
■Twitterより
企業に所属して活動していたVtuberの牡丹きぃ(@ bkeygames)ちゃん、長時間活動+薄給+引退の危機+それを告白したツイートが書いた側から消されるという自体になっているようです。拡散して状況が改善されるのかはわかりませんが、私の方でログが残っていた分だけ上げておきます。 pic.twitter.com/F2BAuKFzl4
— 季具るみ🌈🕒 (@kirururu23) 2019年1月3日
続きはこちら→https://archive.fo/qImw2
※ここまでのツイートはすべて削除された模様
▼運営からの釈明
折半して10万円満たなかったから払われてないんじゃない〜?
— ここあ@虹空 (@kokoakuuu) 2019年1月3日
牡丹きぃのファンは冷静になろうな〜#牡丹きぃ pic.twitter.com/qm4uViiGtu
現在は話し合いをしているとのこと
みなさん、大変お騒がせしました。
— 牡丹きぃ➕🎮今日はお休み (@bkeygames) 2019年1月3日
改めて、事実確認含め運営さんにお話をしている所です。
話がまとまりましたら、
また必ずこのアカウントからご報告します。
新年早々お騒がせして大変申し訳ありませんでした。
今は、ただ静かに待っていてくれると嬉しいです。
牡丹きぃ
進捗
— 牡丹きぃ➕🎮今日はお休み (@bkeygames) 2019年1月3日
◆運営は牡丹きぃの権利は譲るつもりはない
◆払われていない給与に関しては請求書を書いてください
◆契約書だと思っていたものは契約書ではなかった
(契約書は一切存在していない)
これはきぃの完全なミスです・・・
◆MKsoul promosionさんとIRIAMさんは無関係
今のところ以上です。
<このツイートへの反応>
申し訳ないけど、私はこの人を知らないし、youtubeも見たことないし、今回何があったのかよくわからないけれど。
ただゲーム配信をしたかった人が、悪い大人に喰いものにされるってことなら、 そんなこと許せるわけない。
運営様...非がある、都合が悪いとかではないのであればツイートを消さないで堂々としていてください。
全てを納める事が出来る力があれば認めます。
部外者が内部事情を全く知らずに何を言っているんだと思いますが、関わってしまった以上は、問題点を認知しないと納得できないです。
牡丹きぃちゃんの一連を見ると運営がそこまで黒とは思えないんだよね。そもそも個人を「運営」としてる時点で認識のズレが生じると思うんだけども。
牡丹きぃちゃんが運営から酷いことをされて自由に配信できなくなってるのか?ツイートを消されたり真偽の分からない情報流されたりなにやら不穏な雰囲気ですね、、、、。
事が落ち着くまで何がホントか何が嘘か分かりませんが、きぃちゃん応援してます。負けないで下さい。
運営がブラックなのかと思って心配していましたが、意外と普通でしたね。話し合いで何とかなりそうで安心しました。
運営さんも小規模なのに結構な初期投資をしているようなので、お互いが歩み寄る必要がありそうです。
運営側が一方的に酷い扱いをしてるって思ったけど、運営も苦労してるってことか
しっかり話し合ってお互いに納得してのびのびと活動してほしいお

ゲームの自主練時間を労働時間加えるのはどうなんだ?
まぁでもこの業界は色々闇が深そうな気がするな…

![]() | キズナアイ 1/7 完成品フィギュア 発売日: メーカー:Tokyo Otaku Mode Inc. カテゴリ:Hobby セールスランク:1169 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ねんどろいど キズナアイ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア 発売日:2018-10-30 メーカー:グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) カテゴリ:Hobby セールスランク:2884 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | キズナアイ 1st写真集 AI 発売日:2018-03-16 メーカー:KADOKAWA カテゴリ:Book セールスランク:9805 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ニコニコ動画の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:01 返信する
-
中国によるチベット「侵略」の実態
・「石だらけで、人も馬も行けない」と言われたチベットに、巨費を投じて75000キロの道路を開通
・平均寿命は35.5歳(1965年)から68.2歳(2015年)と急激に改善
・自治区の人口は114万人(1965年)から317万人(2015年)におよそ三倍増 ※自治区の9割はチベット族
・自治区のGDPは3.27億元(1965年)から920.83億元(2014年)に拡大、実に年平均12%の成長
・年間観光客数は、8624人(1981年)から1553万人(2014年)に1800倍増
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2019年01月04日 07:03 返信する
-
>>1
あけましておめでとうございます!!本年もよろしくお願いします(*^^*)
魔法使いと黒猫のウィズ
新コラボイベント開始!!
コードギアス 反逆のルルーシュ ×魔法使いと黒猫のウィズ11月30日からコラボ開催中!!
あのルルーシュ(CV:福山潤)に会える!!
C.C.(CV:ゆかな)が、スザク(CV:櫻井孝宏)が、カレン(CV:小清水亜美)が、ジェレミア(CV:成田剣)が、ナナリー(CV:名塚佳織)がルルーシュとギアスを巡ってドッタンバッタンの大騒ぎ!!今まで魔法使いと黒猫のウィズをやらなかった人も、もう始めるしかない!もう止まらない、もうやるしかない!そこに『愛』はある!!
ルルーシュ『ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる!魔法使いと黒猫のウィズをやれ!』
ルルーシュ『撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ』
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:04 返信する
-
真面目な話なら真面目に書いたほうがいい
キャラ設定とかいらない
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:04 返信する
-
>>1
なお、チベット民族はいなくなり、漢民族が流入した。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:05 返信する
- 大人が仕事してて形だけでも契約書が無いってスゲーな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:06 返信する
-
そもそも登録人数が少なすぎて認知度なし。
事務所も金払うに払えない。
よってこれは知名度を上げるための戦略。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:07 返信する
- まず、内容がどうあれ口調がキショすぎて無理w
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:08 返信する
-
架空のキャラクターが馬車馬の如く働かされてるって話?
