
■ツイッターより
三女が小学校の漢字テストで102点を取ったと自慢してきた。回答の中で問題とは関係ない部分にもまだ習っていない漢字を書けば1点もらえるというシステムで、それは100点を取った人だけのボーナスだという。で三女はテスト前に習った漢字以外の字を自分で必死に調べて覚えている。先生は頭いいと思う。
— 泳二 (@Ejshimada) 2019年2月18日
回答の中で問題とは関係ない部分にも、まだ習っていない漢字を書けば1点もらえる。
100点を取った人だけのボーナス
<ネットでの反応>
うまいなあ
100点の人へのボーナスっていうところも良いですよね。
子どもの学習意欲を刺激するちょっとした工夫が、実際に良い結果を出せていて、イイ成功事例ですね!
うちは名前が綺麗に書けていたら101点になります。なので娘は字が綺麗になりました。
「習っていない漢字を書いたから減点」という愚かなことをしている、どこぞの先生方も見習ってほしいですね!そして何より、努力しているお子さまが素晴らしいです!
おお、これは確かにいいね!
やっぱり点数が高いと嬉しいし、100点満点より上があると目指したくなるってなものだお

オマエは子どもの頃どうだったんだ?

満点取ったらゲーム買ってくれるっていう約束を結ばせて、頑張ってたお

そう…まあ、そうか…

Anthem(アンセム) 【予約特典】•Legion of Dawn レンジャーアーマーパックとレジェンダリーウェポン •ファウンダーズ・プレイヤーバナー 同梱 - PS4
posted with amazlet at 19.02.23
エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) - PS4
posted with amazlet at 19.02.23
カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 7
売り上げランキング: 7
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:01 返信する
- えええええええええええええええええええええええええ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:01 返信する
-
魔法使いと黒猫のウィズ
新イベント「天上岬 ふもとのカフェへようこそ!」開催中!
君とウィズは、見知らぬお店へとたどり着く。
そこは天上岬のふもとにある〈ふもとのカフェ〉だった。
君たちの前に現れたのは、天上岬で香水を作っていたはずのファムたち。
香水を売店で販売してもらう代わりに、カフェの店員として働いているのだという。
ところが、慣れない仕事にファムたちは四苦八苦。見てられなくなった君とウィズは、お店を手伝うことにするのだが……。
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:01 返信する
- えええええええええええええええええええええええええアッシュ
-
- 4 名前: マッスルウィザード 2019年02月23日 19:01 返信する
-
>>1
魔法使いと黒猫のウィズ
新イベント「天上岬 ふもとのカフェへようこそ!」開催中!
君とウィズは、見知らぬお店へとたどり着く。
そこは天上岬のふもとにある〈ふもとのカフェ〉だった。
君たちの前に現れたのは、天上岬で香水を作っていたはずのファムたち。
香水を売店で販売してもらう代わりに、カフェの店員として働いているのだという。
ところが、慣れない仕事にファムたちは四苦八苦。見てられなくなった君とウィズは、お店を手伝うことにするのだが……。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:01 返信する
- えええええええええええええええええええええええええアッシュ負けてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:01 返信する
-
>>4
※1さすがアッシュ相変わらず早いなあ!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:02 返信する
-
>>6
※1えええええええええええええええええええええええええアッシュ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:02 返信する
-
>>1
アッシュ成敗ありがとうございます。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:02 返信する
-
>>7
※1
アッシュ1コメおめでとう
-
- 10 名前: マッスルウィザード 2019年02月23日 19:02 返信する
-
>>8
どういたしまして(*^^*)
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:03 返信する
-
>>10
やっぱり
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:04 返信する
- ぼくのビッグ・マグナムは何点かな?(ボロン
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:04 返信する
-
「安倍総理頑張れ!安保法制国会通過良かったです!」
と書けば何点プラスされるの?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:04 返信する
- これは良い嘘松
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:05 返信する
-
>>10
🍍🌽🍌🍆あほしゅ往け還れ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:05 返信する
- 減点する教師は社会経験ないんだろうな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:06 返信する
- これは有能松
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:06 返信する
-
>>12
そのお粗末なマグナムを早くしまえ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:09 返信する
-
やる夫談 テストで100点なんて1度もありません
スリル満点でしたwwwwww
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:09 返信する
-
_____
/:υ::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三 (○)\
(:::||!.::υ::::: (__人__)):::: i| _________
)::::::::::::: |r┬-| li::::/ | | >>1 |
/::::::::::::::: `ー ' ::::::ヽ | | |
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:10 返信する
- もう嘘松速報に名前変えたら?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:11 返信する
- オレ的ツイッター速報@JIN
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:11 返信する
- オーバー分は次回繰越しできます
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:13 返信する
