
シャチの群れに囲まれてしまった女性。しかしシャチの思いもよらぬ行動が話題に!
女性がニュージーランドのビーチで泳いでいると、シャチの軍団に囲まれた。イルカだと思っていたらしくシャシだと確信したときはゾッとしたという。
彼女はビーチに向かって泳いだが、彼らが危害を加えるつもりはないと分かり、一緒に泳いだ。
専門家によると、シャチはイルカと同じで通常人間をどうにかすることはないという。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
人間にはなつきやすいシャチさんだけど、海の殺し屋とかハンターとか呼ばれてるからね。
海の食物連鎖の頂点にいるやべえ奴の癖に可愛い声で鳴きやがってよオォン!
シャチが人間を見ると必ず近づいて来るのは、子供を逃がす間、囮役&監視してるからみたいな話を聞いて賢さを思い知った…
運が良かっただけとしか思えない……
遊びなのか、狩の習性なのか判らんが、獲物を空中に飛ばして水面に叩きつける行動があったはずだな。
シャチはうっかりアザラシと間違って人間を攻撃することはあっても、人間と認識して襲うことはないらしい。
賢すぎて人間襲うと報復され駆逐されると理解してる説がある。ただしじゃれるつもりであれこれやって最終的に殺しちゃうということがありうるので細心の注意が必要
なーんだシャチって人間に危害を加えることはないのかお!
動画見てちょっとビビったけどそれなら安心だお

ってお前らの反応見てたらシャチは人間以外には狂暴とか言われてるんだけど!?
こんなの知りたくなかったお

お前も可愛い子には優しいけど男には厳しい
それと同じでシャチも人間には危害加えないけど他の生き物には厳しい
つまりこういうことだろ?

・・・なんかちがくね?
![]() | キングダム ハーツIII - PS4 発売日:2019-01-25 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch 発売日:2018-12-07 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:04 返信する
- シャシ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:04 返信する
- 無事ならいいよ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:11 返信する
-
七つの海のティコを見てないのか!
林原めぐみやぞ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:12 返信する
- 水族館で飼ってた奴が飼育員を食い殺してるから、安心なんてできるか
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:12 返信する
- 男なら即死だった
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:13 返信する
- あ?さっさと殺して唐揚げにして食っちまえ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:13 返信する
-
>>3
追いかけてグローリー
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:20 返信する
-
殴ったりしたら
食われてたろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:21 返信する
- 人間なんて食べるところがないからほっといてるだけで、仲よくしようとしてるとかは全くの幻想だからな。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:22 返信する
- いやこいつら超凶暴だからな?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:22 返信する
- こんな所で泳ぐまんさんw
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:23 返信する
- 自分より知能の高いものは超音波で感じ取り襲わないのかもしれない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:23 返信する
- 海では食物連鎖2位だからな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:23 返信する
- 🐬ぁ?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:25 返信する
- 正直生きた心地しないわこんなん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:25 返信する
-
普通に人間襲った例あるし
暇潰しでちっさい鳥を襲う動画もあったろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:28 返信する
- ふっるい記事だな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:29 返信する
-
これがイルカだったら襲われていた。
イルカはレプイ魔
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:32 返信する
-
頭良いからな
殺戮を楽しむ貴重な哺乳類
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:35 返信する
- 英語でオルカと言うぐらいで鯨よりイルカの仲間。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:38 返信する
- 平然と泳いでるけど普通こんなんに囲まれたらパニックになるで
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:42 返信する
- けど、こいつら遊びでオットセイだとかを玉代わりに投げ飛ばし合う残虐なこともやるよな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:42 返信する
- つーかマジでデカいな そして可愛い
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:43 返信する
-
>>8
そりゃ危害加えたら襲われますわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:44 返信する
- シャチは住んでる地域で狩りの仕方や獲物とする生き物が違うとネイチャー系の番組で観た事がある。だからこの記事のような事は、他の地域に住むシャチでは有り得ないかもしれないから、やはり逃げるのが正解。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:45 返信する
-
>>4
食べてないからセーフ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:46 返信する
-
シャチはお腹いっぱいでデザートにするほど美味しそうじゃなかっただけかも
お腹が空いてたら血の海になっていたのかな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:48 返信する
- なんだシャシか
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:48 返信する
- 魚編に虎でシャチと読む
-
- 30 名前: 2019年01月17日 03:51 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:51 返信する
-
人間だって犬や猫には優しいけど
ゴキブリには容赦ないでしょ 一緒一緒
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:51 返信する
-
>>13
シャチが2位ってどこの海だよ。
ホオジロザメ位なら返り討ちに出来るから
シャチが生息する地域なら基本的にシャチが1位だぞ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:53 返信する
-
サーファーがボードにうつぶせになって漕いでるときは下から見上げるとペンギンとかアザラシに見えるんで攻撃されるらしいけど、
それ以外の場合は攻撃はされないらしい。
ただ
遊んだろ! 5トンアタック!
