
7年間1日10杯のコーヒーを飲んでいた30歳の女性 骨がボロボロになり咳をするだけで肋骨が折れるように
<記事によると>
中国の湖北省武漢に住む会社員の女性、シャオさん(30)は咳が止まらず病院で検査を受けた。その結果、3、4、5番目の肋骨が骨折していたことが判明。
シャオさんは「7年間、1日に10杯のコーヒーを水のように飲んできた」と説明し、医師は骨密度検査を介して、シャオさんの骨が60代の骨のようだと診断。
専門家によるとコーヒーに含まれるカフェインは、小腸からのカルシウムの吸収を妨げ利尿作用を活性化して体内のカルシウムを尿に排出する。これは骨密度を下げ、骨粗しょう症の原因となる。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
コーヒー好きはカルシウムも取らないとあかんな
ついにコーヒーは有害だというエビデンスが出てしまったな
60歳じゃ咳しただけで骨折はしないと思うが
そもそも飲んでたのが本当にコーヒーだったのか疑わないと
だって中国だぞwww
水がカドミウムに汚染されてたりして
えっ・・・コーヒーって体に良かったんじゃないの!?僕も毎日飲みまくってるんだけど・・・

なんでも摂り過ぎは良くないということだ。それとお前は食事を改善しもっと運動したほうがいいと思うぞ

天馬珈琲 オーガニックコーヒー コーヒー豆 ( 豆のまま )「 日本バリスタ選手権 優勝3回焙煎士が 焙煎 」「 無農薬 有機栽培 オーガニック 」「 有機 JAS 規格 コーヒー 」「 自家焙煎 珈琲豆 」 (250g)
posted with amazlet at 19.03.07
天馬 珈琲( テンマ コーヒー )
売り上げランキング: 2,457
売り上げランキング: 2,457
[ 韓国・中国の記事一覧 ]
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:35 返信する
- マジかよ糞箱売ってくる
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:36 返信する
- チーズ食ったろ!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:37 返信する
- 10杯は流石に飲み過ぎ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:38 返信する
- インスタントはカフェインが多いらしいな。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:39 返信する
-
一日10杯が水のような飲み方とは思わない
人間の活動時間を一日15時間として
一時間半ごとに1杯のコーヒーを飲むことがそんなに暴飲とは思えない
本当にコーヒーが主な原因なんだろうか?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:39 返信する
- 7年間ようかんを水のように飲んでいたに見えた
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:39 返信する
- 1日10杯も飲むやつはそうそうおらん
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:39 返信する
- コーヒーは酸味と苦味という、俺が嫌いな味しかしない。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:40 返信する
- ということはコーヒーは高カルシウム血症に有効ということか
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:41 返信する
- カフェオレ飲めばいいじゃん
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:41 返信する
- コーヒーは鉄分の吸収も阻害するな。ミネラル全般取りにくくなるのかもな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:42 返信する
-
そんぐらい飲んでるけど骨丈夫だよ。
七色の川の水でも使ってたんじゃないのか
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:42 返信する
- ミルク入れるのは正しかったんだな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:46 返信する
- 6杯くらいだけど控えようかな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:46 返信する
-
骨は自然に生まれてから死ぬまで変わらずにある物だと思ってしまうが
しかし毎日新しい細胞が生まれ古い細胞は排出される、そしてもちろん食べた物で体は作られる
骨は筋肉のように体中にある大きな器官だ、毎日大量の栄養が必要
カルシウムは一日に800mgを摂取すべきだとか
チーズ15gで約70mgだから、とにかくたくさんだ(適当)
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:46 返信する
-
まーた適当にデタラメ拡散してる
仮にもゲームまとめニュースサイトなら手当たり次第やめろや
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:46 返信する
-
>>1
平手はマジでブス 誰かに顔殴られたの?
