■ツイッターより
<このツイートへの反応>
呆れると同時に、こりゃいかんな、きちんと知って貰わなければ!という気になった。
えっ、今は太平洋戦争すら知らないレベル?
やっべ、戦争よりその無知がこえーよ。
そういう無知からまた戦争に突入してしまうんやで。
日本史の授業ちゃんと受けてなかったのだろうか
高専はアヘン戦争で歴史が止まってるから彼らをバカにできひんな。
よきよき、俺たちだって100年前のこた忘れてんだ。
あーめっちゃわかるわ
アニメだけど戦争の怖さがわかったもん
真面目に授業受けてこなかったの?
って人いるけど、みんなも学生時代にクラスにそういう人いたでしょ?
こういう自分の好きなものキッカケで興味なかったものを知れるって良いよね
あと教科書じゃイメージしづらいけど、アニメだと動いたりしてイメージしやすかったり
幼女戦記の映画観た後、エレベーターで一緒になった中学生くらいの男子の会話が
— 東條チカ (@yooochika) 2019年3月8日
「戦争ってこえーな」
「昔、日本とアメリカも戦争したらしい」
「まじで、どっち勝ったの」
という内容だったので、戦争を題材とした作品を作る事への使命感を再確認した。
<このツイートへの反応>
呆れると同時に、こりゃいかんな、きちんと知って貰わなければ!という気になった。
えっ、今は太平洋戦争すら知らないレベル?
やっべ、戦争よりその無知がこえーよ。
そういう無知からまた戦争に突入してしまうんやで。
日本史の授業ちゃんと受けてなかったのだろうか
高専はアヘン戦争で歴史が止まってるから彼らをバカにできひんな。
よきよき、俺たちだって100年前のこた忘れてんだ。
あーめっちゃわかるわ
アニメだけど戦争の怖さがわかったもん
真面目に授業受けてこなかったの?
って人いるけど、みんなも学生時代にクラスにそういう人いたでしょ?
こういう自分の好きなものキッカケで興味なかったものを知れるって良いよね
あと教科書じゃイメージしづらいけど、アニメだと動いたりしてイメージしやすかったり
幼女戦記(12) (角川コミックス・エース) 発売日:2019-01-25 メーカー:KADOKAWA / 角川書店 カテゴリ:eBooks セールスランク:396 Amazon.co.jp で詳細を見る |
幼女戦記 1 Deus lo vult 発売日:2016-11-30 メーカー:KADOKAWA / エンターブレイン カテゴリ:eBooks セールスランク:451 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:01 返信する
-
魔法使いと黒猫のウィズ
『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』ありがとう6周年!
6周年を祝うイベント“「6th Anniversary」〜君と異界の記憶 Anniversary〜”」開催中!
さらに「6周年記念キャラプレゼント!精霊を無料で1体プレゼント!
3月8日16:00から「黒猫6周年!感謝を込めて!最大100連分無料ガチャ実施!
さらに3月14日から新イベント「FairyChord」が開催予定だ。
もう止まらない!もうやるしかない!さあ、やろう!そこに6周年はある!
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:02 返信する
- 中学で日本史www
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:02 返信する
- はい嘘松
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:02 返信する
-
自民党「欲しがりません。勝つまでは」
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:02 返信する
- そんな会話なかったのにね
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:02 返信する
- 不 登 校
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:02 返信する
- 浅い
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:03 返信する
- というか現代史あんまりやらないやん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:03 返信する
-
ザ・パシフィックを学校で見せるべきだな
戦争の怖さと日本人の汚さが表現されているいい作品だ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:03 返信する
- 小学生ですら社会の時間に習うでしょ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:03 返信する
-
>>1
嘘つき
もしくは中学生が相当なアホ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:06 返信する
-
>>1
この内容って小学校でやらなかったっけ?
-
- 13 名前: 2019年03月09日 22:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:06 返信する
- そのガキ共、歴史の時間に何やってたんだよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:06 返信する
- 社会の時間に現代史扱わんやろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:06 返信する
-
きもきもきもきも
流石に無いわその会話
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:06 返信する
- もっとマシな嘘つけ
-
- 18 名前: リチャードソペドフェリス 2019年03月09日 22:07 返信する
- プレーリードッグ幼女好きスギィ(≧▽≦)
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:08 返信する
-
てか、社会や歴史の授業って精々昭和初期で終わるだろ。
教科書には太平洋戦争も1ページ割いてない程度だけど、そこまで進まずに終わる。
お爺ちゃんになった俺も、ベトナム戦争でアメリカが負けたことを、地獄の七人って映画で初めて認識した。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:08 返信する
- アメリカは世界最強って事だけを頭に入れておけばいいべ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:08 返信する
- 嘘松100%
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:08 返信する
-
こんなのが日本の未来を背負って立つのかと思うと
その方が恐ろしいわw
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:09 返信する
- 文系バカ他力本願世代かよw
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:10 返信する
-
言っとくが学校のお勉強なんて何の意味もないんだぞ。
そんなのに一極向きすぎてるからこんな発言をのほほんとするんだわw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:10 返信する
- 中坊舐めすぎやろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:11 返信する
- ガキアニメw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:11 返信する
-
タイトルが萌え豚キモオタ向けだし
絵が汚くて下手くそすぎ
人様に広く見せたいならもう少し編集者が頑張らないといけない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:11 返信する
-
>>14
しかも「二人とも」知らないとかあり得ない。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:12 返信する
-
松
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:13 返信する
- 嘘松
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:13 返信する
- 幼児戦記?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:13 返信する
- このネタ昔からあるだろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:14 返信する
-
幼女戦記のアニメ版映画含むは、マジで駄作だと思うわ
説明不足なのに冗長
脚本がくそなのか演出がくそなのか
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:14 返信する
- おまえら本当に幼女好きだな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:14 返信する
- ガイジ戦記
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:14 返信する
- 知らないのは引きこもりの馬鹿
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:14 返信する
- ゲェジ戦記
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:14 返信する
- まあ嘘なんですけどね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:15 返信する
- ガンダム00を見ろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:16 返信する
- てか自演かこいつ制作者だろ?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:16 返信する
-
幼女戦記の映画なんてものを中学生が見に行くことの方が怖いわ
あれ大きいお友達用の映画だろうに
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:16 返信する
- これが戦争を題材とした漫画ならヘルシングも戦争を題材にした漫画になるな。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:17 返信する
-
原作何巻か読んだけど、せっかく少女にしたのにフィジカル的なハンデがまるで無いのはどうなのよ
何のために少女にしたの?
