
海外「日本人がXboxコントローラーの良さを知らないって悲しいよな」
<記事によると>
日本人がこのコントローラーの素晴らしさを知らないなんて悲しくないか?
<この記事への反応>
PS4のコントローラーは小さすぎて手に合わないが
Xbox Oneのコントローラーはフィットする
どうして日本人はXBOXを買おうとしないんだろう
XBOXがクソで日本人がそれを見抜いてるだけでは?
おそらく日本人は日本製品を重視する
これは欧米にもっと必要な考えだ
日本人は欧米のゲームに興味無いんだよ
昔はXbox独占というソフトもあったが
XBOXがクソだから仕方ない
XBOXはアメリカ企業が作ったアメリカ人向けのものだからだろうな
以下、全文を読む

遊びたいと思えるソフトを出してくれお!
今のところPS4で間に合ってるんだわ!

どんなコントローラーだろうが人間は慣れていくもんだからな
まずはやりたいと思えるソフトがないとねぇ・・・

![]() | Xbox One X Forza Horizon 4/Forza Motorsport 7 同梱版 (CYV-00062) 発売日:2018-10-02 メーカー:日本マイクロソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:704 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | キングダム ハーツIII - PS4 発売日:2019-01-25 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | BIOHAZARD RE:2 Z Version - PS4 発売日:2019-01-25 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ XBOX ONEの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:01 返信する
-
魔法使いと黒猫のウィズ
魔道杯お疲れ様でした!
新イベント
フェアリーコード開催中!
更に新イベント
ぽっ!かみさま 〜北風のエルフと炎の鳥〜開催中!
カヌエ・デ・ヤック(CV:野中藍)がリザ・ロットレンダー(CV:富田美憂)が!グレイス(CV:上田麗奈)がどったんバッタンの大騒ぎ!もう止まらない!もうやるしかない!そこに神様はいる!
カヌエ「だーいじょうぶだから。神様がだーいじょうぶつってんだから。だいじょぶだいじょぶ。」
カヌエ「ええ! 黒猫のウィズやらないの?幸せ逃げるよ……?もったいないっしょー。だからやってほしいっしょー。」
リザ「……。」
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:02 返信する
-
アメリカ人もPS選んでいなかったっけ?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:02 返信する
-
Xboxコントローラーの良さはSteamのゲームをよくやるからわかってる
Xboxの良さがわからない
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:03 返信する
- 売ってるの見た事無い
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:03 返信する
- ニーズが違う
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:03 返信する
-
360のコントローラー使いやすかったけどな
でもコントローラーの良し悪しでゲーム機は選ばないだろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:03 返信する
- 箱丸の十字キー?が下押すと下斜めになったりするのがすげー嫌いだったわ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:03 返信する
- 知り合いの韓国人はXboxのコントローラー最高って言ってた
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:03 返信する
-
Xboxは興味ないけど、
最強のコントローラーはXbox Oneコントローラーなんだよな
だからPCゲーマーは必須
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:05 返信する
-
昔は俺も痴漢だったが膝に矢を受けてしまってな
360はやってたけどone移行はもう完全にsteamに移行してるわ
でもコントローラーはやっぱデュアルショックよりoneコンの方がいいと思うよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:06 返信する
-
PC用ゲームパッドとしては繋ぐだけで勝手にインストールされるから楽だし操作感もいいから便利
ただまぁハードは・・・
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:06 返信する
- 箱コンは素晴らしいよ、箱コンはね
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:06 返信する
-
発売終了してしまったけども360のが良かった
海賊版は多く出てるけど、いずれもゴミの模様
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:06 返信する
- クソゲーしかないから
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:06 返信する
-
あのスティックの非対称配置がいいっていうけど
得意とされてるFPSやTPSって大抵十字に武器系のショートカット割り当てられてるから
走りながら切り替えしたいときにPS配置じゃないと無理なんだよね
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:07 返信する
-
十字キーがクソだった記憶しかない
XinputのおかげでPCゲーマーが選べる唯一まともなコントローラーらしいけど、CS基準でははっきり言ってゴミ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:07 返信する
-
>>9
Naconって奴があってだな箱コンに背面ボタン付きだぜ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:08 返信する
- 箱コンが良いというか、PS1時代からほとんど変わってない公式PSコンがゴミ過ぎるだけじゃ…
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:08 返信する
- Aボタンの位置がおかしい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:08 返信する
- 本体は売れてないけどコントローラーはそこそこ売れてるだろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:09 返信する
-
買わないのは日本人のせいではなくて
むしろメーカー側のせいだ
売る気がないんだから店に並べないよ
RODで愛想つかした人も多いかもしれん
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:10 返信する
- L2R2のトリガーキーは地味に大発明だと思ってる
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:11 返信する
- 欧米のゲームは好きだが箱コンはイラネ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:11 返信する
-
初代箱の時、洋ゲーがたくさん発売されると思ってたら大して出なかったしな〜
発売されてもつまんないのばかりだったし。。。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:11 返信する
-
ABXY表記だとどうしてもSFCの方が頭に焼き付いてるからQTEで間違えまくる
PS4コン挿すとPSのボタン表記に切り替わるPCゲーは本当に優秀
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:12 返信する
- コントローラくらいしか褒めるとこねえハードとか買うヤツはバカだろw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:13 返信する
- どうにもGCコンや箱コンの十字キーの位置になれない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:13 返信する
- 箱コンは安っぽいし64やPSコンのパクリ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:14 返信する
-
>>18
PSコンが一番好きだけどなぁ
箱系は使いやすいと思ったことが全くない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:15 返信する
- XBOXのはでかいんだよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:15 返信する
-
箱1コンはPCでつこてる
箱コンもよかったけど、こいつも相当使いやすいと思う
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:16 返信する
-
PC用はエリコンだなぁ
初期の箱1コンのRBLBがガチガチに硬かったのって直ったんかな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:16 返信する
-
負けハードほどコントローラーの話題したがるんだよなあ
64、GC、サターンドリキャス、箱と
やたらコントローラーがどうとか言ってソフトの話全然しねえんだよw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:17 返信する
-
>>15
人体工学的にxboxのコントローラーの配置が最適だけど、全てのボタン使うゲームだと確かに使いづらい
かといってデザイン重視のPSコントローラーだと腱鞘炎などになりやすかったり、トリガーの微調整がしにくかったり・・・
FPSやストラテジーなんかはもうPC規準のボタンの多さやからマウスキーボードでも使えたりするCSゲームが出てきだしたしな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:18 返信する
-
シューティング専用ハードとして使っていたから十字キーの配置が気に食わないだけですよ。
親指を常に伸ばした不安定な状態になるので、あのピッタリフィットする形状も活かせてないし。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:18 返信する
-
本体はともかくコントローラー使用者は日本でも多いんじゃないの
特にPCゲーマーは
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:18 返信する
- PS4日、箱のコントローラーを(迷案)
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:19 返信する
- コントローラーとかキネクトとかはすごくできがいいのに、ハードはなんであんな下手糞なんだろうねMS
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:20 返信する
-
箱〇コンSEが神
箱1コンはなんか違う
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:21 返信する
- 左右非対称のスティックがいや
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:22 返信する
- バッファローやサンワがすぐぶっ壊れる粗悪なコントローラー濫造してたからPCゲーマーがありがたがって使ってたのが箱コンってだけ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:22 返信する
-
箱コンとか持ちずらい使いずらいだったなー俺は
ていうかずっとPSコンだったから、これに慣れてるだけかもしれんが
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:22 返信する
- 箱もPSも持ってるけど箱コンがNo.1とかねぇから
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:23 返信する
-
色々なジャンルがあるPSだとスタンダードな配置のが汎用性高いんだよ
箱はシューターばかり売れる市場でジャンル幅無いから箱コン配置でも気にならんかも知れんけど
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:23 返信する
- steamで使ってる
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:24 返信する
-
PCゲーマーからしたら箱コンは極めて有用なんだけど、デフォの形のはいかん
でかすぎだし十字キークソだし
L2R2とか引き金設計だから押し込むまでの距離が長過ぎる
純正以外のでもボタン音がくっそうるさかったりL2R2の初期設定がおかしかったり
十字キーやボタンがすぐ壊れたりで良品は少ない
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:24 返信する
- 任天堂が丸パクリしたくらい魅力的なのにな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:26 返信する
- 任天堂のぼったくりパクリ劣化proコンに似てる
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:28 返信する
-
proコンが最強だわ、耐久性はゴミカスだけど
あのフィット感と重量感が最強すぎる
充電も40時間持つし耐久性があれば一番だわ、あと粉ね
DS4はマジのゴミコントローラーよくあんなのでアクションゲー遊べるなって思うわ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:30 返信する
- ラステーションのシェア範囲だから
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:31 返信する
-
マイ糞ソフトが覇権を握るなんてとんでもない。
無料ゲームと引き替えに全てを丸出しにするおつもりか?
