
"若者のスナック離れ"の原因1位「食べる時に手が汚れる」 湖池屋「若者の必需品であるスマホと密接な | ニコニコニュース
<記事によると>
湖池屋は2月18日、「若者のスナック離れ」に関する調査結果を発表
1年前とのスナック購入頻度を比較すると、10代の33.7%が「減った・やや減った」と回答している。「減った・やや減った」と回答した20代前半は22.1%、20代後半は16.3%で、若年層になるほどスナック購入頻度が減っていることがわかった。
■不満点
1位「手が汚れる」(64.1%)
2位「袋が開けにくい」(16%)
3位以降「コスパが悪い」「食べ飽きた」(同12.5%)、「機会・時間がない」(9.3%)、「欲しいものがない」(8.3%)
1位の理由として同社は「現代の若者にとって無くてはならないツールであるスマートフォンと密接な関係にある」と指摘
汚れた手ではスマートフォンに触れることに抵抗があるとして、「現代の"若者のスナック離れ"がうかがえる結果となりました」とコメントしている。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
酒場の方のスナックも離れています
スナックだったら若者離れあたりまえじゃろと思ったら菓子のスナックでござったか
20代後半から油ギトギト系のものはキツくなってくるらしい。
手が汚れることと無関係なガムも売れないんですがそれは
スマホが関係するかどうかは分からんけど、実際に手の汚れが原因ならポテチトングがもうちょっと売れてもいい気はする
菓子は減量してるくせに、値段は1.5倍くらいになってるからな。実質、インフレ率100%くらいだろ。手法が嫌らしくて、気分良く買えない。それに、どうせ果物と同程度の値段なら、果物買うわ
潔癖症とまでいかずとも高価な携帯端末をそういう状態で操作したくは無いだろうな。
箸を使って食べようとせずスナック菓子そのものから離れてるなら、俺世代より今の若者は健康的で賢いって事なんじゃないかな
なんでだよ!スナック菓子最高じゃねーか!!!


コンポタスナックとピザポテト食えや!あれほどうまいものねーぞ!


[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:33 返信する
-
袋開けた瞬間、食べ終わり間近くらいの量しか入ってないのを見た時
もう二度と買わないって思った
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:33 返信する
- 箸で食うから関係ない
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:33 返信する
- サクサクコーンのチーズ味美味い
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:33 返信する
- 食べるたびに寿命が減る
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:35 返信する
- うまスギィ(≧Д≦)
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:36 返信する
- あんな化学調味料だらけの脂の塊よう食えるな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:36 返信する
- 高いから買わないだけだぞ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:37 返信する
- 1年の結果でスマホを理由に挙げるの?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:37 返信する
-
塩辛いのなら飯の方が美味いって事がバレたんだろ
体にも悪いしな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:38 返信する
-
内容量どんどん減っていって、値段も地味に上がっていって、
なのにスナック離れ〜とか
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:38 返信する
- いや、単純に若者の数が減ってるだけの話ですよ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:39 返信する
-
※9
何言ってんだ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:39 返信する
-
最近のお菓子って量少ないよな
もう終わり?みたいな
もっと量増やせよと
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:39 返信する
- 箸で食え
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:43 返信する
-
最近の日本のスナック菓子は殆ど入ってないから
海外の大容量ポテチを買ってる
-
- 16 名前: ノムさん、いつもありがとう。 2019年02月19日 13:44 返信する
- ピザポテトは絶品。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:45 返信する
- 「健康によくない」を選択肢に入れてないのが企業調査って感じ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:45 返信する
- すぐ若者のせいにして被害者面してんの笑える
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:45 返信する
- 中毒になりやすいからや
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:45 返信する
-
手でスナック菓子を食いながら
ゲームコントローラーを触るやつは池沼だと思っている
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:45 返信する
- ポテチのうすしお味が、しょっぱく感じてきた。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:45 返信する
-
俺は、若い頃はよく食べてたが、今は食べにくいな。不味い。なぜだろう?と、病院に行って、食べなくなったねはなぜ?と医者と話してみたら、「恐らくはDNAの関係でしょう」と言われた。血をとってヒトゲノム検査してもらったら、有害物質(アクリルアミドなど)が体内へ侵入するのを防ぐ為に、新しいコード(遺伝子情報)が出来、スナックなどを食べるな、と脳内へ伝達している。と。
唐揚げ、とかケンタッキーとかは食べられない。有害物質として判断しているよ、俺の遺伝子情報。医者はまれにない珍しいコードだそうで、他の検査などで発ガンなどの拒否反応がでてる、という。
拒否反応がないコードは癌になりやすい(病気になりやすい)人間だとか。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:45 返信する
-
分析がおかしくないか?