顔面グチャグチャだけど
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:47 返信する
-
>>17
土田晃之とかいう芸人なのに何の芸も持ってないおっさん
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:47 返信する
- そもそもカフェインが有害なんだが
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:47 返信する
-
10杯って毎日1L以上は飲んでたのか
死にたいのか
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:47 返信する
-
>>18
スカパーなんて誰も観てない
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:48 返信する
- 大体こういうの中国だけだからまともなものじゃないだけ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:48 返信する
-
>>21
指原莉乃 偉そう つまらないのに
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:48 返信する
-
>>23
中井りか最低だな 引退しろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:49 返信する
-
>>24
荻野由佳はマジでクズ過ぎる
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:49 返信する
- 本当にコーヒーだったのかなあ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:50 返信する
-
>>25
乃木坂46 ブスばっか
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:50 返信する
-
>>27
西野七瀬はゲロブス くさそう
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:50 返信する
-
>>28
タイムマシーン3号 くそつまらない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:50 返信する
-
>>29
白石麻衣はシワシワおばさん
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:50 返信する
- 尿結石の人はコーヒーを飲みまくればいいのか?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:51 返信する
-
>>30
アルコ&ピースは日本で一番つまらない
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:51 返信する
- カフェインが原因で骨が悪くなるなんて初めて聞いたわ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:51 返信する
-
>>32
おぎやはぎのつまらなさは異常 ラジオもつまらない 老害コンビ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:51 返信する
-
>>34
平手は与沢翼
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:52 返信する
-
>>35
イエニスタ土田 くそつまらない
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:52 返信する
- コーヒーに牛乳を入れるべきだったな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:52 返信する
-
>>36
ロッテは朝鮮企業
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:52 返信する
-
>>38
欅坂46は反日グループ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:53 返信する
- 7年間カレーを水のように飲んできたキモオタ糞デブ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:53 返信する
-
牛乳入れてカフェオレにしてるけど1日4杯飲むなぁ
やばいんだろうか
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:53 返信する
-
>>39
欅坂46と防弾少年団は反日
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:53 返信する
-
>>42
ハライチの漫才 くそつまらない
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:54 返信する
-
>>43
指原莉乃 調子乗りすぎ 消えろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:54 返信する
-
>>44
ゴッドタン つまらない くそ番組
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:54 返信する
-
>>45
ケンドーコバヤシと西野七瀬はクズ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:55 返信する
-
>>46
スカパーなんて誰も観てない
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:55 返信する
- 極端なのはダメってこった
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:55 返信する
-
プロテイン飲んでればカルシウムも取れるしおすすめ
-
- 50 名前: マッスルリチャードソンジリス 2019年03月07日 22:55 返信する
-
>>46
そんな事より、私と一緒に魔法使いと害獣のリチャードソンジリスやりませんか?やりましょう!てか、やれよ?お前に拒否権ないからな?
魔法使いと害獣のリチャードソンジリス
プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:56 返信する
-
>>47
(*´Д`*)
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:56 返信する
-
>>47
お薬出しますねー
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:57 返信する
-
>>47
以上、精神異常者のコメントでした乙
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:57 返信する
- 何事にも適量というものがあって…
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 22:59 返信する
- カフェオレにしとけ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:00 返信する
- 1日に5杯でも飲み過ぎだろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:00 返信する
-
たしかに爪が薄くなったな
控えようかな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:01 返信する
- シナチクなんてどうでもいいやんか
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:02 返信する
- 中国人ってだけでコーヒーが原因かあやしいがwwww
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:02 返信する
- 牛乳も飲めってこった。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:04 返信する
-
>>1
だからミロにしろとあれほど…
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:04 返信する
- カフェインが主要因だとするとお茶だってNGだろ。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:05 返信する
-
10杯くらいでか?
ってか普通に食生活がアレだっただけでしょ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:05 返信する
-
中国のコーヒーやろ?
何か怪しいもん入ってそう
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:05 返信する
-
せめてブラックじゃなくてミルク入れとけ
ちなみにコーヒーフレッシュは油と化学調味料だから意味ないぞ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:05 返信する
- 今度はカフェイン叩きか
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:06 返信する
-
>>31
コーヒーは結石の元になるシュウ酸が山盛り入ってるから大量に飲むのはやめとけ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:06 返信する
- カフェオレ昆布まんじゅう
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:07 返信する
- 一日2杯までな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:08 返信する
- 10杯分の砂糖が問題なんじゃないの?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:08 返信する
- JINはそのまま飲み続けてそして消えて
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:09 返信する
- うそだー・・・
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:09 返信する
-
1日10杯のコーヒーか...