windows10をお忘れか?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:31 返信する
- デカすぎるんだよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:32 返信する
-
シューター向けの形状してるのに
まともにシューターでないSwitchであのコントローラー使わされるとか
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:32 返信する
- 普通に海外でもDS4のが評価良かったろw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:32 返信する
-
>>おそらく日本人は日本製品を重視する
これは欧米にもっと必要な考えだ
いや、最初のXBOX買ってたし360も買ったけど結局欧米が好きそうなFPSとか、RPGでもストーリーも欧米人好みでブサイクなキャラしかでないゲームばっかりだし・・・システムは好きなのあって見た目好きじゃなくても買ったりしてるんだよ名前忘れたけど選択肢自由度の高いやつ系は買ったりしてる。でもやっぱり結局ストーリーも好きじゃないしキャラにも愛着もてないしでやめちゃう
そもそも全然俺の趣味にあわせてないんだから売れたほうが珍しいだろ
文化・趣味も一致してるアメリカでメインターゲットにしてるアメリカでもそんな売れてないみたいだし
アメリカではアメリカ産カートゥーンよりアニメの方が売れてないけど、あれはアメリカ人はアメリカ産を重視してるからって言うことか?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:33 返信する
-
パクって粉吹くのがSwitchのコントローラーだぞ
あれなら箱コンの方がマシ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:34 返信する
-
PS純正コン使ってると握ってる所に力入るとプラスチックがズレる(ギュムギュムする)感じがあるからそれなんとかして欲しいね。
いい加減、奇形持ちしなくてもいいコントローラーをどっかのハードで出して欲しいわ
社外じゃなくて公式でね。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:34 返信する
-
おめーんとこの北米でも1位と2位はPS4とSwitchしかねーだろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:34 返信する
-
>>28
使った事あんのか?どう使い比べても安っぽいのはPSと64のコントローラだぞ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:35 返信する
- 悪いな、デュアルショック2がマイフェイバリットなんだ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:35 返信する
-
コントローラーはともかく
箱1はゴミ
まあ俺はD4でいいけど
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:36 返信する
- PS4コンが小さいとか言ってる奴はNacon買えよ一万円以上するけど背面ボタンとかあるし便利だぞ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:36 返信する
-
>>46
俺は逆だな
あの左スティックの配置じゃ持ち方の応用がきかないし
最近のアクションゲームはやってられん
一々、立ち止まって武器やアイテム切り替えてるの?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:37 返信する
-
箱もPSコンも手に持てば対応した操作ができる程度には触ってるんだが
おかげでPSで出る海外仕様のボタン配置な洋ゲーが鬼門
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:37 返信する
-
>>56
proコン使ったことないやつはそういうとこしか目が行かないからね
色んなコントローラー触ってたらproコンの良さに気づく
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:37 返信する
-
>>49
PROコンが最強はないわw
粉とか耐久性は置いとくとしても十字キーは誤爆しやすいし
+キーやホームボタンとかの形状や高さが同じで間違いやすかったりするし
値段も高いしでジョイコンよりは使いやすいだけのコントローラじゃん
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:38 返信する
-
>>1
日本人は欧米のゲームに興味無いんだよ
↑勝手に日本人って一括りにして決めんなカス
日本のゲームだろうが欧米だろうが面白いもんは好きだし興味あるわ 市ねゴミクズ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:38 返信する
- まるで日本以外は売れてるみたいな言い方はよせよチカくん
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:38 返信する
- 十字キーだろ?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:38 返信する
-
悪い>>63は>>49だった
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:39 返信する
-
>>8
いや、お前が韓国人なんだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:39 返信する
-
>>65
持ってるから言ってんだよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:39 返信する
-
>>1
SCUFとエリートコン持ちのワイ高みの見物
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:39 返信する
-
>>14
ってことはマルチの PS4のゲームもクソゲーってことか
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:40 返信する
- コントローラーじゃなくACアダプターがデカすぎるんだよwwwwww
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:40 返信する
-
>>57
あれ、初期のPS4コンはギュムギュム?する感じがあまりなかったと思うんだが
新しくなってからなんかガワが剛性が前よりなくなった感じがする
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:42 返信する
- 箱コンのダメな所はps4コントローラーよりL2R2を押すと指の腹を挟みやすい所と、何より十字キーの誤入力が発生しやすい所な
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:42 返信する
-
>>49
十字キーまともに入らないコントローラでよくアクション遊べるなw
RPGくらいしか無理だわ
スプラ2みたいなカモンナイスするくらいの奴ならまだいけるけど
ゼルダは全然駄目だったわ
歴代全てのコントローラで一番酷い出来だった
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:42 返信する
-
>>8
コントローラーが良くても遊べるソフトが無いとダメって言ってんでしょ!このバカチョ.ンがぁ〜!
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:43 返信する
-
>>66
十字キー誤爆は初期のやつだけだろ
普通に十字キー使えるし何も問題ないぞ(まず十字キーとかほとんど使わないし
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:43 返信する
-
エリコンをPS4で使うならBrook社のXOne Adapterがオススメ
認証不要でワイヤレスで使えて遅延も感じられないし
ちょっと高いのがデメリットだけど
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:43 返信する
- 上下左右の十字キーが分かれてないせいで下押したはずが左右に反応したり、スティック操作する場合指を伸ばしきる位置にあるせいで長時間プレイに向いてない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:44 返信する
- サターンコントローラーサイッキョ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:44 返信する
- XBOXタイトルでよさげなのはsteamでやるからXBOXコン入手する機会があんまりない奴
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:45 返信する
- 箱コンはなんであんな十字キーに設計したのか理解に苦しむ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:45 返信する
- ネジコン
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:45 返信する
- 箱は日本だけでなくアジアで売れてないんだが
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:45 返信する
- 箱は持ってないけど、PCゲー初めてやった時に箱コンの出来の良さは感じたな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:45 返信する
-
>>80
単純なゲームしかないのか?
TPSやFPSなら十字キーもかなり併用するんだが・・・
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:46 返信する
-
日本は実物触らずに評判だけで判断するのも多いからなぁ
とはいえ日本人の手のサイズだと微妙に大きく&重たく感じられたりするのもまた事実
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:46 返信する
-
クソニーのコントローラーはスティックが使いにくいし
すぐ壊れるんだよなぁ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:46 返信する
-
単に箱コンがデカいから手の大きさにあったほうを選びやすいんだろ
アメリカ人の方が手がデカい人多い
アメリカ人の子供や女性にはPS4コンのが持ちやすいんじゃないか?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:46 返信する
-
>>76
そうなんだよね…
前に持ってたのダメになったから去年新4純正に変えたんだけど青コンめっちゃギュムるんだよね。やっぱ剛性感ちょっとなくなってるんか…。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:46 返信する
- 箱コンはかつてPCゲーマー必携だったけど、左スティックと十字キーを同時に使えないのがな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:47 返信する
-
>>80
>まず十字キーとかほとんど使わないし
よくこれでアクションゲームが遊べないとか語れるな
レトロなスクロールゲームの話か?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:47 返信する
-
PS4やった後、PCで箱コン使うと決定押したいのに戻るになっちゃう!
どうにかして!!
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:48 返信する
- 箱コンが使いやすいならコントローラだけでも売れるはずだけどそんなことはなかった
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:48 返信する
- ボタンのゴムの耐久性あまりない気がする
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:49 返信する
-
>>95
DS4は今時あのクソみたいなスティックの配置なんてねえだろw
しかも持続時間はたったの5時間w
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:49 返信する
-
PC用に持ってるがそこまでよくないぞ
フィットはするが、十字パッドが超絶クソ、スティックがアシメトリーで違和感ある
ボタンは酷くはないが、どれも押し心地が安っぽい、
ワイヤレスは電池仕様のうえ値段が馬鹿高いから、ワイヤレスを買う奴はアホ
線は線で接続部分が壊れやすい
自分はゲハ厨ではないが、PS2、3のコントローラーが楽にPCに繋げたら絶対そっちを使う。
問題はPCに適応するのに外部ソフトが必要だから面倒
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:50 返信する
- PC用に箱コンは持ってるが箱は買わんw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:50 返信する
-
手のでかさが違うからな
白人じゃスイッチ無理だろw
だから今後スマホをでかくする暴挙に出るわけだがwww
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:51 返信する
- Amazonのゲームソフトの状態をみると絶望的だよXBOX 買う気が失せる
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:52 返信する
-
自分はスティックが左右の位置が違うのは駄目だな
使いづらくてしゃーない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:52 返信する
- PCでのPS4リモートプレイのせいでDualShock4を買うしか選択肢がない。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:53 返信する
-
そもそも左右のスティックの位置が悪すぎる
ソフトも海外向けが多い
それゆえ日本人の人口が少なくて、どのゲームも過疎
PS4やスイッチを差し置いて箱を買うメリットが無い
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:53 返信する
-
Steamの統計だとデュアルショック4とONEコンの使用率は殆ど同じだったな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:54 返信する
-
>>94
それより箱の十字キーが酷過ぎる
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:54 返信する
- steamゲーだったら箱マルコン一択だね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:55 返信する
-
>>96
情弱乙
海外では〇は×で、×は〇
海外版のPS4でも同じ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:55 返信する
-
>>1
確かにコントローラーは良いのは認めるよコントローラーね
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:55 返信する
-
>>99
持続時間の解決策なんていくらでもあるだろ。
手元にモバイルバッテリーを置いて、マグネット式のUSBケーブルとか繋げば
煩わしさはほとんど無いわけで。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:55 返信する
-
>>99
持ち方を変えれるからね
キャラクターを動かしながら、武器やアイテム切り替えられるし
つーかさ、十字キー使わないからとかダクソすら碌にやってないでしょ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:55 返信する
-
PCに適応してるから使ってるけどさ
線の接続部分もろすぎない?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:56 返信する
-
プロコンはジャイロoffで使ってても手首が妙に疲れる
重心がおかしいだろアレ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:56 返信する
-
>>90
日本だけじゃなくないか?
わざわざ店でさわらせてもないし、わざわざ買うわけないし
初代の箱コンのイメージのままだけど、評判もそのままだしそうなんだろうなって感じだわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:57 返信する
-
短時間では手がフィットするからいいが
長時間では持ち方変えられないから、手が痛くなってクソ
TKB持ちさえできない
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:57 返信する
-
>>99
有線で使うなら問題ないんだけど
つかプロコン無線で遅延ないの?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:57 返信する
-
悪くはない
強いて言えばちょっと重いくらい
XBOX買わないのはやりたい独占ソフトがないからだ
PS4とPCがあれば事足りてしまう
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:57 返信する
-
>>96
同じ症状で苦しんだわw
仕方ないのでPS4の設定で○×入れ替えてる
やっぱり×の位置で決定がしっくりくる
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:57 返信する
-
>>110
おま国じゃん
○いたくないもの○わされる恐怖
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:58 返信する
-
>>114
線なんて繋がん、普通は無線利用だろ?
Bluetoothすら積んでないのか?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:58 返信する
- 賛否両論かと思いきやスレに行ったらスレ主めちゃくそ叩かれてるじゃん
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:59 返信する
-
そもそも日本は相手に合わせて受け入れてもらえるように工夫するのに
箱は「○×はこれが世界標準、これでやれ」
みたいになのばっかり
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 06:59 返信する
-
>>110
ああなった経緯ってどうなんだろうな。
海外でもYES=○、No=☓って文化はあるのに、
何でコントローラの決定とキャンセルがああなっているのか。
あれか?□の枠でチェック入れる=☓、チェック無し(空欄)=○ってことか?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:00 返信する
-
箱コンでSTGやってみなよ
どんだけクソだか分かるから
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:00 返信する
-
コントローラーだけはマジで最高。
他は悪いというよりやっぱPSのほうがやるものが多いのと、
マルチプラットフォームとしてのレベルが低い。
UIも使いづらいし。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:02 返信する
-
本体は微妙でもコントローラーは良いから!ってよくある方法だよな
微妙なコンテンツの信者がよくやるわ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:02 返信する
- 実際本体もコントローラーもすべて安っぽくて微妙なのが箱
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:02 返信する
-
>>100
繋げるのは容易だけど、至高のPS2コントローラが入手しづらくてなあ。PS3紺は高価でもろいしPS4紺はタッチパッドが無駄だし
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:03 返信する
-
>>122
無線コンは値段が無駄に高いうえ、電池式っていう原始人仕様
PCで遊んでるから無線なんて使う意味ないし、アホか
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:03 返信する
-
天誅千乱プレイするためだけに買った
他に面白そうなゲームなかったんだもの
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:03 返信する
- オンラインの過疎がマジ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:03 返信する
- ボタン部分周りの中に手垢が入らない構造は凄いと思った
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:03 返信する
-
>>125
「海外」ではなく米国での意見を反映している
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:04 返信する
-
いやだったら箱コンの今までの流れでコントローラの形どんだけ変えてるんだよ
PSコンなんて初期からずっとほぼ変わってねえぞ
一番変わったのが最初期のアナログスティック付けたときだけなんだよなあ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:04 返信する
-
>>124
独自ライセンス出しまくって過去に使えてたコントローラー無くしてるの知らんのかな
レースゲー衰退したのもろそれだろ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:05 返信する
-
>>130
それな、だから嫌々PCでは箱コン使ってる
箱の十字パッドは全然使えないからSTGはクラシックコントローラー使って遊んでるけど
なんかもっと良いコントローラーないかなぁ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:05 返信する
-
>>131
PCでゲームするならかなり近くに本体あるだろうし
CSでも本体から離れてコントローラー持つ場面ってないよな・・・
なんで無線でマウント取るやつがいるのか意味がわからん
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:06 返信する
- スーファミコンと比べると、AB・XYキーが逆になってて使いづらい
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:06 返信する
- でかくて手に余るんだよ…もうちょっとシュッとしてくれないか
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:06 返信する
-
>>135
4Chanは米国以外の人も使ってるぞ
ヨーロッパとか
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:07 返信する
- やらない夫って痴漢じゃなかったっけ?裏切り者か?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:07 返信する
-
俺ら「Are you like Nattou?」
彼ら「Noooooooooo!!!!」
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:07 返信する
-
>>130
DualShock3は誤作動の不具合放置してるからなぁ。
この前自前のDS3を直したけど、あれプラ版1枚端子のクッション下に
かませるだけで十分治るからなw
誤動作ジャンクのDS3でも追加で買おうかと思ってる。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:07 返信する
-
その小さいPSでさえスティック使うと指目一杯伸ばすんだよ!
