
■過去記事
ついに日本でも中国通信機器大手「ファーウェイ」と「ZTE」の製品を排除へ!
政府の発表から三日後
↓
<この出来事への反応>
ファーーーwwwwwwwwww
何この日本あるまじき対応の速さと強硬ぐあい
トランプかよw
↑アメリカ様がヤメロと言えばワンと即応ですよ
ソフトバンクも!?嘘やろ?
↑基地局アンテナがファーウェイとZTEしかないのになw どーすんだろw
このあいだのソフトバンクの通信障害は脅しだった?
安くて高性能だったのに
スマホに仕込まれたバックドアが確定してるからこれだけ迅速に対応してるんだよな
一般人でもファーウェイ使ってたら恥ずかしいレベルになってきたなw
ファーウェイとかいう情弱端末買ってるやつおる?w
やっぱりスマホはiPhoneなんだよなぁ!!

ついに日本でも中国通信機器大手「ファーウェイ」と「ZTE」の製品を排除へ!
政府の発表から三日後
↓
携帯大手3社もファーウェイ除外へ - 共同通信 | This kiji is
携帯電話大手3社が基地局などの通信設備から中国大手、華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、除外する方針を固めたことが分かった。
以下、全文を読む
<この出来事への反応>
ファーーーwwwwwwwwww
何この日本あるまじき対応の速さと強硬ぐあい
トランプかよw
↑アメリカ様がヤメロと言えばワンと即応ですよ
ソフトバンクも!?嘘やろ?
↑基地局アンテナがファーウェイとZTEしかないのになw どーすんだろw
このあいだのソフトバンクの通信障害は脅しだった?
安くて高性能だったのに
スマホに仕込まれたバックドアが確定してるからこれだけ迅速に対応してるんだよな
一般人でもファーウェイ使ってたら恥ずかしいレベルになってきたなw
ファーウェイとかいう情弱端末買ってるやつおる?w
やっぱりスマホはiPhoneなんだよなぁ!!

![]() | ジョジョの奇妙な冒険 第5部 モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2012-09-07 メーカー:集英社 カテゴリ:eBooks セールスランク:411 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ジョジョの奇妙な冒険 第5部 モノクロ版 2 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2012-09-07 メーカー:集英社 カテゴリ:eBooks セールスランク:403 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 韓国・中国の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:01 返信する
-
魔法使いと黒猫のウィズ
新コラボイベント開始!!
コードギアス 反逆のルルーシュ×魔法使いと黒猫のウィズ11月30日からコラボ開催中!!
あのルルーシュ(CV:福山潤)に会える!!
C.C.(CV:ゆかな)が、スザク(CV:櫻井孝宏)が、カレン(CV:小清水亜美)が、ジェレミア(CV:成田剣)が、ナナリー(CV:名塚佳織)がルルーシュとギアスを巡ってドッタンバッタンの大騒ぎ!!今まで魔法使いと黒猫のウィズをやらなかった人も、もう始めるしかない!もう止まらない、もうやるしかない!そこに『愛』はある!!
ルルーシュ『ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる!魔法使いと黒猫のウィズをやれ!』
ルルーシュ『撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ』
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:02 返信する
-
自民党『ワン!ワン!』
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:03 返信する
-
自民党『中国人と韓国人の移民を受け入れます!』ドンッ!
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:04 返信する
- ファーwwwwwwwww
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:05 返信する
-
ふざけんな!安倍
ファーウェイ周りにススメまくってた俺の立場はどうなるんだよ…
責任取れや
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:05 返信する
-
もうちょいでふぁーw買うとこだった
トランプ安倍ちゃんグッジョブ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:06 返信する
-
情報監視社会の中国の端末なんてマジで怖くて使えるかよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:06 返信する
- 天安門事件
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:07 返信する
- そら企業は仕込まれてんの使うわけにはいかないだろうしな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:07 返信する
-
i7
, -‐i!‐-、
i::::..゙ー' i
'、::::::..... /
∩`'‐-‐′∩
// | |
//Λ_Λ | |>>1
| |( ´Д`)// <うるせぇ、りんごぶつけんぞ
\ |
| /
/ /
| |
-
- 11 名前: ゴリラギャング団 2018年12月11日 08:07 返信する
- ごりらまんの╰U╯☜(。◐∇◐。)ㄘんㄘん爆走中♥(CV大塚芳忠)
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:08 返信する
-
中華専用端末だろ?
日本人なら使わないんだよなぁ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:08 返信する
- XPERIA使いの俺、高みの見物
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:09 返信する
-
つーかバックドアチップ見つかった時点で官公庁排除すべきなのに
米国に言われるまで何もしないんだからすげーわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:09 返信する
-
>>5
残念
i7
, -‐i!‐-、
i::::..゙ー' i
'、::::::..... /
`'‐-‐′
1
γ ⌒ν⌒ 、
l l
l j゙
ゝ _ , 、 _ノ
、
γ┴ヽ
ゝ_ノ
,r2
(_,.;)
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:10 返信する
-
NUROのONUはファーウェイ製だったはず・・・
どうなってまうんや
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:10 返信する
- ファーウェイの使ってるのに
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:10 返信する
- p20買った奴結構いそう
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:11 返信する
-
中華端末とか元々使う気が無い
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:11 返信する
- 最近ファーウェイに変えたから悲しみに包まれてるわ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:11 返信する
- 中国負け惜しみ遺憾砲はよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:11 返信する
- だから私はXperia
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:12 返信する
-
>基地局アンテナがファーウェイとZTEしかないのになw どーすんだろw
確か格安でのシェアだから割高の他国か国内産に交換していくだけなんじゃないの
しかないわけじゃないよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:12 返信する
- ゴキならXPERIAつかえよお!!!
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:12 返信する
- 日本政府と大手3社はネトウヨアル
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:12 返信する
-
>>20 これ食って元気出せよ
,.ィ
,..:'/ ,.ィ
,.:'::; ' ,...:';: '
. ,.':::; ' ,..:'゙:::;::'
/:::/ ,..:'゙:::::/――‐- 、
. /::::/, -/::::::/ _,.. -‐- ..ヽ、
/::::/ /:::::::/,.. ‐'" `ヽ、
. /::::/:'::::::::::; '. '゙ ヽ
/:::::'::::::::::; '´ ,!
,'::::::::::::::; ' ,. '"
. i:::::::::::::/ ,.. -―‐- 、,.. '゙
. l:::::::::::/ ,.'゙
. l::::::::/ /
';::::/ ,. '
ヾ.,_ ,.. '´
 ̄
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:12 返信する
-
あいふぉーん(笑)が情強w
何年前の話だよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:12 返信する
- 中国の端末なんて韓国のよりヤバイのに買ってるやつは危機意識足りて無さすぎだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:14 返信する
-
>>17
菅官房長官、ファーウェイ排除を正式発表、「使っている企業」「使っている社員がいる企業」も排除
政府は10日、各府省庁のサイバー攻撃対策の担当者による会議を首相官邸で開き、中国通信機器大手の
華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を政府調達から事実上、排除する方針を決めた。
トランプ米政権は、中国による不正な通信傍受などが安全保障上の脅威になりかねないと懸念しており、
日本も同盟国として歩調を合わせる必要があると判断した。
2社が中国情報機関との結び付きを指摘されていることを踏まえた対応となる。
菅義偉官房長官は10日の会見で「情報の窃取、破壊、情報システムの停止など悪意のある機能が
組み込まれた機器を調達しないことが極めて重要だ」と指摘した。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:14 返信する
- ソフトバンクは日米が本拠地だから、従わざるを得ないだろ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:15 返信する
- ここまで対応早いと相当ヤバイ奴だったんだろこれ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:16 返信する
-
>>21
中国「日本政府はファーウェイを排除するな 安全上のリスクの証拠はない」
日本の華為排除方針、中国が非難 在日大使館「強烈な反対」
日本政府が中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を政府調達から
事実上、排除する方針を固めたことについて、在日中国大使館(東京)は9日までにウェブサイトで
「(事実であれば)両国の経済協力のためにならず、強烈な反対を表明する」と非難する報道担当者の
声明を出した。
7日付の声明は「両社の製品に安全上のリスクが存在するとの証拠はない」と強調し、この問題に
「重大な関心」を持っているとした。
両社が日本の製品を多く輸入していると指摘した上で「中国の法律はいかなる機関にも、
通信企業を通じて通信傍受などの権限を授けていない」と主張した。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:16 返信する
-
トランプ 「やれ」
安倍ポチ 「はい」
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:16 返信する
- でも、今ドコモのファーウェイのCMやってたよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:17 返信する
-
>>1
ほーら朝だぞ
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:18 返信する
-
サムスンやファーウェイは使いたいと思ったことが無い
使うならASUSやGoogleの方ががいいや
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:18 返信する
-
これどのくらい信憑性あるの?
