
25歳上の彼氏からプロポーズされた それでも彼女が「結婚に喜べない理由」に反響 - ニコニコニュース
『発言小町』に投稿されたとあるトピックが話題に。
投稿者は22歳の女性。4年付き合っている47歳の彼氏とは25歳差もある。親もふたりのことは認めており、順風満帆ともいえる。
しかし、彼氏から「結婚しよう」と言われ、突然不安になりはじめたという。
彼氏のことは愛しているものの、年齢が25も離れていることから「先のことが未知すぎて怖くなってきてしまいました」と明かす。
本当にこの人でいいのか、彼氏が先に亡くなったらどうするのかなど、覚悟が決まらず自分の気持ちもわからなくなってきたという。
彼氏はふたりで住む用の一軒家を買い、そこに住んでいる。
投稿者は「この先、私はどうしたらいいのでしょうか。こんな決断できないのに結婚は無理でしょうか」と掲示板に訴えた。
この投稿に他ユーザーからさまざまな意見が寄せられた。中には、結婚後の人生をシビアに考えるアドバイスも。
・彼にその気持ちをぶつけたら。そこでガッチリ受け止めてくれる男性なら、飛び込んでもいいんじゃないかなと思う。どんな内容でも、何度同じことを言ってもあなたを安心させてくれるかどうか。確かにすごい年齢差だよね。でも一人で不安がってたら駄目だよ
・40歳女性です。私も若い頃、18歳上の人と付き合っていて、結婚を迷っていました。両親、友人にものすごく反対され別れたのですが、今は別れて良かったと心から思います。若いうちは歳の差を感じませんが、自分が歳を重ねると、絶対に後悔しますよ
・あなたに必要なのは後悔する覚悟でしょうね。友人の結婚式に誘われるようになったら、恐ろしいくらい後悔するでしょう。今でさえそんな感じなのですから。何もかもが早すぎると思います。揺るがない愛か、資産が無ければその年齢差は埋まりません
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
付き合い始めは18歳と43歳ですか・・・ まぁマトモな神経とは言い難いよね でもマトモ同士でうまくいくとも限らんからいいんでない?
介護を考えると年の差結婚はキツイぞ。少なくとも結婚前に迷う程度なら別れた方がいい
25歳差って普通に親子の年齢差だからいろいろと無理があるがそれでもいいなら勝手にすればとしか
しっくり来る相手ってなかなかいないゾ
ここで彼を切って新しい彼を見つけたとする。でもその彼にだって別の欠点はあるよ。
22歳と47歳はまあ分かるんだけど、交際スタートした4年前は18歳と43歳だと思うとちょっとエッ?って思ってしまう。
22歳の男性。25歳上の彼女だったらもっとボロクソ言われてた。
詳しい状況が分からない他人がどうこう言う問題じゃないな。
安心も後悔も自身で決めたら納得できるとしか言えないな。
普通にクソキモいし吐き気するなぁ ありえないわ
交際スタート時に18歳と43歳だったんだろ?もうその時点で男に常識ないじゃん
カネがあったらどうとでもなるよ(真顔
47歳の彼氏と22歳の彼女だとおおおおおお!?
しかも付き合い始めの時は18歳イイイイイ!?

やっぱり僕もまだまだイケるわこれ

ニートには無理です
まあ恋愛に歳は関係ないとは言うけど、結婚となるとその時は良くても後でいろんな問題が出てきたりはするからなあ
少なくとも若い方はいろいろと覚悟しないといけないよね

![]() | キングダム ハーツIII - PS4 発売日:2019-01-25 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | HUGっと!プリキュア ボーカルベスト 発売日:2019-01-16 メーカー:Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M) カテゴリ:Music セールスランク:542 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 恋愛ネタの記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:31 返信する
- あっそ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:34 返信する
-
全然ありだろ
むしろこれくらいの年の差あった方が夫婦生活うまくいく
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:34 返信する
- 下手したら父親より年上なのでは
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:34 返信する
- ATMがいつ壊れるか不安ですってことな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:38 返信する
-
悠々自適の未亡人とか最高やん
介護も自分が若いうちにできるから、共倒れの心配もない
子供を作れば、自分の世話は子供がしてくれる
金の心配さえなければ、年上との結婚はアリだろう
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:38 返信する
- 18に手を出す40代が気持ち悪い
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:39 返信する
- オマエ鯖読んでるだろ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:39 返信する
- 年収次第じゃないかな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:40 返信する
- その人と結婚してそれから別の人と付き合えばいいじゃない
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:40 返信する
-
>>5
介護の現実知らなさすぎやろ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:41 返信する
- 待て待て、キムタクだって45歳だろ。スゲーイケメンの47歳かもしれんぞ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:41 返信する
-
>>6
でもここは18はババアとか言ってる連中だよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:41 返信する
-
女が歳上の場合は子どもの問題が桁違いに大きくなるから
障がい持ちが生まれたときに周りの迷惑とかなんとか考えないといけないけど
男はこれぐらい歳上でも何の問題もない
完全に本人達の気持ちの問題でしかないわ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:42 返信する
- おんぶに抱っこで甘い汁だけすすりたいから不安になんだろ?マンさん
