
マーベル、ゲイのスーパーヒーロー映画を撮影へ
<記事によると>
マーベル社は映画『エターナルズ』のゲイのスーパーヒーロー役の俳優を探し始めた。サイト「Vice」が報じた。
同サイトによると、主役候補としてゲイであることを公言している30〜49歳の俳優を検討している。
コミックス版『エターナルズ(Eternals)』に性的少数者(LGBT)のキャラクターはいない。そのため、映画で既存キャラクターの性的指向を変えるのか、新たなキャラクターを導入するのかは明らかではない。
映画は2020年の公開を予定している。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
ムリヤリLGBTを入れるのは駄目だろw
せめて脇役に押し込むぐらいにしてくれよ
マーベルもディズニーに吸収されておかしなことになってきたな。どっちに転んでも叩かれるやつじゃないか。
ストーリーめちゃ気になる
そこまでしなくてもいい。だったらレズビアンもやらなきゃいけなくなる
きりがない
そんなヒーローなら地球が滅亡したほうがマシ
ま、まぁLGBTが浸透してる中でゲイヒーローだっていて当然だおな!
しっかり世界を救ってくれるなら か、構わないお…っ!

って事はつまり、ヒロインが男という事だよな?

![]() | アントマン&ワスプ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray] 発売日:2019-01-09 メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 カテゴリ:DVD セールスランク:129 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray] 発売日:2018-09-05 メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 カテゴリ:DVD セールスランク:142 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:01 返信する
-
魔法使いと黒猫のウィズ
『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』ありがとう6周年!
6周年を祝うイベント“「6th Anniversary」〜君と異界の記憶 Anniversary〜”」開催中!
さらに「6周年記念キャラプレゼント!精霊を無料で1体プレゼント!
3月8日16:00から「黒猫6周年!感謝を込めて!最大100連分無料ガチャ実施!
さらに3月14日から新イベント「FairyChord」が開催予定だ。
もう止まらない!もうやるしかない!さあ、やろう!そこに6周年はある!
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:02 返信する
-
これ知ってる!黒塗りの高級車にぶつかるんだよね?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:02 返信する
- お詫びにソウルに核ミサイルを差し上げます
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:03 返信する
- 最後にヒーローは男同士幸せなキスをして終了やな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:03 返信する
- 在日わくみたいなの作りたいだけだな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:04 返信する
- 面倒くさいやつが文句言うから仕方なく入れてやるって感じだな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:05 返信する
-
一番遅れてるアメコミでも
急速なポリコレ進化してる様に
PS5は各国ポリコレ進化して
殆どのゲームで女性主人公が使えるみたい
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:07 返信する
- 地球を侵略しようとたくらむエイズリアンと戦うヒーローかっけー!
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:08 返信する
-
黒人活躍させろ
アジア人活躍させろ
女に活躍させろ
ゲイを活躍させろ
レズを活躍させろ
障碍者を活躍させろ
多様性を認めるために実に窮屈な社会に
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:09 返信する
-
>>6
反知性主義者が思う面倒臭い奴を
支持してるのが
欧米先進国の多数派
アメコミ映画のワンダーウーマンも壮絶にヒットしてる
アメコミを女体化しただけみたいな感じに見えるが
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:10 返信する
-
>>9
男が活躍して
俺ツエー(自己投影男尊女卑)とか
キャーあの人格好良い(腐女子男尊女卑)とか
よっぽど発達が遅れてる地域だけやで
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:11 返信する
-
記事タイ改変にやられた
ゲイだけと判ってたら見に来てない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:13 返信する
-
>>6
日本に起こった朝鮮物乞い地獄が世界に蔓延しそう
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:13 返信する
-
>>1
テレビで観たCMも6周年と言っていました。ググったらクイズ形式のゲームなんですね
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:18 返信する
-
気持ち悪い
観客少なかったら差別って騒ぐんだろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:19 返信する
-
変態性癖に媚び売りすぎだろ
分類的には幼児性愛者と同じヘンタイに分類されるだろうに
-
- 17 名前: 2019年03月13日 08:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:25 返信する
- デットプールにレズはいたやろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:25 返信する
-
>性的少数者(LGBT)
言葉の意味わかってんのかねぇ
少数派なのに、なんで少数の組織に存在してるん?
