
「毎日が生活というより“生存”」「美容院は年2回くらい」
<記事によると>
先日のガールズちゃんねるには、「給料の手取り10〜14万の人、語りませんか?」と誘うトピックが立ち、おびただしい「低収入の嘆き」が寄せられた。
トピ主は田舎に住むという高卒5年目の事務員で、手取り13万円。実家暮らしで2万円を家に入れている。
「貯金をコツコツとにかく頑張ってます!!」と語るトピ主は、弁当を工夫し、服も身内のお下がりでいじらしいほどの節約ぶり。
「正社員なのに給料貰っても喜びどころか絶望しか無い」
スレッドの答えは、「田舎だと普通にこんなもんだよね」「地方だと年収300万台で高給扱い」など、まずは地方の現実に対する諦め声が降り積もった。
また、辛いのは地方だけでなく「都会でも事務は激安だよ」とピシャリと言い放つ人も。女性が希望することの多い事務は、労働単価が下落もしくは低いまま上がらない現実が浮かびあがる。
コメントの中には「頑張って貯金して、いい旦那さん見つける!」という結論に至る女性もいたが、これを誰が責められるだろうか。
一方で、低収入でも無理して稼がなくてもいいという考えも多かった。
以下、全文を読む
他に寄せられたコメント▼
・13万ってましな方よ
・毎日が生活と言うより『生存』
・ところでみなさんボーナスはある? 私はあるけど5万円だよ…。ボーナス払いは絶対出来ない金額
・正社員なのに給料貰っても喜びどころか絶望しか無く、貯金も減っていくばかりですぐ辞めました
・手取り13万です。勤続40年のお局の給料見たら手取り14万
・同じく!でも毎日適当に過ごしてるしストレスないし定時で帰れるし、残業なんてないから楽
・趣味にお金がかからないからこのままでいい。仕事内容も楽だから。 土曜日や遅くまで働きたくない…
・化粧品もあまり買わない(ファンデ・チーク・アイシャドーとか1種類だけでいける)、コンビニでお茶とか買わない(家から持って行く)
・本当に気の合う子とだけ会う(交際費は意外とかかるから)、美容院は年2回くらい、前髪は自分で切る
・ボーナス全額貯金して何とかやってる。(中略)平日はほぼお金使わない
<この記事への反応>
企業に貢献してるなら、貰えるように交渉すれば良い
対して、大した貢献してないのに給料上げろってのは都合が良くないか?
ちかごろは2000エンもだす気にならん(・ ε ・)コマッタ
まさか何の取り柄もなくて無能なのに楽な仕事ばかり選ぼうとして収入が低いとかふざけたことを言っているなんてことはないと信じたいが…
前から言われてるけど、貧富の差は進んでる。
貧困が荒んだ社会を作る。
そりゃパパ活、援交が増えるし、一発逆転したいから高スペック男にコロッと転がされますわ。
最低でもこの2倍の手取りないと生きていけないと思う。
結婚すりゃいいんだよ
いやぁ、これくらいの収入が一番辛い。
年金や保険支払ったら、生活保護以下になっちゃうもんね…。
田舎は、資格やスキル持ってたとしてもそれを活かせる仕事がないって事もあるおな
この悩みは別に女性だけじゃなく男も悩まされてるだろ

ほんと、若者の「○○離れ」の原因ですな

![]() | スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション -Switch (【早期購入特典】1デジタルカードゲーム「スーパードラゴンボールヒーローズ」マシンで使えるSR級バトルカード×4枚&ヒーローアバターカード×1枚【バトルカード…孫悟空:ゼノ/ベジータ:ゼノ/トランクス:未来/シーラス】 2URカード『孫悟空』『ベジータ』『ジレン』が早期解放できるダウンロード番号 同梱) 発売日:2019-04-04 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:45 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドエディション -Switch (【早期購入特典】スーパーロボット大戦T「早期購入3大特典」を入手できる特典コード 同梱) 発売日:2019-03-20 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:37 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:32 返信する
-
魔法使いと黒猫のウィズ
『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』ありがとう6周年!
6周年を祝うイベント“「6th Anniversary」〜君と異界の記憶 Anniversary〜”」開催中!
さらに「6周年記念キャラプレゼント!精霊を無料で1体プレゼント!
3月8日16:00から「黒猫6周年!感謝を込めて!最大100連分無料ガチャ実施!
さらに3月14日から新イベント「FairyChord」が開催予定だ。
もう止まらない!もうやるしかない!さあ、やろう!そこに6周年はある!
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:33 返信する
- ただこいつらがその額毎月会社に貢献してるか?というと難しい
-
- 3 名前: コイキング 2019年03月11日 13:33 返信する
- どうてい↓
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:33 返信する
-
アベノミクスが成功して、戦後最長の好景気なんじゃなかったの?
安倍捏造首相?
-
- 5 名前: コイキング 2019年03月11日 13:34 返信する
- 私コイキング
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:34 返信する
-
能力にふさわしい待遇でしょ
文句あるなら隙間時間に資格や他の技術を身につけて転職しろよ
どーせ休みの時間はスマホのガチャゲーかネット巡回で時間消失させてんだろ?
だったら一生底辺人生さ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:35 返信する
- ワーキングプア
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:35 返信する
-
手取り14ならいい方だ
今の日本は貧困国とも言えるレベルの賃金なの自覚しようや
一戸建て当たり前のサザエさんクレしん時代は終わっとるんやで
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:35 返信する
-
内部留保「アベノミクス最高!!!!!」
(´・ω・`)勤め先とその業界のブラックさをもっと告発しろお前ら
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:35 返信する
-
希望する人が多いってことはそれだけ誰でもできる簡単な仕事ってことだろ?
安いに決まってるじゃん
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:36 返信する
- だからって男にたからないでね
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:36 返信する
- 学生時代に頑張らないつけが来ただけ自業自得
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:37 返信する
-
>>4
パヨク乙!アベノミクスのおかげで戦後最大の好景気が継続中だから!
経済産業省のお墨付きだからな?
もはやバブルを超えたからな?!俺たちが大人になったら子供に「俺たちはバブル景気を超えた生活をしていたんだぞ?」って自慢するからな!!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:37 返信する
- 男だってそんなもんだから結婚して専業主婦になれる確率低いぞ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:37 返信する
-
頑張って貯金して、あとは結婚してつらいことは全て旦那にブン投げる
そして「家事を24時間頑張ってる!あんたは稼ぎが悪い!」と文句を言う
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:37 返信する
- 正社員制度と解雇規制を廃止しない限り変わらないぞ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:38 返信する
- 色々差っ引いて10万以上ならマシな方なんだよなあ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:38 返信する
- 事務員って楽な仕事だから給料低くて当たり前
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:38 返信する
-
そーだぁ幸せになりたいなら遮二無二勉強しないとだめなんだぁ学生時代はたしてそれに見合う努力をしたのかな?それで幸せな結婚と理想の旦那様との出会いを夢想する
ありえないね、見向きもしないしね、男の方だって現実見なよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:38 返信する
- こどおじ出動!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:38 返信する
-
>>9
パヨク乙!アベノミクスのおかげで戦後最大の好景気が継続中だから!
経済産業省のお墨付きだからな?
もはやバブルを超えたからな?!俺たちが大人になったら子供に「俺たちはバブル景気を超えた生活をしていたんだぞ?」って自慢するからな!!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:38 返信する
-
>>1
パヨク乙!アベノミクスのおかげで戦後最大の好景気が継続中だから!
経済産業省のお墨付きだからな?
もはやバブルを超えたからな?!俺たちが大人になったら子供に「俺たちはバブル景気を超えた生活をしていたんだぞ?」って自慢するからな!!
