
Twitterより
同い年の高校生バイトの子怖がってた、これおかしいと思うんだけど
— え子さん (@ecota0108) 2019年1月31日
拡散されたら前の変態セブンみたいに社会に問題視されてくれないかなとか思ってしまう、恵方巻きの大量廃棄も含めて
セブンだけじゃないよなきっと pic.twitter.com/QCga8WQ1nO
Twitterで言うことでは無かったかもしれませんセブ○さんごめんなさい
— え子さん (@ecota0108) 2019年2月2日
自分の働いている店舗独自の取り組みなのか本部から指示されていることなのかはわかりませんが、間違っていると思ったし自分だけの話では無いと思い多くの方の目に触れるTwitterを使いました
自分は注文・購入してません
何件かどこの店舗か、と言ったつぶやきを見かけておりますが特定など自分は全く望んでいませんし、それがわかったところでどこかでこの仕組みが続いていくのは明白だと思います
— え子さん (@ecota0108) 2019年2月2日
あくまで社会で起きている問題の具体例のひとつとして捉えていただきたく思います
リプライ返せなくてすみません
上記のツイートに関しまして pic.twitter.com/X0gFfqTllx
— え子さん (@ecota0108) 2019年2月2日
<このツイートへの反応>
あなたが謝る必要はない。おかしいと思ったことに声を挙げるのは大事。コンビニがあなたのようなバイトに「買え」と迫ったり、メーカーに「沢山作れ」と指示して大量廃棄となるのは、私たち消費者がコンビニ等に「豊富な品揃え」を求めた結果でもあります。そういう店から「買わない」から始めましょう
私も昔セブンでバイトしてる時に恵方巻き買わされました。おかしいですよね
私も高校生の頃バイトしてたスーパーでクリスマスケーキ必ず1つ購入して下さいと言われて買わざるを得なかったのを思い出しました。確かに、バイトにまで強要というか、言うのはおかしいな…と思ったっけな…
私のバイト先のファミ〇では、「ノルマがあると大変なだけ。だからうちではそういうのはやめました!でも買ってくれるのは嬉しいのでぜひよろしくお願いします〜!」ということを言っていました。
全国どこでもそうするべきですよね…。無理やり買わせて、それは何をもたらすんでしょうか……。
社販価格で従業員やアルバイトに、お安く売るんなら兎も角、ノルマはアカン。
最大で強要罪までありうる案件ですね
私が高校生の時バイトしてた不二家では、クリスマスケーキのノルマなんか無かったし、逆にバイトはクリスマスケーキを一個ずつもらって帰りましたよ。
今の日本、どうなってんだ?
「お給料いただいているからには」って、お給料に恵方巻き1本分の特別手当が出てるなら買うべきでしょうけどね。この理屈は合わないってこと店の人はわかってるのかな。
恵方巻きなのに幸せから遠ざかってゆく
なんでわざわざ自腹切ってでも恵方巻きの注文取らないといけないんだ・・・意味わかんねえ

なんかチラホラ同じような経験してる人の声もあって恐ろしいな
売れないなら店員に買わせるって無茶苦茶じゃないか?

![]() | キングダム ハーツIII - PS4 発売日:2019-01-25 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4 発売日:2019-02-21 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:01 返信する
- パワハラ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:01 返信する
- あわわー
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:02 返信する
- つまらん
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:02 返信する
- 犯罪企業じゃん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:02 返信する
- HACHIMAで見たんだけど
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:02 返信する
-
>>1
さみしかったかアッシュ飲み物と食べ物ね
-
- 7 名前: コイキング 2019年02月03日 13:03 返信する
-
…キラやば〜っ⭐️
ララちゃん推しで今年は行くで
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:03 返信する
- オレ的ツイッター速報@JIN
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:03 返信する
-
「お給料いただいているからには」
じゃあ恵方巻き分も給料入れて契約してください
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:03 返信する
- ビビって逃げ出すなら最初からネットに晒すなカス
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:03 返信する
-
年賀はがきと同じだな
鬼畜企業は潰れろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:04 返信する
-
>>1
さぞかし給料高いんだろうなああああああああ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:04 返信する
-
セまるンに限らずかもしれないけど
コンビニの悪しき風習だよな
謎理論かましてコンビニ側の負債を押し付けるな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:04 返信する
-
給料と労働は御恩と奉公じゃないだろw
いまどきコンビニでバイトしてくれてる日本人ってだけでも貴重な存在だろうに
むしろ働いてくれてありがとうだろ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:05 返信する
- 20年近く前からあるぞ。買わないとすげー高圧的に怒られるんだよな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:05 返信する
-
アホウ巻き問題、国から作り過ぎるなってこないだ怒られたばっかだしwww
まだ懲りねーのかよ?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:05 返信する
- 業務規約にあったらそれはしゃーない
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:05 返信する
- 違法巻き
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:06 返信する
-
これ絶対本社じゃないだろうし今頃は犯人のフランチャイズオーナー探しに大変だろうな
無能なオーナーのせいで企業も従業員も傷つく
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:06 返信する
- アホな店主とは縁切りや!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:07 返信する
-
給料を頂いてるからには?
働いてやってるからにはの間違いだろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:07 返信する
-
セブンで注文しようと思って恵方巻のチラシ持っていこうとしたら
万引きと間違えられて
警報ブザー鳴らされて警察来たからもう行かない
職務質問で30分拘束された
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:07 返信する
-
以前地元のセ○ンが恵方巻き売上全国1位だとかでポスター的なのが貼られてた
ちょくちょく買い物するトコでオーナーともそこそこ話してたんで、嫌味とかそういうの無しに純粋に「凄いですね」って言ったら、これで来年もっとノルマ上がっちゃうからあんまり嬉しくないですって苦笑されたのがすげー印象に残ってる
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:07 返信する
- ペプシ国旗の国からこんにちはだ!
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:08 返信する
-
関西某百貨店系列のお店で購入した恵方巻き。
中身はタラバガニとサラダ菜とマヨだけ。更に、海苔の上にタラバガニの脚を一本ドン!
これで一本4000円也。これぐらい開き直るべし。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:08 返信する
-
これよりスーパーでケーキ買わされた方がヤバイだろwwwwww
1日の時給が飛ぶじゃんwwwwwwwwwwwwww
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:08 返信する
-
働いてもらっているので給料を出しているという考えには至らない
一方的に甘えた考えの人がこういう命令をするんだろう
モンスタークレーマーと同類
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:09 返信する
-
従業員には働いていただいてるんだから恵方巻くらいタダであげろよ
自分とこが始めた目玉商品なんだしさ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:10 返信する
-
労働の対価としての給料なのに、貰ってるからには一本でも買えとか筋が通らんぞ
まぁこの店長?も本部からノルマ課せられているんだろうしなぁ
需要無視した過剰供給で大変だよな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:10 返信する
- こういう犯罪オーナーには実刑しないと理解できないし治らない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:11 返信する
-
真ん中2行がなければもっともな意見だと思ったんだけどなぁ
どうしてコンビニで働いてる奴って、わざわざ余計な一言入れたがるのかね?
やっぱ低学歴だから?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:11 返信する
-
これじゃ恵方巻きを買うためにバイトしてるみたいやん
いっそのこと恵方巻きを現物支給でええやん
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:13 返信する
-
拡散されすぎて噓松で済まされなくなった
だからやんわりと店名公表しないチキンツイートだよこれ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:13 返信する
- 馬鹿は0か100でしか判断できないといういい例
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:13 返信する
- セブンは、廃棄はオーナー負担だから、オーナー自身が買い取る。と聞いた
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:13 返信する
-
>>1
🌽🍍をインストールしてキュアアッシュ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:13 返信する
-
>>26
1日の時給?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:13 返信する
-
一日だけのほんのちょっとの売り上げ増の為に大量のヘイト稼いでどうすんだよなあ
どんどん客層が悪くなるだけだと思うんだけどねえ・・・
2末決算の底上げにも色んな事情で都合が良かったんだろうけどいい加減廃れて良いんじゃない?
神の名を借り人に不幸を撒き散らしてると手痛いしっぺ返しを喰らうと思うけどね
もう既に下火だろ?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:13 返信する
- この問題の根本はセブンイレブン本社が店舗オーナーに無理やり販売ノルマを課したり売れない商品を買わせてることだろう。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:13 返信する
- しゃーない。近隣店舗の恵方巻きの売り上げを棒グラフにしてきた社員から「貴方の店舗だけ売り上げ低いですよね?何やってるんですかね?まわりの店舗に申し訳なく思わないんですかね?やる気の無い店舗が1つでもあるとコンビニ全店のイメージが悪くなると思わないんですかね?」と小一時間問い詰められるんやで
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:13 返信する
-
発想が逆だな
ノルマとして強要するんじゃなく
予約取った分だけインセンティブ出すべき
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:14 返信する
-
恵方巻きってまじでなんでここまで押すの?
