
■ツイッターより
ドラクエIIIの転職システムは大人になってみると示唆に富む。転職後はレベル1に下がるけど、覚えた呪文は忘れないし、前職で充分レベル上げてれば転職後も基本ステータスは高め維持。レベル20ぐらいで我慢できずに転職繰り返しちゃうと小技は増えるが大事な終盤で役に立たない
— こたろう (@kotaro_kagura) 2019年3月25日
遊び人→賢者という周りからしたら理不尽な飛躍もまたリアルだなとw 好きなことにのめり込んでたら大成してた人のイメージ
— こたろう (@kotaro_kagura) 2019年3月25日
<このツイートへの反応>
レベル20で転職するときは自分がまだレベル20だと気がつかないのね。てかレベル20が相当なもんだと勘違いしてるのんよね。人生にも復活の呪文がほしいよ(ドラクエ3にはなかったけどな!)
ドラクエ好きに染み入る。。。
遊び人がアイテム無しで賢者に転職できるのも色々と示唆に富むなあと、ふと思ふ。
在籍年数や役職よりも、どれだけ真剣に、どれだけの成果を残したか。が重要。
しかしレベル50くらいになる頃には転職する元気がない
確かにその通り。今まで気づいてなかったわ。
使い物にならない遊び人が、レベルを上げて転職すると最強の賢者になれるというのも素晴らしかった。子供の頃は意味分からなかったけれども。
大人が作っていたんだなと思う。
確かに大人になった今こう考えると色々深いな
心にくるものがあるぜ…

でも忘れないでほしい
全員が全員勇者のパーティに入れるキャラではないのだと
こいつみたいな村人Fみたいなのがいることを

![]() | SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4 発売日:2019-03-22 メーカー:フロム・ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | アズールレーン クロスウェーブ 限定版 【限定版同梱物】(描き下ろしイラスト使用)オリジナル収納BOX、設定資料ビジュアルブック、プチドラマ&ミニサウンドトラックCD、特製デフォルメフィギュア 同梱 & 【予約特典】プロダクトコードカード 付 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4 発売日:2019-08-29 メーカー:コンパイルハート カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:31 返信する
-
【魔道杯お疲れ様でした】
魔法使いと黒猫のウィズ
『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』ありがとう6周年!
6周年を祝うイベント“「6th Anniversary」〜君と異界の記憶 Anniversary〜”」開催中!
さらに「6周年記念キャラプレゼント!精霊を無料で1体プレゼント!
3月8日16:00から「黒猫6周年!感謝を込めて!最大100連分無料ガチャ実施!
さらに3月14日から新イベント「FairyChord」が開催予定だ。
もう止まらない!もうやるしかない!さあ、やろう!そこに6周年はある!
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:31 返信する
-
ダーマ松!!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:31 返信する
-
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超横柄
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超謙虚
-
- 4 名前: リチャードソパーティー 2019年03月27日 21:32 返信する
- プレーリードッグ遊び人スギィ(≧▽≦)
-
- 5 名前: リチャードソンジリス 2019年03月27日 21:32 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:32 返信する
- いち
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:34 返信する
- レベル35の遊び人だけどそろそろ賢者になるか
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:34 返信する
-
遊び人が賢者ってすげえリアルだよな
頭悪い社畜じゃ絶対に賢者になんかなれねえもんなwwwwww
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:34 返信する
- 示唆に富むって言いたかったんだろうね
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:35 返信する
-
>>5
でも、本当はプレーリードッグも一匹で、とあるいなか町の発展を強要させられるんでしょう?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:35 返信する
-
遊び人が賢者ってこの世の真理だよな
社畜じゃ絶対大物になれねえしwwwww
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:36 返信する
- にわかプレイヤーらしい感想だな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:38 返信する
- 魔法使いなのに魔法使えないんだが?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:38 返信する
-
>>5
それ!パフパフ、パフパフパフパフパフパフ〜。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:38 返信する
- またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたオレ的ツイッター速報@JIN
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:39 返信する
- コイキングがLv20でギャラドスになるのと一緒みたいなもん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:39 返信する
-
>>13
返事がない、ただの童貞のようだ・・・
-
- 18 名前: リチャードソンジリス 2019年03月27日 21:41 返信する
-
>>10
>>14
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:41 返信する
-
遊び人は糞ザコなのに周りから介護されまくりでレベル20まで遊んで育てる
そんなやつ勝ち組に決まってる
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:41 返信する
-
>>5
フォズ大神官と友達なんでしょう?紹介してよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:42 返信する
-
呪文のはWIZのシステムまんまなんだが
ドラクエ3のーって言っちゃうあたりがいかにもライトゲーマー
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:42 返信する
-
ドラクエ3はあんまり転職しなかったな
それこそ遊び人のレベル20まですぐ上げて賢者にしたくらい
-
- 23 名前: 2019年03月27日 21:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:43 返信する
-
>>13
でも白い謎の液体は飛ばせるんでしょう?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:43 返信する
-
>>5
でも、本当はプレーリードッグも転職すればおどるほうせきになるんでしょう?
