
【インタビュー】【FFXIV FAN FES】「ニーア」コラボとヴィエラに関して質問が集中! 「FFXIV: 漆黒のヴィランズ」プロデューサー吉田直樹氏Q&Aセッションレポート - GAME Watch
――「FF」オンラインの将来、ディレクターとして、「FFXVI」、「FFXVII」がお客さんに届けるべき要素とは何だと考えているか?
吉田氏:えー? うーん、皆さん難しい質問をされる(笑)。おかしいなファンフェス、楽しかったはずなのに、もの凄いハードクエスチョン(笑)。まず「FF」シリーズのMMOがすぐに出るかというと、「FFXIV」が元気なうちは出ないので、その可能性は低いと思う。こっから先は個人的な話になるが、あまり機械、メカが登場しない、ファンタジー直球の「FF」がみたいなと思う。僕らもガレマール帝国が強すぎて困っているし。あ、この冗談あまり通じなかった(笑)。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
FFいうたら初代からメカやろ…
6以降全部機械だらけじゃん
6からずっと機械出まくってるよね。もはやFFは純粋なファンタジーガーって言ってる人の方が古いんじゃ(´・ω・`)
スクエニ的にメカ無しの設定って許容できるんだろうか
数字的にはメカ有りの方が出てるよね?
FFって1から機械出てきてたと思うんだが・・。機械がメカがない=シドが登場しない になっちまう
>あまり機械、メカが登場しない
これが「機械を出すな」に脳内変換されてるやつは一旦冷静になれ
メカ出すなとは言ってない。世界観の雰囲気の話よね。
メカがあるとしてもファンタジー色をもっと強くてしてもらいたい
テクノロジーはスチームパンクレベルで十分
魔導の力で動く機械くらいならファンタジーでいいけど
GSで給油とか要らんから
8、13、15あたりはファンタジーじゃなくてもはや近未来SFだし
個人的には6の雰囲気が1番好きだけど3から5路線の奴もまた見たいな
6くらいの機械度でいいよな
FF9みたいなのが最高
必要なのは、FF9のような個性的なキャラ
10 12ぐらいならいいんじゃねーの?
FF12の世界の別の場所でいいよ
あの世界ファンタジーとして最高だろ
FF12の世界はマヂで最高
あの設定で壮大な国家間の戦争モノをまたやってほしい
やっぱ中世ファンタジー世界観を基調としてほしいな
FFTみたいのでいいんだよ
導き出される答えは『イヴァリースアライアンス』
また松野さんにFF作ってもらうしかないな!
難しいのはわかってるけど期待したい!

FF9のおとぎ話みたいな世界観のFFもまたやってみたいな

![]() | 【PS4】JUMP FORCE【早期購入特典】ロビーで乗れるフリーザ様の小型ポッド、アバタースーツ【トップス】3種が手に入る特典コード (封入) 発売日:2019-02-14 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:11 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:34 返信する
- 直樹のいないffが遊びたい
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:34 返信する
-
飛空艇とかある時点でダメだろ
じゅうたんはドラクエに取られたから風呂敷で空飛ぼう
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:36 返信する
- だまれブランドをぶっ壊した吉田ごときが
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:36 返信する
-
グラがリアルになればなるほど飛空艇とか出る世界観だと、
最低でもスチームパンクあたりにしないと違和感出るだろ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:36 返信する
-
近未来的メカが嫌だって話だろ
魔導アーマーみたいにファンタジー的にデザインされてればOK
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:37 返信する
- 初代から飛空艇あるやん
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:37 返信する
-
今時中世ファンタジーなんて流行るのかね?
もうやり尽くしただろ
-
- 8 名前: リチャードソンジリス 2019年02月04日 18:37 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:38 返信する
- FFみたいなファンタジーとメカの融合も正直もうお腹いっぱいだしな、飽きたよね
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:39 返信する
- 別に機械出すなとは言わないけどFF15みたいな糞ストーリー作らないでください
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:39 返信する
-
分かるわ
俺11とか14の世界観かなり好き
でもMMOだからやれないんだ
普通のFFでファンタジー全開の世界観やってみたい
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:40 返信する
-
吉田こそFF神!!!!
信仰するものは絶対幸福を得る。貶すものは幾万の肉片へと引き千切られ無限年、苦しみのた打ち回る
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:40 返信する
- スマホだけは辞めてくれ、あれ出されるファンタジーゲームはほとんど萎える
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:40 返信する
- まあ、歴代FFやってないのは分かったわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:40 返信する
- (´・ω・`)FF10は機械は・・・一部だけやぞ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:41 返信する
-
過去作の遺産でセコく食い繋いでるだけのカスが何を偉そうに言うとんねん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:41 返信する
-
TBT「はいFF病」
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:41 返信する
- 過去シリーズ知識0の虚言バカに何期待してんの?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:41 返信する
- とりあえず板村は外してね
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:42 返信する
- 同人上がりのやつが書けるなら素人の俺でもシナリオ書いてもええんだろ?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:42 返信する
-
>>8
でもプレーリードッグも最近は機械やメカばっかだから一直線の尻尾が見たいんでしょ?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:43 返信する
- どんなに出来が良くても叩くのがお前らだからなw
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:43 返信する
-
9は戦闘の読み込みが長い事を除けば理想的だった。
8のリノアにうんざりしてた分、9は世界観もキャラも本当に良かった。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:43 返信する
-
>>20
持ち込んでみれば?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:45 返信する
-
6は主に機械出てくんの帝国とフィガロ城くらいだろ
フィガロ城なんて外見ほぼ中世の城だし
5から思いっきり機械の空中要塞やオメガでてたぞ
でも7からはやりすぎた、てかキャラ酷すぎ
12はいいけど
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:45 返信する
-
ファンタジーと機械の合いの子
機械と言ってもFF10みたいな独特な感じが良かったんじゃないのか?