ってか幼女じゃねえよな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:17 返信する
-
となりのヲタ姫は映画中にスマホいじり始めるし
隣のおっさんは、いびきかいて寝てた
それが現実
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:19 返信する
-
アニメやゲームばかり触れてスマホで検索すればいいってなっているから記憶力が落ちているんだろう
中学生という若さでそんな底辺無職並みに考えなしが多く見られるからなあ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:20 返信する
-
パヨク教師どもは日本の近代史は熱心に教えない
興味を持って本当の事を調べられると
都合が悪いから
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:20 返信する
-
浸透戦術も知らねえで見る作品じゃあないんだよ
ライバル少女のウザさも半端なかったなあw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:20 返信する
-
>>43
キモオタクが一番感情移入しやすいアバターが幼女なんやろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:21 返信する
- 嘘松は死ねよ😡
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:21 返信する
- 映像の世紀は中防でも見ておけよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:22 返信する
-
年1回以上火垂るの墓やってるのにさ
知らんわけ無いやろ
小学生でも知ってるわ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:22 返信する
- 今日本史ってやらないの?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:22 返信する
- いまじゃ勝者がどちらか分からないくらいになってるってことだな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:23 返信する
- 社会の教師が無能だったせいでまるで勉強する気にならん&授業の内容もまったく頭に入らなかったせいでこの手の話は俺もこの中学生くらいの認識レベルしか無いわ、馬鹿だった訳じゃないけど
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:23 返信する
-
>>真面目に授業受けてこなかったの?
って人いるけど、みんなも学生時代にクラスにそういう人いたでしょ?
いなかった
歴史の授業について話さない
当然のように知ってると思って会話してる
そもそも戦争した話なんて山ほど言ってるのにどの情報も一切知らないってどういうことだよ
運よく中学生がピンポイントに喋ってるところに出くわすとか言っちゃ悪いけど嘘なんじゃないのかと
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:24 返信する
-
誰も何も言ってないが、サムネの亜種を、人が死んだ記事であってもサムネにしたもので、
以下このサムネにした「死亡」「殺害」「自殺」「遺体」「病死」で検索するとヒットする2018-2019年の該当記事
「同僚のお尻にエアコンプレッサーの空気を入れて死なせてしまった会社員男性が逮捕」
そんなことをしておいて劇場版を見た人の感想記事を載せるとかずうずうしすぎる
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:25 返信する
-
>>48
主人公が幼女なのは主人公が絶対に運命に勝てない存在として扱われてるからやぞ。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:25 返信する
- 在日キムチは帰れ!
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:25 返信する
-
管理人はアホなのか?
好き嫌い関係無く、知ってて当たり前のことだろうが
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:26 返信する
-
>エレベータで一緒になった
は本当松
>戦争ってこえーな云々・・
は嘘松
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:26 返信する
- 在日キムチはあほ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:26 返信する
-
>>19
無能な社会科教師は
世界史の教科書を最後までたどり着けない。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:26 返信する
-
>>19
ベトナム戦争はほぼ海外の話だから全然違うだろ
アメリカと戦争したなんて、まーーーったく勉強してない小学生でも知ってるレベルだぞ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:26 返信する
-
カドカワのステマうぜえw
もっとあるやろ!幼女以外でも!カドカワ!!
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:26 返信する
- 中学くらいじゃ近代ってちゃんとやらないんだよな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:26 返信する
- キムチに制裁しろ!
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:27 返信する
-
>>20
そのアメリカさんを泣かせたベトコンさん
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:27 返信する
-
中学生くらいは色々知識が増えて一番楽しい時期だからな
微笑ましく見てりゃええやろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:27 返信する
- 授業中寝てたんだろどうせってパターンもありそう
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:28 返信する
-
いやいやw
世界史のおもしろさは自分で勉強しようよw
なんで教師のせいなんだよwww
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:28 返信する
- 金返せ!キムチ!
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:28 返信する
- 昔ってほど昔じゃねーよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:28 返信する
- 左翼がグンクツガーで叩くから
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:28 返信する
-
最近の学生って毎年1回戦争のアニメを学校で見せられたりしないの?
俺はベトナム戦争のべトちゃんドクちゃんや沖縄のひめゆりの塔の戦争アニメを見た記憶があるな、
あれに比べたら幼女戦記なんてかわいいもんだよ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:28 返信する
- ネトウヨの言うとおりに学校から「はだしのゲン」を撤去したら、こういう馬鹿な子供が増えるってことだよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:28 返信する
-
何を求めてその映画を見たのか謎だな
そんな映画見に行くくらいなら興味津々で調べてるだろ普通
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:29 返信する
-
>>57
それは作中の理由だろ?