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:38 返信する
- 手取り10マンとかブルジョワか?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:38 返信する
-
けど女は実家暮らしで税金のたぐいや携帯代は親に払ってもらって
飯は男友達に奢ってもらってるんでしょ?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:39 返信する
-
事務してえ、楽してえ、ってやつばっかだから女性の社会進出が進まないんやで
やっぱり女の敵は女
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:39 返信する
-
>>1
日本の女は股も緩ければ頭も緩い
アジアの恥
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:39 返信する
- で?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:39 返信する
-
>>1
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:39 返信する
- 実家暮らしで2万しか出ていかないのに残りは何に使ってるの…?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:39 返信する
-
>>2
よしお、お昼ごはん出来たわよ〜〜♪
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:39 返信する
-
>>20
お前いつもいんのか
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:39 返信する
-
そりゃ手取り13万じゃつらいかもなぁって読んだら
>手取り13万円。実家暮らしで2万円を家に入れている。
実家ぐらしかよw余裕やんけ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:40 返信する
- 実家暮らしでそんだけ貰ってたら十分やろ甘えるな
-
- 34 名前: マッスルウィザード 2019年03月11日 13:40 返信する
-
>>26
あなたとオマムコしたい!
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:40 返信する
-
地方の田舎民だけどこれ今に始まった事でもないよ
民主党時代よりもっと以前の小泉内閣の頃からずっと同じだよ
要するに企業の体質としか言えない
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:40 返信する
- 底辺土方のオレでも手取り22万あるってのに・・・
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:40 返信する
- 子供部屋おばさん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:40 返信する
- 結論 安倍が悪い
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:41 返信する
-
田舎ってこんなもんだよ
安い給料で生活に困窮して若いうちに望まぬ結婚を余儀なくされる
自分にアプローチしてくるどうでもいい人と付き合って
望まぬ結婚に望まぬ出産子育て
身売りと同じだね
日本じゃ女に生まれただけで負け組だよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:42 返信する
- 好景気すぎて草
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:42 返信する
-
>>4
安倍晋三「アベノミクスは成功致しました。国民の皆さん安心して下さい。世界の主導権はこの安倍晋三の手中にあります。」
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:42 返信する
-
結婚に逃げんなよ
調子のいいときだけ男に頼んなよ
一人で生きていけ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:42 返信する
-
まず前提として、給料が安いのは、それだけお前の仕事が業績に貢献してないから、だからね?
貢献できてるのなら、確実に給料は上がる。上がらないのであれば、それはお前自身が無能の可能性が高い
とは言え、会社の上司側が無能な場合もあるので、一概には言えないけどね
とりあえず言えるのは、高給が欲しいのなら、会社の業績が上がるよう、各々が意識して仕事しろ
命令された仕事だけやってればいい、なんて意識の低いやつに高い給料なんて出すわけないんだから
もしくは、自分の能力に自身があるなら転職するか、独立して起業でもするんだな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:43 返信する
-
>ガールズちゃんねる
>ガールズちゃんねる
>ガールズちゃんねる
ゴミ記事
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:43 返信する
-
>>41
うるせーよ
安倍捏造に改名しろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:43 返信する
- 低賃金軽労働の筆頭事務職なんぞ選んでるからそうなる
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:43 返信する
-
日本の平均年収は400万以上
貧しいやつは自己責任
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:43 返信する
- ここまでニート
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:44 返信する
- そんなに地獄なら転職すればいいのに
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:45 返信する
-
手取りで収入語る時点で大人になりきれてないガキだって分かる
手取りが自分の使えるお小遣いって感覚なのは間違いない
普通に成人してれば総額支給が月収であり年収だということを理解してるもんだけどな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:45 返信する
- まーた底辺
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:45 返信する
-
同じ事務職でも男はこの2倍もらえるからな
日本の男尊女卑賃金格差は国際的に有名
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:45 返信する
-
田舎は男じゃないと中々稼げんだろうな
自分で金になりそうなの見つけるしかない
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:45 返信する
-
田舎の高卒で女性なら仕方がない
ちなみに都会で大卒&大企業だと、女性でも20万&ボーナス80万やで
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:45 返信する
- ニートのBBAが事務のBBAを笑うのか!?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:45 返信する
-
なけなしの金で武装して略奪すれば解決するよ。
保険料とか税金とか全部踏み倒して、徴税に来た役人は片っ端からポアすれば良い。
生きる為なら仕方が無いわ(笑)
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:45 返信する
-
金銭面で文句があるなら、なぜベーシックインカム制度を掲げていた小池に投票せずに税金泥棒自民党に投票した?
騙されてたと分かったら次は自民なんかに投票せず希望の党に入れろよ!分かったな?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:46 返信する
- ネトウヨ「企業は何も悪くない!労働者が悪い!残業するのもぜーーんぶ交渉しない労働者が悪い!」
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:46 返信する
-
田舎だと良い給与はまず誰も辞めないから求人なんかめったに出してないからな
自然に低賃金で休日日数が少ないところになる
手取り15万になっただけで余裕ができる
その2万の差がでかいんだよなあ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:46 返信する
-
>>50 馬鹿なん?自分の文章見直せよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:46 返信する
-
手取り13万円で実家に2万なら
贅沢しなければ8〜9万は貯金で1年後には100万近い貯金できるよね。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:47 返信する
-
だって女って底辺ヤンキーに孕まされてすぐ産休取ったり辞めていったりするから当てにならないんだもん
そんな奴らにまともな給料払えるかってんだ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:47 返信する
-
賞与があるなら田舎なら余裕よ
都会なら無理
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:47 返信する
-
むしろどうやって事務職で手取り20万とか稼ぐんだ?
一部上場の大手に入るか他の人の仕事を引き受けて残業しまくるくらいしか考えられないけど
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:48 返信する
-
>>2
低賃金労働者は対岸の火事だ。低賃金労働者はお金使わないし健康にも気を使わない。経済的にはお荷物でしかない
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:48 返信する
- 女子限定にしてるところがクソ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:48 返信する
- 地方公務員でこのぐらい
-
- 68 名前: マッスルウィザード 2019年03月11日 13:49 返信する
-
>>34
「なりすましさんはまだ女と勘違いしてるんですね」そんなことより魔法使いと黒猫のウィズやりませんか?
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:50 返信する
-
>>47
日本の上場企業の平均年収は430万
中央値は320万そのぐらい日本は今終わってる
つまり地方は200万台なんて当たり前だよ
30年前は上場企業の平均生涯獲得給与が4億だった
今は上場企業でさえ2億下っ回ってる
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:50 返信する
-
安倍さんよ?捏造統計で好景気ごっこは楽しいか?
NHKの大本営発表で悦に入ってんのか?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:50 返信する
-
頭が良くて稼ぎのいい男ほど金目当ての結婚願望女を即座に見抜くし嫌うから
まあ他人任せで幸せになるのは無理でしょうなあ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:51 返信する
-
一方その頃、専業主婦はネットで
「私達は大変!年収1000万クラスの仕事!」と暇つぶしをするのであった。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:51 返信する
- 普通やろ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:52 返信する
- 高卒で13万って多いやろ・・・
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:52 返信する
-
これからの時代はますます冤罪とかが多発しそうだな・・・
「若い女の子が楽に稼げる方法!」みたいな感じで
日本社会、闇が深くなりそう
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:52 返信する
- マッスルウィザードはネナべだったか。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:53 返信する
-
事務はAIに置き換わる分野だろ
他業種へ移行しろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:53 返信する
-
実家暮らしで11万自由に使える金が有れば十分やんけ
子供部屋おばさんだけど
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:53 返信する
- 地獄だねっ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:53 返信する
-
>>39
&マザコン馬鹿亭主&子離れできぬ馬鹿親に一生苦しめられる妻(泣)
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:53 返信する
-
女性様曰く仕事は楽!専業主婦は大変!らしいですよ
手取り13万楽して稼げるだけ良いじゃないですか
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:54 返信する
-
まあ真面目な話、女に高給は難しいよ
俺が以前働いてた会社、女の新卒を入れて俺が教育係になったんだけど
色々教えて1年ぐらい立った頃かな?そろそろ一人前になったかな、そろそろ安心して仕事を任せれるな、と思った矢先、いきなり、結婚するんで辞めま〜す、だもん
今まで教えてた苦労が全て水の泡
毎年全員がそうなるってわけじゃないけど、女だと少なからず結婚で退職するリスクがあるからね
会社としては女に高給出すのは難しいよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:56 返信する
- 実家暮らしなら余裕
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:56 返信する
-
>>大した貢献してないのに給料上げろってのは都合が良くないか
そういうレベルの金額じゃないだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:56 返信する
- 事務で高い給料貰えるなら、俺もやりたい
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:56 返信する
- 若者の結婚離れ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:56 返信する
-
何とは言わないけど、副業もやればいいじゃん
副業が認められない職場なら手取り次第で辞めちまえ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:57 返信する
-
真面目にいうけど業種変えた方が良い。
事務職がダメという訳では無いけど高給に見合う職種につかないと
男でも特殊技能持ってないと普通に難しい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:58 返信する
-
奴隷の国日本万歳!