あと、意識して無理やりねじ込む姿勢が差別のはず。
西洋諸国の迷走は本当に鬱陶しいが、どこかの国の工作によってLGBTを大声で主張させて国政や娯楽を混乱させたなら
大したものだと思うわー
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:25 返信する
-
ブラックパンサーでアカデミー賞取れたから味を占めたのかと言わんばかり
ディズニーは最近路線がおかしいんだよ
マーベルも最近のはつまらんしさあ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:26 返信する
-
LGBTが主流みたいな勢いだな
金払って男同士のキスなんか見たくないわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:27 返信する
- LGBTがクールだと思ってそう
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:27 返信する
- その名はカマホモクイック
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:27 返信する
-
新しいヒーロー作れば良いのに
既存の原作持って来てLGBTにするのマジでLGBTのオリジナルは作れない宣言してるのと同じやぞ
LGBTなんかよりオリジナル作れないのに無理にLGBTに擦り寄る姿勢が気持ち悪い
-
- 25 名前: 2019年03月13日 08:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:30 返信する
-
>>21
おやおや、それはアナタが男性だからですよね?
見てみなさい、この世の中の腐った女性たちを・・・
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:31 返信する
-
>>1
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 28 名前: 2019年03月13日 08:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:31 返信する
-
LGBTって生物学的に見たら「異物」なんだよ
淘汰しろとは言わないが表に出てくんな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:34 返信する
-
きっしょい世の中になっていくな
なんでエンタメにそういう汚いものとりいれるんだよ
海外の悪い癖だな
黒人だの性差別だの、エンタメに関わってくんな性障害
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:34 返信する
-
権利は尊重するべきだし、差別は論外だと思うけど、グイグイ押し付けてくるのは違うだろ。
排斥は論外だが、異性愛者にとっては同性愛は気持ち悪いのよ。
全人類LGBT計画でも始動しとるんか?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:34 返信する
- 欧米人は頭イカレてるやつばっかだなw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:34 返信する
- ホモ以外帰ってくれないか
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:36 返信する
- 一周回ってLGBTが徹底的に弾圧される時代がその内やってくるんだろうな
-
- 35 名前: 2019年03月13日 08:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:37 返信する
- 観客動員数少なかったら差別だと喚き散らすのが目に見えてる
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:39 返信する
-
LGBTであることを悩みまくる作品なら見てみようと思うが、
海外ヒーローである以上、LGBTであることをボロクソに罵られまくってる中で、
それを解決できないままボロクソに罵り倒してくる連中のために戦うんだろうな?
それなら見てみようとは思うが
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:40 返信する
-
もう性別が無いヒーロー出した方がよくね?
無理矢理恋愛要素入れるから変になる
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:41 返信する
- ゲイ同士のベッドシーンとかやるんかな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:43 返信する
- デップーの脇役レズビアンくらいなら許容範囲だが、メインで作る必要性を感じないわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:44 返信する
-
いずれ大きい反動がくるよ
どれだけ騒いでも、LGBTが世界の主流になる事はない。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:46 返信する
-
ポリコレ棒振り回してウホウホ言ってる欧米
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:46 返信する
- マイケルを差別しまくって殺した国がなにいってんだ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:47 返信する
- 最近のポリコレって内心の自由まで制限しそうな勢いやん。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:51 返信する
-
>>41
反動というのは
歴史的事実に対してだから
むしろこれが反動なんだぜ
世界のポリコレ進化は止まらねえ
フェミニズムやLGBTはな
人種差別はわからん
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:51 返信する
-
ハリウッドもいよいよ終いだな。
一部のLGBTを優先して大多数を切り捨てたか。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:51 返信する
-
既に海外ではそこらじゅうでホモがハメドリしてるからな
拒否したら差別だからされるがまま
日本は野蛮で遅れてる
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:52 返信する
-
見ないから問題ない
気持ち悪いものを金払ってまで見ない
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:53 返信する
- そりぁトランプが支持されるわな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:55 返信する