ビジネス的な理由はキモオタが幼女好きだからだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:29 返信する
- まあ分数分からない大学生が居るくらいだから・・・
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:29 返信する
-
>>43
日本で言うところの幼稚園児の年齢が幼女、女児だよな。
フィジカルなハンデは初潮後から。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:30 返信する
-
結構頑張って、帝国主義軍事国家を表現してたのに、
軍紀違反し放題のライバル少女の出現で
おままごと戦争になってしまったw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:30 返信する
-
>>75
馬鹿はお前だろ
はだしのゲンないと知らないってw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:31 返信する
- 幼稚すぎて日本終わりすぎだろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:31 返信する
-
>>54
馬鹿は環境のせいにする。
-
- 84 名前: 2019年03月09日 22:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:31 返信する
-
見に行ったが同時期にやってたダンまちやらシティーハンターより出来良かったけどな
マイナータイトルだと思ったのに客の入りも良かったし、ヌルヌル動くわ上出来だわ
ただ幼女戦記はけもフレと同時期に放送やってて変なヘイトくらってるからけもフレ民には嫌われてるやろうな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:31 返信する
-
くっだらねw
-
- 87 名前: 2019年03月09日 22:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:32 返信する
-
>>54
歴史の面白さを教えるのが教師か?
教科書を詰め込むのが教師だろw
教科書に歴史の面白さなんか書いてあるわけないww
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:33 返信する
- 映画を見たことすら嘘だぞ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:33 返信する
- 授業ちゃんとうけろアホガキwwwww
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:34 返信する
-
>みんなも学生時代にクラスにそういう人いたでしょ?
さすがにそこまでおかしいのはいなかったよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:34 返信する
-
>>54
アメリカと戦争したこと知らなかったのは100%馬鹿だが
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:34 返信する
-
>>4
マスコミ「降伏(謝罪)するぐらいなら玉砕します。戦勝国バンザーイ」
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:34 返信する
- オッサン向けアニメだと思ってたが
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:35 返信する
- 大正デモクラシーまでしか教えないって本当だったのかな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:35 返信する
- でも真の平和ってそういうことな気がする
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:37 返信する
- ロシアには勝ったとか言ってるアホも同レベルやぞw
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:37 返信する
-
>>79
バーカw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:39 返信する
- 幼女戦記なんかみてる奴が偉そうにするなよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:40 返信する
-
>>85
かなり良いとは聞いてるけど
もぎりに「幼女戦記は○番スクリーンでーす」なんて言われるのは
オッサンとしてザラッとしたプレッシャーを感じるよw
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:40 返信する
-
アニメでは戦争の恐ろしさなんて分からんよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:40 返信する
-
新・映像の世紀は、アメリカが新兵器でも物量でもなく
金と情報戦で戦争を支配していたのがよくわかっていいぞ
アラビアのロレンスとか義務教育の内容だよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:40 返信する
- 流石に小学生の内容でも太平洋戦争には触れるだろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:41 返信する
- 所詮日本は敗北者じゃけぇ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:41 返信する
-
>真面目に授業受けてこなかったの?
と
>って人いるけど、みんなも学生時代にクラスにそういう人いたでしょ?
って噛み合ってなくね?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:42 返信する
- 使い古されたネタじゃん
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:42 返信する
- 嘘松
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:43 返信する
-
完全にネタ会話。
昔、竹田がテレビで言ってた。
その時は中学生ではなく大学生同士の会話だったが。つまり、
パクリネタ。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:43 返信する
-
>>100
いやいやw
クソ映画だったけど、満員だったわw
宣伝うますぎでしょ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:44 返信する
-
よくこんなどストレートなタイトルがまかり通ってるよな
俺がおかしい気すらしてくる
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:44 返信する
- もう戦争なんてできんよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:44 返信する
-
この世界の片隅には
学校で見せてほしいような見せて欲しくないよう
戦争のやばさを堅苦しいイメージから学ぶのって遠ざけるだけなのよね
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:45 返信する
- 嘘松
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:45 返信する
-
銃夢の方が千倍いいぞ
戦争アニメじゃないけど
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:45 返信する
- 以上、キモオタの妄想でした
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:46 返信する
-
ちなみに、
日本と今の中国は戦争をしていないが、いつの間にか戦争したことになっている。
今の中国は戦後にできた国。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:46 返信する
- 健全な中学生がこんなオタクアニメ見るわけないから嘘松
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:46 返信する
-
>>14
意外だと思うかもしれないが、受験に必要な科目以外はグダグダな学校・学生って割と存在するのよ。
特に歴史はスルーされる科目上位なんだわ。外国人から見ると、自国の歴史を学ばないのは奇異に映るらしい。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:47 返信する
- 毎日火垂るの墓を放送すれば
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:47 返信する
-
プロパガンダ的な主旨が強い戦争関連作品では戦争の恐ろしさなど学べない
戦争なんてどちらもひどい事してるんだよね
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:48 返信する
-
日本史で大東亜戦争なんて
真珠湾→ミッドウェイ→原爆→終戦の説明ですぐ終わるからね仕方ないね
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:48 返信する
- 今の子は「はだしのゲン」読んだら脱糞失神しちゃうの?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:48 返信する
-
毎年夏になると原爆原爆うるせぇからガキでも知ってるよ
どこの学校でも日教グソ供が繁殖してんだろ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:48 返信する
- 嘘松戦記
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:49 返信する
-
見た目が幼女だけど中身知ってるとな
劇場版リピーターだけどもう1回くらいは見たいんだわ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:49 返信する
- どうして嘘松をついたッ・・ !
