
社会人の「実家住み」は恥ずかしいか 「貯金できる」「自立してない」賛否真っ二つ
<記事によると>
「介護とか致し方無い理由ではなく、社会人で一人暮らししてない人はおかしいですか?」
こんな悩み相談が女性向けウェブ掲示板「ガールズちゃんねる」に寄せられた。
トピックを立てた女性は「実家から会社まで通えるなら実家暮らしでいい」と思っていたが「実家暮らしは恥ずかしい」、「自立していない」という意見をたくさん聞いたのだという。
トピックには賛否両論、さまざまな意見が書き込まれた
実家暮らしをしている20代女性2人に取材し、生の声を聞いた。
大学時代に一人暮らしを経験し、現在は実家で暮らしているという女性は、
「一人暮らしの大変さを知っているので、今実家暮らしをしていることを『恥ずかしい』とは思いません。ただ、30歳を過ぎて『楽だから』という理由で実家暮らしをしている人は『ちょっとな』と思ってしまいます」と語った。
以下、全文を読む
「恥ずかしいとは思わない」派の声
・別に誰にどう思われようがなんとも思わないから実家にいます
・実家でも一人暮らし同様の金額(東京なら家賃+食費で10万くらい)入れてたら良いと思う
・恥ずかしくないでしょ。職場も近くて独身なら絶対実家の方が貯金できる
「恥ずかしいと思う」派の声
・自立してないパラサイトなんだなって思います 男も女も」
・私31歳実家暮らし。新しく入社した子達は皆二十代前半だけど実家出てるし、お弁当も自分で作ってくる。正直恥ずかしい気持ちはあるよ
・30過ぎて実家暮らしだと恥ずかしいかもね 数万円入れるだけで、掃除洗濯ママにしてもらってるんでしょ?って感じで
「社会人男性の実家暮らし」だと厳しい見方をしてしまうという人たちも
・実家を出ないいい年した男性はちょっと情けないなと思ってしまいます
・女性なら許せる。男性だとちょっとえっ?!ってなる。これは差別だろうか。すいません
・おもてだっては言わないけど、成人男性だとちょっと...ってかんじかな。私のまわりだと
<この記事への反応>
貯金できるから実家住みの方がいいよ
幾らか生活費入れてれば問題なし
親の顔毎日見ていると死んだときのショックがでかそうだから距離をとった
男なら一人暮らししないと一人前じゃないよ。
女なら一人暮らしすると堕落するだけ。
実家住みだけならいいけど、ママに家事全般やって貰ってんのは最高にみっともない
年収1000万ありゃ好きにすれば良いが
年収400万程度でわざわざ一人暮らししてるのは、金を捨ててるようなもんだろ
人の目を気にする奴は精神的に自立できてない証拠
もちろん経済的に自立できてないと精神的に自立もできない
家にしっかり食費やら入れれば社会人の実家住みでも恥ずかしい事無いお。それに貯金もできるし
むしろ一人暮らしで一人前とか思ってる方が古い、滑稽だお

お前だけには言われたくねーな

■関連記事
実家の子供部屋で生活を続ける『子供部屋おじさん』がトレンド入り!!ネットでくっそ馬鹿にされてしまうwww
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) - PS4
posted with amazlet at 19.03.02
カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
【PS4】スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦T「早期購入3大特典」を入手できる特典コード(封入)
posted with amazlet at 19.03.02
バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-20)
売り上げランキング: 13
売り上げランキング: 13
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:00 返信する
- 貯金しとけ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:05 返信する
-
自立している自分よりも貯金して妬ましい
だから恥ずかしい
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:05 返信する
-
「社会人男性の実家暮らし」だと厳しい見方をしてしまうという人たちも
・実家を出ないいい年した男性はちょっと情けないなと思ってしまいます
・女性なら許せる。男性だとちょっとえっ?!ってなる。これは差別だろうか。すいません
・おもてだっては言わないけど、成人男性だとちょっと...ってかんじかな。私のまわりだと
↑日本の男女平等順位が世界ワーストの117位なのが良くわかるね(笑)
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:05 返信する
- 家を継ぐっていう発想はないのかな?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:08 返信する
- 親の近くにいることは良いことだ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:08 返信する
-
同じ状況なのに
結果が真逆なのがおかしいのは
誰でもわかるのに
同じ状況なのに
(男女が逆だと)
結果が真逆なのがおかしいの
がわからない
日本人
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:09 返信する
- 子供部屋おじさん
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:09 返信する
- 職場が近いからなら別にいいだろって思うけど
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:09 返信する
- ニートで実家暮らしはどうすればいいですか?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:09 返信する
- 一人暮らししたことない奴はダメだとは思うけど
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:10 返信する
- 家族と折り合い悪いんだろうな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:10 返信する
- 実家ぐらしでも家には毎月10万くらいは入れるよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:10 返信する
-
>>2
ほんこれ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:11 返信する
-
思うんだけど、誰にも迷惑かけてない他人の生活にあーだこーだ言う人って社会人として成熟してると本気でそう思ってるの?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:12 返信する
- 子供部屋オジサン
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:12 返信する
-
>>12
それって親が何の財産も持ってなければいいけど
財産を相続税が掛かるくらいあるのにしてる人がいるとすれば、無駄だよな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:14 返信する
- どゆこと?私の子供の実家は都心のマンションの1室ですよ。って事?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:15 返信する
-
はい
あからさまな男女で逆の事を言う釣り反応があるのに
男女平等の議論から目を背けて
今日も衰退しますよーーーー
日本人さあ
それあと何年続けられるんだい?
ポリコレフェミ勢力に財政捧げて、世界ワースト1位の財政になり
少子化固定政策取られて、世界ワースト1位の少子高齢化で
現実逃避するご飯も食えなくなるぞ。
いつまで
男=格好良いとかいう謎の上げ
女=かわいいという謎の下げ
とか知的障害者みたいな事やってんの(笑)
英語圏では男女共にCool(格好良い)、男女共にCute(かわいい)だ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:15 返信する
- 俺はママに全部やってもらってるぜ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:15 返信する
-
相続税あるから溜めないとダメだし
あと相続する側が居住の実績あれば節税になるって
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:16 返信する
-
実家が貧乏で地元も過疎&地場産業無しで都市部への出稼ぎ組の可哀想な奴等の僻みだろwww
上記の逆でわざわざ独り暮らしする理由って何よ?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:18 返信する
-
日本人さあ
中国の属領として
韓国人になる準備は出来たかい?
もう、国民の借金1200兆円越えたぜ?wwwww
因みにレッドチームは男尊女卑だから知能が低く赤字まみれなので
結局併合されても尚、ポリコレフィールドの西側には勝てんのだがな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:19 返信する
- 結婚するとき、旦那に両親がついて来るのが嫌なんだろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:19 返信する
- サザエさんは恥ずかしいって事になる
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:19 返信する
-
またTwitter凍結したんか
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:19 返信する
-
今の若いやつが金がない金がない騒いでる理由がよくわかった
一人暮らししてるからじゃなくて単にバカなんだ
実家住まいして金貯めてるやつバカにして自分は金なくて困ってるとかバカの極みじゃん
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:20 返信する
-
>>22
中国の属領の韓国人?
ああ韓国って中国の属領なんだね
おつかれ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:21 返信する
- 実家 白金台の人に同じこと言えるのか?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:22 返信する
- 動物ですら巣立つのに子供部屋おじさんときたら、、、
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:22 返信する
-
>>27
その統一朝鮮の
植民地になるのがお前ら日本人
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:23 返信する
-
人並み以上の収入があって、親も健康なのに子供部屋から出ない男は問題あると思うわ
多分未婚のまま高齢毒男のなるパターン
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:24 返信する
-
貯金出来るは流石に草
家に金入れろよ
いい歳した大人がw
ママァ〜パパァ〜w
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:24 返信する
-
事情は様々だろ。
恥ずかしいって非難出来る価値観は無いな。
親の介護とか穴の空いた風船に息を吹き込み続ける作業だし。(-_-;)親が心配なら家を開けるべきじゃない。逆にお一人様自慢とか笑うわ。自分の家事やってるだけでしょ?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:25 返信する
-
家に4〜5万入れても実家のが得でしょう
無理に一人暮らしは金の無駄
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:25 返信する
-
封建社会では後継ぎが実家に住み、それ以外は家から出される
実家に住むのは特権なんだよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:25 返信する
-
あー。それね。昭和の時代に土地転がしして、愚民どもにガンガン家を(ローン組ませて)買わせる為に流したクソ情報じゃなかった?
「古風な家から離れて一国一城の主に!」って!www ぎゃはははははは。
核家族化が進んだのはつい最近なのよ。
あ、、もっと買って経済回せよ。これでいいんでしょ。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:26 返信する
-
一人暮らしは大変だからなそれを経験したことがない人を見下す気持ちもわからんでもない
民間に務めてる人が公務員や教員を見下すのと同じ感情だろう
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:26 返信する
-
他人がどう暮らしてようが興味ないしどうでもいい
こういうのは全て不動産業者の戯言だと思ってる
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:27 返信する
-
一帯一路の主となる中国の
実質属国になる統一朝鮮の
形式まで完全に植民地になる予定の
日本
ただし
時期の違いであり
アジアの3馬鹿
日本、韓国、中国は
男尊女卑からわかる通り、同等に知能が低いので
競争、戦闘には勝てない
中国だけちょっと上かな
男女平等が
田舎が日本並みなのに、91位って事は
都会の知的水準はそれなりに発達してるという事
故に中国都会は給料が高い。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:27 返信する
- え!?レオパレスで一人暮らしを!?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:28 返信する
-
>>23
ああ…。(-_-;)
なるほどなぁ…。
いや、男性に寄生したい女性なら…まぁ…そうだよね…。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:28 返信する
-
>>18
長いやり直し
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:29 返信する
-
好きにしたらええやん
どっちでも他人にとやかく言われる筋合いは無いし、それで他人の事バカにしてる奴は自分の人間性を恥じろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:29 返信する
-
片一方を攻撃する方向から両者を対立させるほうへシフトしたねえ
独立してる人も家を継いでる人も様々な事情があるんだからラベリングでどうにかするもんではない
最悪なのは、それを争わせたり自分らの利得の為に利用する事だ。
不動産や賃貸が売れないために攻撃して風潮を形成しようとしたり、大衆だけを争わせて矛先が向かないよう誤魔化したり。そうしていればお上への不満を逸らせるという浅い考えでね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:29 返信する
-
いつ首切りになるかもわからないのにな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:29 返信する
-
働くとか一人前とか、ただの嫉妬だよな
俺は実家で小遣い毎月5万を貰って毎月3〜5万貯金しつつpcゲーしてる勝ち組
親が亡くなっても長男だから家と遺産継げるし
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:30 返信する
-
>>31
ほい知的障害民族
そこは大人:子供だろ?
どこから男が出てきたんだ?wwwwww
会話に全く関係無いのに唐突に
男はー↑(有能で責任が重い)という、意味不明な男上げが入るのが
極東アジア島国の猿、日本人です。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:30 返信する
-
>>23
なお自分の両親の面倒は見ろと言い出すもよう
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:31 返信する
-
離婚して仕事も辞めて実家に戻ってきた俺からすれば
ちゃんと働いて実家暮らしなんて恥ずかしくもなんともないよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:31 返信する
-
実家住みやが食事も洗濯も自分でやってる場合どうなんやろなぁ
学生時代は上京してたから一人暮らしやったけど実家のが落ち着くんよね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:33 返信する
-
日本人て結局現実逃避民族なんだよな
集団自殺民族
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:33 返信する
- 一人暮らし大変だからって…別にしなくても良い苦労だってあるからね。苦労は買ってでもしろって言葉に洗脳されてる可哀想な人達。無理して精神病んだり、癌になればいいよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:34 返信する
-
良いとか悪いとかでなく、先としてはどうする気でいるのか
いつまでどこまでの事考えた上でそうでい続けるのか、だと思う
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:34 返信する
-
フリーターや無職で実家住みはもちろん論外だし
たとえちゃんとした職に就いてたとしてもいい年齢になったら早く結婚して独立しろと言われるだろうし
よほど特殊な事情が無い限りどっちにしろいつまでも実家に住むのは恥ずかしいぞ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:35 返信する
- 1人暮らししたら自立してることになるの?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:35 返信する
- 一人暮らしで自立した気になれるなんてキッズだけやろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:36 返信する
-
相互理解せずに
お互い少しずつ尊重すれば社会が回るのに。
昭和の昔は、大家族だっただろ。
経済的にはそれが正しい。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:36 返信する
-
>>30
妄想はいいからさっさと統一してみろよwww
70年も分断していいように使われてる半島ごときが何言ってんのwww
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:36 返信する
-
何で自分の幸福度で考えられないんだろ
田舎クセェ考え方だな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:38 返信する
-
ガールズチャンネルなのに加齢臭臭いスレだな。
昭和の常識で男測ってるの最高にウケるんだけどw
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:38 返信する
- 俺のチソコはまだ自立するぞ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:38 返信する
- サザエさん
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:38 返信する
- 最近やたらこの話題見るけど適当な理由つけて見下したいのが透けて見える
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:39 返信する
-
家を売りたい人が世論誘導してら
実家住まいは時代の流れなんで
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:40 返信する
- 家業継ぐから当たり前に生家に住んでるけど、そうか恥ずかしいことだったのか・・・
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:41 返信する
-
できるだけ自由な金がある方が良いよ
家賃に光熱費を余計に払うようにさせたい
外食、家具、家電、日用品
スーツや革靴、コート、機能性で言えば低い
普通に考えれば分かるやろ
儲けさせろってこと
他人に言われることじゃない
金なくなったときにお前がくれるのか?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:41 返信する
-
親に自由な時間与える為にも一度は家出たほうがいいかもね
お前らだって家に親いたら好きなことできないだろ。
親だって同じだよ。
いつまで親をさせてるんだ?邪魔なんだよ。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:42 返信する
-
>>58
もう統一してるようなもんなのに
まだ、統一しないと思ってて草(笑)
正直統一朝鮮とか
ニュースバリューがねえレベルの目先の現実
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:43 返信する
- あるある言わないで倒れるなら本望さ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:43 返信する
-
自立というのは自分の考えを持っていてブレない人間のことを言うのだ
他人の言うことに左右される人間のことではない
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:44 返信する
-
はい
あからさまな男女で逆の事を言う釣り反応があるのに
男女平等の議論から目を背けて
今日も衰退しますよーーーー
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:44 返信する
-
こういう人間はそもそも実家も都会なんやろ
田舎じゃ実家通い以外の選択肢ねーぞ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:45 返信する
-
確かに30過ぎの大人が実家通いとかだと自立できない人なのかと思う
介護を理由にしてる人はごく一部だろうし、それは仕方ない
実家で家事云々を生活に取り入れている人ならともかく
年相応で衣食住を自分で手に入れていない人はパラサイト適性が高いと思うな
近所でも年相応のパラサイトの子供は噂になってるし関わり合いたくない人物かな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:45 返信する
-
地元が田舎だから関東に出ることしか考えてなかった
確かに貯金や投資はボーナス貰った時くらいしか出来ないけど、生活は自由で娯楽も多いから良かったと思ってる
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:46 返信する
-
韓国はとっくに滅んで
朝鮮の首都は平壌、南にあるのは韓国自治区だよ
한국은 벌써 멸망하고 있습니다
조선의 수도 평양에서 남쪽에있는 것은 한국 자치구 해요
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:46 返信する
- 両親と祖父母がいる実家で育ったし、近隣の家もみんなそういう家庭だったから、結婚して子供がいるような年齢の人が実家に住んでても違和感がないというか、普通のことだと思ってる。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:47 返信する
- むしろ実家住まいが常識なんで、取り上げる価値のない話題やね・・・
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:48 返信する
-
>>75
韓国主体の
新都市が平壌だろ
ピョンヤンより貧乏確定の
日本の都市wwww
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:48 返信する
-
スレ主は平成初期からタイムスリップしてんのか?
じゃなきゃ頭のビョーキだな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:49 返信する
-
給料の半分くらい金入れてるなら一人暮らしよりいいと思う
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:49 返信する
-
30代40代の実家暮らしでも先を見据えて生活してるならいいんじゃない。
1人暮らししてくれないと困る人らが煽ってるだけでしょ。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:49 返信する
- でも、お前らゴミ屑基地外犯罪者みたいに働きもしないで金の無心ばかりしてるパラサイトは恥じるべきだと思うで
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:49 返信する
-
家族によっていろんな事情があるだろうよ
自分の物差しでしか見れない奴が自立を語るなバカ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:50 返信する
-
>>78
だよなwwwww
한국인은 북한에서 징병됩니다
도망하지 마세요
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:50 返信する
-
>>56
え?一人暮らしもした事ないの?
それこそキッズと同じじゃんw
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:50 返信する
- まぁ、コイツも後10年も経てば親に「いい加減フラフラしてないで帰ってこい」と言われるのが関の山
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:51 返信する
- 「子供部屋おじさん」というネトウヨ発狂ワード
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:52 返信する
-
>>84
モルゲッソヨ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:52 返信する
- 実家暮らしで貯金ない奴は男も女も確実にクズだからすぐわかる
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:52 返信する
-
>>65
やたら核家族化を進めて家族を崩壊させたい勢力がいるみたいだが、気にすんな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:53 返信する
-
>>68
>>もう統一してるようなもんなのに
まだ統一出来てないのか
はよしろ!統一したら祝ってやるよ
これで在日も晴れて帰国できるな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:53 返信する
-
本人が幸せに生きてたらどういう生活してようが良いんじゃねーの
恥ずかしく感じるなら一人暮らしすればいいし、お金の面で難しいなら実家に住んでもいいだろうし
他人のことまで心配してどうするの?
お節介な人多すぎ。さすが野次馬民族
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:53 返信する
- 家族で住むのをディスるって完全に頭おかしい。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:53 返信する
-
>>73
そいつがなんか犯罪でもやった奴ならともかく
誰にも迷惑かけてない他人の生活にあーだこーだ言う人って
社会人として成熟してると本気でそう思ってるの?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:53 返信する
-
>>67
それ家が小さいからやろw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:54 返信する
-
>>75
韓国より
金が無い日本政府www
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:54 返信する
- 親戚づきあいも大変なんやで実家は
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:54 返信する
- 固定資産税ムカつく。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:54 返信する
-
>>87
あ、騒ぎ立ててるのパヨクだったんだ…
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:54 返信する
-
一人暮らしと家賃生活費と同じだけ実家に入れるって
それ一人暮らしと変わらないんだからまず貯金できるってメリットは消えるじゃん。
でその金を入れないとしたら衣食を親に頼ってる脛かじりじゃん。家は親のものなんだよ。
収入や人格等に問題があって一人暮らしできませんくらいしか正当な理由はないんだよ。実際に世間がそう見てなければこういう議論にならない。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:55 返信する
-
実家住みは恥ずかしいですよ。
だから家を借りましょう。なんなら家を買っちゃいましょう。
って不動産屋のステマな気がするが。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:55 返信する
-
>>82
一人暮らしでもいくらでも金の無心は出来るよね
で、ボクちゃんの月の仕送りいくら?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:56 返信する
-
職場が実家から近いなら実家の方が良いだろ
そもそも職場が実家から近いのに一人暮らしするとか意味わからん
家事やらないから自立できない云々だって親の変わりにやればいいだけだし
金捨ててまで一人暮らししてるステータス欲しいのかよ?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:56 返信する
-
実家住の人は自分の事ばかりだね
一度は一人暮らしするべきか親に聞いてみたら?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:57 返信する
-
>>96
そうそうw
日本はお金が無いから朝鮮に何も支援はできまっしぇ〜〜〜んんんw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:58 返信する
-
こどおじの多い所では擁護が多い
当たり前のことだな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:58 返信する
-
面倒を見てもらってるだけなら恥ずかしいけど、経済的に協力して生活しているならいいんじゃね?
今時、片親も珍しくないし、事情がある場合もある。
母ちゃん無職で養ったら遊び呆けて卒中になり、その後は施設まで面倒見てきた。
恥ずかしいと言われる理由がない。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:58 返信する
-
>>76
結構そういうとこ多いよ
むしろ実家暮らし云々の文句ってネット上でしか見たことないかも
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:58 返信する
-
>>101
この時期なんてどこも埋ってるよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:58 返信する
-
>>104
お前は自分の意見押し付けてるようだが
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:58 返信する
-
>>101
結局1人で住んでるだけの無能が他人にマウント取りやすい話題なんじゃない?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:58 返信する
- 貯金貯めて早く自立か結婚しろってことだろ。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:58 返信する
-
就職してすぐの頃はワンルーム借りて一人暮らしだったけど、
自宅が通勤許容内だから1年で自宅通いに切り替えたわ
家賃6万5千円が貯金に回せるんだから、迷う余地なしだね
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:59 返信する
-
>>1
家族全員の負担を考えれば一緒に住むのが一番だよ
貯金出来るし趣味に使える金も増える、今の国の経済状況を考えれば尚更そうじゃないかな
自分も仕事の関係で一人暮らしだけど、それが無かったら実家に住みたいし
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:59 返信する
-
>>100
そうですね
自立している人は実家を親の家で自分の家ではないという自覚がありますよね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 07:59 返信する
- 要は実家暮らししてる人が羨ましいまではわかった
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:00 返信する
-
このマウントの目的がわからないんだよな
他人が実家に住んでようがどうでもいいやんとしか思わないんだが
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:00 返信する
-
親や兄弟に負担なければ、実家暮らし別によくね
兄貴に親の面倒すまんなーと言われとるし、親からも別に職場近くなら一人暮らしするな貯金しろ言われたわ
一部光熱費、食費、買い物はワイの金からや
金は29で1000万溜まった
結婚したら家出るかもしれんけどさ
なお一人暮らしはした事はあるが、一人暮らしも楽な部分あるよ。近所づきあいも親戚づきあいもないしさ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:00 返信する
-
なんで金を掛けて設備が整った5ldkの実家を出て、
狭い苦しい風呂のワンルームにすまないといけないのか。
東京が若者が貧しく北陸が家庭豊かな理由がよくわかる。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:00 返信する
-
アホは都会で一人暮らしで貯金もろくにせずに遊び呆け婚期を逃す、同じアホでも利口な奴は実家で暮らして地元で働いて貯金して早々に結婚して、地元に家建てて子供おるわ
アホは無理して都会に出るな、都会の人に迷惑や
結婚したいならマジで貯金しとけめちゃくちゃ金かかる
四年間一人暮らしで遊び呆けてた事を後悔してるわ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:01 返信する
-
>>96
ほんと日本は貧乏だからお前らにやる金無いわww
あー大変、大変w
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:02 返信する
-
一人暮らしの方が楽に決まってるのにな。
好き勝手できるし。
金貯まらんとかいうのは無能なだけでしょ。
自分の無能を棚に上げて他人を蔑むなよ。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:02 返信する
-
まぁ実家は何もしなくても飯が出てきて片付けてくれるし風呂も洗濯もしてくれるからな。
そう考えたらまぁ甘えだな。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:02 返信する
- 地元市内で働いてて実家の部屋余らせて他に部屋借りるの阿呆らしい
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:02 返信する
- 俺の息子が朝起きても自立しなくなった
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:03 返信する
- 手取り15万無いの人の一人暮らしは大変そう
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:03 返信する
-
>>122
ブーメラン刺さってんぞ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:03 返信する
-
>>85
どこに一人暮らししたことないなんて書いてあるんですかね…キッズさん^ ^ ;
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:03 返信する
- 専業ま◯こはニートだぞ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:03 返信する
-
別にどうでもいい事だと思う。
人それぞれなんだろ?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:03 返信する
-
>>119
ワンルームなんでも手が届く範囲に収まってていいぞ。広い部屋だと逆に落ち着かなくなる。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:04 返信する
-
人それぞれだろ、恥ずいとか恥ずくないとか関係ねーだろ、家庭の問題は
ってか人の目を気にして生きている方がみっともねーわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:04 返信する
- 実家暮らしできるってことは家族との関係もいいし、金銭的にも余裕がある。ややこしい家庭環境なら出ざるおえないもんな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:04 返信する
-
>>117
無能ほど他人に意味不明なレッテル貼ってマウント取りたがるからな
重要なのは住んでる場所じゃなくてその人本人だしね
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:04 返信する
-
>>122
好き勝手できる自由=何でも自己責任でやらなきゃいけない自由だけどなw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:04 返信する
-
>>98
確かにありゃカツアゲと変わんねえよな
家建てたらガサ入れされて、金払えだもんな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:05 返信する
-
無駄な出費押さえれるし
そういう時代だと思う
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:05 返信する
- 独身の上司に自立できてないだのなんだのと一人暮らしマウントされたけど休日の飯いつもカップ麺や外食で済ませてるって聞いて吹きそうになったわ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:05 返信する
-
>>110
親に聞いてみたら?
出ていってくれた方がいいとか言われるの怖くて聞けないの?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:05 返信する
-
>>123
お前が小さい頃から家の手伝いを全くしない人間だと言うことは分かった
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:06 返信する
-
>>112
どっちにしろ逃げ場ないのにな
いい年して実家暮らしだと恥ずかしいのは
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:06 返信する
-
>>123
それが当たり前な環境にいる人には甘えじゃないね。結婚相手もそれしてくれるならする必要のないことだし
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:08 返信する
-
田舎で職場も近いのに無駄に一人暮らしなんぞしてたら
それこそ近所から何か問題のある家庭と思われるんですが
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:09 返信する
-
>>100
つーか偉そうに金払ってると言ってる奴の中で食費しか入れてないのが大半だからな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:09 返信する
-
>>85
四年間一人暮らししてたが金と時間の無駄だったわ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:10 返信する
-
実家で生活して食事や洗濯家賃も親が負担してくれているのは普通にパラサイトかな
世間様は様々な色眼鏡で見るからそのうちの一つなんだと思うよ
いわゆる理由が無ければ、親のすねをかじらず自立した姿を親や親族等は期待するという
どうせなら自立して金貯めて親の家を新築させてやるぐらいの器量と力量があると良いよな。皆がそうできるとは思わないが
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:10 返信する
- 難有家庭だと実家暮らしなんて出来ないしな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:11 返信する
-
恥ずかしい、自立していない
と言われる方が、賃貸住宅で食ってる連中には、都合がいいわな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:11 返信する
-
>>122
良い釣りネタだなー、と思わせる記事だわ。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:11 返信する
-
若いうちは実家暮らしで貯金して、そのうち家出ても一人で生きていけるようにするのが正解やで
家買えるくらいには貯蓄しないとダメ。実際建てるかどうか別としてな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:11 返信する
- 働いて家帰ってカップラーメン食べて家事して休みは疲れて寝るそんな人生楽しいのか
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:12 返信する
-
>>146
家賃はともかく家事親に全任せでその分の対価も支払わず実費の食費だけ支払って払った気になってるのは完全に親を奴隷扱いの子供部屋おじさんよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:12 返信する
-
>>150
親を奴隷扱いして貯めた金なw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:13 返信する
-
>>131
じゃあ狭い部屋を作ってそこで暮らせばいいでしょ。
ワンルームに住む意味はないでしょ。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:13 返信する
-
学校卒業したら自立するのが当たり前って時代じゃない
昭和かよ平成ももうすぐ終わるぞ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:13 返信する
- こういうやつって何で親っていう一番身近で人生の先輩がいるのに親に相談しないでクソみたいな匿名で聞くんだろうな。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:13 返信する
- 実家住みが恥ずかしいとは思わないけど、社会人やって満足に貯金が出来ない職についてるほうが恥ずかしいわ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:14 返信する
-
実家離れて一人暮らしして自立だなんだと言ってマウントとる人って中学生になってポケモン離れて大人になれよと鼻のばしてる厨房と同じに見える
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:14 返信する
-
実家暮らしだと家に彼女連れ込めねーじゃん
そのまま泊めれねーじゃん
あ、ここの奴等は女とか無関係無かったかw
知ってたwww
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:14 返信する
-
「一人暮らしの大変さを知っているので、今実家暮らしをしていることを『恥ずかしい』とは思いません。ただ、30歳を過ぎて『楽だから』という理由で実家暮らしをしている人は『ちょっとな』と思ってしまいます」
こいつ矛盾だらけで草。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:15 返信する
-
>>153
年取った時に親呼べるくらいの家買うよ?
金もあって賢い奴はな。
お前がそう思うなら、親をそれくらいにしか思ってないから言えるんだろw
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:15 返信する
-
狭いワンルームに済んで不味い飯を食うと生活費が15万。
実家で広い家と旨い飯を食って生活費を実家に10万入れる。
どっちが正しいのか考えるまでもないと思うが。
経済的に余裕あるなら好きにしろ。
貯金もろくにできなくて貧乏なのに無理して自立するのはあほ。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:15 返信する
-
>>157
子供部屋おじさんは親に負担してもらわないと貯金出来ないような底辺職なんだろ
都内だからーとか言ってるアホもおるけど
大手なら都内だろうがそれに見合った家賃補助出るからな
よーするにゴミ見たいな企業入った負け組ってこと
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:15 返信する
-
>>152
奴隷だと思う時点で君は難有家庭育ちだとわかるね
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:16 返信する
-
子供部屋おじさんを肯定するのは無理だ
自虐して笑いにした方がよほど好感持てる
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:16 返信する
- 実家にいないと金も貯められない仕事なのか…
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:16 返信する
-
>>159
お前の自己アピールはいいからw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:16 返信する
-
>>162
まともな企業なら家賃補助出るからそんな掛からんぞ
お前が負け組底辺勤めなら知らんがw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:16 返信する
-
>>154
??その金は誰が払うんだ?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:16 返信する
-
>>147
いい年した子供がいつまでも実家にいる家庭は
難有り家庭だろ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:16 返信する
-
新卒で入った会社は実家から遠かったから一人暮らししたけど転職した今の会社は近いので実家暮らし
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:17 返信する
-
一人暮らししないと結婚できる可能性低いし最終的には実家暮らしも一人暮らしになる
その最終的な時に一人でもちゃんと上手く出来るか苦労しないかだと思う
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:17 返信する
- 「こどおじ」はバレンタインやハロウィンやジューンブライドみたいなもんで、流行らせて徳をしようとしてる業界の戦略だから気にするだけ損
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:17 返信する
-
>>159
うっすい壁の賃貸より声は聞こえにくいぞw
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:17 返信する
-
>>159
普通に連れ込んでますよ。家族とも仲いいし、あなたの実家が狭いだけじゃないですか?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:18 返信する
-
>>171
転職でランクダウンしたんだな
可哀想に
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:18 返信する
-
>>163
なんかマウント取ってる人の姿が見えた気がする
劣等感の塊なんだな・・・
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:18 返信する
-
>>153
年取った時に親呼べるくらいの家買うよ?
金もあって賢い奴はな。
お前がそう思うなら、親をそれくらいにしか思ってないから言えるんだろw
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:18 返信する
-
普段核家族ガーとか言ってる割に何を
地元で就職して親元で暮らして貯蓄し歳をとったら介護して見送って家を継ぐって普通の事だよ
連休だけ馬鹿みたいに渋滞させて顔だけ見て親が死ぬまで放ったらかしよりはマシじゃない?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:18 返信する
-
>>168
よくよめよw
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:18 返信する
- 家賃補助も出ないゴミ企業なら辞めたほうがええ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:18 返信する
-
>>159
お前の実家が狭いだけw
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:19 返信する
-
>>175
高校生かよwww
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:19 返信する
-
>>153
親を奴隷扱いとかいう発想は流石になかったわ
お前恐ろしいな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:20 返信する
-
>>177
お前は大手に勤めてないから知らないんだなら
劣等感もクソも家賃補助って馬鹿にならない額ちゃんと出てんだよ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:20 返信する
- しょうもないことでも優越感を持ちたいだけ、皆わかってあげて。他に取り柄がないから一人暮らしって事だけでマウントとりたいから。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:20 返信する
-
独り暮らし→自立出来てると言う考え方は
あるだろうけど、
独り暮らしをしていてる人の方が
仕事に責任感があるって訳でもないしなぁ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:20 返信する
-
>>179
田舎の過疎化と少子化、都市一極集中問題も追加で
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:20 返信する
-
実家にいない方がよいという考え方は国に洗脳されてるだけ
わかりやすく言うとNHKは世帯主に対して受信料を請求できるので分裂してくれた方が良いのだ
このような税金ルールがすごく多い
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:20 返信する
-
今の時代、貯金できる方がいい
子供部屋オジサンと馬鹿にするのはいいけど実家勢並に貯金できるくらい収入がないと後が悲惨だよ
新卒で一人暮らし入って結婚してる勝ち組ならマウントとって全然オーケー
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:21 返信する
-
>>153
親を奴隷扱いとかなんかDV家庭で育ってそうな発想
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:21 返信する
-
>>181
子供部屋おじさんはロクに出ないうんこに勤めてるみたいだけどな
ウチは都内なら8万
それ以外なら5万と相場になってる
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:21 返信する
-
金が無いから親に居候させてもらってるってのが実情なのに、子供のときの「俺ん家」の感覚のまま家は家族の物って認識なんだろう
そういう所が年食っても子供という表現に繋がる
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:21 返信する
-
>>159
短時間で凄い返信だねwww
効いてる効いてるwww
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:22 返信する
-
>>183
なぜ高校生って発想になるんだ?結婚考えてる相手なんだから家族と仲良くできるの大事だろ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:22 返信する
- 普通務めてたら会社から10万はでるよね?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:23 返信する
-
>>185
血圧上がるから深呼吸して落ち着け
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:23 返信する
- サザエさん
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:23 返信する
- ここに実家から無理矢理追い出されて仕方なく一人なのにマウントとろうと必死なやつがいます
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:23 返信する
- まあ住んでる地域によるわな。実家が田舎で都会出たいなら一人暮らしするしかない。実家が都会なら一人暮らしする必要なんてない。それだけのことだ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:24 返信する
- 昔と違って人が年取って減っていってるから、実家暮らしは先あんまない感じ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:24 返信する
-
>>190
???「子供おじさんダッサwww」(月貯金3〜4万、家賃で業者丸儲け)
マジでこんなのが多いからな。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:25 返信する
-
一人暮らししないと駄目な理由がだいたい妄想レベルの話か
自分はそういうことが一人暮らししないと出来ないって言ってる無能奴だからな。
親と住んでるのが有能って話では無いけどね
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:25 返信する
-
海外ドラマでも「いい年して実家暮らしか…」というセリフあったな
この考えは万国共通なんだろうか?
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:25 返信する
- 自分で自分自身を飼うのに苦労してんのに親に飼ってもらって親の負担考えたことあるのかな?
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:25 返信する
-
>>159
君が一番可哀想だから許してやるw
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:26 返信する
-
>>198
あれは昭和の世界観なので・・・・
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:26 返信する
- 実家住みが恥ずかしいという人間はローンを組んで一軒家を持っているんだろうな。賃貸マンションやアパートでそんなこと言ってんなら恥ずかしいんだけど。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:26 返信する
-
>>205
考えたこと無いから子供部屋おじさんが大量発生してるんやぞ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:27 返信する
-
>>191
奴隷扱いしてる奴って怖いな
そんなつもりは無かった系サイコパス
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:28 返信する
- 生まれながらに実家という呪縛を背負った長男と言う人種もいるんですよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:28 返信する
-
>>203
でも介護抜きで親と住んでるってやつの方が無能多いからなぁ
親を仕事終わってないのに帰る言い訳にして最納期までに仕事終わらず周りに迷惑かけてるのばっかり
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:29 返信する
-
>>208
買うと家賃補助下りないとこあるしな。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:29 返信する
-
>>208
クルマすら持たないのに家なんて買ってる訳ねーじゃん
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:29 返信する
-
>>195
いや、改めて高校生かよwww
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:29 返信する
-
>>211
農家とかなら、しゃーない
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:29 返信する
- 子供部屋おじさん発狂
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:30 返信する
-
>>217
子供部屋おばさんも発狂
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:30 返信する
-
>>211
長男って一番無能だしそれでええんちゃう?
家継くらいしかできること無いんだし
基本有能さなら
2番目>長女>末っ子>>>>>長男=一人っ子って感じだし
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:30 返信する
-
>>185
それ答え出てんじゃん
家賃補助ないとこは、実家から通えるならその方が良いって自分で言ってるようなもんだろw
うちも社宅はあるけどさ
月200万貯金出来るなら、
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:31 返信する
- 子供部屋おじさんって30超えても学習机置いてそう
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:31 返信する
-
同級生の独り立ちを見送ってきた
残った人達だから性格荒れるのも納得
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:31 返信する
-
子供おじさんネタは新しいヒットだな
jinの客層にも刺さりそうだし
まあ概念自体は前からあったけど
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:31 返信する
-
貯金しとけよー
生きてくのにはマジ金かかるからな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:31 返信する
-
二世帯暮らしって今じゃほとんど見かけないよね。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:31 返信する
-
>>223
パラサイトシングルを言い換えただけだからな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:32 返信する
- 実家にいるけど、両親とも定年後の無職だから生活費全部俺が出してる。このあいあだは母親が外壁のリフォームをしてくれと言ってきて、水回りも直したいとか収納を増やしたいとかひたすら話が止まらなくて、キレそうだった。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:32 返信する
-
>>211
財産あるならそれでいいんじゃね。財産ないなら呪縛解いて好きにすりゃいい
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:32 返信する
-
>>219
長男に嫌なことでもされたんか・・・・・
まぁ実際は長女次男>長男だけども
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:32 返信する
- 一人暮らしの家賃代を実家にいれるくらいなら一人暮らしの方が、仕事もプライベートも色々捗ると思うよ。金貯めたいなら会社の寮とかでいいじゃん。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:32 返信する
-
>>219
うちは三人兄弟だけど次男がニートだわ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:33 返信する
-
>>225
地方過疎化と少子高齢化だからな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:33 返信する
-
よほどの理由がない限りは子供部屋中年は恥ずかしいな
40すぎて実家に自分の部屋を用意してもらって生活とか考えつかない
それに兄弟がいればどちらかが自立しないといけなくなるだろうし
そのうち人前では親の介護と嘘ついて実家でパラサイトする人も出てくるかもな
ただ介護の経験はあるけれど、人手と金と時間が必要になるからね
介護で実家にいる方は頑張ってほしい
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:33 返信する
-
>>227
それ毒親やんけ。金があるなら早めに出とけ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:33 返信する
- 子供おじさんのライフはまだまだある
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:34 返信する
-
>>208
まあ賃貸って無駄金だからな
資産にもならないし
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:34 返信する
-
何かに寄生して生きる方が楽だからええんやないの、別に。
経済的に自立してないのは事実だし、それを馬鹿にされてもしゃーないと思うが。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:34 返信する
-
>>206
なんじゃその棄て台詞ww
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:35 返信する
-
>>229
長男って基本無能だろ?
姉弟パターンは弟がシスコンになるリスクは高く若干無能になるが兄妹にしろ兄弟パターンにしろ兄はほぼ無能
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:35 返信する
- サザエさん
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:35 返信する
-
自立出来るほど稼げませーん!ママに家事やってもらわないとやだやだー!一人暮らしは金の無駄(キリッ
自分がいいならいいんじゃない、ただ他人にみっともないと思われてもしょうがないことしてる自覚は持てよ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:35 返信する
- コメ稼げる良いネタになったな
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:35 返信する
-
日曜の朝からしょうもない言い争いなんてしてないで
有意義に過ごそうぜ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:35 返信する
-
別に実家暮らしを否定しないけど、親が亡くなってから
・家がゴミ屋敷化
・固定資産税を払い続けないといけない事を知らない
↑このあたりがどうなるかが気になるところ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:35 返信する
-
>>227
実家暮らしは親がまともじゃないとする意味ない
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:36 返信する
-
ガキの頃は爺さんの敷地に曾祖母、祖父夫妻、長男夫妻、長女夫妻、次男、次女が同居してたけどそれが当たり前だったよ
実家住みは恥ずかしいという不動産業界のイメージ戦略に乗せられてペラッペラのアパートに高い金を払って移り住んだ結果が地方の過疎化、核家族化による育児と介護問題の深刻化だろ
それを横目に実家で貯蓄しながら悠々自適に暮らしてるのが上級国民、金持ちほど親族でスクラム組んでるという現実なんだよな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:36 返信する
- これさ、子供部屋とかいうパワーワードと絡めてまた不動産と銀行関係が金積んで記事書かせてんなーという印象しかない
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:37 返信する
-
>>243
そうする
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:37 返信する
-
>>168
まあ出ない仕事もたくさんある事を知るべきだわお前は。かといって家賃補助出ない仕事が給料悪い仕事ばかりという訳でもないのよ。個人事業主とかさ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:38 返信する
-
>>219
確かに
兄貴はFラン行って引きこもってるわ
俺は地底からインフラ
妹(3番目)も地方国立から中堅ゼネコン入ったのに
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:38 返信する
-
決めるのはオレだ!
邪魔すんじゃねえッ!!
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:39 返信する
-
俺が家買っておふくろと一緒に住んでるんだが
それでも親と同居とかアホなこと言われるんだろうか。
そりゃ飯の支度や洗濯はしてくれるけどな。
手取り24万で半分は家に取られるんだがな。
ローンと生活費で。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:39 返信する
-
>>247
しかもなぜか子供部屋おばさんじゃなくておじさん、だからな
おばさんにしたら速攻で炎上するのもわかってらっしゃる
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:39 返信する
-
定期的に世帯数を増やすようなことを国や建築関係や賃貸関係が垂れ流す
前はパラサイトシングル
今回は子供部屋おじさん
よく考えるよね
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:39 返信する
-
>>246
それな。金持ちほど離ればなれにならないよな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:40 返信する
-
「アラサー一人暮らしのフリーターで、未だに実家から仕送りもらってる」
って奴に比べれば、実家暮らしなんてまだマシだろ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:40 返信する
-
>>219
初めての子供だから失敗作になりやすいからな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:41 返信する
-
>>252
安心しろ、一人暮らしでマウント取るような奴は
十中八九親の面倒なんか見てない
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:41 返信する
-
独り暮らしで今まで使った金と今後使う金トータルでいくらドブに捨てるか考えるとね
仕事の事情なら判るけど独り暮らしの方がカッコいいって理由だけなら
そっちの方が恥ずかしいと思うよ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:43 返信する
-
>>254
おばさんを煽らないあたり、≒金にならないと女をバカにしてるねw
どこが金を掴むのか将来的にわかってないと書けない記事
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:43 返信する
-
貯金はすごく大事
職場に近い実家とかひとつの才能
アホには言わせておけばいい
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:43 返信する
- 実家同居を批判してるのは他人が自分より楽をするのを許せないという日本人の習性だね。後輩イビリとか嫌儲とかと同じ。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:43 返信する
-
>>159
一人相撲も大変だな、まぁそのなんだ、頑張ってw
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:43 返信する
-
ちゃんと家に金入れて親養ってればいいよ
それすら叩くのは家追い出されたうさぎ小屋おじさんの嫉妬だから
実家住みニートや金入れないフリーターは死んでいい
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:43 返信する
-
>>257
でも姉はそこまで無能にはならないんだよなぁ
不思議なことに
姉弟の家族が一番良い組み合わせ
弟はシスコンになるが兄ほど無能になることはないし
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:44 返信する
-
>>4
継ぐほど大した家でもないだろ、自惚れんなよ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:44 返信する
-
>>9
頑張れ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:45 返信する
-
貯金しやすいから実家暮らしって事は安定作ってる最中って事だからそりゃ
周囲からしたら作り終わった様に見える一人暮らしの人の方がよく見えるわな
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:45 返信する
-
親が死んでも実家追い出されても生きていける程度に貯金してるなら、もうどっちでも良くね
他人様や親や兄弟に迷惑かけるなよって事で
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:45 返信する
-
>>11
いい年した大人なら家族くらい自分で作れよ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:46 返信する
-
実家暮らしも一人暮らしも
問題なく出来ますって人が自立してんじゃないの
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:46 返信する
- 東京が実家のやつが憎い 上京して一人暮らしするのもなぁ…
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:46 返信する
- うちの親は家に金入れるくらいならその金で遊んでこいって言ってくれてるわ。マジいい親持って感謝
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:47 返信する
- なお現実は一人暮らしのニートやヒッキー、生活保護者が圧倒的多数
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:47 返信する
-
>>14
何言ってんのお前?日曜だから朝から実家で酔ってんの?
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:47 返信する
-
>>11
そんなんだから子供部屋おじさんなんだぞ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:48 返信する
- 実家住みニートならまだしも働いてるならクッソどうでもいい話題
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:48 返信する
-
>>272
都会に出た方がいいよ。子供できたら同じ思いさせるぞ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:48 返信する
-
家賃とか最高の無駄使いでしかない
月八万なら年百万
30年で3000万円の無駄使いやぞ
マンション買えるやん
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:49 返信する
-
>>274
数字頼むわ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:49 返信する
- 団地の子供だろw
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:50 返信する
-
不況なんだから実家住み出来るに越したことねーだろうが
発想がいちいちバブルかぶれなんだよ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:51 返信する
-
>>272
生活基盤が作れるなら都会くらしのほうがいい
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:51 返信する
-
どうせ実家に住んでてもいい年になったら結婚して独立しろと言われるだろうし
どっちにしろ子供部屋おじさんには居場所は無いのにね
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:51 返信する
-
>>272
まともな企業なら家賃補助出るやん
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:52 返信する
-
ワイ、地元で就職して実家暮らしを夢見る。
なお、就職先はおもいっきり県外
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:52 返信する
-
>>273
自立出来るほど稼げませーん!ママに家事やってもらわないとやだやだー!一人暮らしは金の無駄(キリッ
自分がいいならいいんじゃない、ただ他人にみっともないと思われてもしょうがないことしてる自覚は持てよ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:52 返信する
-
>>280
効きすぎでしょw
ニート?
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:52 返信する
-
>>279
マンション買っても修繕費と管理費取られるからもっとかかるんや
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:52 返信する
-
>>279
30年も親の家おんのか君は…?
流石に気持ち悪いぞ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:53 返信する
-
>>272
別に東京じゃなくても首都圏内(狭義)に住んどけば、勝ち組。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:55 返信する
-
>>288
ただ数字出してくれって言ってるだけだけど?
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:55 返信する
- 子供部屋おじさんってもろ任天堂信者くんの事だよねw
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:55 返信する
-
実家住まいで、その家を相続するなら、親が元気の内に
公共料金等の継続的に支払わなきゃいけない出金の引き継ぎは済ませておけよー
親が動けなくなってからやろうとすると、死ぬほど面倒だからな・・・
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:55 返信する
-
>>291
そりゃねーよ
都内じゃなきゃ地獄みたいな通勤列車に揺られることになるだろ
中央線東急小田急の通勤ラッシュ乗ったら地獄
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:56 返信する
-
>>288
数字も出せない無能なの?もしかして君ニート?
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:56 返信する
-
結局印象操作しかできないんだよなー
立場透けてみえるのがちらほらいて草
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:56 返信する
-
子供部屋おじさんってもろSONY信者くんの事だよねw
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:56 返信する
-
>>279
キミが20歳なら50歳まで実家暮らしするんか・・・
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:57 返信する
-
>>295
都内ってか23区内ね
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:57 返信する
-
別に実家暮らしはいいと思うけど
都会に憧れて上京したはいいけど借金まみれの出戻りで、
しかも介護と子育ての邪魔ばかりしてバイトの一銭も家に入れないクズは出てっていいよ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:57 返信する
-
おお〜w
マジで効くね〜w
どう?お母さんのごはん
おいしい?w
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:57 返信する
-
まぁ、職場次第としか言えんわ
職場が実家のド近所なのにわざわざマンション借りるのも変じゃないか?
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:57 返信する
- 子供部屋おじさんって箱信者くんの事だよ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:58 返信する
-
カッチーン!
からの
ファッビョーン
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:58 返信する
-
>>28
まん様「素敵!抱いて!」
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:58 返信する
-
こいこいこいこいこい!
安価つけろ!!
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:59 返信する
-
>>293
>>298
>>304
つまり子供部屋おじさんはゲハ民だった・・・・・?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:59 返信する
-
>>255
本家、分家、新家みたいな感じで近所はみんな同じ苗字ばかりだよ
職種も農家、大工、自動車、運送、商店、美容師、公務員、警察、坊さんと各種揃ってるから身内で金回してるようなもんだし困ることがない
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:59 返信する
-
>>243
良いか悪いかは別として金はたいして掛からないからある意味いい趣味なんじゃね?
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 08:59 返信する
-
民法にも「同居している親族は互いに助け合わなければならない」
とかあるのにインフラだけ食い潰して義務を果たさないのは駆逐されるべき
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:01 返信する
-
で?どうなの君は?
偉そうなこといってるけど結局実家住みなんでしょ?
ただの言い訳じゃん
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:01 返信する
-
実家暮らしも最後は一人で暮らす事になるわけで、早いうちに一人暮らしした人と
違って、親もいない支えの少ないなかでの遅いスタートで大丈夫なのかって所
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:01 返信する
- 情けな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:02 返信する
- 実家から20分以内の勤務先に通えない通勤難民の悲鳴が心地よい
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:02 返信する
-
せっかくの面白ワードだったのに実家暮らしを一括りにして当り散らすようになってすぐ廃れそうだな
30過ぎて学習机とかめっちゃパワーワードだったのに
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:04 返信する
-
実家だって何十年も持たないんだから
実家に住んで働いた金で建て替えればいいんだよ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:04 返信する
-
>>315
ドアトゥドアでそれなら勝ち組だと思うわ
1時間かけて地獄みたいな通勤列車に30分以上揺られてくるならアホとしか言いようないけど
-
- 319 名前: 2019年03月03日 09:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:05 返信する
- 恥ずかしくないの、と言われても余裕がないんだから仕方ない
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:05 返信する
-
一人暮らしとか家事含めて慣れたら大したことねーよ
大学生のガキでもやれることなのにそれで自立とは片腹痛い
重要なのは金。実家住まいでも貯めてりゃ正義。
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:05 返信する
-
>>1
何だよまたお前らの事やんけ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:05 返信する
-
ちょっと追い込み掛けるタイミングが速すぎて意図が見え見えになったしな
paypayと絡んでのキャッシュレス決済煽りぐらいの性急さが伺える
で、豚よ、幾ら貰って記事書いた?
-
- 324 名前: 2019年03月03日 09:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 325 名前: 2019年03月03日 09:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:06 返信する
-
>>321
なお子供部屋おじさんは家事は一切やってない模様w
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:06 返信する
-
お前らいつになったら自立するんだよ!
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:07 返信する
-
>>311
それは考え方だからな。いることで安心する人もいる訳で
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:08 返信する
-
※324
聞かせてヤレ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:09 返信する
-
独り暮らし20年してる俺が、実家で貯金することの尊さをここに書いておく
自立うんぬんとか、バレンタインデー・クリスマスみたいな、宣伝屋の扇動でしかない
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:09 返信する
-
実家住みイコール家庭人としての役割を果たしてないわけじゃあるまい
実家住みが恥ずかしいと考える方が子供脳だわ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:10 返信する
-
いつまで一人暮らしのための蓄えをし続ける気でいるのか
どのタイミングで一人暮らしする気でいるのか
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:10 返信する
-
>>302
おまえ苦労してきたんだな(T-T)しかもいまだに底辺なんだろ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:10 返信する
-
>>332
実家を建て替えるっていうのもあるぞ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:11 返信する
-
>>301
チャレンジしたのは良いことさ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:11 返信する
-
>>328
夜勤バイトで、他の家族が寝静まった頃にごそごそやってて
泥棒かと勘違いするようなのに安心できるか・・・
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:12 返信する
- 新宿駅徒歩5分タワマン3LDKで実家暮らしの俺は勝ち組だな
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:13 返信する
-
独り暮らしだと、煩わしくないとか大ウソだぞ
ゴミ出し、近所付き合い、自治活動、宅配の荷物受取、急病中の看病
全部自分だから
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:13 返信する
-
>>337
超うるせえだろうなw
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:14 返信する
- これをズルいって思うアホみたいな奴がまた騒いでんのか
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:14 返信する
-
>>328
子供部屋おじさん民法も知らなかった模様w
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:14 返信する
-
思うんやけど、一人暮らししただけで自立になんの?
親殺されて路頭に迷ってからほざけ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:16 返信する
-
>>342
親死んだ時に路頭に迷うのは今まで全部親に家事食事任せてきた子供部屋おじさんじゃない?w
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:17 返信する
-
>>215
高校生みたいな恋愛が一番なの知らないんやな
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:17 返信する
-
>>337
それは確かに勝ち組だわ
練馬やそれどころか23区外の実家に住んでるのは完全に負け組おじさんだけどw
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:18 返信する
-
そもそも一定の時期に普通の親から結婚や自立を進められるもんだけどな
本人が親に聞いて親が寄生していてかまわないよと言うならそれでいいんじゃないか
ご飯や洗濯、掃除、稼ぎを子供の頃のようにしてもらえれば
ただ世間様の目は様々ですから、それは仕方ない事だと思って我慢しないと
今はニートと呼ばれますが昔はごく潰しと呼ばれる存在ですからね
子供だったら稼いで親を楽にさせてやるくらいは考えたいものですが
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:18 返信する
-
一人暮らしで月貯金数万くらいしかできんのもどうなのそれって思うが
老後食っていけんやろ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:19 返信する
-
>>336
なんで家族いるのに夜勤するんだ?意味わからんw
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:20 返信する
- 意見が割れているのなら煽り文句にはならないなw
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:21 返信する
-
>>341
別に守らないと逮捕されるわけでもないのに必死になる意味ある?
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:23 返信する
-
男の実家暮らし/一人暮らしを云々言う前に女が一人暮らししろよw
実家暮らしばっかじゃねーか
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:23 返信する
-
>>345
まぁ実際23区超えると所得も田舎の都市や底辺大阪の辺りにも所得で負けるとこ出てくるからな
特に多摩地区なんて大阪北摂に所得ボロ負けだし
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:23 返信する
-
>>347
まあ生ポはとりやすいね
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:24 返信する
- 一人暮らしだと金無いから妬んでしまうんやろなぁ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:24 返信する
-
>>346
洗脳されてるね。大変だな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:25 返信する
-
貯金ってことは先の事を考えて実家で暮らすわけだから
実家で貯金してる人は精神的には、実家暮らしをよしとはしてない気もする
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:26 返信する
-
>>351
子供部屋おばさんも当たり前ながらゴミやぞ
近所ですげえ噂になるからな
ただここには子供部屋おじさんが多いから煽り対象になるだけで
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:27 返信する
-
>>330
なんとなく田舎は嫌だ!で都会に移り住んで自立した気分になってたが結局、生涯貯蓄を溶かしてるだけなんだよな
平均10万としても年110万、20年で2千万以上が家賃に消えたことになる
親の介護で結局、地元に帰ってくることになったしな
実家暮らしならもっと親孝行出来たかもしれないと思うことはある
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:27 返信する
-
>>320
一人暮らししたいならすりゃいい。なんとかなるもんだ。病気ならやめとけ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:27 返信する
-
恥ずかしいから一人暮らししろ
そう思って金使ってくれた方が俺のためにはなる
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:27 返信する
-
むしろ親から一緒に住もうって誘われるんやが
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:27 返信する
-
羨ましいけど一人前じゃないってのは違うわ
99%妬みだろこれ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:28 返信する
-
他人の生活事情にいちいち言及して人格否定までぶっ込んでくる奴に対しては
ああ、こいつはそういう自尊心の満たし方しか出来ない人間的に低い奴なんだなぁと思うだけ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:28 返信する
- 彼氏が実家住まいで家事もしたことない人を想像するとありえないなと感じる。結婚した後に全部押し付けてきそう。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:30 返信する
-
>>352
でも所詮は大阪。イベントとか行くなら東京近郊一択だよね
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:30 返信する
-
はっきり言ってどうでもいい
家に恵まれてる方は家に居て金貯めるし
大変な家は仕方なく家に居るだろうし
Loveほ代浮くとか職場近いとか好きに決められる一人暮らしも居るだろう
他人の事情も知らず意見を押し付ける自称自立(笑)
よっぽど恥知らずで常識無いわ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:30 返信する
-
一人暮らししても上手くいかないと言うんだから 結局一人暮らしは
余裕がある人がやれることで、余裕がない人は実家暮らししかないって事か
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:31 返信する
- 結局結婚しなきゃどちらも同じだろ。自立とは結婚おまえらもしろ:
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:31 返信する
-
ちょっとだけ一人暮らしして事故って死にかけて結局戻っちゃったな
実家暮らしが気楽よ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:32 返信する
-
実家住みの中で親が亡くなった後に
家がゴミ屋敷化するのはどのくらいいるかな?
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:32 返信する
-
恥ずかしいかどうかの話をしてるのに貯金できるとか言っちゃう頭の悪さだから
子供部屋おじさんはバカにされるんだよね
そりゃ親にタカってるんだから貯金できるのは当たり前じゃん
で、いい歳して親のスネかじって貯金してること自体が恥ずかしいって話してんのに頭悪すぎるwww
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:32 返信する
- 実家の方が貯金出来るって、自立してないから貯金出来るんでしょw
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:32 返信する
-
子供部屋おじさん卒業してサギパレス入れよ
このままだとオーナージジイが破産するぞ
どうしても実家暮し辞めてもらわないと破産するの
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:33 返信する
-
>>373
いやでち
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:33 返信する
-
>>364
付き合っててそう思うならそうなるよ。てか一人暮らししてた奴でも結婚すると全部押し付けてくる奴はいるよ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:34 返信する
-
>>372
でも世の中金だよw金ないと自立とは言えん
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:34 返信する
-
>>332
友人は実家建て替えて実家住みだったが結婚して別に家建ててたわ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:34 返信する
- 日本ってさ・・・悲しいね
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:35 返信する
-
>>371
羨ましくて悔しい気持ちは伝わった
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:35 返信する
- 実家住まいで生活費払わずに金貯めるてのは、感覚的には仕送りもらってるのと同じ感じだなぁ。
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:35 返信する
-
>>372
一人暮らしでも貯金0とは結婚しないだろ?
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:36 返信する
-
>>364
離婚してしまった女友達がいるけど、そんな理由だったな
「食事の味付けが実家と違う」「洗濯物のたたみ方が違う」「実家ではこうだった」と言ってくる実家住まいの方が田舎には多いとか話してたな
自炊や自分で衣食住を経験した人はあまり実家と比較する人が少ないと思いますね。やっぱり自分で生活すると相手の負担にも気付く点があるかと思う
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:36 返信する
-
>>365
それだけのために中央線や小田急線朝乗って通勤するとかアホ
東京メトロは本数多いが郊外の電車は完全に負け組を象徴してるすし詰め状態
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:36 返信する
-
家を持ったり借りたりして掃除や洗濯や飯を一人でこなせてはじめて自立と言える。実家にこもり仕事だけして貯金するなど高校生のバイトとなんら変わらない。いい大人が学生気分とは恥ずかしい話だ。
だが、恥ずかしいだの人の目をそんなに気にして生きているのか?
おまえの人生だ
見ず知らずのお前の事を知らない他人の浅はかな言葉ごときに価値はない。なんと言われようと己を貫け。
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:37 返信する
-
>>380
それな
仕送り野郎とどうれへ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:37 返信する
-
>>371
他人の事情も知らず意見を押し付ける自称自立人間が恥ずかしいと思うわ
実家住み、一人暮らし、生活出来てるなら何とも思わないわ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:38 返信する
-
>>338
近所付き合いと自治活動?は一人暮らしならないでしょ
子供いると発生するけど
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:39 返信する
-
>>379
言い返せなくなると嫉妬ニダ!ってどこかの民族と同じですねw
子供部屋おじさんw
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:40 返信する
- 実家から仕送りしてもらって東京で一人暮らししてる人いたな
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:40 返信する
-
仕送りしてもらってるのと実家に食費しか納めてないのは同義
30超えて仕送り貰ってるようなのがどれだけ惨めか考えてみると良い
それと実家住まいは同じ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:41 返信する
-
>>389
そいつらと同レベルよ
子供部屋おじさんは
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:41 返信する
- 核家族化が問題視されてた時代があったのに
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:41 返信する
-
金残るんだから、実家暮らしできるんならそっちだろ
合理的に考えなよ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:41 返信する
-
こいつ他人の生き様に文句付けてんのか・・・さもしいやつだな
迷惑かけられたわけでもないんだろう?
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:42 返信する
-
>>378
だね。自分の考え方が全てだと思う人多いからね
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:42 返信する
- 得するのは不動産屋だけだぞ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:42 返信する
-
>>393
親から仕送り貰ってる一人暮らしみたいなもんやからな
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:42 返信する
-
そんなもんそれぞれの環境によるだろ。
家を出たくても出れない人もいる。
そういう事も考えず感情だけで意見してるだけで何の価値もない。
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:42 返信する
-
>>380
金入れるのと貰うのと全然ちがうだろ。仕送りのほうが親の金減るだろ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:43 返信する
- そもそも一人暮らししてるやつが立派かっつーと・・・ね
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:43 返信する
- 恥ずかしいとは思わないけど、都会だと自立してないように思われても不思議ではない。アラサー婚活だと男も女もネガ要素の一つになる。
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:44 返信する
-
毒親のせいで仕事に就くのを妨害されたり仕事に就けても稼いだ金を浪費しまくられて貯金に金を回せない状態にされても自立しないのはおかしいって言うなら環境を丸ごと変わってくれって思うわ
同じ環境で同じ年月苦しみ続けてみて同じ考えが浮かぶのかをぜひ体験して欲しいわ・・・・
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:44 返信する
-
言いたい奴には言わせとけよ
どう考えても実家から通勤できるなら実家に居た方が合理的
家族は離れない方が良いしな
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:45 返信する
-
>>398
出たくても出れないってまさに自立出来てないガキの言い訳w
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:45 返信する
- 煽ってる人は社会に出たことがない子供
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:46 返信する
-
海外→なんて親思い抱いて!
日本→マザコン!はやく家でろ。だからな
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:46 返信する
-
>>399
肉体的な負担を自給に計算した分を生活費として支払ってないならそれは親が金払ってるのと同義
月8万は親に納めてないと仕送り貰ってるカスとは違うとは呼べん
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:46 返信する
-
パラサイトシングルとか子供部屋おじさんとかそういうつまんねーワードを拡散させてるのは元を辿ると不動産関連の業界人だろうな
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:47 返信する
- 不動産業界が問題にしたがってるだけ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:47 返信する
-
>>400
一人暮らし維持するためにリスキーな仕事ついたり、他人に依存したら元も子もない
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:47 返信する
-
>>309
日本に来てる外国人達も血の繋がりはないけどそんな感じで回してるしね。
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:47 返信する
-
都会で一人暮らし=田舎から出てきたカッペちゃん
これだろ?
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:48 返信する
- 歌舞伎役者も一人暮らししたほうがいいなw
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:48 返信する
-
>>394
アフィブログで何言ってんだ?
都合悪い時だけ善人面しても遅いぞ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:49 返信する
- いつものまんさん理論なら普通に男女差別で草
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:50 返信する
-
不動産業界と地方民によるイメージ戦略だろ
通勤圏内に実家あって一人暮らしするのは金銭的にメリットは一切ない
精神的な自立も一人暮らしと相関はないと思うし、(親の代わりに他者に依存する人もいる)生活能力に関しては、程度にはよるが、必要に応じてやるようになるものだろ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:51 返信する
-
自立とかいう概念のためだけに
家賃、光熱費、食費という金のかかる事を
わざわざするのか
炊事、洗濯なんか、簡単なのにそれをやってたら自立とか
アホか
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:51 返信する
-
>>416
通勤に一時間以上かけて無駄に体力減らして業務に支障出す奴は本末転倒
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:52 返信する
- 一人暮らししないと異性も連れ込めないし、不便が多い
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:52 返信する
-
自分がどう思うかではなく、周囲がどう思うかって話なら 何かしらの事情あれど
一人で生きていけてるのと、ゆえに実家暮らしとじゃまぁ印象の差は出ちゃうわな
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:52 返信する
-
親がなくなったら家はどーすんの?
結局自分が住む事になるんやろ
だったら住んどけよ
スマン よーーく考えたら賃貸の人もいるわな
持ち家の人は出ないんじゃない?
部屋も広いしある意味快適やしな
部屋が13畳位あるんでその位の広さは家賃が結構高いから実家暮らししてる
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:52 返信する
- 相手が結婚相手候補とかでもない限り気にするようなことではないかな。他人がニートだろうがパラサイトだろうが関係ないしな。親が甘えさせてくれる家庭ならそれでいいじゃん。
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:53 返信する
-
>>420
ちゃんと親の介護とかなら悪口は叩かれんからね
ただ哀れまれはするが
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:54 返信する
- 馬鹿馬鹿しいステマに騙されて一人暮らしする馬鹿いんのか?
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:54 返信する
-
あと5年すると団塊がバタバタいなくなって
子供部屋おじさんは一軒家おじさんにクラス昇格
アホみたいに作ったマンションはガラガラのー
空き部屋だらけでオーナーは破産する
まあそれ以前にサギパレスは逮捕されてるだろ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:55 返信する
-
>>391
東京で一人暮らしの最初の5年はニートしてたらしいけど、今はちゃんと働いてる。ニートには東京が良いと親が判断したようだ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:56 返信する
- 政府と電通「マンションに空きが多いから叩けるもの作ってのでこれで大丈夫」
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:57 返信する
-
昔から一定数いる家事手伝いという名のニートおばさんのことは子供部屋おばさんって呼ばないの?
何故かおじさんに限定されてるけど
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:57 返信する
-
>>419
安アパートのが連れ込めないけどな
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:57 返信する
- ただマウントをとるために、お互いを罵って答えの出ない議論するとかアホちゃう?
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:58 返信する
-
冷静な人は感情的にならずに「これで得するのは誰だ?」って背景を考えてるな
まとめブログやメディアで喧伝される情報なんて基本的に銭の勘定で思考を誘導してるだけなんだから乗っかるべきではない。これは君らの好きなゲームとはアニメの対立でもそうで、踊らされた所で儲けようと手薬煉ひいてる連中に利用されるだけだからね
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:59 返信する
-
>>418
個人差はあれど、業務のパフォーマンスが通勤によるものだとしたら、体壊しかけているから病院行った方が良いと思います
転職前提の世の中、賃貸で無い限り常に理想の通勤時間はかなり恵まれていると思います
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 09:59 返信する
- 女性だと許せるは草
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:00 返信する
-
陰謀論に逃げ込む子供部屋おじさん
いつまでも子供部屋に住んでることを蔑んでいるのは業者でもネット民でもなく
親や近所の人たちだということに気が付かない
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:00 返信する
-
視野が狭い人多すぎ
色んな考えがあるんだし、ルールを破ってる訳じゃないんだからどっちでもいいでしょ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:01 返信する
-
>>427
都心部だとマンションはまだまだ満室に近いよ
いまだに人口増えてるからね
特に上京する若者が多いから独り暮らし用のマンションは需要がある
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:01 返信する
- 不便なければ一人暮らしする利点なんて殆ど無いだろ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:01 返信する
- でも田舎暮らしで財産とかコネないなら都会に出て一人暮らしした方がいいだろな
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:01 返信する
-
いや、 大人にもなって実家住みは恥ずかしいよ〜 大人なら家を出て一人暮らししないと
なんなら、 ウチのアパートまだ空いてるから紹介しょうか?
ちなみに僕は大家なんで実家で子供部屋オジサンですww
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:02 返信する
-
>>431
ゲハブログでそんなこと言って何か意味あるんですかね?
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:02 返信する
-
>>434
家おいだされたのか?よすよす
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:03 返信する
-
>>437
独り暮らししたことないやつって金銭感覚おかしいからな
家事も出来ないし
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:03 返信する
- 正直一人暮らししてて貧乏な奴は嘲笑してしまうわw
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:04 返信する
-
1人暮らししてても料理・家事の能力が身に付かないなら、男だろうが女だろうが1人暮らしの意味がない
実家暮らしと全然変わらんと思う
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:05 返信する
-
大丈夫や
一人暮らし貯金100万と実家暮らし貯金500万なら女なんて後者の方にケツ振る生き物やから恥ずかしがることなんてない
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:05 返信する
-
ヨーロッパなんかは家族代々で家を引き継いで住んでるけどね。
もう日本も後進国なんだから高度経済成長時代のライフスタイルに合わせる必要もないと思う。
あと地価高すぎだし。こればっかりは民主のほうが国民は動きやすかったね。
自民の不動産ヤクザ商売ももう限界。国が衰退しているんだもん。
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:05 返信する
-
>>443
低所得者なのに、実家暮らしで自分が低所得者だという自覚の無いアホもヤバいよ
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:05 返信する
-
電車に乗るのは甘え。自立してない。とは言わないの?
やっぱり恵まれている者への妬み嫉みでしょ。
東京都内に実家が有って土地も持ってる実家住み民への完全なる嫉妬だよね。
こんな便利な場所に実家が有って、結婚もしてないのに住まないのは馬鹿よ。
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:05 返信する
-
>>442
金使い荒くてすまんの
-
- 450 名前: 2019年03月03日 10:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:07 返信する
-
>>442
他人の目がないから好き放題
家事も自分が困らなければ自分勝手
こんなのいくらでもいるが
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:08 返信する
-
一人暮らししてるヤツでも自炊してないヤツばっかりだし
一人暮らし=自立 などという事も無い
便利な時代になったから皆便利な物を利用しているだけだよ
それだけ経済的に厳しい時代って事でもあるけどな
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:08 返信する
-
>>445
世の中、金だからねw
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:08 返信する
-
>>445
いや、重要なのは年収だろ
貯金100万でも30歳年収600万ならそっちを選ぶ
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:08 返信する
- 不動産屋のヘイトと一人暮らし始める自分かっけーって初めて後悔した貧乏な嫉妬民が騒いでるだけだわな
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:08 返信する
- 妬み嫉み僻み
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:08 返信する
-
・女性なら許せる。男性だとちょっとえっ?!ってなる。これは差別だろうか。すいません
差別やね
叩くなら性別関係なく叩かんかい
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:09 返信する
-
最後は誰でも親が先に離れ、一人暮らしになる 親が去る年齢まで
一人暮らしの経験がない人が平気だと思うのは、楽観なのかでないのか
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:09 返信する
- 慎ましい一人暮らしをすれば毎月5万程度の貯金をすることができるだろうに
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:09 返信する
-
>>454
それは金遣い酷いから除外でしょ
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:11 返信する
- 別に家事できなくても金がありゃいいだろ。
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:11 返信する
-
>>445
正確ではない。長期的に考えた場合、親の財産は子供が相続するから。
結婚を考える場合は、親の財産を含めて考慮する必要がある。
100万500万の配偶者の貯蓄が問題なのではない。
実家にいくら資産を持っているかが重要。
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:11 返信する
-
>>458
その状況になりゃちゃんとやるもんさ。できない人は障害あるだけ
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:12 返信する
-
貯金できるし自立できてないだろ
細かいところで親に依存しているから共同生活したときにそれが現れる
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:12 返信する
-
低所得の負け組は大人しく子供部屋使ってなさい
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:12 返信する
-
実家農業で家族営業やねんから仕方ないやろが。畑も歩いて2、3分のとこやし。何が恥ずかしい。
田舎の一人暮らしとか逆に仕事場から遠くなるだけじゃ
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:13 返信する
- くだらないマウント取り合戦だな
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:13 返信する
-
助け合いだよ
病気の時とかホント助かる
2〜3世帯集まった方がいいよ
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:13 返信する
-
とくに事情もなくいい年して、親元をはなれていないのに
「パートナー欲しいー」「誰か紹介してー」とか言う人は男女問わずちょっとな…。
「もし同棲したら、ちゃんと働けるの?」「家事分担して言われたら出来るの?」
と聞くと、大体ダンマリだもんな
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:13 返信する
-
>>460
通勤時間短縮のために会社の近くで家賃の高い物件に住んでたり、仕事の付き合いでのゴルフや、資格取得のための自己投資とか
年収600前後だと、貯金少なかったりするよ?w
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:14 返信する
-
>>469
ヒモも才能やで
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:14 返信する
-
>>465
親が勝ち組すぎてごめんなさい。働いてすらいない
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:15 返信する
- 他人の生き方に口挟む方がどうかしてるって思う。そういう奴らは他人に文句言いたいだけ。
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:15 返信する
-
結婚後を考えるなら、5年以上一人暮らしして、生活リズムがわがままになってる人より
実家ぐらしのほうがマシだと聞いたことがあるな
生活リズムが乱れているのではなく、すべての生活リズムが自分1人の都合で決まるのが良くないらしい
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:16 返信する
-
>>465
サービス業とかほぼ低所得な癖に働いた割には給料が見合ってないよな。
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:16 返信する
- 何偉そうなことを言うんじゃねぇよ。一人暮らしした方が自立になるとか?馬鹿なのか。そんなこと甘ったれるな。親が万が一があったら、一人暮らせない人がいるんだぞ。ああだのこうだのって、お前らは所詮、青クセェんだよ。舐めんな。クソが。
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:16 返信する
-
>>442
低所得で使う金がねえだけだろw
結局実家だったら親に寄生して金に余裕出来るのに
親に身の回りやらせようと考えてる
底辺クズの僻みじゃねえかw
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:17 返信する
-
>>470
それは言い訳w言い訳する奴と結婚してもしゃーない
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:17 返信する
-
>>472
働く必要が無い人は働かなくても良いよね
働かなければ生きていけない人の為にも身を引くのも大事
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:17 返信する
-
これから上の世代の人どんどん亡くなって空き家も増えていくから国に没収されたり移民に不法占拠されるよりは家系で住み続けるほうが良いと思うけど。
昔の人が一人暮らししたのって人口も多かったし家にいると邪魔だからっていう流れもあったからね。
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:19 返信する
- これやっぱり世論誘導だよね
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:19 返信する
- 自分の会社住みですが何か?家なんかなくても生きていけんだよ。実家住み?ナニソレオイシイノ
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:19 返信する
-
まあ、俺も実家が土地付の一軒家だから実家暮らしで余裕だけども
公営団地育ちとか、狭い集合住宅育ちだったら、そりゃあ実家になんていられないな〜って思うよ
あれでも、団地でも実家っていえるのかな? まあ実家は実家か、 よくわからんけどw
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:19 返信する
- 家の仕事継ぐために一緒に暮らしてるけどこういう記事読むともやもやする
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:19 返信する
-
>>470
まあ。600万あって貯金できないなら職場変えるなりできるわけで言い訳だよな
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:19 返信する
-
>>73
はえー
すっげえおんもしれえな このキチガイ
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:20 返信する
- 親と仲悪いわけでもなく実家近いのに一人暮らししてて「金がない」って言ってるヤツはただのバカ
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:20 返信する
-
自民ってホント昔からアダルトチルドレンとかパラサイトとか国民にレッテル貼って争わせるの好きだよね・・
もうなんか古いよ。その国政のツケが今の人口減少なんだもん。
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:20 返信する
-
一応余裕があるから一人暮らしが続くわけだし
貯金も含め抱えてる事情があるから実家暮らしなわけだし
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:21 返信する
-
人それぞれ事情が有ってその場所で生きてる。
ただそれだけでしょ。
他人にとやかく言われる筋合いも言う筋合いも無い。
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:21 返信する
- 俺俺詐欺の防止になるだろ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:22 返信する
-
自立できる稼ぎがあるのに一緒に住みたい家族がいるのは羨ましいね
俺は両親が仲悪かったから実家にいたくなかったし、
学生のときから自分で稼いで下宿した口だわ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:22 返信する
-
無理して一人暮らししたところで金がガンガン出て行って結婚できない結末あるで
自立ってなんだろうね?
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:23 返信する
-
一回でも外の世界で自立しておくことが重要で実家暮らしが悪だとも思わない
家族も病気怪我で万年健康と言うわけでもないし
お金と言う部分で言えば遺産をもらうのは恥ずかしいくらい暴論なのでは?
ニートみたいに親の金に胡坐掻いて依存してるのは論外だけど
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:24 返信する
-
結果的に実家の親亡くなったら空き家になるからそこで国民の財産が没収されるわけで。
いわば実家は一族のセーブデータ。
普通に働いて家事も入金もしているなら時期家主として実家住みも有りだと思うけど。
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:24 返信する
-
若い時だけ通用する屁理屈で実家に居座ったところで
どうせ30歳近くにもなったら結婚して独立しろと言われるだろうし
どっちみち子供部屋に住み続けることが肯定されることは無いぞ
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:24 返信する
-
>>382
結婚する前にわかることばっかだな。そのためのお付き合い期間なんだからさ。多い少ないじゃなく見極めるかどうかだからね
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:25 返信する
-
>>475
誰でも出来ることが低賃金なのは当たり前
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:26 返信する
-
>>471
うちの友人らより、ヒモのが有能やと思うわ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:27 返信する
-
自分で稼いで実家に住んでるなら良いんじゃね・・・
問題なのは親の金で生きてるヤツだよ
一人暮らししてても仕送りだけで生きてる奴は自立してないだろ
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:27 返信する
-
家は継がないとダメだからね
完全核家族がいいなら遺産も破棄するんだろうな
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:28 返信する
-
まぁ「自立、自立」言っているヤツの言葉聴いて失敗したところで
誰も責任とるわけでもなし。「いい経験できたろ?」(ニチャァ と言われるのがオチ
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:28 返信する
-
30過ぎのおっさんが実家に居たら、近所の目は冷たいよなぁ
近所付き合いの無い都心部なら平気かも知れないけど
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:28 返信する
-
>>500
あれこそオママゴトだよね。
仕送りとかガソリン代親持ちでドヤってる人結構いる。
それは自立なのかと。
さしずめ一人暮らしゴッコオジサンとでもいうべきか。
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:29 返信する
-
>>484
俺もそれ。家業継ぐために一緒に暮らしてる。
仕事場がすぐ隣だから引越しとか考えてないわ。
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:30 返信する
-
>>503
それももう終わるよ。
冷たい目で見る人そのものの人口が減るんだもん。
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:30 返信する
-
貯金して投資しとけ
若い頃に実家暮らししてる俺に、一人暮らしマウント野郎や女から
一人暮らししないと人間的に成長できない、人間のクズ、ダサいありえないと言われまくって見下された
俺はそんなもんに興味なくて、家賃と生活費で年間200万以上浪費していくことがバカげていると思って、金を貯めて投資に使った
10年たって俺をバカにしてた奴が車買ったけどローンが大変とか言っていたが
俺はそいつの乗ってる車を毎年買い替えることができるくらいの不労所得を手に入れた
そっちの方が全然楽しいだろ
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:31 返信する
-
>>474
一人暮らしとか実家暮らしとか関係ないんだよな。それを見極めるためにお付き合い期間があるんだから、見極められるかどうか
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:31 返信する
-
親が去った後の一人暮らしの事を考えてためた貯金で
年取ってからの初めての一人暮らしって大丈夫なもんなんかね
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:31 返信する
- で、自立って?
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:31 返信する
-
ヨーロッパだと大学生で家族と離れたら基本実家には戻らない。旦那と別れても独り暮らしは続ける。
まぁ日本人らしいと言えばそうだけど、先進国民としては異例かな。
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:32 返信する
-
今は会社の福利厚生もクソだから一人暮らしのメリットあんまないよね。
今の時代の一人暮らしは大学生のモラトリアム的な余興だと思ってる。
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:32 返信する
-
>>503
田舎だとそんな事ないぞ。農業なんてほとんど家族経営やから回りはほぼ皆一緒に住んどるぞ。まぁ家=仕事場なんだわ
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:32 返信する
-
>>506
嘘だろ?これから老人の割合増えまくりじゃねーかw
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:33 返信する
- こんな事を言って誰が得をするんだろう…
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:33 返信する
-
>>509
金に困らないなら大丈夫。実家暮らしなら地元に幼なじみとかいるだろうしさ。淋しくはないと思うよ
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:33 返信する
-
>>503
近所付き合いのある昭和は終わったんだよ。
お前隣の家の家族構成に関心あるか?無いだろ
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:34 返信する
-
>>511
イタリアに短期留学したことあるけど子供部屋オジサン多かったよ。
まぁみんな商売人の家系だったけど。
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:34 返信する
-
会社に今年30になる実家住みの奴が、レクサスに200万の音響乗せて
『貯金なんかしませんよ(笑』 って言ってるけど。
実家住みってホントに貯金してんの? それ都市伝説じゃね?
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:34 返信する
- 学生キッズの頃はなんかよく分からないけど一人暮らしカッケエみたいな空気が充満してたもんな
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:35 返信する
-
あと5年で不動産バブル崩壊だから気にするな
レオパレス事件はすげーぞ
-
- 522 名前: 2019年03月03日 10:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:35 返信する
-
>>514
老人はみんな家売って介護施設に入るんだよ。
子供は介護しないし。
それが独立の本質かもね。親の面倒見たくないってもあると思う。
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:36 返信する
- 実家住みというか家が仕事場なんですけど、どうすりゃええねん。家庭にそれぞれ事情があるのに恥ずかしいとか言われる筋合いねーよ。
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:37 返信する
-
>>503
新興住宅なら隣にどんな人が住んでるのかも知らないよ。表札さえない家も多いくらいだ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:37 返信する
-
>>521
一人暮らしゴッコオジサンが悪徳不動産にカモられて泣きながら実家に帰るという、まさに原点回帰。
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:37 返信する
-
こういうの見るたびに思うが、自分の好きなように生きればいいのに、
「これって恥ずかしいですか?」って他人の目気にしすぎやろ
一体誰のために生きてるんだよ
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:37 返信する
-
まあ地域性もあんのかね
ど田舎だから恥ずかしい的な価値観まず無いかな
むしろ実家近いのに一人暮らししてる方がなんで?ってなる
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:37 返信する
-
親が家事やってるとは限らないと思うけどなあ
今の時代、50代なら仕事せざるをえないわけで、その年ならそれなりのポストにもいて子どもより帰りが遅いなんてこともあるでしょう
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:38 返信する
-
>>511
大嘘こくなぁ…
ヨーロッパの実家住み成人男性比率は日本より高い国がほとんどだぞ
実際に統計があるから調べてみ
個人的には男子たるもの長男以外は家を出て一人前だと思うけどな
それが日本の古くからの伝統になってるから
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:39 返信する
-
>>504
田舎は車乗れるだけで価値あるからねw爺婆乗れない人多いし
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:39 返信する
- 娘には実家暮らししてほしいと思ってしまうけど、ちゃんと家事分担はさせよう。あと同居は20代までかな。
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:40 返信する
-
アルゼンチンなんかほぼ部屋みおじさんだぞ
へたすりゃ親戚もいる。経済があれだからだけどな
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:41 返信する
-
>>530
子供部屋オジサンの比率が少なかったのはやっぱりアメリカだけだったかなぁ。
あそこは土地も広いし安いからそれこそ実家にいつまでもいると病気扱いされるお国柄。
日本はアメリカの社会模倣して発展したからそういう名残がまだあるんでしょうね。
でももうそれも終わり。
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:41 返信する
-
>>528
なるなる。家の回り畑しかねーから一人暮らしとなると逆に遠くなるしな。
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:41 返信する
-
>>519
言われてみれば似たようなのいるわ
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:41 返信する
-
>>528
あぁ…、確かにそれは言えてる
結局は距離の問題なんだよなって感じするわ
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:42 返信する
-
>>524
そういう一部の人は胸を張ってればいいんだよ
でも大半はただ漠然と実家に寄生している子供部屋おじさんが多いから
顔真っ赤になって反応しているわけで
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:42 返信する
-
>>528
所変われば品変わるだねー
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:42 返信する
-
一人暮らししてるヤツは、 24時間を自分の為に使える人間の事だろ
それってすごく幸せな事なんだよ
なんでそういう生活が出来ているのか、誰のおかげなのか、少しは考えた方がいいな
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:44 返信する
-
>>524
それは別にいいだろ
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:44 返信する
- アホみたいにアパート次々建てまくってるしな。一人暮らしの人が増えないと困るんだろうな
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:44 返信する
-
>>523
一軒家余りまくりになる
ほんと馬鹿だよ何でこれがわからないのかな
5年で本当に安くなるから
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:45 返信する
-
他の記事では糞みたいな煽りコメがちらほらついて終わりなのに
真面目な議論が大盛り上がりで草
アフィブログの民さん、しっかりしろよw
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:46 返信する
-
政治家の息子なんて全部子供部屋おじさんじゃないの
全部親の金&地盤でやるだけだろ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:46 返信する
-
>>532
24までだね。
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:46 返信する
-
>>510
アパート住まいで生活保護を貰うことです
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:47 返信する
-
>>263
子供部屋おじさんは童貞っと,,,メモメモメモ
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:47 返信する
-
実家経験ある方が家事出来るよ
ここにいる一人暮らしとか
パスタに醤油かけただけ、ご飯にマヨネーズかけただけで
はい自炊とぬかしてるようなのばかりだろw
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:48 返信する
- 一人暮らししたいのに稼ぎが問題でできないていうなら稼ぎすくなくて可哀想だねくらいは思うかな。
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:49 返信する
-
>>502
失敗しないように生きるんだろ?
お前の親は自立しなかったのか?
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:49 返信する
-
実家暮らしは町内会の清掃とか祭りの準備とか会合とかに出なきゃいけないから結構大変なんだよ。
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:49 返信する
-
>>528
遊び呆けてる放蕩息子娘扱いで
家族みんなバカにされるよな
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:51 返信する
-
>>551
会社受け継ぎの子供部屋おじさんだよ
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:52 返信する
-
実家暮らしのおじさんは自分の家庭を持とうって発想ないのなw
知的障害の人だよね
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:52 返信する
-
>>549
それは言えてるw食に興味あるなら実家なら作り放題だもんな
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:52 返信する
-
結婚して独立ならわかるけど独身で一人暮らしってそんなにステ高いの?
何の責任も発生しないわけだから実家暮らしニートとかわらなくない?
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:53 返信する
- レオ破産おじいさんは恥ずかしくないの?
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:54 返信する
-
いちいち他人の反応を気にする方が恥ずかしいわ
自分で稼いでるなら問題無いだろ
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:54 返信する
-
>>555
核家族に拘る必要ないでしょ。
農家なら嫁さんが来ればいいし。
ダサいとか言って都会に固執して女性の貧困とか言ってる見てると何が社会にとって障害なのかはもう一目瞭然でしょ。
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:55 返信する
- てかこれもニートがニートを叩く構図と同じで実家暮らしが実家暮らしを叩いてる奴いると思うわ
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:56 返信する
-
>>557
その程度の差異で必死にマウント取ろうとしてるから
これだけ必死になってるんだよ
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:56 返信する
-
田舎だったらなおさら結婚して家のひとつでも建てないと一人前ではないって考えが根深いから
子供部屋に住み続けるのは恥ずかしいぞ
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:56 返信する
-
最初は皆実家暮らしだから、実家暮らしで得られる経験は皆持ってるでしょ
逆に最後は皆一人暮らしになるんだから 親が居る内仲間が若い内に
一人暮らしの経験少しはした方がいいだろうなとは思ったりはする
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:57 返信する
-
>>552
旧家は大変だよね。それ以上にメリットはあるが
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:57 返信する
-
>>554
うわっヤベーーなその会社
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:58 返信する
-
>>563
場所による。ウチの回りは建てる土地がないから皆そのままでええよってなってる
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 10:59 返信する
-
元一人暮らし経験者の出戻り実家暮らし子供部屋オジサンだけど、一人も実家もそんなにやること変わらんぞ。
戸締まりが楽なくらいで。
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:00 返信する
-
>>563
結婚したら家くれると言っている。
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:00 返信する
- 見栄はって一人暮らしして苦労して疲弊するとか馬鹿馬鹿しいと思わないかね?
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:01 返信する
-
>>566
お前稼いでる額なんか目じゃないと思うけどな。
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:02 返信する
-
>>568
過去一人暮らし2回経験して戻ったけど、やる事何も変わらんわ。ただ実家だけど自分で飯は作るし洗濯もする。
恥ずかしいってのは実家住みで何もしてない奴の事だろ。
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:02 返信する
-
男の場合結婚や彼女作りたいなら20代中盤から30代は同居しない方がいいだろw
40代は逆に介護要員だから親も嬉しいだろwwwwwwww
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:03 返信する
- 狭い日本家ばかり建てさせんな土地の無駄なんだよ
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:04 返信する
-
>>572
となるとニートと子供部屋オジサンはやっぱりランクが全然違うよね。
子供部屋自立オジサンと呼称して欲しいわな。
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:05 返信する
-
>>496
普通は逆に家に住めと言われるが、介護もあるし
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:05 返信する
-
>>570
なんで疲弊する前提なのかね?
しかも見栄で一人暮らしすると思ってんの?
発想が幼稚なんだよ
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:05 返信する
-
>>573
同棲の独立なら意義はあるよね。
嫁候補の素性もわかるし。
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:05 返信する
-
>>570
一人暮らしが疲弊って考えが間違ってるんじゃね
実家暮らしで親のスネかじってる方が親からどう思われてるのかとか世間体とか気にしてもっと疲弊しそう
実際ここのコメ欄の子供部屋おじさんたちもすごくコンプレックスになってて過敏に反応してる感じだし
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:05 返信する
-
>>563
建てる場合は敷地内か母屋と建て替えだから
建てるにしてもそれまでは実家だろ
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:07 返信する
-
おれ実家暮らしの20代だけど
3年間で300万貯金できたw
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:07 返信する
-
将来親の面倒見ることから逃げた恩知らずのクズがマウント取って優位に立ちたいだけ
大抵家賃含めた生活資金がカツカツのせいで貯金が全然できてない連中
なんで偉そうにしてんのか謎すぎるわ
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:07 返信する
-
実家暮らし叩いてるやつって実家にいる間は掃除洗濯をママにやってもらうの前提なの?
精神的に全然自立してねえじゃんw
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:07 返信する
-
>>515
不動産屋
あとは解るよな?
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:09 返信する
-
>>581
となると国民に貯金してほしくないんだろうね。
一人暮らし推奨オジサン達の思惑は。
不動産で食ってるやつゴロゴロいるからね。
そいつらが全員首吊って死ぬまで実家で貯金してるのがお得だと思う。
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:09 返信する
-
>>579
実家暮らしが親のスネかじってるって考えが間違ってるんじゃね
自分が実家にいたときスネかじって何もしてなかったからってそういう考えよくないと思うよ
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:09 返信する
-
嫌儲で工作員がコピペ連投してる件か
平日の日中から深夜までに数百レスも煽り投稿して
ネットで話題になっています!とか
あとは拡散して記事にすれば世論になるからネットなんてちょろいよね
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:09 返信する
-
>>563
新築一戸建てなんてめったに出来ねえだろw
どこの田舎やねん
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:09 返信する
-
今結婚して二人住みで
俺の方が時間とれるから主夫的にほとんど家事やってるが
双方の主張見て一人暮らしでイキってる奴ほどしょうもねえから一人暮らし叩いてるんだよね
でも実家でも一人暮らしでも結婚してねえ独身ならゴミだぞ
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:11 返信する
-
>>583
ほんとこれ
ナチュラルにこの思想だから
ガチでやばいのはこいつらだよな
結婚したら嫁に全てやらせるんだろ
ゴミの自己紹介じゃん
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:11 返信する
- 実家だと束縛きつくない?
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:12 返信する
-
>>589
それ言い出すと今度は未婚・既婚のマウント合戦だから終わらない。
不動産はそこに今度は目をつけて都内新婚マンションとかまた商売して煽りだすから。
君もまだまだだね。
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:13 返信する
- 一人暮らしして親から仕送り(実家で採れた作物除く)もらってる奴が最底辺
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:13 返信する
- なんでも批判し始めるんだな
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:13 返信する
-
>>563
横からだけど
一人暮らしおじさんの人必死だよな
短い間にコメリプ凄いしw
余程刺さってんだろうね
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:13 返信する
- 恥ずかしいって事にして消費を増やしたいだけだろ
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:14 返信する
-
>>592
この問題だっておわらんよw
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:15 返信する
-
社会人で実家暮らしなら
親の資産および相続後の固定資産税や
親が介護になった場合の対策など、30代以上にもなれば話し合うよ
その上でいくら必要なのか考えて収入から貯蓄して備えるわけよ
一人暮らしの連中ってそういう現実はミエナイキコエナイ関係ない
してたら、そのうち地獄を見ると思うぞ
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:16 返信する
-
地方から上京してきたならともかく実家から会社通えるなら結婚するまでは実家でいいでしょ
一人暮らししないと自立できない人って実家で親に甘えすぎじゃない?家事しないのか?
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:16 返信する
-
>>496
同居する為に建て直したわい
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:17 返信する
-
最近は実家暮らし増えて不動産業界冷え切ってるからな
そろそろ入学シーズンだし客増やしたいんだろ
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:18 返信する
- 実家暮らし社会人ワイ、家に毎月8万入れてるせいで全く貯金できてない模様
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:18 返信する
-
実家ぐらしはダサいと煽る→実家が空き家になる→国に回収されて財産没収→不動産ニコニコ
実家ぐらしはダサいと煽る→都会に独り身が集中する→クソ高家賃とクソ高パーキングが潤う→不動産ニコニコ
実家ぐらしはダサいと煽る→介護が不安で家主が家を売り払う→不動産ニコニコ
わかりやすい国民扇動っすね〜^^
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:18 返信する
- 結局は女さんのお前の家族の世話させられそうで面倒くさいじゃん。
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:19 返信する
-
>>299
結婚しても親と同居なら何もおかしくないね
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:20 返信する
-
>>602
どうせ親いなくなったら相続税で持ってかれるんだからうちは渡してなかったな
その分洗濯とゴミ出し、週2回の炊事はしてたけど
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:20 返信する
-
これはもはや不動産ヤクザと子供部屋オジサンの聖戦なのだ・・
我々子供部屋オジサン'sは不動産ヤクザが消滅するまで断固として子供部屋を拠点に戦い続けることを誓う・・・!
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:21 返信する
-
>>604
女さんは自分の家族の世話すらしたがらないんだよなあ
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:21 返信する
-
>>585
まあ、賃貸も含めて消費が滞ることが、最大の不安材料だろうしな…
でも、超高齢化社会の到来で
将来の年金も社会福祉も先が明るくないのならば(俺はそう思う)
みんな慎重になって貯蓄に走るのは当然なのだが
こんな煽りや個人攻撃は北風と太陽の北風にしかならず逆効果だろう
日本の未来は安心ですよと、不安を取り除くほうが効果的なのにね
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:21 返信する
-
実家で暮らせるならその方が効率イイ。一人暮らしで一番無駄なのが家賃と食費なんだから。
毎年120万位貯金して、7年で約1000万貯金出来れば、見栄のために一人暮らしするんすか俺1000万ためましたけどって笑ってやればいい
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:22 返信する
-
子供部屋おじさんvsレオパレスおじさん
ファイッ!!!
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:22 返信する
-
>>604
ソレ言ってた結果が自分の子供預けて保育園で働くっていう結果でしょうが。
それも税金負担で。
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:23 返信する
-
>>611
むちゅーでぇ〜頑張る君へ〜エールうぉ〜♪
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:23 返信する
- 糞みたいなプライドより実利優先だわ
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:24 返信する
- 子供産まれて2年くらい実家暮らしだったけどお互いしっかり働けるしジジババも孫の面倒見れて喜んでたしよかったよ
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:25 返信する
- 「結婚は?」→「お前にこの子はもったいなさ過ぎる」の無限ループになりそう
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:26 返信する
-
>>614
クソコスパの都会一人暮らしの人がFPとかやってるんだからそりゃあ企業も倒産しますよ。
やっぱりFP相談は子供部屋オジサンに限りますねぇ!
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:26 返信する
-
周囲の目を気にして苦労する道を選ぶとか・・・
いっとくけどどう言い繕ったって一人暮らしの方がより大変で苦労するのは
明白だからね?
あえて苦難を選ぶのは日本人の美徳って向きもあるかもしれんけどさ、正直それには異を唱えたいわ
家を出るなら結婚してからにしなさい
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:27 返信する
-
>>615
それホント賢い。
一番面倒な時期を両親にあずけて自分らは働く。
そこに税金補助は一切なし。
君は国民の鑑だ!
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:28 返信する
-
>>602
たった8万しか入れてないのに貯金出来ないって独り暮らしも出来ないだろw
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:28 返信する
-
しかし日本も低レベルになったね
親元から離れて過ごせないのに、こんなに言い訳が必要になるんだから
そもそも先進国である日本にこんな底辺がうまく生きていけなくて当然だ
底辺は中国や東南アジアの年収100万未満と競争すべきだろ
もっと格差拡大しよう
日本は底辺に優しすぎた
低学歴、低収入の女はスラム街で売春婦、男は中国あたりに身売りされるのが当然の社会にしよう
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:30 返信する
-
ニートで実家住まいで、親も貧困で高齢で先がない
って場合なら改善すべき大問題なのだが
普通に働いて収入を得て、将来のために身の丈に合った生活するのなら
それは堅実な暮らしであり、昔の日本の家庭と何ら変わりない
そういう人らは日々、将来の世帯主としての責任や親の面倒も考えている
親も放置で貯蓄もない単身者のほうが日本国民として不安材料だと思うね
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:31 返信する
-
>>601
世間知らずだな
この時期なんてもう契約済みなんだよ
子供部屋おじさんが入居する部屋は残されていない
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:32 返信する
-
>>621
いつから日本が先進国だと錯覚していた
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:32 返信する
-
>>621
独立推進オジサンは底辺の言い訳も論破出来ないどころか他国の人間も見下して本当にどうしようないなぁ・・
不動産バブル大爆発で首吊ってね☆
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:32 返信する
-
>>586
おまいさんがどう思っていようがたとえ自分で全部やってお金も出してたとしてもいい年して実家に寄生していたら脛かじりと言われるよ
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:32 返信する
-
やらない夫、貴様よぉ何でJinの言ってる事を無視せず過剰反応して暴力振るうんだよ?貴様は無視する事そのものが分からねぇのかよ?暴力振って楽しいかよ?それと貴様、Jinより先にニートキングになろうとしてるだろ?後、Jinの屑両親と連携してJinを追い出したり殺害しようと企んでるな?そうはいかねぇからな!この侮辱・挑発と暴言・暴力が大好きな自称・任天堂信者のクズニート不良めが。
暴行罪の容疑で警察に通報するぞ!警察に逮捕されたくねぇなら暴行を認めてJinと全世界のJinファンに謝罪して今すぐ多額の慰謝料を支払えやオイゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(超絶大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大激怒)
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:33 返信する
-
>>576
普通は親が介護が必要となる前に結婚しているはずなんだが?
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:34 返信する
- 少子化の原因この論調なんじゃないかと思う
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:35 返信する
- 仕事場住みで釜で飯炊き洗濯はコインパ風呂は銭湯の俺にぬかり無し。夜にひっそりとモニターでPs4楽しいレス(^q^)
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:35 返信する
-
>>628
それをこの人口減の社会情勢で言われても・・
ぶっちゃけ結婚してても子供いないんじゃあ国民としての価値は独身オジサンと同じだよ。
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:36 返信する
-
社会人になって一人暮らし始める奴はバカだと思う
寮か実家から通って金貯めたり負担を減らしたほうが良い
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:36 返信する
-
>>631
普通は結婚もして子供もいるはずなんだが?
お前は・・・
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:36 返信する
-
>>629
親や社会からの圧力に負けずに自分らしい人生を!とか言ってる女さんたちのせいでしょ
子供産むことが偉いんじゃないとか言ってるんだぜ、国を滅ぼす気かよ
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:37 返信する
- 実家を出ても親に支援してもらっている兄貴より実家暮らしでどんどん貯金貯めてるワイのほうが評価は高いやで。
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:37 返信する
-
>>615
うちの兄夫婦は実家の横に家建てて
ほぼ毎日、ことあるごとに祖母に孫の面倒を見させてるから
孫は可愛いけど正直ウンザリしてる面もあるらしい
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:37 返信する
-
>>621
欧米ってむしろ結婚するまで実家住みのやつ日本より多くないか?
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:38 返信する
-
>>635
お前の兄貴自立できてねーじゃん
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:39 返信する
-
低収入がウサギ小屋で毎日パスタを食って
稼ぎの大半を家賃と水道光熱費で取られて
その日暮らしの生活で自尊心を満たしたところでなんになるのか?
肉屋を支持する豚以下の意味不明の存在に思える
しかもそういう一人暮らしの連中って精神的に学生のままなんだよな
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:41 返信する
-
>>625
社会に激変が起きたら真っ先に死ぬのはお前みたいな底辺だぞ
俺は日本をそうしようと提言しているわけだし
実家から出るのすら苦労するレベルの底辺が社会の激変にどう適応できるんだ?
底辺と年収1000万以上の一番の差はその適応能力だぞ
お前みたいな底辺は、この同一労働同一賃金の時代には、東南アジアの底辺と同じ待遇になって当然なんだよ
アジアの底辺スラム街に放り込まれ奴隷なりの生き方をするのがお似合いだ
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:41 返信する
-
>>639
落ち着けよ子供部屋認知症おじいさんwww
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:43 返信する
-
>>641
図星だったん?
ウサギ小屋で食うパスタは美味いかい
調味料は塩だけかな
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:43 返信する
-
>>571
だから考え方がガキのままなのか
-
- 644 名前: 2019年03月03日 11:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:44 返信する
-
>>642
涙の素パスタw
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:45 返信する
-
>>639
おまえ実家住みで家賃も水道光熱費も入れてないのかよ
おまえみたいな奴を子供部屋おじさんと呼ばれて馬鹿にされているんだぞ
開き直る前にちゃんと自覚してくれよ
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:45 返信する
-
蓄えのないウサギ小屋おじさんが
何かで収入が途絶えても国に頼るのはやめてほしい
自業自得なのだがら、ウサギ小屋でひっそり寂しく息絶えてください
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:47 返信する
-
今の時代一人暮らしは余裕がないと出来ないことで、そんな人ばかりでないから
失敗出来る余裕はなくとにかくお金蓄えるために、だいぶ歳になっても
実家で暮らす人達もいるんだから頭ごなしに否定してはいけないって感じか
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:47 返信する
-
>>642
俺は嫁の作った飯食ってるけど?
たまに俺も作るし
お前はまだ親に飯作ってもらってるのか?
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:48 返信する
-
>>640
ん?底辺って低賃金で一人暮らしせざるを得なくて
ここで必死こいて俺の方が上だという事にしたいお仲間じゃねえの?
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:48 返信する
-
>>623
国立大学前期の結果発表まだなんだけどお前もしかして親のスネかじって私立大学行った口?
社会人にしてもそろそろ異動先わかってきてちょうど部屋探してる時期だけど
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:49 返信する
-
ゴミ屋敷の住民って親の家に寄生してた奴多いよな
ゴミと同化したゴミって所か
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:49 返信する
-
>>636
まあ祖父母も人だからな
お互い尊重して支え合う気持ちないと不満出るよ
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:50 返信する
-
俺はウサギ小屋おじさんのほうが日本にとって大問題だと思う
普通に稼ぎがある人は、結婚して家を建てて将来設計をしているところだが
中年以上でその日暮らしのウサギ小屋おじさんが日本には相当数いると思う
こういう人らって貯蓄もないだろうし老後や失業したら国のお荷物になるだろうし
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:53 返信する
- 親嫌いだから一人暮らししてるとか言って毎月仕送り6万もらってる同僚いるけど本当に人としてどうかと思う
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:53 返信する
-
>>648
東京には非正規独身で低賃金一人暮らしがわんさかいて
社会問題になってるよ
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:54 返信する
-
>>649
ウサギ小屋で二次元の嫁とメシ食ってるの?
憐れだなあ…
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:54 返信する
-
>>646
親の生活が苦しいんでもなければ相続税で取られるもん渡す意味なくね?
家事すりゃええねん
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:55 返信する
-
子供いるけど
おっさんになってるのにいつまでも実家にいるとありえない
自立してくれ
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:55 返信する
-
>>656
それだけ一人暮らしは難しいものって事か
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:55 返信する
-
>>656
そういう人ほど僻みで正社員実家暮らしの貯蓄勢を叩いてそう
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:56 返信する
-
メリット云々じゃなくて恥ずかしいか恥ずかしくないかで言えば
めっちゃ恥ずかしい
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:57 返信する
- 社会人になって同棲すぐしたから一人暮らしの難しさがよくわからん
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:57 返信する
-
>>657
お前は二次元が嫁になると思ってるの
か?やっぱり認知症だな
お前は高齢の親にまだ飯作ってもらってんだろ?
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:58 返信する
-
>>662
人の目気にしすぎだろ
親の面倒見たくないって飛び出してるやつの方が恥ずかしいわ
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 11:59 返信する
- おまえらこういうのには業者のステマとは言わないんだな
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:00 返信する
-
>>660
難しい?????
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:00 返信する
-
>>662
だよな
でも普通の感覚を持ち合わせていない異常者だから
何を言ってもムダだろうけど
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:01 返信する
-
>>665
横からだけど反応早すぎるwww
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:01 返信する
- 子供部屋おじさん
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:01 返信する
- 介護を任せたい両親と家売りたい業者
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:02 返信する
- 実家住まいってネトウヨとか子供部屋おじさんとかだろ
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:03 返信する
-
>>662
価値観ってのは世の中一つじゃないんだよね
代々土地を受け継いでる農家みたいな家からしたら
一人暮らしで実家、親ほったらかして出て行く方が恥ずかしい事なんだよね
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:04 返信する
- 核家族を問題にするくせにこのざま
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:05 返信する
-
>>672
共産党じゃね?
近所のボロ家に住んでる共産党員は60過ぎてまだ独身だぞ
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:06 返信する
- なにを以てして自立というんだろうな
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:07 返信する
-
まあ実家暮らしの彼氏彼女宅へはちょっと行きづらいなと
いや、かなりかな…
恋愛においては不利になるのは間違いないだろう
いいか悪いかは別にして・・・
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:07 返信する
- おまえら他人の家庭事情に首突っ込むのほんと好きだよねぇ
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:07 返信する
- サザエさん
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:08 返信する
-
ウサギ小屋おじさんって
アラフォーになっても貯金ゼロで独身で
二次元が至高とか言ってリアルの女を叩いて国を憂いていそう
憂うべきは自分の生活なのにね
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:09 返信する
- 団地の子供w
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:09 返信する
-
>>1
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:10 返信する
- 非正規雇用、共働きからの待機児童が社会に溢れる現状でこの価値観はちょっと古すぎるんじゃないか?
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:11 返信する
-
>>673
代々の家なら嫁もらわないと肩身せまい
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:12 返信する
-
自立できてそれに拘ってるんなら好きにすればいいんじゃない?
俺は欠陥だらけで自立とか到底無理
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:17 返信する
-
正直何が恥ずかしいのか理解できない
具体的に説明できるの?
「周りが恥ずかしいって言ってるから恥ずかしい事なんだ」って洗脳されてない?
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:17 返信する
-
この話において「自立」とかいう定義の曖昧な言葉なんぞどうでも良い
年間出費100万として、
その負担が総収入に対してどの程度かというところのみを見るべき
家賃補助100%なら完全に個人のライフスタイル上の好みだし、
年間100万の出費程度は誤差にしかならない収入ならそれも良し
家賃払った結果100万単位の金がパッと出せない程困窮するならそれはそれで意味がないし、実家暮らしに拘るあまり出不精になる等のゾンビ化するのも意味がない
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:18 返信する
-
今の家庭環境に満足してるからなぁ
ボロアパートに住んで家賃払ってまで一人暮らししたいとは思えんし
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:20 返信する
-
これを恥ずかしいと思い込み、無理に一人暮らしして自分は自立していると思い込む
その結果金も貯まらず、会社と不動産屋に自分の一生を食いつぶされて終わるって
その方が恥ずかしくない?
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:25 返信する
-
>>689
お前は金の貯まらないような仕事してるのかもしれないけど
社会人なのに家賃も食費もいれずに実家に寄生してまで
自分だけの生活しているほうが親も世間も恥ずかしいと思っているぞ
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:26 返信する
-
こないだのクロちゃんの記事も疑問に思ったんだよな…
稼ぎが十分に有って貯金もできていて、それでいて仕送りも貰っている
親がお金持ちなのかは知らんけど、これを叩くのは単なる嫉妬でしかない
近年はガチの底辺や貧乏人を叩くとシャレにならないので
余裕が有って叩きやすい層が狙われる傾向
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:28 返信する
- マンションはバンバン立つのに入居してもらえずに困るの誰だよって話だよなぁ?
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:30 返信する
- 都内の一軒屋で親世代しんだらどうせ自分らが暮らすからな、リフォーム代貯金しとけるしなんと言われてもへでもないわ
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:33 返信する
-
社会人で実家暮らしは恥ずかしいだろ
20代のうちはまだ大目に見てもらえるだろうけど30にもなれば結婚して独立しろってなるし
いずれにせよ実家の子供部屋に居続けることは出来ない
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:34 返信する
-
すぐにでも家出ないといけないような家に住んでるのかね?
それなりの家で職場も近けりゃ普通は実家か離れに住むでしょ
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:35 返信する
-
結局、実家か一人暮らしかじゃなくて
結婚の問題なんだよな
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:36 返信する
-
>>693
普通に働いている人で、家を相続する長男の場合
将来の家主としての責任や親の介護も考えて貯蓄するからね
一人暮らしってそういう現実からも逃げている幼稚な奴が多い
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:37 返信する
-
>>696
恋愛に関して言えば実家暮らしは不利だろうな
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:39 返信する
-
子供部屋おじさんはどう言い繕っても擁護できない
自分でネタにした方がまだ馬鹿にされずに済むだろう
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:39 返信する
-
>>694
それはあんたの実家がショボいだけでは?
この手の話題って人によって育った環境が全く違うから
前提からして食い違ってるし絶対に結論しないよね
糞みてーな実家で育ったらそりゃ一刻でも早く一人暮らししたくなるよ
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:41 返信する
-
>>699
そういう人たちが一体どんな家に住んでるのかは興味深い
狭小アパートとかだったら笑えるけど
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:44 返信する
-
>>654
無用に一人暮らしを扇動して所得を吸い取ってるよな
ヤの付く人が儲かって終わりだと思うと勿体ない
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:45 返信する
-
>>701
いつまでもおしゃぶりの取れない子供部屋おじさんより
狭小アパート暮らしの方がまだいいと思う
それほど子供部屋おじさんは気持ちの悪い生き物
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:45 返信する
-
>>12
毎月10万仕送りはすごい
俺も親に感謝はしてるが、そこまではできないわ
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:47 返信する
-
こういうのって自身の不満足の裏返しだからね
煽るってことはそういうこと
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:49 返信する
-
>>698
俺に関して言えば
広い庭付きの実家でメリットだったわ
嫁はいい相手見つけたと周りに言われてるみたいだな
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:49 返信する
-
実家住みですが、貯金できるからいいよ
自立なんて、生涯独身だとしても、親が死んだら嫌でもしなきゃならんから、
そのうち誰だってするようになるんじゃないの
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:49 返信する
-
>>690
お前の「俺はそう思う」に親や世間を巻き込むなよアホww
家賃を親側が持つのは当然だろ、むしろ持ち家の維持費を子供に負担させる親って、その方が恥ずかしいわ
子供は生活費さえ入れてるなら問題ないだろうに
論じる相手を「実家に何も納めない人間」だ、と決め付けないとマウントも取れないの?
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:52 返信する
-
ボロ実家狭小アパート貯蓄困難民「こどおじ!wママごはん!w」
悲しいけどこれが現実
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:53 返信する
-
>>705
独立してようと実家に住んでようと普通だったらお互い相手のことなんて眼中にないからこんな対立けしかけてこないよ
この手の無理矢理な造語と誘導は大抵の場合どこかの産業が窮地に陥ってて(この場合は不動産関連か)、金を使わせるようにしてるの
外国からの投資に見放されそうで東京も含めて地価下落しそうなんだと
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:54 返信する
-
>>700
一般的な実家を想定しただけだぞ
コメ欄にも出てきた農家とか家を必ず継がないといけない人とかは極一部だし
いい年したおじさんが実家の子供部屋に住むのが恥ずかしいというのが
一般的だからこそ子供部屋おじさんはパワーワードになったんだぞ
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:55 返信する
-
そもそも実家住みだろうが一人暮らしだろうがどっちにもメリットデメリットがあるんだから、簡単にどっちがいいなんて決めれるはずないじゃん
結婚が〜って言う人もいるけどそれすら正解か不正解かなんて人それぞれだと思うよ
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:56 返信する
- ニートさんは住宅手当の存在を知らないからな…
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 12:58 返信する
- 金がないからでれないんだよー。給料が安すぎる。
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:01 返信する
-
実家住みは出世しないし
未婚も出世しない
自立してる人を社会は求めてるんだろ
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:02 返信する
-
>>714
都会に出てそれなりの職に就けるなら余裕
実際コンビニバイトでも独り暮らししてることを考慮するとただの甘え
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:05 返信する
-
>>716
コンビニバイトで独り暮らしして金貯まんの?w
それこそ笑いものだろww
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:06 返信する
-
>>717
やめろ
ここにいっぱいいるんだから
効いてしまわれるぞ
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:09 返信する
-
>>708
お前が一人暮らしして金も貯まらずと書いていたから
ろくに実家に金も入れない奴と想定しただけなのだが
申し訳程度の生活費だけ入れて実家に居座っても恥ずかしいことには変わりないぞ
むしろ親からすればこんな中途半端なことするくらいなら早く一人暮らしをしろと恥ずかしい思いをしているだろう
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:11 返信する
- 親に家事全部押し付けてたりしたら恥ずかしい
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:12 返信する
-
もはや論理的な反論も説明すらできなくて
恥ずかしいとか出世できないとか具体性のない煽りだけになったな
知能の低い一人暮らしのオッサンや業者なんざそんなもんかね
某所ならコピペ爆撃でバカには優勢に見せかけられるだろうがここじゃ無理
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:16 返信する
-
たいしてブラックでもない仕事で趣味全開で遊んで
さらに実家に生活費納めても金が余裕でたまるんだ
こんな明確な利益と比べたら他人がどう思うとかどうでもいいわ
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:17 返信する
-
>>721
記事の焦点が恥ずかしいかどうかってことだからそういう話になるのはしょうがなくね
陰謀論とかに逃げ込んでるほうが反論になってないと思うぞ
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:20 返信する
-
>>717
コンビニバイトDEウサギ小屋生活!
そんなものが現代の若者のトレンド、プライドなのか?
搾取される豚ってやつ?
それを勧める勢力は何者だろうか…
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:21 返信する
-
俺は実家派だけど
さすがに722みたいなのは子供と言われてもしょうがないし
陰謀論もバカ丸出しで支持出来ない
実家でも未婚で現状を正当化してるようなのはクソだよ
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:21 返信する
-
自営業で親と同じ仕事だし
一人暮らししようにも周りにアパートがなく山を下りなければならないから難しい
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:22 返信する
-
>>708
親に聞いてみ?
一人暮らしした方がいいかをさ
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:23 返信する
-
>>726
さすがにそれは例外かと
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:25 返信する
- 貯金だの介護だの盾に紛れて実際は寄生してるだけの無職ニートみたいなのもいるんだろうなぁって…
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:26 返信する
-
>>729
ウサギ小屋とか昭和の表現使ってるやつは実家暮らしのニートだろうね
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:26 返信する
-
ここまで実家住みすらできない関係の嫉妬おじさんwwwwwwwwww
お金浪費して寂しいのおwwwwwwwwwwww
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:27 返信する
-
>>23
両親が亡くなってればむしろ良物件だよな、自分の親を連れ込めるし
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:29 返信する
-
>>719
「無理に一人暮らしした結果金貯まらなければその方が恥ずかしくないか?」って話から「実家に金も入れない奴」を想定するって想像力旺盛ですね
そういうのを「決め付け」って言うんですが理解してますか?w
その上また「申し訳程度」と決め付けてる辺り救いようが無いアホww
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:29 返信する
-
コンビニバイトのウサギ小屋おじさん
とうとう戦う相手がニートになってしまった模様
尚、地方には腐るほどいる、自営業跡継ぎや地主資産家などは対象外の模様
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:31 返信する
-
親孝行とは言うが自分はいつまでも居座れて欲しくないなあ
自立して家庭持って孫の顔でも見せてやる方がよっぽど孝行者じゃないかねえ
価値観押し付けんなとか言われそうだけど
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:33 返信する
-
実家住み = 恥ずかしい のイメージ定着させたい連中が動いてるっぽいな、アフィ全般そんな記事ばかり
流行ってもいない子供部屋おじさんというワードや存在といい露骨すぎる
働いている、家にお金を入れている、この2つクリアしてれば何ら問題もない
親の体が弱い、高齢で助けが必要など家庭の事情もあったりする。むしろ思いやりであったり苦労も多い
それらから逃れて解放感を金で得ている一人暮らし、とも言えなくない。実家にいない事が偉いなんて話にもならない
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:35 返信する
-
底辺バイトや派遣で一人暮らししてる貧乏人ってさあ
親が要介護状態になったり実家を相続した場合の
経年劣化による修繕費や固定資産税とかちゃんと払えるの?
まともに働いてる実家暮らしはそれくらい当たり前に想定して貯蓄してるけどね
ミエナイキコエナイフリでプライドだけ一丁前では親不孝というもんです
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:38 返信する
-
思いのほかこの話題伸びてんな
やっぱそういう層多いんですねぇ…
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:41 返信する
-
>>733
どっちにしろ生活費だけ入れるというせめてもの妥協みたいな形で実家に住んでいても
親や周りからすれば独り立ち出来ない情けないやつだと思われるだけだぞ
中途半端に金を入れてる分もっと質が悪くて甘えていると見なされる
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:41 返信する
-
>>727
親は自分と同じ考えだぞ
大体自分の実家、何部屋も空き部屋がある上に離れに倉まである広い庭付き一戸建てなんで
結婚した場合でも二世帯住む場所が十分にあるのに
引越しに数十万、更に毎月十万弱払うなんて馬鹿らしいって言ってるわ
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:43 返信する
-
>>739
残念ながら>>740の通りなんでw
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:43 返信する
-
欧米もアジア圏も家族と一緒に暮らすのは普通なんだけどね
要は共同生活で良い歳した大人が家事手伝いもせず家族に協力もせず
金も入れず子供と同じ様にオンブにダッコで頼り切っている人でしょう
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:46 返信する
-
親との関係が悪くもない、むしろ仲がいい。だったら実家でなにが悪いって話だな
そりゃ1度も働いたこともないニート中年なら叩かれても仕方ないがそこは区別はして批判しろ
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:54 返信する
- 実家暮らしの童貞おじいさん怖い
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 13:59 返信する
-
実家が都内ベッドタウンだけれど農業地帯で価値観半々くらいな場所なんだわ
だからどちらの言い分もわかる
30過ぎて未婚でいつまでも話題がアニメやゲームの実家暮らしの同級生とかクソだなと思うし
都内で一人暮らしして一人暮らし程度のしょうもない生活でマウント取ってる同級生もゴミだなと思う
決着がつかないどちらも刺激出来るいいあふぃ餌(話題)見つけたなwっていう
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:02 返信する
-
>>730
お、カ◯スで暴れてた底辺か
知能低過ぎてお前が知らないだけで普通の言葉だぞ
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:06 返信する
-
コメ欄見てると実家住まいの反応がスッゲ早いwww
相当な突つかれなくない話題なんだろうな
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:07 返信する
-
>>746
実家暮らしの童貞おじいさん怖い
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:07 返信する
-
>>747
俺は底辺の一人暮らしのレスポンスはえーなw図星なのかなw
と思って見てるよw
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:08 返信する
-
>>748
よしよし貧乏で可哀想だね
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:08 返信する
-
実家は恥ずかしいぞ実家は恥ずかしいぞ実家は恥ずかしいぞ
不動産屋と不動産屋のステマに乗せられた奴が本当に必死
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:09 返信する
-
後々土地が自分のものになるんだから
手放す理由無いじゃん、田舎は知らないけど
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:11 返信する
-
>>749
ほらなwww
1分後だぞw
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:13 返信する
-
>>753
おまいうw
熱いうちにからかうのが華だろw
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:13 返信する
-
>>750
あ、やっぱり童貞なんだw
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:14 返信する
-
>>755
向こうでも言ったけどお前だろw
童貞が罵倒語になると思ってるとか童貞しかいないわw
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:18 返信する
-
>>756
効いてる効いてるw
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:19 返信する
-
>>757
ニヤニヤ
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:19 返信する
-
>>738
ニートだらけだからね
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:19 返信する
-
>>756
光の早さで自ら答え合わせしてんじゃねぇよwww
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:19 返信する
-
>>758
童貞きんも〜☆
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:22 返信する
- 金ないやつに限って無駄に独り暮らししてる感はある
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:22 返信する
-
>>761
こいつを見ればわかるように
低賃金で童貞で家庭環境に恵まれない底辺のコンプレックスということがよくお分かりでしょう
唯一マウントとれる(と本人は思ってる)話題だからキャッキャしてて微笑ましいですねえ
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:23 返信する
-
>>762
君友達いないでしょ?
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:24 返信する
-
>>763
何故自己紹介をし始めたのか
それは効いているからなんだよなぁw
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:24 返信する
-
実家すみかどうかで他人を判断する奴はガキ
年取ると他人のことなんざどーでも良くなる
小学生の時学校でうんこすると恥ずかしいって謎の風潮あっただろ
でも大人でそんなこと気にする奴いない、そういうことだよ
ついでに言うと今何月だ?
3月だろ
4月は新生活始まるだろ
この時期に実家暮らし煽る記事が出るってことは?
つまりそういうことだよ
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:25 返信する
-
実家vs一人暮らし
既婚vs未婚
童貞vs非童貞
いろんな対立煽りに派生しまくってて草w
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:27 返信する
-
>>765
俺は女叩きしてる男を叩いたり
自分がマウント取れる話題だと喜び勇んでやってくる底辺バカを逆にぶっ叩くのが好きなんだよw
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:27 返信する
-
実家暮らしで貯金をすることも、持ち家を買うことも
将来的に見れば、どちらも自立のための行動だから有意義だと思える
問題なのは、勤務地などの理由を除いて
貧乏人がウサギ小屋でプライドを保つことに何の意義があるか?という点だ
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:27 返信する
-
>>763
あ、やっぱり童貞なんだwww
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:29 返信する
-
>>770
反応しちゃうなんて効いてるのw
やっぱり童貞なのかなw
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:32 返信する
-
>>771
やっぱ早ぇぇぇわwww
童貞効きすぎだわwww
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:33 返信する
-
実家で金入れるだけじゃなくて家事も自分の分はしっかりやってるなら立派かもね
御大層なこというけど手伝いレベル、もしくは一部やるしかできんだろう
1人暮らしして自分で家事しないと養われない感性はあるよ
そういう感性に人間性を見られることはある。
新卒みたいな若いうちはともかくいい歳する前にそういう経験は積んどいたほうが良い
でも迷惑かけてる?っとかいうなら好きにすればいい
恥ずかしいかどうかを評価するのはあくまで他人なんでね
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:33 返信する
-
>>768
頭のおかしい女の主張を擁護するのは頭のおかしい女しかいないんだよなぁ
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:33 返信する
-
一般的なサラリーマンの家だったらいつまでも実家に居座るのは恥ずかしいだろうな
たとえ少しばかりの生活費を入れていても20代前半の若者ならいざしらず
30代40代になるにしたがって段々と気まずくなってくると思う
ましてや子供部屋おじさんは独立も出来ず結婚も出来ずでおじさんになってしまった生き物だからどこにも擁護できるポイントが無い
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:34 返信する
-
>>772
ねえねえ
童貞なのに一人暮らしして何か意味あるのw?
一人暮らしのメリットの一つ享受しないの?
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:36 返信する
-
>>776
俺、結婚してるぜwww
子供部屋童貞おじさんはどう?
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:38 返信する
-
ガチで批判するアホがいたとする、家庭環境に問題あるかただの貧乏人の嫉妬
親と仲がいい家族うらやましい、自分は早く1人暮らしに逃げたかった
無駄な出費がなくお金に少しは余裕が出来てうらやましい。自分はギリギリで将来が不安。こんな感じだろ
富裕層は必死にこんな批判しない。自分の理想で選んで一人暮らししてるならみっともないからgdgd言うな
一人暮らしに逃げる派は叩かれてない、なら働いてる実家派が叩かれる理由もない
家を出る連中はその後に親が病気などになっても面倒すら見ないでしょ
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:38 返信する
- 生活費負担してるなら別にいいだろ。
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:39 返信する
-
>>777
結婚してて嫁と世帯持ってるとあっちで言ったら嘘扱いされて君に発狂されちゃったんだけど
こっちではその設定にするの?
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:42 返信する
-
>>780
あっちって何?他でも発狂してたの?それとも妄想の世界?
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:42 返信する
- 部屋を借りて貰わないと困る不動産業界が作った無意味な風潮を信じてる馬鹿共が恥ずかしいとか言ってるだけ
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:43 返信する
-
>>773
結局は個人の資質であり
一人暮らしで得られるものより実家で得られるものの方が大きいと
新たに世帯持って自分で全て動かして思ったけどな
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:44 返信する
-
>>781
ええ…都合悪くなったから別人のふりしだしたよ…
敗走宣言かよ
-
- 785 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:45 返信する
- 収入少ない奴は実家に住んだ方が良いと思うわ、金がたまらない
-
- 786 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:46 返信する
-
>>783
1人暮らししたのか実家住みだったのか分からんのだが
結婚して親離れしてやっと世帯主になったって話?
-
- 787 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:47 返信する
-
>>784
どこで発狂してたんだ?教えろよwww
-
- 788 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:48 返信する
-
>>722
ほんとそれ、それが日本人だって言われればそれまでだが他人の目を気にしすぎな人多すぎ
-
- 789 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:49 返信する
-
>>783
ああ一人暮らしが無駄でしょうもないものと理解するのも経験か
経験しとけば一人暮らし教にも反論出来るようになるし
このてのスレも楽しめるようになるな
-
- 790 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:50 返信する
-
>>773
養われる感性って具体的に何?
-
- 791 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:51 返信する
-
稼ぎの全てをアニメやマンガのグッズにつぎ込んでる子供部屋おじさんとか、家事手伝いと称して親元に居続けるパラサイトおばさんとか、親に子育ても含めて生活支援してもらえてるから共稼ぎができているというキャリア持ち夫婦とか、家の事情や日本の経済を支えてきた仕組みに合わせてそうなっていった部分も大きいのに個人の責任になるとかくそだろ
と、思う一方で、ほかの動物は巣立ちを迎えたら自活してるのが普通なんだよな……と思ってみたり
-
- 792 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:54 返信する
-
親の資産にしろ、自分の収入にしろ
自分に与えれた環境を上手く利用して財を成したやつが生き残るわけだ
20年後の超高齢化社会の日本なんて誰も助けてくれないよ
貯蓄すら出来ない一人暮らしなんてのは
将来性で見れば貧しい家のニートと同レベルなんだよね
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:55 返信する
- 独り身なら実家暮らしでいいんだけど彼氏彼女できたら実家に呼べんくてホテル代のが高くついたから一人暮らししたわ
-
- 794 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:57 返信する
-
>>792
三田なんたらって芸能人親子を髣髴とさせるな
-
- 795 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:58 返信する
-
>>784
なんだ教えてくれねぇの?
子供部屋童貞おじさんはどこ行ってもからかわれてるんだなwwww
-
- 796 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:59 返信する
-
>>774
女叩き言われてんのにこれだからな
頭がおかしいって自覚できないノータリンくさいわ
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 14:59 返信する
-
>>790
家事全般についてもだが、家計を管理するとか
ゴミの集積日とかそういうの
コンビニ弁当しか食わなかったりゴミ屋敷になったり何やってもダメな奴はおるけどな
談話の中で、実家の方が貯金貯まるみたいな感覚で適当なことをいうと恥をかくぞ
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:03 返信する
-
>>782
昔は家を継ぐとかごく当たり前だったんだけどね
サザエさん観て親と同居恥ずかしいって思うのかって話でさ
こういうの見ると時代の変遷って面白いもんだと思うわ
-
- 799 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:03 返信する
-
>>2
いや、自立してる俺らは余裕もって一人暮らししてるから。
そんな俺らからして、いい歳して実家暮らししてる軟弱クソガイジを軽蔑してるだけ。
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:05 返信する
-
>>798
昔の当たり前と今の当たり前は違うだろ
結局多数派の感覚に反れたやつが異端なんだよ
特に出る杭は打つのが好きな日本じゃな
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:05 返信する
-
>>5
どこがだよ。そんな理屈で親に寄生して甘えてるとか恥ずかしくないんかよ。親もろとも死ね。
-
- 802 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:06 返信する
-
>>9
国の為に死んでください。
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:06 返信する
-
>>797
ふおあえ?
-
- 804 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:06 返信する
-
>>803
びっくりしておくってもうたw
まさかこんな低次元を語られるとは思ってなかった
-
- 805 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:07 返信する
-
>>704
別に凄くねぇだろ、実家暮らししてる時点で甘えん坊の糞虫だわ。
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:08 返信する
-
>>804
若いうちはいいんだよ
いい歳したおっさんが実家の方が貯金できるとか
家事経験一切ない無知なこと言ってたら引くやろ?
-
- 807 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:12 返信する
-
>>806
ああ実家と一人暮らしの是非じゃなく
ニートと同義の存在についての事ね
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:13 返信する
-
>>91
負け犬日本人w
-
- 809 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:15 返信する
-
>男なら一人暮らししないと一人前じゃないよ。
女なら一人暮らしすると堕落するだけ。
こんなところに男女差別が。
-
- 810 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:16 返信する
-
>>807
普通はおっさんになる前には家の外出ていくからな
-
- 811 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:16 返信する
-
>>94
この人の言ってることは正しいだろ。
社会人が未だに親に寄生してるやつは、迷惑をかけてなかろうと犯罪者と同じ。
自立という人間としての使命を全うしてない。
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:17 返信する
-
自立してはよ結婚するべき。
子孫を残すのは人間として絶対にやらなければならないこと。
子供を産めない女と結婚しない男は排除するべき。
-
- 813 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:18 返信する
- サザエさん
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:19 返信する
-
不動産屋のステマなんだよなぁ
実家ぐらいが恥ずかしいってそれ20年以上前の認識でしょ?
ジジババぐらいだよ、そう思ってるから
今は賢い人間が多いから実家暮らしを恥ずかしいものだと思ってない
恥ずかしいって思ってる事こそが恥ずかしいよ
-
- 815 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:20 返信する
-
>>794
・実家が石油王で労働と無縁
・親が大御所芸能人なので遊んで暮らせる
・親が裕福なので金を入れなくても自分の貯金できる
・実家に金を入れないと共生が厳しい
・勤務地が理由で実家に住めない
・住む実家がない
与えられる環境は人それぞれで、その人が持ってる範囲で頑張るしかない
持たざる人が持つ人を責めても現実は変わらず、ルサンチンマンでしかない
-
- 816 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:22 返信する
-
>>814
今は共働きの時代なのも分かって言ってる?
嫁が実家の家事を手伝ったりせず、ずっと居座るのは
ただただ老体に負担をかけて自分らは楽してるだけの行為だぞ
そりゃ恥と言われても仕方ない
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:23 返信する
-
これよくわからんよな
自宅から通える範囲で就職活動するだろ?
だから転勤でもない限り自宅で働くわ
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:23 返信する
-
ウチの実家は8LDKの一軒家で部屋余ってるし親と同居なんて別に普通の事なんじゃ?
もしかして実家が団地だからはずかしいって事なの?
-
- 819 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:25 返信する
-
>>817
県跨ぎが当たり前な都内通勤だとそんなことも言えない
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:27 返信する
-
>>798
サザエさんのフグ田家は一度家出て新婚生活送ってるよ
大家とケンカして磯野家に引っ越した
なにより結婚して子供いるから独身の実家住まいとは違う
-
- 821 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:29 返信する
-
この記事と同様に批判こそ正しいの側にろくな意見がない。この話を成立させる目的だけで動いてるような妙な奴らばかり
家にお金を入れていて親と仲が良ければ問題なしで終わる話だもんな
なんでそれほどまでに実家ぐらしは悪にしたいの?余裕なさすぎでしょ
-
- 822 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:31 返信する
-
>>821
少なくとも結婚適齢期までには家の外出るのが普通
赤ん坊のめんどうを親に見ろって言うのか?
-
- 823 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:34 返信する
-
>>816
よくわからない。
拡大家族の嫁さんは恥ってこと?
-
- 824 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:34 返信する
-
>>820
じゃあ、マスオは嫁の実家にパラサイトのクズで、野比家や野原家のように無理して生活するのがスタンダードってことなのね
-
- 825 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:35 返信する
- こういう下らない風習を広めた結果が空き家問題とか馬鹿なんじゃない?最低でも実家の解体費用くらいポンと出せるようになってから威張れと思うね
-
- 826 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:36 返信する
-
>>775
それいったら子供部屋オバサンなんて子供も産めない働けないのまさにゴミじゃん。
-
- 827 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:38 返信する
- 不動産業界のステマかな?
-
- 828 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:39 返信する
-
>>822
独立()した奴が実家に子供預けて都合よく親を利用してるのも大概だよな
-
- 829 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:39 返信する
-
>>822
そこで保育園の費用とか浮くから国の税負担減るじゃん。
税金投資してまで子供預けて働く意味が分からない。
親に預けて働くこととどう違うの?少なくとも補助金出ないから実家に預けるほうが日本の国債も改善するのでは?非国民はどっちだ?
-
- 830 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:39 返信する
-
>>823
夫共々な
磯野家で言うと今の時代基準だとサザエもOLやってないと家計がもたない
もしかするとフネだってパートとかやってないとダメかもしれない
そうなると家事全てがフネに回ってきて負担がデカすぎる
そんな親の苦労を顧みずに、自分らは帰って飯食ってるだけで
のうのうとしてる方が恥ずかしいことだと思わん?
-
- 831 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:39 返信する
- >>812オマエモナー
-
- 832 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:40 返信する
-
>>828
親を利用ってそれが家族じゃん。
親を利用して子供が育つのか?
考え方がもう共感出来ない。よっぽどひどい家庭で育ったんだろうね。君は。
-
- 833 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:41 返信する
-
>>828
そりゃ擁護しよう無いけどな
-
- 834 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:42 返信する
-
>>824
うん。
独身の実家住まいのクズとは違う
-
- 835 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:43 返信する
-
>>829
非国民?なんの話してるんだ?
仕事で保育士やってる人に仕事が回るのと
プライベートにガキの世話が回ってくる親じゃ全然同じじゃないよ
-
- 836 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:44 返信する
-
>>830
今の60世代は企業年金とかも安定してもらえるからむしろ預けたほうが良いと思うけど。
子供の面倒を見ることがそんなに雑用なのか?
親族にあずけて働くのは今じゃなくても昔の時代もあったことだぞ?
家族とは最小の社会保障と言ってもいいわけで。
-
- 837 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:44 返信する
-
よほど富裕層とか家業継ぐって理由でもない限り
実家住みが肯定されることはリアルでもネットでも無いぞ
ネットでは子供部屋おじさんと罵られリアルでも近所の人からあそこの子供はいつまでもベタベタ自立できないでお気の毒ね〜と噂されることになる
-
- 838 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:45 返信する
-
>>835
だから個人の家で育児すれば保育士もいらないか助成金いらないよねって話。
それができるのが親に預けるという一つの手っていうこと。
-
- 839 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:45 返信する
-
>>828
普段親元で生活してる実家住まいが
親を利用して〜とかもはやギャグだな
-
- 840 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:46 返信する
-
>>836
アホやろ。60なんて自分の身体の心配しないといけない年齢の老人に
ガキの世話をやれだなんていう方が酷って話をしてるんだよ
-
- 841 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:47 返信する
-
>>832
じゃあ家族と同居してるだけ、実家住まいで何も恥ずかしいことはないじゃないか
-
- 842 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:47 返信する
-
ワイ偏差値40底辺高卒、実家暮らし、フリーランス アルバイト掛け持ち。
好きな時に仕事やって、めんどくさい時はやらず。
金はどんどん貯まる。
普通貯金して、ある程度貯まったら一人暮らしするかとどまるか決めるでしょ普通。
それが出来ないのならただのチンパン。
-
- 843 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:48 返信する
-
>>838
少なくとも今そんな話はしてないな
他所でどうぞ
-
- 844 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:48 返信する
-
>>840
それは個人の家の問題で君が代弁して絶対的に正しいというわけではないわけで。
そういう可能性もあるよって話。
もちろん面倒見たくない親もいるだろうけどゼロではないわけで。
絶対的に否定している君よりは可能性のある話だと思うけど。
-
- 845 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:49 返信する
-
>>843
タドコロさん!?
-
- 846 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:51 返信する
- 「自立してない」について、「お前に自立なんかできるわけない」って言われて親元離れたくても離れられない人もいるだろうに
-
- 847 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:52 返信する
-
>>844
言いたいことは分からんでもいいけど基本的な話だとNGでしょ
少なくとも任せる側としてはいいだろ!っという理屈にはならない
本人が希望するなら好きにさせれ
-
- 848 名前: 2019年03月03日 15:52 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 849 名前: 2019年03月03日 15:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 850 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:55 返信する
-
ジジババに子供の面倒を押し付けるのはクズだけど
ジジババが率先して孫の面倒をみるようなとこは裕福な家庭が多い
そういうとこは老後の生活にも時間にも余裕があるのよね
ほんで親がハイスペックだと子供夫婦もハイスペックだったりする
俺はそういう家庭のほうが幸せだと思うよ
狭い賃貸でストレスを抱えた貧しい核家族のほうが不幸な事件が多い
-
- 851 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:56 返信する
-
>>824
どうでもいい話だが野比家はパパの実家だぞ
ジジババが他界してそのまま住み着いてるままで
-
- 852 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:57 返信する
-
>>846
それって子供に家を出ていかせて
何年かしたら「どうじゃ!自立してやったわい!」ってなるの期待してのフリなんじゃない?
素直に「じゃあ自立止めます」ってなるのかい?
-
- 853 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:58 返信する
- 結婚してたら実家にパラサイトが許されるとかいう御都合ルールなんなんだよw結婚してても実家住んでれば本質的には子供部屋おじさんだろうがw
-
- 854 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 15:58 返信する
-
>>850
世の中結局金
-
- 855 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:01 返信する
-
>>851
野比家ってあれ借家だよ
詳しくは「長編 日本誕生」
-
- 856 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:03 返信する
-
文句を言ってるのは実家住まい死体ができない奴の嫉妬だろ
普通は気にもしない
-
- 857 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:03 返信する
-
>>855
実家が借家っていうパティーンなんじゃないの?
で、実家が借家だから恥ずかしい=実家に住んでるのは恥ずかしいって事なんでしょ
-
- 858 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:08 返信する
-
>>857
知らねぇよ
藤子F不二夫に聞け
-
- 859 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:08 返信する
-
>>857
クソレスすぎやろw
-
- 860 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:08 返信する
- 貯金を免罪符にして甘えてるやつ多すぎ
-
- 861 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:11 返信する
- やりたいことがあって一人暮らしとか理由があるならともかく、なんかとりあえず自立してまともな社会人やってますアピールしたいだけとかだっさ。まさに社会の金蔓だな。
-
- 862 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:11 返信する
-
>>859
え?真理だ!と感心してしまったんだけどw
-
- 863 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:11 返信する
-
個人的には一人暮らしの方が楽だったかな。
親の生活時間に合わせなくていいし、家事も嫌いじゃないから。
大変なのはお金の問題や、洗濯物や布団を干すのに気をつけないといけない事だけ。
ちゃんとした生活を意識しないで一人暮らししていると、
「金銭感覚」「家事能力」「協調性」
が失われていく。
-
- 864 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:12 返信する
-
この記事は、要するに、企業の低賃金労働などの貧困ビジネス需要のため、実家に居て貯蓄を増やされることで労働者の衣食住の金回りが減る事、それらを強いる経済状況が失われると低賃金労働者が減ることに反対している人間が、そういった需要をムリヤリ掘り起こすために作った印象操作のための創作話、ということだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 865 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:16 返信する
-
結局社交性の問題よな
自分のことしか考えてない奴ほど、実家暮らし擁護派に見える
昔は大家族だったとか時代錯誤な言い訳する方が恥そのものだし
-
- 866 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:17 返信する
- 一人暮らしで家事スキルを高めすぎてしまっていて、嫁のスキル不足にイラつくし実家に帰省しても母親のスキル不足にイラついて親相手だと遠慮が無いからいつも口論になる
-
- 867 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:20 返信する
-
家族といると恥ずかしいという雰囲気をもっと広めて、低賃金労働の需要を創出したり、一人暮らしになると起こる食や住居関連の需要をムリヤリ起こしたいがために、こういう創作話と創作世論記事を使って誘導したいんだろうけど、金の廻りが悪いのにそんなことしたって意味ないだろw
-
- 868 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:21 返信する
-
>>858
正しくは「藤子・F・不二雄」です。もうお亡くなりになってますので、聞くことは出来ません。
-
- 869 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:22 返信する
-
>>37
大抵はバカだから公務員になれないだけなんだよなぁ
-
- 870 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:24 返信する
-
>>867
低賃金で労働してるのは無能だからだろ
どうせコンビニアルバイターとかそういう次元の話だろ?
-
- 871 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:26 返信する
-
>>865
自分のこと。をどのポイントに置くかだな
一人暮らしの方が自分勝手に出来るんだからな
お前は金が無くて実家暮らしで寄生したいのにーって思ってるって訳だ
-
- 872 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:28 返信する
-
一人暮らし=自立みたいな風潮がないと賃貸オーナーは困っちゃうしね
-
- 873 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:34 返信する
-
>>866
俺は実家で他人相手に家事してたから
自分のことしか考えてない自分勝手な家事しか出来ない一人暮らししてた嫁にイラついてるわ
-
- 874 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:38 返信する
-
>>870
、この記事の内容が何の印象操作目的で挙げられている可能性があるか、結果としてどういう世論や風潮に傾くか、それによってどんな業界や企業に利益がもたらされるか、について書いてるんです。
低賃金労働に従事してる人間についてはそのどこにも書かれてませんね。わかりますか?
-
- 875 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:51 返信する
-
「貯金できる」
この思考停止…30、40にもなって水高熱の支払い方もわからない…
-
- 876 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:55 返信する
-
褒められるのは毎月親に仕送り出来るレベルの一人暮らしだけやぞ
貯金0、貧乏生活してる無能なんて実家でも一人暮らしでも最底辺
-
- 877 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:57 返信する
-
>>875
ゴミの分別も粗大ゴミの出し方とかも知らなさそう
-
- 878 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 16:57 返信する
-
>>875
そんなのもわからないとか実家住み関係なく本当の意味の知的障害やんけ
-
- 879 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 17:01 返信する
-
>>812
ここでそれを言うって勇気あるなお前
-
- 880 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 17:15 返信する
-
実家ぐらししてると甘えてしまうだろ
妹が実家にいるけどよく一人暮らしできたなってレベルで自堕落生活になってるわ
-
- 881 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 17:21 返信する
-
お前ら自立しろよw自立してない20代なんて女から見たらハゲと同レベルだぞw
ハゲレベルの男扱いされていいの?www
-
- 882 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 17:21 返信する
-
将来自分の物になるのに、
無駄な金払ってまで一人暮らししないでしょ。
実家暮らしを批判してる人はマウンティングして
ちっぽけな自尊心を満たしたいだけじゃない?
-
- 883 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 17:22 返信する
-
実家暮らしの未婚40歳や50歳がする実家を利用しての貯金って
なんための貯金なのかもうよく分からん気もしなくもない
-
- 884 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 17:23 返信する
-
>>275
図星突かれておこなの?
-
- 885 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 17:26 返信する
- 定期ネタだね
-
- 886 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 17:46 返信する
-
>>883
老後の暮らしのためでしょ
実家や土地を相続したって、固定資産税を取られるし
屋根はペンキ塗らないと錆びてくるし、風呂のボイラーだってぶっ壊れる
無料で住めてしまうんだぜ!(SW)って訳にはいかない
-
- 887 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 17:47 返信する
-
>>1
たしかに周りの実家暮らししてる男
漏れ無く家事やってねぇな
-
- 888 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 17:47 返信する
-
離れて暮らしているならその親は今後強盗殺人の被害にあうかもな
近年詐欺グループは増加
生き残りのために自宅にいることを確認して強盗に走る連中も増えている
外国人の加入も増えていてそいつらは安易に過激な手段をとる
危険性は上がることはあっても今後下がることはないから
-
- 889 名前: 2019年03月03日 17:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 890 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 17:51 返信する
-
小中高で散々いじめて
そして、腐ったみかんになった奴らを笑うとは
本当のクズはどっちなんだよ。調子乗るのもいい加減にしろぼけ
-
- 891 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 17:57 返信する
-
生活費払うの難し過ぎ
-
- 892 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:00 返信する
-
こうゆうので実家暮らしを馬鹿にする奴は
自分では「仕事できる」分類に入ってる勘違いしてるクズだな。
個人の能力が高いだけで、仕事はできてない。
仕事できてる。無双してるぜってイキってるクズの思想の持ち主の確率
が高い。仕事を回す誰がやっても、誰かがある日休んでも回せれる。会社の全体を見ることができない。「ほら、俺がいないと何もできなのな」って自分に酔ってる井の中の蛙がよく「実家暮らしは甘え」って語りだすんだよな
-
- 893 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:06 返信する
-
バイトだからとか言って見下してる奴は
多分、仕事がなくなって会社が倒産か会社からクビになった時、
自殺するようなタイプだな。
-
- 894 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:07 返信する
-
コメント多いな
子供部屋おじさんが必死な感じ?
-
- 895 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:11 返信する
-
>>114
働いてるなら実家暮らしでもいいと思うけどね
一人暮らししてる奴に限って実家から仕送りもらったりたまに親が来て掃除してもらってる奴が多いけどなそういう奴が実家暮らしをバカにするのはよくない結局同じ状況化にあるんだから
-
- 896 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:12 返信する
-
>>894
自己紹介ですか?
-
- 897 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:13 返信する
- 必死なのは一人暮らししてるナルシスト
-
- 898 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:13 返信する
- セレクションバイアスも、もちろんあるだろうが、こんだけ肯定的な意見があって、否定的な意見の常套句の”普通は家をでる。”が、相対的に、普通じゃなくなってるんじゃないか?
-
- 899 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:17 返信する
- 実家暮らしでも働いて、全て家事やってればどうなの?
-
- 900 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:18 返信する
-
>>799
無理すんなって
-
- 901 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:24 返信する
-
実家住みvs独立組
ゲハ以上の対立煽りだよな
ゲームのハードとかどうでもいいもんな
-
- 902 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:26 返信する
-
>>322
俺からしたら一人暮らししてる自分に酔ってるアホにしか見えないけどな
本当に自立してる奴は他人の生活にケチつけない人だと思います
-
- 903 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:27 返信する
-
何か貶すとかがなくなると『必死だな」
お前、本当頭の良いの?ボキャブラリー
のなさにゾッとするわ。さすが井の中の蛙
-
- 904 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:28 返信する
-
>「女性なら許せる。男性だとちょっとえっ?!ってなる。これは差別だろうか。すいません」
性差が関係ないのでアウト。
これは差別だろうかと疑問を持つ時点でおかしいでしょ。議論の余地は無いよ。
-
- 905 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:29 返信する
-
>>887
いつも外食、コンビニで済まして洗濯はコインランドリーの奴が何か言ってるな
-
- 906 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:29 返信する
- 実家暮らしという点でしかマウントを取りにこれないんだなw
-
- 907 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:33 返信する
-
職場が離れてないなら実家住みでも良いと思う
ただ男女関係なく25過ぎてそれやってると近所からは痛い人間だとは思われてる筈
それを気にするかしないかは個人判断
どのみち一度は出て不便さ・親の有り難みさは感じた方が良い
-
- 908 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:34 返信する
-
それぞれ事情があるだろうし罵り合う話でもないと思うけどな
俺は社会人になって二年程独り暮らししてたけど彼女と結婚する事になって実家に戻ったわ
その理由は結婚式やら何やら諸々の金を貯めたいから
家賃に水道高熱費に食費に車のローンやら払ってたらもう金が全然貯まらねえのよ
そりゃ年収1000万も貰えりゃ独り暮らししてても金が貯まるだろうが社会人一年目で年収も400万すら届かない俺にはお手上げな訳
そんで実家に戻って食費に五万入れて三年間死に物狂いで金貯めて結婚した
その後は嫁さんと共働きでアパートに戻ったけどマイホームを考えると親と同居して金を貯めるしかムリっぽい
-
- 909 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:36 返信する
-
>>24
マスオ
「サザエはいつ自立するんだーい?カツオ君もそう思うだろぉ〜」
-
- 910 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:36 返信する
- いい年して実家住みって自分は収入が少ないって自己紹介してるも同然
-
- 911 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:36 返信する
-
>>907
田舎の爺ちゃん婆ちゃんの家に夏休みとか行くと
婆ちゃんが「向かいの家の長男なんてまだ独りでプラプラして、、、」みたいな事よく言ってた
-
- 912 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:37 返信する
-
>>897
なんでナルシスト?
-
- 913 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:39 返信する
-
最初は皆実家暮らしで、最後は皆一人暮らしになるんだから 一人暮らしは
良い悪いでなく必ずやるものだし、実家暮らしは必ず何処かで終わるものな気はする
-
- 914 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:39 返信する
-
流石に一度ぐらいは家出るでしょ
その後実家に戻るのも有りだけど
人生で一度もないってのはどうなん?
-
- 915 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:43 返信する
-
もはや脳内世間体くらいしか煽れる要素がないので
説得力皆無なのが悲しい
-
- 916 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:44 返信する
-
>>40
結局実家に泣き寝入り
-
- 917 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:45 返信する
-
ぶっちゃけこういうのって独立組が実家住みの恵まれた環境に対して嫉妬しとるだけでしょ
俺かて実家住みできるならそうしたいわ、親父がクソッタレすぎて一緒に住みたくないから一人暮らししとるけどな
糞みたいなプライド抱えてわざわざマンションだの借りて家賃とかいう無駄なもん放出していくよりその分を親にでも払うかして貯金しつつ今後に備える方がどう考えてもwinwinなんですわ
-
- 918 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:45 返信する
- 大人になったら親元を離れるのはごく普通の事だよ。なぜ批判されるのかわからない
-
- 919 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:48 返信する
- 一人暮らしして偉いねって言われたいんだね
-
- 920 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:51 返信する
-
>>917
実家暮らしってそんなに恵まれてるか?
一人暮らしの時は、仲間も呼べて楽しいけどな
女も連れてこれたし
-
- 921 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:53 返信する
-
いい年したおっさんが「実家暮らしです」なんて堂々と言えるのだろうか?
普通「え!?」みたいな空気にならね?
-
- 922 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:54 返信する
-
>>917
ルサンチンマンってやつだよ
負け犬が自分より恵まれた境遇にある他者に対して
あれこれ理由付けをして溜飲を下げる行為
そんなことをしても現実の環境の差は埋まらない
-
- 923 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:54 返信する
-
実家暮らしを罵る人って、ほんとなんでそういうことしか言えないの?妬み?
男でも女でもいいじゃん、別に。
つうか他人が実家暮らししてることの何がそんなに不満なの?
-
- 924 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:55 返信する
-
一人暮らしの方が女呼びやすい
実家だとやはり敬遠されるし
-
- 925 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:55 返信する
-
勤務地が実家から離れてるとか世帯を持ったみたいな理由があるならともかく
俺カッケーしたい好き放題やりたいという理由だけでの一人暮らしは
頭悪いという目で見られてもしょうがない
-
- 926 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:57 返信する
- 一人暮らしイェイって言ってる奴が一番自立してない
-
- 927 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:57 返信する
-
>>620
趣味が金かかるんだよ
-
- 928 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:57 返信する
-
>>923
客が減って業績が悪化するのが大変不満な不動産屋
-
- 929 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:57 返信する
-
>>923
自分は一人暮らしして苦労してるんだから他の奴らも苦労しないと不公平だって考えてるんじゃね?
-
- 930 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 18:58 返信する
-
>>921
俺は「親孝行のやさしいいい人だな」ってなるけどな
-
- 931 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:00 返信する
-
>>921
ああそうなんだ、みたいな空気にしかならないな
え!?みたいなリアクションするのは大体イキリ系の人ばかり
-
- 932 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:00 返信する
- じゃあ一人で一生生きていけよ
-
- 933 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:00 返信する
- 賃貸の家賃払うのが嫌なら買えばいいだけ
-
- 934 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:01 返信する
-
>>805
お前は一人暮らしすごいなって言って貰いたいってことがわかったよ
一人暮らしすごいね‼偉いね‼
-
- 935 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:02 返信する
-
一人暮らしして実家に顔を出さず親の面倒や仕送りすらしない奴が
何かあったら急に親に泣きついてくる・・・自立してるなと思うよw
-
- 936 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:02 返信する
-
>>930
普通は「まだ親と暮らしてるのかよ」となると思うけどな
ヘタしたらマザコン疑われるし
あんまり言わない方がいいでしょ
-
- 937 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:03 返信する
-
>>29
一人暮らしは獣と同じってことだな
人間と一緒にしないでください
-
- 938 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:04 返信する
-
バブル世代羨ましい
家を買う負担が今とは違う
-
- 939 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:05 返信する
-
一人暮らしも20〜30代の若いうちはいいけど
親だっていつかは動けなくなるし、実家もボロくなっていく
自分の一人暮らしのためだけに金を使ってロクに貯金もせずに
いざ介護だ修繕だってときに、何も対処できない子供おじさんだと恥をかくよ
-
- 940 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:05 返信する
-
はいはい、一人暮らしすげぇー
実家暮らしとかマジ恥ずかしいwwww
コレで気分良くなられましたか?
立派な大人様
-
- 941 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:07 返信する
- あと2、30年したら人口に対して家が余って安くせざるを得ないから今買うのは損かもね
-
- 942 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:08 返信する
-
会社に実家暮らしの40代いるけど、
基本暗いし、あんまり人と話するようなタイプじゃないね。
体型も太ってるし
家では高齢の母親をママとか呼んでそう。
-
- 943 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:09 返信する
- 他人の生活をそこまで気にしたことが無い
-
- 944 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:09 返信する
-
>>921
俺は逆に羨ましいけどな実家住まいなら金貯めれるし無駄遣いしなくていいからな一人暮らしだとすぐ給料無くなるし食べ物とか消耗品も無駄に買っちゃうからな
-
- 945 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:10 返信する
-
余裕がない一人暮らしは素直に貯金のために実家暮らしの方が良いと思う
ただそういう事情もなく普通に余裕があるなら、
一人で暮らしの方が結婚やらなんやらに有利だろうなとは思う
-
- 946 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:10 返信する
-
兄貴が家を出て親の面倒や家業を放棄したおかげで俺が全て背負う事になった
一人暮らしが自立してるとか無責任なこと言ってるなと・・・
-
- 947 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:10 返信する
- 動物ですら巣立ちするというのに子供部屋おじさんときたら。動物以下って事。
-
- 948 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:11 返信する
-
>>933
払うのが嫌な奴が買うなんて思うか?
-
- 949 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:12 返信する
-
>>938
あの時代は不動産でいくらでも錬金出来たもんな
先ず土地を買って抵当にして銀行から融資を受けてその金で更に土地を買って更に抵当にして融資を受けての繰り返しでめちゃくちゃ稼げたし
バブルが弾ける前に土地を償却した奴等が勝ち抜けて大事に抱えてた奴等がババ抜きで地獄を見たけど
-
- 950 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:14 返信する
-
>>942
学生時代にはハブられてたんじゃないの?!
標的になってくれた英雄にその言い方はないだろ!ゴミ糞野郎
-
- 951 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:15 返信する
-
介護や先のための貯金、家族関係と何かしらの事情あるから実家暮らしなわけで
そりゃ相手からしたら事情持ちをいい風にとってもらえにくいわな
-
- 952 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:17 返信する
-
一人暮らしのオッサンやオバサンって
精神年齢が学生時代のまま止まっているんだよな
実家の跡取りとしての責務は放棄して自己中心的な子供のまま
-
- 953 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:19 返信する
-
>>950
知らんけどw
-
- 954 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:20 返信する
-
家業を継がないといけないので実家住み。
隣の畑が仕事場でくそ田舎、家のすぐ真ん前が作業場だから引っ越すと逆に面倒になる。
-
- 955 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:20 返信する
-
フン、俺は馬鹿だ。そしてバイトしかつまらない!だから、なんなんだ?!そんな恥ずかしいのか?
そこまで自立自立言うなら、自分で会社達あげて自営業で10年以上やってのけてから言えよ!
お前の力じゃなく、所詮その会社の力なんだよ。
この会社の寄生虫め
-
- 956 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:25 返信する
-
良い年して働きもしないで親に寄生してるならアレコレ言われても仕方がないとは思う
でも先を見据えて貯蓄やら何やらで計画的同居してるなら何も恥じる事はない
色々な事情があるのに同居してる奴はダメだなんて一緒くたにするのはどうかと思うぞ
-
- 957 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:26 返信する
-
>>952
実家側から見たらこれも真理なんだよな
個人主義で近所付き合いも親戚付き合いもヤダヤダヤダーで駄々こねてる子供にしか見えない
-
- 958 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:30 返信する
-
Eテレ辺りでやってくれねぇかなw
「子供部屋おじさん」
ナレ「春です。今年も巣立ちの季節が巡ってききました。逞しく成長した若者達が次々と巣立っていきます。」
ナレ「おや?この家はどうしたのでしょうか?若者がまだ巣だっていないようです。いったい何故。」
ナレ「これは・・・驚きました。若者ではなくおじさんです。おじさんがまだ家にいるのです。我々番組スタッフはこのおじさんに密着する事にしました。」
〜〜〜たいした日常をおくってる訳ではないので番組も盛り上がらない〜〜〜
ナレ「結局この春おじさんは巣立つ事なく親の巣穴で過ごしました。来年もまた密着しようと思います。」
-
- 959 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:31 返信する
-
ゼニもまともな稼ぎも無いのに実家出てる方が頭悪いとは思う
でも正解は無いな
-
- 960 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:31 返信する
-
>>947
一人暮らしは動物と同じなんだね
人間と一緒にしないでください
-
- 961 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:34 返信する
-
農家の跡取りしないといけないんやが仕方ないやん
-
- 962 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:36 返信する
-
貯金したら出てく(ドヤァ…)とか言いながらはや5年
ネット通販で買いまくってるホビーグッズはなんなんだよ・・・
妹が結婚して家出たとたんに借金の告白、肩代わり強要、家に寄生のゴミ虫が
祖父の介護でてんてこまいだったころは寄り付きもしなかったくせに・・・
-
- 963 名前: 2019年03月03日 19:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 964 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:37 返信する
- 多様性を理解できるかそうではないかの違いでしか無いわな
-
- 965 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:38 返信する
-
可能ならずっと実家にいて
金貯めといて歳食ったら家買うか相続すりゃいい
-
- 966 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:40 返信する
-
>>947
ハーレムを引き継ぐのは群れの子供で一番強い奴なんだがな
-
- 967 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:41 返信する
- 一人暮らしのメリットってなくね?あるなら教えて欲しいわ
-
- 968 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:42 返信する
-
どっちでもよくないか?w
賛否両論てなんだよな
-
- 969 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:42 返信する
-
>>938
土地が馬鹿高いから損をした人も居るよ今なら2000万もしない家が5000万とか普通にあった
-
- 970 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:44 返信する
-
こんな程度で恥ずかしいなら生活できない
たちションしてるのが渋谷とかにいるんだから
-
- 971 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:44 返信する
-
>>935
自分の知ってる1人暮らし女は1人暮らしを自慢してたのに携帯代金を親に払ってもらってた
-
- 972 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:44 返信する
-
>>966
お前の家のどこにメスがいんの?
カーチャンか?
-
- 973 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:46 返信する
-
>>933
1人暮らしの家賃を親に払って貰ってるのに1人暮らしでマウント取りに来てるのいたな
-
- 974 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:46 返信する
-
>>924
それヤリ目じゃね?
-
- 975 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:47 返信する
-
実家の近くにたまたま通勤地でもあんの?
それならわからんでもないが
-
- 976 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:47 返信する
-
>>929
不公平でなく実家暮らし=甘えって決めつけてんだろ
-
- 977 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:50 返信する
-
>>936
介護や親を養ってるっての思い付かない段階でお前の価値観がそう見えてるだけだよ
-
- 978 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:52 返信する
-
>>918
お前の普通は普通ではないよ
世の中には介護や親を養う家の家業を継ぐとかがある、お前の普通はお前にとっての狭い普通なんだよ
-
- 979 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:52 返信する
-
コメが伸びる=それだけ関心度が高い
つまり子供部屋おじさんが気にしてないアピールしても虚勢
-
- 980 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:55 返信する
-
>>914
若いときから親や兄弟を養ってるとか家業を継ぐとか介護が必要な親とか貯金をしたいとか女だったら結婚前の安全性優先とか色々あるだろ
-
- 981 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:55 返信する
-
>>910
同居して親を養ってる奴は?
-
- 982 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:56 返信する
- そもそも継ぐ財産も家業もない奴が子供なんぞ作らなければいい
-
- 983 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:58 返信する
-
>>904
それが本当の意味でのセクハラなんだけど女性だと差別、男性だと我慢しろが現状だしね
-
- 984 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:58 返信する
-
>>899
更に親を養ってる上に祖母の介護までしてるよ
-
- 985 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 19:59 返信する
- もうほとんどの先進国では実家に住むが過半数超えてますよ。
-
- 986 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 20:00 返信する
-
>>912
実家暮らしを叩いて悦に入ってるからね、このまとめの元を見なさいな
-
- 987 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 20:06 返信する
-
家業継ぐ人や金持ち、貧乏といったケースでなくいたって普通の家の場合、
実家に居続ける事情もないし、一人暮らしの経験あった方がいいよね程度の事の話のような
-
- 988 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 20:10 返信する
- 上京して人工圧迫するよりいいだろ
-
- 989 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 20:11 返信する
-
実際一人暮らししてて金持ちだなんて奴はあまり見かけないけどな
大抵は安月給をやりくりして安アパートでヒイヒイ言ってるぞ
そんな生活から抜け出す策の一つで親と同居して金を貯めて改めて今後の生活を考えてみるのも良いんじゃねえの?
-
- 990 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 20:15 返信する
-
>>989
正にそれ
臨機応変に考えりゃ良いだけ
-
- 991 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 20:26 返信する
-
親の介護だったり家業だったりよっぽどの富裕層だったりそりゃ例外はあるだろうけどさ
まあ少数派だよねって
-
- 992 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 20:26 返信する
-
別に出る理由ないならいんじゃね
俺は窮屈だしフィギュア部屋欲しくなったからもう一つの家に住んでるけど
-
- 993 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 20:32 返信する
-
家出てたらなかなか金は貯まらない
それをかっこいいように思うのは自由
-
- 994 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 20:35 返信する
-
介護が必要な程じゃなくても、いろいろ手伝ってもらえれば助かるもんだけどな
無職引きこもりとか極端なクズじゃなければ好きにすればいいんよ
-
- 995 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 20:49 返信する
-
子供部屋おじさん現実でも肩身狭いのに
いらん言葉流行ったせいでネットでも居場所が無くなるんじゃないかと戦々恐々している
金持ちで実家居るのならこんな批判屁でもないだろうし効きまくってるんだろうな
-
- 996 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 20:56 返信する
- 30代引きこもりの男だけどお前ら死ね
-
- 997 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:04 返信する
-
世の中、様々なケースがあるだろう
ただし、ネットで罵倒する際には自分のコンプが裏返しに成り易い
ニートに近い存在や、やけに具体的な底辺例を挙げる人は
そいつ自身がそれに近い存在もしくはそうだったのだろう
-
- 998 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:06 返信する
-
>>997
まあ実家に暮らしてるやつの半分くらいは無職だろうし、仕方ない
-
- 999 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:09 返信する
-
この記事は、要するに、企業の低賃金労働などの貧困ビジネス需要のため、実家に居て貯蓄を増やされることで労働者の衣食住の金回りが減る事、それらを強いる経済状況が失われると低賃金労働者が減ることに反対している人間が、そういった需要をムリヤリ掘り起こすために作った印象操作のための創作話、ということだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 1000 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:10 返信する
- ま「実家に住んでる男なんてイヤー!」
-
- 1001 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:10 返信する
-
家族といると恥ずかしいという雰囲気をもっと広めて、低賃金労働の需要を創出したり、一人暮らしになると起こる食や住居関連の需要をムリヤリ起こしたいがために、こういう創作話と創作世論記事を使って誘導したいんだろうけど、金の廻りが悪いのにそんなことしたって意味ないだろwww
そんな無意味なことするより、脱税とかナマポの不正受給とか電磁波犯罪取り締まれよwwwwwww
-
- 1002 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:10 返信する
-
いつもネットで女性叩きや外国人差別を連呼している癖に子ども部屋おじさんと
言われたら差別を主張するのか。
中韓関連の記事で上から目線の奴は漏れなく子ども部屋から書き込んでそう。
-
- 1003 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:14 返信する
- 金を漠然と溜めるよりも稼ぐ手段を模索する方が重要 会社とか潰れたら貯金厨も笑えねえ
-
- 1004 名前: 2019年03月03日 21:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 1005 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:20 返信する
-
今の日本で一番ヤバイのは
ウサギ小屋から脱出できないワープアの中高年なんだよな
普通に収入があれば世帯でまともなとこに住んでいるだろうし
その年齢でそういう状態であるなら改善の見込みも薄いということ
そういう層が、若い学生に混じって同じアパート内に居るのはカオス
-
- 1006 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:23 返信する
- なんでこんなにコメント伸びてんだ🤔
-
- 1007 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:25 返信する
- 子供部屋おじさんという言葉の認知が広まったのはいい事だと思う。どんどん肩身狭くなれ
-
- 1008 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:26 返信する
-
パスタ食って愛国してたネトウヨって
貧乏な一人暮らしじゃなかったけ?
-
- 1009 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:27 返信する
-
20年に一度くらいな
ネトウヨ以来の最強ワード誕生
有力なカウンターは今のところ無さげ、ネトウヨや子供部屋おじさん
に該当する連中が必死に貯金ができるだの介護だの抵抗してるけど
-
- 1010 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:29 返信する
-
>>1008
そういう連中もいるけど、金が無くなり実家に転がり込むネトウヨもいるでしょ
-
- 1011 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:33 返信する
-
ウサギ小屋から自立できないワープアも多いだろうな
その鬱屈した不満を中韓にぶつけても仕方ないだろ、まさにお前らが
大好きな言葉、自己責任なんだから
-
- 1012 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:36 返信する
-
>>1009
「ウサギ小屋おじさん」も対抗馬として有力だよ
一人暮らしのワープアの中高年って
格差が広がり続ければ、より深刻な社会問題になっていくと思われる
ロクな貯蓄もできずに働けなくなれば住む場所すらもなくなるので
-
- 1013 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:37 返信する
-
なんかの拍子でウサギ小屋おじさんの家に生まれてきてしまった子供は悲惨だな
負の連鎖はこういうところから始まるんだろうな
-
- 1014 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:44 返信する
- どっちでもいいけど最初に喧嘩売ってくるのはだいたい実家住みdis派だよな
-
- 1015 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:51 返信する
-
>>1011
40歳を過ぎても仕事帰りに最底辺のスーパーに寄って
半額弁当を漁って、狭いウサギ小屋に持ち帰って食べて寝るだけの生活
そういう中年層は確実に存在していると思われる
住環境でも労働力でも搾取され続けるだけの存在だと言える
そんな生活をしても何も誇れるものはないのだが
国を叩けば自身の境遇も叩くことになるのでネトウヨになるしかない
-
- 1016 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:54 返信する
-
昔は引きこもりって呼ばれて、しばらくしたらネトウヨやニートって呼ばれて、最近じゃ子供部屋おじさんって呼ばれてさ
出世魚みたいてよかったじゃん、お前ら
-
- 1017 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:54 返信する
-
誰が実家住みだろうが一人暮らしだろうがそんなもんどうでも良いわ
誰にも迷惑かけずにまっとうに生きてりゃ問題なし
-
- 1018 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:06 返信する
-
昔、余裕のあった時代は恥ずかしいことだったんだろうが…
今は親が何も言わないなら別に良いんじゃねえのって思うわな
ただしずっと実家暮らしだとライフラインの支払いや手続きがアレだから、
一人暮らしの経験は3年くらいはしておいたほうが良い
-
- 1019 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:12 返信する
-
ネトウヨ「ネトウヨって言うなあああ!ネトウヨは差別的ヘイトワードだああ!
こんな言葉使う人間の良識を疑う!」
ネトウヨ「子供部屋おじさんって言うなあ!子供部屋おじさんは差別的ヘイト
ワードだああ!こんな言葉使う人間の良識を疑う!」
恥ずかしくなくてノーダメージならこんなに伸びないんだよなぁ
-
- 1020 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:20 返信する
-
なんで急にネトウヨ連呼するアホが湧き出してるの?
ネトウヨ認定されるのは中韓が嫌いな人だって。それならただの正常な人間、日本人だよね?
まあこの件マスゴミがまたバカな印象操作をしてるならマスゴミ=在日サヨクがネトウヨ騒ぐのも納得だけど
-
- 1021 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:21 返信する
-
貧乏人は浪費する
お金持ちになる人は資産に投資する
お金持ちは資産を持っている
リーマンショックの暴落の底を見たか?
貯金して貯めこんでおけばあの時に買いに入れば今は5倍10倍になってんだぞ
俺は当時まだ600万しかなかった若造だったが
その600万が3000万ちょいになったぞ
貧乏人なくせに贅沢に家賃で浪費してたらお金貯まんないよ!!
-
- 1022 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:26 返信する
- これ陰キャが陰キャ煽るのと何が違うの
-
- 1023 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:30 返信する
-
実家に居る事に違和感ない奴は、住んで居れる実家生まれって事だ
幸せだろうけど、実家から出るのが当然って奴はそういう家生まれじゃないから
お互い理解できなくて当然
-
- 1024 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:33 返信する
-
>>1022
うさぎ小屋おじさんvsこども部屋おじさんって感じだな
どちらもネトウヨみたいな奴が多いんだから仲良くしとけ
-
- 1025 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:38 返信する
-
>>1021
お前の言うことを信じたとしてその当時600万しか持ってなくてもそれを全部株にぶっこむのはなかなかできない
-
- 1026 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:39 返信する
-
>>1023
いや、そんなに単純な話じゃないぞ
多くは本来出て行かなくちゃならないのにいつまでも実家に居座ってるような奴
だから子供部屋おじさんと馬鹿にされておじさんは顔真っ赤になって反応してるんだぞ
-
- 1027 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:52 返信する
-
>>1026
本来出て行かなくちゃならない実家というのが何言ってるのか分からん
家庭事情が大きく異なってお互い理解できないというのはこういう事なんだろうな
-
- 1028 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:03 返信する
- 「ご覧下さい。子供部屋おじさんが相手に威嚇行動を、繰り返しています。何か気にさわる事でもあったのでしょうか?」
-
- 1029 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:32 返信する
-
>>1019
近所の子供部屋おじさんしてる共産党員もネトウヨになったのかwww
ネトウヨの設定ガバガバだよw
-
- 1030 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:36 返信する
-
不動産業界は実家住みは嫌だろうからレッテル貼ってそう
実家があるなら実家住みしてたらいい
結婚したら出て行けばいいし独身ならずっと住んでそのまま親の介護までいけばいい
-
- 1031 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:39 返信する
-
>>428
実際に家事手伝ってるからじゃね
-
- 1032 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:44 返信する
-
別にどっちでもいいよ
俺は「自分の面倒くらいは自分で見なければ」って思ったから一人暮らししてるけど
実家暮らしの人ってそういう風に思わないのかな。
親の介護や養わないといけない状況の人は除くけど
-
- 1033 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:51 返信する
-
例えば六畳一間のアパート暮らしなら同居し続けるのもムリがあるな
例えば一戸建てで部屋数も多いデカい家に住んでるなら出ていく必要もない
事情が違うんだからいくらマウント取り合いしても水掛け論になってムダ
-
- 1034 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:56 返信する
-
>>1032
それ実家でも出来るんだよね
でみんなの分もやっとくわーとなるわけ
なんかこの手の発言する奴って浅いんだよね
本質のところで他人を顧みない自分勝手な奴なんだよな
-
- 1035 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:14 返信する
-
福岡で暮らせば生活余裕だぞ
家賃2万だし
-
- 1036 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:16 返信する
-
集団就職の団塊世代が首都圏に大量移住した
ここがまさに右も左もわからぬ根無し草の裸一貫のスタート
その子世代が50くらい、孫世代が20前後
今時どうしても一人暮らしをしなきゃならないようなヤツは、
2世代使ってもまともに地盤を築けなかったバカの家系だけだぞ?
財産もないのにアホみたいに散財してしまうから子孫が有効活用できる資産を残してやれないんだ
一時のくだらん見栄なんぞよりも優先するべき事は何かをよく考えろ
お前の我慢が将来子々孫々の糧になるんだよ
-
- 1037 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:17 返信する
-
友達、異性、結婚、子育て
子孫を残すために必要なワードが、実家暮らしは圧倒的に少ない
-
- 1038 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:20 返信する
-
これほんとゴミ同士のマウント合戦にうってつけの話題だな
-
- 1039 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:22 返信する
-
こうやって十数年後は今度は子供が親を介護しな死んでも仕事が忙しすぎて葬式にも出ない親捨ておじさんが登場するわけだ
正直子供部屋おじさんよりたち悪いぞ
-
- 1040 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:26 返信する
-
>>1034
自分の面倒って、掃除洗濯炊事等や水道光熱費食費等の金銭管理も含めてなんですけど、実家でも出来るって言ってるけどいったい実家暮らしの何割位の人が出来るてるんでしょうね。
少なくともこんな所で文句垂れ流してる人が実家でそこまでできてるとは思えないけど
-
- 1041 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:34 返信する
-
>>1039
子供部屋おじさんの葬式は誰が出すんだろう?
-
- 1042 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:39 返信する
-
>>1040
同意。
あと役所の手続き等も自分でやらなきゃだよな
めんどくさいけど出来ないと大人として恥ずかしい
-
- 1043 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:41 返信する
-
働いてりゃどっちでもええんやで
自宅抵当にFXやろうぜ
-
- 1044 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:44 返信する
-
>>1041
うさぎ小屋おじさんは孤独死するから不動産屋に嫌われるんやで
-
- 1045 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:47 返信する
-
>>1040
何割かは知らんがむしろなんでやってないと思ってんの?
お前がやってなかったからだろw
俺はやってたぞw
てさかそこに挙げられてるの何も難しくもないし
掃除なんか困らなきゃやらなくてもいい
しわくちゃだろうが気にしない
半額弁当やせいぜいパスタくらいで家事とかほざいてる一人暮らし()ばっかだろ
そんなん実家でやったら赤点以下だぞ
-
- 1046 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:51 返信する
-
確かに実家暮らしは金は貯まりやすいだろう
しかしそうやってぼちぼち貯まっていく程度の貯金に満足してしまうのは危険だ
実家にいると将来の結婚資金とか子供の教育費とか家の購入とか老後資金とかは現実感が薄くて考え辛いという点がある
そして結局ゲームや漫画なんかを好きなだけ買ってもまだ金が5〜6万余ってると喜んでるだけの何の計画性もない毎日になってしまう
とはいえ収入に見合わない一人暮らしをしてる奴が最も人生破綻しやすい位置にいるという点でアホであることも事実
-
- 1047 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:52 返信する
-
恒心教尊師弁護士唐澤貴洋弁護士が神戸山口組がバックにいる愛媛県今治市波止浜169の恒心教大師中島大士と
山口県柳井市柳井白潟西787のゴロゴロウこと広幸三郎と宮川拓と
三重県四日市市茂福町32 ピセスロイヤル富田105号室の藤原太一と共に
今治造船社長恒心教大法師檜垣幸人にちなんで商品名のどこかに「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」の
どれかが入った169種の菓子に毒薬を入れて全国のどこかの店にいつとは言わんが810個仕掛けるナリ
実は当職は店の前で東京大学院生の平敬君と記念写真を撮っているナリ
シバターこと神奈川県横浜市中区根岸町2丁目80−2 2Fの斎藤光の動画ほどでもないナリが
プレデターラットのフォトショおばさんうしじまいい肉以上に証拠能力のある写真でふ
もしもお前らが隠蔽を続けるのならそれをネット上のハセカラキッズ速報内で公開するナリ
北海道旭川市川端町4条7丁目1−16の小関直哉君の勤めるコープみたいな小売側も通報義務があるはずナリ
当職の暴露から発覚したら中島大士の女のナカシマンフェが謝罪記者会見を開く破目になるナリ
食べたらお茶の水女子大学附属中学校の宮川拓君みたいなキッズがrock or dieナリ
あとついでにいつとは言わんが全国どこかの小中学生にトラックか車かバイクで突っ込むナリ
名前に「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」のどれかが入った子共を中心に狙うナリ
あとついでにいつとは言わんが両国国技館と全国全ての空港と小中学校と高校とバリシップと進水式と
東京オリンピックの会場と被災地とタイシの名前にちなんで全大使館を爆破するなどのテロをするナリ
あとついでに西条祭と新居浜祭の会場に2783個の爆弾をしかけておいたので大量に死者が出るだろう
-
- 1048 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:53 返信する
-
>>1042
実家の方がやらなきゃならん手続き多いんだがw
-
- 1049 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:56 返信する
-
ワシは口先だけの無能ドルオタパッカマンとは違うんぞなもし
「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」関連の菓子を売ってはだめぞなもし
さもなくば2783億円と2783億ナカシマタイシコインを今治造船支社まで持参するか
百五銀行 富田駅前支店 普通預金口座 口座番号403162 口座名義 藤原太一まで振り込むぞなもし
お前らに忠告しとくぞ ハセカラキッズ速報管理人とワイはキレたらガチで何するか分からんから
3月14日の7時07分から27時83分の間にニーナハッサンの長谷川亮太と一緒に子共をナイフでメッタ刺しにして殺すナリ
もしこの予告が報道されなかった場合はどこかで子共を惨殺するナリ
毒入り危険食べたら死ぬナリ 怪人2783面相
連絡先 0898−41−8338
-
- 1050 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:59 返信する
-
>>1042
税金の支払いぐらいで大人とか恥ずかしい・・・
-
- 1051 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:02 返信する
-
>>1044
俺は結婚して家買ったから大丈夫
-
- 1052 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:04 返信する
-
>>1050
税金だけじゃねぇし
この発想のショボさw
-
- 1053 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:05 返信する
-
>>1045
自分の収入や生活スタイルを把握して、一人の力で生きていけるのなら総菜弁当やパスタでもいいんじゃないかな。自分の面倒を見るというのはそういう事だと思ってる。
少なくとも親の家にいる以上親の何かを受け取ってる訳だから「自分の力で生きている。自分の面倒を見てる。」って説得力ないと思うよ。介護とか理由がある場合は別だけどね
-
- 1054 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:11 返信する
-
>>1051
お前だけの問題じゃないだぜ。社会問題なんだから
-
- 1055 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:13 返信する
-
>>1050
wwww
-
- 1056 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:15 返信する
-
>>1052
おまえが自慢してたやろw
-
- 1057 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:24 返信する
-
>>1054
俺は子供部屋おじさんの方が問題だと思う
嫁も子供もいなさそうだし
-
- 1058 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:25 返信する
-
家賃含めた必要生活費全て払った上で10万の余剰金
それくらい稼いでるならあえて居住形態に拘る必要はない収入と言えるかな
東京近郊のある程度の住民レベルの町に住むとしてザっと計算しても、
最低年収400万はないと自立貧乏確定だな
それでも可処分所得からするとおそらく家賃が3割超えで負担感は重いと思われる
ワンランク上の部屋で2馬力の方が効率が良いだろうな
まあ 他人に頼って費用効率上げてるようじゃ何の為に一人暮らししてんのかって話になるが
-
- 1059 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:27 返信する
-
>>1057
少子化問題イチから勉強してくれば?
-
- 1060 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:32 返信する
-
近くで親を支えることは悪いことじゃないよ
年々色々弱っていくから
-
- 1061 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:33 返信する
-
>>1059
子供部屋おじさんは子供とかいないんでしょ?
ふーん・・・
-
- 1062 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:40 返信する
-
結局この話ってこじつけで問題だと主張するアホ側が引かないから長引いてるだけ
とっくに論破されてるのにずっと同じようなコメントを繰り返し持ち出してはうだうだ言ってる
不動産界隈が関係してるかは知らないけど何らかの思惑はあるんだろうな
-
- 1063 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 02:18 返信する
-
実家暮らしを認めてしまうと固定観念に縛られて金をドブに捨て続けた事実を認めてしまう事になるから
その事実から目を逸らすために必死にムキり続ける
-
- 1064 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 02:45 返信する
-
1人暮らししないとダメって言う人は実家では何もしてこなかった人
問題ないって人はいろいろ手伝ってる人
問題なのはいい歳して実家暮らしで何もしない人と
1人暮らししてるだけで自堕落な人が結婚した場合
-
- 1065 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 02:46 返信する
-
すまんな、子供部屋おじさんを代表してオレが謝るわ!
いろいろウサギ小屋とか煽って申し訳ない、もう許してください、おれたちのHPはもう無いんだ!この通りですっ!(土下座ズザァアー)
-
- 1066 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 02:48 返信する
-
実家暮らしで1000万ぐらい貯金してる友達いるんだ
そういう人は家事も手伝ってるんだよね
-
- 1067 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 03:33 返信する
- 1人暮らししようが人格がまともじゃないやつなんていくらでもいる
-
- 1068 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 03:50 返信する
- どこに住もうが勝手だけど恥という感覚は持つべきだな
-
- 1069 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 05:03 返信する
-
>>620
たった8万とか頑張って見栄を張る
ヒキニートがこいつです
-
- 1070 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 05:38 返信する
-
20代ならまだしも30越えて実家暮らしは恥ずかしいという感覚は一般的ではある
結局ここのコメ欄でも実家に居る理由必死に弁解しなければいけない時点で後ろめたい事だと自覚しているんだろう
実際は色々弁解したところで大した目的もなく実家に寄生してる奴が多いけどな
そいつらが家からも出ていかず結婚も出来ない子供部屋おじさんとして馬鹿にされているんだろう
-
- 1071 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 06:42 返信する
- これぶっちゃけ親離れ出来ない高齢ニートと一人暮らしデビュー勢が発狂してるだけじゃね?
-
- 1072 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 06:47 返信する
-
とある二組の親子三代の生き方
一組目
祖父母が死に物狂いで働き小さいながらも土地と家を手にいれる
父母が更に死に物狂いで働き土地を増やして家を新築ないし増築させる
祖父母と父母が死に物狂いで手にいれた土地や家を息子娘が守り一族磐石の礎を子々孫々にまで伝える
二組目
祖父母が死に物狂いで働き自分の所有物にならない安アパートに延々と家賃を払い続ける
父母も死に物狂いで働き自分の所有物にならない安アパートに延々と家賃を払い続ける
息子娘も祖父母や父母に倣い一人暮らしで自分の所有物にならない安アパートに延々と家賃を払い続ける
さて
ここで一般的に資産持ちと言われる組はどちらでしょう
-
- 1073 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 06:53 返信する
-
>>1071
その通り
結局どっち側も其々の一部の負の部分を指してマウント取り合ってるだけ
-
- 1074 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 07:03 返信する
-
関係なく「ネトウヨ」連呼している方がいますが、彼らみたいなのが所謂パヨクと馬鹿にされている野党支持者の人なのかな
気持ち悪い人達ですね
-
- 1075 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 07:06 返信する
-
>>1073
まあ高齢実家住みよりは一人暮らしデビュー勢のほうが未來はあるからね
上で子々孫々受け継いでいくとか極端なこと言ってるやついるけどそんなのごく一部で実際は家から出てサラリーマンにならないといけない家がほとんどだし
どうしても子供部屋おじさんは分が悪くなって馬鹿にされやすい
-
- 1076 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 07:22 返信する
-
>>1075
まあね
でも自分のものにならない物にムダ金を払ってるってモロに言われるとそれも実際その通りだし少し辛いな
-
- 1077 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 07:40 返信する
-
またしょうもないレッテル張りで地上げ狙ってるのか
少子化で厳しいのは解るが今の若者は利口だからね
借家住まいは生涯資産を溶かしてるだけだって知ってるんだよ
-
- 1078 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 08:06 返信する
-
一人暮らし派だけ高齢で結婚してないの免除してるのおかしくね
条件が対等じゃない
-
- 1079 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 08:29 返信する
-
>>1053
お前ら一人暮らしが言う
自立してる条件(しょうもない家事w)とやらは
実家にいてやるべき事起きる問題と比べたら
ほんとしょうもないレベルなんだよ
実家にいる奴の方がはるかにそれ以上の事をこなしてるわけ
ちなみに俺は一人暮らしもして結婚してもの言ってるからな
結局ニートみたいな存在しか叩けないんだよw
-
- 1080 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 08:30 返信する
-
下の世代に繋ぐってのは別に土地、家というもろに形に残る物だけじゃないんだけどな
口減らし的な上京せざるをえなかった者が都会の文化の中で子育てをする環境を作ってやるのだって継承だし、
将来都会で生きる子供に都会なりのニーズを肌で感じさせてやるのだって継承
刹那的に生きるだけなら誰だってできる
-
- 1081 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 08:31 返信する
- どうしてこうも他人の生き方に文句つける頭おかしいのが多くなったのか
-
- 1082 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 08:32 返信する
- 他人の人生に難癖付ける暇があるとは、おめでたい思考だよ
-
- 1083 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 08:33 返信する
-
>>1064
ほんこれ
一人暮らしを殊更凄いものだと主張しマウント取ってくる奴は
無能でゴミの自己紹介でしかない
結婚したら相手に全て押し付けてやらせそう
-
- 1084 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 08:39 返信する
-
>>私31歳実家暮らし。新しく入社した子達は皆二十代前半だけど実家出てるし、お弁当も自分で作ってくる。正直恥ずかしい気持ちはあるよ
実家暮らしだろうが、自分で弁当を作ればいいだけのこと
それに、恥ずかしい気持ちがあるのなら一人暮らしをすればいい
-
- 1085 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 08:41 返信する
- どちらに暮らしてようが結婚して子供いなきゃ意味がない
-
- 1086 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 08:44 返信する
-
>>一人暮らしの大変さを知っているので
一人暮らしだが、いや・・・・別に・・・・大変でもないけど・・・・
-
- 1087 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 08:53 返信する
-
一人暮らし=自立って単純に捉えてる頭の弱い人が多いこと
もちろん立派に自立している人も多いけど、それは実家暮らしにも当てはまる
俺も一人暮らしだけど、実家暮らしをしている同僚を見て恥ずかしいなとか思ったことがないな
何が恥ずかしいのかさっぱり
-
- 1088 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:03 返信する
-
>>1079
結婚してて平日のこんな時間から書き込んでる時点でおまえも大したことしてなさそう
-
- 1089 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:07 返信する
-
おじさんになっても少年時代から住んでた子供部屋に漫画とかゲーム持ち込んでコレクションしてるのかと思うとちょっとゾッとするな
オタキングですらいつまでも実家でオタク趣味やって親に迷惑かけるな
家を出てオタク趣味やりなさいって言ってるのに
-
- 1090 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:11 返信する
-
いやはやすごいコメ欄だね
成人して実家に居座り続ける恥っぷりもさることながら
親の庇護を受けながらなんとも間抜けなことをネットで発言し続ける厚顔無恥っぷり
(しかもめちゃくちゃエラそうにw)
もしかして庇護を受けてるという認識すらないのかも
それは”当たり前”の”配慮”とか?wいや〜怖いね…w
なるほどこんなアホ子供が社会に出てきて大人のフリしてるわけだ
なんだか色々なことが解ってくるね?w
-
- 1091 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:12 返信する
-
>>1088
うわw何も言い返せなくてすげー負け惜しみww
ほんと程度低いのな
自分じゃ高尚なつもりなんだろうけど
他人が見たらどちらが馬鹿丸出しか一目瞭然だぜ
-
- 1092 名前: 2019年03月04日 09:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 1093 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:16 返信する
-
バイトの煽りが酷いなw
煽り煽られでコメが1000を超えてるやん
-
- 1094 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:17 返信する
-
>>1091
いや、言っとくけど俺は1053じゃないから
ただ朝起きてここ見たらなんか長文で偉そうなこと言ってたから正直に書いただけ
で、家のことやってるんだろ。色々やらなくていいのかい
-
- 1095 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:20 返信する
-
>>1094
いやお前が内容に何も言えないのは事実じゃん
一人暮らし様の方が大変なんだろ?
こんなとこ居座ってる時間ないんじゃないw?
やっぱり一人暮らしは好き放題出来るから今日も家事はサボるのw?
-
- 1096 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:20 返信する
-
>>1090
お前のような奴が社会に出て大人のフリをしてるほうが怖いわ
-
- 1097 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:30 返信する
- ここのコメントを読んでる限り五十歩百歩だな
-
- 1098 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:33 返信する
-
>>1095
もう一回コメの流れ読み返してきて
俺は1053じゃないってのと一人暮らしとしての立場から書いたわけではなく
ただ朝起きて偉そうなこと言ってるけどおまえも大したことしてなさそうって思ったから書いただけだから
-
- 1099 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:37 返信する
-
>>1097
1079みたいに結婚してても未だに実家住みにコンプレックス抱いてて発狂してるようなやつが迷惑なんだよな
本来叩かれてるのは子供部屋おじさんみたいな存在なのに
-
- 1100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:47 返信する
-
独身オッサンの実家暮らしはキモイけどね
オッサンになるまで独身だったんだろ?
もう答え出てるじゃん
-
- 1101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:49 返信する
-
>>1098
悔しくてそういうことにしたいんだろ
ゴミみたいなお前の主観とか猿にどう思われてるかくらい一番どうでもいい
-
- 1102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:51 返信する
-
>>1096
君みたいに養護施設出身で社会に出て来られる方が怖い
いつ爆発して加藤の乱起こすかわかったもんじゃない
-
- 1103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:52 返信する
-
>>1099
あなたみたいにちゃんと批判する対象を絞っているのならいいけどね
ただ残念なことに実家暮らしってだけで批判する馬鹿が多い
-
- 1104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:54 返信する
-
みんなも自分の子供が産まれたら
自分が親に大きな恩を与えてもらった様に
自分の子供にも愛情をたくさん与えてあげよう
そうやって受け継いでいくんだ
愛情を受けられず歪んだ性格に育った例がここにいるからね
家庭環境や愛情って大事なんだな
-
- 1105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:57 返信する
-
>>1100
実家暮まいが言うには
・将来自分の家になる
・貯金&資産がある
・家事手伝いもしてる
こんな好条件なのにな
なのになんでおじさんになるまで独身なんだよって話だな
-
- 1106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:58 返信する
-
>>1099
今までニートやパラサイトシングルみたいや言葉があったのに
わざわざ新しい言葉を作って対象を広げてるからだろ
そらその対象に当てはまるんだから反論もするさ
結局のところニート叩きがしたいんだろ?
-
- 1107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:01 返信する
-
アラフォーも過ぎれば、親の高齢化で実家でも色んな問題がでてくる
実家暮らしだろうと、一人暮らしだろうと
そういうときに家の後継ぎとして責任を取れるかが重要なんだよ
ここは20代のクソガキが多いからか
僕、自分で洗濯できるもん!とか低い次元で語ってるけどね
-
- 1108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:11 返信する
-
>>1106
正社員でバリバリ働いてても実家暮らしだと攻撃対象で
ニートよりも攻撃範囲が広いもんなこれ
-
- 1109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:18 返信する
-
>>1072
そうだよなぁ
俺も一人暮らししてるけど家賃六万駐車場代一万水道光熱費三万で更に食費や何やらで手元に金なんてほとんど残らねぇもん
一年二年ならどうでも良いけど十年スパンで考えたら同居してる組とウン百万の貯金の差が出てくるしな
そう考えると親と同居して金を貯めまくるのも普通にアリだって思えてくる
今の状態で金貯めて嫁さん養って子供育ててマイホームを買うなんて絶対にムリだ
-
- 1110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:34 返信する
- ここまで無職のパラサイトおじさん
-
- 1111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:39 返信する
-
今さらマジレスするとこの話題を流すのは賃貸屋だよ
何の意味もなく一人暮らしを10年20年続けると家賃光熱費その他諸々で家建てれるぐらいは金が消し飛ぶ
-
- 1112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:50 返信する
-
この記事は、要するに、企業の低賃金労働などの貧困ビジネス需要のため、実家に居て貯蓄を増やされることで労働者の衣食住の金回りが減る事、それらを強いる経済状況が失われると低賃金労働者が減ることに反対している人間が、そういった需要をムリヤリ掘り起こすために作った印象操作のための創作話、ということだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 1113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:52 返信する
- マジな話、誰もあまり気にしてない
-
- 1114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:54 返信する
-
>>1111
あくまで例えばの話だけど
同じ年収で二十歳から十年間一人暮らししている奴と十年間親と同居して金を貯めてる奴と比べたら、結婚するにしても家を建てて独立するにしても身動きが取りやすいのは同居して金貯めてた方だよな
-
- 1115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:56 返信する
-
族といると恥ずかしいという雰囲気をもっと広めて、低賃金労働の需要を創出したり、一人暮らしになると起こる食や住居関連の需要をムリヤリ起こしたいがために、こういう創作話と創作世論記事を使って誘導したいんだろうけど、金の廻りが悪いのにそんなことしたって意味ないだろwww
そんな無意味なことするより、脱税とかナマポの不正受給とか電磁波犯罪取り締まれよwwwwwww
-
- 1116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 11:00 返信する
-
家族と暮らしながら働いて、家庭や家族を助けたり、お金を貯めて親孝行したりすることの、何がいけないの?w
家族と暮らして貯蓄に金が廻ることがそんなに気に入らないの?
こんな記事アゲてはせっせと印象誘導に八ゲむのに、自営業者の巨額の脱税や大企業の税逃れ、おまけに、親のおかげで貯まった資産をタックスヘイブンなど相続税や税制の抜け道を利用してることは徹底的にスルーするのに、なぜ自分のダブルスタンダードに気づかないの?w
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 1117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 11:07 返信する
-
自立どうこう?って、親の代から(しかも悪い事しまくりw)の資産を税逃れで運用したり、政治ロビー繰り返して政治権力掌握に利用して、こういうウェブの情報工作に税金までつぎ込んでる、某政権のアフォボンについては、何か言う事はないの?w
親の七光りや天下りや談合まみれの今の日本で、何を都合でスルーしまくりまくってるの?www
-
- 1118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 11:09 返信する
-
実際実家暮らしに必死に噛み付いてるのって
最近一人暮らし始めたばかりで謎の優越感感じてるキッズだけだよな
-
- 1119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 11:24 返信する
-
>>1118
情けない
自我を保つため自分にとって都合のいい敵を創造する
惨めすぎる
-
- 1120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 11:26 返信する
-
いやぁ、もしかすると手間を押し付けられてる親世代がこうやって家を出るように仕向けたいのかもしれない
家事手伝わない系の同居は絶対手間増えてるもんなぁ
-
- 1121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 11:30 返信する
-
実家暮らしってやっぱ底辺なのかな?
社宅は何人かいるけど流石に実家暮らしのやつは聞いたことない
けどコメ欄でめちゃくちゃ抵抗を続けてる低脳実家暮らしぽい人が沢山いる。すごいね
ニート?あるいは家事手伝いとか?
-
- 1122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 11:33 返信する
-
なんか被害妄想で記事叩いてる人いるけど
これ実家暮らしは恥ずかしいですか?って質問に対して賛否両論の答えが来たっていうどちら側でもない記事だから
そんなに過剰反応して叩いてもやっぱ実家住みはコンプレックスなのねって思われるだけだぞ
あと、いい年したおっさんが実家に寄生するのが情けないことなんてもはや周知の事実だろうに
-
- 1123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 11:33 返信する
- 人に実家暮らしですって言うの恥ずかしくない?
-
- 1124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 11:53 返信する
-
僕は一人暮らしで、自分で料理も洗濯して独立してる!
(でも、将来の親の介護や実家のことは知らんぷり)
ウサギ小屋こどもオジサンってやつね
-
- 1125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 12:01 返信する
- 別に人がどういう生活してようが関係ないだろ
-
- 1126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 12:08 返信する
-
実家暮らしは言い訳ばかり
それも含めて恥ずかしい
-
- 1127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 12:13 返信する
- 余裕ない人をちょっと突っつくとすぐ必死な長文返ってきて面白い
-
- 1128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 12:28 返信する
-
実家住みはマザコンなんだろうな
20年位前の表現で言うところの(冬彦さん)タイプ
反論するのに大量の草生やして発狂する辺りなんてまさにソレ
-
- 1129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 12:35 返信する
-
自分は就職してからほとんどの期間一人暮らししてるけど
実家暮らしで通える職場なら今の世の中それも一つの選択肢でしょと思う
実家暮らしであること一点だけをいちいち人格否定につなげなくてもええやん
どうせそんなこととは無関係にマザコンや甘ったれやクズ・ヒモは存在してるよ
-
- 1130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 12:59 返信する
-
なんで実家暮らしを批判してる奴って実家暮らし=寄生って考えてるんだろうな
その神経がわからん
-
- 1131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 13:02 返信する
- マジョリティ
-
- 1132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 13:06 返信する
- 実家暮らしは男女問わずフィルターかかっちゃうね
-
- 1133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 13:16 返信する
-
メリット
個人的な経済負担の緩和、相続権で有利になる
デメリット
親の介護と認知症被害に遭う
親と同居してると介護認定厳しくなるから負担増えるぞ
-
- 1134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 13:19 返信する
-
>>1124
家庭持ってなくて同じ都道府県に住んでたら、
親と同居するよう市役所から要請が来るぞ
経済的負担も求めてくる。独身は親を看ろという国家方針。
-
- 1135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 13:54 返信する
-
>>1121
一人暮らしが底辺なんだよ
それを自立だと思い込んでる様がまさに底辺
親と仲が悪いのも底辺の特徴
とにかく底辺要素がふんだんに詰まっているのが一人暮らし
まともな人間は実家で暮らし、結婚したら嫁と暮らす
一人で暮らす奴ってのは知恵が遅れているんだよ
まともな人間は一人暮らしなんて人生で一度もしないからな
-
- 1136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 14:05 返信する
- 巣立ちの時期を過ぎて一度も巣立てなかったおじさんて生きる力が弱そう
-
- 1137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 14:14 返信する
-
家族といると恥ずかしいという雰囲気をもっと広めて、低賃金労働の需要を創出したり、一人暮らしになると起こる食や住居関連の需要をムリヤリ起こしたいがために、こういう創作話と創作世論記事を使って誘導したいんだろうけど、自営業者や世襲議員の資産隠しとかタックスヘイブンや宗教ブラックボックス利用した税金逃れとか、天下りの取り締まりとか、もっとやることあるでしょ。何を甘えてんの。
-
- 1138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 14:56 返信する
-
>>1135
理由も根拠も書かずただ自分の中での結論だけ書くのは小学生でも出来るぞ
大人なら論理的に文章組み立てて感情じゃなく理屈で説き伏せろよ
7行も書いといて要約すると俺と違う奴は馬鹿、一緒の考えの奴賢いとしか書けてねえぞ
-
- 1139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 15:08 返信する
-
>>1
一人暮らしでも掃除炊事洗濯もろくにできないやついるから、ホント条件による。
-
- 1140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 15:44 返信する
-
ウサギ小屋おじさん
親がボケても知らんぷり
実家が老朽化して空き家になっても放置
孤独死で大家に迷惑をかける未来は考えないふり
格差社会でワープア単身者の増加のほうが大問題なんだけどね
-
- 1141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 15:50 返信する
-
ウサギ小屋おじさんのような存在は
搾取される側であって、搾取する側からしたら美味しい存在なので
あまり社会問題としては取り上げられないかもしれない
むしろそういう層を増やすことが、搾取する側の希望かもしれんね
-
- 1142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 15:54 返信する
- 家に金入れればwin-winじゃん
-
- 1143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 16:02 返信する
- 何を言われようと金は貯まるんでね、早めにリタイアして悠々自適の生活してますわw
-
- 1144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 16:03 返信する
-
実家済みだと貯金できるし!っていうやつらいるけど
実家済みのほうが貯金額が少ないという統計がすでに出てる
ちなみに実家済みの場合は親の介護が必要になった場合も行政の補助が少ない
-
- 1145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 16:15 返信する
-
そんなものは同じ職業で比較しないとなんの意味もないよ
コンビニバイトや派遣の独り暮らしなんて腐るほどいるし
地方だと農家や自営や地主の息子なんかもゴロゴロいるからね
なので同じ職業で比較した場合だとウサおじのほうが圧倒的に悲惨
-
- 1146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 16:40 返信する
-
>>1138
根拠書いてあんじゃん
お前の理解力が残念なだけだろ?
一人暮らしを選択しちゃった知恵遅れかな?
流石バカ、理解力皆無なのも納得だ
-
- 1147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 16:41 返信する
-
>>1144
そんなデマ統計を信じてるから一人暮らしってのはバカなんだろうな
一人で暮らすと脳味噌が退化しちゃうんだろうね
おーこわw絶対に1人暮らしなんてしないようにしようww
-
- 1148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 16:46 返信する
-
>>1144
実家だと金が無くなっても生きていけるって甘えがあるから使いきってしまう人が多いのだろうな
一人暮らしだと全部自分で管理しないといけないけど
結局、子供部屋おじさんを擁護出来る部分は皆無ってことだな
-
- 1149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 16:54 返信する
-
統計を信じるウサギ小屋おじさん
己の底辺ぷりはミエナイキコエナイ
-
- 1150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 17:18 返信する
- ついにただの悪口しか言えなくなった子供部屋おじさん
-
- 1151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 17:42 返信する
-
ウサおじとウサおじを増やしたい人らの
言いがかりから始まった話題だしな
-
- 1152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 17:44 返信する
-
レオパレスの養分になった自分を必死で正当化してるだけだな
引っ越して実家に戻れば養分から人間へと進化出来るのにバカだからその選択はしないw
-
- 1153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 17:45 返信する
-
こどおじは孤独死しても実家だけど
ウサおじは賃貸で孤独死したりホームレス化も有り得るからね
格差社会の日本において迷惑な存在はどちらかしら?
-
- 1154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 17:54 返信する
- このサイト子供部屋住み多いなぁ 俺もだけどね
-
- 1155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 18:15 返信する
-
この話がまんさん側から出てきたというのが笑えるな
実家暮らしはまんさんのほうが多いだろうし
そりゃ彼氏が独り暮らしでないと会いにくいかもしれんが
結婚資金は持ってるだろうからな
結局遊び相手にケチをつけてるだけという
-
- 1156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 18:31 返信する
-
子供部屋暮らしのマザコンおじさんか
絶望しかないなw
-
- 1157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 19:46 返信する
-
特殊な事情除いて、どんだけ仲良くても普通結婚なりしたら家出るもんじゃないかね?
拡大家族を否定するわけじゃないけども
-
- 1158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 20:24 返信する
-
片親一人っ子だしなぁ、マザコンな事もまあ認めるわ
一応家出てた期間もあるから一人暮らし経験がない訳じゃないし、家事も完璧とは言えないまでも何とか一通りはな、金も結構多めに収めてる
でも結婚したら出てけって言われてるし、遠くないうちにそうなりそうだ
-
- 1159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 22:09 返信する
-
経済的に自立してるかどうかだけが重要
経済的に自立してなければ一人暮らししてようが子供なんだよなぁ
-
- 1160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 01:25 返信する
- 可処分所得が減ってるんだからしゃーないわな、少ない稼ぎでわざわざ一人暮らししてる奴は身の丈に合わないことをしている馬鹿だと思うわ
-
- 1161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 01:29 返信する
- 問題なのは収入が減っているのにそれに見合った家賃になってないからじゃないか?生活が苦しい国は実家済み多いけど日本もいよいよ苦しくなってきたって事だろ
-
- 1162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 01:52 返信する
- 子供部屋おじさん大発狂で草
-
- 1163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 02:11 返信する
- 親が死去して相続した場合も実家ぐらしって事でいいの?
-
- 1164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 05:25 返信する
-
女は別にいいけど、男でこれやって「恥ずかしい」という感情持てない奴は
かなりヤバいぞ。
事実恋愛市場でもまず敬遠される。
貯金とか10万入れてるとかそういう問題じゃないんだよな〜。
まず「出たくない」と思ってる時点で大人になりきれてないんだわ、
それを正当化するために「なんで出る必要があるの?」「金の無駄」などと
弁解している。アダルトチルドレンってやつ。まあ、25までだろうね。
-
- 1165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 06:31 返信する
-
実家暮らし=恥
日本人らしい思想じゃないか
-
- 1166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 06:35 返信する
-
確かにやむを得ない事情だったりある人もいるんだろうが現実での風当たりの強さは正直ここのコメント欄の比じゃないとは思う
理不尽かもしれんけどね
-
- 1167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 06:38 返信する
-
家を借りることで収入が増えるような事業活動でもしていない限りは要は可処分所得の先食いなわけで、
見合った稼ぎがない場合は自立どころか分不相応な贅沢にすらなりかねない
「給料が全く残らない生活をしている人間」となってしまった場合、はたしてそいつをどう見るか?
ギリギリの生活で立派とするか、将来設計を考えていないとするか
そして、残念ながら現代日本において「家賃なんて給料からしたら気にする金額じゃない」と言える企業はごく一部
-
- 1168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 06:41 返信する
-
一人暮らしだが掃除とかハウスキーパーに丸投げしてる
トイレと風呂とか掃除目的で触れたくない
-
- 1169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 07:01 返信する
-
相手が昼メシいくらで何をどう食ってるかなんてなんの関心もないだろ?
無関係なはずの他人の生活なんぞにこれだけ熱心に批判をするということは本来あり得ないだが、
これは自分の生活への不満の裏返しなんだな
皆それだけ家賃出費負担が大きいと思ってるんだよ
だから生活力をつけろとは言わず家を出ろ(=家賃出費を味わえ)と言って、
自分より金銭的、状況的に余裕のあるヤツを必死に叩く
-
- 1170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 07:15 返信する
-
親の立場からしたら出ていって欲しい
次に帰ってくるのは嫁になる人を連れて来るとき
俺にも出来たんだ
息子に出来ないはずはない
-
- 1171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 07:23 返信する
-
家賃で年間100万 10年1000万として
これだけあればプチ増改築資金としては十分だし
大きい家は不要になった親世代は小さいながらも便利な繁華街のマンションに移って、
現役世代が実家に移り住む等といった家族間ローテーションの原資にもなるし
そうやって作った資産は次世代にも残せる
結果 また自分たちの為に使える金が溜まるという正のスパイラル
-
- 1172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 07:32 返信する
-
今の首都圏の多くのリーマン家庭は若造の頃に故郷から追い出された上京組だからな
その土地なりの財産形成だとか将来設計なんて教えられる前に会社に飼いならされてる
その結果が脱落したチンピラ蔓延る都会のスラム化だよ
-
- 1173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 07:38 返信する
-
>>1169
いや、同年代がどういう仕事しててどういう生活してるのかってけっこう気になるものだと思うぞ
今回の場合例えるならちゃんと就職して自活してる人がフリーターに対して情けない自立しろよって言ってる感じ
家業を継ぐとかでもなければ社会人でいい大人にもなったらちゃんと一人暮らしして自活しないと世間は一人前とは見做さないって事
-
- 1174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 08:33 返信する
-
>>1173
確固たる自分がないから他人の生活なんぞが気になるんだな
フリーターなのは事情があるかもしれないし、非正規同然の正規すら溢れるこのご時世にフリーター=自立していないという結論にも疑問符がつく
自立の定義とはなんなのか?
世間という曖昧な物を発言の根拠としているところにも自分の無さが表れているな
こういう意志薄弱な人間が他人の生活に無用な口出しをするという証左にはなるな
-
- 1175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 08:49 返信する
-
>>1174
おまえはそうなのかもしれないけど
多くの日本国民はそうなんだよね
ただ、こんな長文で必死に弁解するあたり実際はおまえも世間とやらを気にしてるんじゃないかと思うけどな
-
- 1176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 09:27 返信する
-
実家暮らしから恋愛結婚してるから身寄り無し連中の言い分がなにがなんだかさっぱりw
孤独な独り身の不満の裏返しでしょw?
-
- 1177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 10:17 返信する
-
搾取する側って、搾取される側には過分な金を持ってほしくないらしいよ
その月に稼いだ金を困らない範囲で使い切るくらいが丁度いいらしい
金がない→悪い条件で働く→生活でカッキリ使う→金がない→エンドレス
実家暮らしで節約して、ロクに消費もせずに金を貯め込む連中なんて
労働と消費の搾取で回してる連中からしたら目の敵みたいなもんだ
-
- 1178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 10:24 返信する
-
>>1167
こういう正論を言われると誰も反論もできずにダンマリなんだよな
中身のないレッテル貼りで実家組の金を吐き出そうと頑張ったものの
結果、余計に財布の紐が固くなり工作は失敗というザマ
ネットに蔓延るアホ業者は北風と太陽を学べばいいのね
-
- 1179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 10:50 返信する
-
全然正論でもなんでもないよ
本当に都合良いね
そんな無能低給なやつそもそも一人暮らしなんて
したくても出来ないんじゃない?
これが…正論…ねえw
透けて見えるね、立場がw
-
- 1180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 10:51 返信する
-
>>1178
それもう>>1144>>1148の流れで論破されたから誰も突っ込まなかっただけだぞ
-
- 1181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 11:42 返信する
-
>>1177
そりゃあ親から摂取して生活してれば金貯まるだろ
それよりいい年して親から摂取して生活するとか恥ずかしくねぇの?稼ぎあるのによぉ
いつまで経っても親に頼ってばかりで
自分の事ばっかりだな
マジで赤ちゃんかよ
親不孝者!
-
- 1182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 12:23 返信する
-
統計ウサギ小屋がおじさんがまた発狂してる…
行く末はアパートで孤独死かホームレス
そんな将来の不安を紛らわすためにネットで実家暮らし叩きで自己肯定の日々
こんなのが若い女子大生が住むアパートに居たらホラーだよねえ
-
- 1183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 12:30 返信する
-
しかも摂取ってw
低学歴、低収入ゆえに言葉の使い方もよく分からないようだ
もしかして、ウサギ小屋おばさんって煽ったらもっと発狂するのかな?
未来がある若者にまじって、終わってるオバサンが住んでたらやだよね^^;
-
- 1184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 12:33 返信する
-
>>1182
アパート暮らし→同棲→結婚→出産→一戸建ておじさんの俺からみたら
一度も実家出たことない子供部屋おじさんはゴミみたいな存在
「介護の人もいる」「家の家業が」も
「いい在日もいる」と同じに聞こえる
-
- 1185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 12:46 返信する
-
低学歴ウサギ小屋おじさん(実はおばさん)
なんの証明もできないネットで一戸建てを主張
(具体的な建物の構造や平米数やローンについては語れない)
パスタばかり「接種」してると頭に栄養が回らなく論理的な反論ができないようだ
-
- 1186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 12:47 返信する
-
ああ「摂取」ね
馬鹿がうつってきたようだ…
-
- 1187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 12:48 返信する
-
>>1185
まずお前から語れば?
ボンボンの気狂沙汰子供部屋おじさん
てかパスタ好きだなw
ママンがパスタ得意なの?
-
- 1188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 13:09 返信する
-
そもそも実家暮らしといっても、実家を継いで世帯主の大黒柱もいれば
自営業の後継者、出戻り組、介護のために同居、二世帯など色々あるのよね
加えてまともな実家暮らしなら、実家の税務や保守修繕まで責任を持ってる
そんな多様な世帯の中で、ニート同然の子供部屋おじさんという
ごく限定的な最底辺を全体に当てはめようとするから無理が出てくる
なので、その限定への対義として「ウサギ小屋おじさん(おばさん)」が煽られる
格差社会により、派遣バイトなどの貧困単身者はかなりの数が存在するし
そういう層は、実家の介護や修繕など義務を放棄している幼稚な大人も多い
-
- 1189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 23:36 返信する
-
社会問題レベルの高齢ニートのが多数派なんだよなぁ…
ガタガタ御託並べてる暇があったら孫の顔くらいみせてやりなよ子ども部屋おじさん…w
-
- 1190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 00:07 返信する
-
高齢ニートなんて限定的な条件と比べたら、
なんだかんだで働いてる実家住みの方が多いに決まってるだろw
それこそフリーターや非正規だって働いてはいるんだからよ
世間知らず過ぎんだろ バカすぎる
-
- 1191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 00:28 返信する
-
>>1178が>>1144>>1148で論破てwww
・投資的に使う訳じゃなければ家賃とは生涯収入からの純粋な放出である
・身の丈に合っていない出費をしているようでは自立とは言えない、むしろ逆
↑反論??
・実家暮らしの方が貯金が少ない統計があるから一人暮らしの方が家計管理能力が上である
なんの反論にもなってないw
反論ってからには「家賃払うと収入は上がるんだ!」とか
「収支に関わらず金使ってれば自立していると定義して良い!」とか主張しなきゃw
-
- 1192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 00:59 返信する
-
自分の世話のみしてりゃ良いだけの気ままな一人暮らしだと、
他人の為のスキルは対人調整能力含めてガンガン衰えるからやばい奴も多いよ
実家家族にすら合わせられなくなってるヤツもいるしな
カツカツ給料の安アパートで実質的にその日暮らしみたいな生活してるのに、
人格含めた独自の嗜好が確立し過ぎててもはや誰ともうまくやれなくなってしまっている
ああいうのは哀れだわ
そういう意味じゃなんだかんだ他人と関わっている実家暮らしの方がまだマシかもな
-
- 1193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 02:29 返信する
- コメ見ててもわかるけどやっぱり実家暮らしって甘ったれたカスが多いな
-
- 1194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 03:58 返信する
- 独身一人暮らしなんて自分の部屋管理してるだけの子供部屋おじさんと同じだろ
-
- 1195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 04:00 返信する
-
>>1192
まんまそれっぽいのがすぐそこにいるな
-
- 1196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 06:34 返信する
-
一人暮らしに耐えられない管理能力皆無な実家暮らしもいるし
実家暮らしに耐えられない自由奔放すぎる一人暮らしもいるからなあ
-
- 1197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 07:38 返信する
-
外食、総菜、ゴミ部屋、ゾンビみたいな風呂トイレ台所
収支はトントン+α程度で将来を見据えられる要素はゼロ
でも好き勝手なリズムが染みついてて実家に戻るのも無理
こういう実質死んでる状態なのにいっぱしのツラしてるヤツなんて腐る程いる
プライドを捨てて何かを見直すべきなんだがな
-
- 1198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 08:33 返信する
-
実家住みは子供部屋"おじさん"になる前に結婚しないと風当たり厳しいだろうな
-
- 1199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 08:54 返信する
-
学生時代のノリで地元離れて気ままな一人暮らし続けちゃってるけど、
それって賃貸生活の最低限コストだよとわかってないのいるからな
家族が増える、生活環境向上とかでランクアップしようとした時に気づくんだよ
「詰んでる オレの生活・・・」ってな
一方
将来考えて身の丈に合った生活、選択をしていたヤツはその頃には一財産築いてる
-
- 1200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 09:17 返信する
-
周りの実家暮らしは結婚してないんだよな
その人が何を言おうと言い訳だし
その言い訳を聞くのも飽き飽き
-
- 1201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 09:28 返信する
-
可処分所得の奪い合いってのは分かり易いよな
世の中、個人の持ってる金をどうやって誘導して財を築くかの出し抜き合いであり
払う必要がない所へ金を払うのは誘導されたマヌケか
生活圏に住居がない、親と折り合いがつかない「持たない人」だからな
傍から見ると「持たない人」が「持ってる人」に嫉妬する構図でしかないが
レッテル貼りで溜飲もしくは誘導するのが限界で収支の差は解決していない
-
- 1202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 09:35 返信する
-
親に寄生して自分が「持つ側」「与える側」なろうとしない向上心、独立心が無い奴
それを嫉妬とか見当違いの認識で世間とのズレに気づかない人生
こういうタイプは無能な公務員に多い
地方公務員は無能です
-
- 1203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 09:36 返信する
-
バカな若造を言葉巧みに気分良くさせて地元や実家という地盤から引き剥がして社会の養分にする
やってることは50年前と変わってないんだけど未だに通用しちゃってるのがまた・・
ドアドア1時間以内に家買って子供2人くらいはなんとか育てられる程度稼げない企業だったら、
下手に移住なんかしないで地元のそこそこ堅実な会社入って実家や一族と連携して財産作れるように暮らすことこそ正解なんだけどな
-
- 1204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 09:43 返信する
-
親に寄生とかって発想が既に貧困層だなw
財布を同じくする者が共同してコストを削減し金を増やす
会社とかだってそれを狙ってグループ企業化だとか当たり前のようにやってる
なのに一番金も力もない個人が率先してなけなしの金を使うことを美徳としてるとか実にマヌケ
-
- 1205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 09:49 返信する
-
寄生を正当化する寄生虫
故に世間からバカにされ、今回のような記事のネタになっているのでした
-
- 1206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 09:50 返信する
-
地方公務員に嫉妬するウサギ小屋おばさんだったのか
まあ地方公務員は実家暮らしが多いからね
そのまま世帯主になって実家を相続したり二世帯住宅にしたり勝ち組すぎる
レッテル貼りと嫉妬で※欄にまでフンをするウサギ小屋独身おばさんは悲惨だ
-
- 1207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 10:01 返信する
-
実家暮らしに嫉妬していると言って割には
実家暮らしは弁明ばかり
言動が矛盾してる寄生虫
-
- 1208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 10:09 返信する
-
まあ家業継ぐとかでかい家で生まれたとか例外はあるんだろうけど
大半は一般的なサラリーマンの家庭で生まれるからな
それなのに社会人になっておっさんになっても実家に住んでるのは恥ずかしいだろうね
親がまだ元気なのにいつまでも子供部屋に居座って共同生活を強いるってのは子供のまま成長出来てない人間と見なされる
-
- 1209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 10:18 返信する
-
>>949
俺の親父と叔父がそれでメチャクチャもうけたわ
しかもバブル弾けて底値になった土地をもう一回さらいまくるし
今はマンション賃貸や空き地を駐車にしたり大手スーパーに土地貸したりして左うちわで生活してる
でも問題もあってな
もし俺が相続するなら億単位の相続税がががが…
-
- 1210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 10:45 返信する
-
地方は農家や土建屋や諸々の自営業や公務員だらけ
一般企業に勤める人でも家から近ければ実家通いが多い
世間を知らないワープアのウサギ小屋おばさんは狭いウサギ小屋しか知らない
ほんで金持ちは例外にしているところがまた貧乏人らしくて憐れ
-
- 1211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 12:00 返信する
-
部屋済みだって金入れてるのが殆どなんだけど何故それが親不孝なのかがわからない、親からすれば遊んでいる部屋で金が入るし頼りになるだろ
そもそも叩いてるやつらの意見が感情論ばっかで下らない
本気で叩いてるのは真正のガイジとキッズだけだろ
-
- 1212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 12:30 返信する
-
実家暮らしも恥ずかしいと思ってる節があるから
これだけ言い訳だらけの米になってるのだろう
基本同じ言い訳を繰り返し言ってるだけだけど(笑)
-
- 1213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 12:34 返信する
-
>>1211
うわー・・・こういう奴が将来子供部屋おじさんと化すんだろうな。
-
- 1214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 12:38 返信する
-
ウサギ小屋おばさんが論理的な反論は何一つできずに
感情論のオウム返しでレッテル貼りを頑張ってるだけだから
みんなで躾をしてあげてるんだよ
はいお手!もう※欄にフンを落としたら駄目だよ
-
- 1215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 12:45 返信する
-
>>1213
こういう人類かも怪しいのばっかなんだよ、もしかしてAIかなんかなんじゃないかな
-
- 1216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 12:48 返信する
-
前にもこんな言い訳だらけの奴等いたなと思ったら
「彼女を作れない」言い訳をしてる奴等だった
同じタイプの人間か同一人物なのだろう
-
- 1217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 13:01 返信する
-
>>1211
流石にネタだと思うが一度も実家を出ずに、オッサンになるまで子供部屋で過ごす方が知的障害者に見えね?
家に入れる金あるならその金でみんな独立してる
-
- 1218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 13:35 返信する
-
別に自営業でなくても、会社勤めや地方公務員とかでも
そのまま実家を継いで建て直ししたり家族と一緒に暮らして
世帯主になっている人は世の中いくらでも知ってるけどな(親は必ず年老いる)
結婚するしないは別の次元の話だろう
賃貸ワープアの未婚も圧倒的に多いだろうし、収入の比較の問題になる
-
- 1219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 15:16 返信する
-
>>1208
正論
-
- 1220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 08:23 返信する
-
自分の世話すらできない実家暮らし甘えん坊と同じく
大した会社勤めでもないのになぜか上京しちゃって収支悪い生活してるヤツも十分侮蔑の対象だけどなw
ブランド漁りや旅行マニアなら止めればなんとかなるが
まさに農民は生かさず殺さず状態の都会の幹無し低収入が最も悲惨
-
- 1221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 08:47 返信する
-
間違いなく家賃はデカい出費だが
「家賃払わなきゃいけないから金余りません 将来見えません」なんて会社からすりゃ知ったこっちゃないからな
都会に人口が集中して早50年3世代
ある程度勢力図が決まった世界に乗り込んできて勝ちにくいのは必然だし、
有効活用できる財産が貧弱で苦労するのだとした先祖の無能を嘆くしかない
知り合いのジジババなんか本宅と別にマンション一室持って他人に貸したり、
必要な段階になった下の世代に使わしたりしてるよ
そんなだから本人も余裕のある生活できてるしよ 金は金持ちに集まるを地で行ってる
-
- 1222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 11:40 返信する
-
今から20年後の日本なんてどうなっているか分からんからね
資産形成もせずに、僕は頑張ってきたのだから誰か助けて下さいと言っても
誰も助けてくれない時代が来るわけよ
タイムリミットまでの限られた富の争奪戦はすでに始まっているのだが
バカは騙されたまま取られ続ける
-
- 1223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 14:04 返信する
-
「介護とか致し方無い理由ではなく、社会人で一人暮らししてない人はおかしいですか?」
はい。おかしいです。
終わり。
-
- 1224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 15:36 返信する
-
30、40代の無貯金が23.1%も存在して、平均貯金額でさえ195万円だってさ
このなかにどれだけ、ワープアの賃貸暮らしがいるのかねえ…
-
- 1225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 13:54 返信する
-
「子供部屋おじさん」「子供部屋おばさん」当事者から、もっと若い世代、さらには自宅暮らしをする社会人に否定的な意見を持つ人まで、さまざまな立場の意見を聞いてみた。
一人暮らし20代女性「実家住みの男性は恋愛対象外」
大学入学と同時に上京し、現在は都内で一人暮らしをしながら広告関連企業で会社員をしている女性・Aさん(25歳)は、実家住まいは「“あり”か“なし”かでいうと、なし」という意見
-
- 1226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 09:01 返信する
-
一人暮らし20代女性「実家住み、賃貸ワープア、長男、主婦非承認の男性は恋愛対象外」
一人暮らし30代女性「実家住み、賃貸ワープア、長男、主婦非承認の男性は恋愛対象外」
一人暮らし40代女性「器の小さい男が多すぎる」
-
- 1227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 10:00 返信する
-
>>1226
それ子供部屋から書き込んでるの?
-
- 1228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 15:04 返信する
-
身の程を知らない生活してる根無しワープア男
身の程を知らない条件設定をしてる勘違い女
早晩困窮するって意味では確かに似たようなもんだな
-
- 1229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 16:28 返信する
-
単身なら80万 世帯なら120万
これを×年数
最低でもこれくらい出てく(生涯収入から消える)のを計算して、
人生設計にどう影響するかで決めれば良い
子供部屋男・女と言われようが出費を抑えるべき人間もいるだろうし、
そんなはした金で自由に生きれるのなら安いもんだという人間もいるだろう
「頑張る」とは実利を追及することで見栄を張ることではない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。