そんな利益あるとは思えないんだが
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:14 返信する
-
日本はおかしいと声をあげることすら駄目な風潮あるからなぁ
ネットはいい仕事してるんじゃねえの
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:14 返信する
-
本部に直で言えよ
バカッターで言う必要あんの
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:14 返信する
-
オーナーの手腕のなさを学生バイトに押し付けるなよ滑稽な奴だなぁ
人生つまらないって毎日思ってるんだろうなこういうオーナーってw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:14 返信する
- パワハラ野郎は全員頃せ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:14 返信する
- オレ的無断転載Twitter速報@野村
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:14 返信する
-
このボード書いた店長?のもっと上からのノルマがきっついんだろうな。
誰も幸せになってない恵方巻ビジネスってすごくね?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:14 返信する
-
こういうのも最初は「どうせどこかで買うなら自分の働いてる所で買ってね」程度のもんだったんだろう
それを勘違いする人が現れて「どこかで買う買わないに関わらず働いてる所で買え」=ノルマ
になっていったんだろう
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:15 返信する
-
>34
ならお前は0ね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:15 返信する
- 嘘松の末路はいつも長文言い訳
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:15 返信する
-
パワハラする奴は可愛い女の子以外みんな死んでいいぞ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:15 返信する
- 恵方巻を買うために働いてないなら買う必要ねえよな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:15 返信する
-
従業員も大切なお客様だってこと
商売の基本忘れてない?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:15 返信する
-
コンビニ側は本社から一定数の仕入れを要求され
従業員はコンビニから購入を強要されるという
まさに地獄絵図
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:15 返信する
-
でも間違ってはないよな
今の日本に欠如してしまったのがこの精神
会社に給料をもらって生活できてるのに自分の権利ばかり主張して海外に競争で負けるっていう
会社に忠誠を尽くす精神がなくなってから日本がダメになった
会社の話を聞きたくなければ辞めればいいし代わりの社員はいくらでもいることを肝に銘じとけ
お前らは特別な存在じゃない
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:17 返信する
- 大量生産をやめて需要に合った数だけ生産すると赤字になるのならそれはもういらないってことだから恵方巻きなんてやめたらいいよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:17 返信する
-
>私たち消費者がコンビニ等に「豊富な品揃え」を求めた結果でもあります。
勝手に主語を広げないでくれるからなぁ
コンビニなんて一切使ってない人間も普通におるんだからさぁ
「全体責任は無責任」って言葉くらいしらない?
敗戦国になったとき、軍部の暴走や反戦派を弾圧しまくっていたことを無視して、「国民全体の責任」とかいいだした、知恵遅れ自民党の悪しき教育のおかげかなぁw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:17 返信する
-
>>48
本部は金になるから大喜びだぞw
コンビニが必死に汗水垂らしてやりくりしてる中、本部勤務の女とかが巻き上げた利益から出た給料で高級ブランド品や高級レストランでインスタバエしてたりすれば尚良し
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:17 返信する
-
>>56
先進諸国で時給何番目だよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:17 返信する
-
>>56
釣りか?
そもそも忠誠を尽くせるような会社が減ってきてるんだが。アホかよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:17 返信する
-
恵方巻き、鰻、クリスマスケーキ、ボジョレー
スーパーでバイトしてたときは知り合いや近所の家から予約を取ってくるように言われてた
ノルマ(自腹買い取り)があったのは恵方巻きだけだが
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:18 返信する
-
なんの責任も持たない人を使ってどう商売していけばいいんだ?
労働者の意見ばかり尊重するな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:18 返信する
-
店長は上から押し付けられるから仕入れない訳にいかない
恵方巻の廃棄を問題にするなら、まずコンビニチェーン各社に対して罰則付きの改善策でも要望しないと減らないだろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:19 返信する
-
学生バイトの頃のセブン、予約数に応じて給与アップだったな
昼間のオバチャンが凄い数の予約取ってたの思い出すよ
強制などは無かったが店によって随分違うんだな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:19 返信する
-
セコマなんか恵方巻きとかクリスマスケーキ、扱ってはいるけど予約がとかノルマとかうるさくないあたり、わりと自由な感じなんだろうな
セールもやってるしホットシェフもあるし最強じゃねえか
>>58
品揃えを求めてるのは事実だろうけど、恵方巻きは誰も求めてないよねっていう
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:19 返信する
-
ノルマだけ果たしたいなら従業員割引するとかさ…
そういうのすらなくただ強制するだけってこの人手不足の時代に通用しないよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:20 返信する
-
>>60
そこは愛国心で我慢しろ
日本のために頑張るのが先決だよ
-
- 69 名前: 2019年02月03日 13:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:20 返信する
- 騒いでるやつだいたいニート説
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:21 返信する
-
>>63
他人を雇わず家族総出で店回せばええやん
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:21 返信する
-
店名も出せなきゃ本部に電話して録音もとれねーの?
こういうの全部嘘松と同じに見えるわ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:21 返信する
-
>>58
もう少し歴史を勉強しな
軍部を煽って中国や欧米に戦争しかけるきっかけを作ったのは他でもない国民だよ
まるで今のネトウヨや嫌中、嫌韓のような連中がねw
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:21 返信する
-
>>65
それが普通だよな
見返りも社割もない状態でただ強制とかアホすぎる
-
- 75 名前: 2019年02月03日 13:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:22 返信する
- そもそもコンビニ店員に勧められてじゃあそれ買いますとか予約しますみたいなことってある?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:22 返信する
-
>>73
頭悪そう
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:22 返信する
-
>>42
韓国海苔
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:22 返信する
-
なんでそこまでして恵方巻きなんぞ売りたいかね?
ぶっちゃけいつでも食える太巻きでしかないのに。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:23 返信する
-
>>73
マスゴミが戦争煽ってたことはスルーなの?
都合が悪いと思ってることがバレバレだね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:23 返信する
-
セブン本社の社員は東京一等地のビルで優雅に働いてるんだから
末端の奴隷には養分になって貰わんとなw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:23 返信する
-
>>79
むしろ恵方巻きのタイミングだといつもの巻き寿司が無くて特殊な不味いやつばかりで嫌になる
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:24 返信する
-
ていうかオーナー同士の労働組合みたいのないの?
そういうの一つ作るだけで何もかも解決すると思うんだが
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:24 返信する
- てか買うにしてもコンビニじゃ買わねーよ・・・売れるわけないじゃん
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:24 返信する
-
>>68
なーに右翼のふりしてんだこのガイジw
工作するならもっと上手くやれや
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:25 返信する
-
>>56
バイトに愛社精神説いてる時点でお察し
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:25 返信する
-
>>56
ネットが出来てビジネスそのものが大きく
変わってしまったからだよ
忠誠しようが従来のやり方では成果は出ない
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:25 返信する
-
業務妨害で逮捕だな
かわいそうに
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:25 返信する
- コンビニで予約してまで買ったものとか大昔のポケモンくらいだわ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:26 返信する
-
>>80
低学歴乙
マスコミは国民じゃないとか思っちゃってるお花畑君はっけーんw
その言葉そのままブーメランって言ってあげるw
因みに戦争になるまで、気性の荒い国民なんかは、軍人に石を投げたりしていたという事実も知っておくといいよw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:26 返信する
-
給料は労働の対価であって、いただいてるもんじゃないだろ
こんな店とっとと潰せ
社会のゴミだ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:27 返信する
- コンビニ最大手が堂々と脅迫じみた事してるのがブラック国家ニッポン
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:27 返信する
-
恵方巻きに関わる事象ってなんでこんなにキチガイじみてるの
売れないんだからとっとと消えればいいのにぐだぐだと・・・
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:27 返信する
- 自爆営業はあなたの会社でも起こるかもしれない
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:28 返信する
-
恵方巻きなんて生ものをこんな仕掛けに乗せるんだから考案したヤツは商売の都合を全く考えてないな
wikiだとセブン系コンビニ関係者がやらかしたことになってるけどバカじゃねえのって感じ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:28 返信する
-
>>85
大抵こういうネトウヨ、パヨク染みたこと言い出す奴って50〜60代のおっさんなんだよねw
大体こういうので逮捕されるネット民ってそういう年代ばかりだしw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:28 返信する
-
>>91
その労働も会社のおかげで出来てるだろ
労働者はいくらでもいるんだよぼけ
何処が上なのかよく考えろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:28 返信する
-
>>88
なんで事実を公表するだけで業務妨害になるの?