13以降機械が無機質に見える気がする
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:45 返信する
- 吉田P・D、松野ストーリー&世界観、吉田明彦絵でオフゲー作ってよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:45 返信する
- FFビルダーズかな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:45 返信する
-
古代文明の技術とかを言ってるわけじゃないだろ
現行の生活がテクノロジーに寄りすぎてることを言うんだよ
そっちに振れば振るほど、真顔で魔法とか撃ってるのおかしくなるからな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:46 返信する
-
ホスト系キャラはもうお腹いっぱいやで
FF9位がちょうど良い塩梅や世界観的にもキャラ的にも
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:46 返信する
-
>>28
崩壊したFF6の世界を復興させるんですね
わかります
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:46 返信する
-
>>27
Dは違う人にしてほしい
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:47 返信する
-
中世云々の前に
きちんと起承転結で終わるゲーム。
10‐2以降、全部クソだぞ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:47 返信する
-
FFTの世界観が好きだったから12は物凄く期待した
そしてプレイすると期待通り物凄く面白かった
そう最初だけはな…
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:47 返信する
- なんかFFは制作側とファンの意見が全然一致しない印象
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:47 返信する
-
>>32
河豚でええか?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:48 返信する
- 広野P・宇津木D、松野ストーリー&世界観、吉田明彦絵でオフゲー作ってよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:48 返信する
-
>>24
ヒーローとヒロインが活躍して世界救ってハッピーエンドになればええんやろ?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:48 返信する
- 吉田のいないFFが遊びたい
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:48 返信する
- FF14無かったらスクエニ株終わってたなぁ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:48 返信する
- 蒸気と歯車のスチームパンクくらいでいいよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:49 返信する
- 古代図書館くらいでいいよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:50 返信する
-
世界観の前に
まず、ちゃんとしたキャラとシナリオで遊ばせろよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:50 返信する
-
イヴァリースもの出せばいいんじゃね
あれ結構人気あるだろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:51 返信する
- FF15面白かったよ 980円で買えたからすごくよかった
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:51 返信する
-
雰囲気的には11や14みたいなFFがやりたかった。
でもせっかちさんなのでボス予約して30分以上お呼びがかかるまで
待ってるプレイスタイルは自分には合わなかった。ロード時間1分でも
キレるせっかちさんなんでオフゲーの方が合ってる。だから11や14
みたいな雰囲気のオフゲー出して欲しいわ。でも画面切り替えに1分
以上かかってたらキレるだろうけど。w
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:51 返信する
-
>テクノロジーはスチームパンクレベルで十分
これ
魔導アーマーとかは全然いい
現代のスポーツカーとか絶対いらん
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:52 返信する
- 車が平気で走ってると、なんでチョコボの文化があるの?ってなる
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:53 返信する
-
FF6ぐらいまでの機械は良いよ。
魔列車とかも熱かった。
-
- 50 名前: ころーんさん 2019年02月04日 18:53 返信する
- あからさまにFF6を否定するなよ!いくらなんでもひどすぎ!麻雀出しておいてファンタジーなのかよ。🤷♂️
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:54 返信する
- 日本風のFF出せよ
-
- 52 名前: リチャードソンジリス 2019年02月04日 18:54 返信する
-
>>21
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 53 名前: ころーんさん 2019年02月04日 18:54 返信する
- >>7 いまでもくっころ女騎士さんうけるやん。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:55 返信する
-
>>50
だーかーらー、麻雀は日本と中国が合わさったような国から来たって設定があるんだって
エアプで叩くやつ多過ぎだろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:55 返信する
-
機械自体はいいけどわけわからない超未来的なやつ
ありきたりなアニメのようなメカやら半透明なスクリーンとかほんとつまらん
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:55 返信する
-
あてもなく さまよっていた
てがかりもなく さがしつづけた
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:56 返信する
- それだとウィッチャー超えないと文句たらたらの連中ばっかリになるぞw
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:56 返信する
-
>>40
14も13と15同じでブランドぶち壊したんだけどな
ほんと信者って現実見ないな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:57 返信する
- FF病で何が悪い
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:58 返信する
- 最終移動手段は飛行船にしとけば近未来になる事もなかろう
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:58 返信する
-
>>58
ブランドぶち壊したのは吉田関係ない旧14の話だろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:58 返信する
-
>>48
欧米などでは今でも警官が馬やラクダに乗ってるし
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:58 返信する
-
>>54
設定とか関係ないだろ
現実にあるものをそのまま取り込んだ時点でクソなんだよ
-
- 64 名前: jころーんさん 2019年02月04日 18:59 返信する
-
>>54 囲碁でもエーやん。
>>59 もうその病原菌ウイルスもなくなるだろう。いずれは。
新しいウイルス、スマブラ病ってのはまだあるけど。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 18:59 返信する
- BLのないFFが見たい
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:00 返信する
-
>>63
そんな事言ってたらRPG全滅するんだけど坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:00 返信する
-
日本産の王道ファンタジーってヨーロッパでは売れないだろうな
海外産の時代劇なんか日本人が買うわけないし
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:01 返信する
- 人種問題を理解してない日本人にファンタジーは無理
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:02 返信する
- これが噂の「よしださん」か。かわいいな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:02 返信する
- チョコボと飛空艇とギルガメッシュだけでええやろ!
