13年採用面接してきた人が注意する「信じてはいけないもの」に共感者多数! ブラック企業餌食になるからマジで気をつけろ!

  • follow us in feedly
企業 面接 採用 ブラック 餌食に関連した画像-01
■ツイッターより






<このツイートへの反応>

私はやる気ある奴というのが信用なりません。やる気なんて一時的なものなので必ず下がる時がある。やる気は感じないけどちゃんと仕事ができる人間こそ評価すべきだと。


熱意なんて定量化できないですからね。逆に面接とかでもこれまでの実績から数値化してどのくらいの可能性を秘めているかを提示できれば、頭1つ抜けられそうな気がします。


「人の熱意を信じてはいけない」
というより、
「熱意を行動で示さない人を信じてはいけない」
のほうが適切なように感じたのですが、どうでしょう?


とても共感ができましたので、コメントさせてください。「お前の立場は守るから」「俺が味方になってやるから」等のどれも親身になってとても頼り甲斐のある上司に恵まれた!と思ったのですが引き止めるだけの口実でした。。

あなたは、その熱意をもって、これまでどんなことをやり遂げてきましたか?
まさか、弊社で働くことが、“人生初の熱意をもって取り組む”ことではないですよね?
ということですね


熱量はあっても長期間維持できないし、短期間だったらブーストかけられますしね。
似た話で、何かを習慣化させる時に自分の意思の力を信じてはいけない、習慣化できる仕組みにしろ。というのと似てますね。
人の気分とは流れゆく雲のよう。


熱意を先に語る人は信用しません。
「熱意を先に打ち出す人=何も考えてない」ことが多いので。
実績も偽装できるので、その実績までのプロセスを細かく聞きます。ボロが出なければ合格です。
それでも採用が100%上手くいくことはないですが。
それでも熱意をあてにすることがございません。





熱意だったら誰にも負けません!!
a20-5



・・・だけど社会が俺においついてないからな、今は様子見してるんだ
55e25274


黙れニート
5fe50e27

ビル・ゲイツ 税金 大金に関連した画像-03
スクウェア・エニックス (2019-02-21)
売り上げランキング: 1




今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔法使いと黒猫のウィズ

    新イベント「天上岬 ふもとのカフェへようこそ!」開催中!

    君とウィズは、見知らぬお店へとたどり着く。
    そこは天上岬のふもとにある〈ふもとのカフェ〉だった。
    君たちの前に現れたのは、天上岬で香水を作っていたはずのファムたち。
    香水を売店で販売してもらう代わりに、カフェの店員として働いているのだという。
    ところが、慣れない仕事にファムたちは四苦八苦。見てられなくなった君とウィズは、お店を手伝うことにするのだが……。
  • 2  名前: マッスルウィザード 返信する
    あっあっ
    いちぃ!
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    やる気あります!見て下さい!
  • 4  名前: コイキング 返信する
    >>2
    また負けてる。
  • 5  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>3
    ダメ。
  • 6  名前: マッサルウィザード 返信する
    >>2
    岡山王
  • 7  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 8  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 9  名前: マッスルウィザード 返信する
    俺は無職6年目や。
    親の年金で暮らしてくつもり。
  • 10  名前: マッコリウィザード 返信する
    >>5
    出すもの出すニダァ
  • 11  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>9
    ゴミじゃん
    首吊れよ
  • 12  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>11
    は?
    何様だおまえ!!
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

        __   __
       .(::::)_(::::)
       γ::0::0::::ヽ
       ( ´・ω・) プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
         (:::O┬O
      ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも熱意とか情熱って存在しない
    あるのは目的と資源(金と時間)と技術だけ
    熱意なんて勘違いみたいなもの
  • 15  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>9
    「コイキングお前・・・」

  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    6年も刃に粘着してるの?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    熱意あるの?
  • 18  名前: マッスルウィザード 返信する
    うんち!
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁオタクに多いよな
    口だけの奴
    喋ってることがどっかから拾ってきたような薄っぺらいのばっかりで中身がない
  • 20  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>15
    またなりすまししてる。
  • 21  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>16
    それ、「なりすましさん」ですよ。