奴隷の国日本万歳!
奴隷の国日本万歳!
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 13:59 返信する
-
>>87
体力的&精神的な面で余裕があるなら副業もあるだろうがな。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:00 返信する
- 身体売れるからいいじゃん
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:00 返信する
- 大学生だから年金とか払ってないので社会人の辛さは正直わからんけど、学費とか家賃をバイト代から差し引いてるから毎日の食費は300円が限界で生きてるのが不思議なくらい。手取り13万で実家暮らしなら生活に余裕ありそうな気がするけどそうでもないんかね。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:00 返信する
- 地方高卒、底辺な私でも、手取り多い時で30万はあるというのに、、、税金もろもろで6万以上持っていかれるって辛い、少ない時でも20万は超えるが、この月は絶望しかない。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:01 返信する
-
地方零細の事務って
営業の補佐や後始末とか外回りも含めて
何でもやるとこが多いけどな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:03 返信する
-
>>90
ほんとそれだよ
あとは副業が出来る時間さえ確保すればいいだけだ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:03 返信する
-
オール定時ならそれで十分
むしろやりたい
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:04 返信する
-
ヤホーの青森センターの契約事務なんて、もっと酷いぞ
儲かってるところほど、イカガワシイ賃金
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:04 返信する
-
>>52
同じ仕事してる事務職なのかそれは
ペンキ塗りと一級建築士はどっちも建築業だぞ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:05 返信する
-
女性でも宅配、介護、水産工場いけば15,6万になるやろ
稼ぎたいのか楽したいのか
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:05 返信する
- アルバイトやん
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:06 返信する
-
13万ならコンビニバイトでよくね?
むしろ実家ならニートの方がいいんじゃね?
13万で税金だけとられるとかタダ働きみたいなもん
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:07 返信する
- 事務なんてチンパンジーでも出来る仕事で何ほざいてんだか
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:07 返信する
-
YOU、結婚しちゃいなよ!
それで解決
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:07 返信する
-
YOU、結婚しちゃいなよ!
それで解決
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:07 返信する
-
ワイもナマポ以下の仕事しか無かったからナマポなったわ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:08 返信する
- わいは楽したいから給与これくらいで良いから残業少な目で頼みたい
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:08 返信する
-
それで?
お前ら日本をこれからどうしたいの?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:08 返信する
-
今の日本ってアメリカの後追いみたいになってるから、
どう考えても資本家になってた方が得なんだよなあ
経営者として人雇うもよし、株を保有して配当収入を得るのもよし
資産100億ある金持ちは配当収入だけで毎年数億レベルはもらってる。株持ってるだけで
しかも事業所得と違って分離課税で約20%しか税金がかからないから大体8割が自由に使える金
最強すぎ。自由になりたいならどう考えても労働者より資本家にいるべきや
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:08 返信する
-
最低限簿記二級はほしいな
一級あればまともな会社なら給料結構貰えると思うが
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:08 返信する
- 自民支持者の半分以上は政策どうこうなんて考えていない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:10 返信する
-
地方ならそんなもの
結婚するまでは実家に残って掃除洗濯料理を母と一緒に担当して家事スキルを磨きつつ将来のために貯金
これでいいんだよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:12 返信する
-
>>52
月26万の事務職とは素晴らしい。
某ゲーム会社ですら30代で20万ちょっとなのに
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:13 返信する
-
馬鹿にされる金持ち
金持ちを馬鹿にする
お金持ちを馬鹿にする人達
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:13 返信する
- 君の名前は今日からバカだ!よろしくな!
-
- 115 名前: 2019年03月11日 14:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:14 返信する
-
仕事で責任をとりたくない場合、当然代わりはいるような仕事しかないからな。
女性はそういう仕事をあえて希望するケース多いから。
昔の人の教訓があるから、お局みたいなのが簡単な仕事を無駄に難しくして他人がさわれなくするような事も、今は企業側がやらせないしね。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:14 返信する
-
俺それ以下です
助けて下さい
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:15 返信する
-
>>112
バイオ成功したんだから賃金上げて
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:15 返信する
- そこそこ稼いでる人は今度使う時間ないぞー
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:16 返信する
-
>>31
>>21がこどおじかもなw
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:16 返信する
- 副業するしかないんじゃない?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:17 返信する
-
貧困女子「早く専業主婦になって楽したい!」
あれ?専業主婦って24時間仕事の超ハード労働じゃなかったの?
やっぱり女の敵って女なんですかね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:17 返信する
-
これはこどおじ言いたくなりますわ
誰か見下してないと自尊心保てねぇ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:17 返信する
- アベノミクス大成功で日本は戦後最高の好景気
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:18 返信する
- 残業なし週休2日の新社会人もしくはアルバイトか?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:18 返信する
- こんな国に誰がした
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:19 返信する
-
手取りが13万のやつは節約の前にどうやったら手取り上がるか考えた方が早いし楽だし実現性も高いしQOLも上がる
手取り30万-35万くらいからようやく節約が役に立つ、と考えた方がいい
いきなり節約から始めるのは会社に例えるならいきなり人件費カットのために人員削減するのと変わらん
-
- 128 名前: マッスルウィザード 2019年03月11日 14:19 返信する
-
>>68
レスしてくんなクズニートめ
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:20 返信する
-
>>102
暇そうですねアンタ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:21 返信する
-
>>101
コンビニバイトはきつい仕事だからね
楽な事務仕事は手放したくないんだよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:21 返信する
-
>「田舎だと普通にこんなもんだよね」「地方だと年収300万台で高給扱い」
ほんとこれ
男だろうが女だろうが田舎ならこんなもん
検定1級クラスのを持ってても初任給15万いかないからな
ハロワ言って見れば分かるけど、経験者指定でさえ20万以上のなんてない
バイトも正社員も変わらんって言われてる理由の一つ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:21 返信する
-
あのさあ普通に旦那が働いてたら
年収500万はあるだろ
普通に頭下げて結婚してもらえよ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:22 返信する
-
経営者サイドが暴利を貪り過ぎなんだよな。
服の仲介してるだけで月に旅行行けるなんて可笑しいわ。
誰でもできる仕事であっても誰かがやってくれてるからその分技能持ちは技能を生かした仕事に専念できる訳だからね。
単純労働への評価は異様に低いとは思うわ。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:22 返信する
-
>>123
この記事のは子供部屋おばさんだけど
これで一人暮らしなら
家賃払ってギリギリで暮らして終わりだからなあ…
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:23 返信する
- ワープアするなら生保でええやん
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:25 返信する
-
権威を馬鹿にする
ブランド信仰を馬鹿にする
学歴信仰を馬鹿にする
サクラを馬鹿にする
ランキングを馬鹿にする
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:27 返信する
-
価値観の問題だと思うが実家に入れてる2万差し引いて
手元に11万もあれば貯蓄が趣味じゃなければ別に良いんじゃないか
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:30 返信する
-
「楽そうだから」とか言う理由でやっすい事務職選んでるの自分やん
田舎の事務職なんざ暇暇暇で老人の話し相手がメインみたいなもんだしそんなもんでしょ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:30 返信する
-
事務は金が出て行くだけの負債だもんね
しゃーなしで設置せざるを得ないだけ
金がほしければ営業にでも行けばいいのに
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:30 返信する
-
>>67
わい4月から地方公務員で一人暮らしだから使えるお金これより無いけどシャーなしって思ってる
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:31 返信する
-
相変わらず女性差別がひどいな
女性は無条件で国から月20万くらい貰えるようにしないと
日本の少子化を止める事はできないだろう
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:32 返信する
-
>>108
明日食うに困ってる人間がどうやったら資本家やれるんだ?