-
幼稚園の頃簡単な掛け算割り算まで一生懸命勉強してたり
難しい漢字を見ると必死で覚えたりしてた
それはやっぱり親なり幼稚園の先生なりに褒められたかったからだ
実際褒めてもらえるとそれが嬉しくて当時の学習意欲たるや凄かった
褒めるのは物凄く大事だと思う
習ってない漢字を使ったら減点などと言うバカな事をする教師は
子供の学習意欲を削ぎたいとしか思えない
それは学校の外で学ぶ事を悪しとしてるも同然で何故そんな発想になるのか理解できない
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:13 返信する
-
いやー マジでゲームの話題する気ねえだろここのバイトども
昔はsteamチェックしてるやついたけどここ1年ぐらい全く話題無いな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:13 返信する
- 嘘松は死ね😡
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:14 返信する
-
>>24
なげーんだよカス
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:14 返信する
- 俺が小学生の頃もこういう採点してた教師おったわ。 これは本当松。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:15 返信する
-
,,.─::::::::-,,、 __,,,-─-::,,,_
/::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 「しずちゃん、そこの教科書取ってくんない?」
.|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ │|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::/ / ,-、 ,-、| ||-|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_ (ヽ | (,| |,).|.l | ||)、::::::::::::::::::::::::::ノ
/::::|/` ` ゝ ` 丿 | ` \:::_∧_:/
W |\._ - _./::ヽ、 \ __|__|_
/ ヽ  ̄'/`| \N  ̄/───ヽ
/| |___| \⌒./ | /⌒ |
| \___| |__  ̄/| ̄| /\/ |
| _\ \_ ̄|`_/ 丿 / / | |
/⌒ヽ / _\_)(__丿 ( ⌒ / | \
 ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ二ヽ ̄ ̄\  ̄ |────-' |
\ \ /|:::::::::::::::::::::::::::ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ヽ────′
\ (⌒\ '(⌒\
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:16 返信する
-
____
/'':::::::::::::::''\「どれぇ?」 __,,,──,,,_
─ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∠:::::::::::::::::::::\
 ̄ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::| │|:::::::::::::::::::::::ヽ
|\:::::::::::::::::::::::::丿 ├|::::::::::::::::::::::::::|
| ||)ヽ:::::::::::::::/ _____.| |)、:::::::::::::::::::ノ
__ヽ /::|`ヽvv, |::\ |\__ .| \_::∧:_/
── ./::::/⌒ヽ' ̄ `\|. |\|| ̄ \__ | |
W |______, ,.−'−、. |\||___ /──ヽ
| | / ___\ |\||___| /  ̄ ̄ ̄ヽ
| |ヽ/ /、 ノ|`.| | || |__| |
| | | / \_/ |:ノ | .|| ........ | | |
(,⌒ 丿 |::| ./::|  ̄⌒ヽ \シュッ l|i|! !丿 |
 ̄ `| ⌒ヽ`─ | | シュッ i||!|i|!i|!,____|
\| | '─ ′ ( ̄ ̄|:::::::::::::::::::::ノ
'─-′ _,,..i'"':,`-─ ───
|\`、: i'、
\\`_',..-i
\|_,..-┘
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:18 返信する
- 102%堂
-
- 32 名前: 2019年02月23日 19:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:19 返信する
- これ月額1000円なんだろ?そこまでしてプレイしたいゲームなんてあるかね
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:20 返信する
- 自分で勉強してたら習った漢字かまだ習ってない漢字かわからなくなるからな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:20 返信する
- 先生にもボーナスあげて、、、
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:20 返信する
-
>>2
アッシュが泣くとき歌いながら失笑しながらコメ見てますwwwwww
-
- 37 名前: 2019年02月23日 19:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:23 返信する
-
( ̄ ̄ ̄ ̄) ( ̄ ̄ ̄ ̄)
l ̄ ̄ ̄( ) ̄ ̄ ̄l
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ⌒  ̄ ̄ ̄  ̄ヽ
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |
| / ヽ4D|
| | | [}
, rニ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lニ、 | |二二二二二二二二二| |
|SQNY| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ .|二二二l━━(f)━━二二二|
|v─,、.| |-△-、 | | | v−、l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)○、|
| ×・| | |・ Oト|_/ | | ・| |・ ○
|` - c.| ト×- '6l | `- ' | |`○' |
ヽ ◎(_________| ◎ ,-′ | -|- .|_______|. |
ヽ7___NOVITA____「ノ .| |___○___|ロ |
/ |/\/ l ^ヽ \___________/
| | | |
-
- 39 名前: 2019年02月23日 19:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:24 返信する
-
ゲームブログのくせしてANTHEMの記事が全く無いのは何故?