あほくさ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:08 返信する
- 好きなことで、生きていく(笑)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:08 返信する
-
チャンネル登録者数 13,948人
基本再生数、2000未満・・・
これで10万は多いだろw拘束時間知らんけど、利益にならないなら切り捨ててしまえ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:09 返信する
-
vtuberって前にも契約書だと思っていたら契約書じゃなかった・・・っていうの暴露されていたよな。
そういう業界なんだな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:09 返信する
- ただの売名だろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:10 返信する
-
>>6
このキャラじゃ戦略の意味なく沈没していきますね
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:11 返信する
- 気持ち悪すぎて読んでいくごとに精神が削られていくな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:11 返信する
-
>>5
口約束なんていくらでもあるよボクくん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:11 返信する
-
>>5
雇用契約書がない時点で企業の異常性を感じる
起業したつもりではいるが実際は意気投合した人たちが何も考えずお遊びしてるだけってレベル
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:12 返信する
- 移籍すればええやんw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:12 返信する
-
>>10
ザッコ・・・w金にならないのに金クレとか
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:12 返信する
-
誰だよ
vtuber粗製乱造すぎるから木っ端レベルはどんどん潰れてくれて構わん
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:13 返信する
-
仕事の合間にできる程度の時間で活動させたかった運営
仕事はせずに配信だけで食っていきたい演者
毎週イベントをやったりしない限り、youtueの収益だけで
一般的な職業と同じ給料を出すのは無理だろうし
運営が悪いとは思わんけどな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:15 返信する
-
Vtuberの実況動画に大金投げ銭するヤツ阿呆やなと思ってたが、
結局その金も大部分が運営に搾取されてんだと思うとちょっと同情するわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:16 返信する
- 実際10万で食っていけるのか?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:16 返信する
-
簡単に稼げると儚い夢見て始めたは良いが現実を見てこんなはずじゃなかったみたいな感じになってるんだろ
きっぱり止めてバイトでもした方が稼げるのに
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:16 返信する
-
ヒカキンを見ると動画再生数稼いで広告つけてウハウハなのに
V tuberは広告はつけないでスパチャ乞食、有料会員で稼ごうとしてるからだよ
そのくせに必要ない事務所まで所属して変なコラボとつまんないガチャゲー宣伝で再生数減らしてさ
金も稼ぎ方も知らないあほしかおらんのか
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:16 返信する
- 女がゴミ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:17 返信する
-
>>4
チベット自治区人口の9割は「チベット族」ですよネトウヨさんw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:17 返信する
-
ブラックじゃ無いなら別にいいわ
給料が低いだけだろ
拘束時間がアホみたいに長いわけじゃない
Vtuberっていう一見華やかに見える仕事が薄給というだけで「こんなはずじゃなかった」って寝言ほざいてるバカ娘にしか見えん
世の中そんなに旨い話ばかりじゃないんだよ世間知らずのクソガキ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:18 返信する
-
アズマ、神楽、そしてこれ
そういうやり方で人目を引こうとしているのかと
思ってしまわない事もない
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:18 返信する
- 誰?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:19 返信する
-
個人でできるのがyoutuberのいいとこじゃないの?
いらない事務所に所属して週間搾取されるとか
日本はこれだからダメだ
集団を作り上げて所属しないとダメみたいな風潮を作り上げそこで搾取
どこも同じ
だから日本産業が衰退する
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:19 返信する
- ごはんを食べさせてあげてください・・・。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:19 返信する
-
>>24
Vチューバーに群がる連中って嫌儲だからじゃない
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:21 返信する
-
無名が汚ったない部分を晒して私は悪くないお金をください?
アホなのか?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:21 返信する
-
>>10
金貰える数字出してから言えやって感じだな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:21 返信する
-
>>30
だから個人でやってるんじゃね、自称運営のほうが
どういう志やツテがあったのか知らんが、演者はその個人に声担当で雇われただけ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:22 返信する
- おっさんがこれ書いてると思うとゾッとするな。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:22 返信する
- てか前もVtuberの中の人が内幕を語って騒動になってなかたっけ。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:23 返信する
-
さぞかし登録者数が多くて、再生数も多いんだろうなー
って思ったら
そりゃ給料なんてでるわけねーわ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:23 返信する
-
>>31
ちゃんとお金になる事をすれば?社会人は皆そうしている訳で
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:24 返信する
-
スタートアップは企業に頼って、ある程度認知されてから
「これからは個人でやるからキャラの権利くれ」ってどんな暴君だよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:24 返信する
-
失敗したコンテンツでアイドル気取らせてやってんのにそれ+お金払えって無理でしょ
あのヒカキン様でも動画上げ始めてた頃はギリギリの生活だったんだよ?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:25 返信する
-
売れて無い声優未満のヤツが、売れていないのに金をくれって言ってるだけなんじゃ?
いったいどうやったら利益になるのか1mmも考えてなさそうに見える。
そして自分の人気が実際利益を生んでいるのかどうかの現実も見えていなさそう。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:25 返信する
-
>>31
コンビニでバイトでもしろ金にならん事してメシが食えると思うな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:25 返信する
-
仮にどんだけ有名になってもVtuberはVtuberであって
中身と同一にはならんよ
なんかこの界隈、そこ勘違いしてるのが多いと思う
勘違いさせて引っかけてるのかもしれんが
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:26 返信する
-
今のVtuberって惰性でやってるだけの奴らが多すぎる
ゲーム実況もコラボもつまんないんだよな
昨年の初期頃はこれからの可能性を感じたけどそこからまったく面白くならないから視聴者数もぐっと減った
以前ならライブに8000人はいた奴が今じゃあ2000人がやっとだし
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:27 返信する
-
儲からないけど金よこせ!
こっわw
-
- 47 名前: マッスルウィザード 2019年01月04日 07:27 返信する
-
>>39
あまったれんな!クソジジイ!
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:28 返信する
-
普通に一般人としてゲーム配信でもしとればいいのに
売れたら売れたで性的搾取ガーエロ絵ガーって騒がれるんだから
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:30 返信する
-
>>30
Vtuber自体個人では無理だからな
本格的にヒット目指したいなら
キャラデザ、声優、モデリングとか必要だし
セットも金がかかるしな
個人で成功するのはごくごく稀
成功するのはのじゃロリおじさんみたいなネタぐらい
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:32 返信する
-
>>1
平手はマジでブス メイウェザーに顔殴られたの? 顔面グチャグチャだけど
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:32 返信する
-
>>4
イエニスタ土田 くそつまらない
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:33 返信する
-
Vtuber自体出オチだからな...
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:33 返信する
-
>>2
白石麻衣はシワシワおばさん
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:33 返信する
- 誰?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:33 返信する
-
>>2
アルコ&ピースは日本で一番つまらない
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:33 返信する
-
>>2
西野七瀬はゲロブス ゴキブリ食ってそう
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:34 返信する
-
>>2
タイムマシーン3号 くそつまらない
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:34 返信する
-
>>2
乃木坂46 ブスばっか 全員消えろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:34 返信する
-
>>2
木月洋介はパワハラおじさん
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:35 返信する
-
>>2
木月洋介とフジテレビはクソ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:35 返信する
- もう3dグラフィックに頼らんと顔出せやうっとうしい
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:35 返信する
-
>>53
以下ゴキブリ食ってる精神異常疾患患者の書き込みが続きます!
お前らはこんなになるなよ?
↓
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:35 返信する
-
『運営は牡丹きぃの権利は譲るつもりはない』って当たり前じゃないの?
どっちが悪いかわからんけどとりあえず演者=牡丹きぃに変換してるの気持ち悪い😰
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:36 返信する
-
>>2
さらば青春の光 くそつまらない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:36 返信する
- これで中身がおっさんかと思うと悲しくなる
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:36 返信する
-
普通に面白い動画出す工夫をしろ
そして広告つける
それだけで十分稼げるからyoutuberなんだよ
つまんないライブ量産して雑談で時間稼ぎしないでさ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:37 返信する
-
契約って大事
ほんと知恵がない人間ってトラブル起こすよな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:38 返信する
-
雇用だろ…
そう思ったら雇用契約書が存在しないってそれやべー事だよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:39 返信する
-
人気商売で人気が出なけりゃ食えないのは当たり前
拘束時間とか努力とか何も関係ない
食えなきゃバイト、芸人だって役者だってそうやって生きてるわ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:40 返信する
-
Vtuber自体金にならないビジネスなうえ、無駄に値段が高い3Dモデル使ってるただの出オチだからな、見た目が可愛いとかそういうのより結局は面白い動画を出せないと売れないからな
その意味の無い出オチに金使ってないで
その金を使って面白い動画をつくればいいのに
その金で脚本ぐらい雇えるだろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:41 返信する
-
日本の仕組み
稼ぐ本人より中間搾取側の寄生虫の取り分が多い
中間搾取の寄生虫が生活できる基準さえクリアすればいいと思って金を稼ぐ本人には金が回らないおかしい国
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:41 返信する
-
嫌ならとっとと辞めて、自分で動画だしてみればいい
ご飯どころかお菓子すら買えねえよ
何もできない身の程知らずのガキが権利だけ欲しがってんじゃねえよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:41 返信する
- ようつべ業界はどこもブラックだらけやな。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:42 返信する
-
>>62
清田 パズドラ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:42 返信する
-
いやー、きついっすわ!