人生何百回やり直しても使いきれないくらいの資産家なんて正直、北のカリアゲが可愛く見えるぐらい人類にとって悪影響だと思うわ。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:33 返信する
-
>>1
安倍政権になってからこんなニュースばっかり…
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:38 返信する
-
>>126
安倍がした
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:40 返信する
-
事務員だから低いってわかりきってるやん
それなのに手取り少なくてつらいとか何言ってんの
-
- 146 名前: 2019年03月11日 14:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:47 返信する
-
>>2
つまりその会社自体が社会的にお荷物って話やな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:47 返信する
-
>トピ主は田舎に住むという高卒5年目の事務員で、手取り13万円。実家暮らしで2万円を家に入れている。
11万も自由に使える金があって何が不満なのか
東京の男でも家賃、水道光熱ガス、食費を引いて11万も使える金を残すのって簡単じゃないのに
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:49 返信する
-
いやぁ、これくらいの収入が一番辛い。
年金や保険支払ったら、生活保護以下になっちゃうもんね…。
最高に頭悪くて草
「手取り」ってがっつり書いてあるのに見えねーのかよ。
そんなんだから給料少ないんじゃないか?w
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:49 返信する
- こう見るとやっぱり生活保護はもらい過ぎなんやね
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:49 返信する
-
日本人の女性が股が軽くなったのもこれが原因。
いや〜美しくよ安倍さん。これが、安倍さんの目指す「美しい国」の大和撫子だよ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:50 返信する
-
手取り13あってそれは散在の結果だな
女性だから低所得?違うね
社会における重要度=変えの利く人材か否かだろ
誰にでもできることは誰がやってもできること。当然低賃金に決まってんだろ。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:51 返信する
-
事実婚 共働き 同棲 ルームシェア
男性と協力しないとw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:55 返信する
-
手取り14万だけど、それ以外のボーナスとか福祉系が充実してるから特に困ってない。
医療法人系は職場内で色々融通効くし優遇されるから、手取り低くても当分この業種でやってくわw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 14:58 返信する
-
13万てバイトか?w
介護でもいくらでもあるだろ
田舎でも年収300万は余裕
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:00 返信する
-
このまーんたちの親は電卓そろばん使って帳簿を手書きしてたんやろ?
そら現在の需要を見越した教育方針を間違ってしまいますわぁ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:00 返信する
-
女は結婚すれば良いんだから楽だろ
でも逆は無いんだよな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:01 返信する
-
自衛隊こいよ。
高卒でも1年目から手取り20弱ボーナス2ヶ月分×2福利厚生積立がっちりだぞ
昔みたいなスパルタ一切ないし特に女子はアマアマだぞ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:03 返信する
-
家事出来るようになって結婚しろよ
金がないなら、自分磨いて男に捕まえて養って貰えばええやん
ブスで家事もできないような奴は論外な
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:05 返信する
-
生まれ変わっても女だけにはなりたくねぇ
男の機嫌取りながら寄生するのも御免だし
独り身のBBAなんてジジイとは比べ物にならないくらい惨めだろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:07 返信する
-
自分がサボったツケが回ってきただけ
女でも15万以上稼いでるやつは腐るほどいる
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:08 返信する
- 正社員も非正規も大差ないな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:11 返信する
-
額面180ぐらいか?高卒ならそんなもんだろ。高卒雇う田舎の中小高卒事務員なんて今は銀行でも雇わないよ。
景気に関係なく、どんどん人件費上がり続けたら、企業はやってけなくなって、働くところ無くなるからwin winだね。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:13 返信する
-
>>6
お前も有能とは思えんなあ
俺もだけど
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:13 返信する
- こういうところは男女平等
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:13 返信する
-
単純に女はブラックなサービス業で労働時間短い奴が多いからだろ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:14 返信する
-
手取りだろ? 額面13万じゃないわけだろ?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:14 返信する
- 地方だと13万でも高い方なんだよなぁ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:14 返信する
-
こんなんだったらマジで結婚したほうがいい
世帯収入増えるだけで生活楽になる
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:14 返信する
- JKの数年後の姿
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:17 返信する
-
しょうもなくて草
大型免許取ってトラック運転してる女性とか見習えよ
高卒で事務じゃ、ろくに資格もないしそんなもんだろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:20 返信する
- 税金払ったら生保より下ってキツいよな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:22 返信する
- 事務は人気だから足元見られるんだよ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:22 返信する
-
でも生活保護受けてるカス共はこれより貰ってラクしてんだよな
ホント制度ごと消えてくれ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:26 返信する
-
田舎はそんなもんよ
手取り17万の高卒公務員が上流になるくらいだし
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:26 返信する
-
>>152
奴隷根性がスゴイな。
社会的なシステムが出来上がれば代えの効かない人材なんて全体で見れば10%もいないだろ。
そいつらが暴利を貪った結果、大衆に分類される人材が減ったんだろ。
誰でもできる出来ないの問題以前に労働者が減ってるんだから労働力自体に価値があるんだよ。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:27 返信する
-
正直言って、企業が選り好みしすぎ&育て方を忘れた&賃金を上げない
の三重苦でどうにも首が回らなくなってるからな日本
隙間に自分でスキルつけろとか言ってるやついるけど
それすら真っ当に評価されるのは、高偏差値の大学をストレートで出てる奴だけっていう現状
この状況を打破するには、起業するしかないんだろうってのが俺の結論だわ
まぁクソハードル高いわな起業なんて
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:28 返信する
-
まぁ取りあえず凡人が這い上がりたければ、勉学に励むしかないわな。もう後20年もすると階層が固定化してそれすら出来なくなってるから。今大学受験前の連中は真剣に考えた方がいい。誰でも出来ること、すげ替えが可能な存在として外国人と競争するか上で競争できるだけの意志と能力を手に入れるか。
今安泰だと思ってる職業に就いてもそれにプラスα若しくは惜しげもなく生きる道を変えられるだけの意志と能力がないと将来的には詰む可能性がある、医師なんてその最右翼だろ。医師も日常の診療と学会でで手一杯ってのは駄目だろうな。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:29 返信する
-
>>176
人手が足りない所は賃金上げてるし
こんなのバイトレベルだろとしか思わんけど
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:31 返信する
-
13万て時給計算したらどうなってるん
最低賃金スレスレなんじゃないの
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:35 返信する
- ワープアは素直に子供部屋へ住もうぜ!
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:36 返信する
- アベノミクス成功
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:37 返信する
-
手取りの意味わかってないアホいるな
厚生年金と国民健康保険と所得税は差し引かれて残った金額が手取りな
会社によれば住民税も給料から自動で天引きされる
ガチで社会経験ないカスが○○引かれたらナマポ以下とか思ってそうだから教えとくわ
俺って超やさしい
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:37 返信する
-
女子が、つーか男も地方は20いくかいかないかみたいのたくさんおるやろ。
もういろいろ終わってるんだよ。
あきらめようず。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:37 返信する
-
>>180
そら手取りやし
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:38 返信する
-
>>32
ほんこれ、そこそこ稼いでる一人暮らしより金使えるよな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:38 返信する
-
>>179
事務員は最低賃金レベルでも人が集まるからな
わざわざ上げる必要がない
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:38 返信する
-
ただの格差だろw
事務員なんて結婚するくらいしか基本貧困抜けなんて難しいからな
むしろだからこそ結婚なんて非効率的なものが成り立つし
少子化にもいい影響があるはず
もし事務員の女子が良い給料もらえるようになったら女子もさらに結婚なんてしようとは思わなくなるでしょ?オレがそうしろと言ったわけじゃ無いからな?
この国は、そういう国だってこった
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:42 返信する
-
おいおい子供部屋オジサンはさんざんディスっておいて子供部屋オバサンだと社会の被害者なのか?