スマホのバックドア云々あるけど
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:18 返信する
-
サイバー空間というのは陸海空宇宙に次ぐ第五の戦場なんだ
戦争というと物理的なものでまだ始まってないように見えるが
情報の戦争は毎日毎時毎分毎秒繰り広げられている
情報を防護する暗号は新しい物が発表されてもその場で鍵を暴かれることも珍しくない
断固とした態度で他国に情報の漏れを許さない、大変重要だ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:20 返信する
- 安くていいからと使ってたやついっぱいいるだろどうするんだこれ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:20 返信する
-
ついでにアップル
製品も排除へ
宜しくお願い致します
やはり純国産携帯端末に。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:20 返信する
- 今、ファーウェイ使ってるやつは、何の保証もないの?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:20 返信する
-
>>34
ドコモのLG押しのCMなら観た
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:20 返信する
-
>>5
君が責任とるんやで
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:21 返信する
- やっぱXPERIAやな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:21 返信する
- アメリカ様ありがとう
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:23 返信する
-
>>21
林檎排除するってよw
いやwオメェの国はappleもGoogleもTwitterも排除してるやんとw
今更過ぎる発言を中国政府高官が言ってしまって逆に失笑されてんでwww
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:23 返信する
-
>>36
台湾のASUSも、今政権が親中寄りになってるから
いつ排除されるか分からんぞ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:24 返信する
-
>>5
余計なものを付けた企業に対して非難するべきかと。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:24 返信する
-
>>4
ウェーイwwwwwwwww
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:25 返信する
- 基盤の中に極小のICチップを組み込んで情報を抜くとか、やばすぎるでしょ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:26 返信する
- 今朝の時点ではまだCMやってたから買えるんだね
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:27 返信する
- せっかくdocomoはhuaweiのCM作ったのになw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:27 返信する
- WiMAXのモバイルルータがファーウェイ製なんだけど使っても大丈夫?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:28 返信する
- で、余計なものって結局なんなんだよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:28 返信する
- 安くて高性能だから誰でも買う、バックドア仕掛けられても買うからなぁ?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:28 返信する
-
安くて良かったけど
そろそろ乗り換え時か
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:29 返信する
-
これで自分らのを高く売りつけれると思ってるアベの飼い主日本の財界さんにソフバン他のキャリアが一言
「ほなインド製の使うことにするわ!」
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:29 返信する
- 情強ぶって使ってた馬鹿w
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:32 返信する
- 既に持ってる人はどうなるんだろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:32 返信する
- au「そのような決定事実は無い」 って朝のニュースでやってたよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:32 返信する
-
半年前にタブレット買っちまったよ
ファーwww
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:33 返信する
- ファーウェイとかいうiPhoneXのパクリ端末使ってたじょうよわおる???
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:34 返信する
- マジかよ返品処理めんどいんだけど…
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:35 返信する
-
>>54
余計なものなどないよね〜
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:35 返信する
- ついでにラインも韓国側が情報抜き取ってるらしいけど、あれも使用禁止にして欲しい。なんでラインみたいなのを日本人は作れないの?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:35 返信する
- まさにそれがアウトなやつだぞ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:36 返信する
-
>>61
ワイもメディアパッド買ったけど処理能力遅くて泣ける
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:37 返信する
- そしてLINEを使い続ける国民
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:38 返信する
-
>>54
これもそうだし、バックドアの件も確実な証拠出せなかったら、中国がWTOに提訴してきたら勝てないよな。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:38 返信する
- パンダにも発信機が仕込まれてるよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:39 返信する
- iPhoneが安全とか言っている奴らはアメリカさんがいつiPhoneに「余計なもの」を仕掛けてないと言った?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:40 返信する
-
アメリカがファーウェイへ本気の制裁を加えれば
スマホからAndroidが消えWindowsも使わせてもらえなくなりiPhoneも文鎮化
アメリカ製のネットワーク機器がファーウェイ製品を弾くフィルタをかけることも可能
現行製品全部ごみの海賊版時代に逆戻りするってことだから
中国が今よりシェアを伸ばせば中国がこれをする可能性があった
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:40 返信する
-
ファーwww
ウェーイwwwww
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:40 返信する
- これ中国がスマホのシェア掌握するのをアメリカが危惧して経済制裁してるようにも見えるんだが余計な物って具体的に何が見つかったの?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:40 返信する
-
大手が動いたでーw
ふぁーあああああwww
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:41 返信する
- この流れでhtc復活してくれないかな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:41 返信する
-
ドイツ、ファーウェイを政府調達から排除せず 5G整備巡り
[ベルリン 7日 ロイター] - ドイツ政府は、次世代高速通信「5G」のネットワーク構築に向け、いかなるメーカーやハイテク企業も排除しない方針を示した。
内務省の報道官が7日明らかにした。
米国の同盟国ではオーストリア、ニュージーランド、日本などが、
政府機関の採用する製品・サービスなどから中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWTUL]を排除。
同社を巡っては、米国の対イラン制裁に違反した容疑で孟晩舟・最高財務責任者(CFO)がカナダで逮捕された。
同省報道官は会見で、特定のサプライヤーや製品を法的に排除することは想定していないとし、
「導入されるネットワークインフラのセキュリティーやプライバシーは保証されるべきとは考えている」と述べた。
ファーウェイ製品「懸念すべき」 欧州委幹部
英BTもファーウェイを排除 5Gの基幹ネットワークで
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:41 返信する
- ファーウェイって急に人気になり出したし怪しいと思ってた
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:41 返信する
- 基地局にファーウェイとZTE使ってるのハゲだけじゃん
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:42 返信する
-
でもワイはファーウェイ買うつもりだけどね。
個人利用ではiPhoneと同じ程度の問題だし。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:42 返信する
-
>>76
同意
わいも好きだったのに沈むの早かったね
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:42 返信する
-
そりゃ外部からいきなり使用不可に出来る機能ついてたら使えない
平時にはデータ抜きまくりでパスワードもダダ漏れだしな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:43 返信する
- でもCMしてるじゃねえか
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:43 返信する
-
>>79
今後は局の機器切り替えで負債が増えてユーザーに帰ってきそうだなソフバン
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:43 返信する
- ファークライが販売停止だと
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:43 返信する
- これだけ動きが早いって、不正なことやってた証拠でもあるんだろうな多分
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:44 返信する
- 批判するだけが僕の使命だよ!この地球を救うのは僕なんだ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:44 返信する
- これからはすべての情報に天安門と追加
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:47 返信する
- ソフバン逝ったなw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:47 返信する
-
一体どんな情報を抜かれていたんでしょうね
ニートの
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:47 返信する
-
でもこれってファーウェイ以外のスマホに余計な物入ってないとは言い切れないよな?