- 部落出身のLGBTで女性の完全菜食主義者だったら世界最強だな。全ての人類に差別でマウント取れる
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:56 返信する
- キャプテンハメリカwww
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:56 返信する
-
>>50
ヴィーガンって強いのか?w
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:56 返信する
- アーイキィ・ソー
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:58 返信する
-
スーパーヒーローがヴィランをちん〇で倒す映画なら見てもいいかもしれん
何百億かけた超大作で
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 08:59 返信する
-
>>52
健康面も含め最強の弱者
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:01 返信する
- いずれ大人気スーパーヒーローとLGBTをカップリングして炎上しそう
-
- 57 名前: 2019年03月13日 09:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:02 返信する
- タイガー&バーニーィって時代を先取りしてたのかな?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:02 返信する
-
>>56
もはやそれに意味は無くね
全部ぶっ込む勢い
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:02 返信する
-
>>57
女児しか助けないヒーローか
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:03 返信する
-
それだとどんなに真面目に作ってもギャグにしかならないし
デッドプール路線のヒーローにするしかないぞ
ゲイって時点で笑うしかないもん
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:04 返信する
-
>>60
ウンコしか助けないヒーローとか胸熱
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:05 返信する
-
LGBTヒーローが悪の異性愛者に立ち向かうプロパガンダ映画にしよう。ゲイ同士の濃密ラブシーンは必須。
映画館に行かなかった人間は差別主義者ね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:05 返信する
-
人種や性別を平均に取り扱わないとっていう
強迫観念に取り憑かれた社会って見てて痛々しい
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:06 返信する
-
つまり
ワンパンマンのぷりぷりプリズナーみたいなアメコミヒーローが主役なの?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:07 返信する
-
日本の方が進んでるな
既にタイバニで
ファイアーエムブレムみたいな名前のが
いるからな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:08 返信する
-
スタン・リーが決めることだ
お前らにどうこう言う権利はない
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:09 返信する
- 万国ゲテモノショー
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:10 返信する
- ボヘミアン・ラプソディ程度なら許容範囲
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:12 返信する
-
日本ではとっくの昔に変態仮面ってヒーロー物があるし
アメコミ版変態仮面を作った所で今さらだよな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:13 返信する
-
クレヨンしんちゃんも昔の映画ではよくオカマが出てたな
しかも大抵が強キャラか良い奴
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:16 返信する
-
>>4
まあ誰も見ないだろうな
こんな気持ち悪いもの
エーペックスもLGBTキャラとか誰も課金していねえし
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:21 返信する
-
別についにじゃないだろ
前からだよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:22 返信する
-
>>6
>>10
BF5は超絶爆死しましたが?
現実逃避するの止めてくれます
アメコミだってLGBTを押している原作コミックが全く売れずに打ち切りのオンパレードになっている
マーベルの映画だから大ヒットしているだけで別に女が主人公だから大ヒットしている訳じゃあねえ
つかあれはニーアの2Bと一緒で美人の女主人公を自分の嫁感覚で見ている奴が多いだけで
本当にポリコレ映画として受けたと言うには
超絶ブスのデブ女をの映画をヒットさせてから初めて世間が多様性を認めたと言える
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:22 返信する
-
>>26
だよな?やっぱり男×男が1番だよな?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:22 返信する
-
トランスジェンダーが主人公ならわかるけど
ただのゲイって性癖やん
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:25 返信する
-
創作物になんでゲイだレズだ出さなきゃいけないんだろうな
ただフォーカス当たってないだけとか思わないんだろうか
主役でいい思いしなきゃ気がすまないなんて哀れだな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:25 返信する
-
>>74
BFとかいきなり180度反転したのが問題なだけで
ポリコレベクトルが否定された根拠にはならない
シリーズ最高のポリコレのアサクリはシリーズ最高
アメリカ最大ヒットの映画SWEP7も
女主人公3部作
それとアメコミも
スパイダーマンは打ちきり
ポリコレスパイダースが始まったから
あれが標準になるだろうwww
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:27 返信する
-
>>44
なぜヒーロー物に寄生しようとするのか?