「おい、プレーリードッグ、ジャンプしてみろよ?なんだ、けっこう持ってんじゃん?」
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:44 返信する
- 遊び人じゃなくて無職だろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:44 返信する
-
>>5
昨日はおたのしみでしたね?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:45 返信する
-
転職したあと無能はルイーダの酒場に籠るから。
レベル20まで上げなくても派遣って職業につけるけど
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:46 返信する
- その遊び人を誰がサポートしてると思ってるんだ!!!
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:46 返信する
-
おや、プレーリードッグが起きあがってこちらをみている。
仲間にしてあげますか?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:47 返信する
-
ドラクエってそういうの好きじゃね
社会風刺というかなんというか
同じ国民的RPGでもFFはそういうの嫌うよね
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:47 返信する
- まあウィザードリィのパクリなんですけどね
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:47 返信する
-
>>5
でもプレーリードッグは、ロマリア着いた後、調子乗ってイシス目指したら、
じごくのはさみの堅さに絶望するんだろ?
-
- 34 名前: 2019年03月27日 21:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 35 名前: 遊び人 2019年03月27日 21:49 返信する
-
こんな私でさえ賢者になれたというのに
お前たちはこれまでに何を学んできたんだ!
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:49 返信する
- お前らさっさとキモオタから転職しろよ?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:50 返信する
- 英雄(勇者)は英雄の仕事を全うしなくてはならないということですね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:52 返信する
- 全員勇者のパーティなんて使い物にならんけど。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:52 返信する
- どうせ元は既存の洋ゲーでしょ
-
- 40 名前: リチャードソンジリス 2019年03月27日 21:54 返信する
-
>>20
>>25
>>27
>>33
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:56 返信する
- 元遊び人の賢者は試練でなった賢者には及ばないんだよなぁ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:58 返信する
-
>使い物にならない遊び人が、レベルを上げて転職すると最強の賢者になれるというのも素晴らしかった。子供の頃は意味分からなかったけれども。
大人が作っていたんだなと思う。
堀井は全く役立たずで遊び人を作っていたが周囲の猛反対にあって、しぶしぶ賢者になれるというプラス要素を付けたのが本当
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:59 返信する
- レベル20ぐらいで我慢できずに転職繰り返しちゃう奴なんかいねーよバーカ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 21:59 返信する
- 商人はオーブ引換券
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:05 返信する
- システム的にはドラクエよりウィザードリィの方が先じゃね?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:05 返信する
-
色々できるやつが複数いるより
それぞれに特化したので役割分担した方が上手く回るってのもな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:07 返信する
- 村人FってなんのF?