ホント都合のいい話ですね。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:43 返信する
-
俺は♂だけど美容院行かなくなったな。
自分で切ってジェルで固めれば全然イケると分かってからなおさら。
もはや髪切るのにお金は出せないぜ。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:43 返信する
-
こだわりないならパチ屋に勤めりゃいいのに
初任給でも手取り18は下回らないでしょ
いいとこなら普通に20もらえるし最近のパチ屋ならそこまで環境厳しくないしホワイト増えてるし
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:45 返信する
-
>>177
不動産価格高騰で今テナント料と光熱費ですぐ潰れちゃうよ。
能力あるなら海外行くしかない。
それか自営業か。
子供部屋オジサン改め自営業オジサンになるしかない。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:47 返信する
-
こうなってくると地方過疎化がますます進むな。
地方に生まれた地点で普通の人間はそこでまず高額な人頭税が将来的に約束されてしまうわけだから。
いよいよ日本終わって来たな。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:49 返信する
-
>>174
あいつらは悪徳不動産のカモだから半分以上はチンピラに吸い上げられて残るのはいくらも無いよ。
だから必要以上に攻撃的な性格になる。自業自得。
生活保護の人間になったらおしまい。あれは現代の奴隷兼ヤクザの手先だから。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:54 返信する
- 税金保険料が累進課税にならん限り貧富の差は開く一方やなぁ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 15:59 返信する
-
女だからって過剰に取り上げる必要はない
男だって、それぐらいの収入の奴いるだろ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:02 返信する
-
>>131
苦しいけど男も田舎じゃ300万は良い方だよな…。
これから就職する君ら、今の日本は地域にもよるけど年収300万ボーダーの25万貰っても約4〜5万税金で取られるから手取りは約20万。
そこから一人暮らしなら家賃がさっぴかれるから…案外自由はない油断するでないぞ。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:03 返信する
-
長く務めても手取り14万なら
派遣+バイトするのとどちらがいいんだ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:04 返信する
-
アホらしい
期間工でもやればいいんだわコイツラは
最近はあちこちの工場が、それこそ男女の別なく工員の募集してるわ
むしろ女は男よりも楽な部署に回してもらえて、給料は全く同じ
残業も月40時間くらいやれば、手取りで30万円超えてもおかしくない
要するにこの屑女共は、単に甘えてるだけなんだよ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:07 返信する
-
ブルーカラーの道に進めば良いだけ
キツイかも知れないが相応の収入を得られるぞい
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:08 返信する
-
14はまだしも10は盛りすぎやろ
フリーター以下やん
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:12 返信する
-
>>193
これだけの給料でもずっと親元で暮らして年ごろになったら結婚すりゃ何の問題もないんだよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:13 返信する
-
もっと、難しい仕事をしないと給与は増えんだろ
コンビニで40年働いても給与変わらないのと同じ
-
- 204 名前: 2019年03月11日 16:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:19 返信する
- アパホテルの社長を見れば、女性でも稼げる人は稼げるなんて一目瞭然だぞ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:29 返信する
- こんな状況でも男に対して年収1000万以下は認めないとか軽自動車はダメだとか実家暮らしはダメだとか割り勘はダメだとか言っているアホ女ってなんなんだろうね?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:31 返信する
-
日本のレベルを落とし
昔の人間のように苦労が普通になればいい
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:35 返信する
-
案外、前向きな諦め。というか、しゃーない。
って意見も多いな。
「旦那でクラスチェンジできる」って希望があるせいか、そんなのあてにしてるから
「女は楽してる」って言われんじゃねーの?とか。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:35 返信する
- 実家暮らしとかいうハイパーイージーモードじゃん
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:36 返信する
-
手取13万円なら普通だろw
家賃の安いとこに引っ越せwww
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:39 返信する
- 女の平均年収は男の約7割
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:43 返信する
- ハローワークのHPを見てみると、特殊技術であったら特別な免許でもない限り男性も大して変わらない
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:45 返信する
-
>>31
何時間いたんだろうな
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:46 返信する
-
>>37
なお未使用
紛らわしい
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:52 返信する
- バイトなんてかけもちしても10万越せるかどうかも怪しくなりそうな場合があるけどなぁ〜
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:52 返信する
-
>>25
女の求人がそもそもないんだよ、ハロワ行っても派遣登録してもろくな仕事はないんだってさ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:56 返信する
- 実家暮らしなのにまんさん達噛みつかないんすね おかしいなぁ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:56 返信する
-
田舎の高卒5年目ならそんなもんか
失業率が今の倍ぐらいあった頃に就職して、底辺大卒東京郊外一人暮らしで同じぐらいの待遇で、同窓の中ではかなり良い方で、週一の王将がご馳走だった
まだ改善の余地はあるのに、なんで増税なんかするかね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 16:59 返信する
-
遊び過ぎ
外食や飲食し過ぎ
趣味などに使い過ぎ
そんなとこだろwww
贅沢するな!
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:01 返信する
-
>>192
だったら不動産テックのスタートアップすりゃいいんだよ
ネットオンリーの媒介や仲介は店舗持たなくていいからレンタルオフィス使っとけばいい
ただ不動産テックには最低でも不動産屋系の資格諸々全部と
WEB開発+機械学習が必要になるからめちゃくちゃ勉強しないと無理だろう
後は金持ってるJINとかにかけあって金回してもらえば良いんじゃねーの?
まぁJINも割と学歴見てそうだから投資してくれないと思うけど
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:07 返信する
-
本当に周りと同じくらい大学受験頑張ったか?
本当に周りと同じくらい就活頑張ったか?
本当に周りと同じくらい資格の勉強したか?
本当に周りと同じくらい仕事してるか?(量ではなく質)
手取り十何万の奴らがこの質問に自信を持って「はい」と答えられるとは到底思えない
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:07 返信する
-
トピ主は田舎に住むという高卒5年目の事務員で、手取り13万円。実家暮らしで2万円を家に入れている。
「貯金をコツコツとにかく頑張ってます!!」と語るトピ主は、弁当を工夫し、服も身内のお下がりでいじらしいほどの節約ぶり。
2万減っても11万だし節約する意味あるのか?
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:14 返信する
-
>>5
バイトの方が正社員より儲かる時代なんだな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:17 返信する
-
どんな暮らししてんだ?
手取り月14万一人暮らしでも毎月2万貯金してるし趣味に1〜2万使ってるぞ
年間休日180日あるからよく外に遊びに行くし
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:19 返信する
-
自民党の女性が輝くなんちゃら的な文言に騙されて自ら奴隷となることを選択した結果でしょ
労働階級なのに奴隷商人に票入れた愚行は擁護しきれんわw
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:19 返信する
- 事務はなり手多いからね
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:20 返信する
-
これは子供部屋おばさんだから全然マシなほうでしょ
もっと悲惨なのは賃貸で暮らしているウサギ小屋おばさん
家賃と水道光熱通信費を払って、残りの僅かな生活費で暮らすと何も残らない
そんな悲惨な生活への慰めとプライドのために子供部屋おじさんを叩かせる
搾取し続ける社会に不満が向かないように
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:24 返信する
-
事務、実家ぐらし、月2万円しか家に入れてない、貯金してる、手取りで13万円もある
十分好条件じゃね?
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:26 返信する
- これは男女の違いじゃなくて職業選択の問題でしょ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:27 返信する
-
実家暮らしなら貯金に十分回せる額じゃん
何に浪費してるのか知りたいw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:27 返信する
- 結婚したら男のおこずかいは3万円やぞ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:30 返信する
-
収入13万でもガチャ課金してる奴もおるからな
甘えるな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:31 返信する
-
いうてその程度の仕事しかしてないじゃないですか?
今まで専業主婦に逃げられてた層がフェミによる男女平等大騒ぎにより大いにダメージ食らってるイメージ
それを良しとしてた女さんの自業自得よね
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:41 返信する
-
>>2
子ども部屋おじさんが棚に上げて何を言ってるんだが
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:46 返信する
- 卵子くれるなら養ってあげるよw
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:47 返信する
- 手取り13万で家に2万なら十分余裕あるじゃねーかよ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:48 返信する
-
能力に見合った金額では??
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:54 返信する
-
東海地方にでも行って工場の仕事でもやればいいのに
女性にも出来る工場の仕事があり派遣でも時給1500円は貰え人手不足で人寄せのために寮費無料とか沢山あるぞ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:55 返信する
-
おかしくねぇか?地方というからマイカーは持たなきゃいかんだろうが
それを差し引いたって十分すぎるほど余裕あるぞ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 17:57 返信する
-
まぁ職種や地域を選り好みしなければ意外と高給な所はあるのは事実だけど
中々難しいし見合った給与だと思うけどね
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 18:05 返信する
-
女性の社会進出のおかげじゃないか。
女も男と同じ苦しみを味わおう♪
そして結婚する若者がいなくなり少子化が加速する。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 18:07 返信する
-
手取り13でボーナスも出るんだろ
勝ち組じゃん何をゼータク言ってんだ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 18:14 返信する
- ぬくぬく実家暮らしで「生存(ドヤァ)」とかマジで死ねクソゴミが
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 18:15 返信する
-
親権は経済的に強い方、子供と過ごす時間なんて当然ない
生活費の半分は嫁、専業主婦は恥ずかしい!