大人になってスナック菓子から離れるのは当たり前じゃん
これは若者のスナック離れとは言わないだろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:45 返信する
- せやからトング使えや
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:46 返信する
- コストコの1kg入ってる油ギトギトの硬いポテチ最高やわ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:46 返信する
- ずっと前におんなじ内容の調査結果の記事なかったか?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:47 返信する
- 箸があるやろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:47 返信する
-
>>9
中々、やるな
(何いってんだこいつ…)
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:48 返信する
- 次は若者の何離れの記事作るの?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:49 返信する
- スマホじゃなくてパソコンのために買ったがポテトングが便利
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:50 返信する
-
恒例の○○離れに今度はスナック菓子が追加かw
もうその気になればなんでも○○離れにこじつけられるんだろうなw
その原因の根幹が何なのかなんて考えも及ばずにw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:50 返信する
- V I T A 近 日 出 荷 完 了
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:51 返信する
-
一回食べるともっと食べたくなるけど、しばらく食べないと微妙に高いから買う気起きなくなる
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:51 返信する
- カラムーチョ大好きだったけど買わなくなったな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:52 返信する
-
>>32
マジか・・・マジだった
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:54 返信する
-
食べるときは箸で食べるんだから関係ないやろ
金がないんだよ金が
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:57 返信する
- バレバレのアッシュ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 13:59 返信する
-
> 手が汚れることと無関係なガムも売れないんですがそれは
ガムは噛み終わったにゴミが出るのと
噛んでいると味がなくなるという欠点があり
タブレットやグミに需要を取られ
スマホ普及以前から消費量は減少傾向にあった
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:00 返信する
-
確かに手がベタつくの嫌だが、それはくっそ安い割り箸を使い捨てして食べるけどな
単純に食べ飽きられてきてんじゃねーの
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:04 返信する
-
世界のインフレに取り残されてるから原材料だけが上がってしまうんやろな。
それにしても普通の量が昔のプロ野球チップスやからなぁ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:06 返信する
- スナック菓子に割りばし付ければ売れるだろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:11 返信する
-
ポテチ食べた手でスマホ触りたくないよりも、スマホの汚い画面触ってポテチ食べたくねーわ
スマホ持ってねーけど
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:12 返信する
- 箸で食べればええんやで
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:13 返信する
-
若者はいろんなものから離れすぎてて
一体今何やってんの?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:14 返信する
-
>>41
おーその発想はなかった天才か
ミニ割り箸みたいのついてたらいいよな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:16 返信する
-
ゲームコントローラーも汚れるから食べたくはないなぁ
どっちとも食べながらやらなければ良いんだけどな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:17 返信する
-
スナックは最近うまい棒しか食べてないな・・・
わさび太郎みたいなつまみ系の方がよく食べる
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:22 返信する
-
こんなクズみたいな記事どうでもいいから、フィフィデマやれや
どんなアクロバット擁護が弾け飛ぶか楽しみにしてんだよこっちは
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:24 返信する
-
太るし塩分も多いし
例え食いたいと思っても食わぬ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:28 返信する
-
>>22
お前さん脳の病気やで
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:34 返信する
- タバコもそうだが健康志向の家庭が増えて子供も植え付けられてるから
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:40 返信する
- アイスとかロッテばかりでもう買う気がおきないなぁ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:40 返信する
-
半日か一日で肌やら内臓に問題が出るし量もあれだし
食ってていろいろ辛いじゃん
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:41 返信する
- ほとんど空気しか入ってないやんけ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:43 返信する
-
若者の***離れどころか赤子が生まれることすらなくなってきているからな
老人もどんどん引退していく
今じゃもう人類の世界離れだよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:43 返信する
- 箸で食え!