-
- 48 名前: 2019年03月27日 22:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:08 返信する
-
レベルが高ければ高いほど役立たずの老害って呼ばれてる気がするが…
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:09 返信する
-
発売日当日に田舎のデパートで並んで買ったけど
並んでる時に遊び人が賢者に成れる話をしてる大学生くらいの人が居たなぁ
何で知ってたんだろ?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:09 返信する
- 遊び人を極める鋼の精神の持ち主が賢者になれるからね
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:10 返信する
-
永久にゲームしてれるならレベル99にしてから転職すればいいが
人生における経験値の総量には限りがある
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:10 返信する
- バトルマスターってどんな方?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:14 返信する
-
>>43
そうだね転職繰り返すヤツはレベル4くらいだわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:17 返信する
-
>>52
普通は人生懸けてもレベル99にはなれないしな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:17 返信する
- 性格とかいう糞システム排除してリメイクしてきてどうぞ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:20 返信する
- 今のスクエニ見てみ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:21 返信する
- マジカヨ俺戦士lv2だった
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:34 返信する
-
でも適職が分からなかったり、ブラック会社だったり、職種を選んでいる余裕がなかったり転職せざるを得ない状況は色々あるな。
もちろん、面倒くさいというようなどうでもいい理由で退職する人もいるだろうし。
震災があって辞めた事ある。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:37 返信する
-
>>13
レベル上げをしてないからだぞ!(mpが0よりも上になるとは言ってない)
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:38 返信する
-
遊び人から賢者になるより
魔法使いか僧侶から賢者になる方がMP多くて役にたつのもリアルだな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:42 返信する
- 遊び人から賢者になっても弱いままだけどな しょせん元が遊び人だから
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:47 返信する
-
>>5
( ´・ω)
|::: \
γ´ \
/ ...::::r ヽ::::.. ヽ
/ .../::::::::::.`ー. i
/ ..:::人;;;;;;::::::::. ヽヽ
/ ―< \;;;;::::::.. ヽヽ
ヽ::.... `ー 、`ヽ、::: ヽ i
`ー ,,_.... `ー<::::::: i____ ____ -== __
 ̄ヽ、 `\ 災二―  ̄ ̄ ̄ 三ヾ 、 `ヽ
7ヘヾヾ> |::::::.... 三 ≡__ .ノ
|::::::: ̄ |≡=―-- ____ =三=― '''"
i::::::: / <○√
./i::::: ::/ ‖
_,, '";;;;/;::. :::/ くく
(;;;;;;;;;;;r―|::; :::/ プレーリードッグ!
>''" ̄`ヽ ノ :::/ オレが止めているうちに他のスレへ逃げろ!
''´ ::::/ 早く!早く!オレに構わず逃げろ!
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:50 返信する
-
僧侶出身で回復魔法知っておけば、どの職業についても
大抵活躍できるって…それほど考えさせられるか?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:50 返信する
-
何を言うかと思えばそのまんまだろ
むしろ理解できなかった子供時代がやばい
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:52 返信する
-
まったく考えていなかったけど
言われてみると確かにリアルだな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 22:55 返信する
-
就職しても長続きしない人は転職を繰り返す
続かないからスキルレベルが上がらんうちに次へ転職の悪循環
わかるわー
俺じゃないよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 23:03 返信する
- なんならレベル上げもせずストーリーを進めてるだけの人生だわ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 23:05 返信する
-
>>50
あの頃は、メーカーも情報を結構出してた。
確か、犬脳霾鵑鮟个群瓩てから、情報を制限するようになってきた。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 23:10 返信する
-
現実では
ゆ・あ・あ・あ
で魔王を倒してしまう事象もあるらしい
遊び人おっかない
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 23:11 返信する
-
現実ではレベル上げて覚えたスキルも
練習サボれば劣化したり最悪忘れたりするから
そんな単純じゃないけどな。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 23:31 返信する
-
肩書なんて能無し詐欺師の文系馬鹿の考えた利権に過ぎんのよ。
何をなすのか何をなし得たのかが全てです。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 23:31 返信する
-
普通にクリアする分には賢者はレベルが上がりにくいし
ひとりで回復攻撃魔法役を兼ねる必要ないし
意外と使えないという事実の方が示唆に富んでいる
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 23:39 返信する
- ヒッピーからIT起業家というのはジョブズだけでなく結構いるらしい
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 23:43 返信する
-
>>69
そうだったのかー
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 23:49 返信する
- レベル高くなってくると固い戦力になって他の戦力との兼ね合いで転職タイミング考えなきゃいけなくなるのもリアルだな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 23:55 返信する
-
転職って魔法使いを賢者にするくらいしか使わないからな
他は攻略する上で特に有利にならないし使わない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月27日 23:59 返信する
-
転職するにはまず就職しなきゃね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 00:01 返信する
- そんなにアタマ使う事でもねえよ(笑)
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 00:02 返信する
- たまたまでしょ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 00:03 返信する
