『マインクラフト』に最新の影MODをあてた結果、クオリティがすげえことになるwwwww

  • follow us in feedly
ウィッチャー CDPR Cyberpunk2077 サイバーパンク2077 次世代機に関連した画像-01
『マインクラフト』に最新の影MODをあてた結果が綺麗すぎてヤバイ! 実写超えてるぞこれ!!

ウィッチャー CDPR Cyberpunk2077 サイバーパンク2077 次世代機に関連した画像-02

最新の影MODを適用したPC版『マインクラフト』があまりにもリアルで美しいと話題に。




ウィッチャー CDPR Cyberpunk2077 サイバーパンク2077 次世代機に関連した画像-03

ウィッチャー CDPR Cyberpunk2077 サイバーパンク2077 次世代機に関連した画像-04

これは有名な影MODシェーダー『Sonic Ether's Unbelievable Shaders(SEUS)』の最新ベータ版を適用したもの。

光の反射や影を正確に描く「パストレーシング」と呼ばれるレンダリング技術を用いることで、実写に近い描写が可能に。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

なぜマイクラの方が現実よりも美しいのかwwww

美麗すぎやべぇ・・レイトレーシングこそ未来だわ・・

これ『マインクラフト5』かな?

しかしこれ実現するのに相当なマシンパワー必要だろw


↑「GTX1070Ti」で25〜40fpsだと
俺のパソコンだと動きもしないかな





マイクラがついに実写レベル?実写を越えた?
なわけ──
やる夫 PC正面向き にっこり カタカタ



なんじゃこのクオリティいいいいいいいいいいい
ガチでマジで綺麗なんだけどおおおおお
やる夫 PC バキッ



マイクラすげぇ進化してんなwww
こりゃ相変わらず大人気なわけだわ!
やらない夫 クスクス



SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4

発売日:2019-03-22
メーカー:フロム・ソフトウェア
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

ヨッシークラフトワールド -Switch

発売日:2019-03-29
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【魔道杯お疲れ様でした】
    魔法使いと黒猫のウィズ
    『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』ありがとう6周年!
    6周年を祝うイベント“「6th Anniversary」〜君と異界の記憶 Anniversary〜”」開催中!
    さらに「6周年記念キャラプレゼント!精霊を無料で1体プレゼント!

    3月8日16:00から「黒猫6周年!感謝を込めて!最大100連分無料ガチャ実施!

    さらに3月14日から新イベント「FairyChord」が開催予定だ。
    もう止まらない!もうやるしかない!さあ、やろう!そこに6周年はある!

    魔法使いと黒猫のウィズ。
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これ『マインクラフト5』かな?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも日本にはドラクエビルダーズがあるし
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクラに求めてるのこういうのじゃないしな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめブログからの転載ばっかだなこのクソブログ
    海外のゲーム関係は全部ここからパクってる
    もしかしたらまとめブログの運営一緒の可能性もあるけど
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクラまだやってるって信じられないんだけど
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4月1日の嘘松
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方BE版のスーパーデューパーグラフィックスは・・・(´・ω・`)
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
    おまけに口が臭くて足も臭い
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    もうやめろゴミニート
    早く働け
  • 11  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>6
    あああああああああん?パネキット馬鹿にすんな包.茎!

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    キモいからコメ欄の監視やめろガイジウィザード
  • 13  名前: 豆しば 返信する
    ねえ知ってる?いくら綺麗でも低スペじゃ動かないんなら本末転倒って言うんだよ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レイトレってテカテカ鏡化しすぎてるの多くてもうちっとマイルドな表現にしてほしい
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクラだから凄く見えるだけだからな?