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:02 返信する
-
>>67
ゼルダは普通に売れたけどね
むしろ海外のほうが人気
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:04 返信する
-
近未来機械的なのが続いてるからファンタジー物がいいってだけの話やろ
FF9のときもメカは嫌だファンタジーを出せって言われて思いっきりファンタジー寄りになったけど結果あんまり評判よくなかったしなかなか行きにくいんだろうな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:04 返信する
- 機械がどうとかよりホストだらけの運動会をやめろと
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:06 返信する
-
ファンタジー、というかD&Dあたりの中世ヨーロッパ的世界観ってか
FF9でもうやったろ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:06 返信する
- シーマン、高須先生をナチス呼ばわり
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:06 返信する
-
>>73
よっしゃ!登場人物全員キャバ嬢にしたろ!
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:07 返信する
- 和風FFやりたい でもサムライライジングみたいになりそうで少し不安
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:07 返信する
-
>>71
ゼルダはファンタジーだから売れたんじゃなくてゼルダだから売れたんだぞ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:07 返信する
- FF6みたいなおどろおどろしい機械なら大歓迎
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:08 返信する
- FF9リメイクがあってもその頃は50代になってそうだな当時中1ぐらいやったのになー
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:08 返信する
-
昔から出てるとかいうやつは、オタク特有の知識自慢したいだけなんだよ
話の流れ無視して知ってる知識をぶっこんでくるから、オタクは話が噛み合わない
コミュ障なやつほど流れ無視して関係ない知識をつぶやき始める
(しかも最悪なのは、だいたいみんな知ってることしか言わない)
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:08 返信する
- せやから9路線で作れと何度…
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:08 返信する
- 9は路線どうこうより等身がな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:08 返信する
-
そろそろFF売れなくなる気がするな
FF15で流石に魔法が解けた
俺はFF16に全く期待できなくなってる
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:09 返信する
- スターウォーズ感をなくせばいいんだよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:09 返信する
-
>>38
頑張れデビューできたら応援しちゃる
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:09 返信する
-
>>76
それいいよね
キャバ嬢ってコミュ力おばけじゃん
ぜったい楽しそう
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:11 返信する
-
>>66
他のRPGが何の関係あんの?バカか
FFの世界観の話をしてんだよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:11 返信する
-
少年少女しかいない中世欧州風世界でボーイミーツガールしながら仲間たち数人で世界を救う
想像するとクソみたいなゲームだよなw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:12 返信する
-
>>76
YURIPAがあるやん
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:13 返信する
-
忘れてるが馬鳥14は田中とデブがぶち壊し戦犯であって
吉田は建て直した
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:13 返信する
- この機械やメカってのは現代・未来的テクノロジーを使って生活をしてる世界観ってことじゃないの
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:14 返信する
-
>>83
FF10の頭身で想像するとクイナがやばい
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:14 返信する
-
初代からメカだとか言ってるアホはなんなの?
そういうのとはちがってファンタジー色強めでって言ってるだけじゃん
機械出すなとも言ってるわけじゃねーし
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:16 返信する
-
>>FFいうたら初代からメカやろ…
オブラートに包んでるが現代ファンタジーじゃない昔のスチームパンクがいいなって言ってるんだよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:16 返信する
-
ほんでもFF12系のヴァナディール?も、なーんか違うんだよな
ああいう意識高い系じゃなくて
FF3や初代SAGAみたいな殺伐とした世界観のファンタジーがええのう
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:16 返信する
-
1〜6あたりのメカが良かった
今のFFはメカメカだからな。吉田が言っているのは初期のころの意味合いだろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:17 返信する
- 野村が一切かかわっていないFFがやりたい
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:17 返信する
-
FFCCの話が出ないのは何故だ
牧歌的で退廃的な理想の世界観だろう
クリスタルベアラーまで行くとスチームパンク路線でまたオイシイ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:17 返信する
-
よく考えるとFF9って不憫だよなぁ
ジダンとか本来は180くらい身長あるのに
ディシディアとか頭身再現で参戦してんだもん
今じゃチビ猿のイメージだろ可哀想に
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:17 返信する
-
>>88
FFの世界観を決めるのは製作者サイドでおめーじゃねーのに?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:18 返信する
- なんかよくわからんが便利だから使ってるくらいでええんや
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:18 返信する
-
>>91
立て直した後にぶち壊したじゃん
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:18 返信する
-
FF12の世界観がサイコー?