-
今はむしろ逆じゃないの
一つのことしかできないやつなんてダメ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 00:04 返信する
- 馬鹿な例え遊びしてないで真面目に考えた方がいいよ。うまいこと言ってるようで、なんの役にも立たないこと言ってるからね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 00:10 返信する
- いちいちゲームに例えるのは気持ち悪い
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 00:10 返信する
- 遊び人→賢者がリアルと言うが、そんなやつを思い浮かべることができない。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 00:16 返信する
- 遊び人→賢者はユーチューバーとかが正にそれじゃん
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 00:28 返信する
-
>>85
最上層のYoutuberは確かに成功してるが、言うほど遊びではないし、賢者というイメージに当てはまる存在でもない
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 00:35 返信する
- 同じ業種に転職なら、パーティー鞍替え程度。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 01:28 返信する
-
つまりみんな聖職者という仕事についてさっさとやめろってことだな
戦士と武道家みたいな体育会系はだめ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 01:34 返信する
- 僧侶経由の武道家が最強と決まっている
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 04:14 返信する
-
ゲームが示唆に富んでるんじゃなくてもともと現実をモデルにゲームを作ってるんだろ
現実をモデルに作ったものなんだから現実にもいろいろ当てはまるとのは当たり前じゃん
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 04:37 返信する
- ムッツリスケベがステータス最強なのも?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 05:47 返信する
- 呪文残るのはwizの真似だぞ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 07:33 返信する
- 遊び人が賢者になるのが理不尽に感じる人は申し訳ないが仕事出来ないタイプだと思うぞ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 07:45 返信する
-
ドラクエ3有名だけどその何年も前に出てた
初代ウィザードリィで既に実装されてた
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 08:16 返信する
- やらない夫、貴様も村人Fだろ?そしてJinをチラ見して悪口言おうとしたな?貴様よぉ命が大事、と言うより命だけ助かりたいならJinを侮辱と挑発し馬鹿にしようとした事を今すぐ認めてJinと全世界のJinファンに謝罪して多額の慰謝料を支払えや。それが出来ねぇなら死んで来いや、二度と現世に戻るなッ!分かったか?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 08:49 返信する
-
嫁さんという職業の相方がいると
転職もおいそれとはできない。
だけどレベル50くらいになってると嫁さんも強いので
転職してレベル1になっても支えてくれる。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 08:54 返信する
- 長いことやっているのにメラしか覚えない魔法使いもたくさんいるけどね
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 09:44 返信する
-
堀井雄二はつよい
宮崎駿と対談してほしい
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 11:02 返信する
- 転職できる自由があるだけでも幸せなんじゃないか
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 12:05 返信する
-
ドラクエの場合、バトルシステムの方で問題があるので一概に言えない。
同じ魔法を使い続けていたり、戦った事のない新たな敵を倒したら
上位の魔法や新しい魔法を得るようになるなら分かるが
殴ってスライム倒し続けていても勝手に新しい魔法を覚えてゆくので
現実世界ではそんなスキルアップは存在しない。
寧ろスキルの忘却と言う現象も纏わりついてくる。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 13:15 返信する
- FF5のジョブチェンジも大人になって役に立つ考えの1つだったわ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 14:35 返信する
- キョロ充から賢いつもりのネット識者になったぞ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 14:37 返信する
-
なお団塊の世代ははがねのつるぎを買う頃に転職を謳歌し
その下の世代はどうのつるぎ+Lv1の状態で
バラモス城に放り出されてる状況の模様
そして口癖は「最近の若者はなっとらん!」
これクソゲーじゃね?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 16:20 返信する
-
遊び人が賢者
ただしレベルが上がったらな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 16:21 返信する
-
遊び人って職業
戦闘に参加して一緒に旅してる時点で遊んでないからね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 16:59 返信する
-
遊び人から賢者ってヒカキンとかヒカルみたいな奴らのことだろ
まあ馬鹿な奴は社畜やって搾取されるしかないよなw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 18:19 返信する
- 遊び人から転職した賢者はステータスが低くて特に賢さが低いせいでMP切れしやすい無能になるってのも教訓になる
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 18:46 返信する
- それを思うと、生まれも育ちも選べない勇者って皇族をイメージしてるのかなぁ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 18:47 返信する
-
>>105
戦う事すらお遊びだと感じる程の強者なのかもしれん
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 18:48 返信する
-
>>101
マスターすればするほど、すっぴん(自立あるいは起業)になった時に強いってことか
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 18:54 返信する
-
>>105
まあ何もしてなかったら経験値も稼げないからな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 18:55 返信する
- 勇者が弱いのもリアルだよな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月28日 19:02 返信する
-
>>105
まあそういうとこがリアルだよな
遊んでるように見えて経験値はしっかり稼いでる
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月29日 23:11 返信する
-
>>8
いや魔法使いや僧侶も本読めばなれるんだが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。