でやられてしまう模様
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:53 返信する
- シャチ「お前らゴミの塊やん。俺ら賢いねん。他の奴らみたいに間違って捕食せんわ。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:54 返信する
-
シャチに人が喰われたってのはほとんど聞かないな
水族館の事例も弄ばれて溺死ってパターンだし
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:54 返信する
-
通常は襲わないらしいけど、運悪いと攻撃してくるらしい。個体差のレベルだからホンマに運絡みらしいけど。
ただ、シャチ側が遊びで絡んでるつもりだったとしても、尻尾とかで叩かれたら普通に気絶するからなぁあの体格差だと。
正直100%安全だとしても海の中でシャチとかイルカみたいな巨大な奴の傍を泳ぎたくなんてない。怖すぎるだろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:56 返信する
- チンパンジーみたいなもんか
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:56 返信する
-
>>36
近づかない、刺激にしないように静かに離れるのが吉よ
野生のアザラシもけっこう危険だし
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:57 返信する
- 特別にしてもらってんのか?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:58 返信する
-
>>37
チンパンジーはペットとして飼っても年を取ると残虐性が増し
人間を襲って食ったりする
身体能力はリアル勇次郎でかなり危険。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:59 返信する
-
黒いウエットスーツはマジで危険
この女性は速やかに全部脱ぎ捨てるべきだった
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:59 返信する
-
じゃれて尾鰭ビターンで即死だからなぁ
中にはキチガイ個体もいるだろうし
鮫や鰐が近づいてくるよかマシだけど
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 03:59 返信する
-
母系家族で子供は母親の群れに一生ずっと居て離れない
雄は結婚しても自分の母の群れに残る、相手の雌の群れに子供を任せる
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:01 返信する
- 人間を食べ物として認識してないからだろ。熊も人間を食った個体がその後、何人も食い殺すなんて事件もあるし、たまたまシャチが空腹ではなかったから幸運だったな。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:01 返信する
-
チンパンジーガキ「うわ、人間やこっわー。」
チンパンジーパパ「人間は賢いからうちらを食わんで。」
チンパンジーアッニ「でもこいつら遊びでネズミだとかを玉代わりに投げ飛ばし合う残虐なこともやるよな。」
チンパンジー叔父「通常は襲わないらしいけど、運悪いと攻撃してくるらしい。個体差のレベルだからホンマに運絡みらしいけど。」
チンパンジー博士「食物連鎖1位だからな。時々我々を襲う個体もあるらしい。侮ってはならぬ。」
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:01 返信する
- お前ら悪いやつの実はいい人アピール大好きだよな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:03 返信する
- こうやって上空から見てみると人間の不格好さとシャチの美しさの差がすごいな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:04 返信する
-
>>37
チンパンジーは成長したら触れ合いとか不可能なレベルで凶暴になるで
子供の頃に人に懐きまくってたパン君ですら凶暴化して幽閉不可避になったし…
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:06 返信する
- シャチは極めて知能高いからバカにするとローラさん出てくるよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:07 返信する
-
>>32
人間が1位だと言いたいんじゃない?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:10 返信する
-
>>46
サメ「ぼくたちも大人しいのが圧倒的多数なんですよ」
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:11 返信する
-
人間を襲わないとする根拠はなんなんだろうな。
知能が〜
とか曖昧な説明じゃなくて人を襲わないことにシャチがなんのメリットを感じてるのか気になるわ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:14 返信する
-
シャチは仲間の間でコールという鳴き声でやりとりする
自然界では珍しく家族の群れ毎に鳴き声が違う
犬はワンワン猫はニャーニャーだがシャチはそれぞれ違うのだ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:16 返信する
- 映画だとサメばっかりだけど、シャチに襲われるほうがよっぽど怖い
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:17 返信する
-
シャチやイルカは人間には手出ししないとかウソだぞ
俺はかじられた
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:18 返信する
-
あと信介くんは自分にも優しいよなw
割れ厨だったのがバレるから割れに否定的なコメントとかしちゃってさw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:18 返信する
-
>>52
襲わないことにメリットじゃなくて襲うというか食べるメリットが無いから食べないんだろうさ
食べれないスーツだとかいろいろ着てるしきてないにしろ骨多そうで食べるところなさそうだし
ついでにまずそうだし
知能が高いからこそグルメなんだろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:26 返信する
-
渡部建TEL〇九〇(二九九三)一四二九
渡部建TEL
〇九〇(二九九三)一四二九
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:28 返信する
-
>>6
>>専門家によると、シャチはイルカと同じで通常人間をどうにかすることはないという。