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:43 返信する
- 不安なのは年の差ではない定期
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:43 返信する
-
お前さん、25歳差て、親子ほどに歳の差があるが
イメージとして自分の親と結婚して未来があると思うかね
親はすぐ老人になるだけだよ、明るくて楽しい未来かね
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:43 返信する
-
さすがに年齢差がありすぎでは?と思うわ
その40過ぎのオッサンも、20歳前の女の子と付き合う 手を出す時点で
倫理観や、相手とその家族に対する配慮や思いやりも欠如してるの?と言わざるをえない
普通の神経しているなら自ら遠慮するからね・・・・
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:44 返信する
-
親が賛成してるならいいんじゃない
家もすでにあるみたいだし
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:44 返信する
-
>>13
まさかとは思うが精子も劣化すること知らないのか
-
- 20 名前: 2019年01月07日 10:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:45 返信する
- ブスなら結婚した方がいいね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:46 返信する
-
男に常識ないって言うけどお互いだろ
つまりは金のために付き合ってたけど結婚はしたくないんだろ?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:46 返信する
-
>>10
じゃあ自分も体力が衰えた60-70代になってから介護するほうがいいの?
バカかおまえ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:47 返信する
-
俺の知り合いで×4いるから訳わかんなくなった
いいんじゃね結婚うまくいかなきゃいかないで
-
- 25 名前: 2019年01月07日 10:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:48 返信する
-
>>20
女の方が、すんごいブスなのかもよ。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:48 返信する
-
22歳の男が47歳女性との結婚に不安を感じてるのなら同じ女としてはふざけんな!って感じだけど、
男の方が年上ならねえ・・不安になる気持ちもわかる。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:48 返信する
-
どっちを選択しても後悔するよ。
だって選ばなかった人生は見ることが出来ないから。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:48 返信する
-
この女が自己中なガキなんだよ
年上で余裕のある彼氏におんぶに抱っこ
今はなんでもしてもらえるが、将来それが逆転するかもしれないのが不安なんだろ
すごく年上の男を好きになる女なんてこんなのばっか
勝手な話だわ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:48 返信する
-
その年の差を埋めるほどの資産があれば問題ないだろう
ないならやめた方が良いね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:50 返信する
-
相手が自分の死後の事まで考えてくれてるならいいんじゃない
知り合いで20歳差結婚した人は、夫の方がちゃんと自分が死んだ後妻が苦労しないように手を尽くしてるよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:50 返信する
-
>>19
精子が劣化するのどうなるの?卵子までたどり着けずに、なかなか妊娠しないとか?DNAが変化するわけじゃないだろ?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:51 返信する
-
どうせこういう女は年齢差なくても様々な理由つけて
不安がるんだ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:51 返信する
-
>>32
気になるなら自分で調べような
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:53 返信する
- 結婚したときから旦那が死ぬこと考えるってのもアレだな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:53 返信する
-
高い離婚率とLGBTの時代に何を言ってるんだか
常識って誰が決めたんだよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:53 返信する
-
この記事はあなたにとって役に立ちましたか?
☐ 非常に役にたった
☐ 役にたった
☐ どちらともいえない
☐ 役に立たなかった
☑ 苦しい…は、早く韓国レーダーを…!
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:54 返信する
-
普通に、正社員で勤めているなら13年後定年
仮に子供が結婚一年後に出来ていれば、旦那定年時に旦那60歳、嫁35歳、子ども12歳。
どうやって生活するの?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:54 返信する
-
>>23
ま、将来に親を介護するようになってから思い出してみな。
「若いうちに介護出来て良かった」と言ったからな。
-
- 40 名前: 2019年01月07日 10:55 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:56 返信する
- ふーん
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:57 返信する
-
いや普通にプロポーズ断れや
18〜22の合法ゴールデンタイムと付き合えた男だってそれで納得するだろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:58 返信する
-
健康に生きても仕事が続くかわからない?
介護するハメになるかもしれない?
ポックリ逝かれたら未亡人でどう生活する?