うちもよくやるから、カルシウム別に摂取しようかな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:10 返信する
- これ水の方もおかしいんじゃねえのか
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:12 返信する
- デカフェに切り替えた
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:14 返信する
-
30年間、コーヒー1日5〜6杯だが「骨は」何ともない。
なんか違う原因かも🤔
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:14 返信する
- コーヒーなんてクソ不味いもん1杯でも飲む気せん
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:15 返信する
- ん?コーヒーでカルシウム飲めば騒ぐような話ではなくね?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:17 返信する
-
>>61
そうだよな?ピクルに何故しなかったんだよな?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:17 返信する
- 俺も30年くらい飲みまくってるが、転んだり指挟んだりしても骨折したことないな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:20 返信する
- これコーヒーのせいじゃないだろ。10杯をどんな容器で飲んでたんだ?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:21 返信する
- 中国のコーヒーは爆発するんか?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:24 返信する
- つまりコーヒー牛乳が最強ってことか
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:26 返信する
- 中国だったら他の物が原因かもしれない、コーヒーだったら日本人やアメリカ人だってよく飲むだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:29 返信する
-
普通にコーヒー関係なく
こいつがカルシウム不足だっただけじゃね
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:33 返信する
-
>>62
お茶にはカフェインの吸収を妨げるものが入ってるから
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:34 返信する
-
1日10杯は流石にな
コーヒーじゃなくてもそんな過剰摂取は体に悪いに決まってる
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:34 返信する
- 毎日3杯ぐらい飲んじゃうけどやばいのか・・・
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:35 返信する
- 眠眠打破
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:39 返信する
-
コーヒーってメチャ安いのあるし無糖ならいいいやと
水のかわりに飲む人多いわな
カルシウム配合のお菓子とか食ってりゃいいんじゃね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:40 返信する
- 1日2杯くらい
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:55 返信する
- 俺一日4杯は飲んでる
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:57 返信する
-
骨と皮の知り合いいるけどコーヒーめっちゃ好きだわ
骨折して入院したって聞いたがそういうことか
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月07日 23:59 返信する
- コーヒー牛乳にしておけば
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 00:01 返信する
-
まぁコーヒーでこんな症状出るのは
世界中でも中国だけだからww ってかコーヒーが原因じゃねえだろこれ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 00:01 返信する
-
>>8
砂糖とか牛乳とかクリームってのがあるんやで?
ブラック真理教でも砂糖入れてもブラックだからセーフだし
コーヒー50%未満まで薄めてコーヒーベースの清涼飲料水にしてもいい
-
- 97 名前: 名無しのまとめりー 2019年03月08日 00:07 返信する
-
絶対それだけじゃないだろ。
だって俺も毎日飲んでるのにどこも身体悪くないで。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 00:25 返信する
- 人間は水を飲み過ぎただけで死ぬんだからコーヒーをそれだけ飲んでれば体に影響出るわな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 00:30 返信する
- どこにでも馬鹿はいるものだ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 00:31 返信する
-
武漢は川だらけな上に湿地帯、代表的な工業地区
この時点でダメだよね
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 00:35 返信する
- 尿療法
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 00:35 返信する
-
1杯って正確に何ccくらいなんだろう
人によってコップ1杯の目安て違うんじゃないかな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 00:35 返信する
-
マジか?一日20杯近くコーヒー飲む生活15年くらいしてるけど問題ないぞ?
ただ、自分の場合は大人になっても酒飲むのほぼ皆無、牛乳は朝昼晩欠かさず飲んでるので参考になるかは不明だが....
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 00:36 返信する
- ゴドーは複雑骨折
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 00:38 返信する
- コーヒー飲むのやめるわ…
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 00:43 返信する
- カフェオレにして飲んでるブラックは一日一杯程度
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 00:46 返信する
- 薄めの甘いカフェオレだけど毎日最低でも1リットルは飲んでるけどなんともないぞ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 00:49 返信する
- やらない夫、貴様がJinの事を言う資格ねぇと言ってるだろ!貴様よぉ食生活は、どうだ?それとマジで、くたばれや!