GTで右コーナーは左ほど綺麗にライン取れないし、パワプロでも外角(左なら内角)は捨ててるんだよ!
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:08 返信する
- PCは箱コンでやってるよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:09 返信する
- 十時使わないとかぶーちゃん流石にゲームやってないだけのことはあるな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:10 返信する
-
パソコンのコントローラーとしては売れてるだろ
コントローラーだけ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:11 返信する
-
Xboxがダメなのはコントローラじゃねぇ、サービスに差がありすぎる事
おま国ばかりでソフトだしても字幕すらない。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:11 返信する
-
コントローラーは最強だろ
本体も最強
ただ独占が最弱なだけ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:11 返信する
- 十字キー頻繁に使うゲームで腱鞘炎になってから箱コンはやめた
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:11 返信する
-
コ ン ト ロ ー ラ ー し か 売 れ な い ハ ー ド
XboxコントローラーはPCで使用可能
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:11 返信する
-
>>139
42インチのモニタで親戚のガキとパーティーゲーをやる時は便利だな
ガキどもはゲーム内の動きと同調してコントローラー振り回すから
有線使ってたときはよく引っかかっていて、それが解消された
…ぐらいしか本当に無いな、無線の利点
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:12 返信する
- コントローラーでゲーム機を買わないからな。Xbox全部持ってるけど。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:15 返信する
-
PCでは箱○/箱1コン使ってきたけど
Steamが正式にデュアルショック4に対応してから箱コン使わなくなったわ
FPS類には良いけどその他アクションをプレイするなら圧倒的にDS4の方が良い
箱1もAmazonセールの時に買ったけど、結局PC版買うから全く使ってない
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:19 返信する
- そもそも売る気ないだろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:19 返信する
-
入力装置の限界から来る「マンネリ問題」が、もう15年近くも前から日本市場では始まってるわけで
その限界が来てる旧来のままのコントローラーの使いやすさって要素は、些末な問題になってるんだよ
これでどうのこうのと言ってるのは、まさに米国市場の熟成が一周遅れだって証だね
15年前以上に言うならまだ分かるし大事なことだったかも知れないが、今のゲーム業界ではそんな事はどうでもいいんだよ。
ジョイコンやVR装置の事で言うなら話はわかるが、旧来コントローラーとか気にしてる場合じゃない
映像大作ゲーの末期症状の兆候とかでてたけど、こんな話が”今”出てるとか、遅れてる追加証明でしかない
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:19 返信する
-
>>18
いやいや変わってるよ
D3はあれだがD4は相当いいコントローラー
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:20 返信する
-
>>91
D3なら分かるがD4なら無い
箱コンのがトリガーとか壊れる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:20 返信する
-
・新規版になる前の壊れやすさ
・多数の独占タイトルがPS3で完全版発売
この二つがでかいんじゃないかなぁ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:21 返信する
-
さすが、クソゴミ糞箱、コントローラーしか持ち上げられない、しかもそれもPSに比べればクソゴミ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:22 返信する
-
>>103
いやショップの方が悲惨やぞ
ヨドバシが隅っこに2棚とか
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:23 返信する
-
>>38
そもそもWindowsが……
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:23 返信する
-
十字キーがクソ
何度言えばわかるんだ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:26 返信する
- xが決定なの最高にガイジ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:28 返信する
- 箱コンはいいものかもしれないけど、D4で挽回したからもう箱を選ぶ意味が無い
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:28 返信する
-
>>165
それは完全に同意だがスティックに関しては任天堂やsonyを完全に超えてるわ
任天堂もGCコントローラーが最強すぎて後続のは使いにくいのばっかやし
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:28 返信する
-
>>123
DS4いい出来だからな
正直これでいいやってなる
てか海外でも箱1はもうすぐ最下位になるからな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:30 返信する
-
>>151
本体?XはともかくノーマルはPS4以下やん
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:30 返信する
-
>>163
都会にはちゃんと棚があるんだなw
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:31 返信する
- steamで使ってる定期
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:32 返信する
-
PSよりも使いやすいかな
steam専用で使ってる
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:32 返信する
-
Xbox Oneのコントローラーは確かにちょうど大きさでフィットするんだが、
LボタンRボタン/LトリガーRトリガーは360コントローラーの方が好きだったなぁ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:34 返信する
-
コントローラーはマジで秀逸だと思う
けどゲーム機本場の日本ではなかなか難しいんだろうな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:35 返信する
-
DS4がPCで使えるからもういいかなって
高いし
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:35 返信する
- エリコン買ったけど、なかなかいいよ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:36 返信する
-
コントローラーはいいものだよ
ただ、ゲームはやりたいソフトがなければただの箱なんで・・・
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:36 返信する
- まず箱に用が無い
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:36 返信する
- ゲーム機はコントローラーを愛でるものではないからなw
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:39 返信する
-
チカくん声大きいけど
日本で10万台なんやで
あんなに叩かれたVITAさんから見ても雑魚中の雑魚なんやで………
ほんまネットの声なんか参考にならん……
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:39 返信する
- コントローラーだけ持ってる
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:40 返信する
-
ほぼマルチしか出してねーじゃん
ゲーム機はスペック云々よりも「そのハードでしか遊べない良作がある」
事しか購入理由になり得ない
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:41 返信する
-
おそらく日本人は日本製品を重視する
これは欧米にもっと必要な考えだ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:41 返信する
-
コントローラーはいいからpcで使ってるよ
コントローラーはね
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:44 返信する
-
全然いいと思うしパッドなんてDS4と比べ物にならないくらい良いよ。
ただお前らが悪いんじゃなくて日本人にキモオタが増えすぎたんだよね。
美少女でないと売れなくなってしまった。アニメしかり漫画しかりドラマしかりエンタメしかり声優しかり音楽しかり。そしてDTがものすごい増えた。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:44 返信する
- Steamで出てる日本語対応してないゲームを翻訳して出してくれれば買うのに
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:45 返信する
-
>>184
アメリカ人「いやPS4とSwitchのがいいからこんなのいらねー」
てか海外は日本よりPCゲーマーいるから尚更箱1とかいらんやろ
コントローラーは持ってる人多いかもね
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:45 返信する
- みんなコントローラだけで本体持って無いのが笑える
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:46 返信する
-
>>186
洋ゲーも箱何も……フォルツァ以外ゴミやろ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:47 返信する
-
XBOXだけのソフトってそんなあるの
大体はPSにも出ててるしPSでも日本ではウケないという印象
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:47 返信する
-
>>191
PCとマルチにしたから無いよ
-
- 193 名前: 2019年02月01日 07:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:48 返信する
- PC用コントローラーとして評価されてるだろw
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:49 返信する
- FortniteのトップはPSコン
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:51 返信する
-
PS4のコントローラーは小さすぎて手に合わないが
Xbox Oneのコントローラーはフィットする
初っ端から答えだすなよwwwwww
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:54 返信する
-
360のコントローラは十字キーがとんでもなく酷かったけど
Oneのは改善されててまともになったが
今のところ最大の弱点がなんの警告も無くバッテリーがいきなり切れることWin10上でバッテリー残量を表示するか少なくなったらランプの点滅などで警告してほしい
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:56 返信する
- 一番使いやすくて好きだけどボタン逆問題がずっと引っかかってた思い出
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:56 返信する
-
箱1コンはPCで使ってる、箱〇コンも悪くなかったけど十字キーが誤入力しやすかった弱点があったのも改善されたし
箱1本体はいらんけどw
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:56 返信する
- 今でもpcは箱◯の使ってるで
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:57 返信する
- スイッチとps4あれば基本なんでも出来るからいいや
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:58 返信する
-
xboxのコントローラーってデカイんだもの
アメリカ人用サイズじゃ基本的に日本人にはデカすぎるとおもうよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:58 返信する
- AとBが逆になったら考えてやる
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:59 返信する
-
普通に使いづらいと思う
左右対称のが良いだろ
構造的に絶対アナログから手を離さないと十字キー押せないのもマイナス
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:59 返信する
-
>>1
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:59 返信する
- アメリカファースト
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 07:59 返信する
-
箱コンをPS4で使えるようにすればええやん
ホリあたりからそんなの機器出てそうだがw知らんけど
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:00 返信する
-
自分はSteamや他のPCゲーム用に箱コン使ってるな
それで両方使ってる感想だけど、PSと箱だと別のどっちが良いとかは無い
完全に慣れの問題という印象で、それぞれ一長一短でやり易い操作が微妙違う
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:01 返信する
- 箱コンを代を重ねながら使い続けているが、嫁には大きくて使いづらいと言われる
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:01 返信する
-
有線の箱○コンは安くてよかった
十字キーの下に厚紙入れる改造がデフォだったなあw
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:01 返信する
-
xbox one s 持つとるで
ただ、全然動かしてないけどね
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:03 返信する
- まじかよ糞箱売ってくる
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:05 返信する
-
>>183
なおMSはそうは思ってない模様
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:06 返信する
-
>>166
念
箱コンは視覚的に押しにくい
L1R1なんて未だに迷う
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:06 返信する
-
どう考えてもPSのコントローラーが一番使いやすいから他はいらん
次点はサターンパッド
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:06 返信する
-
サターンコントローラーを知らないなんてかわいそうだ
空港に置いておくべき商品
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:08 返信する
- デカすぎだしゴミ箱は○と☓が日本と逆でプレイしにくい
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:09 返信する
-
>PS4のコントローラーは小さすぎて手に合わないがXbox Oneのコントローラーはフィットする
ごめんね、あんたたちみたいに手が大きくないんだ
それに慣れなんだろうけど十字キー下なのどうも好きになれない
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:09 返信する
-
箱の話題になると
得意気に出てくる隠れセガ信者草
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:10 返信する
-
PC用に買ったけど
決して絶賛されるほどではなかった
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:12 返信する
- コントローラーしか無いんか?