子供に植え付ける為
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:27 返信する
-
くだらねぇ・・・
今後LGBTを無理矢理ねじ込んだゴミ作品が増えてくんのか
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:29 返信する
-
>>11
アメリカでもヨーロッパでも反移民、反ポリコレの政党が勢いをつけているし
アメリカ、オーストラリアでは反LGBTの大統領が誕生している
手前の方がニッチだって自覚しようね
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:29 返信する
-
超人でなければならないヒーローに
共感性ばっかり求めるの
コンテンツの堕落だよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:31 返信する
-
>>7
そして全く売れずに
DCコミックに売り上げトップを取られるオチ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:32 返信する
-
>>81
嘘をつくな
反移民唱えてる極右の政党もポリコレフェミニズム
むしろ反ポリコレフェミのイスラムに極右代表の女が
イスラム死ねやとやってる
反ポリコレフェミに人権は無い
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:33 返信する
-
ゲイがゲイの役やっても意味ねーじゃん。
別人を演じるから役者なわけであってさあ。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:33 返信する
-
>>11
あっそ
勝手に発達が進んだ国に行ってろよ
発達障害者の同性愛者なんざこの国は要らねえwww
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:35 返信する
-
>>83
底辺田舎の買うニッチなジャンルのコミックでしか意気がれない
雑魚www
それと売れなかろうが
支配者直系だからポリコレフェミの支配が進むし
社会がそうなってるから
ドラマ、映画は既にポリコレフェミが都会を中心に大人気で
ゲームもPS5からはポリコレフェミ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:36 返信する
-
>>78
ep7クソって評判やん
既存のタイトルに寄生するのやめて欲しいわ、ほんま萎える
いい加減人気シリーズを殺すのやめてくれませんかね
新規タイトルでゲームでも映画でも幾らでも作っていいんで
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:38 返信する
-
>>7
単にキャラがついている主人公が嫌悪されてキャラクリに変更されているだけだよ
あとマルチプレイがないとゲームじたいが売れなくなっている
女の主人公が受けている訳じゃあ無い
モンハンワールドがソニーが莫大な開発費と宣伝費をつぎ込んだホライゾンより売れているのが良い例だ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:38 返信する
-
いまから楽しみよー!
イケメン主人公頼む!!
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:39 返信する
-
>>89
一理あるけど
その極端な流れは
多いにポリコレフェミ進化によるもの
キャラがあるゲームでも同様だし
LGBTもあるし
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:45 返信する
-
>>91
なんだ「ポリコレフェミ」って、ポリコレと何が違うんだ?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 09:49 返信する
-
>>90
イケメンばかりの主人公はポリコレに反しますので
東南アジア系の口紅付けたブサメン主人公の可能性が大
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:04 返信する
-
まあそれで売れるかどうか1回やってみたらいいんじゃない
どういうキャラに仕上がるかは興味ない事もない
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:05 返信する
-
スパイダーマンの彼女が男だったらっていう想像してしまった
怪人に狙われる彼氏を助けるヒーロー
おもしろそう
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:08 返信する
- なら、PZNも加えるべきだろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:09 返信する
-
>>91
違うね
マルチプレイのゲームが主流になっているのが原因
GTA5が1億本も売れたのはマルチプレイのお蔭
売れもしない女主人公のためにキャラクリなんて用意するかよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:10 返信する
- X-MEN原作でゲイカップルいたのにわざわざ設定変更してまでやる必要ある?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:13 返信する
- ゲイが世界を救うって、もう世界が滅亡していいよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:16 返信する
-
悪いけどゲーム、漫画、アニメの分野じゃあLGBTなんて全く受けていないし
漫画は個人で作るものだから
今後もLGBTが漫画、アニメの分野で広まる可能性は無いだろうな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:22 返信する
- セレスティアルズ「遺伝子操作実験の失敗作や」
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:22 返信する
-
ホモ野郎なんかカマ言葉喋ってキモがられるコメディ要因だけで十分なんだよ
異常者のくせにまともな人間ヅラすんな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:23 返信する
-
ゲームで女主人公も選べるカスタマイズが主流になっているのは
多様性を受け入れる社会からむしろ逆行しているんだけどね
要は他人の人生なんて興味がない、俺が主人公のゲームにしろって言う奴が増えているだけ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:23 返信する
- ニシくん映画化か
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:28 返信する
- 分断が加速しますねぇ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:28 返信する
- モホォ映画か
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:32 返信する
- どっちに転んでもヴァンダボー!
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:33 返信する
-
何故わざわざエターナルズで出す必要があるのか?
マーベルには既にノーススターというゲイ筆頭ヒーローがいるじゃないか。
結婚や事後まで描写したんだし、もう何も怖くないだろ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:33 返信する
- デッドプール2にもレズが出てたし、今更って感じだな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:36 返信する
-
>>101
第二のサノス登場でどう考えてもヴィラン
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:37 返信する
- アメリカは差別に敏感だからしょうがない
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:37 返信する
- 子供に観せて少子化促進の陰謀
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:44 返信する
- デッドプールがあるだろ!いい加減にしろ!