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 00:55 返信する
- 毎日5杯程度の俺は許された?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 00:58 返信する
- まぁでもジュース1日10杯分はもっとヤバイからな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 01:01 返信する
-
過ぎたるは及ばざるが如し
水も飲み過ぎると死ぬからねw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 01:05 返信する
- これが本当のコーヒーブレイク?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 01:13 返信する
-
俺、毎日2Lは飲んでますよ、もう5年位
全くなんにも問題ないんだが、、、、
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 01:14 返信する
-
中国かよ
水自体がやばいし
コーヒーも本物かよ怪し過ぎ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 01:20 返信する
- 中華産はさすがに...
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 01:29 返信する
- お前らの骨もボロボロやで
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 01:38 返信する
- そもそも本当にコーヒーが原因なのかよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 01:59 返信する
- 30年間水の代わりにコーヒー飲んでるが全く異常なし
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 02:03 返信する
-
コーヒーめっちゃ好きだけど適度にするわ。
というか、カフェインが問題なんだから、これコーヒーに限ったことじゃないよな
お茶だってカフェインそれなりに入ってるし。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 02:06 返信する
-
カフェインがアウトならお茶もダメなのかね?
お茶飲んで骨が弱くなるとは聞かないけど。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 02:08 返信する
-
骨がどうこう以前に胃が悪くなってそう
昔コーヒーの飲み過ぎで胃袋イタイイタイなった
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 02:15 返信する
- こういうのって中国次にアメリカだよな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 02:18 返信する
-
たったの7年でか
どんなコーヒーなんだ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 02:18 返信する
- 確実に口臭きつくて歯が汚いだろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 02:23 返信する
-
カフェインが体にとって害しか無いこと自体はとっくの昔に証明されてるだろ
カフェインは体の疲れを取ったり回復させるものじゃなくて興奮剤作用で疲労等を誤魔化すだけで、それによる副作用諸々に今回のような一件も含まれてる
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 02:45 返信する
-
60代って咳するだけで骨折するん?
定年退職後に自由生活できんやんけ!
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 02:51 返信する
-
1日コーヒー10杯なんて結構いるだろうし、
確実に水だろうなぁ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 03:37 返信する
-
かれこれ20年以上
1日10杯くらいコーヒー飲んでるけど
骨折も今までしたことないけどなぁ…?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 03:38 返信する
-
以前喫茶店めぐりして1日で7杯くらいコーヒー飲んだらめちゃ吐き気がしたの思い出した
コーヒーは飲み過ぎは良くない
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 03:42 返信する
-
てか小学校の家庭科とかで食生活はバランスが大事って習うだろ
給食の様な食事を被り無しで三食取りつつ適度に水分補給がベスト
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 04:02 返信する
- 尿路結石になりやすい人は危険なので飲むのやめましょう
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 05:07 返信する
- コーヒー牛乳最強説
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 05:58 返信する
- 豆を煮てすり潰しただけの泥水が体にいいワケないだろ…
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 06:31 返信する
- コーヒー飲みまくらなければ何も問題無い話
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 06:41 返信する
- 水最強伝説
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 07:32 返信する
-
カフェオレにしておけばよかったんだろうけど、よくあるコーヒーフレッシュとかだと意味ないからな
あれ原材料は植物性油脂でサラダ油みたいなもの
乳化剤で白く濁らせてある
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 07:43 返信する
- ミネラル排出するんかコーヒー
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 08:29 返信する
- コーヒーの発がん性に関しては否定されたわけか
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 08:34 返信する
- まあなんだろうと摂りすぎるとこうなる
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 10:26 返信する
-
カフェインの健康被害ニュースが多くなってきたな
少なくとも水のようにカフェインを摂取するのはNGか
マジでノンカフェイン・コーヒーに変えようと思う
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 10:54 返信する
- ってことは、お茶にもカルシウム吸収を妨げる効果があるってことか