急激にシェアを伸ばした中国企業だから成長を危険視されて目の敵にされたっていう可能性はないの?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:48 返信する
- 自国の政府と他国の企業どっちの言い分を信じるかだったら、自国の政府信じるしか無いでしょ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:48 返信する
-
>>67
貧乏( ; ; )
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:48 返信する
-
auはこれ、かなり痛いだろうな
なにせ、今進めてる3Gからの切り替えプランのスマホ側の機種がファーウェイの機種になってるから、
排除で冊子とプランの作り直しを迫られますからね
それとおそらく切り替え需要で大量に仕入れちゃった可能性が高いから、担当者は頭を抱えてると思われ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:49 返信する
-
>基地局アンテナがファーウェイとZTEしかないのになw どーすんだろw
先週エリクソンしか使ってないから大トラブルになったばかりじゃね?
痴呆症か?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:49 返信する
-
>>82
証拠は?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:50 返信する
-
ファーウェイはスマホ端末と、電波の基地局の設備も作ってるの?
除外ってことは設備の機器を変えないといけないのか お金かかりそー
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:51 返信する
-
とりあえずわかることは
一般人には何もわからない
圧倒的シェアのあの端末も何も無いかなんて誰にもわからないんだ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:52 返信する
-
>>91
そもそも中国製の監視ソフトを入れることが中国の国策で
ソフト消してもハードウェアレベルで情報送信されるようにしてあるし
外部から抜けるようにバックドアも仕込んでるってのが
エンジニア界隈の中国製に対する常識
一番の問題は中国企業以外が中国工場で作った製品に余計な部品によるバックドアが仕込まれている可能性が高い事よ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:53 返信する
-
>>91
少なくとも米国では経済戦争の一環だろうね。
中華製が10%ぐらいシェア減らして、米国製その分増やしたらあっさり制裁終わらせそう。
もちろんトランプの手柄にして。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:53 返信する
-
>>69
中国も違反しまくりだからゼーフ
というかそもそも何で加盟できてるのか分からないレベル
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:53 返信する
-
>>98
踊らさせるしかないよなあ...
アメリカさん疑いたい訳じゃないが何か釈然としないなあ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:53 返信する
-
ふあーウエイまじナメてんな
俺たちの買ったファーウェイスマホどうしてくれるんだ?
全員に無償で返金だよなフツーに考えて
交換してもスパイするような企業のスマホ使えねーんだからな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:54 返信する
-
もう人間のスパイを送り込む時代じゃないな
スパイ企業の通信機器を輸出して通信インフラ丸ごと乗っ取る時代
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:54 返信する
- ソフバンはアメリカ3位の通信会社を傘下に収めてるし尚更従うだろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:54 返信する
-
nuro光は貸与ルータが強制でHUAWEIかZTEなんだが・・・・
あと、子供用のみまもりケータイって、ソフバン→ZTE製、docomo→HUAWEI製じゃなかったっけ?auは知らんけど
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:54 返信する
- スパイ用の機器が入ってるのか?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:54 返信する
-
>>92
やがアメリカさんだって決して日本の味方ちゃうで。
TAGで要求してきてる内容見てみ。
対中終わったら今度は日本製品どんなイチャモンつけてくるかわからんで。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:54 返信する
-
ほんとにチャイナリスクにもっと敏感になれよ
馬鹿かよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:55 返信する
-
>>95
お前こそニュース読めば?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:55 返信する
-
>>1
まあ孫正義は中国寄りの韓国人だからな
独立、保守派の韓国人にとってはクソ迷惑な存在
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:55 返信する
-
ゲーム用スマホファーウェイやけど機種変めんどいな
クレカの心配だけすればいいやろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:56 返信する
-
>>106
ソフバンのみまもりケータイ4はセイコー製になってたわ
docomoはどうなんだろ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:57 返信する
- 俺みたいに機械の分解解析やっている者にとっては今さらな感じだな、以前から警告していたのになぁ。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:58 返信する
-
>>99
ほえ〜そうなんか
そこで抜き取りたい情報ってクレカなどの情報?それとも政治的な情報?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:59 返信する
- 中国の日ごろの行い見てりゃやべえ国だって誰でも分かるのにな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 08:59 返信する
-
>>95
通信障害は通信の仮想ネットワーク構築をエリクソン一社に丸投げしてたから
どこの通信機器を使ってるかとは別の話
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:00 返信する
- 基地局などの通信設備使うとか頭おかしい
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:00 返信する
- ここまできて中国がそんなことするはずない的なこと言ってる奴は脳みそお花畑どころか一面ラベンダー畑やぞ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:01 返信する
-
>>100
なんかどうしてもそんな様な気もしちゃうんだよなあ
自分も中国に信頼ある訳では無いが、
ただ中国を悪者にして思考停止していいのか疑問
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:01 返信する
-
>>119
いや中国だけなのかなって
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:02 返信する
-
ソフトバンクって基地局でファーウェイの使ってんだろ?
そう簡単に更新できるものなのか?
費用だってそれなりにかかりそうなんだけどな・・・
政府に歩調を合わせるだけに口を揃えてるだけじゃねーだろうな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:02 返信する
-
>>24
JINはiphoneを使っているぞ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:02 返信する
-
国内メーカー保護の名分が出来て良かったと思うよ
もはやファーウェイにはローエンドクラスの価格競争で勝てないばかりか
フラッグシップモデルの性能でも遅れを取ってたからな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:03 返信する
- アホやなぁ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:04 返信する
- 安くて高性能だったのにって言ってる奴は情報が抜き取られることの恐ろしさがまったく理解してなくて笑う
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:05 返信する
-
ここまでするなら端末の取り扱いも中止すればいいのにw
何でそれをしないんですかね^^
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:06 返信する
-
薦めてたユーチューバーも多そうだな。
各社はスマホ本体を大して調査せずキャリアラインナップに入れてたのかねぇ?賠償しろ!って騒ぐユーザーも出てきそう。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:06 返信する
- ニートの抜かれて困る情報
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:06 返信する
- ニートの抜かれて困る情報
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:06 返信する
-
せっかくコスパよかったんだから真面目に商売してりゃ覇権とれたかもなのにな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:08 返信する
-
>>53
安心したまえ
バッチリ抜かれてるから
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:08 返信する
-
>>124
わざわざ国産使うとでも?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:11 返信する
-
中華がコスパいいとか言ってるやつ社会の仕組み理解できてない頭お花畑で草
そらスパイが主要目的ならタダでもばら撒くだろ
小銭で釣って札束巻き上げるようなもんだ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:12 返信する
-
>>131
情報抜き取ること前提で実現出来てたコスパかもしれん
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:12 返信する
-
iPhoneのバックドアは正義のバックドアってか?w
なんでアップルが否定しただけでなかったことになってんだwww
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:12 返信する
- ギャラクシーとLGも?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:13 返信する
- 情報が抜かれるだけじゃないぜ、ボット化するからな。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:13 返信する
-
↑基地局アンテナがファーウェイとZTEしかないのになw どーすんだろw
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:14 返信する
- だから私はXperia
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:14 返信する
-
>>134
社会の仕組みwwww
iPhoneはパーツも組み立てもその中国製なんだが?