スターウォーズのパクリやん
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:20 返信する
-
>>35
ニーズ把握しようとする気すらねえだろ感はある
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:21 返信する
-
やっぱり最後のドット絵の6が好き
魔導アーマーさいこう
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:21 返信する
-
>>7
むしろファンタジーに求めるものってそれじゃん
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:22 返信する
-
スチームパンクぐらいで良いだろ、ってか
科学万能にしたら魔法要らんもんな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:22 返信する
-
>>11
14いいよね。今からやるのもだるいからやれないけど
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:23 返信する
-
>>104
それはSWも分かってないしFF12も分かってない奴の感想
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:24 返信する
-
まあ一番メカメカしてるのは13か15だからなぁ
メカ度が強くなってる傾向だからもう少しメカは控えめにって意見は当然出てくる
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:24 返信する
- 機械も一理あるが、まずはカッコつけて世界作るのやめてほしいね
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:24 返信する
-
WoW劣化パクリしたお前が言うなよクソ高卒
てかFF15が爆死した原因こいつが半分以上あるからな
FF14のフォーラムは批判意見書くとゲームアカウント毎BANをしまくってる
それが原因でFFブランドそのものを嫌う層を大量に生み出したからな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:25 返信する
-
天野絵にある様な幻想的な機械だな
原点回帰を掲げたFF9は正にそんな感じで良かったんだけどロードがクソすぎてな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:25 返信する
- プロペラブンブンの飛空挺にのりてーんだよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:26 返信する
-
機械がFF1の頃からあったって話じゃなくて
ファンタジーの世界に機械というスパイスが入ったものが初期のFFで
機械が発展しすぎてる今のFFから原点に戻りたいって話だろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:26 返信する
-
いやだよもう古くせえしょーもねえ中世はほぼ使い切りのつまんねえのばっか
だいたいFFは1からSFじゃねえか時を超えてループしてるとかいう落ちとかファンタジー崩れのSFファンタジー昔っからしておいて
外面だけファンタジーの体裁保ったしょーもねえもんばっかじゃねえ
今更外観だけファンタジー面してどうすんの
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:27 返信する
-
>>112
イの一番にする事はそれだな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:28 返信する
-
キャラのリアルさはキングダムハーツ位でええと思うわ
リアルな人っぽさは追及せんでええんだよ、アニメ調のCGでぬるぬる動かして欲しいのよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:28 返信する
-
いやだよもう古くせえしょーもねえ中世はほぼ使い切りのつまんねえのばっか
だいたいFFは1からSFじゃねえか時を超えてループしてるとかいう落ちとかファンタジー崩れのSFファンタジー昔っからしておいて
外面だけファンタジーの体裁保ったしょーもねえもんばっかじゃねえ
今更外観だけファンタジー面してどうすんの
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:28 返信する
-
飛空挺はファンタジーだけど車はファンタジーじゃないからね
FF15とか車乗ってたでしょ?
やってないけどFF15みたいな世界観は嫌だな
FF11が至高だよ
-
- 122 名前: ころーんさん 2019年02月04日 19:29 返信する
- >>76 ソニーは規制が強いからだめだろうなあ、、スイッチなら、、、スイッチならくっころとかキャバ嬢RPGがはやるかもね。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:30 返信する
- 15はクソゲー?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:30 返信する
-
ファンタジーの中に機械文明があるから盛り上がるのに
最初っから機械に支配されてるからな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:30 返信する
-
>>121
老害イレブンビーフwww
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:30 返信する
-
>>101
それを言ったらおしまいだろ……
ユーザーは何も言えないじゃん
信者脳極まりすぎてるわ
お前も今後FFには文句つけるなよ
ホスト、ファルシのルシ、腐
どんな世界、キャラでも決定権は制作者側にあるから
ユーザーは文句を言う資格はないし受け入れなきゃいけないからな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:30 返信する
- ホストがホモホモするFFがやりたい!
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:31 返信する
-
>>50
そんなこと言ったらローファンタジー全部駄目じゃん
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:32 返信する
- でもFF6やFF7みたいな機械出てくるやつ面白かったで?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:32 返信する
- 何様だよこのカス
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:33 返信する
-
>>123
少なくともFF未プレイ者に薦めることは出来ない
FFとしては下から数えたほうが早い
-
- 132 名前: ころーんさん 2019年02月04日 19:33 返信する
-
>>121 ニントンはポークでゴッキーはビーフって言うのか。。。
ちかはこは、ひつじなんやろうか。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:33 返信する
-
一番最初に闘う敵はゴブリンが良いなぁ。
その方がFFって感じがする。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:33 返信する
-
野村、野島、北瀬、田幡が参加しないならなんでもいいや
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:34 返信する
-
>>120
二回も同じ込めしてんじゃねーてめー表出ろや裸で
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:35 返信する
- 白い悪魔腹黒モーグリをやっつけるお話がいいなあ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:37 返信する
- 分かりやすいキャラとシナリオで、1作できちんと完結する、で、まず一本作れよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:37 返信する
-
言いたいことは分かるんだが、現状「お約束を捨てる」ことに
スクエニ古参経営陣が首を縦に振るとは思えないんだよな
既存IPにも純ファンタジーは沢山あるしそれらに任せておけば良いんじゃねーかな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:38 返信する
-
>>117
何の理屈もなしに手から炎出せたり時飛べる作品をSFとは言わない
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:40 返信する
-
ファイナルファンタジーというタイトルつけんなよ
7あたりから全然別ゲーム
FF要素満載の別げーなら納得するんだが
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:41 返信する
- 14は帝国アラグが関わると途端にダレが出てきてたな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:44 返信する
-
メカは理解できない古代文明でいいんだよ
がっつり私生活につかうんじゃねー
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:45 返信する
- そろそろモンスターが主人公のFFとか出て欲しい
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:47 返信する
-
FFは機械と魔法が融合した世界
みたいな世界観あるけど正直機械いらないよね
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:49 返信する
-
ファンタジー直球がFFだって断言してるわけでもなく、
さらに個人的な話って言ったうえで、自分がみたいって言ってるだけやんけ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:51 返信する
-
>>58
ブランドぶち壊した作品のおかげでシリーズ延命できてるってすごいね
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:52 返信する
- ブレイブリーデフォルト3早く出せ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:55 返信する
- 機械は少しでいい
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:58 返信する
-
メカは別に出て来ても構わないけど金属で作られたビームやミサイルを撃って来るメカに生身同然の軽装備で武器は剣とか世界設定的に無理があるでしょうよ?