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 11:24 返信する
- 3年くらい毎日1L飲んでるわ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 11:29 返信する
-
コーヒーは有害だけど、
コーヒーメーカーの立場が強いから、
みんな洗脳を受けて、コーヒーは健康にいいと思っている奴さえいる。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 11:59 返信する
-
>>中国の湖北省武漢に住む
これが首都の富裕層の中国人だったら、問題のない外国製メーカーを飲んでるだろうから100歩譲って信憑性もあるけど、中国の田舎だしなぁ。どこのコーヒー飲んでたかだよな。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 12:03 返信する
- みんな緑茶をのもうぜペットボトルじゃなくてきゅうすでいれるお茶ね
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 13:48 返信する
- UCCでカフェインレスコーヒーとかいうのあるけどそれ飲めば
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 14:42 返信する
-
>>128
・・・・・これからやで( ̄▽ ̄)
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 14:46 返信する
-
栄養素の吸収率なんて個人差でそれこそ千差万別だからな。
もともとカルシウムの吸収率が悪いのに加えてカフェインの過剰摂取が原因・・・って可能性も無きにしも非ずだったのかも。このおばちゃんも。
でもまあ、言っても過剰摂取が体に毒なのは紛れもない事実だから、飲み過ぎの人は今まで飲んできても平気だったから大丈夫!なんて慢心せずに控えたほうがいいね。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 15:05 返信する
-
これ診た医者も相当な馬鹿だな
咳しただけで折れる骨が60代なわけがねえだろ(笑)
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 16:27 返信する
-
コーヒー10杯程度でこうなるか?
元々小食なのが災いして追い打ちかけただけなのでは
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 16:57 返信する
- 俺も毎日10杯近く飲んでるかもしれない
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 17:01 返信する
- 紅茶を水のように飲む英国人は、皆、骨粗鬆症なのかな?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 17:16 返信する
- 何杯までならセーフなのよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 17:31 返信する
-
日本人はカフェインに耐性あるらしいからなんとも言えんが
変な生活してりゃ体を壊すのは当たり前だな、どこかでバランス取らなきゃ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 17:56 返信する
-
>>71
そしたらこのブログ終わるぞ😵
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 18:08 返信する
- まじか、おれも5杯くらいは毎日飲んでる気がする。減らすわ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 19:25 返信する
- 中国だと他の原因があるんじゃないかと勘繰ってしまうな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 20:03 返信する
-
経産婦とかなんじゃないの
コーヒー関係なく気をつけないとホルモンバランス崩れて骨粗鬆症になる
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月08日 21:01 返信する
- ブラックで一日約15杯のコーヒーを二十年以上続けているけど、健康状態は良好だ。因みに酒・タバコはやらない。砂糖も極力控えている。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 00:36 返信する
-
>>107
糖尿のほうが心配じゃね?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 01:17 返信する
-
つーかこの症状はイタイイタイ病とかと同じやつじゃん
絶対コーヒーのせいじゃねえよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 09:09 返信する
- 何事も「適度」ってものがあってだな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 05:21 返信する
-
カフェインがダメならお茶飲みまくってる静岡民はどうなるんだw?
どう考えても原因別でしょう
骨がダメになるのってイタイイタイ病(公害のカドミウム汚染)が思い浮かんだけど。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 10:58 返信する
- コーヒー大好きだけど1日最高でも3杯までって決めてるわ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 12:43 返信する
-
10年は水のようにコーヒー飲んでるけど平気だぞ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 14:26 返信する
- 流石に10杯は飲みすぎだってwwwww
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 23:18 返信する
-
コーヒーそんなに飲んでたら、茶菓子も相当食ってるだろ?
それで食事がおろそかになってんじゃないの
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 02:01 返信する
-
コーヒーは強心作用があるとか抗酸化作用があるとか聞いた事あるが、流石に骨密度を下げるってのは聞いた事無いな。
中国人の友人によれば、中国で流通するあらゆるものは、安全かどうかは、全く信用出来ないらしい。
中国人は嘘の中で生きているとかも言ってたなw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 23:37 返信する
-
西荻にある珈琲屋の店主は100歳超えても毎日30杯コーヒー飲んで元気だったそうだよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 19:41 返信する
-
カフェインがダメなら
お茶や紅茶もダメって話になるよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。