トランプもオバマもアメリカで生産しろと圧力かけたが、拒否し続けてるのがアップルだぞwwww
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:16 返信する
-
自衛隊員とかが問題の中華端末で国家機密に関わる連絡とかしたら
もれなく中国にも転送されるハードが実装されてるんだから仕方ねぇな。
一企業の社外秘だの個人のプライバシーだので騒いでる事態じゃねぇんだよ、この問題の本質は。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:16 返信する
- 中国政府がその気なら当然、鴻海でつくられてるiPhoneにもシャープにも仕込まれてるに決まってるじゃん
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:16 返信する
-
↑アメリカ様がヤメロと言えばワンと即応ですよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:17 返信する
-
金の流れ徹底管理されちゃうからね
株やってる人からしたら大損する側に回る
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:17 返信する
-
>>109
でも韓国企業のお世話になってるじゃん
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:17 返信する
-
だからiPhoneなんて標準で殆どの情報をiCloudにアップロードしてるだろ
何故不思議に思わないのか分からねえ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:17 返信する
-
>>142
そのハードとやらはiPhoneからも見つかってるんだけどな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:18 返信する
-
>>141
アップルはSoCの設計まで自社でやってるだろ
スマホ向けの盗聴用のチップとか半田付けで動くよーなもんじゃないぞ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:19 返信する
-
Xperiaは低性能だろうしGalaxy買うしかないのか
サムソンも信用出来ないけど
やっぱ低性能のでもXperiaにするしかないか
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:19 返信する
- Super Micro社が販売したサーバーに不正なマイクロチップが埋め込まれていて、このチップを介して社内ネットワークにアクセスが可能だった、そのサーバーはAmazonやAppleも使用していたとBloombergが報じた。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:20 返信する
-
自国民も観光客もスパイ容疑でバンバンぶち込むような中国にだけは
情報抜かれたくないわ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:21 返信する
-
盗聴器と小型爆弾でも入ってたんかね
戦争状態になったら信号一発で日本中のスマホと基地局が火災起こすような
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:21 返信する
- これって政治的な情報漏洩を防ぎたいってこと?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:22 返信する
-
ファーウェイ日本から消えてくれるみたいで嬉しいわ
前々から何かと目障りだったからな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:22 返信する
-
アメリカの情報抜きたいならiPhoneから抜かなきゃ無意味
同じ工場でつくってるのに、なんでファーウェイにだけ仕掛けるんだよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:22 返信する
-
2014年の記事
「JailbreakMe」が2011年に公開されましたが、ブログの記事によるとJailbreakMeのようにインターネット経由でインプラントを端末にインストールしたり、ユーザーに届けられる前のiPhoneに手を加えることで外部からのiPhone操作が可能になるそうです。出荷前のiPhoneに細工を施すことなど不可能では?と思ってしまいますが、実際にスノーデン氏との会話に基づいて執筆された告発本「No Place to Hide」ではNSAが定期的に米国製のルータやサーバを輸出前に入手し、情報収集用のバックドアツールを密かに追加していたということが明らかにされました。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:23 返信する
-
>>77
中国にドイツ車買ってもらえなくなるのが困るんだろう
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:24 返信する
-
>>90
アダルトサイトの履歴くらいじゃね?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:24 返信する
- ファーウェイのスマホ使ってる奴正直見下してる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:24 返信する
-
数週間前から通信大手にはすでに根回しが済んでいて
政府発表のタイミングを待っていたとしか思えない対応の速さと足並みの揃い方
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:24 返信する
-
>>139
中国の基地局採用してるのはソフトバンクだな
NTTとKDDIはエリクソン(スウェーデン)採用してるからSBユーザーは振り出しだな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:24 返信する
-
本当に危険があるなら使用自体禁止にするよな?
そうしないのなら経済制裁にしか見えんのだが
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:25 返信する
- バックドア端末買うアホ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:25 返信する
-
>>90
銀行の引き落とし情報
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:26 返信する
- ファーウェイZTEの基地局を使っているのはソフトバンクだけなので、困るのはソフトバンクだけ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:26 返信する
-
>>156
iPhoneのSoC設計はアップルがやってるし、生産段階でそれを弄るのはまず無理(動作しなくなる)
ファーウェイのは設計段階から盗聴用の機器が入ってたって話なんだろーな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:26 返信する
-
>>163
米国も民間人のファーウェイ製品の使用そのものは禁止してないけどな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:26 返信する
-
Mediapad M5 5chスレでファーウェイ社員が大量に沸いてるぞ
お前ら行って叩き潰してこい
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:27 返信する
-
>>163
アメリカがファーウェイ使ってる奴と取引しないってんだから事実上の制裁
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:28 返信する
-
取引でもファーウェイ端末使ってる奴は打ち切るしな
日本撤退まで秒読み
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:28 返信する
- 格安スマホ売りにしてるメーカーはファーウェイが勝手に消えてくれた今がシェア伸ばすチャンスやな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:28 返信する
-
>>103
自ら中国政府に加担した奴らに何で保証する必要あるんだよ。逆だろ。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:28 返信する
-
LINEしてる奴も同じだぞ
もー入れないとおかしいみたいになってかなわん
-
- 175 名前: 2018年12月11日 09:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:28 返信する
-
>>103
乞食の扱う情報に価値はないでしょw
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:29 返信する
-
>>155
バックドアのチャンケフォンが1位。
2. 韓国人
wwwwwwww
3. 韓国人
病身野郎どもめ
ファーウェイを使ってるのを見ろwwwwwwwwwww
4. 韓国人
フラグシップモデルの価格が3万円もしないとかwwww
5. 韓国人
ファーウェイが独占wwww
6. 韓国人
未開wwwwwww
コリアンwww
ギャラクシー好きなコリアンが大喜びだなw
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:29 返信する
-
まぁ米国企業に自分の命綱握られている方が安心できるわ
中国企業に命綱握らせると中国共産党に服従しない奴の命綱だけ切りそうだしな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:31 返信する
- ファーウェイとZTEのスマホはOSアップデートをはじめgmail等のgoogleサービス使えなくなるらしいけどマジ?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:31 返信する
-
>>163
何か問題でも?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:31 返信する
-
>>167
SoCにそんな機能ねーしwww
しょせんCPUやGPUの塊だぞ
インテルが仕込まなくてもバックドアだらけのパソコンを知らないの?www
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:32 返信する
-
>>180
しょせん5Gをアメリカが独占したいだけで、絵空事じゃんってことだろ
真面目にバックドアとか言ってるやつは相当なアホ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:32 返信する
- ファーウェイって新卒の初任給高いんだよね?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:33 返信する
-
>>172
中国製と台湾製しかないじゃん
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:33 返信する
-
>>3
まだ移民とかいってるアホいて草。
在,日監視法なのにねw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:33 返信する
- 具体的な事を明らかにしていないから、トランプからの圧力だろうね。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:34 返信する
-
>>182
是非その根拠をお聞かせください。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:34 返信する
-
>>179
中国では禁止されてるから中国向け端末はiPhoneもそうだよ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:34 返信する
-
>>182
まだそんなこと言ってんのか
実際にバックドアあったんだよ情弱
お前はさっさとシナへ帰れよバーカw
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:34 返信する
- また日本人の差別か
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:35 返信する
-
>>174
PUBGやってるバカとかなw
PUBGやLineやってるのに、BTSはけしからんとか、失笑だわ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:35 返信する
-
禿の基地局ほぼほぼ全部シナだろうに
どうするんだ禿すぎる…
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:35 返信する
-
中国ですら日本製品排除とかしてないのにな
どんだけ恥知らずなんだ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:36 返信する
-
中国もやられてばかりじゃなく報復制裁しろ
つまんねーぞ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:36 返信する
-
>>192
排除しろと言ってる国に請求すりゃいいだけ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:36 返信する
-
ちなみにスプリントでは米国当局に
シナ製使うなと買収当時に釘刺されたコトを併記しておく
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:37 返信する
-
>>189
かわいそうな頭な奴がまだいたのか・・・
宇宙人による地球侵略とか信じてそう
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:37 返信する
-
アメリカは国内の戦争屋と手を切りつつあるからな(軍関係・政府関係のリークが相次いだことにより自浄作用が働き始めてる。トランプの台頭もその一環)
まあ、 中国政府よりは信頼していいと思うよ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:37 返信する
- そもそも余計なものについて一向に情報が出てこない
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:37 返信する
-
でもこれでiPhoneに買い換えるのもアメリカの思う壺過ぎるよなあ
日本製買うか...