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:13 返信する
- PCで箱コン使ってるけど便利やで
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:13 返信する
- 人口減少で仕方なくPSに。。。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:14 返信する
-
psと需要が丸かぶりだからファーストタイトルの差がそのままハードの差になるし
人口が限界集落なんだもん、好き好んでるやつなんて相当な変わり者かPS嫌いのキチ○イ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:15 返信する
- サターンなんかハードオフにも売ってねぇよ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:16 返信する
- 十字キーの位置クソ過ぎだろ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:18 返信する
-
>>67
スカパーなんて誰も観てない
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:18 返信する
-
十字キーの位置以外はむしろ
壊れやすいPS3や、誤爆パッドのPS4より使いやすいと思っとるよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:19 返信する
-
>>227
指原莉乃 偉そう つまらないのに
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:20 返信する
-
コントローラーは良いよね、コントローラーは。
PCゲーする時は使ってるわ
でも箱がクソじゃん
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:21 返信する
-
>>229
中井りか最低だな 引退しろ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:23 返信する
-
>>231
おぎやはぎのラジオくそつまらない
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:23 返信する
-
ソフトのラインナップがゴミ、以上
サンキューアメカス
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:23 返信する
-
>PS4のコントローラーは小さすぎて手に合わない
外人の手がデカイだけじゃね?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:24 返信する
- じゃあプレゼンしてくれよアメカス
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:24 返信する
-
>>232
土田晃之とかいう芸人なのに何の芸も持ってないおっさん
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:25 返信する
- オンが過疎だろうから
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:25 返信する
-
>>236
乃木坂46 ブスばっか
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:25 返信する
-
>>238
西野七瀬はゲロブス くさそう
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:26 返信する
-
>>239
タイムマシーン3号 くそつまらない
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:27 返信する
-
>>240
白石麻衣はシワシワおばさん
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:27 返信する
-
>>241
アルコ&ピースは日本で一番つまらない
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:28 返信する
-
ぶっちゃけコントローラーなんかなんでも良いわ
ファミコンのコントローラーだって何も違和感なく使ってたし
64だってそう
PS4のタッチパッドは便利
ウィッチャー3なんてPS3版は地図開いたりが便利すぎて箱でなんてプレイできない
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:28 返信する
-
>>242
木村祐一と指原莉乃はクズ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:28 返信する
-
>>244
おぎやはぎのつまらなさは異常 ラジオもつまらない 老害コンビ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:29 返信する
- アメリカ人も投げ売りで買っただけだろ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:31 返信する
- 言いたいことはされだけか産業スパイ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:31 返信する
- 赤リングの恐怖をおれは忘れない
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:32 返信する
-
それだけかよwww貧者な理由wwwww
コントローラーがうんたらの前にソフトの糞さどうにかしてから言え猿
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:32 返信する
-
XBOXのコントローラーは頑丈で優秀だが最良ではない
PS4のコントローラーが最悪なだけだ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:32 返信する
-
>>243
コントローラーが小さい?ふーん、あっそ、それで?ps4でいいや
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:33 返信する
-
>>250
じゃあ売れよ貧乏人
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:34 返信する
-
100歩譲ってコントローラーが感動するほど優れていたとしても
やるゲームが無ければ意味が無い
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:35 返信する
-
知らなくないよ
PCはX箱の使ってるもん
ただ今のX箱はクソ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:36 返信する
- GCのコントローラで間に合ってるんで
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:38 返信する
-
>>252
両方持ってない頭の悪い貧乏人に貧乏と言われるとはなw
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:39 返信する
-
DS4が小さい人には丁度いいのかもしれんな
俺はDS4のほうがしっくりくる
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:41 返信する
-
「ハ」の字のグリップ幅をもう少し絞って欲しい
あとコードの接触系壊れやすすぎ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:42 返信する
-
潜在的に日本人は日本産が好きなだけ
xboxでもいいがオンラインでアジアでは人が少なすぎて遊べない だから売れないの負のスパイラル
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:43 返信する
-
>>253
いまほとんどマルチだろ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:43 返信する
-
いや売国奴も結構いるぞ
もうさあその配置なら十字キーいらないよねって話
やっぱりDH4最高
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:43 返信する
- ハード買うかどうかはソフト次第よ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:44 返信する
- まさかコントローラしか売りがない、ってわけじゃないんだよな?w
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:44 返信する
- たしかに360もってたがコントローラーは良かった
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:44 返信する
- じゃあコントローラーだけ作ってろ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:44 返信する
-
ABXYの位置が逆なのが慣れない
権利回避のためなのはわかるがだったら別のワードなり記号使えよ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:46 返信する
- 内蔵SSDができないから糞
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:48 返信する
-
箱は本体がケーブルテレビ対応の北米仕様でクソ高いからやろ。
日本じゃ使えねぇ機能に金出すアホおらんがな。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:49 返信する
- コントローラは間違いなく既存ハード最強だがソフトがなぁ。つまり、箱コン買ってPCにつないでPCでSteamするのが正解。Windowsとの親和性もいいし。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:49 返信する
-
握りやすくていいけど、十時キーの位置がなぁ
モンハン持ちできないじゃん
とっさに押しづらいんだよなぁ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:50 返信する
-
コントローラーはともかく本体なんぞ売ってねえもん
売れないからな
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:50 返信する
-
左スティック操作している時十字キーはどうやって操作するの?
この配置だと人差し指で操作出来ないじゃん
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:50 返信する
- Windows用のコントローラとしては使ってるぜ!
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:55 返信する
- 本体は買ったことないけどコントローラーは3個持ってる
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:56 返信する
- 箱コンはいいけど箱は別によくない
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:58 返信する
-
DS4は誤爆タッチパッドと、ワンテンポ反応が遅れるトリガー式L2R2が無ければな…
特にアーケードアーカイブスやってるとタッチパッド強制リセット発動ばっかで
本当にストレス
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:58 返信する
- そもそも取り扱い店舗自体が稀
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:58 返信する
- XBOX360は名機だったよ。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:58 返信する
-
箱◯は良いゲーム機だったな
だが箱1は要らん
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:59 返信する
- スティックの配置がFPS特化で汎用性が無くてクソだから
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 08:59 返信する
-
日本のコントローラーに慣れてるとAボタンが決定ボタンってのがどうも馴染まんわ
まぁ、遊びたいソフトが無いってのが一番の理由かな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:01 返信する
- 今でもpcゲーは360コン使ってるけど?アメリカ設計がダメならiPhoneも売れてないでしょ卑下しすぎ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:05 返信する
-
形が気持ち悪い
また、箱コントローラーは70%以上の市場指示を得ていわけじゃない
何より、糞サポで信用失ったハードが日本で成功するには20年かかるんじゃないか?
例外として、次世代機で独り勝ちすれば市場をとれる可能性がある程度。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:09 返信する
-
RBLBボタンが貧弱すぎんだよな
どんだけ壊れたか
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:09 返信する
-
コントローラーは箱の方が好きやけどなー。
独占タイトルないと買う価値が無いから
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:09 返信する
-
標準コンで使い勝手が良いと思ったのはサターンとPS2
瞬時に反応しなくてレスポンス悪いトリガーLR主流の流れホンマ嫌
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:10 返信する
-
>>276
それコントローラー壊れてるんじゃね?
タッチパット誤爆ってなったこと無いぞ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:13 返信する
-
外国製品を買わないとかデタラメな妄想しているアメリカ人がまだいるのか
iPhoneのシェア1位だったりするの知らんのかな
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:15 返信する
-
箱コン評判良かったから買ったけどゴミだったし
ここの製品の評判は基本信用しないことにしてる
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:16 返信する
-
>PS4のコントローラーは小さすぎて手に合わないが
>Xbox Oneのコントローラーはフィットする
日本人と違って、手がでかいんだね。
>どうして日本人はXBOXを買おうとしないんだろう
なるほど、馬鹿なのだな
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:19 返信する
-
ソフトはどうせマルチ
XBOX専用でもPCでできる
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:26 返信する
-
XBOXのコントローラーは手にフィットしない。
まずアナコンの位置が悪い。そして重い。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:27 返信する
-
コントローラーのよさは360で十二分に理解してPS4でもXBOX型コントローラー使ってるわ
でもOneは買ってないんだ・・・
そういうことだ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:27 返信する
-
これ、何度も書くけど
箱コンの良いところって、シューターとかアクションで
右ステの親指を瞬時に左側の十字にズラして武器選択できるとこなのよ
この使い方が分からない人がDSのほうが良いだろ?と書くけど
PSPならまだしも、DSでモンハン持ちなんて無理があるからね
DSで武器選択するときは、前進を止めないとあかんのよ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:27 返信する
- R1R2がアナログじゃねーからだよ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:30 返信する
- 箱コンはでかいんだよ…持ちにくいんだよ…
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:31 返信する
- PCゲーマーは箱コン使ってるわな
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:32 返信する
-
アイマスPSP版を出したとき、星井美希はXboxを代表するキャラなので、
ソニーハードではライバルキャラで出しましたとか言ってたわな。
そうやって棲み分けで展開してくと思ったのに。後から騙しやがって。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:33 返信する
- 左右非対称は使いにくい
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:34 返信する
- 日本で買う人が少ないからマルチやろうとしても全部海外鯖だしそりゃ誰も買わないよ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:36 返信する
-
エリートコンが良いのは知ってる
でもね、糞たけーんだよ
だから普通の箱コン使ってる
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:38 返信する
-
耐久性が悪い
というか、軟質樹脂系の素材が良くない
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:38 返信する
-
日本じゃPCゲーマーも箱ユーザーとどっこいレベルのマイナーだろ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:38 返信する
- ソニーじゃないからだよ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:40 返信する
-
PSにもXBOXにもどちらにも言えることだが・・・
純正コントローラーが高性能すぎて高くて重いんだよ
有線で振動なしとかでいいから純正で軽くてお値段安めのやつ売ってくれい
いっそコントローラーは全ての機種で統一してくれてもいいんよ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:40 返信する
-
PCゲーでコントローラは使っている人多いと思う。
ただ、特段優れているとも感じないけどな。
十字キークソだし。
トータルバランスで言えばPS4コンの方が良いと思う。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:40 返信する
-
洋ゲーって決定とキャンセルが和ゲーと逆だけど
箱コンの場合は配置がそのままなのでホームで選択ミスすることがまず無い
PSだと洋ゲーやったあとにホームに戻ると
決定とキャンセルを押し間違えることもあるのよね
バッテリー持続時間の差は言わずもがな
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:41 返信する
-
乾電池コントローラーはほんと有能
デュアルショックは糞
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:43 返信する
- 今時電池交換かw
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:44 返信する
-
>>306
移動しながらどうやって武器選択してるの?