女性が幸せな国、男女平等の国、北欧政策を目指す国日本
ガワだけじゃなくて中身もどんどん北欧の真似していこうぜ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 18:16 返信する
-
>女性が希望することの多い事務は、労働単価が下落もしくは低いまま上がらない現実が浮かびあがる。
仕事変えれば良いのでは?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 18:19 返信する
-
低学歴で無能な俺でも底辺事務職を続けて30歳で年収450万貰えてるから
誰でも平均年収くらいは貰えるよ!
諦めずにもっと頑張ろう!
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 18:22 返信する
- 月11万も自由に出来るお金あるじゃないですか
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 18:23 返信する
-
田舎は男女関係なくこんなもんだからな
まともな給料もらえるのは薬剤師だけw
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 18:32 返信する
-
そういう職やってるから
男もそういう職やってるやつは同じように低い
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 18:39 返信する
- これあれや、結婚したら年収1000万の仕事はしてるとかぬかすやつやん。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:14 返信する
-
何が出来るか、お勤めの企業のランクが如何程か等影響するから何とも言えん
東証一部上場、正規雇用、本社務めの週5勤務の事務員で年収300万以下なら、何故その立場に甘んじるのかと思う。今すぐ転職しなさい
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:18 返信する
-
>>206
そのスレでは言ってないだろ
被害妄想で記憶混濁してんぞwww
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:19 返信する
-
>>217
ちんくんの実家暮らしだけが気持ち悪いからな
お前らの大好きな適材適所の話だぞ喜べ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:20 返信する
- これ男だったら死ぬほど叩くくせにずいぶん優しいなまんさん達
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:21 返信する
- 実家暮らしとか、ヌルゲーすぎて寝言だわ。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:21 返信する
-
>>227
実際子供部屋おじさんは気持ち悪い
女には箱入り娘って言葉が既にある
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:23 返信する
-
>>233
専業主婦になったらクソ旦那から逃げられないし今の方がマシなのは事実
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:24 返信する
-
>>241
ちんさんは無条件でもっと貰ってるからラクチ〜ンよな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:26 返信する
-
>>254
ちんくんは家庭を支える大黒柱さまなんだろ?
大黒柱さまへの要望が高くなるのは当たり前だろ
男女平等を嫌がるちんくんの自業自得よ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:29 返信する
-
田舎は給料安い上に車の維持費がかかるからなぁ
田舎では車は必須だし
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:33 返信する
-
結婚って知ってる?
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:36 返信する
- 手取14万で、家賃とか生活費で10万消えるし残りは食費と薬代で消える
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:37 返信する
-
一人暮らしなら同情するけど実家暮らしなら余裕じゃねぇかw
どうせ家に1円も入れてないんだろ
なにが生活というより生存だよwww
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:41 返信する
-
>>223
田舎なら結局、正社員の方が稼げるよ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:43 返信する
-
>>264
最近では正社員募集してる所が増えたよな
月20万〜って書いてたが
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:43 返信する
-
介護やれよ
手取り15万くらいあるぞ
夜勤あるけどな
ただし長く務めないと無理で資格ないともっと安い
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:44 返信する
-
>>61
車の保険やら、携帯代とか色々含めたら
もっと低いやろ
アホカイネン?。?
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:44 返信する
- 保育士とか専門職もそんなもんだぞ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:45 返信する
-
>>101
コンビニバイトと事務職で同じ給料なら
どっちとる?
つまりそういうこと
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:47 返信する
-
>>132
田舎なら旦那の給料も察しだよ
そんな事も分からないの?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:47 返信する
-
>>155
田舎エアプ乙www
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:48 返信する
-
>>191
ヤニカスだらけのルームで肺はやられるリスクあるけど
他の場所から比べたら楽っちゃ楽だよね
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:48 返信する
-
働いてるだけリッパなもんやろ
なあニート共
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:53 返信する
-
>>207
そろそろ日本国内に各国企業の工場を建てて国民にベルトコンベアから流れる物を作らせる所まで戻れば
やっと貧困層もなくなるだろ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 19:59 返信する
-
>>238
女性にとって日本は先進国のイメージが強すぎて
おしゃれな服、一人暮らし、先進国に合った職を持つ事が当たり前と思ってるのが多そう
実家暮らしで月収13万でお下がり服で生き続けるのも嫌になったから声を上げてるんだろうな
-
- 276 名前: 2019年03月11日 19:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 20:01 返信する
-
>>39
望まぬ結婚?
男は婚活の舞台に上がるだけでも金と立場と身長と将来性と性格の良さが必要でそれすら当たり前と女さんに値踏みされるのにな。
全部なくてもどうにでもなる女が負け組?弱者のふりした強者だろ。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 20:21 返信する
- 小遣い制の男の前で言ってみろ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 20:23 返信する
-
>女性が希望することの多い事務は
希望しなければいい
男と同じ労働に身を捧げてみろ
男尊女卑なんて言えなくなるぞ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 20:52 返信する
-
お疲れさんやねえ
1日3時間しか働いてないのにその倍以上貰ってて申し訳なくなるわ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 20:57 返信する
-
>>277
横からマジレスすまんが
身長はともかく、他は努力次第だから努力すりゃ良い話だが、女は容姿という本人の努力でどうにもならん要素でのヌルゲーと無理ゲーが両極端なイメージ
結婚はどっちが楽ってことはないと思うぞ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 20:59 返信する
-
昔の人はそういう時何人かで集まって暮らして生活費や家賃を抑えたんや
今だってシェアハウスとかあるやろ?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:06 返信する
-
日本の貧富の差って能力の差やろ
そうでなければもっといいところ転職しろよ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:06 返信する
-
残業しない、出世に意欲持たない、責任持ちたがらないとかあるから
まあ平均より安いのはしゃーないんだが、それを加味しても日本は給与そのものが安い
まじで奴隷を使ってクズが肥え太るだけの国になってる
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:17 返信する
-
年収あげる努力しろよ〜
そんな稼ぎで公共サービスに文句言うなよ〜
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:25 返信する
-
田舎だと15年勤続の男でもボーナスなし手取り20万でスゲーって世界が普通にあるんだが・・・
特別なスキルもない事務職でそのレベルだったら普通に感謝せんといかん
景気良い話が当たり前みたいに煽り立てる馬鹿がいるが
日本人の労働者の半数以上はそんな状態なのが現実だぞ
現状の社会保障とか公務員給与は10年後には100%もう維持できない
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:26 返信する
-
じゃあ、職を変えろよ
薬剤師、看護師、女性教師が13万なわけねえだろ
人気がありすぎて余ってる職か、きつくも汚くも危険でもない仕事選んでおいて
給料だけで語るな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:31 返信する
-
何だかんだ大学の頃の友人は初任給もそれなりにマシなところに行っているし俺も就職したところが普通だったから本当にこんな金額で生活している人がいるとは思わなかった
けど社会に出たらこれくらいの収入の人めちゃくちゃいてビビったな
これじゃ遊びもろくにできないじゃん
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:31 返信する
-
都会人感覚やめろや
てめえ女優気取りかよ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:35 返信する
-
仕事の中身を言ってから文句言えよ
机に座ってるだけじゃねーの?
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:37 返信する
-
家賃は給料の1/3やぞ
本当に四万の場所に住んでるか?
残り八万生活費があるやん
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:38 返信する
-
この生活スタイルっていずれ両親も老いていくし破綻しか見えないんだけど
給料上がるならともかく上昇する兆しもないんでしょ?
若いうちにどうにかしないと
時は戻らないんだから
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:41 返信する
-
最低賃金アホみたいに低いのに内部留保増やしまくってるアホアホ経済だから酷すぎて笑えない
加えて主要先進国で最低賃金が一番低いのに、スマホ使用料が一番高いというヤバさしらんアホ大杉
要するにアホの国になってしまった
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:49 返信する
-
13万しかもらってない奴がほとんどとかいうなら
日曜日にショッピングモールや東京に出てみろよ
暇そうで買い物楽しんでる若い奴らが腐るほどいるからw
なにが生活より生存だよ、引き算すらできない脳みそなんだろw
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:52 返信する
- 貰ってんじゃん。東京と一緒にすんなよ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:52 返信する
-
>>22
実家暮らしって気持ち悪いんじゃなかったっけ?