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:38 返信する
-
>>191
荒野行動は?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:39 返信する
-
>>196
なんでまだ日本政府はレノボ使ってるのかねえ?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:39 返信する
-
>>186
これからしばらくは世界を巻き込んで米中の対立が続くだろうからね
日本は今回は米側やな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:39 返信する
-
>>182
もともとグーグルやアップルもファーウェイもZTEも庇ってたんだけど
会社の機密技術あまりにパクるもんだから怪しいから調べたらこれ
政府に何とかしてくれって泣きついた結果トランプが国益損ねるからってこの機に乗じただけ
各国調べたらスパイウェアが確認されたから迎合した
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:39 返信する
-
>>188
中国国内向け端末以外でもそういう噂があるのよ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:39 返信する
-
>>197
根拠まだ?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:40 返信する
-
>>200
余計なお世話だが、シャープはもう中華企業だってことを忘れんなよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:40 返信する
- なお、スノーデンによればアメリカもやってるどころか監視ツールを同盟国政府に配布している模様
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:42 返信する
-
安くて高性能高性能でも、反日ならご免。
過去にもこの会社は日本をバカにしていた。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:42 返信する
- こんな事するなら最初から中国経済育てるなよ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:43 返信する
-
>>197
横だが
「回路として入ってた」って事だから、時間かければ真偽のほどは明らかになるぞ
まあ、解析するには電子顕微鏡使って読むしかねーからめちゃ時間かかるがなw(捕まえた副社長?の自白を得る方が早いかも)
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:44 返信する
-
チョ.ン製品も排除しろ
甘すぎ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:45 返信する
- そもそも初期不良物なんだから返品交換出来て当たり前だけどな
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:45 返信する
-
>>208
トランプに変わってからポリシーチェンジがあった様ではある
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:47 返信する
-
まあF35を格安で売ってくれた後だからな
嘘かホントか知らんが今はアメリカ様の言うことは聞いたほうが良い
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:48 返信する
-
>>207
サンクス
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:49 返信する
-
情報抜く目的は
アップルは消費者動向を知るためかな
アメリカは対テロ目的とかかな
中国は批判分子見つけて消したり重要情報持ってる奴特定して
スパイ送り込んだりするためかな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:50 返信する
- 華偽技術
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:51 返信する
-
既にファーウェイ端末を使っている人に対してはどうするんだ?
回収したのち、代わりの端末を政府が無償で配布してくれる……わけないか。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:52 返信する
- 安くていいスマホ多かったのに残念だ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:52 返信する
-
>>143
不可能では無いがバレたら莫大な賠償金だぞ。やらないな。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:53 返信する
-
>>219
個人使用に関しては禁止してないから、保障はないと思う。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:57 返信する
-
>>183
もうすぐ潰れるからすぐ安くなるよw
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:58 返信する
-
mateはなかなか良い機種なんだけどなぁ安いし
asusに乗り換えるか・・・
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:58 返信する
-
これだけ性急に大ごとにしている割に
どうしてパッと証拠が出てこないのかなぁ…?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 09:59 返信する
-
>>219
政府と公人取引では全面禁止だから
個人はどうぞ中国に全ての情報とお金取られていいならどうぞってだけ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:00 返信する
-
>>220
気にせず買えばいいんちゃう
個人情報売ってキャッシュバック受けてるよーなもんやし
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:05 返信する
-
>>227
個人が抜かれて困る情報って、不正利用は取り消せるカード情報くらいだから対して困らないんじゃないかな?心情的に使いたくないは置いておいて。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:07 返信する
-
>>225
回路で組まれたプログラムは電子顕微鏡で読まないと分からんからな
解析にはただただ時間が掛かる
ので、今回のは状況証拠で動いていると思われる
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:07 返信する
-
>>219
政府が補償する意味が分からん
明確な取引違反してるのはファーウェイなんだから
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:08 返信する
- 中国人受け入れてることの方が100倍ぐらいリスク高いやろ、アホちゃうか?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:09 返信する
- iPhoneも分解したら用途不明のチップが出てきそう
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:11 返信する
-
>>185
ファーwwwwwwwww
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:12 返信する
-
>>228
自分と自分に属するコミュニティ&組織の情報
あとファーウェイはみんなが使ってるよ!安心して買おうね!という価値観の醸成要員
これらを考慮した上でのキャッシュバックだよ
ので、「ふふっ、俺にも結構な値がつくんだなぁ」ってニヨニヨしながら買えば良いと思ふ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:14 返信する
-
そりゃまあ標準で中国のスパイツールを搭載したスマホを販売してたことが明るみなれば
ドコモもauもソフトバンクも訴訟で倒産してしまうからね。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:15 返信する
- JINは林檎信者なの?
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:16 返信する
-
IPhoneとギャラクシーにも変なチップが勝手に搭載されてるって米政府が発表してたぞ
・・・というか、元々スマホもLINEとかも情報抜き出されるのを前提に提供されてるし、自分たちはどうなんだよって言う
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:16 返信する
- まあクレーム対応やバージョンアップで思うようにいかない海外端末なんて元々やりたくなかっただろうしな
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:17 返信する
-
あれだろ共産党幹部がボタン押すとスマホがネットワークを破壊するサイバー兵器になるんでしょ?
大量に流通してれば防ぎようがないね。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:19 返信する
- お前らがついこの前までHuaweiはいいぞ〜とか言ってたから彼女に薦めて買わせちゃったよ。ま、彼女はなかなか気に入っとる言うとるし、情弱な彼女の自業自得やがな。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:19 返信する
- ファーwwウェイwwのスマホ使ってる奴は遠隔操作で爆破されないように気をつけろよ!
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:19 返信する
-
スパイウェアとか見つかったらそりゃ取り扱いやめるべきだろ
アメリカ関係ないと思うんだけど
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:19 返信する
-
ファーウエィ使っている奴どうするの?
もう日本でアップーデートなさそうだけど。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:20 返信する
-
【LINE】韓国政府が日本政府に通達
「LINEの情報を収集・分析している。我が国には通信の秘密を守る法律は無い」
5月下旬、官邸内に衝撃が広がった。韓国の国家情報院(旧KCIA)が、
無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、 収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター
(NISC)との協議の場であっさり認めた。
システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング
(傍受)するから、「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。
だが、LINEの登録ユーザー4億人余のうち日本人は5千万人。
その通話データなどが韓国にすべて送られ、丸裸にされているのだ。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:20 返信する
-
あぶねぇタイミング的に買いそうだった
クソニーにしといてやるか
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:20 返信する
- FBIやMI6に危険視される中華スマホってもはやスマホというよりも泥棒やスパイの類やん
-
- 247 名前: 霧の男 2018年12月11日 10:23 返信する
- 今年は最高のクリスマスになりそうだ( ´∀` )b
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:24 返信する
- 個人情報抜くだけなら判るけどまさか電子マネーを改ざんしたり政府やインフラのネットワークを攻撃するとか仕込み過ぎだろ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:25 返信する
-
たいして性能よくねーのにネットの五毛党員に騙されて買った馬鹿や
コスパコスパほざいてる貧乏なキモオタに騙されて中華スマホ買った馬鹿は悲惨じゃのー
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:25 返信する
- 設備部品の話してるのに情弱端末とか言ってるJINが1番情弱という皮肉
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:28 返信する
- 中華スマホも5G回線で締め出されるから買う奴は情弱だわな
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:29 返信する
- んでLINEはいつになったら禁止になるんですかね?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:30 返信する
-
真面目に製品をセールスして来た社員が一番可哀相だな
無名の中華製品を各省庁や各電話会社に使って貰うとか日本の会社でも大変なのに
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:30 返信する
- スパイ端末なんて無料でも要らないわ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:34 返信する
-
政府が調査してたんだから、当然大手3社のベテラン勢にも知っていただろうよ
それに前々から情報抜き取られてるわ中国に送信されてる、
さらに改竄されてると指摘されてたのに
証拠不十分で中国企業だけ扱わないわけには行かんかった
やっとアメリカ様が決定的な証拠を突きつけ、日本も重い腰を上げたってわけだよ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:38 返信する
-
情報が抜ける決定的な証拠が出たら裁判祭りになんのかね?