    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 22  名前: 老害キング 返信する
    >>19
    そうよねぇ
  • 23  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>21
    そうなんですか?
  • 24  名前: マッスルマッスル 返信する
    >>21
    そーれ、マッスルマッスル
  • 25  名前: リチャードソンジリス 返信する
    マッスルなんかより俺を構ってくれよ
  • 26  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>13
    可愛スギィ(≧Д≦)
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

      __   __
     .(::::)_(::::)   >>8
     γ::0::0::::ヽ  ラブ注入♪〜
    . ( ´・ω・)  
     〜(:つ♥と)
    .  し─J
  • 28  名前: マッスルウィザード(本物) 返信する
    なりすましやめてくださいね。
    本当、ぼくは無職じゃないしマジで
  • 29  名前: マーマレードウィザード 返信する
    >>23
    そうだよ?きみご新規さんだね?
  • 30  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>17
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    ねぇのかよ。
  • 32  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>31
    うるせぇバーカ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    本性あらわしたな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう、だから何をやってきたのかのバロメーターとして職歴、資格等を見るわけ。
    中途で厳しい人はこの辺がいい加減。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
           ,ィZ三三二ニ== 、、
         ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
       ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
       /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
    .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
      jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
      l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
      {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
      |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
    .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
      ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
       '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
        ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
         ヽ._):.:.、          ,. ' l
           トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
          /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
        /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
       /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
    詐欺ノミクスにだまされる国民なんかバカなんだから
    何してもへーきへーき
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
         .___
       ./ ノヽ\
        ;| (○)(○|:
       :|ヽ (_人_)/;    これ以上、自民安倍に吸い取られたら骨と皮になるだろう・・・
    .   :| |. ⌒ .|;     常識的に考えて・・・
        :h   /;
         :|  /; ’     
        / く、     \ 
       ;| \\_    \
       ;|ミ |`ー=っ    \
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
           /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
          /::::::,,、ミ"ヽ`  " / :::::::::ヽ
         /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
         |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l:::::::i
         i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!   
         .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i   
         (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
          ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
           l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
          /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
        /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                        ̄` ー‐--‐ '
    日本移民党総裁 安倍晋三
    日本を移民で取り戻す!
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    ミスタースポックかお前
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
       |    (~)
       |  .(::::)_(::::)
       | γ::0::0::::ヽ
       |  ( ´・ω・)そーれ、マッスルマッスル可愛スギィ(≧Д≦)
       |__(::::つ旦O,_
      / / と_)_) /
    /  ゙‐‐‐‐‐‐‐‐‐'
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味わかんね。
    熱意つうか意志がないと進まんよ
  • 41  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>27
    可愛スギィ(≧Д≦)
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
          、z=ニ三三ニヽ、
         ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
         lミ{   ニ == 二   lミ|    
    .     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    
         {t! ィ・=  r・=,  !3l    
          `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    
           Y { r=、__ ` j ハ─     国民はバカだからわかりゃしねえよ
      r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
      } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
      l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
      /|   ' /)   | \ | \
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこういう事言ってる奴が怪しいんだけどな
    残業はゼロって言ってるけど自社の社員だけで請負や外注には相当無理な要求してるだろ
  • 44  名前: マッスルウィザード 返信する
    コイキングの生ケツ舐めたい
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレ的ツイッター速報@JIN
  • 46  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>44
    俺が舐める(≧Д≦)
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    残業はゼロも信用出来ない。
    これ言うところは、ほぼお持ち帰りか早朝出社
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
              ┌─┐
              |. ● l
              ├─┘
            _\レ'   ; 頭クルクルパー
    .      / 捏●造\    
         /        \
    .   /      (゚) (゚)  \
       |        )●(    | <統計いじれば好景気!
    .   \       廿   /
    .   ノ            \

     自民党は考えるのをやめた。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱意ある風に装うようになったのは面接官が年数かけて築いてきた風潮のせいだよな
    熱意以外の要素全て同レベルで、熱意ある人と熱意無い人どっちを採用するかでやる気ありそうな方選ぶからだろ。熱意あろうが淡々と面接受けようが印象にプラスもマイナス付けない風潮があるなら張り切る人は減るだろうよ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
            __   __
           .(::::)_(::::)   >>35>>36>>37
        〃∩γ::0::0::::ヽ
        ⊂⌒( ´・ω・).<あべちゃん可愛スギィ(≧Д≦)
          ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/
            \/___/
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    でも、本当はプレーリードッグのやる気はすごいってブラック業界では有名なんでしょう?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    常軌を逸した残業はともかくなぁ
    残業は融通の聞く働き方やしな、必ずしも悪でない
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    まあ無理に働けとは言わんが、貯蓄だけはしておけ
    親からの小遣いになるけど
  • 54  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>28
    「なりすましさん」もちろん働いてますが、そんなことより魔法使いと黒猫のウィズやりませんか?