それにFF15でもそうだったけど相手は帝国の部隊にたった4人で戦うってのも最早おかしい
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 19:58 返信する
-
最低限の機械はあっていい。ファンタジー世界の乗り物はわくわくする
ただ厨ニ感は薄れるか
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:00 返信する
-
6からふいん気変わったからな
個人的には4、5あたりのリメイクを見てみたい
やっぱりFFはクリスタルが中心にないと・・・
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:01 返信する
-
>>65
友情が理解出来ないんですね
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:03 返信する
- FFは初期からメカが出てる。ってコメントは本当にズレてると思うね
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:05 返信する
-
機械が出る出ないじゃねーだろ・・・
ウィッチャー作った所の新作はガチガチの近未来SFだけど動画見ただけでもわくわくしたぞ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:07 返信する
- まぁどんだけメカメカしい世界観でも動力源が魔法って設定だとわりとそれっぽくなる
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:07 返信する
-
15は本編終わったあとに、レガリアでドライブして釣りして風景楽しんで
ダラダラするには最高のゲームやで
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:09 返信する
- ラスボスをチェーンソーでワンキルしちゃう魔界塔士SAGAと言う神ゲーがあってだな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:09 返信する
- 魔法回数制にしてくれ、ポンポン魔法撃つMP式よりここぞと使う方が好きだ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:09 返信する
-
自動車はいらないかな
プシュー!とか蒸気吐きながら動きそうなスチームパンクみたいなメカは出ていいと思う
あとはキャラの服装を現代的じゃなくてファンタジー寄りにしてほしいね
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:13 返信する
-
別にファイナルファンタジーなんて名前つけなくてもいいから
新作で出してくれよこの名前のせいで超大作じゃないとダメなんだろ?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:13 返信する
-
6くらいの機械文明大好きだけど
7のミッドガルみたいな文明も大好きなんだわ
13とか15はやりすぎた。あれはだめだ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:15 返信する
-
ゴミみたいなにわかよりFFを分かってるね
どこの誰だか知らんけどw
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:16 返信する
- 機械云々の前に異世界転生ホストみたいなキャラデやめよう
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:16 返信する
-
安心しろ
買わないからw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:17 返信する
-
>>109
興味あるならやってみれば?
今はかなりゆるい作りになってるからそこまでだるくないし、時間をかけても上位陣に追いつけないような昔のようなMMOじゃないよ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:22 返信する
-
銃火器がある世界で剣や魔法でしこしこ戦うおかしさよ
7はまだ、銃よりソルジャーの剣の方が圧倒的に強いという言い訳はあったがな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:22 返信する
-
6はいきなり魔導兵器だのなんだの出てくるからその印象強いな
あんな兵器がなんで成り立つのか疑問でしょうがなくて尚更印象に
手りゅう弾的なものとか紐的なもので足ひっかけとか銃弓的なもので狙い打たれたりするだろ!と
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:24 返信する
-
もともと先行大ヒットのドラクエを否定するところから出発した世界観
メカも当然その産物
完全に無くすわけがないのは当たり前だ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:28 返信する
-
国語力のないやつは黙れ
馬鹿アピールしたいってなら止めないけどね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:29 返信する
- あなたがメカですよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:29 返信する
-
オスマン帝国のドラマあるけど
あんな感じのFFなら面白いんじゃね
英米一辺倒のファンタジーと機械文明から離れたFFがいいよね
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:30 返信する
-
>>7
近未来もやりつくしてるからセーフ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:30 返信する
- FF9みたいにまた原点回帰してほしいわ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:32 返信する
-
>>63
剣と魔法のうち剣は現実にあるんだが大丈夫か?
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:34 返信する
-
15はやってないけど
映像見て、この人ら歩行戦車相手になんで肉弾戦してんの? って思いました
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:37 返信する
-
直の意味じゃなく
「もう中二病&ホストは止めて」
これをオブラートに言ってるだけ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:38 返信する
-
そういうのはドラクエがやればいい
魔法と科学が発達した世界でいいわ
科学だけだと魔法使えないし魔法だけだとドラクエだもん
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:39 返信する
- 6から世界観がおかしくなった
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:39 返信する
-
>>152
男の友情を性に絡める層がいるからなぁ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:40 返信する
- 11や12ぐらいがちょうどいいなぁ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:41 返信する
-
むしろゼノブレイドクロスみたいなメカっぽいのがやりたい
スチームパンク系やサイバーパンク系はやったわけだしFF15もそんなメカメカしいの出たっけ
あの車?