こいつ3Dモデルもらってるくせに底辺だから元取るまで薄給なのしょうがないだろ?
リアル芸人だってバイトしながら続けてるやついるのに甘ったれだよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:43 返信する
-
>>71
そう思うなら個人事業主になって自分で仕事とれ
投資したやつが一番リターンがあるんだよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:44 返信する
-
好きな事をして生きていく()は結構だけど
儲けがなければ食えないのは当然ですよ?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:45 返信する
- 売れてないのに金よこせって慈善事業じゃあるまいに何言ってんだか
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:45 返信する
- なんとなくだけど1日15時間労働も月1日だけ15時間働いてるってだけで言ってそう
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:50 返信する
-
Vtuberなんて中の人変えられるのが利点だろ
ゲームで言うとタイトルはシリーズでも作っている人が毎回変わるなんてよくあることなのでは?
キャラは事務所のものなんだからキャラでしゃべるなよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:52 返信する
-
過当競争でどうしようもなくなってるから
一発を期待した炎上商法な気もする
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:52 返信する
-
Vチューバーなんて人手かかる上にたいして再生数稼げないからな
どのVチューバーよりもJINのFX動画の方が再生数良いというね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:54 返信する
-
>>71
ならアメリカなり好きな国へ移住したら良いんじゃないかな?
お前もゲームで指導的な立場になったら、使える奴しか選ばないだろ。
単なるMOBかそれ以下の存在だってことに気付け。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:55 返信する
- うん、こりゃ運営真面目やわって久々に思った。YouTubeの広告とか幾らくらいになるってわからんのかね?そんな再生数で寝言いってたらそら・・・・ねぇ?w
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:55 返信する
-
最近こういうのよく見るし乗っかり炎上商法にしか思えない
そこまでして続けなきゃいけないのかね。食べていくだけなら他の生き方あるやろ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:56 返信する
- 最低賃金以下ならダメでしょ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:57 返信する
-
話を総括すると「お金が稼げていない助けて」って感じか?
運営元が一人とのことなので個人事業登録しただけのただの人間と推定。ボッタクリしているワケではなく本当に儲けがないからそれ相当分の給与しか出せていない感じでしょうか。
収入があっても初期投資にお金が掛かるから相殺すると儲からないと…。
貧乏つらいな…。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 07:59 返信する
-
>>86
請負契約なら何の問題もありませんしー
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:00 返信する
- 自主練時間も金寄越せってかw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:00 返信する
-
>>86
個人請負契約っていうのがあってね
-
- 91 名前: あ 2019年01月04日 08:01 返信する
-
運営からの釈明は偽垢だから騙されるな。(ソースはきぃ本人のツイート)
ちゃんと調べもしないで記事にするな。というか、お前はVTuberに嫌われてるんだからVTuberに関わるな気持ち悪い
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:04 返信する
- 中身おっさんだとライブはさせてもらえないよね
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:04 返信する
-
>>21
スパチャ全額運営に取られてたらしいで
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:06 返信する
-
所属事務所解雇させて、専属でやらせるにしても
声優にやらせる時点で派遣やアルバイトと変わらんのだよ
ちゃんとした所は別に収入源があって、自社の社員として直接雇用としてやる
労働時間が長い、劣悪なら辞めればいいアルバイトなんだから
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:06 返信する
-
>>37
アズマリムと神楽めあ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:07 返信する
- VYってボットじゃないの?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:09 返信する
-
YouTubeで稼げないうちから金の要求に応えたのも悪いが金銭に対する契約をしっかりしなかったのと書面で契約をしなかったのは運営のミスだわ。
切る時は切らないとお互い不幸になるぞ。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:09 返信する
- Vチューバーは主体が声優にあるのか企業元にあるのか映像制作スタッフにあるのか企画者にあるのかよくわからん。それぞれが自分こそが主役と思って発言や行動してる。バーチャルだけに誰が本体か明確性を失ってる。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:10 返信する
-
個人でVTuberのチャンネル運営とか社会経験の足りない幼稚な人間がやってんだろうからなぁ
「人を見る、人と組む、人を使う」を正しく学んで理解してないと事業はコケるよー
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:11 返信する
-
Vtuberの数が多すぎるから仕方ない
お互い妥協点を責め合わせるしかない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:11 返信する
- ひぇーーーブラックやなぁ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:12 返信する
-
>>90
今はひどいことやってると下請法違反適用されるよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:12 返信する
-
ちょっと前に地下アイドルのタダ働きor薄給が問題になったことあるけどあれに近い感じがあるな
初期投資もそれなりに大きかっただろうし、利益折半なんて十分良心的な条件だったと思うが…
多分キズナアイとかの大物でさえ半分も貰ってないんじゃないのw
運営側が嘘ついてるのかな?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:16 返信する
-
>>37
つい最近も「稲荷くろむ」っていうVtuberが運営と対立して引退したw
グループに所属してたのにw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:17 返信する
- 一時的に流行って乱立してるけど実際はただの無名なタレントだよな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:18 返信する
-
これでは食えないなと思ったらきっぱり切っちゃうのも人生では大事だぞ
ダラダラ苦労をやり続けるほど惨めな人生などない
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:18 返信する
-
知った事か。
嫌なら辞めろよ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:19 返信する
-
>>102
芸能界で適用された事例ってあるの?
というかそれって契約後に賃下げしたり市場価格より不当に安い場合の話でなかったかな
再生数とか登録数から見たら10万円って不当に安いとは思えないがどうなんだろう
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:19 返信する
-
利益がないなら金がないのは当たり前
ゴミみたいな再生数でメシ食えるならだーれも苦労しないよネ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:20 返信する
- 誰?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:20 返信する
-
実はきぃ、運営さんとはお会いしたことがないんです。
おうちが遠くて、ずっとネットを通してやりとりをしていました。
↑この発言にびっくりした。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:21 返信する
-
Tuberなんざ片手間の小遣い稼ぎだろ。
他に仕事してなきゃ食える訳ない。事務所も考えてリアル側の仕事もあげたげろよ。
今の中堅声優の稼ぎ知ってんだろ?食える程度の仕事探してやれよ、な?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:23 返信する
-
見に行ってみたら再生数1000前後がたくさん並んでた…
こりゃ中の人が我儘言ってるんじゃないか?
初期費用の回収も全く済んでないだろうにスパチャ没収とか言ってんのか
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:23 返信する
-
>>108
芸能界の範疇なのかね?まあ俺は弁護士じゃないからそこまでは知らんが、
歩合制なのに拘束時間が決まってる、なんて理屈は通じないんじゃねえかなあ
そもそも契約書交わしてないのに労使関係みたいな感じに指示したりするのは当然アウトじゃねえの 奴隷じゃん?
指揮権、じゃないし監督権ないでしょ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:24 返信する
- こんな雑魚消えても誰も困らないよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:24 返信する
-
役者や芸人と同じやろ?