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    ホモくせえな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこんなこと言ってるうちは日本はまだまだよね
    当たり前じゃない証拠
    半世紀はかかるだろう
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    ですよねー
    決定権もないくせに面接官が無駄に偉そうやねん
  • 58  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>53
    安心してください。働いてますよ(*^^*)

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 59  名前: プレイリードッグマスク 返信する
          __   __
         .(::::)_(::::)
         γ::0::0::::ヽ
         ( ´・ω・)   この筋肉、マッスルとブラックの穴で鍛えたんだ
         / >‐ 、-ヽ
       /丶ノ、_。.ノ ._。).
    .  〈 、〈Y ,ーiー〈ト 〉
       \_ξ ~~~~~~Y
         |__/__|
          |、,ノ | 、_ノ
          〈 !〉〈ノ/
         (_) (__)
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱意は必要だよ
    それを示すのに必要なのが過去の実績ってだけ
    不必要なのは「熱意だけは誰にも負けません」という根拠のない売り文句
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某社がこれだわ
    外資なのに
  • 62  名前: マッスルマッスル 返信する
    >>39
    せやろ?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    まぁ意志がないと人は進まないよ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
     安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
             i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
             ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
             /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
           /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
          〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
         i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
        /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ< アベノミクスは大成功!
    .    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
    .     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
          __   __
         .(::::)_(::::)
         γ::0::0::::ヽ
         ( ´・ω・)
          (:::O┳::つ≡●
         ε´ヽJヘ⌒ヽフ ぶ〜ん
         (   ( ・ω・)
    ≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかさ〜
    信じるものぐらい好きに決めさせてやれよ
    世の中やべー方向に向かってるぜ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
        |┃三     , -.―――--.、
        |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
        |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
        |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
        |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
        |┃    |  ー' | ` -     ト'{
        |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
        |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
        |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
        |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>1はシベリア送りだ!
        |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
        |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
  • 68  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>51
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなのみんなわかっとるわ
    でも無駄に残業したり熱意だけ一人前のやつを評価するんやろ、淡々と効率よくこなして定時で帰る人間よりさ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ言ったら実績なんて幾らでもねつ造できるしその数字をあげるための行程
    会社のブラック度なんかも判らないと意味ないから信用できないことこの上ない
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >やる気あるならこれくらいできるよね?

    こんなこと言う奴まずいねえよ
    妄想で語るなよ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の熱意に依存する
    これほどおぞましいものはないな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    \.:: /
    \) ((/  ,、./ /
    |  |  ./ ./
    |  |./ /||   __
    |:.... //.(::::)_(::::)
    |. ((/  γ::0::0::::ヽ
    |:.. .|   ( ´・ω・)  >>68 
    |:.. .|   ミミミミミミミミ
    |::... .|    ミミミミミミ
    |::......|     ミミミミ
    |::......|
    |::......|         ., ∧_∧ そうだな
    |::......|        []() (・ω・` )
    ノ ハ ノ ハ   彡※※ミ □と    )
    """""""~~~~~~~~~~~~~~  (_(_つ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    安心したー無職は居ないんだねー
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「べき」「べき」に振り回されて
    個性のないロボットみたいな人間ができあがってくな
  • 76  名前: リチャードソンジリス 返信する
    金髪ロリ可愛スギィ(≧Д≦)

    忍野忍とか
    忍野忍とか
    忍野忍とか
    アリス・カータレットとか
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年間毎日スコった実績があります。
    → 採用
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    技術があれば熱意なんて要らないよ
    逆に、熱意だけあっても技術が無けりゃ全く使えない
    つまり熱意なんて要らない
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業餌食?