DS4の十字キーの配置ではモンハンもちしないと無理なんだが
むしろその配置が糞だと言われてる
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:45 返信する
- 左スティックが上にある時点でゴミ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:46 返信する
-
>>309
バッテリーパック知らんの?
30時間以上持つよ
DS4は6〜7時間くらいで切れるから休日は2個を使いまわししてる
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:46 返信する
-
>>310
普通に出来るやん
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:49 返信する
-
さすがに箱コンの良さを認めないのは宗教的過ぎるわ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:49 返信する
-
箱のコントローラーが良いのは知ってるよ
ただ箱○を買ってあまりの過疎っぷりに絶望したから次世代機を買わなかっただけ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:50 返信する
-
コントローラ以前に箱の存在自体消えてるんだから
そんなハードのコントローラを気にするヤツおらんわw
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:51 返信する
-
> PS4のコントローラーは小さすぎて手に合わないが
> Xbox Oneのコントローラーはフィットする
あ、はい…
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:52 返信する
-
Xboxでの環境は
海外ゲームのサーバーメンテナンスでプレイ出来ない時間帯がない。
日本ユーザーのクラブで共に楽しむフレンドを気軽に探せる。
好みのゲームのクラブを自由に作って気軽に仲間を集める事が出来る。
PSネットワークより安定した流れでオンラインゲームが楽しめる。
全てのCo-opゲームで共に楽しんだユーザーをホーム画面で確認出来る。
Co-op中にユーザーのプロフィールを素早く確認する事が出来る等。
PSネットワークより環境が素晴らしいので
独占タイトルが増えれば、日本ユーザーも増えそうだけどねぇ。
PS4コントローラーは、LRボタンが故障しやすいから問題かな。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:52 返信する
-
>>313
左親指でスティック操作しながら
左人差し指で十字を選択するのってやり辛くね?
FPSで武器選択のたびに立ち止ってるアホならそれでいいかもしれんけど
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:52 返信する
-
Xboxのコントローラーは操作中に左スティックから指がズレてくる。次第にそれが操作中のストレスになるよ。
SCUF Vantage はそれが一切無い。PS4のコントローラーは手に馴染むし優秀だよ。Xbox コンのレイアウトにこだわるなら、PS4とSCUF Vantage の組み合わせが最適解
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:52 返信する
- 確かに箱のが手にしっくりくる、手がでかいからかな
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:53 返信する
-
>>294
不器用なのをDSのせいにするな
DSでは麻痺するのが人差し指だけなのに対して箱コンでは右全面を麻痺させないといけない
もしL1と左スティックを押しっぱなしで十字キーを使わないといけないアーマードコアよりヤベーやつがあるなら負けを認める
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:53 返信する
-
>>318
現実見なよ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:54 返信する
-
ソニーや任天堂に比べて大きいからおっさんの手には丁度いいってだけさ
でっぷりしたコントローラーならホリからも出てる
360のコントローラーは電池ボックスとLBRBがすぐヘタるんで
メンテナンス面倒だったぞ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:55 返信する
- 普通にwindowsソフトが使えれば間違いなくXBOX買うんだけど
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:55 返信する
-
海外でもPS4のが売れとる
愛国心の塊のアメコウに言われたくない
それでも日本の糞箱の売れなささは世界1位で自慢できるけどw
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:56 返信する
-
>どうして日本人はXBOXを買おうとしないんだろう
そりゃあんた達でさえ自国の箱より日本のPS4を選んでるくらいPSが魅力的だからだろうよw
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:57 返信する
-
箱はまずゲームの充実を目指せよ
海外向けの殺人ゲームばかりだから人が離れるのは当然だろ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 09:59 返信する
- 360コン持ってるがDS4のがええわ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:00 返信する
-
スティックの位置は完全に好みと慣れ
右スティックはボタンより多用するのに文句でないだろ
タブコンみたいな配置にしなきゃねw
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:03 返信する
- PCで使ってる!究極なのも分かっている!
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:03 返信する
-
>>305
え?箱コンは持ってないから知らんがDS4で重いってどんだけ力ないんだよw
別にスマホや携帯機みたいに仰向きで寝ながら顔上に持ち上げてプレイするわけでもないだろうにw
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:04 返信する
- タッチパッドに慣れてると少し寂しくなる>箱コン
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:06 返信する
- スティックやボタンの配置がPSコンの方が好きなんだわ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:07 返信する
-
>>322
右人差し指をプルプルさせながら武器選択してるのかなw
まあ、大半はシューターで棒立ちしてるようなレベルだと思うけどね
PSPでは無印GEをモンハン持ちを駆使してクリアしたし
モンハン持ちの有効性を語る側だったが
PSPに比べればDSは明らかにモンハン持ちはし辛いのは事実
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:09 返信する
-
>>318
もう無理イロモノハードの烙印押されてる
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:09 返信する
- FF14のXHBはDS4のほうがしっくりくるな
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:11 返信する
-
PS4で遊ぶけど、コントローラーはXbox使ってるよ
PS4のコントローラーは微妙
歴代最悪のPS3コントローラーよりはだいぶマシになったけど、それでもXboxの方が優れてる
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:11 返信する
-
ほんとあのコントローラーいいよなニンテンドーもあのコントローラーのよさを知ってるから近いプロコン出したし
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:12 返信する
-
箱コンはPCゲーでお世話になってるよ
箱本体は持ってないけど
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:13 返信する
-
>どうして日本人はXBOXを買おうとしないんだろう
和ゲーが出ないから
そして欲しい洋ゲーはPS4でも普通に出る
買う理由がなくね
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:13 返信する
-
似たようなゲーム機は二つも要らんのよ。
それに解像度やフレームレートより独占タイトルの質と量がモノを言う。
だから低性能でもスイッチはPS4と戦える。
いまMSが準備しているバタ臭い洋ゲーじゃ無理だけどねー。
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:13 返信する
- 高橋魚紳さんはウームのメンバーなんですか?
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:14 返信する
-
>>328
360のときみたいにMSマネーで掻き回されるのは勘弁してほしいわ
あんなことされたらソニーも無駄金使って和ゲー確保しなきゃならなくなる
今ソニーは楽やろなぁw
Xboxは勝手に撤退してくれたし
大手の和サードはスイッチ独占なんて海外市場のこと考えたらありえないし
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:15 返信する
-
いや別にハード自体も悪くはないけどな
XBOXならではっていうのがないよね
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:16 返信する
-
MSの入力機器は昔から出来がいい。
マウスとかキーボードとか箱コンとか。
コントローラー対応のPCゲームでの世界標準になってる感ある。
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:17 返信する
-
コントローラーはXboxのが使いやすいのは正論だな
PS4でコネクター出してくれたら使うんだけどある?
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:18 返信する
-
欧米人の手にフィットするコントローラなんて、日本人には大きすぎるんだよなwww
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:20 返信する
-
Xbox Oneは、最初から出落ちしちゃったからな
PS4が煮詰まってから高性能なXbox One Xを出しても
フレンドとかみんなPS4使ってるしオンライン人口もPS4なんだよな
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:20 返信する
-
まあ最終的には結局慣れなんだろう
PCゲーマーでキーボードに慣れすぎると
横スクアクションみたいなのでも
キーボードの方がいい人もいるし
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:21 返信する
-
次世代XBOXて日本じゃ出ないのではないかと
何か大作の洋ゲー和ゲーがデジタル版だけになってきてるだろ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:22 返信する
-
コントローラーは普通に使ってるぞ
Steam用にな
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:22 返信する
- 日本人は脳みそが猿並みだからXboxコンの使い方が分からないんだとよwww
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:24 返信する
- 箱は持ってないけどPC用に使ってるやつは見る
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:24 返信する
-
>>353
昔から変わらんね箱ユーザーはw
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:24 返信する
-
>>319
FPSの武器切り替えって△ボタンじゃね?
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:26 返信する
- まるで日本人がPS4を買ってるみたいな言い草w
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:27 返信する
-
>>335
プルプルっていうのが再現できないからどうにも
人差し指で視点操作ができるレベルならただ一回ボタン押すくらいわけないだろ
昔ほどゲームに興味がなくなって操作に慣れる前にやめてるとか人差し指の靭帯を損傷して開く動作ができないとか、そういう別の問題じゃない?
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:28 返信する
-
箱1コンの十字キーは良い
箱○コンは十字キーがクソ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:28 返信する
-
メリケン野郎どもは箱1コン褒めてるクセに
今のコントローラーが日本人向けに小型化された初代箱コンが基礎になってるのを知らねーとか。
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:35 返信する
-
Xboxコントローラーの良さは知ってる
Xbox持ってないがコントローラーは持ってる
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:35 返信する
-
十字キーとスティックが逆転してるクソコントローラーに褒めるとこなんてないだろ
使いにくくてしゃあない
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:37 返信する
-
いやMSが日本での宣伝に力入れてないから一般人はXBOXの存在自体知らないんだわ
CMなんて全然やらないし
日本人が悪いんじゃ無くてMSの広報の問題
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:38 返信する
-
PS3ならともかくPS4のコントローラーが小さすぎるってのはないわ
箱1は知らんけど360のコントローラーは持ってたよ
正直なぜアレを持ち上げてるのかちょっと謎、使用感は「フツー」って感じ、乾電池版はクソ
360のコントローラーに比べたらDS4のほうが自分的には評価は高い
PS4>360>PS3なかんじ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:38 返信する
- LRの部分壊れるの早すぎ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:38 返信する
-
>>7
何を思ってあんな十字キーにしたんだか。絶妙な角度への操作はスティックがあればそれで良いんだから十字は斜め操作やりにくいくらいでちょうど良いのにな
アレさえ無ければ360コントローラーすごい良かったのに
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:39 返信する
- 箱コンがスバラシイとかただの勘違いだよw
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:43 返信する
-
どんなにコントローラーが良くても
コントローラー単体でゲームするわけじゃないのよ
な?マイクロソフト。
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:46 返信する
-
俺はPCでパッドユーザー、DS4とOneワイヤレスを持ってるけど
Aim重要なのはDS4、Aimどうでもいいのは箱コンって使い分けてる
箱コン持ち上げてる奴なんてただ物知らないだけだから(笑)
-
- 370 名前: ころーんさん 2019年02月01日 10:46 返信する
-
あのコントローラーは日本人にはごつすぎるんだよね。
でも向こうの白人の手にはピッタリ。
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:49 返信する
-
>>362
使い方わからない猿は黙っていていいよ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:53 返信する
-
Switchのプロコンにヒゲが付けれたら良いんだけどな
箱のヒゲコンはとにかく高いんだよ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:53 返信する
-
箱コンは修理も楽だしね
箱コン使った事ないやつが語るなよ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:54 返信する
-
養護するやてもコントローラしか褒めてないやんw
MSはコントローラだけ売ったほうが良いな。
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:55 返信する
- PC用は箱コン使ってるけどな
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:57 返信する
-
ソフト出ない
人いない
終わってるだろ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 10:59 返信する
- コントローラーだけは認めてるよ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:02 返信する
- 箱コンはカチカチクリック音がうるさくて気が散る
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:03 返信する
-
日本人は手が大きいから
合わないんだよな
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:03 返信する
-
>>376
実際には、殆どの洋ゲーはストアで日本版を買える
バイオRE2とかダクソとか有名な和ゲーもフツーに有る
無いのはPS独占とキモヲタゲーくらいかな
因みにクソゲー評価されてるフォールアウト76でさえも
オンに入ればマップ上にフルに近いだけの数が居て過疎ってはいない
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:10 返信する
- 箱コン個人的にはL2、R2がちょっと深いかな。多用すると疲れる
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:12 返信する
-
コントローラーなんぞに牽引力はねぇ
ファーストタイトルがあまりにも弱過ぎる
以上
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:14 返信する
- PCで使ってるなぁほとんどそっち
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:16 返信する
-
初代Xbox oneAmazon2万の時買った持ってるよ。
Xbox Oneコントローラーの良さ握り具合は知ってるけどソフトラインナップが…
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:18 返信する
-
PCで使ってるわ
本体はまぁ・・・竹島をNGワードにしてたりで問答無用な程糞だから
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:19 返信する
-
一番売れてるヘイローでも500万いくかいかんかくらいやろ
SIEタイトルの中堅クラス
やっぱラインナップをなんとかせんとな
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:20 返信する
- コントローラーだけは使ってるよ360のやつだけど
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:22 返信する
-
PSにしかない地図なんかを出すボタンないだろ
アサクリなんか必ずPSで買う
それだけなんだよ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:23 返信する
- いや・・・ソフト無いやん
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:24 返信する
-
>>363
360のときさんざん宣伝してあのざまだったから
宣伝の問題でもないんじゃないの
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:25 返信する
-
3陣営の中でも飛び抜けて金あるはずなのになんでこんなにファーストタイトル弱いんだ?