食えないなら他にバイトなりするだけ社会ナメてんのかこの馬鹿は
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:24 返信する
-
中の人はお前じゃなくてもいいんだ
そこを前提に考えないと勘違いを起こす
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:25 返信する
- でもきみ、アバターありきでゴミみたいな人気しかないやん
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:28 返信する
- 炎上商法に見える
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:28 返信する
-
まともな再生数になってから言え雑魚
土方でもしろ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:33 返信する
-
つべで24時間放送しようが街の路肩で何時間ライブしようが
お金にならなかったらそりゃご飯は食べれませんよ?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:33 返信する
-
>ゲームの自主練時間を労働時間加えるのはどうなんだ?
ほんとこれ。毎日15時間労働って自主練のことだろ?
さすがに欲張りすぎじゃね?
運営も企業じゃなくて個人っぽいし、複数人だとしてもサークル規模だろ
Vtuberは中の人の方が弱い立場なこと多いと思うけど今回はちょっと違う気がする
固定給10万円貰えてるなら良い方じゃないか?
登録者数からしてそれ以上スパチャとかグッズで稼げてるように見えないしな
運営これずっと赤字だろ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:35 返信する
-
これ演者が運営に甘えてるだけだろ。
最後の権利を譲るつもりはないって給料もらってる上に権利まで持っていこうとしてるのか?
傍から見たら盗人猛々しいと見えてしまう。
演者が全部用意したのなら分かる。用意したのは運営側だろ。しかもちゃんとした契約してないとか…
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:36 返信する
-
取り分が半分ってかなり良い条件じゃん
しかも、10万円未満でも10万円貰えるとか、めちゃくちゃ好条件
CG作るのも、グッズを作るのも、宣伝するのも、全部費用は事務所が持つのにね
ご飯が食べていけないって、声優として活動してたら食べていけるとでも思ってるのかね?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:36 返信する
- 再生1000程度の動画なんか金になるわけねーじゃん・・・
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:39 返信する
- JIN豚のクソ動画の方が圧倒的に再生数が上で草w
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:40 返信する
-
>>114
口約束でも法的には歴とした契約だから何とも
拘束時間に関しては動画の本数と再生時間から1日15時間と言われると疑問が生じるが内訳の情報ないからこれも判断つかない
情報が足りない中で唯一言えるのはこの登録者数と再生数で10万って結構な額だと言うことぐらいかな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:41 返信する
-
>>103
大手芸能事務所では演者が3割のところもあるしな
Vtuberみたいに初期投資がかからない芸人でもこの取り分
初期投資が多いVtuberで半分も貰えたら充分だよな
生活が出来ないって、演者が言ってるけど、この運営はもっと少ない手取か、赤字でやってるのに、どんだけワガママなんだ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:42 返信する
- 真面目な文も書けるのにVtuberのキャラ使ってファンを煽るの気持ち悪いわ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:44 返信する
-
固定給10万をまず貰ってるのか…
運営が可哀そうになってきたなあ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:44 返信する
-
>>125
運営が赤字とか考えられないんだろうね
若い子ってこういう人ばっかだね
自分勝手でワガママ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:46 返信する
- ほんとゲップランド最低だな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:46 返信する
-
運営とトラブル時点でファンはどちらの味方になるのか?
常識あるほうの味方になるだけ
いいかげんにしろよマジで
漫画家とかアニメーター以下みたいなブラックな扱いすんなよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:48 返信する
-
>>130
初期投資の回収すらままならない上に運営のイメージ落とされたからね
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:48 返信する
-
事務所に頼らないと見向きもされない奴が結果出せなくて喚いてんのか?
まままま
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:50 返信する
-
>>133
今回は圧倒的に運営側の味方が多いだろw
運営と演者の立場が同じなら、運営が赤字なのに、演者に報酬払うのはおかしいよ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:51 返信する
-
>>133
再生数1000前後で全く稼げてないのに権利だけ主張するとか
相当ブラック人材だよな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:52 返信する
-
>>126
急上昇ランキング9位とかだぞJINちゃんは。すごいすごーい!
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:54 返信する
-
>>134
この件で運営へのイメージは上がった気がするわ
かなり好条件で演者を守ってるからね
こんな再生数の人に対して破格の待遇
中の人変えた方が良さそう
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:55 返信する
-
そこらのゴミYouTuber以下の再生数でなに言ってんだこのバカは
ヤベーなw
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:56 返信する
-
>>138
体を張ったギャグだからねw
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:57 返信する
-
VTuberってこんなのばかりじゃねーかw
この手の愚痴をこぼすのはこれで何人目だよ・・・
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:57 返信する
-
水商売にブラックもクソもないだろ
自分の商品価値すら見えないただの子共だった
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:58 返信する
-
契約に関しては会社側も酷いな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:58 返信する
-
食い物食う動画という鉄板ネタが出来ないから企画考えるのも大変だろうと思うわ
よく後乗りで始めようと思うよ…
CGモデルの完成が遅れたのかも知れんが
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:59 返信する
-
>>138
刃はもうすぐ1億溶かしそうなんだっけ?そりゃ面白くて仕方がないなw
この雑魚Vtuberとはある意味格が違う
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 08:59 返信する
-
(vtuber自体見てないが)
企業絡んでる時点でこういう例が出てくるのは目に見えてたんだよな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:00 返信する
-
>>142
バイトかなんかだと思ってるのかね?
てか、Vtuberだけじゃなくて、若者全体がこんな感じだね
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:03 返信する
-
>>142
ちやほやされるのが仕事みたいなもんだから
自分に現実以上に価値があると勘違いしちゃうんだろうね
ブサ面隠してるだけのただのyoutuberなんだから素材なんて掃いて捨てるほどいるのにね
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:04 返信する
-
>>148
少しでも運営目線があればね
個人でやれば自分がどんな無茶を言ってたか嫌でも理解出来るんじゃないの?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:04 返信する
-
契約結んでないとかこの会社ガイジか?
それでvtuber使って商売しようとかこの間炎上したシロの会社よりやばいだろ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:05 返信する
- 端から無理のある業界なんだよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:06 返信する
- 故人曰く、無い袖は振られぬ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:08 返信する
- (´・ω・`)らんらんもVtuberになるー
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:08 返信する
-
この規模で10万保証とか赤字だろ
似た声でまともなやつ探して挿げ替えればいいんじゃねww
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:09 返信する
-
この女馬鹿すぎない?まず最低10万の利益上げてから物言えよ
スパチャが運営に全額いってたところで運営は間違いなく赤字だよ?
登録者人数も再生数もゴミじゃん…存在がマイナスでしかないのにもっと金くれって?さすがに頭やばいだろ
神楽めあでさえ擁護する馬鹿が出てきたから、こいつのことも擁護する馬鹿が出てくるのかな?