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:50 返信する
-
>>122
全員で起立して拍手喝采。一体感がすごい。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:51 返信する
- 幼女戦記を観るような層の子供がそんなん知らない方が不自然なんだけどな。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:51 返信する
- 今の日本はアメリカにおんぶに抱っこの植民地じゃん
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:55 返信する
- 無知だから戦争になるんじゃねーよ。戦争望んで無くてもなるし、戦争しないなら無抵抗で家族国がヤられるだけだし。戦争自体が悪いわけでもない。弱い奴が悪い世界なんだよな。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:55 返信する
-
年々日本近代史削られてる話よう聞くし、よほど興味持たん限りこんなもんかもな
幕末〜明治維新、日清日露↑昭和初期↓、神を崇めたくなる展開からどうしてこうなった感が半端なく面白いもんなんだけどなぁ
とっかかり削られてるから歴史に興味もつ事もないんだろうな
とりあえず日教祖shine
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:56 返信する
-
>>112
遊女とか兵隊さんに嫁さん捧げるとか
出てくるし子供にはきついかもなあ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:56 返信する
-
また他人の話盗み聞きした系か
もっと斬新な創作に期待
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:58 返信する
-
「抵抗しないで降伏した国に未来はない」
これはチャーチルっていう映画だったかな
こっちの方を日本人に見せたい
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:58 返信する
- まじで、どっち勝ったの
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 22:59 返信する
-
いつかでも記憶ってのは薄れていくもんで
そうしたタイミングで時代は繰り返すって
トラウマってくらいのセンセーショナルな媒体で恐怖を煽るぐらいが、戦争抑止のメッセージとしてはちょうどいいのかもしれない
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:00 返信する
- 会話がわざとらしすぎるw
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:01 返信する
- そんなガキが金払って見に行くもんかねえw
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:01 返信する
- こんな映画を見る奴が、知らないはずないだろ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:01 返信する
- プライベートライアンの冒頭の上陸戦を子供に見せなきゃな。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:01 返信する
-
どっちにしても経験したことないことなんて経験した人以外わからん
歴史で学ぶのは大切だけど上っ面の同情や想像で体験する恐怖に過ぎない
モラルが崩壊してまた始めるんだよいつかは
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:02 返信する
-
中学生でそれって馬鹿過ぎないか?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:02 返信する
-
>>118
小学生で学ぶレベルやのに何を言うてまんがな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:03 返信する
-
原作者と違って話作るの下手やなww
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:03 返信する
-
>>130
おまえはいったいいつの時代を生きとるんだ?
今は戦争は望んでもやらないんだぞ。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:03 返信する
-
>>96
授業で習うとこだから単純にアタマ悪いだけだろ?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:03 返信する
-
歴史を知らないのに
歴史パロディ物を見に行く矛盾w
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:04 返信する
-
>>138
キモオタだから幼女ハァハァ中学生なんかもな?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:04 返信する
- 君達は中学生相手にマウント取って喜んでるのな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:05 返信する
-
ドイツ何でこんなに強かったんだ
ってことを知らないと、チャーチルもダンケルクも幼女戦記もおもしろくないわw
-
- 151 名前: 2019年03月09日 23:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:05 返信する
- こどおじ流石
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:06 返信する
-
>>150
幼女ハァハァだけで見るだろキモオタだから(´・ω・`)
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:06 返信する
-
>>151
怒ってやんの
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:06 返信する
- アニメ見てるやつは低能で陰キャとかどうしようもねーな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:07 返信する
-
>>104
またうるさいアルかニダかよ日本から出ていけよ何で大嫌いな日本おるんや寄生虫?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:07 返信する
-
歴史は日本だと古い時代から学んでいくので、まだ学習してないか
三学期の辺りで適当に授業をやったパターンの2種類が思い付く
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:08 返信する
-
>>115
キモオタについてはキモオタッシュ(´・ω・`)™️ブサイクが起源
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:09 返信する
- 戦時中は娯楽禁止やで
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:09 返信する
-
高畑勲が火垂るの墓つくったみたく
ハヤオさんもはだしのゲンなり映画化すりゃえかったのに、時代を人に向けてメッセージ届けたいならあの時代って避けては通れないでしょう、当のご本人も四歳の自分に空襲を経験してるわけだし。風立ちぬはもっとやりようがあった気がするんだが、あんな終わり方で果たして良かったのだろうかと……
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:11 返信する
-
劇場版幼女戦記って確かPG12かR-15だろ?
なぜ厨房が見れるんだ?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:13 返信する
-
あれもサブカル面してるけど、なろうと大して変わらんレベルのイタイラノベじゃん
大丈夫か日本
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:13 返信する
-
>>116
韓国もだろ?日本と同盟して第二次世界大戦後にアメリカが大韓民国建国したのに何故か同盟してない犠牲者からの今現在は戦勝国気取り意味不明すぎるぞ?日本との同盟時には韓国人の中将とか六人もいたのに真実を言ったおじいさんを殴り◯して親日罪とかはよ日本は韓国と国交断絶した方がいいよ?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:14 返信する
-
ガルパン映画は、ほんと面白かったけど
いやいやw
ペンギン→かにのやつ→フリクリ→フリクリ→幼女
日本のアニメ質下がりすぎじゃにゃいかな?