後ろめたい事してる自覚あるってこと?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:29 返信する
- ワイのところはクリスマスケーキ2箱も貰っちゃって逆に恐縮したわ。妹が四人いるから助かるけどね。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:29 返信する
-
>>90
韓国人と同じで中身はどうでも良いから言い返せたら勝ちみたいに考えてる阿呆か
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:30 返信する
-
こんなブラックバイトが平然と存在してるほど労働環境が悪いのに
よく人手不足なんて大嘘つけるよなあ
圧倒的に経営者有利じゃねえか
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:30 返信する
-
>>90
そのネタネットで知ってる奴初めてみたわ
映像として残ってる部分だけで当時を語る馬鹿って多いけど、こと戦前の日本に関しては、プロパガンダが真実だと思ってる小馬鹿なのネットに多いからなぁ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:31 返信する
-
>>38
田舎のほうでは高齢者に受けてます。
田舎は娯楽に乏しいので、季節限定イベントは基本的に注目されます。
ハロウィンやバレンタインみたいな洋風イベントは高齢者の受けが悪いのですが、恵方巻きは比較的喜ばれます。まあ、それでも大量廃棄は不可避なんですが。
少なくとも地方店舗では季節イベントを辞めるという選択肢はないでしょう。
田舎者は哀れと思われてもしゃーないと思いますが、背に腹はかえられないので。
巻き添えを食らった都市部店舗には少し申し訳ない。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:31 返信する
-
なら最初から発注しなければいいのに。
恵方巻きなんてしったこっちゃない。
リスク背負うのは本社であって、バイトではないだろ。
去年もあったけど、まだこんなのやってんのか。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:31 返信する
-
>>42
安いのに割高で売れるからじゃねえの?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:32 返信する
-
>>98
これがきっかけでクレーム対応に時間取られる様になれば
十分業務妨害になるよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:32 返信する
-
>>98
法律上はそれはそれ、これはこれだから
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:32 返信する
- 日本ってブラック企業ばっかりだなあ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:33 返信する
-
営業の仕事をバイトにさせるんなら、手当つけたげろよ。
おでん、いかがすか〜くらいで十分だろ。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:33 返信する
-
国民の大多数が自爆営業を受け入れちゃってるから
変わり様がないのよね
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:33 返信する
-
クリスマスケーキならバイト高校生が1個位買わされても最悪持って帰って喜ばれるからいいけど
恵方巻きは買わされて持って帰っても誰も喜ばないマジ誰得イベント
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:33 返信する
-
>>97
いまの若者はお金で動いたりしないから
そういうの効かないよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:35 返信する
-
これ、何が悪質かって本部は「悪い店舗が勝手にやってる」って言えること
フランチャイズとかいう地獄のシステム
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:35 返信する
-
>>106
いやならないだろ
告発して業務妨害になるなんて聞いたことないわ 具体的なソースもってきてよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:35 返信する
- 福はどこ?ここ?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:35 返信する
-
本部の押し付けがオーナーを暴走させる
わかりきったこと
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:36 返信する
-
>>1
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:36 返信する
-
自分の友人が働いていてよく聞かされるのだと
イ○○で5000円や1万以上するワインやおせちの売れ残り
ユ○○○では服
ロ○○○で恵方巻を自分含めて最低2本ノルマ
とか買わされてるな
半額以下でたまに譲ってもらってるけど買わされてる方はたまったもんじゃないだろうな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:36 返信する
-
成果主義を導入するのはアリだと思うな。
恵方巻きを売るための期間に売れなければ、その分の報酬無しってのは、実は理にかなっている。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:36 返信する
-
俺もスーパーで働いてた頃にクリスマスケーキ買えって言われたな
家族全員甘い物が苦手なんでって断ったけど
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:37 返信する
-
>>117
ハイヘイトスピーチで逮捕
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:38 返信する
-
>>114
横だけどミートホープとか典型的じゃん
まぁあれは告発者が会社辞めたから社長が捕まって終わりだったけどね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:38 返信する
-
恵方巻きって突然始まったよな
今まで買ったことないわ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:38 返信する
-
>>119
最初の契約でそれを言ってれば良いけどね これは後出しだからダメだろう
逆に売上が伸びたら給料増えるのかって言うと違うだろうし 経営者側だけ理が叶っててもね
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:39 返信する
-
どこの店か開かせないって
ホワイトボードに自分で書いただけとかじゃないだろなw
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:39 返信する
-
恵方巻きってのは韓国かどこかの文化なん?
突然推され始めたけど。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:40 返信する
-
>>119
売ったら給料増えるとかならまだしもねぇ
売っても1円も還元せず、売れなかったらお前が買って補填しろって言い分はさすがに通らないかな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:41 返信する
-
>>119
それ。
今はただ出勤してれば給料もらえる時代ではないからな。
時代のニーズとは合致してる。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:41 返信する
- どこの店だよ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:41 返信する
-
>>119
それなら給料+αの形で販促させるべき
給料から−(マイナス)する形で成果を上げる事に何の意味があるのか分からない
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:42 返信する
- そもそも、その給料払ったり商品仕入れる為の金を「誰が」稼いでると思ってんの?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:42 返信する
-
給料を「頂く」って表現がもう無理
これ書いたの店長だろ?自分に対して謙譲語か?キモすぎ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:42 返信する
-
>>126
関西あたりの芸者が男性器を模した巻き寿司を頬張って遊んでたのが起源
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:43 返信する
-
>>130
そこは各経営者の自由だよ。
プラスαにしようがマイナスαにしようが、要は労働意欲が喚起されて利益に繋がれば問題無いわけで。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:44 返信する
-
>>122
結局告発者は業務妨害にならないんじゃん
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:44 返信する
-
>>101
人手不足じゃなくて奴隷不足じゃない
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:44 返信する
- 丸かじりなんて行儀悪いから買いません
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:45 返信する
-
>>133
日本の文化だったか。
なるほど、下品だな。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:45 返信する
-
>>119
完全歩合制のお仕事なん?大変だね
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:46 返信する
-
>>135
アスペすぎて草
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:47 返信する
- 売れないなら売るなよ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:48 返信する
-
>>140
お前がアスペだろ 話全然わかってないw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:48 返信する
- 昔セブンでバイトしてた時クリスマスケーキ買ってくれと言われた。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:48 返信する
-
身近なせいかコンビニオーナーが糞な話は結構聞くな
どうしてこうもいかれた奴がやりたがるんだろう
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:48 返信する
-
自分達に関係ないのにこの手のまとめってよく伸びるね
まとめ読んでるコンビニバイトがそれだけ多いのかは知らんけど
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:49 返信する
-
>>142
具体的にいってみw
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:50 返信する
-
強制にしちゃいかんよな。
俺はコンビニバイトの時は、客相手の売り込みは頑張ってたわ。
理由は、オーナーの娘さん(乃木坂にいそうな位白くて可愛いい)とどっちが店に来る客から予約取れるか勝負してたから。
まあ、結果は容姿との相乗効果も相まって、向こうの圧勝だったがな(笑)
負けた方が、クリスマスケーキの予約入れて当日遊ぶ料金全部出すという案件だったから、結果出る前から俺にとっては、既に勝ちゲームだった(笑)
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:50 返信する
-
見てくれてる人いないから最初自分たちでサイト宣伝してたろ?
どこがちゃうねん?
自分たちでも見たく無いサイトをなんで他人に押し付けるの?
違うならコメントに返信して行けよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:50 返信する
-
>>144
他にできることがないから消去法でそうなるってこと
無能な人間がいなくならないのは、無能になるポジションまで登ってそこから進歩できなくなるからやで
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:51 返信する
-
どんな一流企業でも営業マンはオレオレ詐欺顔負けのマニュアル持ってる
給料もらってるからにはという言葉は
営業マンとしては立派な口説き文句だと思いますw
ノルマを抱えてる人にしかわからないかなw
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:51 返信する
- コンビニ3店、スーパー1店でバイトした事あるけど、全部強要されてたな。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:51 返信する
- 無能店長出現事件
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:51 返信する
- 給料払ってるから予約しろってどんな理屈だよw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:52 返信する
-
>>146
説明しないとわからないのかよ・・・頭わるいなあ・・・
業務妨害罪になった具体例を出せ、って言ったのになってない例出すのはアスペだろ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:52 返信する
-
クリスマスケーキや恵方巻きを基準以上予約を取らないと
次のコンビニ契約更新をしてもらえないらしい
なのでこの件はオーナー個人を叩くよりコンビニ本部にこそ問題があると思うんだが
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:52 返信する
-
イベントの数だけ従業員が搾取されるスタイル
土用の丑とか普通はうなぎ避けるイベントなのにな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:52 返信する
-
こんなのあぁそういうことする業界なんだ
じゃあここで働くのはやめよーっとwで終わりじゃん
自分に関係ないからどうでもいいっすって感じw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:53 返信する
- 自演を勧めたってことか
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:53 返信する
-
>>154
アスペじゃなくて知恵遅れっぽいw
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:53 返信する
- 一番安いの買えば
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:55 返信する
-
>>159
論破されて反論できなくなっちゃっただけか
くだらねえバカに絡まれちゃったな・・・
-
- 162 名前: 元ファミマのトラックドライバー 2019年02月03日 13:55 返信する
-
店にノルマを課し、店が店員や出入りの搬入業者や関連トラックドライバーに
押し付けるのを狙っているのさ。最初から一般客に売る気なんか無いんだよ。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:55 返信する
- なんでどこの店か晒さないの?嘘松?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:55 返信する
-
>>161
くやしいのぅw
裸の王様でいるといいよw知恵遅れくんw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:57 返信する
-
こいつ頭悪そう
身内に愚痴っとけばいいだけなのに
こんなことして拡散したらこれからの就職活動にいい影響はないだろうな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:58 返信する
-
>>162
そっかあ本部への忠誠心を試してるんだね!