金貰ってないから?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:25 返信する
- ツイッター貼るだけのゴミ記事多すぎwwwwwwwwwwwwww
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:25 返信する
-
いい話だな。
っと思ったら大間違いだよ。何かの自慢話か?綺麗事にもなるような言い方だが、世の中は全て採点で決まってるんじゃないの!成績優秀な人は将来犯罪に走る人もいるし、あまり成績が良くない人が将来仕事ではコツコツ働いてる人だっているんだから、この記事見て蕁麻疹が来たよ。
まあどうせ嘘松なんでしょうけど。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:25 返信する
- 日本人の美談欲は底なしですね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:25 返信する
- プールして次に回すとかそういうシステム作ればええのに
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:26 返信する
-
>>12
おう!その豆鉄砲しまえや。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:26 返信する
-
>>40
正直、これ以上悲報記事観たくないのう(現実逃避)
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:26 返信する
- でもこいうのが表沙汰になると習ってないことで評価が変わるのはおかしいってモンペが突撃してくるんだろうな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:31 返信する
- 嘘松
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:31 返信する
-
>>24
ホント自分本位だな、全員が同じやり方で伸びるんか?
テストって出来ない子の出来ない部分を拾う意味もあるんやで
応用が出来たからと言って基本が理解できてるとは限らん
それで後々授業についていけなくなるパターン多い
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:32 返信する
-
>>24
幼稚園まではそうだろうな。だが学校というのは国会議員共が税金を搾り取るための奴隷を育成する機関であって、褒めることなど最初から眼中にない。今まで習ってきた物が、今現在どれほど役に立っているというのか。あ〜日本に巨大隕石でも墜ちてくれればいいのにな!
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:34 返信する
-
高校の時の家庭科のテスト、手書き文字な上に
1問 0.5点が基本で 枠内の単語を選ぶ穴埋め問題が0.2点
とんでもない回答数に全員が地獄を見た。
家庭科の先生が同学年の全教室に、回答時間を10分延長しまーすと言って回り、休み時間返上でぶっ続け次の教科が始まった異例の展開。
テスト返却の時に先生が ちゃんと数えたら満点は102点でしたとか言って自分でも地獄を見ていた事を思い出した。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:36 返信する
-
>>13
証拠を残すなんて忖度が足りん。
百万点の減点。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:37 返信する
- 리벤지 포르노는 당사자의 동의 또는 인지 없이 배포되는 음란물 화상 또는 영상이다!
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:45 返信する
-
>>51
そういう話の方がネタとして断然面白いわな、このツイートと比べてだが
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:46 返信する
-
>>16
減点評価がデフォの日本社会において何言ってるんだ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 19:52 返信する
-
"習ったことをちゃんとできた上で"
ってのが上手いところだよな
わかってない反応もあるけど
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 20:01 返信する
- テスト以外のところで点数貰って嬉しいか?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 20:02 返信する
-
教えられてもいない仕事を素人が自分の判断で
動いたらアウト
学校h社会での動きを教える場所
頭の悪いバカはシね
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 20:06 返信する
-
昔からあったやん。
後ろに落書きしたらできによって花丸もらったりしたぞ?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 20:09 返信する
-
うわあ、いいねえ
ほっこり
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 20:13 返信する
-
俺もゲームだったわ
100点10回で1個だった
買ってもらえないから大喧嘩したけどな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 20:17 返信する
- これから100点以上を取らないと狂育ママに怒られるわけですね分かります
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 20:18 返信する
-
>>49
基本が分からないのに応用出来るわけねえだろ
お前応用の意味辞書で調べろよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 20:20 返信する
-
試験とか期末や中間テストのような、成績に直結しないものなら
減点方式ではなく、こういう加点方式の方がたのしいよね
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 20:20 返信する
-
そもそも一人の先生で何十人も面倒見ること時代戦後の特殊な教育方法
昔から教育とは寺子屋みたいに先生が数人だけじっくり個別に教えてるの
aiでそうなるだろうが
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 20:21 返信する
-
高校でも化学の先生がボーナス問題とか作るから110点とか続出してた
逆に物理の先生は平均点が27点とかいう激難テストで、最終問題には京大過去問の強化版をもってきて100点絶対阻止する鬼畜な先生だった。それでも100点が1名だけ居て解答返却時に皆の前で悔しがってた
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 20:31 返信する
-
逆に昔は左利き減点とかする教師居ましたね。
小学生の時のあの2年間の怒りは絶対に忘れない。
俺だけ全員の前で点数をバラされ、なおかつ「それが左利きで点数半減された状態」とかいう地獄の2年間を乗り切った小3〜4の頃の自分はすごいと思う。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 20:44 返信する
- 天才を伸ばす指導方針であり、凡才の底上げをする指導方針ではないな。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 20:53 返信する
- つまり98点でも習っていない漢字が2つ書かれていれば100点ってことか?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 21:09 返信する