それに比べて
リメンバー・ミー→シュガー・ラッシュ→アニータ→スパイディ
洋ものアニメのレベル高すぎ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:15 返信する
-
>>121
大東亜戦争〜大平洋戦争=第二次世界大戦やろ授業ちゃんと習ったか?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:16 返信する
- いやいや
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:17 返信する
-
タイトルきめえし顔芸もウザキモくて嫌い
カラオケにPV流すな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:18 返信する
-
>>154
え(´・ω・`)?
そこまで煽りあいしたっけ(´・ω・`)?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:19 返信する
-
将来、防衛大行きたいって言っていた高校の時の友人に理由聞いたら
兵器と身近の生活がしたいから、とか言ってたな
ゲームだとそいつ、AWWの話しかしないそんなヤツだった
大げさでも釣りでも何でもなく
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:20 返信する
-
>>155
お前見てたらアニメ見てなくても陰キャ雑魚底辺なのはお察しじゃん w w w w w w w w w
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:20 返信する
- 中学生が頭悪すぎて笑う
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:20 返信する
-
>>145
だから望んで無くてもなるのが戦争だってつってんだろ!
ならないなら市ぬだけだ、頭お花畑野郎
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:20 返信する
-
>>161
嘘松祭り🤥?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:21 返信する
-
>>135
連邦
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:22 返信する
- 近代の戦争ってゲーム感覚よイラクで爆撃してた連中だってそこに人がいるなんて実感はなくボタン押してたって言うしね
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:23 返信する
-
>>164
◯ィズニーは、幼稚過ぎて嫌い。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:24 返信する
-
百歩譲ってこれがガチだというなら、
アニメを見るようなキモヲタはバカにされてもしょうがないと思ってしまうな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:25 返信する
-
>>175
近代はテロリズムやろ?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:27 返信する
-
>>168
まだ怒ってやんの
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:27 返信する
-
>>164
餓鬼かよw
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:28 返信する
- 嘘松やんけ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:29 返信する
-
個人的にはトラウマになるってくらいの戦争モノの作品は大歓迎もっと作って欲しい
でもああいうのって実体験伴ってる人が書かないと説得力ないよね、はだしのゲンの作者だって自分で体験したからあそこまで書けたわけだし
シリア難民とか地獄見てッからさー
戦争モノ書かせたらヤベーの出来っかもな。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:29 返信する
-
>>129
韓国はアメリカと中華人民共和国のあいだをあっちへフラフラこっちへフラフラの蝙蝠でどっちからも嫌われる悪の枢軸國やな?w
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:31 返信する
- 怖いから戦争はしちゃいけないと感じる人がいる反面、惨劇に魅せられる奴も少なからずいることを忘れちゃいけない
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:32 返信する
- 日本人?エラはってんじゃんお前?w
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:32 返信する
-
30代40代のおっさんでも「天皇なんてもう無意味だしいらなくね?」とか知識もなく言ってるやつとかいるしな
無知はやべーって
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:32 返信する
- ニチャァ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:34 返信する
- オレ的嘘松速報@刃
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:36 返信する
- 流石にこんなバカ自分の代には居なかったわ。いたらやべえこいつ扱いだったわ。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:37 返信する
-
戦争はキレーごとじゃねっすマジで
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:40 返信する
- 韓国は正義ってことか?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:40 返信する
-
どうしたらこんなバレバレの嘘がつけるのか全く理解不能である
これを信じるツイッター民も大概である
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:41 返信する
-
>>10
古い時代の方だと◯年に国Aと国Bが戦争してどっちが勝ちました
という穴埋め問題がでるから覚えるけど世界大戦とか言われ出すと連合単位になるし
戦勝国のはずなのにすぐ後に別の戦争で負けたりで全然戦勝国として名前を聞かない
といった感じで試験前後でしか記憶してない人は多い
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:42 返信する
- 嘘松
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:46 返信する
- 嘘松
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:49 返信する
-
興味ある無し関係なく小学5年や6年なら普通に学ぶけど
まさか今の時代は戦時中などの近代史は教えていないの?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:50 返信する
- 嘘松 マジならどこ田舎だよ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:51 返信する
-
>>1
いせかいかるてっとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:52 返信する
- 録音無いし嘘松やな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:53 返信する
- その子たち終戦記念日も知らないの? 何人?
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:53 返信する
- 嘘松
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:53 返信する
-
>>191
これで安心して帰国できるねw
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:58 返信する
-
>>196
40年前も教えてなかったぞ。
その手前でタイムオーバーだ。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:59 返信する
-
そもそも今の現代社会の授業で中1じゃまだ第二次世界大戦なんて
学ばないのが現実なんですけどね・・・年寄り世代には今の学校教育
なんてわかるわけないか、どっちもどっちの無知よね。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月09日 23:59 返信する
- 中学生可哀想、こんな嘘つきに全中学生がバカのレッテル貼られたんだから
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:00 返信する
- まず中学生はこのアニメ見ない
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:00 返信する
-
>>118
嘘の正当化をする奴ってなにが目的なの?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:00 返信する
-
てか、終戦記念日や日米開戦の頃には、定期的にアメリカと戦争してた事を知らない子らがニュースで話題になるのにな。
お前らニュース見ないの?