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:58 返信する
-
恵方巻き強制押し売り事件って、前もセブンイレブンで話題になったのに、全然解決されてないんだね
なんか最近は、ニュースになっても無視すれば良いって風潮になってきてるのかな
ペヤング事件の頃は改善されたけど、はごろもフーズのゴキブリシーチキンとかもスルーで終わってるし、ブランド力ある大企業は無視すりゃ良いって開き直ってる節あるね
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:58 返信する
- でどこの店舗なの?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 13:59 返信する
-
結局上が儲かってればいいんだから末端のいざこざはそっちで解決してってなって終わるだけ
それが嫌ならどうぞオーナー辞めてくださいってなるわけ
強者が弱者に淘汰されるのは世の常
だけど最弱者のバイト君なら、じゃあ辞めますで切れるんだからそうすればいいじゃん
それまでの給料は強引にでも貰えばいいんだし
学生なんだからフルタイムでもないだろうし、せいぜい数万円しか稼いでないでしょ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:00 返信する
-
>>164
裸の王様はお前だけどなw
間違った情報隠してるから改善も学習もできなくて可哀想
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:00 返信する
- 個人の店舗は売れなきゃ死活問題だからね
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:02 返信する
-
>>170
必死に平静装わなくていいよw
顔真っ赤なのバレバレw
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:02 返信する
- セブンて良い噂聞かないよな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:02 返信する
-
日本はまだ優しいよ。
外国じゃ給料全部使ってもシャンプー買うんだから。
営業トップに立てばそんな部署とはサヨナラだしね。
義理と人情の試し合いよ。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:02 返信する
- セブンイレブン糞すぎ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:02 返信する
-
質が悪いのが上にいるからそこどうにかしないと店長可哀想だわ…
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:04 返信する
-
JINはまとめサイトやってんだから、恵方巻きの時期の前に、
脅迫押し売りされそうになったときのマニュアルを拡散するようにしてよ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:05 返信する
-
コンビニのオーナーってイエスマンの集まりなの?
下に押し付ける前に上にNOと言える能力を身につけたほうがいいで
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:05 返信する
-
保険屋の自爆。
マルチ商法乃至はマルチまがい商法と同レベル。
コンビニ見たらマルチが店舗構えていると思って間違いない。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:06 返信する
-
>>176
それなら上に抗議するのが店長の役割だろ
自分が損するからって、他人に損を押し付けるのは害悪でしかない
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:06 返信する
-
>>19
でも元凶は本部なんだよ。本部が担当社員に大量発注するように言う→負担が全部フランチャイズ店にくるって感じだから。
社員が高圧的な奴じゃなかったり、オーナーが言うこと聞かないタイプなら、店はそんなに大量に発注しないからこんなことも起きないけど
社員が自分が怒られない為にオーナーに大量発注迫ってオーナーが断れない場合こんなことになる。
悪いのは本部
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:06 返信する
-
>>178
雇われ店長が本部にどう歯向かえっちゅねん
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:07 返信する
-
ていうか今日巻き寿司食うやつ何なの?
そこからしておかしいって事に気付け
昔はこんなイベント無かったわ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:07 返信する
-
店長も血の小便出るほど頑張ってるんだろうけどな
本社から店長へのノルマは違法性あるの?
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:07 返信する
- 最近おかしな日本人が増えたな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:08 返信する
-
うやむやにしてると嘘松と思われても仕方ないよ
なぜ理不尽を愚痴るだけで対策とれないのか なんかイライラする
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:08 返信する
-
近くのファミマでおにぎりの棚にはみ出さんばかりに恵方巻き積んでるの恐怖すら覚える
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:09 返信する
-
恵方巻のごり押しは、
韓国産の「のり」を売るためだって
聞いたことがある。
恵方巻ののりはどこ産だ?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:09 返信する
- セブン本部大丈夫?FCコントロールしないとね。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:09 返信する
-
埼玉県K市のセブンで学生時代にバイトしていたが、
お中元、お歳暮、クリスマスケーキ、恵方巻き、一人あたりノルマ20個だった。
バックヤードに模造紙貼り出されて、予約獲得状況が棒グラフで出るの。
自分を含めて文句を言うバイトは複数名いたが、
「社会に出たらこれが常識、社会勉強させて貰えて有り難いと思え」と店長は言ってたな。
これがどこの店かは知らんが、どこの店かは本質的な問題ではない。
無理矢理買わせてるのは実際は本部だからな。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:09 返信する
-
余ったら全部めぐまれない人達に配ろうぜ
もちろん常温で明日からな!!
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:10 返信する
-
食べ物が大量に廃棄してるとこ見るのほんと引くわ
企業イメージがめたくそ悪いと思うんだけど
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:11 返信する
- その理屈だと売ったら売った分だけボーナスが出ないとおかしいよなあ?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:12 返信する
- 時給800円でブラック社畜とかようやるでほんま
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:12 返信する
-
>>192
一応そういうのは最終的に家畜の飼料になってるから
ただゴミで捨ててるわけとはちゃうで
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:14 返信する
-
>>40
近隣の店でパイ食い合ってんだから
どこかが頑張れがその近くが割食うに決まってるわな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:14 返信する
-
そんなに売りたいなら1個売るごとに100円給料にプラスとかでもしてやれよ
たかが100円だが、少なくとも売れなかったらお前が買えよって強要だけするよりは多少はマシだぞ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:14 返信する
-
恵方巻きを3千円くらいにして好きな店員に頬張ってもらえるサービスにしたら
売れるんじゃないかな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:15 返信する
-
>>195
はぇ^〜豚の餌を売ってたんか
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:15 返信する
-
バイトとはいえお給料を頂いてるんだからそれくらい当たり前だろ
少しは店の役に立ちたいと思うのが社会の常識だぞ
最近の若者は協調性の欠けらも無いやつが多いな
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:15 返信する
-
>>195
家畜の飼料になるのはごく一部だぞ
なんでもかんでも食わせられるわけじゃないし
消費量だってたかがしれてる
知らなかったのか?
知恵遅れ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:16 返信する
-
>>199
卵と鶏じゃないが、極論そういうこととも言えなくもないw
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:16 返信する
-
>>186
高校生になにを求めてるわけ?
早く病院いけよアスペ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:16 返信する
-
>>119
なら期間中は恵方巻以外の仕事しなくていいってことだな?
お前の言ってるのはそういうことだ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:17 返信する
-
働いてやってるからには時給もっと上げて下さい
こう言われても怒るなよ無能経営者
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:17 返信する
-
>>201
0か100でしか判断できな奴w
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:17 返信する
-
>>201
イライラしすぎじゃろ
-
- 208 名前: 2019年02月03日 14:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:17 返信する
-
そもそも恵方巻ってうまいんか?
一度たりとも食ったことないし食いたいと思ったこともないから全く知らん
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:17 返信する
-
>>200
そもそも契約違反の社会性の無い事してるのは店長側だからな
なんで犯罪者みたいなやつに媚びへつらわなアカンねん
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:18 返信する
-
>>206
>>207
おやおや図星すぎて発狂してら
知ったかぶりのお猿さん♪
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:18 返信する
-
>>209
ごく普通の巻きずしを恵方巻きって言い張って押し売りしてるだけだよ
ほんとに恐ろしいね
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:19 返信する
-
小売やってるなら日本の風習にかこつけて販売元が大量生産したものを家庭料理と置き換えることで利益を出してることくらいは説明してあげたらいいのに
少子化が進んでるのに昨年対比で販売実績を考慮する業界の仕組みもおかしいとは思うけどさ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:19 返信する
-
>>206
「大量廃棄」という批判に対して
「ちゃんと飼料になってる」と妄想で反論したのお前じゃん
馬鹿だなあ……
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:19 返信する
-
>>211
いったい何が彼をここまで修羅にさせてしまったのかw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:19 返信する
-
無理矢理大量に作るも買わせるも、もっとマシな商品にしろよ
巻き寿司て、
巻き寿司で社会問題起こすとかマヌケすぎるわ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:19 返信する
-
>>206
じゃあ大量廃棄されたもののうち
何割が飼料なってるかいえるか?
0か100で反論してるのはお前だろ馬鹿が
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:20 返信する
-
>>215
うんうん♪
具体的に反論できないからそういいつづけるしかないよね♪
お猿さん♪
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:20 返信する
-
>>214
全部なんて一言も書いてないのに勝手に何もかも飼料にすると思い込まれてて草生える
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:20 返信する
-
>>215
いったいどこの牝猿が彼をここまで白痴にさせてしまったのかw
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:20 返信する
-
恵方巻きにかぎらず、コンビニやスーパーで予約してまで物を買うということをしたくない。
なぜそれがわからないんだ?