Vtuberもそのファンも、本当社会不適合者の集まりなんだなって実感するわ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:09 返信する
- 数百万する初期投資してもらい数千再生しか稼げない挙げ句に生活できないから金とついでにキャラデザ寄こせやって...擁護する信者も相当イッてんな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:10 返信する
-
そもそも数が増えすぎたのが問題だから収入と視聴者数が獲得出来ないならマイナー同士くっつけばいいだろ…
黒字運営が出きるのは本の一握りなんだし
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:11 返信する
- すまない、誰
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:11 返信する
-
>>151
アップランド騒動に関しては連絡の不備の問題は認めたし漫画描いたのも次の弾があるとイキってたけど逃亡したからほぼ決着
その後はファンも離れる事無く鎮火はとっくに終わってる過去の話ですよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:12 返信する
- 無名を記事にするなよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:12 返信する
-
お互いしっかり契約結んでなかった結果こうなっただけだな
何にせよ企業としてやらかしたな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:12 返信する
-
知名度低くて再生数少ないのに最低でも10万よこせって無理な話だろ
・作ってる側
編集とかで拘束時間長いからそれ相当の金が欲しい
編集等に口出しされて自由に作れない
企業案件等の受付を自分でやると大変だから任せたい
・管理してる側
売れるように編集等に指示してるが従わない
金は払いたいが払う金がない
将来売れる可能性があるから手放したくない
もう飽和状態で飽きられてるんだからどっちも諦めろよって思うわ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:13 返信する
- 運営さんかわいそう
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:14 返信する
- 契約内容からすると会社所属じゃなくて個人事業者への委託という形だから最低限の報酬保証付けてるあたりマシな部類だと思うが
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:17 返信する
- 折半しなくてもフリーでできるんじゃね?キャラデザ寄こせは流石に草
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:19 返信する
-
>>165
ましな部類ではなくて
破格だよ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:21 返信する
- 個人でやればいいだろw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:22 返信する
-
再生数とか関係なしに最低でも10万って高待遇じゃん
そりゃ支払いができなくなって運営パンクするわな
そんな契約した運営もアホだし、もっとよこせって言う方もアホ
てか、炎上売名の可能性もあるね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:22 返信する
-
声もあんまり可愛くないし内容もつまらんし前にも登録者数買ってるとかチャンネル貰い物とかで騒いでなかった?契約書もないとかもうどうしようもないわ
あ、お得意の炎上商法中でしたか、お邪魔しました。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:23 返信する
- 演者がいないと成り立たないVtuberなのに運営(個人)と折半ってことある?その運営どんだけ仕事してんの?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:26 返信する
-
>>171
声出すこと以外全部だよ
これに文句があるなら、自分でモデル用意して1人でやればいいんだ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:27 返信する
-
>◆払われていない給与に関しては請求書を書いてください
こんなこと言われてる時点で相当ヤバいやつ
請求書無しで、支払いなんて出来ねーからw
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:30 返信する
-
>>171
逆に声あてるだけで半分も貰えるのが当たり前だと思ってるのが相当ヤバいわ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:32 返信する
-
最大手のにじさんじとか固定給ゼロらしいな
だから配信回数・動画UPノルマもないし、月に一回くらいしか配信しない演者(ギルザレン)も存在できる。
さすがに月ノ美兎とか上位陣は一時期からマネージャーついて固定給もあるらしいけど
今回の悲劇は演者が厳しい現実をわかってなかったってことに尽きるな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:33 返信する
-
vtuberってそんなに儲かるの?
支払いもクソも稼げていないだけじゃないの?
折半がイヤなら個人でやればいいだけやん
面倒なことを全部人任せにして金はもっとよこせはおかしかろう
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:35 返信する
-
>>172
声出す以外にも企画も一緒になって考えてるぞ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:35 返信する
-
>申し訳ないけど、私はこの人を知らないし
俺もお前を知らねえよ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:36 返信する
-
>>171
演者なんてそれこそ捨てる程いるだろ
逆にこの演者は配信環境整えたりモデル作ったりできんのか?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:36 返信する
-
>>171
生身と違ってただ動画撮ればいいだけじゃなくて、始めるためにモデルからキャプチャ設備やらクリアしなきゃいけない課題だらけのVtuberで演じる事しか負担してないのに半分貰う時点でどんだけの逸材だよって話だぞ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:40 返信する
- アズマリムは"君が代"を生放送で歌ってから狂い始めてたけどこっちは知らんな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:40 返信する
-
もうこの手の売名やめろや
どうせこの記事も依頼受けて書いてるんでしょ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:41 返信する
-
稼いでないのに金せびるなよ
嫌なら辞めればいい
あとSNSを盾にして運営からモデルを奪おうとするな
ただの演者だろ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:41 返信する
-
>>62
ゴキブリうめぇぇぇぇっ!
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:42 返信する
- そら流行に乗ってVTuberなんかに飛びつく五番煎じくらいの企業なんてろくでもないやろ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:42 返信する
-
芸能事務所なんてそんなもんだと一蹴するのは簡単だけど
そんなもんだと思ってしまう常態化が問題だわな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:44 返信する
-
仕事が嫌なら辞めればいいが
辞めたらモデルは無くなるからな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:47 返信する
-
中の人が自分が悪いって言ってるけど
普通は後から不都合が無いように会社側も進んで契約結ぶだろ
それをしないってのは不都合ありきの商売しようとしてたんだろ?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:50 返信する
-
下積み頑張ってれば一回の配信で数万以上余裕で稼げるようになるだろ
特に年末年始なんて投げ銭飛びまくってたぞ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:51 返信する
-
>>177
声出し以外にも関与してるかは運営によって千差万別でしょ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:51 返信する
-
四天王クラスだってyoutuberとしての活動だけじゃ赤字もいいとこでTV出たりグッズ完売させたりでやっとこ稼いでるのに売れてないけど金よこせとか無理だろ
Vtuberなんて元手も維持費もかかりすぎるから本来儲ける物じゃなくて安価な広告媒体として金出しながら続けるものなのにそれで儲けようとしたらそりゃそうなる
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:56 返信する
-
ディレクターとエンジニアと演者が必要だから金がかさむんだよ
おまけに撮影スタジオも必要だし
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:57 返信する
- バーチャルだから食費かからないんでしょ(すっとぼけ)
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 09:57 返信する
- 稼げてないのに金よこせって言われてもな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:02 返信する
-
>>10
しかも元からやってた運営とやらのチャンネル引き継いでるからこいつが稼いだ登録数3千とかだぞ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:03 返信する
-
アズリムみたいに周りが演者側に擁護が多ければ今後もやっていけるだろうけど
今回は周りが会社側に味方してる流れの方が強いので正直この子周りの企画終わりかもね
炎上商法だったとしても失敗
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:05 返信する
- なんで個人でやんねーの?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:05 返信する
-
1日15時間働いてた(ゲームしてた)
とか言われてもなぁ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:05 返信する
- 配信機材提供してもらって固定給付きでゲームやってりゃ良いなんてヌルい仕事を半年もしないうちに辞めるとか何やっても成功しないわ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:05 返信する
-
>>195
活動が9月から?とすると3.4ヶ月で3000て少なすぎてやべえな
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:07 返信する
-
折半と言っても、(収入−運営費−運営側の給料)を2で割ったのでしょう。つまり、運営側が多く給料を取れるし、運営費や運営側給料を勝手に増やせる。
月3万で生活は酷い。月10万でも少ない。奴隷的。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:07 返信する
-
>>10
只の銭ゲバじゃねーか
運営がかわいそう
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:07 返信する
-
暴露されるまで何もしないとか十分ブラック企業だろw
そんな配信してる所のを見たり金落としたら不幸な人間が増えるだけだぞ
世の中ブラックが多すぎて麻痺しすぎてるやつが多すぎるのでは
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:11 返信する
-
誰でも始められるYoutuberなのに何で事務所なんかに入るんだろう?