不安になるのも当然だし
なんというか妻が人並み以上のバイタリティやパワフルさがないと生きていけないっしょ
-
- 44 名前: 2019年01月07日 10:58 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 10:58 返信する
- よく両親認めたな。まだ結婚するわけじゃないからか。極端な年の差なんてオススメ出来んわな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:00 返信する
- いくら感情的に好きだとしても、大人のほうから理性的に身を引くだろ普通は
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:00 返信する
- 結婚するけど旦那に頼るという選択肢が薄いよな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:00 返信する
- ※5 今時、子供は親の面倒見るとは限らないよ。子供側がもう生活にいっぱいいっぱいだしね。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:00 返信する
-
生命保険に加入すれば
死後楽しめる
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:01 返信する
- 子供の行事に旦那さんが一切参加しないならいいんじゃないかと
-
- 51 名前: さん 2019年01月07日 11:02 返信する
-
自分は34の時15と付き合ってたよ
年齢は19と最初嘘つかれてたけど
結婚するつもりでお互い親にもあったけど、6年付き合って去年振られたわ
好きな人ができたんだと
お幸せに
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:04 返信する
-
結婚は子供の将来のために親がやりくりする
これから長い若い男女じゃなくすでに25年生きた人とって正直有り得ない
未来の時間を持ってないじゃん
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:04 返信する
- 20年後 42 67 今が良くても無理があるよね
-
- 54 名前: 2019年01月07日 11:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:07 返信する
-
現実で18歳に手を出す40代はちょっとな…
男がよっぽどの資産家なら介護になっても施設という手があるが、そうでないなら地獄
子供が産まれたら家事育児は父親の体力的にあてにできないことも考えとかないと
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:07 返信する
- 旦那の介護が必要になる前に別れればいいじゃん
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:09 返信する
-
歳の差婚ってせいぜい10歳までだなと思うな
それ以上になると色々とキツイわ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:10 返信する
-
男が資産持ちなら
問題ない。
普通の夫婦も離婚するのは
金が無いから。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:12 返信する
-
不安になってる時点で的中したときに自分以外のせいにするから
やめとけ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:12 返信する
-
ゴミ女
男がかわいそうだ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:14 返信する
- どうせ5年もすりゃ「旦那遺産残して早くしなねーかなー」とか言い出すくせに
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:14 返信する
-
リスク高い結婚を選ぼうとしてるのになんとなしに不安とか実際に起こるリスクを理解してないよね
難易度高いゲームをプレイするのに無知でやろうとしてるんだぞ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:14 返信する
- そもそもが結婚なんて勢いに乗らないと出来ないだろ。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:15 返信する
- 嫁とは20歳差で中学生の子供いる。もしも自分が死んだ時を考え、死亡時保険は3500万円に入っている。人間ドッグも毎年受けてるし、持ち家もあるし、幸せな家庭生活だよ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:16 返信する
- 平日の昼に何やってんだ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:18 返信する
-
>>2
じゃあお前も25歳年上と結婚しろよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:20 返信する
-
俺は別にいいと思うけどなぁ
キモイとか騒いでるのはどうせもてない女だけだろ
男が20歳上でも別になんとも思わん
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:20 返信する
-
>>66
?(笑)
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:21 返信する
-
20代の彼女ができた
岡村隆史
1970年7月3日 (年齢 48歳)
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:25 返信する
- 自分が望む金額を彼が稼いでないから将来が不安だから結婚するか悩むってあきれるわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:27 返信する
-
18と43で付き合いはじめている時点でまともではない
教師と生徒の関係で卒業したから付き合ったとかじゃねーの
男が40代ならまだまだ若くも見られるからいいけど自分が40になった時に65のおじいちゃんだってこと想像したら絶対結婚できないわ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:29 返信する
- 俺の嫁さん20下だけど
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:31 返信する
- 三船美佳に聞け
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:31 返信する
-
ATMの残り稼働年数がどれくらいかが焦点なんだろ
相手のの男の金と地位と資産次第だな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:35 返信する
- いよいよの段階までどうして気づかないのか
-
- 76 名前: 2019年01月07日 11:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:39 返信する
-
>>64
お前だけはほんとお幸せなんだと思う
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:39 返信する
- いや何で付き合ってたのか
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:40 返信する
- あーこんなあほの女欲しーわ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:40 返信する
- 4年間現金を引き出してる47歳のATMからプロポーズされたんだが、先の残高が怖い・・・
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:43 返信する
-
家持ちなら売りゃ何とかなる、今の同世代が家買えるのは共働き以外無理だろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:43 返信する
-
金持ちならいいと思うが、普通なら年の高いのに乗り換えた方がいいと思うが
この女バカそうだからまた年上と付き合いそう、多分大人しく、黒髪で断らない従順な女だな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:45 返信する
-
>>71
遅かれ早かれ誰だっておじいちゃんになるんだよ
歳なんか小さなこと気にするようなお前のような奴は結婚むいてないから結婚するなよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:46 返信する
-
>>4
これですね
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:48 返信する
-
遠縁の親戚のお姉さんが20歳の時に40代の男性と結婚したが、視力がかなり弱い自閉症の男の子が産まれた
それから15年経って、最近偶然お姉さんを見かけたら旦那さんと同い年に見えるぐらい老け込んでた
何かやるせなくなった
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:48 返信する
-
せいぜい一回りだろ〜