携帯会社どうすんやろ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:40 返信する
-
>>232
あいぽんはシステムそのものにバックドアが仕込まれてるからな。
正規の部品使って不正な通信を行ってるんだから、分解したところでなにも出てこないよ。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:40 返信する
- 逆張りしてMediapadM5買うわ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:42 返信する
-
ソフバンは何年も前から基地局のベンダーがファーウェイだろ
AUはサムスン電子だし
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:43 返信する
- 何で具体的な不正の証拠を示さないか、推測しようともしないお前らは情弱も情弱よ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:44 返信する
-
ファーウェイなんか世界中でリバースエンジニアリングされてるけど
証拠出たらド派手に詳細発表しそうなもんだが
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:46 返信する
- 日本政府はネトウヨニダ!
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:47 返信する
-
>>42
ファーウェイのCMをLGに差し替えるよう要請が出てるけど
同じ穴の貉だよな
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:51 返信する
-
>>2
頭使ってねぇなぁ
政府関係以外はふつうに販売してほしいわ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:52 返信する
- ネットで「ファーウェイ最高!」「ファーウェイは安くて高性能!」とか言ってたやつらの正体がもうアレで草
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:56 返信する
-
五毛党がどんなに必死で印象操作しても無駄無駄w
独裁国家である中国は信用されないし、中国の電化製品も信用されないよ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:57 返信する
-
安かろう悪かろうとは言うけど
流石に情報抜くのは悪すぎやろ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 10:59 返信する
-
ファーウェイ使うクズはもちろん周りに居ない
あんなの使える奴はまともじゃないが
生きててファーウェイ使うのは地獄級の罰だな。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:03 返信する
-
これはニュースだと基地局などの通信設備からって書いてるけど
端末も販売差し止めか?
ドコモのHPにはP20Proが載ったまんまだけど
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:04 返信する
- ニュースでまだ証拠はないって言いまくるのキモいわ。 バックドアの報告いくらでもあるだろ(笑)
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:05 返信する
- ワイのNexus6pはgoogleとHuaweiの共同開発って触れ込みやったんやがどうなんやろか
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:08 返信する
- 3社とも余計なものが入ってたって知ってただけだったりして
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:10 返信する
-
>安くて高性能なのに
ゲームしかしないクセに何を言ってんの?
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:11 返信する
-
>>273
プラウジング、メール単純にその他も価格の割にはやいでしょ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:12 返信する
-
といってもSIMフリー海外モデル買えばいいだけだからな
キャリアアプリてんこ盛りのアプリ泥やIosより
まだファーウェイのがいいわ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:14 返信する
-
安かろう安い割には早かろうがファーウェイ
發ろうたいしたことなかろうがアイフォン
發ろう早かろうがギャラクシー
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:16 返信する
-
これは逆に情弱だらけの日本だと
相場が崩れて
mate10 proとかのファーウェイ製高級端末ねらい目になるな
ありがてー
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:18 返信する
-
ファーウェイが本当になくなったら
アイフォン選ぶわけにもいかないから
エクスペリアとギャラクシー流れるだけだろ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:24 返信する
-
ぶっちゃけ独走状態になるの分かってるから、今のうちに潰しにかかってきたんだろ。
ファーウェイに付いてるライカのカメラはダントツで一位!動画は低いけど、
リンゴじゃもう勝てないレベル
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:27 返信する
-
つーか周りでファーウェイなんて使ってるやついないから
都市伝説やろ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:39 返信する
- 動画見るだけやからHUAWEIでも、問題ない。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:43 返信する
-
だからギャラクソー止めろって言っただろ
パクリと盗聴とかありえへん。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:44 返信する
- 妥当だな。当然の流れ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:47 返信する
-
一般大衆の端末は大して問題は無いだろうけどな
データぶっこ抜かれた所で底辺のそれなどたかが知れてるわ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:49 返信する
-
TVショッピングとかでバラまかれてたからなファーウェイ端末
情弱以下のジジババが持ってたりする
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:50 返信する
-
本当にやりたいのはパソコンで、あちこちの官庁にオマケ付き中華製かなりの数が導入されているけど入れ替えに膨大な予算を食うので決断しかねている…かな?
あと、韓国会社のLINEも規制したがっているから来年あたりくるかも
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:50 返信する
- でもiPhoneも米国に情報送信してるって断言してたじゃん笑
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:50 返信する
- Xperia baiduで検索
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:52 返信する
-
思い出した
ハーウェイって確か、「製造工場が日本に進出」とかの記事で
「日本は抜かれた〜」「日本の製造もうダメだ〜」などと
散々っぱら日本サゲに利用されてたよな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:54 返信する
-
お前ら情報送信の情報に神経質すぎやねん。
仮にお前らがスマホメーカーだったとしてここにいる奴らの個人的なデータを見たいと思うか?
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:54 返信する
-
まぁだからって国産スマホ買う馬鹿もいないので日本の場合iPhone買う馬鹿が多少増える程度やろ。
そもそも携帯端末の話じゃないってのに。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:55 返信する
-
そりゃアメリカと中国が本気で潰し合うんならアメリカ側に着くしかない
貿易戦争になっても最終的に軍事衝突になってもアメリカの方が強いし日本としちゃ中国の会社はこの機会に潰れてくれた方がメリットあるしな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:56 返信する
-
>>273
ゲームがストレスなくできれば高性能だがw
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:56 返信する
-
ローエンド・ミドルエンドを買う奴らはどれを買っても変わらないだろうけどハイエンド機を買う奴はこの排除のニュースは無視するだろう。
スペックor機能を重視するのにいちいちメーカーを激選してられんよ。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:56 返信する
-
>>289
その逆なら見たわ。実際には日本人が作ってるとかなんとかいうゴミ記事。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:57 返信する
- 「排除します(排除するとは言ってない)」
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:57 返信する
- 安くて高性能なのは国策企業で普及させるのが目的で国家がバックにいて採算度外視で作れるからだよ、気付けよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 11:57 返信する
-
スマホで重いゲームって例えばどういうゲームよ。
スマホゲーは全部軽くてどの機種でも余裕ってイメージしかないんだけど。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:00 返信する
-
>>297
違うよ。
人件費と材料費(これが一番重要)を抑えられるかだよ。
あと日本勢とiPhoneは利益率を高く設定しすぎやねん。
中国勢とグーグル(ピクセル)は薄利多売の方がいいとちゃんと理解してる。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:01 返信する
-
>>294
ローエンド買うのはいくらなのかを重視した結果ローエンドな訳で格安なHUAWEIは選択肢に入ると思う。
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:02 返信する
-
バックドア仕込まれてるのは前から言われてたのに今使ってる奴は本当に情弱だよな
サムスン使ってる奴も一緒だぞ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:03 返信する
-
>>298
PUBGとかフォートナイトとかやろ。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:06 返信する
-
>>183
日本よりってだけで世界的には普通やで。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:06 返信する
-
やっぱiPhoneしか信用できんな
しかしSoftBankってHuaweiとめちゃくちゃ仲良いよな
これからどうするんだろうか
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:10 返信する
- パスワードとかの情報引っこ抜かれてそうで怖いから使わない
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:12 返信する
-
>>257
頭おかしいのかこの中国人
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:12 返信する
-
ソフバンは底辺が使ってる
ファーウェイも底辺が使ってる
ということは・・・
そのまま馬鹿馬鹿しい情報垂れ流したほうがよかったのでは???????????