搾取されるの目に見えてんじゃん
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:11 返信する
-
>>203
折半なのに折半以上の事を運営に求めてる糞まんさんやぞ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:12 返信する
-
雇用だろっていってるやついるけど
これは起業者同士の争いだよ、演者に勘違いはあったかもしれんがね
均等な折版しようとしたけど、それでは食ってかれない
演者が文句言ってる
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:13 返信する
-
>>204
まずモデルを無料で用意する技術もない
声のみで事務所の公募に応募して機材が家に届いて全部事務所持ち
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:15 返信する
-
売れてなくとも、人を雇ったら給料出すのが当たり前だろ!馬鹿か?
例えば店長が従業員に向かって「今日は客が少なかったから、給料無し」ってなもんだよ。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:15 返信する
-
アズリム2号か?
あいつのときも思ったがこういう暴露ですぐ可哀想な個人と悪い企業みたいに思うのは純粋すぎやろ
機材やモデルの投資を企業が負担してる以上、リターンを得られなければ企業の従業員側がおまんま食い上げだわ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:17 返信する
-
>>201
言い切ってもいいが運営側は赤字だぞ?
月10万でも少ないだとかそもそも成立するような業種じゃないわ
言う事聞いてゲームやってるだけで固定給もらうのが奴隷って言うならリーマンでも何でもやりゃ良い
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:18 返信する
-
>>209
アズリムのは人気十分あるのにキャラ変えて移籍しろって話だからこれとは全然違うわ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:19 返信する
-
>>208
何いってんだ?バイトを雇ったらバイトが自宅でゲームしてる間も金払えと?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:19 返信する
-
>>208
給料は出してるだろ?馬鹿か?
運営が作ったキャラに飛んでるスパチャを自分の銭だって勘違いして発狂したまんさんだよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:20 返信する
-
>>208
給料出してるだろ
しかも稼ぎに対したら破格の給料をな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:22 返信する
-
別にフルタイム勤務でもなく時間的にもバイト程度なのに食っていけないって…
当たり前すぎる
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:24 返信する
-
よしもとやと若手の頃は9割持ってくからな良心的やぞ
バイトと掛け持ちくらいしろま〜ん
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:25 返信する
-
>>4
次は、台湾と沖縄かな、平和的に軍事侵攻するて言ってたし。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:26 返信する
-
3ヶ月半しか活動してないのにもっとすごい成果が出るとでも思ってたのか?
なんか色々すげーわ
足元も周りも見えてない感じが
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:27 返信する
- ずいぶん強かな中の人だな。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:30 返信する
-
元々いるゲーム配信者なんかもある程度知名度上がるまでは何もかも自腹だろ?
機材は提供されてチャンネル登録者数は一万もゲタ履かせてもらって固定給出るのに奴隷とか言ってたらそういう連中はブチ切れじゃないの?w
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:36 返信する
-
平均1000再生くらいで、給料云々の前に身の程を弁えろよ
この程度のTwitterで同情狙うとか甘すぎ、頭が弱い餓鬼なのかな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:39 返信する
- 運営「お前バーチャルなんだから金もバーチャルでいいよなwwww財布振ってジャラジャラ音鳴らしてハイ払ったーwwww」
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:42 返信する
- 働きたくないでござる!
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:43 返信する
-
中抜き業社禁止しないイリアムが悪い
間にもう一つ企業挟んでだら本人が貰える取り分も少なくなって当然じゃん
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:47 返信する
- 演者だからキャラクターの権利よこせとかちょっと頭おかしすぎてついていけない
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:53 返信する
- ツイートしてる中の人が変わってても見分ける方法ないから真実かどうかってのはわかんないわなぁ〜
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:57 返信する
-
>>188
最初から契約してたら今頃契約切られて無一文で放り出されてるやろ。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:58 返信する
-
まあ、ここで偉そうにコメしてる連中がVTuberやったら登録者5もいけば万々歳だけどなw
そもそも過剰市場で、多少程度に声が可愛くて、歌やトークもそこそこできるレベルじゃ生き残れないんだよなあ・・・変わりがいくらでもいるから
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 10:59 返信する
-
>>208
あっ……
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:00 返信する
-
Vtuberって、
あくまでキモヲタ同士の馴れ合いコンテンツ。
「ゲーム配信して生計立てたい」と同じくらい無茶無謀。
基本趣味でやるもん。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:08 返信する
-
いや稼ぎたかったら事務所辞めて自力で実況チャンネル作ってがんばれよw
youtuberもそう簡単に稼げない時代に入っての知ってる?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:09 返信する
-
契約書無いのにアカウントは持っていかれるんだな
もう新しいの作った方が良くね
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:17 返信する
-
>>227
無一文どころか機材費や投資金額の金取られるわ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:20 返信する
-
似たような話が続いてるな。
こういうのがあるとVチュ界隈が盛り下がっちゃうのよねえ。
本来自由であるべきなのに、運営とやらが金儲けしようとかかわってくるとこうなる。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:22 返信する
-
>>234
今回は金儲けできるほど売れてねえけどな
再生数3桁ばかりで月10万貰っておいてケチつけてるんだから
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:25 返信する
- Vつーばーが自由にやってると思ってるとかやっぱ観てる方もお花畑なんだな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:28 返信する
- 儲かってもいない運営から金むしり取ろうとした結果こうなってるんだろw
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:31 返信する
-
>>234
お前ちゃんと読んでないだろw
むしろVチューバー側もちょっとあれな件だぞ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:35 返信する
- 売名じゃないですかー
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:39 返信する
- 会社の問題じゃなくて単純に力不足で稼げてないってだけだよね
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:41 返信する
- vtuberは増えすぎ。 どんどん潰していけ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:43 返信する
- 誰?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:44 返信する
- まず名前がだせえ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:45 返信する
-
真偽の程はわからないけど初期投資等の資金を被らずに金だけ寄こせってのは少しばかり都合がいいように感じるな
完全折半にしてるなら普通に収入が足りてないってことだしなぁ…
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:51 返信する
-
この前のアズリムの再生数1/100以下じゃねーかよw
まだ稼げてるなら許されるけどこれは最低限の仕事すらできて無いし
どう考えても許されないだろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:54 返信する
-
これって演者がキャラデザとかしたんか?
雇われて中の人やっただけでキャラの権利くれとか
厚かましすぎるやろ。
運営もこんな金食い虫切り捨てて新しいキャラ
立ち上げた方がええんちゃう。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 11:55 返信する
-
>>91
運営からの釈明は現在公開されてる垢だけじゃなくて本垢からもツイートされてるよ
演者が消してるから別垢から出してるだけ
その後急におとなしくなってるんだから内容の真偽の程はお察し
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 12:01 返信する
- つまりVチューバーの労働組合ができるって事ですね?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 12:02 返信する
- 偽装請負じゃないの?偽装請負じゃないの?指揮命令されてるよね?契約書使ってないんだよね?
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 12:03 返信する
-
契約書がない口約束もしてないってなら
もう関係終わりにすればいいのでは??