夫が先にいなくなった歳じゃ再婚も出来ないし年齢だろうし困るだろうな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:48 返信する
- 金が無いと介護で詰むよね。自分の両親と旦那が同時期に要介護になったらどうにもならん
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:48 返信する
-
精子も劣化するし、子供欲しければ早めに作りなさい
旦那は老人に近づいてるんだから
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:48 返信する
-
好きにしろ。
自分からは うちの父親は3歳差しかないのに37でこの世を去ったから、本当に問題なのは年齢じゃないとしか言えない。
最初から覚悟出来てる分 先立たれても後々何年も何十年もことある事に悔いるような事にはならないんでないの。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:48 返信する
-
23歳年下の妻を持つ俺としては
この手の記事を見るたびに胸が苦しくなる
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:49 返信する
-
なんでもええやん、好きなら。
別に不都合になったら別れてもいいし。
乗り換えたいなら乗り換えりゃいいし、たかだか結婚でしょ。
人生のすべてが結婚ではないでしょ、自分の個人的な目的持てば周囲の情報なんてどうでもいいよ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:50 返信する
-
>>27
自分の若い男好きは母性だとか純愛だとか勘違いしてるババアって多いよな。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:51 返信する
-
なんか過剰に「18歳と43歳」に拘ってる奴おるなw
嫉妬丸出しやんかw
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:51 返信する
- ゴミ屑基地外素人童貞が発狂してて草
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:53 返信する
- これは悩むな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:54 返信する
-
古代ギリシャは年の差婚推奨だったと聞いた。中年男に仕込まれた女が、男が死んだら若い男と結婚して、男を教育していくって感じで社会が上手く行くそうだ。
現代は医学が発達しすぎて、年寄りが簡単に死んでくれないし、介護のリスクがあるから年の差婚するなら何歳で離婚するとか婚前契約を結ぶと良い。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:54 返信する
- ジジイのオチソチソがそろそろ勃たなくなるからやめときなさいw
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:56 返信する
- 子供さえ作れば何歳離れてようが気にするな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:56 返信する
-
>そこでガッチリ受け止めてくれる男性なら、飛び込んでもいいんじゃないかなと思う。
具体性が無いのに一発目に強調されてて笑ったwww
なんだよ、がっちり受け止めるってwwwホールドでもすればよいのか?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:57 返信する
-
>>95
だから少子化がとまらないんだよ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 11:59 返信する
-
>>6
これが声優だと誰と付き合おうがいいだろうというんだろおまえ声豚だから
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:00 返信する
-
>>39
自力で介護は難しいよ。介護施設に入居してもらって度々様子を見に行くのがお互いの為に1番いいんだと思った。
子供いなかったらその後孤独死怖いけど。
幸せな死に方なんて中々出来ないし鬱るわ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:03 返信する
- 親の介護とかあるから、40代はマジやめとけ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:04 返信する
- 迷うくらいなら止めとけよ…
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:04 返信する
- 他人の人生なんてどうでもいいよね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:06 返信する
- 単純に途中で乗り捨てる気だったんやね
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:08 返信する
-
>>66
このばーさんどんだけ必死なのw
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:08 返信する
-
密かに貯金をし、生命保険もかけ要介護になれば逃げるか生命保険の為に踏ん張れるか冷静に判断を下せる自信があれば結婚してもいいんじゃない?
後悔はどんな選択をしても付いて回るから後悔するという考えは愚か。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:09 返信する
-
>>87
自分の両親が同時に要介護にならない為にも歳の差があった方が子供は助かるだろ
やっぱり年の差婚は少子化改善の為にも推奨していくべきだと思う
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:10 返信する
-
現実的な意見を言えば、資産がそれなりにあれば何も問題ない
蓄えもない稼ぎも少ないのに女性がそいつとの結婚もいいかなぁなんて考えてるなら間違いなくただの脳内お花畑
愛があればどうにでもなる年齢は完璧に過ぎてるから現実を見ろマジで
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:11 返信する
-
47なんかもう子供持っちゃだめだわ。
ごく普通の一般人ならね。
ワイの妹は24で49の爺さん(アメリカ人)と結構したけど、資産は現金だけでも50億くらいあって超お金持ちだから親は手放しで許した。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:14 返信する
-
女が30代でも相手は還暦直前ってなると
絶対に女が浮気して若い男に走る
そういうパターン何回も見てきた
30女の性欲は還暦前のおじさんじゃ相手にならんよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:15 返信する
- ねこむほどじゃないんだし何の問題があるのやら
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:16 返信する
- 親の介護云々も旦那の死後も金があるなら問題ない。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:17 返信する
- 下手したら夫の介護で人生潰しそうだなw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:17 返信する
-
>>83
ばかじゃねーの
年近いならそれはいえるけど25も離れてたら自分が60なったら85
介護したことないからそんなこといえるんだよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:18 返信する
-
18と43は凄いな
どんな男なのか興味ある
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:19 返信する
-
全く問題ない
羊水は劣化するけど精子は劣化しないからな
男は生涯現役
女よりも体力があるから寝たきりになる可能性も少ない
何の不安も無いぞ
同世代のションベン臭いガキよりも包容力のある年上と結婚するのはかなり賢い判断だ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:19 返信する
-
>>115
ほんこれ
介護したことあるやつならわかるけど自分がまだまだ動ける年齢でつれあいのシモの世話やら認知症やらで愛云々いえるのは今だけだ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:20 返信する
- 18際に手を出す40男という点で不安はあるな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:20 返信する
-
一般人より稼いでるなら介護の心配もいらないから結婚しても問題ない
まぁ嫁の方が同世代や若いのに浮気するかもしれんけど
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:21 返信する
-
子供も可哀想だよね
運動会とかに60近いおじいちゃんが親としてくるんだから
というかまわりの親と比較して男が自分自身も恥ずかしい思いすると思うよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:22 返信する
-
このおっさんはとにかく肉体年齢が若いのがいいんだろ?