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:44 返信する
- アベンジャーズでアイアンマンが何言いだすかわからないので危険
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 10:57 返信する
-
>>112
実を言うとそれだろ
子供が観るアナ雪2
もアレだし
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 11:01 返信する
- 海外勢はキャプテンアメリカ×トニースタークとかハルク×マイティソーとかで薄い本厚くするんやろ?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 11:03 返信する
-
気色悪いな
そこまでやって何になるんだよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 11:06 返信する
- 多様性のある社会ってマイノリティを無理矢理ねじ込まないといけない社会の事らしい
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 11:09 返信する
-
日本はレズバイゲイの人気作品いっぱいあって文化先進国だぞ
ほらいつもみたく日本凄い進んでるって絶賛しろよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 11:12 返信する
-
金持ちや権力者に隷属するだけの日本人にはわからんだろうけど、アメリカは差別意識を運動で変えてきた国家だからな
日本だと差別のレッテル貼り付けて罵倒するのが普通かもしれんが普通は意識改善に活動するもんだ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 11:14 返信する
- タイバニにはすでにホモのヒーローいたよね
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 11:17 返信する
-
>>79
子供の間なら性的趣向も変えやすいからな
レズやゲイに矯正しようとしてるんだろうね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 11:19 返信する
-
全人類の中で10人くらいしかヒーローになれないのに
それがLGBTである確率は・・・
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 11:27 返信する
-
向こうは大変だねえ
日本は百合とかBLとかジャンルが確立してるから、義務感無しで描写が可能だけど
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 11:43 返信する
- この流れほんと嫌い
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 11:47 返信する
-
アメコミはもうずっとこんなんだよ
なお評判は良くない模様
肝心の内容が面白ければどうでも良いと思うけどね
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 11:49 返信する
-
>>119
百合は男向け、BLは女向けのフェティッシュという側面が強いから・・・
百合豚、腐女子はオナネタとして消費してるだけで、LGBTは気持ち悪いって人多いし
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 11:55 返信する
- 性的趣向の多様性でこれが認められるならロリやショタも認められてしまうんじゃないのか?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 12:07 返信する
- ほーら、気持ち悪くなってきた!
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 12:15 返信する
-
変態ヒーローズ
キモすぎるw
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 12:15 返信する
- 気持ち悪い
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 12:22 返信する
- そういう内容が好きで作るならいいけど、無いから作らなきゃだと失敗しそうだし、表現の規制やばそう。どうでもいいことで叩かれそうだしチャレンジャーだな。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 12:25 返信する
- LGBTガイジの暴走
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 12:33 返信する
- 脚色していいならLGBTをクソザコナメクジの悪人として描いてもいいのでは?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 12:41 返信する
- 当然ホモねたで悪者を懲らしめるみたいのはダメなんだろうなぁ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 12:50 返信する
-
>>46
ハリウッド映画のこと何もわかってなくてわろたw
LGBT映画なんて今時珍しくもなんともないのに、騒いでるのは日本だけwwwww
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 13:11 返信する
-
ゲイって女に憧れてる男じゃないの?
キックアスは好きだけど、自分がなりたいとは思わんよ
伝えづらいな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 13:25 返信する
-
LGBTに配慮してキャラ改変かよ
確実にコケるやんw
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 13:26 返信する
- レズビアンはデップー2で登場してきてんじゃん
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 13:31 返信する
-
ワンパンマンのぷりぷりプリズナーは時代の先端を行ってる
アメリカのワンパンマン 視聴者は彼の登場になぜかわき立っていた
(他国は特に普通 アメリカは過敏みたい)0
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 13:33 返信する
-
>>58
ゲイで黒人で社長だしね
劇場版で彼(彼女)の過去の苦悩が描かれていたけど
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 13:51 返信する
-
>>138
キャラ改変だけはやめて欲しいよな
作るなら新規で作れよオカマヒーロー
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 14:05 返信する
-
ワンダーウーマンは最初から女だし
ブラックパンサーは最初から黒人だからOKなんだぞ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 14:14 返信する
-
LGBTを認めろってのはわかるけど、こういうのはLGBTが絶対にいないとダメなんだ!って言ってるみたいで違うと思います
そのうち議員や会社員に一定数のLGBTを雇用しなければならないとかなりそう
-
- 145 名前: 2019年03月13日 14:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 14:30 返信する
-
ヒロイン「助けてくれてありがとう!(抱きつき」
ゲイヒーロー「気持ち悪いから止めろセクハラで訴えるぞ」
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 14:33 返信する