他2陣営はグイグイファーストタイトルでハード引っ張れる力あるからやっぱ辛いよな
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:27 返信する
- コントローラーが大きすぎる、十字キーの配置が悪いの合わせ技でめっちゃ操作しづらい
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:28 返信する
-
RPGやアドベンチャーメインだから操作性とか特に重要じゃないからな
スイッチやPS4より日本向けのタイトルが出るなら買うわ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:30 返信する
-
ソフトが無いからに決まってんだろw
ネイティブ4Kとかどうでもいいんだよw
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:31 返信する
-
コントローラーだけは神だよ
PCゲーでパッド使う時は箱コン使ってるよ
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:38 返信する
-
ソニータイトル
ブラボもホライズンもデトロイトもGOWもスパイダーマンも
なんか新世代感あるのよな
任天堂タイトルもそう
スプラもゼルダもマリオもスマブラも
新世代感あった
MSタイトル
ヘイローもギアーズもすげーマンネリで古臭かった
なんでやろな
センスの違い?
あんま売れてないけどフォルツァには少しだけ新世代感あった気はする
そこだけはSIEのGTSの方がなんか古くさいままのイメージある
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:39 返信する
-
>>356
横だが、BFとか武器切り替え十字キーだろ
マジで十字キー多用する奴とかスティック使いながら十字キー触れんし箱コンが良いなんて微塵も思えんわ
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:40 返信する
-
MSのアホどもが分かってないのは
ハードはソフトのために買うものだってこと。
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:40 返信する
-
なんで買わなきゃいけないのかw
外人な馬鹿にされる筋合いなんてないわ
豚が買ってやれよ友達なんだろw
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:50 返信する
-
>>2
人間は左右対称じゃあ無いものに対して不安も感じてしまう
だから人はXboxのコントローラーに対して恐怖を感じて本能的に回避する
そこには人種は関係ないべ
マイクロソフトがこのコントローラーに固執してくれているお蔭で
ソニーはある意味アドバンテージを得ているんだよなあ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:50 返信する
- 色々触ったがPS2コントローラが一番快適
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:53 返信する
-
>>397
左親指で十字キーを操作すると思っている池沼かな?
移動中でも右親指を左の十字にズラしてポポンと瞬時に武器を切り替えるのよ
知らんならレスせんほうがええよ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:54 返信する
-
コントローラーの良さは知ってる。PCではみんな使ってる
そして360は素晴らしい機体だった。だがそれ以降の箱本体に用事が無い
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:55 返信する
-
Xbox買ってた上で言うが、コントローラー使いづらいよ、というか持ち難い
無駄に中心部分がふっくらしていて、少なくとも俺の手には合わなかったよ
まぁXboxコンに限らず、ああいう形状は全部駄目なんだけどね
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:55 返信する
-
初期の「すぐ壊れる」「ソフト少ない」「電力爆食い・熱い」っていうイメージが消えないからな
特に壊れたやつからのサポート悪いイメージは最悪だった
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 11:59 返信する
- windows10にプリインしてるのもかなり印象悪い
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:11 返信する
- 外国人の反応いちいち気にすんなよきっしょい
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:15 返信する
- たしかに箱のコンローラーはまじで素晴らしいんだよな
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:16 返信する
- コントローラーは素晴らしいが箱自体は糞
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:19 返信する
-
体格差、あとソフトラインナップ
別に日本の製品だからPS買ってんじゃないわ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:20 返信する
-
>>380
堅気は海外ストアーなんか使わないんだよ。
大体、海外版じゃ日本にサーバーがないじゃんか。
そんなもん論外だわ。
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:20 返信する
-
箱コンはいいけど、コントローラーでやるゲーム機を決めるわけじゃないしな
DS4が決定的に使いづらいわけでもないし
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:27 返信する
-
>>411
>>380のは日本の箱1のストアの話だよ
フォールアウト76のも日本版の話
そもそも海外のストアを使うのって規約違反じゃないのか
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:28 返信する
-
>>396
センスの違い。
売る方(MS)にゲーム愛が無いから
製作側が一度ウケたゲームと同じようなタイプを作り続ける。
ソニーはネイサン・ドレイクの引退を快く受け入れるが、
MSはマスターチーフを何十年も使い潰す。
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:30 返信する
- 箱ユーザのスチマーならみんな知ってる
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:38 返信する
- 昔試遊で触って左スティックがクソだったからなー。今のは変わってるかもしれないけど
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:40 返信する
-
>>1
いや、日本人にはでかいよ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:42 返信する
-
>>3
同意
一度使えばPSコンより良いって誰でも分かるくらい出来が違う
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:44 返信する
- デカすぎるんだよ!もう1サイズ小さいのを作ってくれ!
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:46 返信する
- SteamがDS4対応したんで糞コンお払い箱にしたわ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:49 返信する
- PCで使う関係上たしかにパッドはいいよ、パッドだけはな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:56 返信する
-
・十字キーが正確に入力出来ない
・左右スティックがズレてるのが気持ち悪い
・裏面の中指に当たる部分が硬くて嫌
・手にフィットしない
・ABXYLRボタンの感触が気持ち悪い
・L2R2表記じゃなくてどのボタンかわかりにくい
・そもそもコントローラの形がダサイ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 12:58 返信する
-
確かに使いやすい
PCで使ってるわ。
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:06 返信する
-
日本人は日本産しか買いたくないという謎習性はある
PS4もXBOXも殆ど同じよなもんだし、なら国内産を選ぼうってなるよな
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:09 返信する
- xboxの歴史を知ってたら買おうとする気がおきないだけですから
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:11 返信する
- なおPCゲーマーはほとんど持ってる模様
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:21 返信する
-
あれだ、車で言うアメ車が
日本で売れないのと同じ理由だ。
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:28 返信する
- PS4のですらデカイのだか。PS3のがちょうどいい。スーファミくらいなら尚よし
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:28 返信する
- 貧困国だから買う余裕のある人がおらんだけ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:28 返信する
- でかいんだよ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:30 返信する
-
コントローラーは正直最高だと思うよ?
ただXboxいらねえからPS4用にそのコントローラー出してくれ。
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:32 返信する
-
コントローラーはPCで使えるし持ってるぞ
本体は一度も買ったことない
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:35 返信する
-
>PS4のコントローラーは小さすぎて手に合わないが
>Xbox Oneのコントローラーはフィットする
答えでてんじゃん
日本人には微妙にでかいんだよ
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:43 返信する
-
日本国内53万台のXboxは360で159万台まで伸びたけどOneは現状10万突破だしな
こんな状態じゃコントローラーに触れる機会も少ない
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:44 返信する
- 良いものが必ず売れるわけではないのが日本
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:44 返信する
-
レッドリング懐かしい
日本人にとっては高品質が当たり前だったんだよ
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:44 返信する
-
steamでゲーム買うからxbox oneのコントローラーは買ったし使いやすい
xbox one本体はいらね
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:53 返信する
- 360発売時の売る気はOne発売時には全くなかったからそら日本ではここまで酷くなる
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:53 返信する
-
PS4のコントローラーは小さすぎて手に合わないが
Xbox Oneのコントローラーはフィットする
ここで答え出てるじゃねーか。
手のサイズが違うんだよ。
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:56 返信する
-
>>435
そもそも日本人にとっては余り良いものではなかったという…主にハード本体が
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 13:59 返信する
-
誰にとって良いものなんでしょうか
人種民族文化など違うわけで…
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 14:00 返信する
-
>>16
むしろあれのせいでXinputが出来たとすると戦犯になるから
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 14:02 返信する
- 体の小さいアジア系モンゴロイドにはもう少しコンパクトなのがよろしい
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 14:03 返信する
- PCでMHFやってた時に箱コンを試してみたけど左のアナログスティックと方向キーの配置のせいで使いにくかったな
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 14:03 返信する
-
XBOXコントローラーはマジ使いやすい
コントローラーだけはね
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 14:09 返信する
- PS4のコントローラーのレバーと十字の位置を入れ替えてほしい。
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 14:09 返信する
-
Win10用に欲しいけど高いわ
せめて3000円くらいじゃないと
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 14:15 返信する
-
十字キーが使い物にならないコントローラーは大嫌い
だからゲームキューブコントローラーも大嫌いだった
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 14:19 返信する
-
いやXboxのコントローラーは使ってますよ
PCでね
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 14:23 返信する
-
PCゲーなら箱コンが標準みたいなもん
本体は誰が何の目的で買ってるのか分からないレベル
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 14:23 返信する
-
日本人のソニー信仰と
初代箱の酷かった印象が合いまじって
今の箱は売れないってだけだろ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 14:25 返信する
- チカニシかよ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 14:41 返信する
- ゲイツに面白いものは作れないよ
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 14:44 返信する
-
なんで有線なくしたんや
ホンマあほ
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 14:46 返信する
-
コントローラーは素晴らしい
本体はpcとプレステスイッチあれば十分なんだよなぁ
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 14:57 返信する
-
コントローラーは好きだよ。steam用に使ってて最高
箱本体はいらん。その金は新pcに回す
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 15:12 返信する
-
>>402
自分としては右スティックから指を離すなんてそれこそありえんわ
アクションゲームなどでは回避する時ですらカメラを操作したいから
移動(左ステ)、カメラ操作(右ステ)、アイテム選択(十字)、回避(×)をほぼ同時にやったりする
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 15:14 返信する
-
xboxoneのコントローラーのダメなところ
・重い
・ボタンが硬い
他はパーフェクトなのに勿体ない
これのおかげでエリコン買う気起きなかった
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 15:15 返信する
-
デュアルショック4のが全然いいわ。
現に世界アンケートでもそう答えられてる。
マイナー派の声がデカイだけ。
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 15:24 返信する
-
Xboxは糞でも、コントローラーは最強
しかしsteamでしか使わない
アナログスティックの感度がマジ良すぎてマウスもいらなかった
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 15:24 返信する
-
>>459
よ!少数派!