嫁が年取ったら浮気しそう
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:25 返信する
-
>>103
40代だけが親の介護しなければいけないってわけじゃねえだろ
それともなにかおめえと結婚したらおめえの介護やおめえの親の介護しなくて済むんか?
おめえらが歳とかくだらないこと言ってるせいで少子化になってんだよ
責任取れよ
40代と20代なんて全然ありだな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:28 返信する
-
>>122
お前みたいな他人を見下してるほうがよっぽど可哀そうだよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:28 返信する
-
18歳で付き合ったって言う事は処女の可能性が高いな
絶対に逃さない方が良い
この機会を逃したらもう二度と新品は手に入らないぞ
女側の意見なんてどうでもいい、完全に無視しろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:34 返信する
-
40代なら不動産持ってるし、貯蓄もそれなりにあるから安心ちゃー安心
ただ、60代になるとヤバイ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:40 返信する
-
>>115
潰すために支持するんだよw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:42 返信する
-
>>106
というか相談自体が止められたという断るための口実作り
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:42 返信する
-
安心安全な結婚なんて無いからね
どこでリスクヘッジするかだけ
ま、これ逃して後悔しながら一生を過ごすのも悪くないと思うぜw
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:44 返信する
- 女の人生潰してくれても孤独死してくれても構わんよなw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:44 返信する
-
>>4
子供の運動会の心配もあるのだろう
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:44 返信する
- 自分が後悔してるならともかく、何を根拠に絶体に後悔するとか言えるんだろ。自分に言い聞かせてるだけだろ。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:45 返信する
-
>>6
逆もまた然りだと覚えた方が良いかと
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:46 返信する
-
>>32
本当にそれだけだと思ってるのかwww無知すぎる
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:51 返信する
-
中途半端な年齢差だな。
後妻業と割り切ってドンファンたかじんのような、死にかけジジイと年の差婚したほうがいいように思える。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:52 返信する
-
>>118
劣化するぞ(小声)
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:53 返信する
-
金があるかないかで判断
無ければ別れた方がいい、若い方の苦労や負担がデカすぎる
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:54 返信する
- 今日明日病気になってもおかしくない年齢だから介護直行かもしれないと思うと不憫でしか無い
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 12:59 返信する
-
まぁ結婚したらそこそこいい生命保険を旦那にはいってもらっておけば寿命的にも先に旦那がいくんだしいいんじゃねとは思うけど
デメリットもあるし本人次第やな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 13:01 返信する
- どいつもこいつもてめーの中の常識を押し付けてて草
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 13:02 返信する
-
>>126
草
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 13:03 返信する
- 金次第だな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 13:14 返信する
-
死別なら家が残るからいいんじゃね?
年が近い人と結婚しても今は離婚率高いし相手が若いと養育費は期待できない場合も多い
愛してるなら悪くないと思う
若いお母さんは子供も自慢だろう
子供が高校生の時に母親がまだ30代なのは友達に羨ましがられるだろ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 13:16 返信する
- マクロン「年上はいいぞ」
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 13:22 返信する
-
具体的に将来の不安をメモに書き出して正直に話し合うしかない
確かにパートナーの介護は今社会問題にもなっている
相手が「介護してくれて当然」って考えならやめればいい
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 13:41 返信する
- 年の差結婚は介護の不安がってよく言うが、同い年くらいのほうが介護必要になったとき老々介護で大変だろ。若い人にとっては、年いってて金持ってる相手のほうが、体力あるうちに介護出来るし、ある意味楽っしょ。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 13:54 返信する
-
若いアラカンっていっぱい知ってるけど
子育て始まると体力が追いつかないよ、男も女も。
しかも子供が1番金かかる時期に老人。
普通の同年代の結婚でも金がいるのに、歳上となんて尚更、資産がないと無理。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 13:54 返信する
-
若いアラカンっていっぱい知ってるけど
子育て始まると体力が追いつかないよ、男も女も。
しかも子供が1番金かかる時期に老人。
普通の同年代の結婚でも金がいるのに、歳上となんて尚更、資産がないと無理。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 14:04 返信する
-
>>111
嘘松はTwitterだけにしてくれよw
50億の資産を持つ義理の兄いるとかさwww
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 14:05 返信する
-
好きにせぇや!