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:13 返信する
- 継続するなら現在持ってる官公庁絡み全ての仕事を捨てる事になるからそら即対応するでしょ。
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:13 返信する
- バックドアから流れる在日のニダニダw
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:13 返信する
-
>>306
iOSにバックドア仕込まれてたのはAppleも認めたし事実だよ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:18 返信する
-
ウチの親父の会社、使用端末がほぼファーウェイだったから即日廃棄して日本製に入れ替えで何百万も損失出たって言ってたわ
前々から中国へのデータ流出で社内調査必死こいてやってたのに、そもそも端末から流出してた可能性が大っていうね
アホだよなぁ・・・ホント
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:21 返信する
-
>>308
実際ウチの会社はもう対応したで
ファーウェイ絡んでるプロジェクトも全てキャンセルで
中国側の役員がブチ切れっぱなしですわ
当然ウチも大損だけど仕方ないね、まさにチャイナリスク
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:22 返信する
-
世界中から情報抜いて技術パクったりハッキングしてたんだろうな
実際のところは中国内の人民を監視するのが最大の目的だろう
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:23 返信する
-
この3社がHuaweiとの契約を強制的に破棄する形になるんだろ。
もしHuaweiの潔白が証明された場合、もう日本に機器を回してくれなくなるから通信技術は他国より遅れる事になるんじゃないか?
それと消費者にはしわ寄せがないみたいな雰囲気になってるけどコストが上がるならデータや通信の料金も上がるんじゃないの?
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:24 返信する
-
i-phoneとかいう情弱端末使ってる奴おりゅ?www
やっぱりスマホはROGPHONEなんだよなぁw
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:25 返信する
-
>>312
お前の会社はアホだな。
いくら日本企業でも途中でプロジェクトをキャンセルするようなとこと仕事したいと思わんわ。
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:25 返信する
-
>>257 >>314
そのとおりで大手スマホメーカーのスマホには大体バックドアにしろパケットスニッフィングにしろなんらかのBugsが仕込まれてるのは間違いないと思う
ただそれが発覚してスキャンダルになったときに問題にできるアメリカと「それがどうした」って開き直る中国、どっちがいいか?って話
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:26 返信する
-
>>314
次世代通信規格から排除されたのは中国だけであって、別に中国が存在しなくても日米欧でプロジェクトは進めていけるので無問題
消費者には何もしわ寄せは無いよ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:28 返信する
-
>>316
いや、ウチの会社だけじゃなくてほぼ全ての日本企業がファーウェイ関連のプロジェクトをキャンセルしてるよ
そもそもウチは国から仕事貰ってる会社だから方針には逆らえません
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:29 返信する
- よーしファーウェイ買い占めて転売やあ!
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:29 返信する
-
>>315
ROGはオーバースペックなんだよな。
ROGのスペックを引き出せるゲームがないから本当に意味がない。
スクリーンの倍速表示もあまり変化ないみたいだし。
ASUSがROG用のハイスペゲームを出せればもっと魅力が伝わるんだけど。
-
- 322 名前: 2018年12月11日 12:29 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:30 返信する
-
どうせ輸入禁止じゃないから
アキバとかで買えるでしょ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:30 返信する
-
>>319
なるほどね。国家プロジェクト・政府絡みの企業なら仕方がないね。
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:30 返信する
- 次買い換える時はHuaweiにしようと思ってたんだけどな…
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:32 返信する
-
iPhoneが情弱じゃなくて
iPhoneを使っている奴が情弱なんだよなあ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:37 返信する
-
いや、あの。。。できるの???
端末側も基地局側もかなり使ってたはずだけど。バラマキ用のタブレットはどこ製にするの?
華為がダメなら、モトローラもダメじゃない?
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:37 返信する
- 叩き売ってくれると嬉しい
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:39 返信する
-
まじで基地局から除外ってどうやんだろね
製造名を削り取ってその上に社名のシール貼るとか?
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:42 返信する
-
そもそも基地局を取り替える時は一時的に通信できなくなるって事でしょ?
総取り替えとなるとかなり時間かかるんじゃないのか?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:42 返信する
-
アメリカ対中国が本格的に鮮明化してきたな
今後はコストかかっても中国製締め出しの方向で進むんかね
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:43 返信する
-
俺には影響ないな
どんどんやれ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:48 返信する
-
端末の話じゃなくて、通信設備だしなぁ
むしろソフトバンク回線がアウト
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:48 返信する
-
>>332
影響がなければいいんだけどね。
各料金が上がる可能性もあるけど。
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 12:50 返信する
-
ほならね。HUAWEIより良い端末作ってみろって話ですよ。それが一番のHUAWEI排斥運動だろ。
ただ今の日本メーカーはどんだけ金かけても出来ないよね。カタログスペックだけよくても良い端末には成らない。それがわかってないよ。逆に中国が金出してるからHUAWEIが良いものを作れると思ってるのもモノ作りとかユーザー舐めてるとしか思えない。
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 13:00 返信する
-
>>335
一概にそうも言えないね
結果的に軍事リスクの伴う危険な玩具となってもーただろ
スマフォなんか飽和しているしそんなもんを量産してしまった諸国のセンスが無いって虚しい話ヨ
サムスンなんかファーウェイからガンガン宣伝されちゃってるしねw
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 13:06 返信する
-
愛よファーウエイ
戻れなくもいいわ二人フォーエバー
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 13:06 返信する
-
>>335
確かにね。
本来、スマホに広角レンズとか最強カメラメーカーが揃ってる日本が真っ先に思いつかないといけない品物だったし。
なんか日本は開発する努力をやめてる感じで悲しいね。
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 13:15 返信する
- 安売りされたら買うわ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 13:17 返信する
-
ファーウェイのタブ結構いいぞー
流石に写真や取引画面とかは危なくて使わんけど、2画面でYouTube再生しながらネットや、5ちゃん捗るw
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 13:20 返信する
- iPhoneとMateProのカメラはソニーってこと分かってのかよ、、、
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 13:24 返信する
- うちの会社のモバイル通信端末殆どソフバンのファーウェイなんだけどどうすんだろ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 13:31 返信する
- 何が入ってたんだろうな。「余計なもの」ってお茶を濁しているが、具体的な事を発表すると色々と波風立つような予感。
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 13:42 返信する
-
排除は個別端末の話じゃなくて、通信設備の話やぞ
ほんでソフバンが何でアカン言われてるかというと5Gの設備にこいつら使う予定で進めてたからや
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 13:42 返信する
- もうアメリカに政権任そう
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 13:42 返信する
-
>>343
おじいちゃんもう報道されてたでしょ。米粒大のスパイチップだよ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 14:11 返信する
-
やっぱりか!ファーウェイなんぞアホしか使わないわw
ってもグーグルもアイフォンもラインも使ってんでしょ?