いや通常でならサメだって人間襲わないけど?w
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:30 返信する
-
>>32
マジレスすると1位はマッコウだよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:32 返信する
- 日本はシャチに芸をさせてそれを世界にみせるアホ国家
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:34 返信する
-
ポリコレクソニーはゲーム業界の殺し屋
(́◉◞౪◟◉)
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:41 返信する
-
>>1
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 64 名前: マッスルウィザード 2019年01月17日 04:42 返信する
-
>>11
私の名はマッスル・オマムコフェザー様だ!
崇めろ男尊女卑野郎め!
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:44 返信する
-
海の最強生物
あっちに殺す気が無くてちょっとじゃれついたつもりでも人間なんかバラバラになるで
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:48 返信する
- そんな映画が昔あったことを思い出した
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:49 返信する
-
シャチはグルメと言うか偏食で
地域毎に決まった物しか食べないから
知能と合わさって人間を餌とは
認識していないんだよ
イルカと一緒で好奇心も持ち合わせてるから
遊ぶことだって可能だけど
向こうの何気ない行動で
命に関わる事もあるから危険にかわりはないけど
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:51 返信する
- ピラニア「ボクも肉食だけど大人しいですよ、ガチでヤバいのはカンディル」
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:59 返信する
- すぐ横に陸があるのに、逃げようとしないこの女は、相当な馬鹿なんだろうな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 04:59 返信する
- 変態だからなーおっかない
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 05:02 返信する
- フリーウィリーとか最近のキッズは知らんやろうね
-
- 72 名前: 2019年01月17日 05:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 05:29 返信する
-
>>6
美味いんか? そういやシャチって食べないよなあ。どんな味がするんだろう。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 05:30 返信する
-
>>11
ち〜ん
-
- 75 名前: 2019年01月17日 05:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 05:50 返信する
- シャチにとって人間とアザラシの違いってなんだろうな。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 05:57 返信する
- シャチの気分次第で生死が決まるって状況かな。おもちゃにされても助からないだろうし
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 06:01 返信する
- 北斗の拳の話?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 06:03 返信する
- 人間も食べます
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 06:18 返信する
-
シャチはその強さで安定した狩りができるために極度の偏食家で、
人間をエサとして襲うことは基本的にない
殺されないのが運が良いのではなく、
殺された場合が運が悪いだけ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 06:26 返信する
-
>>75
タイトル見て集団で精子ぶっかけたと思ったんだが内容読んだら予想の斜め下だったわ。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 06:40 返信する
- 食えよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 06:59 返信する
- シャチが人間を襲った、捕食したtって例は公式記録には一件もなかったはず
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 07:01 返信する
- ティコを信じろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 07:06 返信する
-
ブスだったんだろ
可愛いかったら喰ってるよ
俺シャチだから分かるよ
天童よしみがどストライク
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 07:10 返信する
-
>>76
肌のきめ細かさ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 07:22 返信する
-
>>3
確かティコ死ぬよな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 07:26 返信する
- 人間が焦りもせず構わず悠々と背泳ぎしてる時点で見るのやめた。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 07:31 返信する
- 遊びで水中に沈めて水面から出ないように突くとかやったりするんだけどな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 07:46 返信する
-
>>3
大好きだった
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 07:55 返信する
-
人間のこと敵視していないので大丈夫だとは思うが
水族館みたいに飼育されているのがちょっとやばい時があるけど、基本的にストレス与えなきゃ大人しい
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 08:07 返信する
-
バカじゃねえのか
シャチかよてめえらwアホが
シャチのつもりで知った風な口聞くな
バカが
お前にシャチの何がわかる?