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 12:05 返信する
-
口約束でも契約は契約だろ
書面にしてないってだけ
そっから先は外野じゃ分からんけどどっちが信用できんかは分かるわ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 12:07 返信する
-
運営側もアレだが
演者がなんでキャラの権利主張すんのか意味不明
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 12:20 返信する
-
安定収入で暮らしたいならそれなりの事やれ
一発当てたいならそれなりの我慢はしろ
運営は赤字なら畳め半年一年やって目が出ないなら諦めろ
まあ話題になったからしばらくは食っていけるやろうな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 12:39 返信する
- jinが記事にすんの最速じゃないだろうしネットの色んなまとめや掲示板で話題になってこの再生数って事は元は更に半分くらいの再生数じゃないのかな?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 12:51 返信する
- 普通にグランドファンディングで金集めればいいじゃん。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 13:02 返信する
- 15時間活動して10万程度じゃやってられんわな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 13:05 返信する
- 楽して金貰えるとか思ってんのか?働けよニート
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 13:09 返信する
- 15時間活動(勝手にゲーム配信)
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 13:13 返信する
- やっぱ何されても文句ひとつ言わないミクさんが最強だな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 13:17 返信する
- 月に何回か15時間ゲームしてるだけで10万もらえるってホントですか
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 13:19 返信する
-
チャンネル見たら再生数3桁4桁だらけ
これで給料貰おうって方がおかしい
モデリング代ですらペイできてないだろ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 13:24 返信する
- また売名目的の運営とグルでやってる茶番ですか
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 13:25 返信する
-
後になってからボロが出るわ出るわこの業界
このツイートが真実ならね
まぁVチューバー囲ってる事務所も胡散臭いIT会社ばっかだし、関わらなきゃいいんだろうに、有名になりたい欲を捨てられないんだろうね
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 13:27 返信する
- 最低10万円って言うが、それで生活できると思ってるのか?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 13:28 返信する
- え?これ運営になんか落ち度あんの?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 13:31 返信する
-
>>264
ならバイトでも何でもすりゃいいじゃん
売れない声優が声の仕事だけで飯食ってると思ってんの?
それにどう見てもこいつ親と同居だろ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 13:33 返信する
- 働く(ゲーム配信)
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 13:35 返信する
-
運営の認識→きぃはあくまで牡丹きぃの「声優」という認識
きぃの認識→VTuber牡丹きぃとしてバーチャルを生きているという認識
マジで言ってるならお花畑通り越してメンヘラだなぁ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 13:50 返信する
-
>>265
ツイート消しまくってるじゃん
ブラック臭がぷんぷんするわ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 13:56 返信する
-
>>269
演者が商品のイメージ貶めるようなことしたら管理すんのは当たり前だろ
暴露した内容にもブラック臭なんかどこにもない
報酬折半最低三万を後出しで釣り上げてんのは演者だし
15時間も活動してるのにとか言ってるけどそもそも運営は生放送すんなって言ってる
儲かってもいない運営からこいつが延々と金よこせって言ってるだけ
どこがブラックなんだ?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 14:04 返信する
-
またキャバの匂いするようなやつだな
こんな奴をかわいいと思ってる奴は一体何者なんだ
2次元好きでもこいつら系は無理
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 14:10 返信する
-
投資して金儲ける経路が出来たら演者のもの!で通る界隈なんだなw
確かにブラックだわ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 14:16 返信する
-
本当に金がないなら、正確な金額言ってやめてコンビニバイトにでも向かえばいいだけ
そうじゃなくて正確な金額も言わず給料少ない!とか言って給料上げさせて自分の得になるように世論を動かしたいだけ
気持ち悪い
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 14:24 返信する
- マジかサクラ大戦の実況見てたのに。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 14:30 返信する
-
話し合いに母親が出てくるあたり未成年だな
ズレたこと言ってんのも納得
-
- 276 名前: 2019年01月04日 14:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 14:43 返信する
-
>>274
運営とは手を切ったらしいから手っ取り早く小銭飛んでくる生配信メインになるだろうな
編集して動画あげたりなんて手のかかる真似するわけない
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 14:52 返信する
- 結局どっちが勝ったん?
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 14:59 返信する
- CGのガワ着た世間知らずまんさんだったか
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 15:04 返信する
-
>>272
儲ける経路も出来てないんだよな。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 15:16 返信する
-
このアバター作ったのきぃママとか言ってるんだけど
実際、だれなんだろうな。
この演者、演者の母親(若しくは身内)、運営側。
それによって権利者が決まると思うんだけど。
信者はきぃママというワードを真に受けて
演者の母親だと思ってるみたいだけど。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 15:17 返信する
-
誰?と思って調べたら1.4万人も登録者いるならそこそこの規模なんだな
単純に信頼関係も築けてない感じ
金がない連中が一攫千金夢見てウマイこと言って騙してVtuberにするってのは
かなりの頻度で起きてそうだ
借金して土台作ってから動いてるエイレーンを見習えよ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 15:18 返信する
-
結局演者がゴネて運営は撤退
今後はガワをレンタルする形になったけど、金払ってまで活動続けるかはあやしいな
せっかく3Dやら配信機材やら用意して結構な額先行投資したのに演者に泥かけられてすべてパーってかわいそうだな
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 15:19 返信する
-
>>208
日給月給の時間給と基本給+歩合給の違いです
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 15:19 返信する
- こんな利益出てないような無名Vtuberでも10万もらえるんだ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 15:23 返信する
- なんで金払わないの?ひでぇな
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 15:24 返信する
-
結局売れてないことが全部悪いし原因でしょ
まぁこのツイート自体売名だと思うけど
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 15:25 返信する
-
>>208
ネタかと思うような頭の悪さやなw
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 15:30 返信する
-
役者や声優、芸人が時給だとでも思ってるのかねキッズは・・・
売れなきゃ他のバイトすんだヨ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 15:35 返信する
-
>>282
元からやってた運営とやらのチャンネル引き継いでるらしいから
こいつが稼いだ登録数3千とかだとさ。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 15:45 返信する
-
いや、儲けてない人間を置いておくのは結構大変なんだぞ?
アホなのかコイツ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 15:58 返信する
-
eスポーツとYouTuber界隈は銭ゲバがウヨウヨしてるんだから契約はしっかりしないとカモられるだけだぞ
そもそも大抵の配信は個人でもやれる内容なんだから
わざわざ中間搾取されにいってるようなもんだろ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 16:14 返信する
-
>>292
そんなオツムもない奴ら相手の商売だからチョロいんだよ
ゲームは下手だし、ネタは模倣だらけ。それでもEスポとかVチューバーとか括っとけばサルは食いつく
ゲームは下手だし、ネタは模倣でも関係ない
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 16:22 返信する
-
(契約書は一切存在していない)
はい
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 16:25 返信する
-
見たこともないのにたまたまフォローされてて何となくこっちもフォローしてたからTLにイチイチ流れてくるんだけど、いい加減鬱陶しくなってきた
キャラ補正で運営は悪というのを刷り込むの成功してて怖いわ
いくらなんでもメタすぎてそもそもキャラとしても見れなくなったし、とりあえずどんな形でも終わっとけと思う
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 16:57 返信する
- 運営は権利を全部、放棄したみたいなツイートしてたけど消してるな。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 16:58 返信する
-
粗製乱造の度が過ぎてるしゴミはいい加減間引きしろよ
5〜6人も居れば十分だろ
あと一人称が名前とか最高にキモイ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 17:02 返信する
-
チャンネル登録数と再生数の雑魚っぷりからして10万支払いって相当無理してね?
このバカ女をさっさと切って素直に機械音声にしておけ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 17:19 返信する
-
つーかもともと配信で飯食えるのなんて
ごくわずかだろ。なんで一万再生もいかないのに
金もらえると思ってんだよ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 17:40 返信する
-
ブラックかと思ったら普通でしたねは草
ブラックじゃん
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 18:01 返信する
- えっと結局、この人がVTuberを続けられなくなったとして、誰が困るの?