    まあ、ここのバイトの文章は信じちゃいかんわな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前
    採用面接は実績しか見てないわ
    頑張った結果がスキルや資格だのの実績であって
    実績の無い頑張りは頑張ったとは言えない
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    本物とか本家とか誰も信じない
    熱意には騙されない
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は面接の時だけは社会主義国家に属してる気分になるんだよな
    上の指示した上片服装仕草喋り方、動作までも制限されて
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ合ってる
    欧米なんて未だに熱意100%方式だから酷い有様だし
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱意以外にアピールポイントが無いから
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実績?
    じゃあ面接官のお前も実績無いじゃん
    何か成果上げたのか?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料はそんなに払えない、だけど熱意とやる気でがんばってくれ
    中小企業社長はこんなのばっかり
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する





    やる気元気だけじゃ井脇なんだよなあ・・・




  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも熱意ないやつは採用しねえんだろ
  • 89  名前: マッスルウィザード(元祖) 返信する
    >>81
    信じて下さい!僕の熱意を信じて下さい!
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも世の中の大半の経営者は熱意で判断するよね
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実は一番使えるのは真っ先に金の話するやつなんだけど
    それを言ってはいけないマニュアルがはびっこってるからね
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔見た漫画に、相手が嘘をついていないと判断した上で
    「俺は言葉など信じねぇ」ってセリフを言ったキャラが居たなぁ
    行動で示せって意味合いだったと思うが
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいぶ社長の評判が悪いようだが。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱意っていうのは大事だけど、ボーボー燃えちゃダメなんだよね。
    とろ火でジックリ、っていうのがちょうどいい。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨ「誰の役にも立ってないですが、愛国心だけは誰にも負けません!」
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訳:愛国心はある
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱意で判断する対象が経営者なのか就活生なのかで意味変わってくるよなこれ。熱意のある経営者を嫌う就活生はいるかもしれないが熱意のある就活生を嫌う経営者は基本的にいない。良し悪しじゃなくて、そういうもんだよって話ね
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱意というか精神論至上主義を他人に押し付ける奴はダメだな
    自分を奮い立たせる根拠に精神論を持ち出すのは勝手にすれば良いけどさ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その実績がどれに当てはまるのかわからんな
    仕事としての実績を指してるなら、バイトぐらいしかしてない新卒とか無理じゃね?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実績のない人間は詰んでるってことやな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラックという実績があるぜ!
  • 102  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちのスーパーでどうしてもバイトしたい理由を熱弁して
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    何独りで自演してるんだトンスル野郎
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実績のない人間は端からノーチャンスてか
    そりゃ人手不足にもなりますわ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体制作らずに人柱作るのが日本のやり方だからなぁ
    伊達にシャーマンの国じゃないわ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも感情的になって下の人いじめをするんだろう
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    マジレスするが、悪いことは言わん
    いつか必ず困窮して路頭に迷うことになるぞ

    極端な話、親(両親)が死んだらどうするの?
    まさか、ナマポに頼ろうなんて甘いこと考えてないだろうな?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱意を否定するやつは大抵仕事ができない これは経験上
    熱い奴じゃなければ熱い仕事はできねえべ
    異論は認める
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    googleくらい面接もシステマ化したほうがいいだろう。個人の経験則ほど役に立たないものはない。
    幸いなことにgoogleは方針を外に解説してくれているし。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱意があったら無いよりいい仕事をするのは当たり前
    でも熱意って長続きしないんだよ、人間だから
    なのでむしろ逆に、熱意が無くても安定して客を満足させられるようになって初めてプロと言える
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    最初はみんな熱意肯定派なんだよ
    みんな美談が好きだし、熱意否定してると評判悪くなるからね
    じゃあ熱意否定派ってどんなやつかって言うと、身をもって失敗を体験した人間になる
    自然と、仕事ができるやつは熱意肯定派のままで、熱意否定派は仕事できない比率が高くはなる
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッターでの無駄口多くて暇な経営者だな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見た目でやる気のあるなし判断する奴多いからなぁ実際
    やる気なさそうに見えてもやる人はやるし
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔、AIか試験か忘れたけど、機械的な採用方法の方が人間の採用より良い結果が出るって研究あったと思うんだよね
    面接みたいなのはもう辞めたほうが良いと思うんだけど
  • 116  名前: 蛇の目 返信する
    少子高齢化、人手不足、若者離れ…
    もう、そんな悠長なこと言ってる時代ではないだろうに