テメェの人生どうなろうが知ったこっちゃねぇ!
これが正しい回答かな?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 14:12 返信する
-
まぁ早めに互いに話し合う機会を設け今後どうするか決めるに限るな
誰に相談しようが答えが得られるもんじゃない
しかし若い女捕まえてるからって嫉妬混じりの罵声出してる奴らが滑稽過ぎるわ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 14:12 返信する
-
>>147
それ20代男性と40代おばさんでも同じ条件で同様の事言えるかね?
若いから介護楽ってそんな簡単じゃないぞ ソースはうちの祖母の介護
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 14:16 返信する
-
>>55
そりゃ普通に個人差あんじゃないか
俺の父は祖父が高齢の時に生まれた子供だったが
家事育児も普通にというか精力的に手伝ってたみたいだし
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 14:19 返信する
-
>>153
横だけど介護が楽ってことは無いわな
でもそいつが言いたい事はだ老老介護よりはマシだろって話じゃねーの?
つかほぼそう書いてるじゃん
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 14:26 返信する
-
その47歳が社長とかで金持ちっていうならアリ。
月給サラリーマンなら絶対に無し。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 14:34 返信する
-
心配すんな!
年が近くてもいろんな問題で離婚する夫婦ばっかだから!
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 14:37 返信する
-
>>97
今はED薬がクソ充実してるからな
金があるなら好きなだけやれるぞ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 14:55 返信する
-
このキモオタァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キモオタのくせに夢なんて見るな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 15:19 返信する
- 若い女とやりたい男と金のある男とさっさと結婚したい女、互いにメリットがあって納得してる関係ならよくね?歳の差が無かったとこで事故、病気とか何が起こるか分からんし先の事なんか考えてたらキリがない。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 15:24 返信する
-
>>72
うちも23下だわ。ただ金があるんで特に気にもしていない
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 15:25 返信する
-
自分が女の親だったら何が何でも反対する
14個下の嫁と結婚したけど、それでも年齢差ありすぎたなって度々後悔してる俺からするとやめとけとしか言えない
お金の件もそうだけど、日常会話とかやってみたいこととか体力差があまりにも合わなくて辛いよ
付き合ってる時は歳下でひたすらに可愛かったけど、今はもう共通話題が小学生の娘について以外存在しない
43の時の子だから隣に並んでるとおじいちゃんて言われるしな...はあ...
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 15:29 返信する
-
>普通にクソキモいし吐き気するなぁ ありえないわ
>交際スタート時に18歳と43歳だったんだろ?もうその時点で男に常識ないじゃん
そんなのと付き合う女も常識ないじゃんw
クソフェミか?ww
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 15:39 返信する
-
幸せならイイんじゃないですかね
一軒家を購入できるなら底辺ではない男性でしょうし
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 15:47 返信する
-
43歳とか精子腐っとるな
老害は若い子に手出すなよ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 15:55 返信する
- ゲスパーまみれの余計なお世話なジジババまみれで草
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 16:06 返信する
-
>>2
きっも
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 16:07 返信する
-
3年後、お前は20代だが相手は50代だぞ
逃げろ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 16:17 返信する
-
>>118
こいつボッチひきこもりじゃね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 16:27 返信する
- 介護の足音がね( ・∇・)
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 16:30 返信する
- 要約すると「金は欲しいが介護はしたくない。どうしたらいい?」
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 16:31 返信する
-
お互いがお互いを幸せにしようとするのであれば歳の差があっても幸せだろうし、自分が幸せになりたいor苦労しないために結婚したいなら同世代だろうが裕福な家柄だろうが失敗するだろうさ。
自分を最大限幸せにしてくれる相手を探してるから結婚できない人ばかりになるんだよ。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 16:32 返信する
-
ガキじゃないんだから、お互いの利益、将来性、支えあえるのか考えて
2人で決めろよ。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 16:33 返信する
- 結婚したければすればいいし、結婚したくないのならしなければいい。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 16:37 返信する
- 結婚する気がないのになんで家まで買わせてつきあっていたのさ?www
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 16:46 返信する
-
>>150
まんさんあるところ嘘松あり
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 16:50 返信する
-
年の差って自分が若いときはあまり気にならないんだけどね。怖いことに。
同年代が一番うまくいくのは確かだと思う。一回り上の旦那を持つ同僚も、その点は後悔してた。やっぱり周りと比べて自分の旦那だけ老けてるって。
見た目も大事かもしれんが、介護の問題も他の夫婦より早いわけだし、未亡人になって老後を夫婦で穏やかに過ごす事も出来ない可能性があるからね。良く考えないと。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 16:55 返信する