大自然を舐めるな!!!!
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 08:08 返信する
-
>>85
そういうことじゃんな?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 08:11 返信する
-
>>27
やっぱそうだよな
言っちゃ悪いけどオセアニアの人たちってイルカとかの海の哺乳類に幻想持ち過ぎだと思う
はっきり言って気持ち悪いわ
シーシェパードなんかの活動家のせいで余計にそう思う
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 08:12 返信する
- サメより、オニカマス(バラクーダ)のほうが、獰猛でヤバイんじゃないの?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 08:16 返信する
-
いつの動画だよ、去年見たぞ
周回遅れとかみっともねぇな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 08:52 返信する
- イルカを食べるジャーっプ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 08:59 返信する
-
イルカやシャチは知能高いけど
人間と同じような感情や倫理観を持ってるなんて勘違いするなよ
知能が高い故に他の生き物を面白半分になぶり殺したり
メスを集団で乱暴したりする
助かったのはたまたまだぞ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 09:06 返信する
- 細くて旨そうに見えんのやろ、デブならワンちゃん
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 09:06 返信する
-
イルカならOKと思っている辺りナメ過ぎていて笑える
こいつらすぐに賢いとか心優しいとか言うからな
一度痛い目みるといい
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 09:09 返信する
- シャチは獲物を弄ぶでころすからな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 09:14 返信する
- 人間もパンダとかコアラは食べないじゃん
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 09:17 返信する
- 人間が視界から外れないように泳いでて恐怖しかない
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 09:18 返信する
-
海の動物のほうがおいしいからな
人間とか獣食ってるからくさくてまずいし
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 09:23 返信する
- 餌として認識してないからなだけ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 09:29 返信する
-
おまえらだって日頃肉食うからって普段近くにいない動物がウロウロしてても
観察はしても美味そうとは思わないだろ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 09:52 返信する
- かわいいと思えばいいのか恐ろしいと思えばいいのか困る
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 09:57 返信する
- 野生のシャチってこんな浅瀬まで来るんだな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 10:12 返信する
- 嘘松
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 10:13 返信する
- 作りもん
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 10:14 返信する
- シャチの腹が減ってなかったから・・・みたいな運が良かった感じにしか受け取れねぇ・・・
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 10:26 返信する
-
>>20
killer whaleとも呼ぶしイルカの英語でDolphinだし
イルカとクジラの違いは大きさだけだし
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 10:28 返信する
-
>運が良かっただけとしか思えない……
専門家が通常人を襲うことはないって言ってるし、オレも知ってるくらいなのにこいつ......
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 10:50 返信する
-
最後なんか人間を陸に誘導しているようにも見える
なんで女の人陸にあがらんのか
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 10:53 返信する
-
>>2
都合よく取っている時点で
やらせだよ
つかニュージーランドはグリーピース、シーシェパードみたいなキチガイ団体の本拠地だ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 11:13 返信する
-
※114
一回陸地に上がろうとしたら大きいシャチが回りこんできて進行ルートを塞いだやん
シャチが巻き狩りみたいな動きをするから見てて怖かったわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 11:28 返信する
- これがあおり運転
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 11:36 返信する
-
>>3
ティコ見て育った世代だけどむしろシャチが怖い生き物なんて最近まで知らんかった
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 11:44 返信する
-
小型のシャチだな
大型のシャチは10メートルくらいあってメガロドンとほぼ大きさ変わらないからな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 11:56 返信する
- 泳ぎ上手だな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 12:03 返信する
- 強すぎて退屈してるから楽しんでるみたいだ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 12:07 返信する
- ペンギン食ってるアザラシとか見たら自然は甘くないと思うわ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 12:11 返信する
-
でかいな
子供に狩りを教えようとオタリアにまとわりつく姿と変わりないように思うんだが
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 12:12 返信する
-
遊ばれてるかは別として、海の生き物じゃないことは理解してそう
で様子みてそう
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 12:20 返信する
-
デブが襲われた例があるから
単純に肉が少なく見える個体は襲わないんだろ
知能が高いからなんでもかんでも獲物に興奮するようなアホじゃないだけ
腹が減ってる時は普通に人間も襲われる
運が良かっただけ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 12:29 返信する
-
>>21
映像でバッチリ撮ってるところからしていろいろアヤシイ。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 12:37 返信する
-
>>10
素人より専門家のほうが説得力あるんだよなあ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 12:40 返信する
-
>>125
だからさ?通常は襲わないって書いてあるじゃん?読めないの?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 12:57 返信する
- シャチはめちゃくちゃ偏食で子供のころ親に与えられたものしか食わなくなるって聞いたことがある
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 13:00 返信する
- 昔食べた人間の味がゲロマズだったのを思い出したんだろう。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 13:04 返信する
-
これ警戒して様子見してるだけやな
敵対行動したと認識されたら容赦なく殺られてたわ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 13:25 返信する
- 七つの海のティコで観た
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 13:30 返信する
-
賢い?