-
100点超える点数ってなんかもやっとする
昔計算が出来ない教師だったのか104点満点とかいうテストがあって
スゲー気持ちわるくかんじた
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 21:11 返信する
- 前も同じような記事無かったか?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 21:13 返信する
-
>>「習っていない漢字を書いたから減点」という愚かなことをしている、どこぞの先生方も見習ってほしいですね
ほんとこれ
意欲を湧かせるか削がせるか教師次第なんだなぁ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 21:19 返信する
- こういう遊び心、ゲーム心は大事だよね。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 21:28 返信する
-
なかなか減点方式がまかり通ってる日本じゃ難しい採点方法だな
それだけに素晴らしいと思うわ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 21:35 返信する
- モンペ「普通に満点とってる子が可哀そうだ!やめさせろ!!」
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 21:37 返信する
- 100点とらないと怒鳴られたし、ゲームなんて買ってもらったことないゾ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 21:52 返信する
-
俺中学で100点越えたことあったわ
社会で100点満点のテストのはずなのに
先生がはりきり過ぎて設問110個作って
せっかく作ったから減らしたくないとかで
そのまま出された
確か106点だったわ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 22:41 返信する
-
減点法より加点の方がやる気は出るよね
そして日本企業のほとんどは減点だろう
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 22:52 返信する
-
大学のとき130点満点を公言してる先生はいたなぁ
まぁそれでも単位落としてる奴いたけど
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 23:06 返信する
-
>>42
全くその通り
お前らもこのクソ記事に惑わせるな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 23:19 返信する
- 素敵な先生
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 23:19 返信する
-
>>42
ぐだぐだ前置き言ってるけど結局嘘松って言いたいだけなんでしょう?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 23:20 返信する
-
減点法で見るといいのは恋人選びとかなもんだよ。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月23日 23:22 返信する
-
生徒が勉学に励むことを自然と促す採点方法だね
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月24日 00:03 返信する
- 小学生でいくら良い点取ろうと無駄やぞ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月24日 00:37 返信する
-
答案用紙の裏にドラえもん書いたらドラえもんに100点つけてくれた先生いたな
その時の算数の答案用紙も100点で嬉しくて1年くらい保存してた
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月24日 02:21 返信する
-
>>63
答えの出し方を知っていれば答えは出るんや
応用問題も答えの出し方をしていれば答えは出せる
その応用は応用問題の応用や、そのままの意味でもない
基本はそのまま何故その答えの導き出し方になったかやな
解り難いのは俺が悪いが、文章から読み取れない奴に、意味とか言われても
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月24日 02:31 返信する
- 塾に行ってる子と行ってない子で格差を広げるクズ教師だな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月24日 03:01 返信する
-
>>88
それな
そして本質を理解できずに褒めちぎる低能親
そんな低能親にしつけられる子猿
負の螺旋は続いていくわけだ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月24日 06:02 返信する
- やっかみで他の先生からクレームきてやめさせられた、って言われてもそういうのありそうな感じ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月24日 07:02 返信する
-
教えたのか教えてないのか
先生サイドの検索リソース取られそう
また一歩過労死に近づく気がする
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月24日 07:18 返信する
-
某運営「ちなみに100点満点がデフォ(ユニクロ最終装備)な」
信者「習ってない漢字で102点(エンドコンテンツのレア装備)とったぞ〜」
こんな感じか
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月24日 07:27 返信する
-
>>82
ぐだぐだはお前だクソニート
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月24日 08:21 返信する
-
中学校の理科の先生が似たようなことしてた
黒板に正答を書いたり、予習が十分だとマークを書いてくれて
その合計数が中間期末テストに加算されるシステム
みんなの予習レベルが凄かったw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月24日 10:15 返信する
- こんなんで勉強意欲が沸くのは小学生の3年生位だろう。これ以上の年齢になれば本当に頭が良いやつはテストで100点以上とってもなんの意味も無いことに気付き、頭の悪いやつは、まず100点取らないとボーナス貰えないからと諦める。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月24日 10:17 返信する
-
>>95
訂正
三年生位だろう×
三年生位までだろう◯
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月24日 11:20 返信する
-
これにケチつけてるひと何なの
普通に良い方法やん
嘘松でも本当松でも
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月24日 12:34 返信する
-
>>97
優秀なのだけ優遇してるからだろ
教育は公平を旨としてるからな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月25日 11:46 返信する
-
まぁ100点とらないと評価はされないって意味では不公平ではあるのか・・・?
でもそれで100点目指す意欲が高まるなら別に悪くは無いとは思うんだけど
つーかそれなら表記上点数増やすだけにして、実際の評価自体は普通に相応の点数にしてりゃいいだけじゃ?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。