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:00 返信する
- いくらなんでも幼女戦記は無いだろう
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:01 返信する
-
太平洋戦争なんていつの間にか当たり前に持ってる知識だろ
学校の授業以前の問題だわ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:01 返信する
-
>>45
妄想じゃん
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:04 返信する
-
お前らがハラハライライラしなくても
現実ではちゃんと教育はされてるし
中学生もちゃんと戦争知ってるし
極論振りかざして喚かなくてもええんやぞ
ちゃんと現実では案外きちんと社会は回ってるんだぞ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:04 返信する
- 歴史の勉強しなかったのはこの嘘つき定期
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:05 返信する
-
戦争アニメは好きだが
これは幼女って付いてる時点でお笑いアニメだからなあ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:06 返信する
- 職場の白人大好きBBAが日本人なんか絶対戦争して白人に勝てない発言してたけど日露戦の事とか知らんのだろうな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:06 返信する
-
>>11
平手はマジでブス 誰かに顔殴られたの? 顔面グチャグチャだけど
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:06 返信する
-
>>215
このブログで嘘松すんのやめて、対応しきれない
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:06 返信する
-
>>216
土田晃之とかいう芸人なのに何の芸も持ってないおっさん
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:08 返信する
-
>>218
スカパーなんて誰も観てない
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:08 返信する
-
>>219
乃木坂46 ブスばっか
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:08 返信する
-
>>220
西野七瀬はゲロブス くさそう
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:09 返信する
-
虎ノ門ニュースに出演する元日本兵の人の話が面白くて為になるで
あんな年寄りになっても当時の話を鮮明に覚えてて凄いと思うわ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:09 返信する
-
>>221
タイムマシーン3号 くそつまらない
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:10 返信する
-
>>223
白石麻衣はシワシワおばさん
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:10 返信する
-
>>224
アルコ&ピースは日本で一番つまらない
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:10 返信する
-
>>225
指原莉乃 偉そう つまらないのに
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:11 返信する
-
>>226
中井りか最低だな 引退しろ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:11 返信する
-
>>227
荻野由佳はマジでクズ過ぎる
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:12 返信する
-
>>228
乃木坂46とセブンイレブンはうんち
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:13 返信する
-
>>229
平手は与沢翼
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:14 返信する
-
>>230
ハライチの漫才 くそつまらない
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:15 返信する
-
>>231
ゴッドタン つまらない くそ番組
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:16 返信する
-
>>232
ケンドーコバヤシと西野七瀬はクズ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:16 返信する
-
>>233
指原莉乃 調子乗りすぎ 消えろ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:16 返信する
-
まぁ、我々も明治大正の事なんて授業や本でなんとなく昔の話だし〜って感じてるの変わらないかもね。
太平洋戦争は授業や本などで仕入れた情報の他に祖父母の子供の頃の話とか聞いてるから、遠くない昔に実際にあった事としてギリギリ認識できてるだけだと思うし。
題材の作品に触れたり調べたりするのも、昭和より前の事はなんとなく趣味やエンタメって感覚になっちゃうわ。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:17 返信する
-
>>234
おぎやはぎのラジオくそつまらない
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:18 返信する
-
>>236
四千頭身 くそつまらない 解散しろ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:19 返信する
- さすがに嘘松
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:23 返信する
-
大戦知らない中学生男子なんておらんやろ…
寧ろその辺の年頃は戦争とか多少なり興味あるやろ…
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:23 返信する
-
>>183
糞だと思ってるものと比較しなきゃならないようなことなんだよねきっと。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:24 返信する
- 外国行ったことある人ならどうなるかわかるだろうに
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:27 返信する
- 嘘松バカッターキモヲタ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:34 返信する
-
大昔の世界大戦は知らないけど現在の戦争はニュースでも嫌というほど見てきた
もう人が戦う戦争じゃなくて人工衛星から攻撃されるから陸海空の防衛じゃ防げない
無人の戦闘機を軍人が操作してゲーム感覚で人を殺してた20年前の戦争からだいぶ変わった
今は完全に無人化へ移行し始めて、ロシアは軍事衛星すら無人化してる
今は情報戦争の方がメインになってて武器を使う戦争は終わりつつある
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:38 返信する
-
これは嘘松。中学生バカにしすぎ。
幼女戦記なんて軍オタのアニメなのに、そんな知識すらないでわざわざ映画まで来るアホはおらん。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:39 返信する
- ならもっとまともな話書けよ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:41 返信する
- 松松の松
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:46 返信する
- 小学生の歴史で習う範囲だろ、流石にこれは嘘松
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:47 返信する
-
中学生が戦争知らない訳ないだろ
ヲタクさんさぁ…
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:49 返信する
- 日本が世界を支配する寸前までいったんだよね
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 00:51 返信する
-
>>214
幼女の中身は 嫌われ中年上司(おっさん)だし
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 01:07 返信する
-
二十世紀のアカだの白だのがやらかした黒歴史を
日本悪玉論にすり替えて伝えねば
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 01:07 返信する
- こういう奴らが無知から安倍を支持するんだろうね