実家暮らしで13万貰ってんなら余裕だろむしろ何に金使うんだよなにが生存だよ笑わせんな
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:53 返信する
-
>>292
全員が解決策を模索し始めたらそれはそれで失業率が上がり
全体的な就職難易度が上がり、社会的に混乱する結果になるだろうな
どの道将来的に生活保護の金額や年金が下がり続けるのは絶対だから
全人口の2割くらいの高齢者層の国民が路頭に迷う事になるが
それも今さらどうやったって回避も解決もできない
国がツケを後に回し続けた責任はどっかで清算しなきゃならん訳で
それで人生諦めてもらう国民が続出するのは仕方がないんじゃないの?
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:56 返信する
-
>>296
高卒のお前が悪いとしか言いようがないけどな
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:56 返信する
-
給料13万でオートロックの家賃10万とかならウケルなあw
生活保護もらって焼肉パーティーしておきながら、安い肉しか買えないとか言ってる豚と同じ匂いがするよ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 21:59 返信する
-
>>298
子供部屋おばさんだからしょうがない
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 22:02 返信する
-
元記事
「同じく!でも毎日適当に過ごしてるしストレスないし定時で帰れるし、残業なんてないから楽」
「趣味にお金がかからないからこのままでいい。仕事内容も楽だから。 土曜日や遅くまで働きたくない…」
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 22:03 返信する
-
ボーナスとかもらった事ねーんだが・・・
え?ブラック企業?アットホームな職場?
家族経営の会社はクソだわ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 22:05 返信する
-
就職する前に気づけよ、入ってから知ったならすぐ辞めればいいじゃん。
誰でも出来る仕事なんか給料安くて当然だろ
事務で手取り13万って仕事終わってからバイトでもすれば?どうせ残業0だろ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 22:07 返信する
-
税引いてから更に家賃光熱費携帯代、実質自由に使える金は1桁万円という・・・てか税金取りすぎやねん。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 22:12 返信する
- 田舎の漁師手伝ってみ?体力仕事場やけど月30万以上は固いぞ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 22:14 返信する
-
>>304
日本の労働者(公務員除く)全員が公務員・準公務員の人件費に毎月5万円払わなきゃ足りない計算だもの
そらナンボ税金払ったって足りる訳がないでしょ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 22:15 返信する
- けど正社員なら最低でも手取り15万は欲しいよな
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 22:18 返信する
-
正社員というのは、フルタイム月20日勤務ということだろうか
時給換算で時給1000円でも、毎日8000円で月16万円なわけだが
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 22:20 返信する
-
>>308
総支給は16で手取り13ってことだね
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 22:49 返信する
- 手取り8万4000円の俺に謝れ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 22:52 返信する
-
>>306
しかも外部にアウトソーシングしてる経費は人件費とは別計算って言うね。
自治体の集計とか統計とか、相当数を外部企業に委託してるけど
公務員と特殊法人関係の人件費年間35兆円以外に、外部委託費だけで2兆円以上かかってそう。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 22:59 返信する
-
行政がらみのデータ入力とか、一般の入力業務より割が良いのが多くはあるんだけど
時給換算すると相当の凄腕でも時給1500円にもなってないんだよなあ
そりゃ公務員はどんどん外注に回すよねって言う。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 23:01 返信する
-
正社員のフルタイム労働で月給26万だけど
手取りは19万になるという絶望がこの国の現状。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 23:16 返信する
-
>正社員のフルタイム労働で月給26万だけど
手取りは19万になるという絶望がこの国の現状。
ほんまこれ。税金年金その他もろもろ取りすぎ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 23:17 返信する
-
大半の国民「年収350万くらいで限界、もう無理、税金減らして下さい」
政治家&官僚「今の老人と公務員にどんどん予算振り分けるやでー
社会保障の分配がいびつ?今の与党の票集めが優先やろ!将来の国民に損させればおkwww」
大半の国民「」
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 23:17 返信する
-
税金とりすぎなだけ定期
年金やめるだけで全国民一万円ぐらい給料アップしそうだ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 23:20 返信する
- 医療費自己負担5%増&公務員給与10%減で現役世代の毎月の税負担1万円くらいは減らせるぞ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 23:31 返信する
- マジで年収300超えるだけで富豪だわ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月11日 23:51 返信する
-
>>258
そりゃちんさんが普通に務められる職場でもまんさんは簡単に音を上げるからじゃねぇの?
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 00:58 返信する
- 千葉住まいの手取り16万だが、年金型保険とかやった上で月数万単位で貯金できるんだが……
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 01:03 返信する
-
>>320
そんな程度だと給料倍になっても家建てて老後資金貯金するの無理でしょ
75歳とかになっても働きながら賃貸住居で暮らすのか?
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 01:11 返信する
-
多くの労働者の収入レベルだと本当に一生働かないと生活していけないんだよな
40年後とか今より日本の国際競争力も年金も低下してるだろうし、どうするんだこれ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 01:35 返信する
-
結婚すりゃいいだろっていうけど旦那の稼ぎが同じくらいだったら
共稼ぎしなきゃなんないし結局独身の時となんら変わらない
子供できたらもっと金がかかるんでどうあっても貧困からは抜け出せない
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 02:00 返信する
-
日本は自称経営者か何故か経営者目線の奴隷が叩き始めるから何も改善しない
-
- 325 名前: 2019年03月12日 02:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 02:38 返信する
-
まぁこればかりは低賃金ばかりを責められはしないね
そういうコマのおかげで儲かってる人らもいるんだから
自己防衛の世の中だよ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 02:46 返信する
- 実家に帰れ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 02:51 返信する
-
手に職つけずに誰でもできるような糞仕事してるくせに。文句言える資格ないと思う。
給料上げたきゃさっさと辞めて自分なりに考えて努力して勝ち取るんだよ。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 02:54 返信する
-
そこら辺の中学生でもできる仕事しかできない癖に高給料求めるのはおかしい。
自分に投資して努力して稼ぐんだよ。それか整形して金持ちと結婚しろぶす女
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 03:06 返信する
- 女性だからとか関係なく今ほとんどこんなもんだから
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 03:21 返信する
- 今の正社員は責任だけ押し付けられてフリーター以下の手取りとか当たり前だからな。安定してても長年続けるほどの価値もないし退職金もらえても割りに合わない。
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 04:11 返信する
- 典型的な貧困気取り女だな。こういう女ほどよく話を聞くと買い食いとか衝動買いばかりしてリッチな生活してんだよ。美容とか興味のない分野に金使わないことを誇張してるだけ。貧困女子高生や生活保護おばさんとかあの手のタイプ。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 04:15 返信する
-
>>6
給料もでない休憩は無い休みもほとんど無い家帰ったら倒れるだけの仕事もあるんだなこれが
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 04:57 返信する
-
わい38歳手取り39万ボーナス2.5ヶ月でスマンなw
まぁ頑張ってくれ底辺どもww
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 05:18 返信する
- 残業すればよくね?