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:20 返信する
- 文化にないし寒い時期に食べたくない
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:21 返信する
-
>>219
そうだね♪
全部なんて書いてないよね♪
小学生かよ♪
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:21 返信する
-
>>218
お前と仲良くなりたいんだよ!言わせんな恥ずかしい
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:21 返信する
-
>>220
落ち着けよ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:22 返信する
-
>>223
どうしてそんなに顔真っ赤になっちゃったの?w
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:22 返信する
-
かってに給料絡めるな
契約違反と脅迫でお小遣いゲットできるじゃん
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:22 返信する
- おかしなのが沸いてきたな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:22 返信する
- なんか幼稚な荒らし湧いてるな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:22 返信する
-
■豆まきは神払い
お正月に皆さんは何をなさるでしょうか?クラブで一晩踊り明かすという方もおられると思いますが、「一年の計は元旦にあり」と心を引き締め、信心のある方なら、それぞれの神々と新たな一年の誓いを立てられる厳粛な日ではないかと思います。
日本古来の節分とは、本来そのような日であり
新たな年の始まりに神を迎え、一年の繁栄を願う
のがあるべき姿です。しかしながら、現在の節分とは、神を鬼と見立て、煎り豆を以って神を追い出すという真逆の祝い、言うならば
神を呪う日
に意味が置き換えられているのです。「福は内」があるからいいじゃないかとお考えになる方もいらっしゃるかと思いますが、そもそも
神に善悪なし
が、日本的自然信仰のあり方です。吉と出ればそれを喜び、凶と出れば己の未熟を顧みる、善悪を克服し皆が共に栄える共存社会を築くというのが基本的な考え方であり、凶をとにかく排除せよ、ご利益だけを持ってこいという現在の節分のあり方は、古代日本人の伝統的精神に大いに反しているとも言えるでしょう。また、同じ理由から「鬼門(きもん)」という概念も本来存在しないのです。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:22 返信する
-
何が恵方だ、災いでしかない
巻き寿司災害だ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:23 返信する
- 無知な子供を食い物にして食う飯はうまいか
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:23 返信する
-
>>219
>>192「食べ物が大量に廃棄してるとこ見るのほんと引くわ
企業イメージがめたくそ悪いと思うんだけど 」
という批判に対して
>>195「一応そういうのは最終的に家畜の飼料になってるから
ただゴミで捨ててるわけとはちゃうで」
と答えておいて
「全部なんていってない」とはアスペの論法やね
じゃあ>>192の疑問にちゃんと答えてあげなよ
大量廃棄されてる食料は最終的にどうなってるんだい?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:23 返信する
-
>>226
プププ
顔真っ赤♪
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:24 返信する
-
で、これどこの文化なの?
元々日本のじゃないだろ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:24 返信する
-
>>225
プププ♪
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:24 返信する
- 売れないなら社長が買えよ。「当たり前」だよなあ?!
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:24 返信する
-
>>228
ああ
実態を知らずに「家畜の飼料」という単語を使ってみたけど
知ったかぶりがバレて発狂しちゃってる知恵遅れな
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:25 返信する
-
ただのバイトにこんなノルマ課すとかブラックだろ。
こういうノルマ課すなら社員として雇ってちゃんとボーナスも出せよ。
厚生年金にも加入させろ。
でなければこんな糞ノルマなんか設定するな。
本当労働者をコキ使うやつ多すぎだろ日本は。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:25 返信する
-
数百円のもの一本くらいなら、とは思うけど
ケーキとかなら数千円だしな「金の問題じゃない」と言われりゃその通りか
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:25 返信する
-
>>231
恵方巻きでみんな不幸になってて草
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:25 返信する
-
余る事がわかりきってるものなのに
予約どうこう言ってる奴は販売業から撤退した方がいい
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:25 返信する
-
>>208
あほかお前・・・学のない奴は黙ってろボケ
労働者の権利を全面に押し出すならともかく
改憲戦争阻止!安部打倒! とか変な政治色つけるてるのは労働組合の方だろうが、
レッテル貼りでもなんでもない自業自得やわ。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:25 返信する
-
>>233
ワイは192やが、落ち着けよ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:25 返信する
-
>>229
まあ許してやれ
家畜の飼料になってるコンビニ商品なんてごく一部だってことすらしらなかった低学歴なんだ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:26 返信する
- バカの文化
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:26 返信する
-
>>243
労働組合なんてどこの国もそうだぞ?
知らなかったのか知恵遅れ
違うというなら
そういう政府批判をしない労働組合の実例をあげてみろ知恵遅れ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:26 返信する
-
恵方巻きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:27 返信する
-
>>233
横だけどどうしてそんなに必死なの?
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:27 返信する
-
恵方巻きとハロウィンを取り入れた奴は死ね
許されるのはクリスマス、バレンタインまで
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:28 返信する
-
お前らの中にも今日これ食べるやついるだろ
俺は軽蔑する
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:28 返信する
- 楽しい節分のお祭りに悲しむ人がいるなんて
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:28 返信する
-
>>245
いや落ち着けよ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:28 返信する
-
>>190
すぐ「社会に出たら」とか言うヤツいるが
お前の社会は無法地帯かってのな
無知に言う事聞かすために便利に使いすぎなんだよな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:29 返信する
-
自腹切るのは勝手だけど
それは店舗や従業員、バイトではなく
その商品にGOを出した上の役目だろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:29 返信する
-
>>245
0か100でしか判断できなかったことが悔しくて必死に人格否定w
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:30 返信する
-
セブンの恵方巻き推しはキチガイ染みてる
社長が勝手に買い取って1年中食ってろ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:30 返信する
-
セブンイレブンで働いていたけど
店員に買わせること本部は認めていませんぜ。
「売れなかったら店長、おまえが全部買え」
と言っている。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:30 返信する
-
本部が社員に
社員がオーナーに
オーナーがバイトに
バイトが客に買わせたくて仕方ない
でも客は欲しいもの買うんだから、売りたきゃ棚に載せとけよ。
欲しけりゃ買うわ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:30 返信する
-
>>247
>労働組合なんてどこの国もそうだぞ?
だから指示されないいうとんねんボケ首つって死ねや
他国がそうだとか関係ないねん
「他国も同様の理由で指示されにくいだけ」になるわ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:30 返信する
- 物買ってやるからその分の金寄越せよ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:32 返信する
-
これホワイトボードしか写ってないから嘘松って言われてなかった?
新情報でも出たの?
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:32 返信する
- セブン最低だよ
-
- 264 名前: 2019年02月03日 14:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:36 返信する
-
普段1本食う奴が、バイトが頑張ってるからもう1本買おうかってはならないんだよ
食品系が参入しすぎて、もはやチキンレースになってるんだから、さっさと降りた方がむしろ利益になるのに
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:37 返信する
-
やたら政権批判してるのは労働組合じゃなくて寄生してる共産主義
共産党独裁国家以外だとどこの国でも一緒
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:37 返信する
-
予約を取れなかったので責任を取り退職します
で一斉に辞めればOK
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:39 返信する
-
こいつはなにがしたいねん
落書き乙言われて終わりだろが
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:40 返信する
-
恵方巻きだけじゃ無いよ!
御節、クリスマスケーキ、年越し蕎麦ギフト、御中元
半分は従業員をターゲットにしてると言ってもいいくらい押し売りだよ。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:42 返信する
-
各コンビニで最低これだけは仕入れないといけないというノルマがあるのかね
だから売れ残りは困ると
それは分かるけどそれを従業員に強要するのは違う
していいのは「もしご自宅で恵方巻を買う予定があるのならできればウチで買って下さい」というお願いだけ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:45 返信する
-
する必要のないことを、立場を利用して強要するのは法律違反じゃないのか?
例えば土下座を強要すると逮捕されるだろ?
買う必然性のないものを無理やり買わせようとするのも同様じゃないか?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:46 返信する
-
本部がエリマネに強制し、エリマネが店舗に強制し、店はバイトに強制する
建前はノルマ無いことになってるので、上層の連中は証拠残すようなヘマはしない
オーナーは大体素人なので、アホを晒すことがある
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:46 返信する
- ツイッター主の自作自演じゃね?
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:48 返信する
-
>>270
これなら炎上もしないし、商売熱心だなと好印象だったのに
言葉って一言変えるだけで心象って全然変わるのにね
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:49 返信する
-
今時コンビニオーナーになってる時点でオーナーの頭の中はお察し
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:50 返信する
- 意識高いバイトリーダーが勝手にやらかすこともあるな
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:53 返信する
-
バイトに買わせるなんて構造的にはその分タダ働きさせてるのと同じじゃん
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:54 返信する
-
>>97
いくらでもいるなら外国人労働者なんて不要
現実みろ障碍者
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:55 返信する
-
これは本部にクレーム入れるのが一番
あと買わないこと
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:56 返信する
- 平成最後の恵方巻きの押し付け合いやな
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 14:56 返信する
- お給料をいただいてるんだから昼飯は毎日店舗で1000円以上払って買えよ?
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:00 返信する
-
毎年お馴染みの各店舗への押し付けとかネット社会でビックデータもあるのにどーかと思うぞ。
明らかに時代遅れなら最初から豆だけ売れば残っても酒のアテに売れるのに。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:02 返信する
- 嘘松だったらコンビニ本社から訴えられて負けるルートでお願いね
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:02 返信する
-
>>283
これ訴えたら自分のところだって認めるようなもんだな
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:05 返信する
-
そう、けち臭いというか、世知辛いというか
誰か言ってる様に「余ったから持って帰っていいよ」とか言えないもんかね
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:05 返信する
-
店の商品全部バイトや社員に買わせれば、上の本社は大儲けだなwwww
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:07 返信する
-
バイトや社員の給料全部店舗の商品現物で支払えば手っ取り早いよ>センブ&アイホールディングズさんw
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:07 返信する
- そもそも売れん物を大量に作ってどうすんねんって話ですわ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:09 返信する
-
これ資本主義の重大な欠点だよな
売り上げを伸ばし続けなければならないという仕組みは根本的に間違っているよ
誰か早く次の主義を考えて革命を起こしてくれ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:10 返信する
-
>>22
何も買わずに店に入り店員に一言もなくチラシだけ持って行ったのか?
そら怪しまれるに決まってんだろ馬鹿
-
- 291 名前: 2019年02月03日 15:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:12 返信する
-
>>285
既に本部から店が買ってる状態だからな
この強制は言い方を買えれば、店の損失をお前らの財布で補填してくれと言ってるのと同じ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:16 返信する
- キ…キチガイ…
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:19 返信する
- このセリフはせめて恵方巻き営業の特別手当出してから言えよな
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:20 返信する
-
毎年毎年恵方巻きやら鰻やら社員やバイトに買わせてほんとクソみたいな会社だな
それで廃棄も出しまくりとか潰れろよ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:22 返信する
-
>>231
なんか草
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:23 返信する
- ノルマ巻にしか思えなくてタダでもいらん
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:26 返信する
- 7に限らずってコメント多いけど、割と7くらいやろ。他の企業はこういうのでマイナスイメージ持たれてる7見てるから相当アホじゃない限り同じことはしてない。まぁ、過去に7、今FA店員の意見やけどね。ROとかもノルマは流石にないやろ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:29 返信する
-
昔コンビニの社員だったけど恵方巻きを定着させたセブンを恨んだもんです
ただぶっちゃけ恵方巻きやクリスマスケーキはまだいいよ
お中元やお歳暮にもノルマがあって…
誰がわざわざコンビニでお中元・お歳暮頼むんだよ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:36 返信する
-
>>299
たまにコンビニレジで特殊な買い物してて後ろに行列できてるのたまんねぇなあれ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:41 返信する
-
世界中の営業が頭を抱える
コンビニ店員って営業職だったのか
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:43 返信する
- 末端の幸せを遠ざける各種イベントって何よw
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:50 返信する
-
でこいつはちゃんと恵方巻きの声掛けしたん?
と聞きたい。
しっかり仕事した上でなら堂々と自腹切らなくて良いと思うけど。
催事商品の獲得は面接の時におそらく契約してる筈だから、積極的な獲得は仕事の義務な筈。
ま、学生に自腹強要するのはやりすぎだとは思うけどね。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:51 返信する
-
営業職じゃあるあるやな。ノルマ達成のために自腹。
最悪なパターンが給料の一部を現物支給。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:52 返信する
-
セブンかどうかもわからなくね?
むしろ家でホワイトボードに書いただけの嘘松かもね
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:55 返信する
-
>>303
予約を「取ってきて」ください
だぞ
レジの声掛けなんぞのことを言ってない
プライベートな時間割いて営業活動したら時給出してくれるのかねこのオーナーは
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:55 返信する
- 言ったもん勝ちやん、こんなん
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:56 返信する
-
渡辺家の俺、勝ち組
でも恵方巻は食べるオゥルース!
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:56 返信する
- 証拠見せんと、単なるテロ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 15:59 返信する
-
>>306
営業なんて客に合わせて仕事するもんだから
労働時間なんてあってないようなもんや。
問題は注文ちゃんと取ったら手当が出るのかどうかだ。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:04 返信する
-
コンビニバイトだが自分のところはこんなルールなかったぞ
たぶん店長、オーナーの裁量でその点は決まるんだと思う
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:08 返信する
-
恵方巻きなんて食わんやろ?
太巻きなんかいらんわ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:08 返信する
-
SNSが普及してきたからこうやって公になるけど
10年以上前からこんなんだぞ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:10 返信する
- これを報道させないためのCMでもあるからな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:15 返信する
-
>>299
他のコンビニが別の名前で関西限定でやっていたものを
恵方巻きとして全国展開やったのがセブンイレブンらしいね
始めたのが20年ぐらい前らしいけどセブン発祥なら
そりゃ内部的な面子もあって必死になるだろうね
こういうのを縮小しようとかやめようとか言うのも
イノベーションになるはずなのに
セブンも割と内部は旧態依然としてるんだね
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:15 返信する
-
>>290
>>22 恵方巻なのに縁起悪いな
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:19 返信する
- >>290 >>22 恵方巻注文するためにわざわざ商品買うの?
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:21 返信する
-
売れ残るくらい発注した奴が責任とって買い取れ。
発注してない奴は責任とる理由なし。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:30 返信する
- これって、店舗の問題もあるけど、それ以上に赤の他人の個人が正義を振りかざそうとして店舗の特定をしようとしてることのほうが問題だと思う。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:31 返信する
- 軽い方だと思うよ、このノルマ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:31 返信する
-
だから、なーんで店名晒さないんですかねぇ!
みんなで叩いてスッキリしたいのに!
嘘松じゃないなら誰も損しないはずだろ!
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:31 返信する
-
>>204
極論すぎて脳みそが片方だけに寄ってそうだな
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:32 返信する
-
恵方巻きの時期になると毎回同じような記事ばかりあがるな
社会問題化してるのにいまだにどこの企業も対応しないのはモラル的にどうなの?
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:34 返信する
-
>>319
腰の重い農水省が需要にあった分だけ作れって文章で要請するような状況なのに
過剰生産と割り当て分の店舗への押しつけをやめないセブンが問題だろ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:41 返信する
-
※320
一本でもいいって書いてあるしな
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:54 返信する
-
俺は昔業務スーパーで働いていたが
ボジョレーのノルマがキツかったな
そもそもノルマがおかしいって話だけど
ポジションによっては客に直接チラシとか渡しにくいし
やっぱり末端の現場だと男より女のほうが有利なところがある
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:54 返信する
-
商品開発の人たちが良いもの作れば恵方巻きは売れると思うよ。みんな高くて不味いからセブンイレブンで買わないんだよ。こんな話ばかりじや、不買運動が起きるのも納得。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 16:59 返信する
- 郵便局でいう、かもめ〜る・お中元・お歳暮・年賀状の自爆営業かな?
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:00 返信する
-
>>323
生産数減らすって宣言したスーパーがニュースになってただろ
全国展開してるセブン&iが維持してたら雀の涙かも知れないけど
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:00 返信する
-
ブームを捏造するために自社買いしてるようなもんだもんな
しかもその負担をバイトのプライベートや給料に依存する
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:03 返信する
-
>>326
ボジョレーは恵方巻きみたいに数日で腐ったりしないだろ
インパクトが全然違うんだよね
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:13 返信する
-
>>121
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:13 返信する
-
もっと恵方巻の値段下げればいいのに
近場の店はノーマルの恵方巻は298円で特注のでも498円で販売してたけど
即売り切れだったよ。
798円や1000円くらいの恵方巻なんて、いくつも買わないだろ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:15 返信する
-
みんなでやってほしいことがあるんだ。
お宅のセブンさんは、売れなかったら買取なんですか?
って質問を、各自、やってみたいんだ。
ただの質問で営業妨害にはならないし、結果に関しては、
あぁ買取なんだね。。頑張ってね。
と激励を。
買取じゃなければ、オーナーさん優しいねと。
店長は毎回聞かれることに対して、やがて疲弊と苛々感が出るでしょうけど、それを上に報告。
全国から集まれば、セブンアイホールも無視はできなくなるのでは?
この件に関して、批判も嬉しいけど、本気でみんなで考えれば、セブンの改善、食の無駄を減らせると思うがどうだろう。
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:19 返信する
-
>>333
その値段だとスーパーなら上物扱いの刺身か寿司盛り(数人分)が買えるな
普通なら恵方巻きよりそっちに金かけるわな
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:20 返信する
- バイトごときがぬかしよる
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:21 返信する
- こんなことするとこは直ぐに辞める。当然。
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:21 返信する
-
買ったら運気が上がると宣伝して、脅迫して押し売り
完全にヤクザのしのぎでしょこれ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:22 返信する
-
ホントにクソみたいな施策だよな
そんなに売りたきゃ本部の人間が自分の足で客取ってこいよって
言いたくなる
自分も以前菓子の販売やってたけど、どう考えても普段の売り上げからは
絶対捌き切れない数のクリスマスケーキを店長が発注しやがって、
案の定大量に余って買い取らされたわ(入社一年目で)
精神論でどうにかしようとする姿勢にも腹たったわー
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:26 返信する
- 別に千円もしないし1本でもいいんだろ。それぐらい売り上げに協力しない奴って何だろうなとは思うし、バイトだからとか関係ないんじゃない?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:28 返信する
-
>>340
それ認めるとねずみ講が合法になっちゃうで
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:29 返信する
- なにがお給料だよ気持ち悪い 従業員居ないとコンビニ経営出来ないだろ 1人でやればいいのに
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:30 返信する
-
>>340
自社製品の購入強要とか潰れかけのメーカがやるようなことを
なんでコンビニで勝ち組のハズのセブンがやる必要あるの?
社員ですらないバイトを犠牲にして本部の人間の実績に下駄履かせてるだけじゃん
はっずかしーだろ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:32 返信する
-
営業なら成績に応じて昇給とかあると思うのですが、どうなんですかね。
あっ高校生か!
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:33 返信する
-
>>340
お宅頼むから
無意識のパワハラとかしないようにな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:33 返信する
-
注文はするけど代わりに業務を一切しないで解決
給料分回すんだから当然でしょ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:36 返信する
-
コンビニよりもスーパーのほうがひどいよ
買わされるのは、1本どころじゃないからね
売れ残り全部を買わされる、マジで
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:45 返信する
- 学生を卒業しただけで社会を語るな(笑)
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:48 返信する
-
別に一つくらいいいじゃん
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:48 返信する
-
>>340
千円 程 度 というなら売れなくてもいいんじゃね?
千円程度はした金だろ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:49 返信する
-
セブ○は圧力があるみたいだね。
うちの嫁も、年間のイベントすべて買ってるよ。
おせち、恵方巻、お中元、お歳暮、クリスマスケーキ等、
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:54 返信する
-
うちの店は「よかったら買ってね〜♪」
で強要されないし、正月出たら「いつもありがとう」ってオーナーが500円のクオカードくれたわ。
よかった。
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 17:59 返信する
-
書いた奴アホだろ
給料貰ってるなら自腹しろなんて従業員に責務あるわけない
経営者に言うセリフなんだよなぁこれ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 18:02 返信する
- それって強要罪になるんちゃうか
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 18:13 返信する
-
クリスマスのケーキとかもあるし、その売り上げランキングで表彰あったりしてたな。
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 18:13 返信する
- 予約を取った人は、手数料なり特典なりあった方が売る気にもなる。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 18:34 返信する
-
?
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 18:35 返信する
-
?
これどこの店?
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 18:37 返信する
-
これ、オレの時にもあった。
大学生で深夜週2日勤務、しかも入りたてだった俺は特に言われなかったけど、セブンに入って5年だった先輩は、一人暮らしなのにクリスマスケーキ自分で3つ買っていた。
もちろん、食べきれるわけもなく、先輩はクリスマスケーキを結局処分していた。
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 18:38 返信する
-
?
俺がバイトなら10本は買う
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 18:42 返信する
-
?
なんや?
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 18:44 返信する
- 明らかに不幸になってる人を生み出して縁起がいいわけねーだろ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 18:46 返信する
-
?
注文とるの面倒なんで俺買いますよじゃだめなの?
俺なら店長や他の従業員がドン引きするぐらい一人で買うかもしれないな
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 18:50 返信する
-
スーパーの場合は元々安めの値段からの見切り価格でも捌けなかった場合でしょ
コンビニはバイトに買い取らせる場合も割高な定価厳守なんでしょ
そうしないとシステム通らないからね
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 18:53 返信する
- 食い切れない物を買わすなら悪質だと思うけど恵方巻き一食分くらいだったらよそで買うより売上貢献した方よくね
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 18:59 返信する
-
?
俺ならじゃあ買うんで半額にまけてください
っていう
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 19:13 返信する
- プロならともかくバイトに自腹切らせている時点で極悪
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 19:35 返信する
-
4月から外国人店員しかいなくなるんじゃね?
そしていずれは外国人にも避けられいち早く無人化するだろうね
コンビニはブラック過ぎる
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 19:39 返信する
- よくある
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 19:40 返信する
-
こういうのをみると福男みたいに実は縁起悪いのでは…?となるな。
恵方巻きが不幸を呼び寄せてるっていう
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 19:42 返信する
-
悲しいことにコンビニの店長も犠牲者なんだよな…コンビニ店長とか絶対やりたくないわ。
本部が搾取搾取の人を人と思ってないクソの塊だという
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 19:44 返信する
- きっと恵方巻きの売上一個辺り全員に1000円程度の特別手当てでるんでしょ。100本売ればみんな10万の臨時収入得られるんだからそれなら1本自腹で買えって指示も受け入れられるわ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 19:51 返信する
- 昔だけど電気屋のバイトで携帯の契約とかでもあった覚えが
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 19:54 返信する
-
小売と飲食の店やってるけど、ウチは絶対禁止にしてる
社販とかで売り上げ水増ししたら意味ない
売れなかったら売れなかった認識を持って貰わないとバイヤーもダメになるし、社員は問題意識持たないし悪い事だらけ
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 19:55 返信する
-
>>363
給料が、事実上の現物支給になってることに気づいてるなら勝手にどうぞ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 19:56 返信する
- 俺製造業だけど自社製品買うしなぁ、なんとも。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 19:58 返信する
-
>>376
同業他社のほうが良くてもまずは自社だよねぇ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:01 返信する
-
>>10
と、引きこもりニートが申しております
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:02 返信する
-
>>368
近所のコンビニは業界トップ様じゃないけど
一時期入ってたガイジンバイトがいつの間にかおばちゃんバイトに戻ってたわ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:04 返信する
-
>>290
どこの田舎だよww
都会じゃフツーだぞ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:04 返信する
-
晒すなら徹底的にしないと
本当かどうかわからんやつやん、これ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:06 返信する
-
>>33
出歯亀って日本語知ってる?
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:09 返信する
-
>>44
とニートが申しております
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:09 返信する
-
>>6
指原莉乃 偉そう つまらないのに
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:10 返信する
-
>>384
中井りか最低だな 引退しろ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:11 返信する
-
>>385
スカパーなんて誰も観てない
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:13 返信する
-
>>96
ネットの書き込みで逮捕された奴、大半が中学生〜20代やで。
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:13 返信する
-
>>386
おぎやはぎのラジオくそつまらない
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:19 返信する
-
>>90
やれやれ。日本のごく一部の情報を鵜呑みにしてる低学歴。
あと、マスコミ=国民ってそんな事はねえよ。特に昔はな。
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:21 返信する
-
客がレジ前で並んでるのに
わざわざ恵方巻の予約なんてできねぇわ。
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:21 返信する
-
>>69
セブンイレブンは海外資本
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:22 返信する
-
>>75
ごめん何言ってるかわかんない
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:24 返信する
-
>>72
いや、別にマスコミ記者じゃないんだからwww
店名明かしたらバイトは明らかにヤバいだろ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:27 返信する
- 俺が働いてたファミマの店長もクリスマスケーキの時うるさかったよ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:27 返信する
-
>>146
だから具体的に業務妨害になった例を出せよ
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:27 返信する
- コンビニバイトあるあるだも思ってたわ違うのか?
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:31 返信する
-
>>322
まあ例えは合ってるけどな
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:34 返信する
- ノルマと出来ない人のための救済案を出してるだけじゃないか
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:35 返信する
-
>>163
誰が晒したかバレバレだし、バイト先にイタ電バンバン来るのも嫌だろ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:36 返信する
-
>>165
店名晒してないから
ツイ主が誰がわかんないだろ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:38 返信する
-
バイトだからなぁとは言え、じゃあ正社員のノルマ漬けはどうかって話でもある
強要はダメでも取る努力はしてくれってならね、線引きは難しいけど
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:39 返信する
- バイト代から天引きでもされない限りシカトしとけばいいじゃん
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:48 返信する
- ネットじゃなくて、リアルでもストライキ等起こせば良いのに。こんな陰湿な事しかしないから事の大事さが伝わらないのがわかってない奴多すぎる。店にも問題があるがツイートした奴にも問題があるまずはリアルで抗議しろ。
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 20:58 返信する
-
まぁ関東じゃ流行らんよ
豆で十分
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:07 返信する
-
コンビニではこんなん普通
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:10 返信する
-
客「お客様は神様だろお!?」
オーナー「お給料をいただいてるからには恵方巻きを買えよな!」
なんで店員ばっかり……
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:13 返信する
-
>>388
土田晃之とかいう芸人なのに何の芸も持ってないおっさん
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:14 返信する
-
>>407
乃木坂46 ブスばっか
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:14 返信する
-
>>408
西野七瀬はゲロブス くさそう
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:14 返信する
-
>>409
タイムマシーン3号 くそつまらない
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:15 返信する
-
>>410
白石麻衣はシワシワおばさん
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:15 返信する
-
>>411
アルコ&ピースは日本で一番つまらない
-
- 413 名前: 2019年02月03日 21:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:16 返信する
-
>>413
木村祐一と指原莉乃はクズ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:17 返信する
-
最初から出来高払いで集めてるような職種のバイトならともかく
時間給のコンビニバイトで突発的にノルマ設定しても全く意味がない
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:21 返信する
- 恵方巻き自腹で買うのが給料と等価交換とかマジで頭ガ○ジやろ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:31 返信する
-
>>97
こんな会社は世の中にいらん。勘違いすんな
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:32 返信する
- これ読んでもそんなに嫌なオーナーとは思わない。1個でも良いって書いてあるし、そんなにパワハラ的には感じないよ。
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:43 返信する
- このくだらねえ低俗なイベント、いつ終わるんだよ。関西の遊廓発祥の低俗な恵方巻き食うイベントなんかやったって福になんか恵まれねぇよ。
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:44 返信する
-
ノルマって書くと今違法だから売上実績等表現を変えている
マスコミの大好きな表現の自由っすよww
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:47 返信する
-
コンビニオーナーがかわいそうってだけで
まともな人はコンビニなんて働かないよ
こんなんあるから給料かなり少ないし
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 21:49 返信する
- いつからコンビニのアルバイトの業務内容は営業まで入ってるんだ?時給1000円の仕事じゃないだろ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 22:07 返信する
- 予約獲得の努力をしろと言う趣旨は無視されているな
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 22:14 返信する
- こうやって拡散されたところで何も解決されず、相変わらずの経営は続くのであった。
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 22:22 返信する
-
いらっしゃいませ、の後に恵方巻いかがですかと声をかけるくらいの
販促努力をしろ、というなら仕事内容として理解できる
ノルマだの売れなかったら自分で買えは頭おかしいわ
社員でもどうかと思うのに最低賃金ギリギリでこき使ってる学生だろ?バカじゃねえの
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 22:26 返信する
-
食べたこと無いんだけど海苔巻きでしょ?
なんかすごいの?
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 22:37 返信する
- 公務員はノルマ無いからサボり放題。問題起きても無視して放置。
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 22:38 返信する
-
売れない(価格に見合った価値のない)商品だと結果が出ているものを従業員に買わせるのもおかしいし
そのための表現としてもおかしい
これに限らずクリスマスケーキだとかいろいろ本当にやり方がクズい
うちは商品開発のセンスがないと発表してるようなもの
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 22:41 返信する
- 年賀状もケーキも恵方巻きもバイトが買うのは当たり前だよなぁ?
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 22:52 返信する
-
給料を貰ってるのは労働への対価だろ?
それ以上に給料の対価を求めるとか馬鹿なのかな?
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 22:55 返信する
-
>>290 チラシってそう言うものだろ・・・
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 22:59 返信する
- 恵方巻き噛まずに一気に丸呑みで食う風習なんだろ?俺には食えねえわ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 23:07 返信する
-
>>430
その程度の認識もできない輩がいまだにいるんだな・・・
平成も末だというのに
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 23:09 返信する
- 恵方巻きは切ったら縁起が悪いので一本で売ってるので、 一気に丸呑みするのが正式なマナー
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 23:18 返信する
-
コンビニに限らず、小売り系は◯◯売れ、売れなきゃ買えはマジである。ただでさえ人手繰り厳しいこのご時世、ルーチン回すだけで精一杯なのに+αを求める馬鹿経営者が本当に蔓延してる。夢を追いかけるだけで、いつまで経っても手にすることはできない愚行ワロス企業はさっさと倒産すべき。
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 23:25 返信する
- こんな文化無くなっちゃえばいいのに
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 23:29 返信する
-
>>435
10年くらい前まで全国チェーンの大手スーパーでバイトしてたが、
毎年クリスマスや御中元御歳暮の時期になると、買ってくれと課長から言われてたな
まぁバイトは言われるだけで強制ではなかったが、社員はどうも購入強制らしい事は漏らしてた覚えがあるわ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 23:34 返信する
- 巻き寿司か晩飯代わりに一本買うか(´〜`)500円?いらんわ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 23:45 返信する
- そこまでやるなら店長が自腹きって店員に配ればいいじゃん。買えって強要するのは、はした金で人望失うだけやぞ。
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月03日 23:52 返信する
- 責任の押し付け、物売るってレベルじゃねーぞ
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 00:18 返信する
-
子供に買わせる時点でまともじゃないからw
そんなバイト先は仲間内で示し合わせて辞めてしまえ
自腹を切る必要があるのは店のオーナーだけだ
バイトに売り上げを還元するならまだしも
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 00:18 返信する
-
ところでこういうのコンビニで働いてる外人も買わされるの?
外人は仕返し恐いから文句言わずに買うチョロい日本人バイトだけ?w
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 01:20 返信する
-
毎年同じことが起こっているのに
なんで学習しないの?
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 01:24 返信する
- バイト全員で辞めるぞとおどせばいいじゃん
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 01:33 返信する
- ぶっちゃけ、今バイト不足で大変やのに、そんな強気でやっていけるもんなんだろうか?
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 01:43 返信する
- 恵まれない巻
-
- 447 名前: 2019年02月04日 02:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 02:57 返信する
-
何でそんなに恵方巻きに熱心なの?
コンビニなんて普通に安売りもしないし客もくるだろ
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 03:23 返信する
-
>>133
デマを信じるバカ発見w
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 03:27 返信する
-
年々増えてるからな売上がw
いくらアンチが喚こうが
すでに一番関心がないと言われる
関東人でさえ50%が購入するとこまで増えてるw
残念だなキモオタ共w
お前らの敗北だw
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 03:32 返信する
- まあノルマはどこにでもあるよな
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 04:01 返信する
-
びっくりだね、セブンはまだこんなことやってんの?
そろそろコンビニも深夜閉めろよ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 05:26 返信する
-
1つでも注文してくれると嬉しいです、とか書き方があるのに
強制的に買えってやられるとまず買う気失せるよな
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 05:43 返信する
- 底辺コンビニ関係者多いのかね
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 05:57 返信する
-
恵方巻って大坂方面の風習だろ。
まったく変な風習を全国に広めやがって。
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 06:18 返信する
- まじで食べ物で遊ぶな
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 07:03 返信する
-
恵方巻、もう終わっちゃうのか〜
恵方巻ロスになりそう・・・
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 07:52 返信する
- 郵便局って年賀状や暑中見舞いハガキ販売のノルマがあって、売れ残ったら、自腹だろ。
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 08:47 返信する
- 年賀状ノルマやめようぜ 誰も得しねーだろ
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 09:50 返信する
-
大した額でもない時給に見合ってない過剰な仕事を要求されてる上に自爆営業なんかイカレてるって本部に行っていいよ
そうやって店員使い捨てにしてでかくなったのがコンビニ業界なんだから一つ二つ潰れても困らん
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 10:02 返信する
-
まず季節のもの売る必要を感じない
コンビニって普段利用するためのものなのにね
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 10:27 返信する
- 全てにおいて責任者が責任を取れない国
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 10:52 返信する
-
コンビニオーナーが奴隷だと判明してるからあんまり批判する気にならんわ
ノルマと言っても本数は明記してないから1本で良いんだろ
本部から押し付けられた恵方巻で売れなかった分はオーナー負担になるんだから必死になるよ
この店舗はそんなに酷くは無いな
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 11:16 返信する
-
労働の対価なんだから貰ってるっておかしいわ
むしろ店側がいつも働いて貰ってるから恵方巻きプレゼントしますぐらいしないと駄目でしょ
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 11:33 返信する
-
よくある社員への優遇販売みたいなのを誤解してるだけじゃね?って気がする
とりま言ってる当人は当人で苦労はあるんだろうけど、だからと言って立場を利用して人にそれを押し付けて許されるわけがない
ノルマを自費で〜なんてやってるところは総じてブラックだからさっさと逃げたほうがいい
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 15:53 返信する
-
お給料を頂いているのは労働しているから当然なんですがねえ
それとも、アルバイトさんに不労所得をお支払いしているお店なのかな?
言い方も威圧的だし、注文取ることを強制する理由になってませんよ
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 17:06 返信する
-
>>463
その必死さをエリマネに対して発揮してほしいね
損害を下っ端にたらいまわしするんでなく
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:46 返信する
- 使い道を限定されたらそれはもう給料ではない
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:11 返信する
- パワハラの改革がされる予定だから、来年以降はこういう事は出来なくなるはず。法律違反になる。
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 06:57 返信する
-
なんで上が需要を見誤って大量発注した失敗の尻拭いを下に強要するのか
毎年大量に余るんだから前年売れた数から廃棄した数引いて発注しろ
それで利益が出ない個数ってんならやめちまえよ
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 08:30 返信する
-
>>44
自腹強要が店長の暴走とでも思ってんのかよw
本部もグルだよ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 15:06 返信する
-
>>469
現状でも普通に違反だぞ
この理屈ならオーナーは代金頂いてるんだから
客の要望は自腹切ってでも満たすべきになるな
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 17:02 返信する
-
郊外のコンビニで深夜勤してた事があったけど、
「夜勤の人達の恵方巻の販売数は、日勤の人達よりも少な過ぎます。やる気が無いのは困りますので、規定のノルマ数(尚、日勤組と全く同じ本数)に達しない方は自分で買って下さい。」
って貼り紙が出されて、怒った夜勤組と店側で内部分裂した事があったなw
ノルマってのもさる事ながら、
そもそも昼と深夜では客数に違いがある事すら計算できない頭の悪さに、
流石に辟易した覚えがある。
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月06日 20:20 返信する
-
>>260
支持されてるだろ馬鹿だなあ
労働者の権利を守るための労働組合が支持されてない国ってどこだよ
アメリカでは俳優組合や医療組合なんてものすごくデカイ組織だぞ?
知恵遅れかよ
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月06日 20:20 返信する
-
>>253
>>256
どうした具体的に反論できないのか?
知ったかぶりガイジw
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月06日 20:21 返信する
-
>>249
それしかいえないんだねぇおバカちゃん♪
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月07日 01:31 返信する
- コンビニ = 現代の奴隷農園
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月07日 12:44 返信する
-
「廃棄物は家畜の飼料になってる」としったかぶったガイジちゃんは
逃げ出したの?w
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月14日 03:46 返信する
-
>>473
つうか、コンビニ店員にレジで「恵方巻いかがですか?」と売り込ませること自体が異常。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。