    優しさ、思いやり、助け合い、信頼、正しさ、素直…数々の言葉を子供の頃に教えられ、また子供に教えていくのが大人の役目。

    そんな大人も少なくなった。
    日本人は信じることができなくなってしまったんだなぁ。
    他人=関係ない
    他人=信じてはいけない
    他人=自分のことじゃない

    やだなぁ

    本心でもっと向き合えていけたらいいのになぁ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間で8割が屑だからね。優しい人はそういうのから遠ざかった方がいいと思うよ。
    企業として働く人を壊さないように育てる気がないのがほとんどなのが諸悪の根源なんだよね。人手不足は教育する機会がないから。仕事や会社で働く方法を教えられない企業は自分の首を絞めているだけだってまだ気づいていない。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さてその実績は嘘か本当かw
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実績っつったって新卒や普通のリーマンからの転職に
    そんなたいしたもんねーよw
    なのに実績求めるから偽装したり誇張されるんだよアホ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱意はいつか冷めるから"熱"意なんだよな
    いつも行動してる人は動くことが通常だから意思が熱かろうが冷めてようが行動する
    意思が熱いときにしか行動できないやつが「熱意をもってます」というんだよな
    つまりそいつは熱意を持ったときにしか行動できない怠け者なのだ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ徹底した合理主義者や企業は最低限の指示しかしないからな
    それを冷たいと取るかは次第だが

    やたら熱弁ふるう奴は、やましい事があるか長所らしいもんがないから勢いで誤魔化してるだけ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実績がないとか抜かしてるやつおるけどそんなやついるかよ
    生まれたての赤子じゃあるまいし20年も生きてたら何かやってるだろ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実には熱意で採用してる会社もないし、社長の熱意で就職先選んでる人もいない
    「他の選択肢がなかったから」とは言えないから、「熱意で選んだ」と言ってるだけ。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさにそうな 会社愛とか昭和初期みたいな社訓が額に飾られていたら
    逃げた方がいいぞ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら実績があっても他人の犠牲の上にある実績も同じだからなぁ・・・
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この考え方は合理的で効率的だけど
    そうすると、若者を採用する企業が減って若者の失業率が高くなるんだよ
    欧米で今起きてる事だね

    実績のある即戦力の採用ばかりになって、やる気があってポテンシャルもある若手でも採用されない
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱意を面接で見ない場合、低学歴は高学歴に勝てる要素は無くなるだろ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもやる気が感じられないで落とすやろ?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    俺は、大学中退して専門卒で就活したけど、大学をやめてやりたいことのために専門学校の道を選んだ行動力や熱意を評価されて、大卒しか募集してない企業に就職したよ
    同期は半分くらいが高学歴と言われる大学だけど、30手前の時点で周りより成績も良く出世もしてる
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>「人の熱意を信じてはいけない」
    というより、
    「熱意を行動で示さない人を信じてはいけない」
    のほうが適切なように感じたのですが、どうでしょう?

    アホってホント改悪しかしないな。社会のガン
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のために「熱意のあるふり」を出来ないやつが
    会社のために「熱意のあるふり」を出来るのか?

    企業の下請け選定やベンダー選定なんて、条件がほとんど同じ中からの選定になるから、印象で選ばれる事ばかりだぞ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人事が有能な大企業ならともかく
    そこらのしょーもない会社は
    使えるか使えないかは試用期間を重視して決めて欲しいわ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう30だけどそろそろ仕事やるか
  • 134  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>108
    安心してください。働いてますよ(*^^*)

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マッスルってコメ欄巡回してんの?
    キモ・・・
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱意云々もそうだけど
    「やりがい」も自分で感じるもので
    他者や会社から押し付けられるモノじゃないわな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも熱意アピールしないと門前払いですよね?
    それプラス実績が欲しいってだけの話でしょコレ
    熱意なんて有って当たり前と
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実績ある奴がおまえのとこに全然こないからそういう思考になるんだろ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本一残業が少ないとか言う企業は大抵ブラック
    終わらなかったら家でやれと言う事でもあるからな
    そもそも、残業がある=ブラックと言う考えがおかしい
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱意しか語らない奴はある意味正直者だし、
    実績無ければ熱意語るしかないのも事実。
    ってか、実績を粉飾してるやつのほうが問題だろ。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんで選んでるの体育会系だけ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>言葉は簡単に偽装できる。見るべきは実績。