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:48 返信する
- お菓子買うなら課金しているんだろうな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:49 返信する
-
fgoとコラボしたところがあったけど
それでゲームにはまって課金にまわして買わなくなっているとか起きてたりするんだろうか
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:52 返信する
- 森永がチョコフレークを生産終了するってなった時に、似た様な事が言われてなかったか?スマホが汚れるとかナントカ。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 14:57 返信する
-
>>4
何食っても寿命は縮むから、多少はね?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 15:00 返信する
- だから箸を使えと何回言ってんだ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 15:01 返信する
- 若者は何を楽しみに生きてるの?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 15:01 返信する
-
何でも若者のせいにすんな
スナックが離れてるんだよ!
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 15:03 返信する
-
>>62
目的もなくのらりくらり生きてるよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 15:06 返信する
- 金の若者離れじゃ何度も言わすな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 15:14 返信する
- みかんも食べたくないわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 15:18 返信する
-
手が汚れるお菓子(とか食べ物)はスマホ関係なく昔から嫌われてた定期
売り上げ減少の言いわけをしてる暇あるなら打開案だせ
-
- 68 名前: 2019年02月19日 15:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 15:27 返信する
-
スナック離れってまるで悪い傾向のような言い方だな。
そもそも「お菓子ばっかり食うな!」と言ってたのはどこのだれだって話だよ。
あんな体に悪いもの食う習慣のほうが悪いんだけど。
フツーに朗報というべきじゃなくって?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 15:33 返信する
- 袋から直接ザラザラーと口に流し込むから手汚れないわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 15:44 返信する
-
デフレの世の中でインフレを常に起こしている食料品の中でも
菓子類はどインフレを起こしているからなぁ
スナック菓子は特に内容量が減っちゃったよね
3位のコスパ面の事を考えるとホント買いたいとは思えなくなるよな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 15:45 返信する
-
量減らして値段上げようなんて姑息なことするなら食べないほうがマシかね
菓子なんて食わないほうが健康的なんだし
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 15:53 返信する
-
そりゃ昔みたいに小遣いもらってお菓子屋に買いに行くことはないやろ
スーパーで母親が買ってきたのを食べてると思うよ
-
- 74 名前: 名無しオレさん 2019年02月19日 15:54 返信する
-
油=太る 男女とも嫌がる
ガムが売れないのはそもそも何でくちゃくちゃしなきゃいけないの?と気づいちゃったからである
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 15:57 返信する
-
>>74
実際には砂糖がデブの原因なのに不思議だよな
かといって人工甘味料はそれ以前の問題だけどw
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 15:59 返信する
-
>>44
こんなの鵜呑みにするような情弱は黙ってな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:00 返信する
- でもお前らデブじゃん
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:02 返信する
-
体に良ければ飯代わりに買うけど
身体に悪いからなぁ
500キロカロリーとか余分に摂取して
消費するのしんどい
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:08 返信する
-
お前らってチョコフレークの時にスマホが原因って分析散々バカにしてたよね?
ご意見番(笑)マツコとかもそうだけど
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:10 返信する
- 若者はとりあえず離れるのか
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:11 返信する
-
ちょっと思うのは若者はアンケートという物を理解できてるんだろうか
一位を当てるクイズだと思ってない?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:16 返信する
- オ〇ホだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:17 返信する
-
若者のスナック離れはともかく、幼稚なオッサンが増えてる印象はある
鼻くそほじりながら少年ジャンプ読んでる40歳位のサラリーマンを電車で見かけたけど、20年くらい前にこんな大人いなかったと思う
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:19 返信する
-
>>73
世間では君みたいなのをマザコンという
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:20 返信する
-
違うよ
コスパ最悪なのがバレてるからだよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:24 返信する
- 減ったかどうかって自己申告かよ…不正確じゃないの
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:27 返信する
-
>>17
実際はこれが1位だよな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:34 返信する
-
スマホの画面がとんでもなく不潔だって聞いてからかな
利き手の人差し指で直にくいもん触らなくなった
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:35 返信する
-
量が減りすぎてポテチの袋と充填された窒素が本体になりつつある
ポテチ食べたくなったらコストコで一袋1キロくらいあるやつ買ってるわ
めっちゃうまい
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:49 返信する
- 健康に良かったらいくらでも食うよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:58 返信する
-
スナック菓子食べる習慣やめたら飯が旨くなった
スナック菓子は多分胃に悪いからあまり良くないと思う
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 16:59 返信する
- 容量が減ったのが1番だろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 17:07 返信する
- 箸で食うから全く問題ない
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 17:09 返信する
-
若い頃はまったく食べなかったのに
年取ってから毎日ポテチ食ってるわ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 17:09 返信する
- カロリーメイトが一番いい!
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 17:10 返信する
-
>>92
いろんなものがこっそり小さくなったりしてるよな
イラつくわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 17:14 返信する
-
スカスカで空気のほうが多いのに300円とかしない?
食べたいと思っても高すぎて諦めてしまう
この値段なら果物のほうが罪悪感もないし満足感あるなと
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 17:15 返信する
-
いや、皆箸で食ってるから
何でも何かに責任押し付けるのやめろ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 17:19 返信する
- スマホいじり
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 17:25 返信する
-
トッポとかポッキーとか手汚れないけど売上あがってんの?
他に理由あるだろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 17:33 返信する
- 手の拭き方も知らんのか
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 17:37 返信する
-
2位、袋が開けにくいはさすがに草
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 17:46 返信する
-
原因は少子化だよバーカ。
何でもかんでも若者の性質に還元するなアホが。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 17:55 返信する
- 量があからさまに減ったからな、お菓子に限らずデフレで消費が鈍る
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 18:05 返信する
-
単純に日本人に金がいきわたっていないのと
増税で絞られて余裕がなくなっている証拠では
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 18:05 返信する
- おかんがブルボンしか買ってこないからや
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 18:06 返信する
- 糖質制限やろ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 18:55 返信する
-
は?スナックは箸で食うものだろ
手が汚れるとか野蛮人かよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 19:01 返信する
- 健康を意識してるんだよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 19:43 返信する
- 老若男女問わずそうだろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 20:11 返信する
- 「プレミアム○○」みたいに高級志向になってきてるからだろ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 20:29 返信する
-
量減らして値段据え置きは少し前の話じゃない?
最近は材料ケチってんのか、マズくなってる気がするわ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 20:30 返信する
- お菓子は箸で食べるなぁ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 20:47 返信する
- 1位、2位はアホ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 21:11 返信する
-
ボディメイクしてるから不要
プロテイン呑み鶏むね肉をむさぼれ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 21:12 返信する
- 金が無いからに決まってるだろもう若者の○○離れとか恥ずかしい事やめろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 21:29 返信する
-
>>116
時代のトレンドの変化を語ってるだけなのに
マウント取られたと思って発狂するガキの代表例
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 21:59 返信する
- 箸付きで売れば?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 22:00 返信する
- ポテチ昔90グラム100円で、今60グラムで値段さほど変わらず、値上げしたがましだったくらいにシュリンクフレーションしすぎで空気買わされてる感じになっちゃったことは絶対認めずスマホがーって必死だよね。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月19日 23:35 返信する
- 手が汚れないもの売れよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月20日 00:25 返信する
- ジャーキーさえあれば良い
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月20日 08:53 返信する
-
チョコは普通にヒット商品あるやん
あれだって油分あるから手につくやろ、じゃあスマホ関係ないじゃん
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月20日 09:44 返信する
-
チョコを直に触って食う奴なんていないだろ
準チョコじゃ無いからな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月20日 13:25 返信する
-
金がないんじゃ余計なものは買えないだろ
文句を言うなら若者に金を回さない政府と老害に言え
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月20日 22:14 返信する
- 最近は中身ほとんど空気やんけ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月20日 23:16 返信する
-
>>83 20年位前だとリーマンがジャンプ、マガジンを電車で読んでるのは
当たり前の光景だった気がするわ。エ、ロ本読んでるおっさんとかもいたろ?その頃は
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。