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 14:15 返信する
-
>>335
ファーウェイ製品にはパフォーマンスモードってのが搭載されててな
ベンチマーク走らせるときだけオーバークロックしてスコアを上げるっていう機能なんだわ、つまり性能は...
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 14:24 返信する
- ほなASUSにしときます
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 15:09 返信する
- HTCは台湾だから大丈夫だよな?・・・だよな?
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 15:20 返信する
- ワイhuawei mate9 新しいスマホは高いから買えない
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 15:40 返信する
-
中国の工作員がチップを埋め込んだ証拠のリポートがあるから
ググって読め
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 15:56 返信する
- 性能良くて安くても中華製は安心がないのがな
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 16:01 返信する
- ググっても出てこないからurlか検索単語貼れ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 16:02 返信する
- さて、この中の何割がグーグルに情報を吸い取られているでしょうか?wwww
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 16:41 返信する
-
iphoneもバックドア出てきたとか言って騒いでただろ
FBIが堂々とバックドア仕掛けろって言うくらいだからどのメーカーもやってる
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 16:43 返信する
-
これ、端末を売らないではなくて通信に関係するバックボーンの機器から除外するという意味だぞ
ちゃんと記事をよめ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 16:43 返信する
-
>>16
端末は売るだろう
除外するのはあくまでインフラ機器
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 16:49 返信する
- この流れに異を唱える奴はスパイ確定。
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 16:54 返信する
- 思考停止がお好みかな?w
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 16:59 返信する
- ソフバンの中継器代えるのけっこう金かかるんんじゃ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 17:14 返信する
- アメポチ安倍ポチというワードを思い出した。
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 17:15 返信する
- Razerスマホさいつよ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 17:30 返信する
- ガチでヤバい「余計なもの」だったんだろう
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 17:32 返信する
-
>>94
割引案内来たわ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 17:48 返信する
-
>>364
ならさっさと公開しろっていう
見つけることができたのに対策ができないってことはないだろ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 17:49 返信する
-
>>13
Xperiaごときに高みの見物されてもなw
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 17:51 返信する
- 仕方ないからファーウェイのロゴ隠して使おうw
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 18:32 返信する
- ファーウェイ使ってる奴は死ね
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 18:32 返信する
-
>>264
いらねーよ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 18:37 返信する
-
>>358
売るわけないだろ
インフラで排除されたバックドア付き端末メーカー取り扱ってたらクレーム来るわ
取引でもファーウェイ使ってる奴はお断りだしな
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 18:52 返信する
-
共同通信詳細が全く無いでやんの。書けよ。
まぁ、5Gは導入しないということと、今後は4Gの保守とかの交換でファーウェイは使わないってことだろう。
別に、そのくらいの判断は直ぐするだろ。今の設備総交換だったら、それはすごい話だが。
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 19:06 返信する
- 安いしカメラ良いしandroid端末の癖になかなかいいデザインだったから買い換えようと思ってたけどバックドア付いてたのは本当に残念。
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 19:31 返信する
- 情強気取ってHuaweiやZTE使ってた奴が真の情弱だったって話だな
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 19:37 返信する
- ワイスマホ初心者、auショップでギャラクシーやファーウェイを推されるも、頑なに国産に拘り無事回避
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 20:14 返信する
- これが日本政府の犬か…
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 20:21 返信する
-
基地局だけの制限であって、端末は発売され続けるぞ。
いっそ通信も調べればいいものを、相変わらず詰めが甘い。
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 20:40 返信する
- 前から中華端末とかandroidエミュとか遊びでは使うけど絶対にクレカとか銀行口座とか重要な情報は入れないなw
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 20:52 返信する
- 中国製のiPhone・・・
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 21:16 返信する
-
>>23
国内産(笑)
割高とかもうそんなレベルじゃないけどね
メーカーは国内でも生産はほとんど海外(中国とかね)だし
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 22:01 返信する
-
>>13
XPERIAとか時代遅れの情弱専用端末じゃん
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 22:11 返信する
-
>>380
生産が中国だろうと設計は日本なんだから余計な物は仕込まれないだろ
galaxyみたいな自爆装置とかもね
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 22:35 返信する
-
いずれこうなることが読めてたからこその対応速度よな
分かってて売ってたんやで大手三社も
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 00:07 返信する
- 報復合戦が始まるかもな
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 00:50 返信する
- ガチると禿の通信障害は、HUAWEI絡みだし、多少はね?
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 01:07 返信する
-
>>381
くやしいのうwww
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 01:16 返信する
-
>>373
情弱乙。もしかしてバックドアの存在最近知ったのか?
カメラ性能良くなる前からHUAWEIは言われてたぞ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 01:40 返信する
-
ノキアに全部変えるんだね。
エリクソンは、戦闘機のFCSやレーダー作ってるけど、ソフトウェアがだめなので、以前本国スウェーデンの戦闘機何機かパーにしてるから。
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 02:27 返信する
- ファーウェイかg08か悩んで安いからg08にしてセーフ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 02:30 返信する
-
>>350
台湾なんかとっくに中韓並みの反日国だぞ
最近国民党頭首が慰安婦像の除幕式に参加するくらいにな
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 04:18 返信する
- このガバガバ情報を根っから信用するとか頭お花畑だろ…
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 06:05 返信する
- ファーウェイ使ってる無能の断末魔が笑える
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 07:33 返信する
-
マジか
WiMAXなんてファーウェイとNECしかルーターの選択肢無いのにw
UQからお達しがありそうだな
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 07:36 返信する
-
>>5
よっ!中国の犬っころ
中国メーカーを何の疑いもせず勧めたのが悪い
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 08:46 返信する
-
そんなこと言われても俺はファーウェイでいく
次は売ってなさそうだがw
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 09:27 返信する
- ファーウェイ使いを見下す癖に、paypayを使って禿に情報を抜き取られてる自称・情強さんたち、マジワロスwww
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 13:23 返信する
- ゴミ端末だし使えなくなったとこでどうでもいい
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 14:00 返信する
-
>>392
そんなだからネトウヨは嫌われるんだよ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 14:28 返信する
-
>>264
いらねぇよカス
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 14:33 返信する
-
>>79
不毛沢東wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 15:32 返信する
-
>ハードウエアに『余計なもの』が見つかった
何年も前にイギリス政府は排除済み
あんな国の製品は、用途を限って使い捨てる使用しかダメに決まってんだろ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 17:29 返信する
- iPhone、国産スマホ、Samsung製、LG製品も情弱やぞ。真の情強はXiaomi
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 17:47 返信する
-
ぶっちゃけandroid系は中韓系が安くて性能良いものばかりで国産格落ちだからなぁ
でもコレだけ即動くって事はガチな物が見つかったんだろうな
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 19:48 返信する
- ソフトバンクはやめられんよ、ほとんどの基地局がZTEだから
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月13日 00:03 返信する
-
安いけど高性能
その安さの裏には何があったんですかねぇ
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月13日 21:50 返信する
-
>>398
情強気取ってHuawei買っちゃったのかwww
お前のどうでも良い個人情報が中国に筒抜けだぞw
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月15日 00:13 返信する
-
速報が流れただけで、その後の詳しい話が聞こえてこないのは何なんだろう
ソース元の与党関係者はどこの誰でどういう経緯でその情報を仕入れたのだ?
ファーウェイ製スマホは格安スマホのじゃメインを張る端末だし、大手でも採用してるところもあるんだから、
曖昧で不安を煽るだけの情報流してオシマイは止めて貰いたい
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月15日 17:00 返信する
-
バックドア確定って書いちゃっていいのかよ
訴えられるぞ
ファーウェイ今げきおこなのに
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。