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 18:08 返信する
-
活動期間3ヶ月
チャンネル登録者数3千
再生回数千未満
機材無償提供
報酬完全折半固定保障10万円
それでも足りないからキャラの権利よこせ
ふつーに頭おかしいと思うけどなにこれw
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 18:22 返信する
-
>>302
なお運営は権利を手放す模様。
もう関わりたくないんじゃね。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 18:24 返信する
- きぃがきぃがっておっさんなんだろ?
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 18:28 返信する
-
つかこの女お金ちょうだいしか言ってなくね?
それっぽく書いてあるけど運営に15時間働かされたわけでも報酬もらってないわけでもない
上手になるな生配信するなって言ってんのに練習ってただゲームして遊んでるのをきぃとして活動してきました。。。とか言ってるだけ
スパチャももらえないとか書いてあるけど固定給はもらってる
何をどう考えても全部足して折半して月10万超えるチューバーじゃないだろ
稼げてないのに延々と報酬釣り上げられてついにはキャラの権利よこせw
契約書書いてないから滅茶苦茶されてんの運営じゃねーか
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 18:40 返信する
- 契約書交わせよとしか言うことが無いやろ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 18:42 返信する
-
>>303
運営から手を引くだけで権利関係は今後も運営人のもんだよ
演者に対してキャラクター使用許可を与えて賃貸借契約を結ぶってだけ
つまりこれまでゲームしてキャーキャー言ってるだけで10万円もらえてた仕事のそれ以外の部分を全部やった上でレンタル使用料払うってことだな
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 18:49 返信する
- 誰やねん!
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 18:54 返信する
- これで被害者面してまかり通るんだからチョロい業界だなw
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 18:58 返信する
-
ちょっと見てみたらガワはしっかりしてて初期投資は結構な額いきそう
スパチャでどれくらい稼いだかがポイントなんだろうが身を切って最低報酬を支払ってた運営は初期投資回収できたのだろうか
いい形で決着すればいいけどTwitter見る限り運営擁護派はほぼ無いのは気の毒
ファンは「弁護士立てて運営から権利奪え」とか「銭ゲバ運営」的意見ばっかりでもう修復不可能かな
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 18:58 返信する
-
>>307
いやもう消してるけど一括譲渡してもらえるってスイートしてた。
なんか変なアプリのせいでTwitterが乗っ取られたみたいなこと書いた後
スイートしてたわ。
そっちも消してるけど。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 19:03 返信する
- vtuverなんてカモ豚から貢がせてもらう以外なんの取り柄がある?ユーザーと仲良しでいたいならさっさと権利売って素人からやり直せばいいしバイトなりで質素にやればいい、それが嫌ならvtuverのんて辞めて一般企業で普通に働け
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 19:23 返信する
-
ほんまアホやなこの女
こうなったら運営が泣き寝入りする形で手を引く訳がない
レンタルにしろ譲渡にしろ投資額に見合った要求はされるだろ
都合悪いから転生します!応援してね!で逃げれると思ってるんだろうな
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 20:15 返信する
- マン毛ボーボーのオバサンにヤッホー言われてもな・・・
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 20:23 返信する
- 辞めて。まともに働けや!
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 20:32 返信する
-
>>8
芸事なんだから馬車馬のように働いて成功を掴みとるんだ。
しかし、かけた時間が直接収入に繋がるわけでもないのが難しいところ。
普通のOL感覚でやれる世界じゃないんだよ。
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 20:37 返信する
-
>>43
おっしゃる通りすぎる。
いまどきOLだってただ席に座ってるだけじゃやっていかれんぞ。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 20:54 返信する
- これは中の奴が相当なカスで運営の方がまともやな
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 20:57 返信する
-
>>300
自分で勝手にゲームしてた時間を労働時間って言ってるカスやぞ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 22:10 返信する
-
単に飯食っていけるほどの収益が上がってないのでは?
運営との齟齬で被害妄想が膨らんでるだけな気もする
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 22:27 返信する
- これは女がアホだわ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月04日 23:02 返信する
-
こんなゴミみたいな再生数でメシが食えるなら
世の中YouTuberだらけやなw
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月05日 00:46 返信する
-
いわゆる、個人や企業や事務所所属じゃなくて
機材とかを用意した人がバ美肉はやりたくないから演者を雇って代わりにやってもらってる感じか?
それでキャラの権利くれは流石に無理なのでは?
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月05日 01:04 返信する
- 参考動画のきぃちゃんが健気で胸が痛い・・・
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月05日 02:41 返信する
-
これ何が怖いって中の人が声を発するとファン心理から運営不利になるのは必至で、
この人は運営もアレなところあるからいいけど、vtuberの在り方を揺るがしそうな所。
声オタもだけど中に依存し過ぎる性質から、反旗を翻されたり
もう辞めるって言われたりしたら散々投資して来たガワが抜け殻になる恐怖感ある。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月05日 04:51 返信する
-
契約というか連携とかコミュニケーションが取れてないところが多いんだな
Vtuberは初期投資が大きいのは確かだが、それ以外は演者が全てみたいなところがあるから運営側が上の立場になりえないということを忘れてはいけないな
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月05日 07:40 返信する
-
半年にもみたない状況ではなぁ
結果を急ぎすぎだろ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月05日 10:00 返信する
-
ちゃんとした給料もらってるのなんてせいぜい上位30人ぐらいでしょ
あとはそもそも収益化出来てないだろうし月数万円でもおかしくない
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月05日 11:05 返信する
-
>運営様...非がある、都合が悪いとかではないのであればツイートを消さないで堂々としていてください。
こういうあほがいるから消すんだろうが。。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月05日 13:49 返信する
- 名前はボタンとキー?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月05日 18:16 返信する
- 嘘だろどうせ 同情で再生数稼いでるんだろ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月06日 12:08 返信する
-
運営は何も悪くないのに金よこせってどんだけ世間知らないんだこの役者の奴
権利よこせとか恐ろしいわ…
契約さっさと切って別の奴あてがった方がいいのでは…
売れてないのに10万よこせは現実見えて無さすぎ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月06日 15:46 返信する
-
薄給 10万+がんばり次第
長時間 ゲームやってるだけ
耐えてきた 活動期間4ヶ月ほど
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月08日 05:56 返信する
-
要はヤクザみたいな内容の契約書を交わして脅していたが
表に出せば負けるので
契約書自体ないことにしたわけか
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月08日 05:59 返信する
-
>>11
契約書じゃないって言わないと
やばいくらいのヤクザな契約なんだろ。
奴隷契約。
しかし契約書の内容発覚するとやばいから
それは契約書ではありませんと事務所が火消し
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月08日 06:09 返信する
-
>>136-137
運営乙
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月09日 08:56 返信する
-
>ゲームの自主練時間を労働時間加えるのはどうなんだ?
アイディアを出すために
ゲームやったりアニメ見たりするのも業務な
任天堂さんに文句あるんすか?w
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月13日 10:45 返信する
-
法改定でまったく関係ない人間でも(契約書があるなら)労使告訴
(契約書が無いなら)脅迫罪で告発出来るようになるから
運営は早くノースコリアかチャイナに逃げて!フィリピン辺りじゃ捕まるよ!
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月06日 22:58 返信する
-
はちま投稿のコメにあったけど、牡丹きぃの中の人は34歳だとか…
過去にコスメゾンっていう会社を脅迫して(タカって)、大炎上させたうえ、閉店に追い込んだ人って書いてあった。
こわい、こわい。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。