-
LGBTって今やビジネス化してるんだろうな
LGBTを好意的に取り上げればそれだけで素晴らしい風にアピール出来るから
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 14:37 返信する
- ゲイってキャラ付け難しそうだよな、結局オカマっぽくなるんじゃないか?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 14:40 返信する
- オリキャラでやればいいのに原作キャラを社会的な配慮でホモや黒人に塗り替えるんだろ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 14:41 返信する
- オリキャラでやればいいのに原作キャラを社会的な配慮でホモや黒人に塗り替えるんだろ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 14:48 返信する
- ヒーローズのサイラー役の人がゲイを公表してなかったっけ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 15:42 返信する
-
>>55
なお、黒人であれば最強。出馬すれば全左翼からの支持がある
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 15:46 返信する
-
>>80
そして中国人ねじ込みまくり興行収入減ってやめたときみたいになる。
絵面的にアジア人は画像映えしにくい。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 16:13 返信する
-
>>62
草生える
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 16:18 返信する
-
未来が見えた
こっぴどく批評されて、淫夢の風評被害を思いっきり食らって、
マーベルが忘れて、おしり。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 16:36 返信する
- ディズニーは糞
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 16:40 返信する
- こち亀にあったなそんな話
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 16:43 返信する
- おいチエンの学校のチェイトがぁ、おとなしく仮面ライダー保育園にイケー。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 16:48 返信する
- ウェントワース・ミラーでええんちゃうか
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 16:59 返信する
-
わざわざ既存のキャラ変えるんじゃなくてヤングアベンジャーズで良くね?あそこゲイレズバイ勢揃いじゃなかったっけ?
ただヤンアベは大概有名人の息子なり娘ばっかだから映画一本でやるには設定がとっちらかっちゃってるんだよなぁ…
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 17:22 返信する
- お望み通り腫物扱いされてるやん
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 17:42 返信する
-
マーベル系の映画ってベッドシーンあったりするのかな?
あるとすればコレはどうなるんだろう
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 17:43 返信する
- LGBTもええけど、それを不快に感じるのも自由
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 17:51 返信する
-
原作曲解してまでやる事か
そんなに忖度したいならそれしか出てこないアメコミでも描けば良いやん
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 18:02 返信する
- 逆になんでわざわざそんな取って付けた様なヒーロー作らなあかんの?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 19:06 返信する
- 既存キャラクターの性的指向を変える、これだけは絶対にしてはいけないことだ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 20:23 返信する
- マーベル、すでにレズの主人公のヒーロー作品があるから、それでいいのになんで他の作品に足すかなぁ。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 20:47 返信する
-
本当にくだらんことするなぁしかし
流石にLGBTに対して差別したくなるわ
しょうもなさ過ぎる
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 21:43 返信する
-
>>136
そこまで知ってて何も思わないならお前がどうかしてる。
なんでLGBTやら黒人やら女やらを無理矢理ねじ込むかわかるか?
こいつ等に忖度しないといちゃもんつけられて潰されるからだよ。
だから原作に居ないはずのLGBTキャラを登場させざるを得ない。
こいつ等のせいで世界中のあらゆる物がこいつ等の都合の良い形にねじ曲げられてるんだよ。
この状況に違和感を感じないというならお前は何も考えていないかLGBTなんだろう。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月13日 23:25 返信する
-
マット・ボマー辺りゲイで同性婚してて40位だけど
ただ、正直「ゲイだから役がもらえた」ってのは俳優としてどうなんだっていう
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月14日 17:52 返信する
-
>>136
LGBTキャラ出てくる度に、ニュースやらで取り上げられる時点で、まだ普通とまではいかんだろ
キリスト教団体からの反発も強いし
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月14日 18:10 返信する
- 性癖一般集団が最近調子に乗ってる。 BF5をクソカスにしたのは許さん。こいつらこそ、人類悪顕現!表現の自由侵害!コンテンツを潰すゴキちゃん滅ぶべし!
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月14日 20:10 返信する
-
>>121
あいつってホモよりは性同一性障害っぽい
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月15日 09:54 返信する
-
>>11
男尊女卑ってお前の妄想でしかないやん
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月15日 15:53 返信する
-
>>122
その理論なら俺はノンケになってるはずだけどね
なお、筋肉を強調した某変身ヒーロー物のお陰で立派なホモになりましたw
今更って話ですよw
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月15日 19:34 返信する
- 掘るのか…
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月16日 09:59 返信する
- やったぜ。投稿者 変態糞土方
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月16日 13:42 返信する
-
>>4
大大大歓迎です
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。