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:44 返信する
- PS4で作ってるグラブルがそんな感じだな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:46 返信する
-
吉田は絡んでいないのか…
また野村か…
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:49 返信する
- とりあえず自動車でドライブしてるようなFFはもういらないわ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:50 返信する
- 舞台を中国とかにして別テイストにするのもありちゃうの
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:50 返信する
-
たしかに俺もそう思う
剣と魔法のRPGでちゃんと予算つく作品あまり無いし
世界観をホストファンタジーにしなければ戻ってくれるナンバリングファンもいるかもしれない
失った信用は大きすぎるから新規IPくらいの気持ちで慎重に作らないとダメなレベルまで落ちてる
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:51 返信する
-
1の世界観だと一般市民はファンタジーの世界の住人だったろ
飛空挺だって飛行石の力で飛ぶような代物だったし
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:53 返信する
- こいつFFエアプでクソゲー14作ってるから嫌い
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 20:58 返信する
- な、なんだと…戦犯じゃねーか
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:02 返信する
- いや機械的な何かの出し方が問題なんだと思うよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:07 返信する
-
>>188
好調につき海外鯖増強中ですまんな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:12 返信する
- そもそも自然じゃなくて都市とか機械とかたくさんだすようになったのはCG作成する側の都合じゃねーの?人工物の方がモデリングが楽だから
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:13 返信する
-
こんな場末のコメだけ見てもコレジャナイアピールだらけだし、じゃあ買うかって言うとどうせ半数も買わねーからな
実力もキャリアもあるなら作りたいっていうやつは絶対にいない
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:14 返信する
- 遠まわしにいい加減ホスト止めろって言ってんだろ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:18 返信する
- FF9ブームが来たな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:19 返信する
-
FFは別に好きじゃないけどDQと違って色々チャレンジしてきたようなもんだから、機械が出ないのくらいは別にいいでしょって思う
FFは元々統一された世界観で人気があるわけじゃないと思うし
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:19 返信する
-
>>185
それは嫌すぎだろ
中国人は喜ぶだろうけど
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:20 返信する
-
そにまえにオフライン版のFF11出さないと永久欠番ですよ
あの物量を後年になってからリマスタできないでしょ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:21 返信する
- ホストはまだしも厨ニ感のないFFってもはやFFじゃないじゃん
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:23 返信する
-
>>199
ちゅう2感強いのって7以降だけだろ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:24 返信する
-
FF11がFF至高とか言い出すにわかがいるから嫌い
ジョブイメージもぶっ壊して最悪だった
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:25 返信する
- 別タイトルでやれ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:25 返信する
-
ムン王、権代、パク祖堅の3馬鹿トリオの居ない
チートツール(ACT)の無い
そんなFF16、17が見たいな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:29 返信する
- 無能しかいない会社w
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:34 返信する
- まだ出す気なのか?クソゲーの代名詞のくせに。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:34 返信する
-
1ではオバテクモリモリの化学兵器よろしくループ落ちSF、4はテツキョジンメカ巨人に宇宙船で宇宙でる、宇宙人ラスボスに5では潜水艦火力船、科学力で旅して6じゃもう世界がブリキメカというかスチームパンク
ドット時代のffですら、2、3ぐらいじゃねえのほんまにファンタジーやってそうなの
2,3もミリ入ってるぐらいだけどそんぐらいだわ
もうFFじゃなくてDQやりな、FF病っていうか都合のいいとこだけ見てきたアホが
細かい部分無視して俺の理想のFFとかいう偶像一生抱いてるだけだろ
DQもちょい前ぐらいから時超える系要素メインのシナリオにぶちこんでるけど、あっちのが中世ファンタジーやってるだろもうそっちに移行したほうがええわ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:37 返信する
-
フロントミッションの後にFF6で魔導アーマー出して
以降は機械に傾倒しまくって、SFになっても別段悪いとは思わん。
問題なのは中身の無い作品作った上に
中身を保管するための後出しDLCさえキャンセルせざるを得ない評価しか出されん実態と
全く魅力のないキャラクターを当たり前のように主人公に持ってきて通用すると思ってる馬鹿な感性ですわ。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:41 返信する
-
あれ?みんな飛空挺ってメカカテゴリー?船にプロペラついてるだけで空飛ぶとかめっちゃファンタジーじゃね?
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:49 返信する
-
記事みないで喚いてるやつ多くてわろた
7以降増えてきたからもっとファンタジーに寄せたゲームがいいなって言っただけなのに。
あと年末暇だったから14始めたんだが面白いよ
>>37
Be民やめろや(笑)
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:52 返信する
- ホモホモしい演技だけは勘弁して
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:54 返信する
-
>>206
日本語ヘッタクソすぎてイライラするわ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:55 返信する
-
機械ってのはゴリゴリの電気やらで動いてそうなデザインのって事じゃないか?
直球ファンタジーの中の機械ならFFではありだと思うけど
てか吉田あんたがFF14の世界観でFF16,17を作ってくれ…
スクエニで頼りになるのあんたしかいないんだよ…
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 21:58 返信する
- 5CH来んなよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 22:09 返信する
-
>>191
なおMMO本場の中国では不人気すぎて撤退した模様
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 22:16 返信する
-
いっそのこと振り切って宇宙航海冒険ファンタジーのFF作ればいいのにね?
スターウォーズばりのライトセーバーも出るようなやつ。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 22:19 返信する
- FFTのシナリオの再編をお願いしたい! 空賊と異世界人(ゲスト)は要らんやろ!!
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 22:21 返信する
-
>>214
調べりゃ出てくるのに嘘ばら撒くなよ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 22:22 返信する
- とりあえず近代的なのと銃をやめて作れ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 22:26 返信する
-
>>215
PSO・・・うっ頭が
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 22:30 返信する
- ノムリッシュで楽しめるのは高校生まで
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 22:38 返信する
- 10みたいなシナリオに力入れたやつやりたいなー
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 22:40 返信する
-
昔はファンタジー世界に機械的なものが出てくるって感じだったのに
最近は近未来にファンタジーが混ざってると逆転してるものな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 22:41 返信する
-
まぁ変に現代に寄せるのは要らんな
GTAみたいにぶっ飛んだのは別だが車乗ったり釣りしたりするのはリアル以上の体験は無いからな
必然的に現実から離れるし魔導師主役のダークファンタジー辺りでも良いかもしれない
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 22:50 返信する
-
わかる
ファンタジーに機械とかロボットは すごくシラケる
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 22:51 返信する
-
>>1
ローマ字数字にしたから買わなくなった
数字でやれ!
分からんから買わない
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 22:53 返信する
-
リアルになったチョコボがキモイ!