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 06:09 返信する
-
完全に甘え
俺の周りは高卒でも30代で年収500万越えてるよ
スキルを身に付ければ人並みの給与は誰でも貰える
高卒でも貰えてるからな
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 06:11 返信する
-
>>334
40歳男の平均年収が600万だから
平均より少し上くらいで、そこまで誇れる年収ではないと思うが…
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 06:14 返信する
- 少し頑張ればオスプレイが買えるじゃん
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 06:23 返信する
- 虚偽報告によって景気後退していた事が分かったわけで大半の国民生活は楽になってないもんな
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 06:42 返信する
- 間接部門なんてこんなもんだろ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 06:50 返信する
-
>>337
ボーナスは年2回貰える物だと仮定すると手取り650万だから年収だと870万クラスだよ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 06:54 返信する
-
13万貰って実家ぐらしで家に2万しかいれてないって
月に10万以上自分のお小遣いでなにが苦しいんだか。
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 06:54 返信する
-
夜の仕事で稼いで、テキトーなボンボンと付き合えばいいじゃん
あ、顔が問題か
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 07:01 返信する
- やっぱ実家帰るかなぁ・・・
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 07:01 返信する
- そもそも月給10万の募集に応募する方もどうかと思うわ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 07:27 返信する
- 結婚って逃げ道もあるさ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 07:57 返信する
-
>>345
だよな
ほっといても勝手に倒産する企業に正社員で入社して何になるのと
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 08:02 返信する
-
こういう時に即座に生活保護貰えないの糞
社会保障費免除だけでも全く変わるのに
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 08:25 返信する
-
>>339
ほんまそれ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 08:59 返信する
-
じゃあ給料いいとこ希望すればいいじゃん
楽な仕事ばっか希望して給料低いとか言ってんじゃねーぞ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 09:03 返信する
-
正社員だから年金保険料は引いた手取りやろ
残業なくて楽なのであれば副業おすすめ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 09:35 返信する
-
地方と都市部で給与に格差があるからな
クルマはいらねーよの話題と同じで噛み合わない
まあ都市部の貧困層が一番悲惨だが
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 09:54 返信する
- 他人と共同生活して家賃とか家電とかシェアするしかないな
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 10:47 返信する
-
事務職が人気なのは総合的にみて楽だからであって賃金もそれ相応になるのぐらい理解すりゃいいのに
女性でもキャリア詰んで稼いでる人もいるし稼ぎたいから大変な仕事してる人もいるんだから女性だからーの一言で済ます考え方自体に問題があると思う
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 10:54 返信する
-
手取り13万だと額面16.5万くらいできっとボーナスもなさそうだから
年収でいうと198万〜か
高卒で働くなんてそう言うことだろうし、わかっててやったんだろうに
努力しないで文句だけいってるのなんなんだろな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 11:08 返信する
-
体使って稼いでた奴のBBA化はこんなもんでしょ
27歳女で田舎の三流企業だけど5年目360万あるよ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 11:24 返信する
- 息を吸って吐くだけで月20万消える奴も居るらしいっすよwww
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 11:29 返信する
-
テスト前に頭いい奴と遊び回ってるのと一緒じゃないの?
身の丈にあった生活するか給料のいいとこに転職しろとしか
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 11:35 返信する
-
>>39
日本に生まれた時点で負け組だよなw
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 11:37 返信する
-
女ってバリバリ働く気がないなら就職なんかしないで結婚した方がいいでしょ
金がいるなら落ち着いてからパートでもやりゃいいじゃん
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 11:41 返信する
-
日本ってさ身の程弁えてない人ほど酷い目合うよね
無能な女とか高卒で適当な男捕まえて結婚してりゃ良かったのに
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 11:47 返信する
- 人手が余ってるとこはそんなもん。人手不足なのに給料も少ないとこは構造からしておかしいんだろうね
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 11:51 返信する
- やる気のない女や無能な女は高卒で結婚すんのが正解だわな
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 13:37 返信する
- 「ガールズちゃんねる」にどんな層が多いかよくわかるね
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 18:19 返信する
-
>>1
大した努力もせず、誰でもできる程度の仕事をして、飢えずに食えて、スマホも持てて、ホント幸せだよね。自分で選んだ道だろ、もっと自信持てよ。ただの無い物ねだりすんな。
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 18:42 返信する
-
>>365
幸せって一体なんだろうな
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 19:03 返信する
- 春を売れ、春を
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 19:04 返信する
- 達観すると何もかも空しくなってくるよなw
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 19:06 返信する
- 人生について悟るとニートになるよなw
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 19:12 返信する
- だからベーシックインカム導入しようぜ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 19:15 返信する
-
もう人間ってすごいこと出来る奴以外いらなくねって社会になるよ
底辺労働とかAIがやればいいし
そうなると普通の人間はニートするしかなくなるんじゃねw
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 19:46 返信する
-
優秀な人間以外いらないって社会だもんな
凡人は生きる意味見失うわw
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 19:53 返信する
-
本人のスキルに関係なく、儲かってない会社に行けば給料が安い。
特殊な産業やインフラ関係は儲かるから一律で給料が高い、
それだけ。
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 19:59 返信する
-
田舎は男もこんなもんだったりするが
都会の仕事よりはまったりしてるしネットで都会の金持ち見なきゃまぁまぁ豊かな生活送れるよ
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月12日 22:27 返信する
-
田舎だと年収300万はマジで高給だよ
そのかわりアパートとかは3万〜4万でそこそこのとこ住めるけど
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 05:38 返信する
- 年金も生活保護もやめればいいのに
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 05:40 返信する
-
>>371
底辺労働だからAIには変わらないんだよ
導入コストが見合わないだろ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 05:55 返信する
-
>>69
出たな、中央値馬鹿
それはパート等も含んだ数字だぞ
お前は平均未満の底辺であることを自覚しろ
だから中央値とか言ってんだよ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 11:37 返信する
-
≫企業に貢献してるなら、貰えるように交渉すれば良い
対して、大した貢献してないのに給料上げろってのは都合が良くないか?
決定的にコレだな
俺は後者
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 11:41 返信する
-
事務は応募者殺到するから代わりはいくらでもいる給料なんやろな
でもみんながそれなりに貰わないと経済回らないからなんとかして欲しいわ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 12:12 返信する
-
青森岩手秋田、九州沖縄、この辺は手取り10万以下なんてザラだよ。
北東北なんて会津若松の流刑地にされてるくらい。幕末から現在でも政府に切り捨てられてる。地方喝采(笑)とか言って増税、規制で締め上げる。景気なんて上がったことないよ。
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 13:44 返信する
-
日本ってもう何でもあるからな
後は滅ぶだけ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 15:31 返信する
-
>>30
はーい、ママ\(^o^)
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 23:49 返信する
-
>女性が希望することの多い事務は、労働単価が下落もしくは低いまま上がらない現実が浮かびあがる。
誰でもできる楽な仕事で高級もらおうって発想がまずおかしい。
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月15日 16:44 返信する
- 適当にバイトしてる大学生の方が稼いでてワロス
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月15日 17:13 返信する
- 世界屈指の自動車産業国の日本で設計も部品の組み立ても製造も出来ない奴が収入低いってギャグか?
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月15日 17:15 返信する
-
>>58
社会や国や会社が変わらないと何も変わらないお前ら猿には十分だろ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月15日 21:04 返信する
-
>>16
もっと労働者保護しろよなぜお前等はいつも企業優先な考えすんだよ
いい加減企業優遇思想は飽きたわ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月15日 22:57 返信する
-
>>1
実家暮らしで手取り13万で家に2万入れるなら11万残るだろ、一年で100万は貯蓄出来るだろう
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月16日 02:45 返信する
-
雑魚まんさん、だから金持ってる男に媚を売るしかないんだね
女性への働く場を!とか抜かして家事スキル等々投げ出して実現させてもこれだし、元々毛ほどの能力も持たなきゃ男社会がまだ続いてると批難して目を背けるしで、結局女の敵は女の敵でした〜
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月16日 19:09 返信する
-
事務仕事でも稼げる仕事はあるぞ
公認会計士って言うんだけど
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月17日 12:35 返信する
-
福祉系の中から職を探してみるといい
実は一般的イメージとは違ってそこそこ給料貰えたり仕事自体も大してキツくなかったりするところもわりとある
イメージのせいで不人気だから結構採用されやすいし
ブラックなところは異常にブラックだから気をつけないといけないが
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月17日 13:32 返信する
- ユーチューバーやったらいいのに
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月17日 13:38 返信する
-
地方の正社員とかマジでこれだぞ。
男の正社員で17万
女の事務員で12万
ボーナスがあればラッキー
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月17日 20:18 返信する
-
年間1万人も若者が海外に流れるの分かるわ
下層市民同士で足の引っ張りあい
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月17日 20:37 返信する
- こういう場に自分も自分もと自慢げに出てくるやつの大半は自演松
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月18日 10:57 返信する
-
貯金なんかするな!できるだけ使って経済をまわせ!短い人生を若い時に楽しめ!
金無くてどうしようもなくなったら4ね!俺みたいに!!!
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月19日 18:10 返信する
- 実家に2万とか少ない
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月19日 18:12 返信する
- 残りの金は課金か
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月02日 22:21 返信する
-
大学生で就活してた頃、リーマンショックが起きて、悪徳業者かブラック企業にしか就職できないと思い込んでいた
生活できるだけの給料をもらえて、人間らしい扱いを受けられるだけでありがたいと思ってしまう
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。