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 15:26 返信する
-
>>451
後者は360の時なら通じる言い訳だけど
めしろ360は初代から台数伸ばしてる…そしてOneは初代より遥かに売れてない
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 15:36 返信する
-
PS4は似た型のホリパッドFPSプラスがあるしな
連射機能もついてるし
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 15:47 返信する
- 慣れ、だろ
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 15:48 返信する
- PSと一緒にやってると決定ボタンとキャンセルボタンが逆なのがいまだに慣れないしボックスコントローラーは重いしデカいし汗で滑ってホールドし辛い
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 15:57 返信する
-
箱とかTFLOのβ申し込んだときに買っただけだわ
その後βは中止になりデカいわ重いわ邪魔になるだけの
黒いエロバレー専用糞箱が残っただけだった
ただただゴミマシンいくら進化しても要らない
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 16:02 返信する
- 360までやろ今は糞化した
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 16:02 返信する
- 箱コン最高なのはわかる...がハードがPS4なんだよなぁ
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 16:03 返信する
-
>>461
お前が少数派だよw箱コンはPCゲーマーの声がでかいだけ。世界中では圧倒的にDS4のが人気w
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 16:04 返信する
-
性能低いしゴミでしょ箱コンはもう持ってるしPCで使ってる
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 16:06 返信する
-
steamでもPS4コンを使ってる
買い直す必要性を感じない
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 16:13 返信する
-
>>469
そら機種が倍以上売り上げてるから多数派になるわね。
大概の人は一個持ってたら違うコントローラーなんて買わないしね。
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 16:34 返信する
-
>>472
ゲーマーのアンケートもだけど、ゲームメディアの比較でもDS4の方が優れてるって結果だからね。
現に俺もDS4と優先箱コン、X1Xの標準コントローラーあるけどDS4が一番使いやすい。
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 16:42 返信する
-
PCで箱コンが良いのは繋げばすぐ使えるって点だけ
どういう奴が持ち上げてるかそれだけで分かるだろ(笑)
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 16:44 返信する
-
XBOXのゲームはPS4が有れば全て事足りるからなぁ
switchのゲームはswitchじゃないとできないゲームが多いからPS4とswitchの両方を持ってるけど
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 16:53 返信する
-
360コンはスティックが酷かった、それでも使ってた人は安いって理由だけだろ
Oneコンになってスティックも十字もまともになったけど高い理由が全く分からない
無線・バッテリー周りはDS4に全くかなわないし
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 16:59 返信する
- pcゲームはほとんどの人が箱コン使うやん
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 17:02 返信する
-
Steam以外でDS4をPCで動かす場合、デバイスとしては箱コンと認識されるから
俺も箱コンユーザーに含まれてるんだろうな
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 17:23 返信する
- 本体はコントローラーのオマケなんだっけ?
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 17:25 返信する
-
>>478
Direct Inputでつなげばサードパーティーのコントローラーも全部箱コンとして認識(箱コンのプリファレンスが適用される)されるから実際の箱コンユーザーって予想以上に少ないと思うよなあ。
そもそもPCでコントローラー使う局面ってあんまりないし。
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 17:27 返信する
-
箱コンの構造は良いが
大きさがクソで
日本では小さいサイズが出た
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 17:28 返信する
-
>>476
今の箱コンはバッテリーを格納できるので(取り外しで使い回し可能)
電池と同じく35時間くらいはもつ
6〜7時間で切れるようなDS4では確かに全く相手にならない
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 17:32 返信する
-
ボタンがXYABなのでどれがどこにあるか瞬時に分かりづらい
スティックの位置が左右対称じゃないから気持ち悪い
日本人の手にはPS4のコントローラーは丁度よい
女性には少し大きいのではと感じるくらいなのでこれより大きいのはいらない
コントローラーだけに絞ればこれくらい。本体入れたらソフトが魅力的じゃないから
箱のPS+みたいなサービスのゴールド?が魅力的じゃないから
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 17:41 返信する
- PCゲーマーならみんな持ってるレベルだけどそれ以外の人はほぼ知らない
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 17:42 返信する
-
外国製品だから買わない ←超ダウト!!!!!!
ウォークマンの聖地であるSonyがある日本だが今ではアップル製品に
完璧に喰われてますwwwwwwwwwwwwwww
箱が単に魅力がないだけでーーーす。
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 17:44 返信する
-
>>429
Xboxだけが極端に売れてないのだからその理屈は通らんよ
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 17:47 返信する
- PS3今じゃあんま使ってないからPCにはDS4じゃなくてDS3繋いでるわ。
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 17:47 返信する
-
箱コンはトリガーが糞、グリップがダメ、ABXYボタンが押しづらい。
DS4に比べてもいいところが何もない。残念ながら次世代も完敗だと思う。
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 17:50 返信する
-
コントローラーが魅力だったらコントローラーだけ別途で購入してる
人いるんじゃないの?本体とか別にいらないし。PCで使う分には
マジで箱本体邪魔なだけ。旧箱〇となる世代によって仕様とか故障とか
ややこしいし今更買う事もない。箱1となるとPS4でいいじゃんで終わり。
そもそも売ってる所が少ないし、逆にレア扱いで安くないし。
負の連鎖wwww
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 17:53 返信する
- XBOXのコントローラーが一番使いやすいのは同意だしPCでも使ってるけど、糞箱自体はいらねーのよ・・・
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:00 返信する
-
>>488
・十字の配置が糞で武器選択でモンハン奇形持ちを強いられる
・洋ゲーは決定とキャンセルが逆なのでホーム画面に戻ると押し間違いをする
・バッテリー持続時間が6〜7時間と短すぎる
・柔らかい物に斜めから置くとトリガーが誤作動するときがあった
・タッチパッドに指紋が付きやすい
DS4はこの辺を直して欲しいな
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:06 返信する
-
>>491
無理やりつくならくていいよ。箱コンが糞っていうのは全世界のゲーマーのアンケートで結果出てるからw
特に箱一になってからのトリガーの糞さは評判が悪い。
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:20 返信する
-
>>491
トリガーはお前の使い方が悪いだけだろ
DS3までの足とボタンを一体にしたからだけど使う分にはDS4の形状が使いやすいわ
タッチパッドはつや消し部分がすれて傷になるのが嫌だな
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:24 返信する
- そもそも箱コンて充電式じゃなくて電池じゃんw何時間とか以前の問題でクソだわ
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:33 返信する
-
>>494
充電式の乾電池交換すればいいだけ
有線ならずっと使えて軽い
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:35 返信する
-
>>489
その通り
残念ながらPCで使うなら箱コンにかなうものはない
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:40 返信する
-
>>491
右スティックやその周りから指外して何が奇形持ちがーだよ
その動作でカメラ操作や回避ができないほうがよっぽどストレス溜まるっての
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:41 返信する
-
>>495
余計にコストかかってる時点でもうね
充電池なんて持ってても4本くらいだし充電切れたらいちいち出して充電してまたプレイする時に入れるんだろ、ダルすぎ
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:48 返信する
-
箱の方が優れているってことはソニーも認めているところで
MS製品を丸パクリしたのを作らせているからな
ゴキブリは頑なに認めようとしないけどw
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:49 返信する
- xboxは控えめにに言ってゴミだけど、コントローラーは優秀なアクションゲーム用コントローラー
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:51 返信する
-
>>482
PCでDS4使うと6時間プレイしてもバッテリー残量50%切らないよ、残70%くらい
>>491
PCでゲームするとほぼ全て×が決定だから気にならない
箱コン推してる奴って底が浅いよな(笑)
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:54 返信する
-
>>494
だーかーら、今の箱コンは充電式のバッテリーパックを入れられるのよ
充電式の乾電池じゃないよ、入れっぱなしのバッテリーパックね
これはコントローラーのUSBから充電するからDS4の充電とやり方は同じわけ
しかも35時間持つし、コントローラーが壊れても外せるから完全上位互換ね
マジでここって持ってもない物を批判してるエアプしかいないんだなぁ…
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:56 返信する
-
>>493
横からだがDS4のトリガー誤動作はあるぞ。
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:56 返信する
-
>>502
そんな余計な物を買わなくて済むんだよ、DS4は
大した機能積んでないのに今の箱コンは高すぎ
10時間以上ぶっ通しでプレイしないからDS4で充分
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:57 返信する
-
箱コン推しはまるで韓国人だな
自らバカを証明していくスタイル
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:57 返信する
-
>>501
それPCの場合じゃん
PS4でゲームする場合はミエナイキコエナイしてるってことは
PSユーザーの底が浅いってことになるよね
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:57 返信する
-
>>501
オレのDS4は3時間しか持たんぞ・・・
2個目も4時間しか持たん
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:58 返信する
-
夜中に乾電池切れたらゲームオーバーの箱コンwwwww
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 18:59 返信する
-
>>507
初期型か?俺の初期型は5-6時間で終わった。
今のPROコンは数日は繋げないわ。切れそうになった時は繋げて寝るから困ったことない。
箱コンは電池切れたら終わりだからマジで困る。
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 19:00 返信する
-
>>505
箱コンを知らないのに、無知をさらして反論もできないのは
終始DSユーザーのほうだけどな
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 19:01 返信する
-
>>508
USBケーブルを知らない原始人がレスするなよ
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 19:03 返信する
-
>>506
PS4でわざわざ箱コン使う奴の話なんてしてねえよ(笑)
>>507
イヤホン挿さない、振動オフ、ライトバーの輝度最少
これでバッテリー残量70%切ったの見た事ないけど?