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 22:55 返信する
-
>>200
剣と魔法なんて中二の代名詞だろ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 22:55 返信する
-
FF12くらいのバランスで機械とか出てくるのはまだいいけど、FF13とかFF15みたいに
機械文明発達してるのに魔法もあるみたいな中途半端なのはやりたくない
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:01 返信する
-
>>200
俺が一番好きなFF4なんてまさに厨二の塊だけど
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:07 返信する
-
>>228
13も15も一般人は魔法使えないから機械が発展するのは当たり前だし世界観としては良いバランスなってると思うけどな
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:10 返信する
-
メカは特殊なものでないと
当たり前のものになりすぎた
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:10 返信する
-
>>203
河豚「オレは許された」
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:12 返信する
-
とにかく野村を排除しろよ
8の頃から俺はそう言っているのに何時になったら分かるんだよ
久保帯人も同意するだろう
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:12 返信する
-
俺も機械ってイメージはあまりないな。
2Dの頃も結構出てた気はするけど、あまりメカって印象はないかな。
必ずボスでマシン系が出てきてサンダー効くwってのはお約束だったけど。
少なくとも、FF13みたいな尖った機械だらけの世界観はもうお腹いっぱい。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:13 返信する
-
俺もそれが見たい
FF9あたりが好き
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:17 返信する
- 発言の切り抜きでまたキャンキャン喚くオタクw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:27 返信する
-
大バカ者か?この吉田とかいう馬鹿は。
FF1からガッツリメカありまくりだぞ。
宇宙にある浮遊城に行って、風のカオス「ティアマット」を倒すんだぞ。
道中デスマシーンとかいう、文字道理死ぬほど「比喩表現は無い」物騒な相手も出るぞ。
本当にこいつは、プロデューサーなのか?スクエニ大丈夫か?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:30 返信する
-
>>236
全部読んだけど、お前は読んだのか?
本当にパーだぞ吉田
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:31 返信する
-
FF6,7が海外でも人気なのはスチームパンク、サイバーパンク要素があるからだと思う。
昔より市場が拡大した今、ゴリゴリのファンタジーでヒット目指すのは難しそう。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:35 返信する
- 吉田をとにかく批判したいだけってのが良く分かるなw
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:35 返信する
-
>>237
だからなんだよ
「そういうのが少なめなFFも見てみたいなー」って言ってるだけで、「FFから機械を無くせ!」なんて一言も言ってないんだが
アスペか?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:36 返信する
-
>>237
浮遊城がメインの舞台ではないだろ
あくまで特殊な場所だったからメカという存在が生きたわけで
-
- 243 名前: 2019年02月04日 23:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月04日 23:46 返信する
-
吉田ゲー遊びたいとかまったく思わないからな
正直FFを背負える器じゃないと思う
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 00:06 返信する
- 機械の少ないFFってあったっけ?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 00:33 返信する
-
>>241
機械の少ないFFってあったっけ?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 00:35 返信する
-
つーか今回のFF14のアライアンスレイドがファンタジー直球ストーリーじゃなかったか?
かなりの王道シナリオだったし
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 00:44 返信する
-
F F4はメカばっかり
ジアフターのボス クリエイター
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 01:16 返信する
- ほんとそれな!ルシのファルシがパージ何ちゃらはもういいわ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 01:32 返信する
- ゴーレムとか古代文明とかはメカでもいい。メカではないが歯車くらいは出してもいいと思う。ファンタジーなら馬と鎧と魔法は必須。敵だとドラゴンや死霊はいないとダメだ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 01:33 返信する
- 6からとか言ってるにわかwww
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 01:34 返信する
-
>>75
茄子ならいいのか?スレ違うぞ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 02:07 返信する
-
>>244
もう5年以上背負ってるが
旧FF14があのままだったら下手すりゃスクエニが潰れてたかエニックスが離脱してたぞ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 02:36 返信する
-
>>134
鳥山求D、伊藤裕之Pの
FF16は完璧だな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 02:39 返信する
-
>>152
男の友情って
ゲイじゃないなら
要は皆自分のただの自閉症だよね
だから男同士で風呂に入ったりする
劣ってるわ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 02:57 返信する
-
亜人(エルフやトカゲ人間とか)と共生する人間の世界。
機械などは古代文明で滅んだ世界。
主人公はそんな古代文明に憧れる。
つまりFF12だな。 イヴァリースシリーズは本当に世界観が良い。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 03:19 返信する
-
13で最先端の流麗かつ有機的なSFはやったから
次は壮大なスペースオペラで
その中で色々出来るしな。
今更ただのしょぼい文明とか
主人公がゲイで爆死したFF15の2二の舞やろ
大体中世はやりつくしたから、原点回帰先祖帰りしかやる事無い。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 03:59 返信する
-
FF言うと良い意味でスチームパンクな世界観イメージやけど
とりあえず8以降の行きすぎ感と拗らせ感が薄まる事を願いたい…
目を丸くして飛び上がるような愛着あるキャラが出てくる世界観でええ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 04:07 返信する
-
元々ファンタジー舞台にメカ要素を少し組み込んだ世界観やろ....
そういうのやりたいなら聖剣あたりでやるか新しくやりゃいいんじゃねえの
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 04:09 返信する
-
そろそろ飛空艇を操作したい
オープンワールドにしてほしい
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 04:50 返信する
-
ファンタジーの世界で冒険、戦闘、生活している登場人物達の様が全く違和感ないようにしてほしい
FF12で機械が地上じゃ使えないから飛空挺が戦争の主力になって、それに魔法障壁で対抗して、そしてその魔法障壁を破る為に歩兵が地上で戦闘してる画になってるアレが理想
SWみたいなSFと中世ファンタジーの融合をまた見たい
シナリオは擁護できねーけど
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 04:59 返信する
-
>>27
吉田はいらねえ
せっかくスクエニにいるんだし新納一哉がいいわ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 05:06 返信する
-
メカは6から?