イルカと女間違えてるからバカじゃん
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 13:42 返信する
- シャチの親子がワイワイと人肉パーティやるのを見てみたかった気もするが・・・
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 13:52 返信する
- 僕のフリッパー
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 14:17 返信する
-
オルカとブラックフィッシュ見とけ
やつらは野獣だ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 17:44 返信する
-
>>8
そんなんどの動物相手でも同じやろ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 17:46 返信する
-
>>115
向こうのライフセーバーは日本と違ってドローンでも監視してるから…
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 17:51 返信する
-
>>133
女がイルカとシャチ間違えたんだぞ 死んどけよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 18:49 返信する
-
シャチは偏食だしな
向こうからしたら人間なんて食いとうないって感じだろ
アシカ等と勘違いしたら別だけど
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 19:21 返信する
- すごく気になって仕方ないというのは伝わる
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 19:48 返信する
- 欧米がホンの100年前までクジラ全般(もちろんシャチも)絶滅させる瀬戸際まで取り尽くした事を覚えているとか?基本クジラ系は賢く音波で長距離を通信するので人間が天敵だって今でも知ってるw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 20:36 返信する
- 単純に腹減って無かっただけじゃね?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 20:45 返信する
-
欧米人はこの動画見て「シャチは穏やかで無闇に人を襲わないんだ!」とか思うのかもしれないけどそんな事ないと思うぞ
シャチからすれば海に浮かんでいれば人間もアザラシも変わらないだろうし、人間にだけ優しくてアザラシだけ食いまくるなんてあるわけ無いだろ
こいつが空腹だったら眼の前の生物みな獲物
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 21:02 返信する
-
シャチ母子・・・あっぶない。
子供に狩りのしかたを教えようとしたらちょうどいいところにあざらしを見つけて近づいたらなんか違うなって思った。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 21:19 返信する
-
シャチが偏食ってのも合ってるけど、
シャチの出す超音波は相手の組成がだいたいわかるほど高性能。
骨が多くて肉が少ない人間は超音波だと不味そうに感じるだろう。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 23:12 返信する
- 通常食わないって、人間が通常海にいないから食いもんと認識してないってだけで仲良くはしてくれるわけではないだろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月17日 23:24 返信する
- 死ねよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月18日 00:33 返信する
-
言葉が分かればどれだけ頼もしい存在だろうと思う
ホオジロサメやハンマ―ヘッド、メジロ、イタチザメなどから協議の結果守ってくれそう
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月18日 08:01 返信する
- ゴールデンカムイで食ってた
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月18日 09:38 返信する
- 腹減ってたら食われるだろw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月18日 12:22 返信する
- ビーチに向かって泳いでるか?(´・ω・`)ビーチは左だろ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月18日 15:33 返信する
-
どうだろ。
アザラシに間違えてるだけで、普通は人間を襲う生き物じゃない説あるね。
直に聞いてみないと分からん話だが。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月18日 16:17 返信する
- 人食い鮫は人喰わないってのと同じか
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月18日 16:54 返信する
-
人間を意図的に食い殺すことはないけど
じゃれ殺すことは大いにあったよな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。