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 01:10 返信する
-
中学生で知らないのがいないかと聞かれると普通にいるのが、人間の恐ろしさなんだよなぁ、テレビ見ない、ネットにどっぷりつかった〜とかの人種は特に
そしていないと思い込むのも日本人の恐ろしいところなんだよなぁ
艦これやってたやつらが戦艦が何かわかってないとかあるし、戦慄するよマジで
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 01:11 返信する
- 15〜100才までの日本人でも各年齢知らない人は普通にいると思うけど
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 01:23 返信する
-
中学生と一口に申しましても、ピンからキリまでそりゃもう色々居る訳で
実際サルにゃ過去の戦争の勝敗なんぞ本当に関係ない話
時々「おで、ゆーちゅーばーになるぅ!」とか言ってみちゃったりしつつ、真っ当なサルらしく生きて下さいと
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 01:26 返信する
-
広島、長崎が異常なだけで
これくらいのアホは沢山いるよ
故に啓蒙活動は必要かと
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 01:40 返信する
-
勉強全く興味ない子もいるだろ
30代で結婚してない子供いないのをあーだこーだ言われるの嫌なくせに人には求めちゃうよなお前らって
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 01:47 返信する
- 嘘松やろ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 01:58 返信する
-
>>256
原爆がインパクトデカいだけで日本の主要都市で
B29に空襲されてないのなんて京都くらいだろ
地元が空襲された後の写真とかガキの頃授業で見せられたけど
原爆食らった後と大差無かったぞ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 02:00 返信する
- オタクでなおかつ勉強できないって、DQN以下の人生確定してるようなもんだよな
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 02:04 返信する
- さらっと嘘つくあたりキモオタって感じ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 02:14 返信する
-
教師なんざよくも悪くも
左系が多いし、特に関係ない
漫画でも、戦争の話が
出てきたりするだろうよ。
-
- 263 名前: 2019年03月10日 02:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 02:19 返信する
-
授業でちゃんと教えてるのんだからいいだろ
こんな一切勉強せずに漫画やアニメばっか見てるような奴らに合わせて教育なんかできねえよ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 02:37 返信する
-
>>259
米軍てわざわざ本国で木製の家まで作ってナパーム弾が着弾したらどんな燃え方するのか実験までしてたからな。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 02:57 返信する
-
>>172
戦争はワリに合わんからできる限りやめようとなっとるの。
アメリカでさえ。
後進国は知らん。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 03:06 返信する
-
Twitterみたら漫画版の作画担当してる人らしいがこんなの別にウソではないだろ
映画見に行ったら同じ映画見てた中学生と帰りのエレベーター同伴して
そこで中学生が友達と映画の感想語ってたの聞いただけだろこれ。他人の感想耳にするのなんて普通過ぎる
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 03:30 返信する
- 社会の授業寝まくってた俺でもさすがに引くわ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 03:32 返信する
-
>>14
明治維新と日本の近代化までやって、あとは駆け足だったんじゃないかね(実体験)
中高通して日米開戦の流れはほとんどやらんかった
まあ入学試験でもめったにでないし、下手なことも教えられんしでそうなってたのかもしらん
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 03:36 返信する
- 小学生の夏休みに平和教育とやらで日本に原爆が落とされた後に敗戦したことぐらいやるだろ よって嘘松
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 03:49 返信する
- 臭い臭い 作り話の匂いがプンプンすらぁ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 03:59 返信する
-
この会話で思うべき使命感はそこじゃねーだろって思いました
人は自分に都合の良いように取りがち
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 04:04 返信する
-
無知は罪だけど幸福だよね
周りさえ巻き込まなければ何も知らない事が一番だよ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 04:05 返信する
-
ツイ主は原作者やぞ
サヨだとでも勘違いしてるのがいるなww
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 04:06 返信する
-
>>270
その平和教育ってのが広島と関西の一部ぐらいでしかやっとらんけどな
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 04:08 返信する
-
>>269
自分の子供時代もそうだったな
維新後の民権運動と富国強兵ぐらいまでやって〆
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 05:19 返信する
-
小学生でどれくらい教えたっけ
英語()の授業やってる場合じゃないね
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 05:46 返信する
-
戦争の過去を知らない子供がいてもしょうがないだろ
戦後何年だと思ってるんだ
戦前の人間なんてもうそろそろ死滅するしな
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 06:06 返信する
-
>>278
違う違う
学校で習うだろという話
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 06:07 返信する
-
>>270
80年代だけど聞いたことない
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 06:32 返信する
- 戦争知らんことより、こんなクソキモい映画見てる方が問題だろ。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 07:05 返信する
-
>>273
ある意味同感だが、知識がない所を突かれると
悪意の人間が寄ってきた時に簡単にだまされて
下手をすると本人のみならず家族や周囲まで被害食らうえ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 07:10 返信する
-
「戦争ってこえーな」
「昔、日本とアメリカも戦争したらしい」
「まじで、どっち勝ったの」
戦争を知らない世代はこんなのだぞーと90年代にワイドショーのコメンテーターが言ってたな。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 07:11 返信する
- いや現代の中学生でも第二次世界大戦までしっかり歴史教わってるし、怖さもはだしのゲンやらで教わってんだろ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 07:15 返信する
-
天安門事件でさえ、クローズアップ現代で捏造する時代だぞ。
「死傷者いませんでしたと。」
当時あれだけ、戦車に轢かれる映像NHKも民法も流してただろ。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 07:16 返信する
-
そのへんの市立小学生ですら真珠湾とかB29言うただけでなんの話かわかるわ
ここまで戦争知らない中学生がおったらよっぽどのアホか冗談語ってたかでしょ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 07:49 返信する
-
特定団体の教師なんて偏向しかないから
自分で調べた方がまだましかもしれない
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 07:53 返信する
- どろろに続いて紙の砦をアニメ化しよう
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 08:25 返信する
-
>>あーめっちゃわかるわ