DS4は1000円くらいのドングル買うだけでPCでもPS4と同レベルの無線環境を築けるのも大きい
いいよ、いいよ
バカがどんだけ損しようとも俺は全然気にしないから
勝手に一人でやっててくれ
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 19:03 返信する
-
>>509
頼むからマトモな事言ってくれ
お前が何を言ってるのか理解不能だわ
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 19:04 返信する
-
>>502
35時間ぶっ続けで使うことなんてないし完全に無駄としか思わなかったわ
それに調べたら2600円も追加で払わされてるやんw
普通にプレイしてたらDS4でバッテリー切れることなんてほぼ無いしゲーム終えたら線繋いどけば本体スリープにしてても充電してくれて3時間で充電やめる機能もついてる。明らかに箱が負けてるバッテリーで煽るのは無理がある
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 19:08 返信する
-
俺はもともとPCゲーマーだから箱コン贔屓だったけど今のDS4は実際いいよ。
DSはPS1の時代から少しづつ不満点を解消してくれてきてDS4でかなり理想になった。
箱コンは有線箱コンの十字ボタンだけ変えてくれたらよかったのに段々変になってきてる。
比べたらDS4の方が2段くらい上だな。
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 19:13 返信する
-
まあ俺もね、DS4が完璧とは全然思ってないから
握りようのない太いグリップとスティックの固さ(誤爆防止でスティック押し込みが固すぎる)が大嫌い
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 19:18 返信する
-
で、DS4ユーザーはホントにモンハン奇形持ちをやってんの?
あれでないとシューターで武器選択で棒立ちになるよね
PSPでモンハン持ちが主流だったのは
良くも悪くもスティックが固めで筐体が薄かったからだよ
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 19:22 返信する
-
DS4には弱点などない!完璧で最高なんだよ!!
異論は認めない!批判は全て嘘で偽造なんだ!!
頭オカシイわ
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 19:22 返信する
-
360までのコントローラーは使ってたが操作性はともかく不具合が多すぎる
特にアナログスティックが弱すぎて直ぐに入力されっぱなしとかになるわ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 19:33 返信する
-
>>518
被害妄想が見えてるのはお前に見えるんだが
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 19:49 返信する
-
コントローラーはサイドワインダーが良いです。
また作ってくださいマイクロソフトさん。
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 19:53 返信する
-
Xbox Oneのコントローラのほうが小さいわ
しかも異常なレベルでカチカチうるせえし
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 19:58 返信する
-
>>520
日本語で話せ
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 20:00 返信する
-
>XBOXはアメリカ企業が作ったアメリカ人向けのものだからだろうな
これが全て
日本マイクロソフトのやる気のなさは戦慄を覚えるレベル
初代箱で飛びつき、360で気合入れるも轟沈
日米で温度差ありすぎたコンテンツの数の違い
もう信用自体ないんだよ ハードメーカーとして
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 20:02 返信する
-
steamで箱コンしか使ったことないけど
DS4にしたらゲーム内で表示されるボタンって
〇×△□に変換されるん?
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 20:34 返信する
-
>>517
ダクソみたいなソフトだと、右のほうがモンハン持ちの頻度が高いんだけどな
あれ系で右スティックから指を外すなんて論外
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 20:35 返信する
-
銃で殺すゲームばっかりじゃん
子供も欲しがらない
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 20:44 返信する
- MSはゲーム部門は本体やめてコントローラー専門に徹してみては?
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 21:12 返信する
-
週に百数十台しか売れないオワコン誰も買わないよ
ユーザーが少なすぎてオンライン過疎ってる
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 21:24 返信する
-
初代X-BOXの時に伊集院光が言っていたが、
アメリカ人と日本人とでは珍コのデカさが違うように
アメリカ人の手にはフィットするかもしれないが、
日本人の手に大きすぎてフィットしないと言っていたな。
今はどうなんだろうか?
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 21:30 返信する
- パッドならサターンのコントローラーこそ至高(格ゲー脳)
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 21:32 返信する
- 日本市場の数字見て言ってんの?どうでもええやろこんなしょーもない市場
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 22:17 返信する
- 360持ってるけどコントローラーはツインスティックEXしか使ってない、スマンなw
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 22:36 返信する
-
ここまで異常なコメントだらけになるのが全ての答えだろ。日本の恥だが海外の人達にも見てもらいたいね
某企業が姑息な手ばかり使っている、金さえ貰えば偏った記事でも書くのが日本のアフィ
XBOXコントローラは丈夫さも使いやすさも最高。某ハードのは使いにくくて耐久性も最低
もはやPC含め上質なものとして文句なし定番で世界標準。叩いてるのはバカか某信者(工作業者)だけ
日本人でも分かっている人はXBOXを選んでいる。アフィと工作活動に騙された人達が今でもゴミハードに縛られている
もうホント某ハードの使い道がないんだもん。糞コンや騒音だけでなく性能面や互換なしの点でもね
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 22:49 返信する
- XBOXは買わないけど、PC用に箱1コンつかってるよ
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 22:51 返信する
-
360の最初だけ輝いた
ps3ユーザーを煽る勢力もおったけど
どこかに流れた
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 23:08 返信する
-
何言ってんだ
箱コンなら普及してるだろ
箱は誰も買わないけど
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 23:39 返信する
-
>>22
ドリームキャストが先なんですよ…
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 23:44 返信する
-
360のコントローラーも使いやすかったけど、箱oneコンはもっと使いやすいし軽い。
最初は小っちゃくて違和感しかないけど2,3分で、もうこれじゃなきゃいやだってなる。ただ太鼓の達人はPSのコントローラーのほうが圧倒的に使いやすい。
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月01日 23:45 返信する
- 授業でゲーム会社の話題があがった時に箱知ってる人二人しかいなかったから知名度としては絶望的に低い
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 00:32 返信する
- PC接続だがコントローラーは箱one使ってるぞ?
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 00:46 返信する
-
箱oneコンの値段をかつての箱コンと同じまで下げてくれたら買うよ
もちろん本体は要らない
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 01:08 返信する
- そもそも売ってる店が少ない(てか、ない)
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 02:01 返信する
-
意味分らんわ
アメリカのシェア1位2位は日本のゲームハードだろうがボケ
XBOXがゴミクズって結論に何故至らないのか
不思議でしょうがない
そんなに良さを知ってもらいたいならまずお前らが買えや
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 02:10 返信する
-
PCでXBOXコントローラー使うのが正解
ハードは買わんでいい
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 02:26 返信する
-
>>36
PC用も未だにPS2コンが最高傑作と言われてプレミアついて高騰してる件
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 04:19 返信する
-
クソニーとゴキブリどんだけXBOXが怖いんだよw
批判しないと頭がおかしくなっちゃう病気か?
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 04:37 返信する
- コントローラーだけ買えるから本体イラネ・・・
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 06:43 返信する
-
PCゲーやるやつは未だに箱コン一択だよな
有線の360のいまだに使ってる
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 06:48 返信する
- スチームだと箱コンが標準みたいな感じだしな
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 07:07 返信する
-
箱コン、PCで使ってるぞ
360は何年も電源すら入ってないで埃かぶってる
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 07:17 返信する
-
貰ったから初めての箱やってみたけど最高だわ
いや、最高は言いすぎたけど少なくともプレステシリーズよりはいい。
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 08:09 返信する
- PS4・スイッチ用の箱コン作ればいいじゃんw
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 08:44 返信する
-
Steamだと箱コン推奨だな。
たまに純正箱コンしか認識しないゲームが・・・。
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 08:58 返信する
- でかいんだよなにかにつけていちいち
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 09:07 返信する
-
PS3時代なら360コンのが心地良かったけど
PS4のコントローラーを体験すると全てを過去にしてしまう
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 09:52 返信する
-
>>534
絶滅したはずの痴漢君、最後の生き残りかな?w
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 11:39 返信する
-
土曜日にキモオタ無職ニートの殺人鬼を叩いて溜飲さげてる低辺
弱者を中傷することでしか自我を保てないバカ
だって生きるのはたいへんだから
知り合いの女性は処女のまま閉経した
それも人生
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 12:07 返信する
-
悲報も何もXBOXコントローラーだけは日本人にもPC用に売れてるだろ
本体の方はPCと比べてメリットないから要らんしPSみたいに独占タイトルも少ない
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 12:25 返信する
-
今のSteamはXB1のもPS4のも使えるからな
PC用にパッド買う必要ないんだよね
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 13:09 返信する
-
もうモノはいらない!買ってはいけない!借りれば済むようなモノばかりです!
労働環境改善しろ!労働時間短縮しろ!
気付いてください!だまされないでください!
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 14:15 返信する
-
糞箱パッドはでかい、重い。
放置すると十字キーやボタンに埃が詰まって動きが硬くなる。
他のコントローラーと比較して優れている面がひとつもない。
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 15:29 返信する
- まずXBOXのゲームでやりたいものが無いんだから気付けるわけがないだろ
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 15:40 返信する
-
XBOXコントローラはPCゲー用だよ。XBOX本体はさておき。
マイクロソフトはOS作ってるメーカーだから互換性はバッチリ、ただ まあ アジア人にはサイズが大きいんだわなあ
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 16:50 返信する
- DS4持ってるのにPCの為に箱コン買う奴は情弱
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 17:43 返信する
-
>>547
その言動が病気だよ
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 18:36 返信する
-
車も日本が世界的にも有数の車大国だけど外車というカテゴリーは
ブランド品の用に高級なイメージで愛されてるじゃん。
結局はブランドイメージ失敗しただけなのよね箱は。
別に日本のメーカーでもセガとか今じゃねーし。SNKもバンダイも
失敗してる。日本メーカーでも沢山散っていったハードありまくりだわ。
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 19:48 返信する
-
いらん
ゲーム側で強制してくるから仕方なく買わないといけないけど
昔の1980円の有線再販しろ
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 20:16 返信する
- 金ねンだわ
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 20:58 返信する
-
でかいけど、確かに使いやすい。特にFPS。
高いのも、そう何度も買い替えるわけでは無いので、それものもう。
だが、重すぎるんだよ。
なんだよ、Eliteの重さは。
この重さはありえねーんだよ。
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 21:34 返信する
- 欧米人に比べてアジア人のほうが手が小さいだけだろ馬鹿かよ
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月02日 21:39 返信する
-
そんなPS4の内部の主要部品のほとんどは、アメリカのメーカー製(笑)
wwwwwwwwwwwww
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 01:06 返信する
- PS4コンより箱コンの方がトリガー微調節しやすいし手になじむ。
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 03:50 返信する
- 箱コンは優秀だし360の頃から買ってるけど本体はいらん
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 04:58 返信する
- 箱コン十字キーぶっこわれまくるのなんとかしろよ
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 05:17 返信する
-
箱コンは使い安いのは知ってる
FPSやアクションを遊ぶのには使い安い
ただし、RPG系を遊ぶときに、十時キーで選択するときに暴走するのはイライラする
FF11を遊んでいたときの競売はかなりストレスマッハだった。落札しようにも十時キーが暴走して金額が上手く選択出来ない
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 08:09 返信する
-
本体に魅力がない
コントローラーはFPSやるなら神
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 18:06 返信する
-
>>111
いやいや十字キーの位置最悪でしょ。
親指離さなきゃ押せないなんてゴミ以下のコントローラーだよ。
買って損した
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。