    合ってるが少し違う。正確には「言葉ではなく『行動』を見るべき」だね。
    実績もぶっちゃけ偽造可能だから。他人の功績をパクって自分の手柄にしてる可能性だってある。でも今その人がとる『行動』はごまかしようがない紛れもない物証だし。
    人って口で良い事は簡単に平気で言うのよ。でもそれを行動に移すのは難しい。言葉は消えるけど行動は必ず結果に反映されるから。

    まあ、そんなの面接で見極めることなんかできないけどね。
    結局結果論だと思うな。この人言ってることは。
    熱意語る奴雇ってみたら口ばっかの奴だった〜っていう話。
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煽りかと思ったら普通に正論だったw
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>言葉は簡単に偽装できる。見るべきは実績。

    合ってるが少し違う。正確には「言葉ではなく『行動』を見るべき」だね。
    実績もぶっちゃけ偽造可能だから。他人の功績をパクって自分の手柄にしてる可能性だってある。でも今その人がとる『行動』はごまかしようがない紛れもない物証だし。
    人って口で良い事は簡単に平気で言うのよ。でもそれを行動に移すのは難しい。言葉は消えるけど行動は必ず結果に反映されるから。

    まあ、そんなの面接で見極めることなんかできないけどね。
    結局結果論だと思うな。この人言ってることは。
    熱意語る奴雇ってみたら口ばっかの奴だった〜っていう話。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    いや実績やろ
    職種によるかもやけど、前職での実績とかポートフォリオとか
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行動経済学の本で、某学者が全く同じこと言うてたわ。”やる気”に価値なし、と。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱意だけはあります ←無能
    熱意はないけど実績やノウハウはあります ←有能

    熱意なんて要らないってわかる
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接の大半が新卒でその新卒の何の実績見るんや
    どこ卒業したか、取得した資格で向上心と努力等は見れるが絞込としては不十分
    最後にあるのはほぼ人柄と仮初めでも熱意だけやろ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと正確に言うなら、熱意ってのは言葉で表すものじゃなく、結果で表すものだということだな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私は仕事の上で実績を重ねてきた
    しかしやる気がないと上司からいわれる
    しかし緊急事態でも確実に対処してきた
    やる気が無いように見える理由がわからない
    私自身はやる気にみちあふれてるんだがな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱意があるならそれを行動に移しているはずで
    まだ何もしてない奴は明日から頑張る奴なのでずっと行動しない
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その会社で働きたい熱意があったとして
    じゃあその会社や業界の事について調べたり必要なスキルを身につけようとしてますよね?
    ってなる
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で面接の話と仕事中の話を混ぜてるんだか
    仕事は慣れれば熱意無しでそれなりの仕事をできるのは当たり前
    誰だってそう
    でも仕事を覚える速度は熱意次第で、普段から熱意ある奴とない奴への見る目は当然違う
    大抵の上司は好意がない相手を高評価することは無い
    面接の話をするなら熱意なしに受かるはずないだろ
    お前が社長なら熱意を出さずにクールに格好つけてる奴に給料払いたいと思うか?
    熱意は最低条件だよ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも実績がない学生は熱意くらいしかアピールするモノが無いよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    分からんでもないベクトルが違うだけで別の形でブラックってこともありえるしね
    この人はどうか分からないけど極端な成果主義や聞こえはいいけど徹底したマネジメントもただの人員整理だったりね
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ現実は実績ある人間なんてそんなにつかまらないよ言うは易く行うは難し誰だって優秀な人材が欲しいに決まってる皆4番のチームが作れれば苦労しないそれに仕事はそこそこだけど仲を取り持てる奴は絶対に要る
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やる気あるのか?っていう質問が余程クソかってことだよね
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経験上、有名企業の役職付から転職してきた奴のポンコツ率が異常に高い
    口を動かすのは上手いが実務能力は低い

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク