
若年層の約9割がスマホだけでYouTubeを利用/有料動画アプリの利用率は25%増【ニールセン調査】 - MarkeZine
(以下一部)
ニールセン デジタルは、「ニールセン デジタルコンテンツ視聴率」と、スマートフォン視聴率情報「ニールセン モバイル ネットビュー」のデータをもとに、2019年1月の日本国内における無料・有料動画アプリの利用状況を調査した。
2018年12月におけるトータルデジタルでのYouTubeのリーチ(利用率)を「ニールセン デジタルコンテンツ視聴率データ」で年代別に比較。
その結果、49歳以下では70%以上の人が月に1回以上YouTubeを利用し、若い人ほど利用率が高いことがわかった。
特に、30歳以下の利用率は80%を超えており、YouTubeが人口の大半にリーチできるマスメディアへと成長していることが浮き彫りに。
また、若い人ほどスマートフォンのみで動画を視聴する割合が高く、YouTubeを利用する18〜20歳のうち87%はスマートフォンのみで動画を視聴していることが明らかに。
スマートフォン利用者全体の増加率が7%だったのに対し、無料動画アプリの利用者数は2018年同月から14%増え、約4,509万人となった。
また、有料動画アプリにおける利用者数は25%増え、約836万人となった。このことから、有料動画アプリは、2018年に続いて利用者数を大きく伸ばしていることが判明した。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
スマホの視聴環境に合わせたクリエイティブが益々大切になってくる。
PC持つ世代もいなくなってくよね。
YoutubeはPCだと使いづらい
家でパソコン使う奴とか今時はオタクだけやろ
よくまぁ あんなちっこい画面で めんどくさい操作性のスマホで使うよな。
PCの使い勝手しったら、腰ぬかすんじゃね?www
18〜20歳で何十万も出してPC買わねぇよ。
それで事足りるんだから仕方ないよな。
俺らの頃はパソコンって選択肢しかなかったわけで…
日本ってスマホだけでYoutube見てる人こんなに多いのか
普通にPCの方がいろいろ見やすくて使いやすいと思うんだけど、まあそもそもスマホしかないって人も多いんだろうな
今はスマホで使いづらかったり見づらかったりするサイトは不評よね・・・

なんかこういうの見ると、日本で異常にスマホゲーが流行ってたり、公式に「スマホで出してください!」みたいなコメントするキッズが多いのも納得かもしれん
とにかくなんでもスマホの時代だな・・・

ディビジョン2 【数量限定初回特典】 「トミーベア」ゲーム内デジタルコンテンツ + 「トミーベア」1:1スケール レプリカ ぬいぐるみキーチェーン 付 - PS4
posted with amazlet at 19.03.03
ユービーアイソフト株式会社 (2019-03-15)
売り上げランキング: 8
売り上げランキング: 8
チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!【購入特典】『バディチョコボ「アルファ」』ダウンロードコード 封入【Amazon.co.jp限定】『バディチョコボ「竜騎士」』ダウンロードコード 配信 - PS4
posted with amazlet at 19.03.03
スクウェア・エニックス (2019-03-20)
売り上げランキング: 88
売り上げランキング: 88
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:01 返信する
- いち
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:01 返信する
-
魔法使いと黒猫のウィズ
新イベント「天上岬 ふもとのカフェへようこそ!」開催中!
君とウィズは、見知らぬお店へとたどり着く。
そこは天上岬のふもとにある〈ふもとのカフェ〉だった。
君たちの前に現れたのは、天上岬で香水を作っていたはずのファムたち。
香水を売店で販売してもらう代わりに、カフェの店員として働いているのだという。
ところが、慣れない仕事にファムたちは四苦八苦。見てられなくなった君とウィズは、お店を手伝うことにするのだが……。
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:02 返信する
- 最近の子はPC持ってないからな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:02 返信する
- youtube以外はPC
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:02 返信する
- 今時PCなんて持ってるのキモオタだけだろ…
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:02 返信する
- 金ないんだろ
-
- 7 名前: コイキング 2019年03月03日 21:03 返信する
-
ああ…ほまれちゃん…さあやちゃん…
構ってあげられへんでゴメンな…
キュアミルキーちゃんがあざといのんが悪いんや…
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:03 返信する
-
ipad proならわかるけどスマホだと小さすぎない?
若い人は大丈夫だろうけど、年取ると目疲れちゃうんだよな。
-
- 9 名前: リチャードソンジリス 2019年03月03日 21:03 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:04 返信する
-
ありがてぇな
キャリア回線で見てくれてるのか
データウハウハだな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:04 返信する
-
>>7
おまえバンドリはどうしたよ?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:04 返信する
- PCが何十万?スペックにもよるけど安いやつならそこらのスマホと同じぐらいか安いのいくらでもあるぞ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:05 返信する
-
>>10
youtubeとか使い放題になってるじゃん
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:05 返信する
- いやー学生時代に既にスマホあったとしてスマホ売ってでもPC買うわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:05 返信する
- 数十万てどんなハイスペックゲーム用PCだってのな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:05 返信する
- 流石に両方慣れてりゃPC一択なんだけどな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:05 返信する
- まぁ情弱しかいないからなぁ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:05 返信する
- 広告うざすぎてスマホで見てられない
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:05 返信する
- むしろなんでPCでなんか見るの?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:05 返信する
- 折りたたみスマホを買うぐらいならPCを買え
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:06 返信する
- スマホが普及する前はPCだったけどスマホが一般的になったら大体のことがスマホでできるんだししゃぁない
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:07 返信する
-
>>19
PCだと複数同時に見れるし電波で切断とか気にしないで見れるぞ
画面の端に置いとけば他の作業しながらも楽だしな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:08 返信する
-
スマホでできる事しかしないんだから
PCの良さが分かるとは思えない
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:08 返信する
-
>>19
歳とるとスマホが使いづらくてな
目は見えんし手元は狂うし
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:08 返信する
-
いらないから
どっちにしろcadや言語ソフトやラダーソフトなんかの業務で使うようなソフトは個人pcでは入れられないし
動画だけ見るならスマホかタブの方が優秀
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:09 返信する
- PC持ってるけど趣味ではもう殆ど使ってないや。スマホは立ち上がりが早いから些末なことなら全部そっちでってなっちゃう
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:09 返信する
- あんなちっせぇ画面で動画とか見たくないわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:09 返信する
- ここオッサン多いな〜
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:09 返信する
-
>>19
アドブロックやろ
まあスマホでもブロックするのなくはないけど
汎用性が低い
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:09 返信する
-
PCなら6〜10万でそれなりにいいの買えるだろ
何十万って何十年前の価格だよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:10 返信する
- ユーチューブの為だけにPCを買うような奴は居ないよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:11 返信する
-
>>18
スマホでしか見てないやつのほとんどが消せるの知らないだろうな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:11 返信する
-
>>12
スマホは連絡取ったりするのに必要なの
動画見るだけならスマホで出来るのにPCいらないっしょ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:11 返信する
-
そりゃポケットに入るサイズでアプリ起動すればいつでも見れるのだからそうなるでしょ
PCと比較して手軽さが全然違う
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:11 返信する
- 55インチのテレビで見てるわw
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:11 返信する
-
>>19
小さい画面と操作性の悪さがストレス
同じPCでもデスクトップ使ってるとノートが不便に感じるよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:11 返信する
-
>>30
流石に10万はウンコだわ
まともなラップトップ買うにしてもthinkpadの上位モデル以上
レッツノートにしろ15万以上する
ゲーミングpcに至っては10万以下なんぞ論外
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:11 返信する
- PCでゲームをしながらスマホで音楽流すんだろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:12 返信する
-
ずっと家にいるとな
スマホ程度では足りないんだよ
分かったか小僧
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:12 返信する
-
>>37
ジジイにマジレスカッコ悪い
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:12 返信する
- pcってまともにBluetooth機能すら付いてないの多いしウンコだわ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:13 返信する
-
>>37
誰がゲーム用のPCと言ったよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:13 返信する
-
>18〜20歳で何十万も出してPC買わねぇよ。
いまだにパソコンが何十万もすると思っている人間がいるのだな。
いかにものごとに疎いかがわかる。こういう人がまさしくスマホでyoutubeを見ているのだろう。それが最善だと思い込んで。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:13 返信する
- 容量、速度、リスクケア
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:13 返信する
-
家でもPCてユーチューブなんて見ねーよ、
スマホかタブレットだよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:13 返信する
-
>>42
後出しカッコワルイ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:14 返信する
- スマホも1数万するんだけど分割されてるから実感ないんだろうな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:14 返信する
-
>>37
ユーチューブ見るようのPCなんだから1万で買えるだろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:14 返信する
-
>>42
年甲斐もなく…
困った親父だな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:14 返信する
-
>>42
ゲーム用じゃないデスクトップに何の価値があるんだよ?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:14 返信する
-
>>37
動画見るだけなんだが、アホなの?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:14 返信する
-
30万円の高級スピーカーから音出してPCでYouTube見てるけどすごいね
あえぎ声半端ない
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:14 返信する
-
>>9
でも、プレーリードッグはスマホで生着替えをライブ配信してるんでしょう?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:14 返信する
-
だいたいスマホだなぁ
暇潰し程度の動画ならスマホのが便利
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:15 返信する
-
>>48
誰がYouTube見る用って言ったの?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:15 返信する
-
>>45
すまん、ゲームしながら見てるわ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:15 返信する
- スマホのフリック入力で慣れてたらPCのキーボード見たら発狂するんじゃねえの
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:15 返信する
-
>>51
そんなゴミ用途ならタブやスマホの方が遥かに良いわ
pcでしか出来ないレベルの話をしてるんだけど?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:15 返信する
-
>>55
ニールセン デジタル
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:15 返信する
-
>>51
爺必死だな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:16 返信する
-
>18〜20歳で何十万も出してPC買わねぇよ
PC=ゲーミングPCとでも思ってんのかね
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:16 返信する
- ディスプレイをダブルタッチして「電源入りません」とかいう連中の世代
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:16 返信する
-
>>58
(ニーズが)ないです
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:16 返信する
- よううべは暇潰しで見るのになんでわざわざPCから見るんだ?スマホ見てそのついでに見るもんだろあれは
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:16 返信する
-
>>56
キモオタは黙ってて
話がこじれるからね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:16 返信する
-
>>43
値段なんてどうでもいいんだよ実際
場所は食うし常にスリープのスマホと違って立ち上がりは遅いし配線だって考えなければならないPCを買う理由がない
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:17 返信する
-
>18〜20歳で何十万も出してPC買わねぇよ。
こいつアホ過ぎる
そもそもの価格がスマホ>PCであることも珍しくねえのに
-
- 68 名前: 2019年03月03日 21:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:17 返信する
-
防水スマホなら風呂入りながらみれるしな。
あとは寝転んでみたりできるってのがいいんだよ。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:17 返信する
-
>>9
俺の下半身のプレーリードックは獰猛だぜー!
ヒャッハー! 噛みつくぜぇぇぇェェーーーッ!!
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:17 返信する
-
スマホのYoutubeはコメ欄に変なメッセージ出てくるんほんとウザい。
広告も飛ばせないし課金させよう戦略がひどすぎるw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:17 返信する
-
動画配信にしてもスマホやタブの方が最適化されててpcだとウンコなんだよ
ああ、pc使ってるやつらは違法視聴ユーザーなのかな?それなら確かにpcの方が早いだろうね
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:17 返信する
- 論破されて必死にレスしまくってる奴がいてウケるw
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:18 返信する
-
>>64
ついでに見るならPCが最適では
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:18 返信する
-
>>64
化石爺共は仕事でYouTubeを視聴するからな
スマホで適当にってわけにはいかない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:18 返信する
-
スマホからだとコメント見辛すぎる
特に生放送とかコメ打ちながら動画やコメ見えづらすぎるし、コメ表示数が少なすぎな上に直ぐ流れて全然読めない、よくあんなので楽しめるな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:18 返信する
- スマホで動画見ると電池すぐ減るからPC派
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:18 返信する
-
>>74
スマホいじったついでなのになんでPCが出てくんの?w
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:18 返信する
-
やっぱマウス操作には勝てないよ
パパパパッドフリック厨w
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:19 返信する
-
>>65
あ、察し
-
- 81 名前: リチャードソンジリス 2019年03月03日 21:19 返信する
-
>>53
>>70
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:19 返信する
-
>>73
勝利宣言かな?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:19 返信する
- キッズ発狂中
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:19 返信する
-
ノートPCはデカ過ぎる重すぎるすぐ鈍くなる起動が遅い
防水もない落としたら一発でアウト
ウイルスソフト入れてないと不安で使えない
ベッドとトイレとリビングで使うのは実用的じゃない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:20 返信する
-
>>18
AdGuard入れてないアホおる?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:20 返信する
- でもライブ配信とかコメント打ってるのがPCからばっかりやん
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:20 返信する
-
PC使い勝手わるいやん
使い勝手良いって言う奴は本当に風呂やトイレでノートでも楽にPC使えるのか?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:20 返信する
-
>>78
スマホで見てたらスマホで他の事出来ないやん
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:20 返信する
-
>>76
若い人はテキトーに流す人が多いからな
ぶっちゃけ見えてなくても問題無い
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:20 返信する
-
女「俺くん、ちょっとスマホ貸してくれない?」
男「検索履歴見ようぜwwww」
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:21 返信する
-
>>87
風呂やトイレにもPCがあるに決まってるだろ
アホか
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:21 返信する
-
スティック型のPCもあるくらいだし
家で長時間見るなら一つくらいあってもいいとはおもうけど
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:21 返信する
-
あんなちっこい画面でようつべみんのかよwww
大画面で見たほうがいいわwww
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:21 返信する
-
寝転がって見たいじゃん
当たり前だろ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:21 返信する
-
今の世代は暇潰しにスマホゲーして空いた時間に動画見る程度
オッサンらみたいに動画開いてネットサーフィンする時代じゃないんすよ
だからPCなんていらないの
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:21 返信する
-
>>84
一発アウトではないぞ
15万以下のゴミじゃなくてビジネス特化のノート使ってれば
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:21 返信する
- これだからアホはPC使えないんだよねー。イコール仕事も対してできない。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:22 返信する
-
>>88
?
何をするの?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:23 返信する
-
良かったな氷河期世代
PC使えない老人のお守の次は
PC使えない新人のお守だ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:23 返信する
-
>>98
え、お前のスマホ動画専用なの?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:23 返信する
-
>>9
PCとファイナルいらなスギィ(≧▽≦)
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:23 返信する
-
>>88
????
動画見る為に開いてるのに何するん??
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:23 返信する
-
>>93
むしろあんなもん大画面で見たいのかよw
画質なんてどうでもいいじゃん
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:23 返信する
-
youtubeはPC一択だろ
スマホだと小さくて映像とか字とか全く見えんわw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:23 返信する
-
貧乏人しかいないんだろうなぁ
両方持つのは当たり前なのに
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:23 返信する
-
>>97
残念ながら業務で使うような専用ソフト入れられないんすよw
あぁ底辺くんはまともな仕事したことないから開発系のソフトが一ライセンスでいくらするかも知らないか
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:23 返信する
- スマホなんて連絡取るぐらいしか使わんわ
-
- 108 名前: 2019年03月03日 21:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:23 返信する
- 今時の電話は動画を見る為の機械なんだよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:23 返信する
-
>>98
ちちんしこしこーん
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:24 返信する
-
>>103
画質が悪かったらよく見えないだろ
アホか
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:24 返信する
-
>>108
情弱の鑑
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:24 返信する
-
>>106
やめろ
刺さってる
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:25 返信する
-
>>103
お前は音声だけ聴いてなさい
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:25 返信する
-
>>108
逆にかっこいい
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:25 返信する
-
>>111
画質だけならスマホでも画質設定で画質あげればええだけやん
つーか大画面で見たいものなんてyoutubeにあるの
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:25 返信する
-
youtubeはPCで見てて、ベッドに入る時だけiPadミニ
20代だけど、目が悪いから小さい画面は操作も含めて苦手
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:26 返信する
-
寝転んだりして見れるから
スイッチで楽な姿勢でゲームできるのと一緒
パソコンでみると椅子に座って机でーっていうのがきつい人もいるし
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:26 返信する
-
確実に眼は悪くなるけどなww
近視や斜視になりたいならどうぞw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:27 返信する
- 別にPCも寝転んで見れるぞ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:27 返信する
- あんな小さな画面でよく見れるな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:27 返信する
-
>>119
まるでPCは眼に悪くないみたいな言い方してて草
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:27 返信する
-
タブレットで充分
エクセルもワードも簡単なのはそれで済むしな
休日に思いついたことをメモするのもタブやスマホで行う
わざわざpc開いてなんてやらない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:27 返信する
- PCで動画2窓3窓しながらスマホでゲームしたり普通やろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:28 返信する
-
>>119
PCは眼に優しいってほんと?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:28 返信する
-
>>122
スマホやタブレットの視聴距離が割と問題になってるのよ
子供とかくっつくんじゃねってくらい近くで見てるからな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:28 返信する
-
>18〜20歳で何十万も出してPC買わねぇよ。
携帯の方が高いのよ?w
で、すぐ乗り換えては課金するアホがこいつか?w
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:28 返信する
- ここ見てたらあんな小さな画面で〜〜ってコメントが沢山あるの見てiPhoneSE売れないわなって思ったわ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:28 返信する
-
>>124
分かってて書いてると思うけどキモ過ぎる
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:29 返信する
- そら「ギガが減る」とかアホみたいな造語ができるわけだ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:29 返信する
- そこはPCとスマホの中間のiPadやSurfaceだろJK
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:29 返信する
-
>>124
スマホとタブの両使いの方がが便利やん
pc場所とるし使う方がめんどいわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:30 返信する
-
>>128
年々でかくなってるしな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:30 返信する
-
>>131
サーフェスは重すぎ
タブは今ガチでiPad一択だからな
ファーウェイのmediapadもそこまで悪くないらしいがやっぱ値段相応っぽいし
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:31 返信する
- 今の若者はPCも買えないほど貧困なのか…
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:31 返信する
-
若者一般人は携帯(スマホ)が必須だけど中年キモオタニートは最悪PCだけあればいいからな
そもそもの前提が違うから話は平行線のままだよ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:31 返信する
- 俺のはゲーミングPCかつ回線自体も悪くないはずなのにLIVEだと頻繁に読み込み挟まれるんよなぁ。スマホだとそれが何故か一切無いから、少なくともLIVEはスマホ一択
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:31 返信する
-
>>126
まるでPCは視聴距離が遠いみたいな言い方だな
PCだってほとんどの子供がかなり近くで見てるぞ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:32 返信する
-
>>130
恥ずかしい奴
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:32 返信する
-
スマホにしてから家でPCつける事ほぼなくなった
もちろん仕事では使うけど
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:32 返信する
-
>>138
PC持ってないじゃん
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:32 返信する
- 大画面で見るならスマホとテレビをリンクして出力するっていう方法はあるけどいかんせんレスポンスが悪い
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:32 返信する
-
>>135
要らないものに金出さないだけだよ?
お金持ちはみんな高級車乗ってるのかい?
ウチの会社の社長なんて一応日経225に載ってる会社の社長クラスなのにプリウス乗ってるぞ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:33 返信する
- 24歳だけど動画はPCで見るな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:33 返信する
-
PCなんか家でほぼ使わんわ
何するん逆に
仕事とか言ってる奴って絶対まともな会社で働いたことないやろ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:33 返信する
- そもそもPC持ってないのが大半だろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:33 返信する
-
>>140
ほんまこれよ
底辺pcおじさんは今でも必要とほざいてるが
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:33 返信する
-
>>135
PCを買う理由がない
そんなのに何万も使うなら交際費用やファッションに金掛けた方が楽しいからね
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:34 返信する
-
>>145
開発ソフトの話し出したらダンマリやからな
底辺pcジジイ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:34 返信する
-
>>141
子供おらんのやなかわいそ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:35 返信する
-
YouTubeの登録チャンネルだけはアホほどあるがそれすら全部見る時間ないよな
ブーブーお知らせだけはひんぱんに来まくるけど
昔と感覚が変わった価値観というか
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:35 返信する
-
なにがおかしいのかわからん
PCでずっと動画を観てた人たちは携帯端末で寝転がって
動画を観るのが理想だったぞ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:35 返信する
-
>>149
そろそろ自称自営業PCジジイが湧くぞ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:35 返信する
-
>>149
開発ソフトっていうかまともな会社なら
社外に情報持ち出した時点で懲戒もんやろ
会社のpc持って帰るならまあわかるが
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:36 返信する
-
アプリの出来が良いからな
わかりやすいUIで関連動画どんどん見てしまう
あまり比較したくないけどニコニコアプリとは天と地ほどの差がある
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:36 返信する
- いや流石にデスクトップPCはアレだけど、ノートPCは家でもフル活動してる
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:36 返信する
-
>>152
同感
それこそ20万のゲーミングPC持ちだが寝っ転がって動画みるのにスマホ使わない理由が無い
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:37 返信する
-
>>138
スマホの視聴距離って近い子だと15cmとか(プライムニュース イブニング)とかいくのよ
大画面だと考えられない距離なんだよね
ちなみに三年間で斜視の患者数が三倍に増えてる
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:37 返信する
-
でもPC持ってる人はスマホも持ってるんじゃね?
なんかAT乗りがイキってるのと同じ空気じゃね
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:37 返信する
- 正直抜くオカズもスマホだけになったわw
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:37 返信する
- PC切ってる時にちょっと動画見たいとかちょっとした調べものしたい時なんかはスマホは確かに便利だけど不便過ぎてメインにはならん
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:38 返信する
- スイッチおわた
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:38 返信する
-
>>141
そろそろキツイな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:38 返信する
-
>>156
ノートpcは更に使い道無いやん
お前会社の業務pcでも持ち帰って作業してんの?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:39 返信する
- 家以外ではスマホだけど帰ったらPCで全部済ませてるな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:39 返信する
-
>>164
お前は会社の事しか頭にないんか?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:39 返信する
-
40インチのモニタ使ってるけど
いちいちこれで見るかつーとちょっと
PCの前にいるときにわざわざスマホ使うまではせんけども
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:39 返信する
-
>>166
そりゃpc使うことなんて会社の業務関連以外では全くないからね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:40 返信する
-
ノートPCなんてそれこそiPadでいいんだよな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:40 返信する
-
>>160
これなw
俺のエロDVDコレクションが置物と化したわ…
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:40 返信する
- pc持ってたけど2年前くらいから完全にスマホに移行したわ。ちなアラサー
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:41 返信する
-
>>169
並みのクソノート使うならiPadの方が動きサクサクだからな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:41 返信する
-
>>168
おっ仕事人間頑張れよー
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:41 返信する
-
>>173
涙拭けよ…
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:43 返信する
-
>>174
仕事でしか使うことが出来ない人間なんだなって思っただけだよ。
そういう奴に何話しても仕事しか言わんから
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:43 返信する
-
わざわざPS4つけて大画面でスパロボとか音ゲーとかぷよぷよやりたいと思う?
そういうのはvitaで十分だったよね、それと一緒だよ
スマホで出来る事をわざわざPC立ち上げて大きなモニター使ってまでやろうとは思わねえ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:43 返信する
-
若年層は質よりも利便性全振りなんだと、何度繰り返したら理解するのか
ウォークマンしかりデジカメしかり
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:44 返信する
-
仕事以外でPCっていうと
写真とか動画編集くらいかなあ
まあ趣味の領域やからいらんかも
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:45 返信する
- PCはオワコン
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:45 返信する
-
ノートPC買ってやってもすぐに触らなくなったうちのオカンが
スマホはかたみ放さず持ってるな暇があればいじってる
玄関に行くときでも手放さない
習わなくても誰でも使えるってのが大きいわ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:45 返信する
-
>>178
ワイはDTMやるからPCやな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:45 返信する
-
外ではスマホ
外で落ち着ける場所があった場合はiPad
家ではPCで映画やら視聴用の大画面テレビと普段使いのセカンドディスプレイ
家の中でも違う部屋で何かするときはiPadって感じかな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:46 返信する
-
年賀状刷るために渋々PC付けてるわ
いらんやろ立ち上がりおっそいし
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:46 返信する
-
>>178
その辺も絶対PCの方が楽だけどスマホでも出来ちゃうもんなぁ
PC持ってない人がわざわざ買う理由には弱いか
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:47 返信する
- 手元に手軽な情報端末あったら、そらそっちに全て持ってかれるわな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:48 返信する
-
単純にPC持ってないんだろ
それにスマホなら寝転がりながらでも出来るから楽なんでしょ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:48 返信する
-
スマホやタブレットでも出来ることはできるけど、自分の作業効率や操作性を考えたら
PC>スマホやタブレット
なんだよな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:48 返信する
-
>>175
はいはい敗北者
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:48 返信する
-
>>184
写真編集と管理はスマホである程度できるな
動画はまあとらん人の方が多いからな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:49 返信する
-
スマホ世代は結構有名な話でしょ。
むしろ20歳辺りにPCゲーマーのボリュームがあるのが何故なのか知りたい。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:49 返信する
-
デスクトップPCがあってもウェブブラウジングくらいしかしない
ノーパソはエロ動画を漁るための専用PCになってる
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:49 返信する
-
まあ持ってないからなんだろうが
何故持ってないかと言えば、結局必要としないからだ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:49 返信する
-
PC買う金も使えるだけのスキルも無い底辺世代だしな
「スマホで出来る」じゃなくて「スマホで出来ることしかやらない」んだからとことん低知能
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:49 返信する
-
>>188
マウント取りきっしょ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:49 返信する
-
>>190
日本語でおk
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:49 返信する
-
ノートPCくらいまではiPadで十分どころか楽まであるな
それ以上の画面サイズだとPCでサクサク観ていった方が楽な感じ
まあ体勢とかでも使う端末とかは変わるけど
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:50 返信する
-
>>193
とエロ動画ハンターが申しております
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:50 返信する
- だってPCだと寝転びながら動画見にくいじゃん
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:51 返信する
-
>>194
清々しいまでの負け犬の遠吠え
PC使いの恥さらしめ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:51 返信する
-
>>195
若い人はPCの必要性感じて無いのになんで20歳辺りにPCゲーマーが結構多いのかわからんって言う話やな。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:52 返信する
-
スマホのほうが手軽に早送りとかコメントとかできるし
飯食いながら見てるわ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:52 返信する
- 自分専用の持ってないと、たかが動画視聴で独占してると家族がうるさいんだよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:52 返信する
- 金がなく引きこもり拡大したのか、、
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:52 返信する
-
家庭用PCはもう無用の長物でしょ
副業でもするならまだしも
大半はPC代も稼がれへんのちゃうか
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:53 返信する
-
>>199
もういいわお前面倒くさい
どうせ逃げたとか勝ち誇ってドヤ顔決めてるんだろうけど
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:53 返信する
-
電子書籍をPCで見たくないのと一緒で
人の生活パターンに合った端末があるから一概にPCを勧めるのは違うと思うけどな
ていうかiPadあれば大体解決しそう
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:54 返信する
- PCは起動するのが面倒だからな
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:54 返信する
-
>>206
iPadで動画サイズも充分だからな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:55 返信する
-
スマホは目の疲れがすごい。
2万の中古でいいからノートPCの方がいい
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:55 返信する
-
>>200
なるほど
そもそもゲーマー人口が分母に対して少な過ぎるから影響ないのでは
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:55 返信する
-
>>200
ゲーム専用機が衰退した結果だな
ゲームやる若人がPCに走りやすくなったのであって、
PC持ってるからPCでゲームをやってるわけではない
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:55 返信する
-
>>208
大抵の人はカバーできるだろうね
俺はiPadと大画面つないだPCを使い分けてるけど
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:56 返信する
-
>>4
豪華なゲーム、動画再生、動画撮影
スマホがぶっ壊れる、劣化する原因ベスト3
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:56 返信する
-
タブレットで十分。
スマホだと画面見づらいし、PCだとデカイ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:56 返信する
-
>>207
電源入れるだけじゃん
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:56 返信する
-
>>215
せやな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:56 返信する
-
スマホは万能なのは認める、がしかしPS4の凄いゲームは遊べません
クソ画質のクソ操作で遊ぶようなそんなもったいないことやるゲーマーはいない
そろそろ4KTV欲しいわHDR対応したええやつwプラズマWoooが壊れない日本製どんだけ丈夫なんだよw
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:57 返信する
-
>>114
キモオタさんですか?
そう言っているようにしか聞こえないわ
無駄に必死だし
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:57 返信する
-
>>209
視聴距離が近いほど疲れるからね
スマホで長時間見るより同じ時間でも大きい画面を遠くから見た方が疲れないのはある
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:58 返信する
-
「スマホでSteamのゲームは出来ますか?」とか
Yahoo知恵袋で聞いちゃうかもね
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:58 返信する
-
>>5
いやいや、お前が金なくて買えないからってPCを叩くなよ
どうあがいてもスマホより圧倒的に使い勝手が良いんだから
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:58 返信する
- 悔しいがiPADの強さだけはガチだな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:59 返信する
- スマホの回線スピードでよく不満感じないな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:59 返信する
-
たしかにスマホでも色々出来て便利だよ
でも出来る事が一つ一つポチポチやるから圧倒的に遅いわ
暇つぶしで色々出来るけどその全てがPCでやる事の数段下のしょぼさ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:59 返信する
-
俺はPCでもスマホでも見るからどっちでも構わんけど。
どっちかでないと、って言うやつはどんだけ不器用なんだよ。
今時そこまで不器用でよく生きていられるね。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:59 返信する
-
なんつーか…そんなにその板切れいじるの好き?って人が多すぎ
目的あって操作するならまだしもただ漫然とあれを首まげていじってる姿の情けなさたるや…
美人も一瞬で0点になる。意味も無くあんなものをいじるなら何もしない時間のほうがよほど有意義に感じる
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:59 返信する
-
>>222
iPadの第二世代あるけど、あれはもっさりしてて使いものにならなかったぞ
今はそんなにすごいのか?
というか、iPadfでそれだけすごいなら中華パッドで十分なスペックありそうだが
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 21:59 返信する
-
PCでしか出来ない作業もあるけど段々とipadで十分になりつつあるね
ついにイラストや漫画まで出来るようになった
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:00 返信する
-
YouTubeで10分程度の動画を何本か見るならスマホの方が楽でええわ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:00 返信する
-
>>211
単にゲームだけやろうと思った場合PCよりゲーム機買う方が明らかにハードル低いと思うのだが、、PCでやる理由が何かあると思うんだよね。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:00 返信する
-
>>5
プログラミングはスマホでできますかー?????
貧乏はさっさと工場や介護へ行きな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:00 返信する
- テレビ画面で見れるPS4です
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:01 返信する
-
>>210
影響はよくわからんけどそもそもPCゲーマー人口が少ないのはそうだね。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:01 返信する
-
>>222
iPadにMacOS乗っけてBootCampでWindows起動できたら最高なんやけどな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:01 返信する
- 小さい画面で見て何が嬉しいんだ?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:01 返信する
-
>>207
Windows10ノートPCて最初にパスワード毎回求められてウザかった
最初の頃より全体的にモッサリになってるし何故かは不明
もうスマホしか使ってない人差し指で電源ボタン押すだけだもん
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:02 返信する
-
わざわざPC使う必要は無いかな
キモオタはコメ欄巡回とかでリロードしまくるようなキモイ使い方するから
PCの方が良いかもしれんけど
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:02 返信する
-
>>227
iPadPROの二世代目(今発売してるのは三世代目)を使ってるけどめちゃくちゃレスポンスが良くて捗るぞ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:02 返信する
-
>>223
そんな回線速度の為に金払うのアホみたいだからね
場所は食うし設置場所も考えないと行けないし掃除も大変だし
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:02 返信する
-
>>236
そういう人は素直にスマホ使う方が賢いと思うよ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:04 返信する
-
>>227
そもそもiOSと泥じゃ全然違うし…
ファーウェイのタブならともかくそれ以外じゃきつすぎる
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:04 返信する
-
iPadはガチ
古いモデルは知らん
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:04 返信する
- 今時、ノートPCなら5万も出せば買えるのに
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:04 返信する
- 家でPC使うのはオタクくらいって、ガテン系のあんちゃんかな?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:05 返信する
- フルサイズにすれば6インチスマホでモニターとたいして変わらんわw
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:05 返信する
-
>>241
そもそもandroidタブって一部の会社以外作ってるの?っていうくらいなレベルだよな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:06 返信する
-
>>239
まぁつべやゲームくらいにしか使わないなら宝の持ち腐れだし不要だわな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:06 返信する
-
バッテリー凄い気になるし
ある程度のスピーカーで音楽聴きたいので
スマホ、タブレットで完結は無理だなぁ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:07 返信する
- 要するに人間がどんどん小粒になってるんだろ。まぁ悪いということではないけど。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:08 返信する
-
>>245
そうするとおのずと画面に近くなるわけで
若い人に斜視増えてるから気を付けろよ
俺の同級生も久しぶりに会ったら斜視になってたわ
スマホで動画見まくってたらしい
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:08 返信する
-
>>236
PCのOSはWindowsしかないとでも思ってる?
他の選択肢なんかいくらでもあるのに。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:10 返信する
-
>>246
iPad以外のタブって情弱がドコモのクソタブ掴まされてるイメージしかないわ
もしくは林檎アンチ
iPhoneはともかくiPadは最強過ぎる
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:11 返信する
- PC買う金がないんだよ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:12 返信する
- 暇つぶしに見る動画サイトなんやからスマホで見てる奴の方がそら多いやろ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:12 返信する
-
>>252
ごく一部だけどWindowsのタブレット使ってるのは見たな
でもちゃんと理由があって使ってたから変ではなかった
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:13 返信する
-
>>246
そういや中華タブが細々やってる以外、粗方駆逐されちゃった感あるな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:15 返信する
-
音楽だってクソ音質だろうが小型化至上主義だろ
ハイレゾなんか喜んでるのは、その肝心の高音も聞こえなくなったおっさんだけ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:15 返信する
-
まあつべ見るだけならPCはいらんよな
PCでつべ見るのは何かしらやりながらだろ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:16 返信する
-
>>255
ああ、Winタブ懐かしい…
俺も使ってたがあれは良い物だったよ
あの時はiPhone5とかスマホの画面小さい時代だったからセットで使うのに良かった
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:17 返信する
-
>>257
ハイレゾを聞き分ける自信ないわ
mp3音源をそれっぽく加工されたらすぐ騙されちゃう
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:17 返信する
-
>>257
今コンポ置いてある家のが珍しいしね
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:17 返信する
-
※230
横だが単純にフレームレート高いからじゃねえの?例えばモンハンワールドをゲーム機で実況してた人とかはPC版が出てからはそっちでしか実況しなくなったりしてるし
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:18 返信する
-
>>18
アドブロ付いてるブラウザアプリで見ればええやんけ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:20 返信する
- 青く光ってるゲーミングPCもダッサwwwwwって思われてる
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:21 返信する
-
>>65
こんなブログにコメ残してる時点で同類だから自覚した方がいいよ
俺達みんな等しく陰キャ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:22 返信する
-
>>52
多分それRED TUBE
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:23 返信する
-
>>264
あれはもう電飾を通り越して謎の水槽を置いてるヤンキーの軽レベルだから気にしなくていい
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:26 返信する
- 10代でPCを持ってる方が少数派だろ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:26 返信する
-
いや、なんでPC使わないの?ってタイトル馬鹿なの?(笑)
外にPC持ち歩く人なんてごく一部だろ。
それに家でも寝ながらささっと観れる方が楽だし、今はスマホも十分画面大きいし、むしろYouTube目的でわざわばPCを立ち上げて見る意味は?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:28 返信する
-
>>237
ブログやってると分かるけど、キモいコメ連投してるやつは確かに100%PC使いだな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:30 返信する
- PC,スマホ、PS4,VITA、スイッチで前見比べたけど、見易さはやっぱPC>スイッチ>そのほかだった。
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:31 返信する
-
まあ今の子はスマホで事足りるんじゃない?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:33 返信する
-
>>269
映画とか見る時はPC立ち上げるよ
まあYouTubeでは見ないんだど
寝る前は完全にスマホだけどね
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:35 返信する
-
どの年齢も半数以上じゃん
PCはオワコンか
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:35 返信する
-
PCとか使ってる奴ジジイのネトウヨだけで
若者はいらないね〜
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:36 返信する
-
>>268
1家に1台くらい持ってるだろ?
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:37 返信する
-
>>231
と、貧乏に言われてもな
たかだか数十万程度のパソコン持ってるだけの奴が偉そうに金持ちぶるとはね笑
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:38 返信する
-
>>231
キモジジイ、死ねよ
馬鹿ネトウヨ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:40 返信する
- FGOはPCでやらせろ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:42 返信する
-
もう本当にパソコンは要らない
スマホだけで全部できる時代だからね
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:46 返信する
- つーかスマホしか使ったことないから分からんねやろ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:49 返信する
-
とりあえず、若者がお金ないのが原因。
スマホなら基本的にスマホの代金以外無料って思っているから
なんでもスマホで済まそうと思ってしまう。
スマホで出来ないことは、最初から存在しないもの扱いだから気にもならないし
不便だとも思わない。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:52 返信する
- 浅いお子様は浅いスマホがピッタリだなw
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:53 返信する
-
まあPCは仕事用と割り切ってればプライベートはスマホだよな
あとは学生は貧乏だからPC買えないだろうし
スマホだって親に強請って買ってもらったんだろうし
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:53 返信する
-
>>282
今はアベノミクスで史上最高の好景気だぞ?
若者にお金がない?
バイトすればいいじゃん
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:58 返信する
-
>>278
通報
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:58 返信する
- わざわざpcで見る様なもんか?
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 22:59 返信する
-
>>280
まじ?
各種サーバーやワークステーション用途もスマホで出来るの?
3Dプリンタなんか流行りだけど、あれもスマホだけでデータ書ける?
俺、仕事や趣味でCAD,CAM,CAEとか、ACCESSも必須なんだけど。
それもスマホで代替できるの?
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:00 返信する
-
pcは起動するのに時間かかるだろ
てか、つけっぱなしにはしないだろ
それに比べてスマホはすぐやん
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:03 返信する
-
>>16
両方なれてるけどスマホでみる。寝転がりながら観れるからスマホがいい。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:05 返信する
-
wつけるのやめてってよく怒られるw
PCしかもってませんw
スマホないですw
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:06 返信する
-
>>289
いつの時代だよ。
SSDなら起動早いし、つけっぱなしでも消費電力なんざたかがしれてる。
前時代的なPCのイメージを誰かに植え付けられたんか?
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:11 返信する
-
YoutubeはPCだと使いづらい
え?本当に言ってるの?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:14 返信する
- スマホは(親が本体代も使用料も払ってくれるので)タダだからな
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:14 返信する
-
>>106
嫌なことでもあったのかよ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:16 返信する
-
>>289
スリープモードで使うだろ、普通
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:17 返信する
-
コメ欄頭悪そうなクソガキ湧いてて草
このゲームブログっていつからクソガキの住処になったんだろうな
つべみたいにそのうち消防だらけになるのか?
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:19 返信する
-
PC使えれば色々と仕事でも幅ができるのは確実だろうに
今使えなくても使えるようになりたいならまだしもPCなんて使えなくていいとは
それPCが普及し始めたころにアナログな仕事してたおっさんが言ってた台詞やぞ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:21 返信する
- 3大キャリアが、バカみたいに、子ども割りでスマホが持てるようにしているだけだろうけど、一方のe-sportsは、普及させたいのに、ゲームパソコンの割り引きの配布は、なぜやらないんでしょうかね
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:24 返信する
- iPadがいい
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:28 返信する
-
スマホしか使えない奴増えすぎ日本ヤバイ
笑い事ちゃうで
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:34 返信する
-
何故スマホで観るかって?
手元で出来る手軽さだからだよ
そうじゃなかったらここまで普及はしない。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:35 返信する
- 家庭の都合上pc欲しくても買えねぇ…
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:36 返信する
-
だっていちいちPC持ってきて電源入れてネット開いて見なきゃいけないじゃん
めんどくさ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:39 返信する
-
やりたいことがスマホで事足りてるから
PCを使いたいとはならないんだろうかと
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:40 返信する
-
>>292
SSDの起動は早いけどワンボタンですぐネット開くスマホのが早いし体制も場所も選ばないし面倒
スマホと違って連絡取り合ったりしない分1日の使用量なんてたかがしれてるのに電源つけっぱなしとかアホくさ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:46 返信する
- スマホで論文を書くのまで居るらしいな
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:46 返信する
-
PCなんて面倒くさいわ
仕事以外で触りたくもねえ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:53 返信する
-
スマホもPCも単なる道具なんだから普通に使い分けりゃいいじゃん。
使い分けられない、持てないからって、不器用自慢や貧乏自慢でわざわざバカを晒さなくてもいいんだよ。
ほんと、低能ばかりで可哀想すぎて笑えるわ。
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:53 返信する
-
若者がおっさんが〜とか言ってるけど
20代と30代で2%しか変わらんじゃん
自分は絵を描くからPC必須だけど、ゲームや専門的な事をする層以外
一般人は結局使い勝手いいスマホに流れちゃうのはしょうがないよ
実際、PCも売れなくなってるし
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:55 返信する
-
>>306
電源つけっぱなしの電気代払えないほど貧乏なの?かわいそう。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:55 返信する
- 大画面で見るメリットってそんな無くない?
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:56 返信する
-
使わないのは別にいいと思うけど
最低限の使い方だけは覚えてたほうがいい事は間違いない
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:57 返信する
-
>>312
まあ、エロは大画面のほうがいいな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:58 返信する
-
配信はpcのが見やすいけど普通の動画ならどんな体勢でも見れるスマホのがいいわ
別に画面小さいとも思わなくね?
Youtubeなんて画質に限界あるしいくら大きな画面で見ても粗くなるだけ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月03日 23:58 返信する
-
>>306
お前がスマホでとってる連絡って、必要?
その使用量って無駄なんじゃね?
それってガラケーでも十分なんじゃね?
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:03 返信する
-
仕事とかスマホでできるっていうけどそのために必要なアプリやソフトを作ったり管理したりするためにpcが必要
そういうデジタルインフラを軽視しているのは老人や中年だけでなく若者もというのが日本の問題
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:11 返信する
-
>>304
ネット開いてみるってどういうこと?
オープンWiFiを勝手に使ってるの?
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:22 返信する
-
スイッチでも見えるようになったから
スマホ与えられてないキッズはスイッチで見てる率が高いだろな
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:26 返信する
-
Youtubeは、PCの方が見やすいと思うけど・・・
まぁ、楽しくいこうぜ(笑)
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:26 返信する
-
>>1
任天堂信者が言っていたPCとスイッチを持つのが当たり前という話は捏造だったのだろうか?
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:28 返信する
-
>>5
任天堂信者はPCとスイッチしか持ってないと自ら言っていたぞ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:28 返信する
-
>>316
何言ってんだろこの人
友達との待ち合わせなんかもあれば、災害とかいざという時に連絡取り合う為に持っておくのがスマホなんじゃないの
通話するのも金掛からないしグループ通話するのも簡単に出来る
iPhone6sに格安sim乗せてるから月の支払いも2000円切ってるしそれよりもガラケー選ぶ理由って何
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:29 返信する
-
>>13
低画質では
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:30 返信する
-
>>311
使わないのに電源付けてるってそれPCいらないって言ってるのと同じようなものだけど大丈夫か笑
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:31 返信する
-
>>14
iphoneの新型よりもPCが安い時代だしな。当然ながらゲーミングPCなどは別だが
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:38 返信する
-
>>286
お前もな
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:42 返信する
-
10インチタブレットほんと便利
コミックも動画も寝そべりながら快適
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:47 返信する
-
>>18〜20歳で何十万も出してPC買わねぇよ
なんでパソコンがそんなに高いとでも思ってるのかね?そんな値段するの最新ゲーム遊ぶ用の廃スぺゲーミングPCだろ
10万とかするスマホよりも安いPCなんざ幾らでもあるわ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 00:52 返信する
- PC持ってないだけじゃね?w
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:01 返信する
-
恒心教尊師弁護士唐澤貴洋弁護士が神戸山口組がバックにいる愛媛県今治市波止浜169の恒心教大師中島大士と
山口県柳井市柳井白潟西787のゴロゴロウこと広幸三郎と宮川拓と
三重県四日市市茂福町32 ピセスロイヤル富田105号室の藤原太一と共に
今治造船社長恒心教大法師檜垣幸人にちなんで商品名のどこかに「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」の
どれかが入った169種の菓子に毒薬を入れて全国のどこかの店にいつとは言わんが810個仕掛けるナリ
実は当職は店の前で東京大学院生の平敬君と記念写真を撮っているナリ
シバターこと神奈川県横浜市中区根岸町2丁目80−2 2Fの斎藤光の動画ほどでもないナリが
プレデターラットのフォトショおばさんうしじまいい肉以上に証拠能力のある写真でふ
もしもお前らが隠蔽を続けるのならそれをネット上のハセカラキッズ速報内で公開するナリ
北海道旭川市川端町4条7丁目1−16の小関直哉君の勤めるコープみたいな小売側も通報義務があるはずナリ
当職の暴露から発覚したら中島大士の女のナカシマンフェが謝罪記者会見を開く破目になるナリ
食べたらお茶の水女子大学附属中学校の宮川拓君みたいなキッズがrock or dieナリ
あとついでにいつとは言わんが全国どこかの小中学生にトラックか車かバイクで突っ込むナリ
名前に「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」のどれかが入った子共を中心に狙うナリ
あとついでにいつとは言わんが両国国技館と全国全ての空港と小中学校と高校とバリシップと進水式と
東京オリンピックの会場と被災地とタイシの名前にちなんで全大使館を爆破するなどのテロをするナリ
あとついでに西条祭と新居浜祭の会場に2783個の爆弾をしかけておいたので大量に死者が出るだろう
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:02 返信する
- パソコン使ってるのはキモオタだけ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:03 返信する
-
貧乏で金は無いけど、スマホだけは勝ってくれるからだろ
ご大層な理屈を並べても 金が無い事実は変わらん
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:04 返信する
-
ワシは口先だけの無能ドルオタパッカマンとは違うんぞなもし
「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」関連の菓子を売ってはだめぞなもし
さもなくば2783億円と2783億ナカシマタイシコインを今治造船支社まで持参するか
百五銀行 富田駅前支店 普通預金口座 口座番号403162 口座名義 藤原太一まで振り込むぞなもし
お前らに忠告しとくぞ ハセカラキッズ速報管理人とワイはキレたらガチで何するか分からんから
3月14日の7時07分から27時83分の間にニーナハッサンの長谷川亮太と一緒に子共をナイフでメッタ刺しにして殺すナリ
もしこの予告が報道されなかった場合はどこかで子共を惨殺するナリ
毒入り危険食べたら死ぬナリ 怪人2783面相
連絡先 0898−41−8338
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:11 返信する
-
コメントが使いづらい証拠
スマホでコメントなんて打ってられないけど
そもそもPCでも使いづらいからならスマホでいいやってなる
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:19 返信する
-
PC使ってるのはオタクって言うけど
YouTubeに動画上げてる奴のほとんどはPC使ってるだろ
そのオタクの動画見て楽しんでるのはどうなの
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:21 返信する
- ps4のアプリで見てる自分は異端か?
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:29 返信する
- あの広告ラッシュの公式アプリで見る人いるの?
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:34 返信する
-
見る、聞く、読むだけならいいんじゃない?
書く、描く、作るとかならPCの方が圧倒的に効率いいけど
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:37 返信する
-
疲れるやん
大きな画面で座ってみるほうが楽
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:41 返信する
- 何十万もだしてPCって昭和かよwww
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:43 返信する
-
スマホじゃなくてもタブレットだろうな
今どきの感覚だと、自宅でする作業がなければPC持たないだろう
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:44 返信する
-
おかげさまで広告料でがっぽり儲かるわけだし良いんじゃないの
PCで観てるやつなんて9割アドブロ入れてんだろ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:50 返信する
-
>>213
スマホは消耗品だぞ
そんなことも知らないの?
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:52 返信する
- なんで機能的にできることが多いPCの方がけなされてるんだろうな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:52 返信する
- 広告うざいからPCで見てるが、そもそもPC持ってないか実家でうるさく言われないようにスマホ使ってるんじゃねーの
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 01:59 返信する
-
>>345
けなされてはいないだろう
けなしてるのは話題に便乗して人格否定してる煽り屋だけだよ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 02:01 返信する
- 今から広告付きでようつべ使えって言われたら吐き気がする
-
- 349 名前: せみころんさん 2019年03月04日 02:07 返信する
-
大学生でソフトを起動してしっかり描いてって層は
日本人の1/4くらいですらない。
あとは全部スマートフォン。
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 02:10 返信する
-
>>345
雑学ばっかりため込んで何言いたいか分からんオタクより
話しやすい普通の人間の方が好かれるやろ
多機能=いいって考えがコミュ障やわ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 02:28 返信する
-
学生諸君!
お前ら馬鹿が増えすぎてるからPC勉強しとけ
冗談抜きで今は面接時にアピールとして使えるぞ
それくらい新人にヤバいのが多い
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 02:38 返信する
-
対象の年齢がズルいんだよ
新社会人に「PC勉強しておけば良かったと思いますか?」
て聞いたら多くが「はい」でしょ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 02:47 返信する
- ようあんなちっこい画面で満足できるわ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 03:02 返信する
-
>>143
手段を増やすという発想が出来なければ社会からは永遠に平民扱いだそ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 03:07 返信する
-
寝る前とかの暇つぶしにはスマホが最適だけど
それ以外ではPCのほうがすべてにおいて上だな
用途によって使いわけが一番いいと思う
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 03:12 返信する
-
スマホで、じゃなくiPhoneで、だろ?
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 03:24 返信する
-
スマホで十分だと思ってる人はそれが世界の趨勢だとか思ってそうだけど
アメリカでは小学生から一人一台クロームブックの時代なんだよなあ
大学進学率は高くなる一方なのにパソコンもまともに使えないとかマジでこの国大丈夫かな
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 03:45 返信する
- 単純にPC立ち上げるのが面倒
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 03:48 返信する
-
お布団ぬくぬく環境を考えるとスマホ一択やろ
エロ動画もこのクソ寒いのにPCでとかもう無理や
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 03:49 返信する
- 情弱多くてありがたいw
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 04:26 返信する
-
18〜20でっていや大学で使うから買うだろ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 04:56 返信する
-
直感操作ができるからかな?
寝転びながらも。
器用貧乏じゃないけど、楽しむだけなら万能。
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 05:06 返信する
-
馬鹿だからね日本の若者は
大学生の6割が本を読んでない
世界はPCでプログラミングするのに日本人はスマホがかっこいいとかいい出してる
終わってるわ
そのまま低能でいて後発国にでもなってくれ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 05:08 返信する
-
>>359
パソコンって大きく分けると2つあって
机に置くタイプのと
どこでも広げられるノートタイプのがあるんだよ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 06:26 返信する
- 子供部屋の学習机にデュアルモニターのPC完備して要塞を構築するキモオタたち必死の抵抗
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 06:31 返信する
- スマホで長時間も動画見たくないな。小さすぎでしょ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 06:47 返信する
- 何で見ようと勝手だが外でようつべ見て視覚を潰しつつイヤホンして聴覚まで潰しながら歩くヘレンケラーチャレンジやめろ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 07:06 返信する
-
JINさんほんとうまい
ニートが今の若者にマウント取れるのってPC環境くらいしかないもんなw
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 07:45 返信する
-
貧乏底辺はスマホ
金持ち勝ち組はpc
答えなんて出てる
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 07:49 返信する
- 数本見たら規制掛かるクソ回線でよく動画見れるな
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 07:52 返信する
-
まずスマホ持ってないわ。
何に使うのあんな壊れやすいもの。
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 08:14 返信する
-
スマホやタブレットの方が動画見る分には便利だしなあ
ごろ寝で見れるし
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 08:17 返信する
- 手軽だから!それ以外に無い
-
- 374 名前: オレ 2019年03月04日 08:33 返信する
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
これはユーチューブがサーバー負荷を減らそうとしてスマホ使用へ移行させる嘘データだ
4kとか馬鹿なことやってるからやばくなってきたんだな
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 08:53 返信する
-
何とは言わんがPCでできる面白いことはどんどん規制されて潰されてしまったからな
PCはもう仕事でしか使わないよ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:03 返信する
-
俺はPCの入力は新人や若手には負けないけど、スマホの入力は負ける
入力してる感がないから苦手なんだよね
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:14 返信する
- 寝る前にベッドの上で抜くのが習慣になってる奴はスマホ=動画観賞用機器なんじゃね?爆
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:31 返信する
-
>>213
それを原因とは言わない。熱と衝撃、ケツ圧だよ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:44 返信する
-
結局、パソコンって家電製品みたいに家庭に普及することなく
仕事用機器としてしか存在できないのかな
むしろ、仕事でもスマホに置き換わっていきそう
ただyoutube見るならタブレットやろ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 09:56 返信する
-
>YoutubeはPCだと使いづらい
はい??????????
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:08 返信する
-
Youtubeなんて出先の暇な時ですら一切見ないわ
スマホやタブレットでそんなマジマジと見るもんかいな
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:14 返信する
-
>>5
F欄インキャで草
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:16 返信する
-
>>368
子供部屋インキャさん笑 ニートにPC環境なんか無いんやで笑
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:22 返信する
-
>>106
なんで専用ソフト入れる前提なん?
教えてよ子供部屋が仕事場のおじさんww
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:22 返信する
-
>>384
やめw
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:23 返信する
-
別に何で見ようが好きにすればいいけど、スマホあるからPCいらない。PCないから使ったことがない。だからキーボードまともに打てません。ワードもエクセルも使えません。
ってのはいい加減辞めてくれと思う。
タイピングのスピードなんて普段からやってないと早くならんし、ましてや社会人になってからじゃあ仕事に差し支える。せめてPC操作は普段からコツコツやれよ。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:31 返信する
-
>>386
新人に増えてきてるよな
ごく稀に基本操作から教えなければならない新人もいたりするから大変
せめてもの救いは、デジタルネイティブ世代だからPCに抵抗がないってところかな
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:34 返信する
-
>>350
スペック信仰はスマホ業界やその他業界にもあるやろ
まあ平日深夜からJinやってる友達0キモヲタ陰キャには分からんやろけどw
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:36 返信する
-
>>365
今日も子供部屋でひたすらネットサーフィンの一日なのかな?笑
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 10:58 返信する
-
スマホで見たら絶対電池の浪費が激しくなって充電してもすぐなくなったりするからなぁ
スマホよりもPCで見た方がいいと思うがな〜
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 11:07 返信する
-
YouTube見れるスマホ使ってて「YouTube見たいからパソコンつ〜かお!」ってわざわざパソコン開く奴いないと思うんだよね。
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 11:12 返信する
-
>>391
え?俺がそれだけど
バリバリスマホも使うけど、youtubeはPCで見た方がいいわ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 11:58 返信する
-
YouTubeは有料プラン始めたからもうみるのやめた
俺はだれの養分にもならない
嫌儲魂なめんな
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 12:14 返信する
-
>>84
起動が遅いとかSSDを知らない情弱さんでつか?
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 12:25 返信する
- PCの役割はそこじゃないから全然どうでもいい
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 12:58 返信する
- PC買わないからね
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 13:00 返信する
- 20前半ぐらいの子でPC使ったことないですって奴増えたよなぁ
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 13:35 返信する
- PC使えないと困るのって結局自分やと思うがな
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 17:37 返信する
-
別にいいんじゃね?
使える人からしたら無能が多い方がいいしw
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 18:18 返信する
- 寝ながら見るんだからそらね
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 21:01 返信する
-
そりゃあPCばっかの奴から見ればスマホは使い難いと吐かすだろうねww
ようはどっちかに使い慣れてるかどうかだろww
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 21:51 返信する
-
ベッドやソファー、電車内で見る率が高いから自然とスマホかiPadになる
ちなみに若者はiPad Proを意外に持っていてスラスラペンでお絵かきしてるから貧乏ってわけでもない
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 21:51 返信する
-
>>213
それアンドロイドの時だけだろ
アイフォーンでそんなのなったことない
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月04日 23:20 返信する
-
PCとスマホ、どっちかしか使えないバカと不器用は淘汰されろ。
人間社会において不要で邪魔な存在でしかない。
そんなやつはせいぜい単純作業に従事してろ。
間違っても子供なんか作って、劣等遺伝子を残したりするなよ、底辺。
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 01:40 返信する
- 腰やってからはスマホで見るようになりました
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月05日 23:31 返信する
-
コスパを考えるならPCの方が安いだろ
両方使うけど自宅なら圧倒的にPCだな
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 18:48 返信する
- 寧ろわざわざpcでYouTube観る理由が無いだろ...
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 12:29 返信する
-
>>407
そもそもyoutube見る理由なんて大した事無いだろ。
お前は見なきゃ死ぬのか?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。