おい!FF4のゾットの塔では、メカクリーチャーがバリバリ出てる。
忘れるんじゃねーよ。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 05:30 返信する
-
7、8、13、15がやりすぎ
あそこまでの現代風やSF感は求めていない
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 05:58 返信する
-
>>263
何故か日本語が通じない気がする
記事の書き方なのか?
全体の世界観、雰囲気の話だと読んで感じた。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 06:01 返信する
-
>>7
最新技術と映像で創り出す
直球ファンタジーは意味がある
技術が進歩したからこそファンタジーを
タイトルの通りファンタジーに一度還るべき
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 06:04 返信する
-
>>264
7は新鮮で良かったんだが
7がヒットして
それ以降そればっかりになってマンネリ化
そろそろFFは7の呪縛から抜けなければ
原点回帰
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 06:04 返信する
-
こいつ嫌い
つまらんゲームしか作らない
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 06:05 返信する
-
>>244
それなw俺も思ってたわ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 06:12 返信する
-
FF3.4.5
あたりの世界観を
最新技術で再現してほしい
なんならリメイクもいい3D立体マップで
おまけにドラクエ3も試験的につくったというから
それもお願いします。
過去の名作を現在の技術で生まれ変わらせるのは
価値があると思う
過去のクリエイターが頭の中で思い描いた世界を
より忠実にリアルに再現できる技術が進んだ今こそ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 07:01 返信する
- 吉田はイヤだ吉田はイヤだ吉田はイヤだ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 07:08 返信する
- 9が回帰的なつくりだったけど受けなかったからなぁ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 07:52 返信する
-
FF4、5、6やって7、8飛ばし9やった勢だけど
SFCゲーと比べて読み込み長すぎてストレスマッハだったわ
エンカウントから最初のコマンド受付まで何十秒待たされるんだよ
世界観がどうとかの前にあんなんウケる訳ない
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 08:31 返信する
-
古代の魔導器ならアリ。
デザインが完全に近代マシンだと興ざめ。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 08:45 返信する
-
期待せんから死ぬ迄に次回作作って下さいよ(笑)
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 08:51 返信する
-
>>70
俺はオメガも有りだな
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 09:03 返信する
- ツイッてねー
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 09:04 返信する
-
Wizardryもエイリアンという設定のXenoがモンスターで登場するのは違和感が無かったけど
BCFの最後で宇宙に旅立つって終わり方をされて一気に冷めたからな
匙加減って大事だわ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 09:08 返信する
-
どっちの世界に軸足を置くかって話だからな
ファンタジー世界の住人が機械と戦うのと
現代的な文明の中にモンスターが現れるのどっちがFFに求められるかって話だ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 09:13 返信する
-
メカはいいだろ
頭ホモの脚本家とホストがいらない
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 09:30 返信する
-
いつまで経っても完成出来ないノムリッシュじゃなければええよ
あとホストもいらんわ。大体四年で完成出来るように調整してほしいけど次はPS5だろうからやっぱ時間掛かりそうだな
まぁノムリッシュじゃなければええよ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 10:56 返信する
-
ファンタジーなのにワックスガチガチの髪型キャラが出てくるんだろ?
キングダムハーツのソラの髪型もナルシストっぽくなってるし
期待できない
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 11:33 返信する
- 6も片足突っ込んでたけど7で完全に道間違えたんだよな
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 12:16 返信する
- カネ出せよ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 12:16 返信する
-
13・15の世界観は本当にゴミだったからなー
ホストもいらんわ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 12:36 返信する
-
>>246
1、5、タクティクスは少なめ
タクティクスは飛空艇すら出ない
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 12:44 返信する
- 無料っていくか金よこせっつってんだよ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 13:10 返信する
- ホストいらない
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 13:41 返信する
-
少なくとも女がいるパーティーでの旅はリアリティないけど
ホストの皮被った腐女子が至急脳でヒスりながら車が変形して空飛ぶことにリアアリティがあるとかほざく
2枚舌ですらない自分に都合良い個しか言えない無能ゴミクズボケが関わらなきゃいいんじゃないかな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 14:09 返信する
-
FF15に4人乗りで最終的に空まで飛べる自動車を
出した奴は誰だと思ってるんだと。
そいつ等の方がFFの世界をぶち壊してるだろうが。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 16:08 返信する
- ホストファンタジーを脱却すりゃいいだけ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 16:25 返信する
-
FFに次は求めてないから
これ以上ゴミを作るな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 17:05 返信する
-
スチームパンクとまでは言わんけど、こうレトロな感じのするメカだと良いんだが、
もう母船からたくさんの戦闘機が発進みたいなスターウォーズすぎるのは要らんなあ。
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 19:29 返信する
-
>「FFXIV」が元気なうちは出ないので
そりゃたしかにそうだろうが、14よりも元気な11が
現状国内でTOPのMMOという事実に目を背けるなと
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月05日 23:42 返信する
- シド 「は?」
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月06日 05:35 返信する
-
吉田さん、エアプだから…
もともとドラクエ10スタッフだったし、FFをドラクエと勘違いしてるんじゃないかな…
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月06日 15:15 返信する
- 野村ファンタジーじゃなけりゃいいや
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月06日 15:30 返信する
- 吉田vs野村vs田端
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月07日 10:38 返信する
- ノムリッシュvsノムツ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月07日 12:16 返信する
- お見せしましょう
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月12日 14:40 返信する
- ベラベラしゃべってないでオリジナルタイトルの一つくらい出してみろチビ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。