アニメだけど戦争の怖さがわかったもん
>>こういう自分の好きなものキッカケで興味なかったものを知れるって良いよね
そんな話じゃねえだろ、流石にこれネタじゃなかったら酷すぎるだろ
そんな馬鹿がいることが何より怖いわ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 08:30 返信する
-
>>118
小学校でそれはないわ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 08:45 返信する
- <ヽ`∀´> ウリは日本に勝った戦勝国
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 09:02 返信する
-
ターニャさん、むしろ子供たちのためにさっさと戦争終わらせようとしているからな
部下も気持ちは一緒
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 09:05 返信する
-
戦中戦後の近代史詳しくやらないのは
当時GHQの教育破壊
教育現場のパヨク教師どもが
今でもソレに乗っかってる
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 09:06 返信する
-
あーその視点無かったわ
確かに敵も主人公も味方もボロボロになる話だもんな
主人公無双で終わらないし、復讐の連鎖になってて普通に怖いか
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 09:48 返信する
-
はだしのゲンとかトラウマだもんな
蛍の墓とかも
でもこういうのがないと伝わりにくいからな
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 09:57 返信する
- はだしのゲンより今の子供が学校の図書館で読むのはラノベだから
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 10:08 返信する
-
ソ連の物量戦の恐ろしさを映像にしてるからな
結構珍しいんだよ、この映画
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 10:09 返信する
- 劇場版嘘松
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 10:15 返信する
-
自分含めて学校の授業では太平洋戦争辺りを巻きで授業してそのまま有耶無耶に終わった人多いだろう。
第一次大戦から真珠湾までの流れを人に説明出来る位理解したの二十歳過ぎてからだわ。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 10:57 返信する
- ただの世間話レベルの会話じゃん
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 11:16 返信する
- 中学1年とかってどこまで習ったっけ?もう忘れたわ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 11:54 返信する
- パヨ教師って昭和初期の戦争前夜辺り何故かすっ飛ばすこと多いからなあ…
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 12:19 返信する
-
授業でとか言ってるのは分かってない
プライベートライアンとか戦争映画見た方が戦争の理解度が深まるのは事実
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 12:20 返信する
- 今は小学校ではだしのゲン見せられないの?トラウマ植え付けられたんだけど
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 12:46 返信する
-
学校だと近代史はうやむやにされるからなぁ
何百年前の○○と言う書物の作者は・・・みたいな事只管覚えさせる前に
近代史を覚えた方が意味があるし面白いと思うのだが
基本的知識が無いままネットもしくは周りの人間に影響されると
極端に振れてウヨ史観かサヨ史観になりやすいわな
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 12:52 返信する
-
あんな戦争したのに仲が良いとか言う奴も居るぞw
戦前に蜜月とまで評された関係だったことを知らないという…
あくまでも歴史という流れを理解することが大事なんであって出来事で理解するのは危険、とマジコメ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 14:08 返信する
- 学校でプライベートライアンを観せたら
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 14:27 返信する
- 小学校でも歴史は習う筈だが……
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 16:57 返信する
-
サソリ(左反り)教師の陰謀で、近代史は(時間切れで)やらないのかも…?
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 17:21 返信する
-
え?
おもくそストーリー展開は史実が元な事に気付けないのか・・・すげーなそれ。
>>8
習っても知らない人が多いのは水素水でも分かるだろ。
戦争教育もしているけど赤く染まった教育なんで意味無い。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 17:22 返信する
-
>>300
世間話レベルだから知的レベルが滲み出ているわけでw
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 18:27 返信する
-
>>265
研究するのは当たり前だろ。日本も真珠湾攻撃でも専用の魚雷と訓練をしてる。
逆に研究しないと全く効果ないんだよ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 18:30 返信する
-
>>100
カップルが数組いて戦慄した
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 20:48 返信する
-
ツイ元がコミカライズ担当かよw
ただの宣伝じゃねぇか。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 04:08 返信する
-
>>1
本当にこえーのは、ヴェノナ文書の通り、日米を戦わせ、大量に殺し合わせて、漁夫の利を得ようとした当時の共産主義者たちだぞ。
ところで「まじで、どっち勝ったの」って、なんで在日米軍がこんなにあるのか、考えたことも無いのかね??想像力のかけらも無いやつが創作物に触れても、どのみち何にも発展していかないのなら、時間のムダだと思いますけど、相変わらず俺きっついな。もうちょっと人にやさしくしたいけど、残念ながらまだまだ愚民が多いようでムリっぽいですわwすまんなw
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 11:54 返信する
-
キモオタの使命感なんざ糞みたいなもんだろ
ロリキャラで歴史修正させる作品なんてゴミ以下だろ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:27 返信する
- 知らんわけないだろ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:34 返信する
-
勝戦国、敗戦国を知らないって学校で何勉強してんだ?
原子爆弾が落とされた都市や日にちや終戦の日も知らないんだろうな
そっちの方が恐ろしいわ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 22:11 返信する
- 幼女戦記なんかより火垂るの墓見たほうがさぞかし戦時について学べるでしょ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 08:13 返信する
- これから北海道では旭川市民のために旭川市の映画館でも上映だね。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 07:45 返信する
-
司馬史観を事実として話す人とかに顕著だけど…
学校は戦争の個別なストーリーを熱心に教えるけどメカニズムは教えず
前後の情勢や構造なんかサラッと流して終わりがち。するとどうなるか?
集積されたデータを参照という観念に欠けた、神話のように一本道なシナリオだけが歴史!という認識のまま育つ
つまり※個人の感想です、とか※諸説あります …という観点が脳から切り離されて目先についた話を事実認定してしまうんだよな
そりゃ左右両極端になるのも仕方ない
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:07 返信する
- 日本史では近・現代は殆ど教えないし、教えたとしても典型的な自虐史観しか教えないからなぁ。
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 12:22 返信する
- 念のため言うけどボケとノリだからな
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 12:31 返信する
-
昔、日本とアメリカも戦争したらしい
は流石に嘘松www
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。