- 男に億単位の金がない限り1年たたずに後悔まみれだろう
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 17:01 返信する
-
>>159
響かねえ(´・ω・`)
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 17:06 返信する
- 歳の差婚って男が貧乏な例を見たことがないw
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 17:07 返信する
- どうせ虎舞竜コースだからこ汚いおっさんなんて捨てとけよ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 17:08 返信する
-
>>180
恋愛ならともかく結婚になると親出て来るからね
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 17:10 返信する
-
その相手の両親の年齢的に
即介護要員にされる可能性
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 17:11 返信する
-
47歳のおっさんが若い娘に手を出すのは支持できないけど
ババアタレントとかがすごい年下の男と結婚したって話題になると
おめでとう!うらやましい!っていって祝福してるような女どもにおっさんを批判する資格はないわな。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 17:11 返信する
- そもそも何でジジイなんかと付き合ったの?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 17:12 返信する
- 健康な子を望むのなら同世代に乗り換えないと駄目でしょ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 17:13 返信する
- ここで別れて次に同年代と付き合ったら年収が低すぎとかの思考にいたなければいいが
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 17:29 返信する
-
>>185
金ズルだろ。まさかプロポーズされるとは思わなかったので何も考えていなかったんだろ。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 17:39 返信する
-
遺産目当てだったらかなりの良物件じゃね
女が50代でゼニ残していなくなるんだぞ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 17:40 返信する
-
貯金だけで10億はあります
ってレベルならOK
そうじゃなきゃ10年後にはすでにつらい
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 17:49 返信する
-
>>171
答え「紀州のドンファン」
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 17:52 返信する
-
43歳で18歳と付き合い始めたってどんな関係だよ
漫画でよくある教師と生徒か?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 18:03 返信する
-
>交際スタート時に18歳と43歳だったんだろ?もうその時点で男に常識ないじゃん
常識ってなんだ?法に触れていないのに?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 18:12 返信する
- 逆に考えれば旦那すぐ死ぬからその後自分の自由な時間が増えるから再婚も出来るぞ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 18:45 返信する
- 土地いらなかったら旦那死んだあと売り飛ばせばいいだろ売れるかどうかは知らんけど
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 18:46 返信する
-
>>170
お金たくさんある人なら介護施設に入るから邪魔にはならんだろ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 18:51 返信する
-
イスラムのどこかじゃないんだし、互いどころか親まで了承しあって付き合ってるんだから常識どうこう言うつもりはないが、難しいな実際…
子供作る気なら良いんじゃない、とは思うが結局自分自身で決断するしかないわな…
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 18:52 返信する
-
本当に好きならいいんじゃない不安になるならやめとけば?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 19:00 返信する
- 確実に先に亡くなるし、保険と遺産があるなら最強だろ!?
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 19:22 返信する
-
43歳の付き合い始めで独身だろ、友達ならいいけど結婚は難ありだと思うけどなー
あと独身時代が長すぎて、給料の使い方を自分全振りにしてるから結婚後のお金の使い方でもめそう
貯金がなければ苦労するよー…定年まであとどれだけ働けるのさ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 19:33 返信する
-
25歳差はきついだろ
一回りどころか二回りも離れてるとか、もう親子じゃん
でも、もう男のアレは枯れてるだろうし、金を自由に出来るなら結婚もありかもな・・・
いややっぱねーわ
歳の差は5歳までが限度だな・・・
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 19:44 返信する
- 金目当てだろ?クソ女め
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 19:47 返信する
-
男に常識ない はさすがに草
両方とも常識がない、だろ
これだから女は
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 20:10 返信する
- 問題点はすでに一軒家買う覚悟してる男なのに今から別れようとする女やぞ。まぁ結婚する前に買う方もだが
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 20:17 返信する
- このパターンはだいたいバイト先の店長
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 20:35 返信する
- アメリカだとこれくらいの年齢差の夫婦は多いよ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 20:38 返信する
- なんだこいつ。これも女の権利か?ただの自己中だろ。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 20:47 返信する
-
その男がどう考えてるか知らんけど 財産残してポックリ死ねれば御の字と自分なら考える
どうせ夫婦生活に飽きて自分の時間が持ちたくなったころにボケるか死ぬかするんだし
-
- 209 名前: 2019年01月07日 20:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 21:01 返信する
- 18歳と付き合える43歳は正直気持ち悪い
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 21:36 返信する
-
>彼氏のことは愛しているものの、
その迷いが出る時点で本当の愛ではない。
愛もない上に色々の不安まであるのに結婚する理由がどこにあるの?迷う余地ある?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 21:52 返信する
- 普通に気持ち悪い
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 21:58 返信する
-
性別を超えての結婚は良いという風潮なのにたかが年齢でキモイという。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 22:19 返信する
- げっ、精子腐ってるじゃんw
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 22:20 返信する
- 便器がしゃべるなよ汚いw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 22:25 返信する
-
>>209
金があっても無くても気持ち悪いのは変わらんだろ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月07日 22:31 返信する
-
この子の親はどういうつもりで二人の仲を認めてるのかが気になるな
男の方が物凄い財産を持っている(若しくはそう思い込まされている)とかなんだろうけど
付き合い始めの頃に舞い上がってた18歳が必死に親を説得した自業自得説もあり得る
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月08日 00:33 返信する
-
じゃあ最初から付き合うなよ
勝手な女だな。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月08日 03:20 返信する
- 介護のことを考えるならむしろ自分の身体が動く内に旦那の介護出来たほうが楽だし子供の負担も軽くなるだろ。歳近い夫婦は一緒にいる時間は長いけど老人になったらヨボヨボの身体引きずって互いを介護しないといけなくなる。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月08日 09:58 返信する
-
47歳男が金持ちで
早めに死んでもらって遺産相続する方向ならいんじゃね
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月08日 09:59 返信する
-
>>219
47歳で子供作ったらあかんだろ
高確率で発達障害なるわ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月08日 10:00 返信する
-
>>218
だよね
結婚する気がないなら付き合うべきじゃない
例え何歳だろうが全員結婚まで童貞処女でいるべき
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月08日 11:01 返信する
-
むしろ男が大丈夫か
30手前で知恵をつけた女が何するかって
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月08日 13:59 返信する
-
>>1
このやり取りについて、納得のいく説明が必要なんだけど。(まぁまぁ真顔)→「彼氏はふたりで住む用の一軒家を買い、そこに住んでいる。決断のときは迫っているようだ。」
あと、記事元の初っ端から「年齢差をもろともせず」という誤りがあり、これが一番許せない。(熱血肌)
【諸共】はさておき、一方の【物ともせず】ぐらい素直に漢字で覚えときゃそんなクソみたいな間違いなんかしないんだよっ!
やっぱしらべぇはクソだな!しらべぇのこういうところもキライなんだよ!(怒りすぎ)
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月08日 14:16 返信する
-
>>224
>>1
まぁ一応フォローしとくと、話し言葉で「もろともせず」と言うのは、音変化としてある程度は仕方ないし、会話上の意思疎通としては充分に機能するし、まだ理解はできるが、
書き言葉なのに間違うのは、素直に理解に苦しむ。しかもどんなにクソ運営だとしても、一応それで金もらってるライターの端くれのくせにっ!
もう金輪際、おめえに書かせるしらべぇはねぇ!と言いたい。(ご機嫌斜めすぎ)
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月08日 18:34 返信する
-
介護の話がしたいなら、老々介護になるより遥かにマシ。
そうじゃなくて旦那が先に死んだらお金の問題が〜
っていうならローン払い終えた家と遺産が転がり込んでくるんだろ?
なにが不安なんだ? 家事が何も出来ない無能な女なの?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月09日 10:46 返信する
-
収入の大きい側が上で一回り差の結婚ってのは
古来から一番安定しているとはされている
ただ、近所との繋がりが希薄な現代においては面倒を見ることから
容易に逃げ出せる関係で面倒になる可能性もある
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月10日 15:35 返信する
-
30年後、女52の時に男80近くだろ?
よっぽど資産持ってる訳じゃないなら介護キツイし先に死なれてその歳で一人残されるのは金銭的にも精神的にも辛いと思う新しいパートナー探しも容易じゃないだろうし
ちょっと先を考えたら捨てて当然だと思う寧ろよく四年も費やせたな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月12日 09:40 返信する
-
結婚したら妻30の時に夫55か、
ま、当人同士いいなら全然ありじゃないの?経済的にクリアならさ。
遠い将来なんて互いにどうなるかわからんし、
妻が先に大病する可能性だってあるわな。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月12日 10:00 返信する
-
近く(親族)に86歳と84歳の老夫婦いるが
どちらも介護なんて必要ないし、ぼけてもないぞ。
80歳位で必ずぼける、要介護になるって思いこんでないかね。
それに、なんで必ず家族が介護する前提なの?
じゃ、仮に自分の配偶者(妻でも夫でも)の親が田舎にいて
要介護になったら、自分の生活は犠牲にして、
近隣に引っ越すとか、休職や転職してでも介護の時間作るんか?
行政や民間のケアサービスを使うよね???
つまり、金さえあれば何とでもなるわ。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月14日 00:07 返信する
-
>>107 お前もな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月14日 00:15 返信する
-
>>67 女が20歳年上ならキモBBAタヒねと騒ぐんだろうな。このモテない男は
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。