    マイクラエンジンでこういう光を再現するのは凄いが
    箱を光でペカペカにしてるだけでグラが良いとは言い難い

    あとスペ全然最適化されてなくて草
    GMODでも探せばこんな感じでもっと最適化されたマップありそう
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    糞スペックの端末向けに作ってるわけじゃないだろアホかよ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    影MODって遊ぶときは結局邪魔になって外すよな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局オリジナルのグラが遊びやすいからいつの間にか戻してる・・
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2080ワイ高みの見物
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも四角じゃん(笑)

    綺麗だけどリアルではない!
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのカクカクがいいんだろ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サバイバルだと湧き潰し出来てるか分かりづらいから、結局こういうMODは役に立たないんだよな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    速報でもないし全てにおいて下位互換
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのって建築力ある人の動画を見るのが一番楽しいよな
    自分でやってるとダサいものしか作れなくて結局外してしまうわ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の知ってるマイクラじゃないw
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクラが進化してるんじゃねー
    MOD作ってる連中が進化してるんじゃ。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクラの魅力が激減してる気がするのはオレだけ・・・?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この部屋でたらグラグラなんだろうな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、キャラはドット絵なんだろ?
    シュール過ぎるわ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    勘違いするなポリゴンモデリングにスムージングはかかっていないぞ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺のPCまさにGTX1070ti積んでるけど30FPS出るか出ないかなのか
    これだけあればどんなゲームも高設定余裕と思ってたんだけどこんなことなら1080ti最初から積んどけばよかったかなあ
    RTXに乗り換え考えないと
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    安物買いの銭失い
    まあパスカル世代を1060tiもしくはMaxwell世代で粘っていれば2080tiは即決で選択できただろうね?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    32だが今RTX考えるなら速攻で2080tiでないと意味無いよ
    遅いぐらい
    次のアーキテクチャ登場まで2年切っているからね
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクラガチ勢で1070ti以上積んでる奴がこの世に何人いるだろうか
    ほぼいないのは間違いない
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々このクオリティだったら今ほど人気じゃなさそう
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF14では4年前のイシュガルドからこの技術使われてますがな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switchで完全版
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SEUS入れるとネザーとエンドが暗すぎて何も見えねえ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう事したいならもうマイクラじゃなくていいんじゃないかと思ってしまう
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは別世界www
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    影modの弱点の一つに、カラフル系の光出せる光源ブロックmod入れても
    色反映されず影mod独自の光に固定されちゃうんだよな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RTXの性能活かせる技術か
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクラの魅力激減っていうが、PC版マイクラユーザーはマイクラだけど影modやテクスチャ追求しmodも入れまくってとことんリアルな世界にして楽しみたいっていう層も昔から根強く一定数おるんや。
    そういうニッチな層の需要実現できる懐の広さもPC版マイクラの魅力の一つなんやで
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VR機器動かすよりスペックを要求するのか…
    でもなー。。1070tiまで手が出なかったわ。。
    1050で十分戦えると思ってたのに…
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのはマイクラよりARKやコナンのようなブロックではない建築系のゲームでやるべきだ。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげぇな 影MODというより光MODって感じだけど
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    クリエイティブモードで建築して撮影するのに向いてる
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    屋外の水や草木の質感も見たかったな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※マイクラは進化していない
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    建築系ゲームには全て手出してるがその両者にこのクオリティ求めると尚更スペック必要。それ以上に地形も作れないしワールドの広さも制限あるから
    マイクラに建材追加modや乗り物mod入れまくるのが建築・箱庭作りゲームとしては今のところ攻守ともに一番バランスいい。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    ガチ勢が建築で魅せる人のこと指してるなら、SSでイキるために高スペックPC持ってるよ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    アプデはされとるやろ!
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    わかる。しかも影modオフにしたときゲーム軽くなるのも利点だしなぁ。
    けど影modありきで長期間遊び慣れてしまうと、いざ影mod切るとモノクロの世界のようにどこか味気なくなってしまう副作用あるのが辛い。
    影modありきでプレイしてた頃はfps値低かったけど、隅々まで作り込んだ世界を散歩してて時間帯別による景観の風情違いや木漏れ日ある川沿いの美しさに見惚れる事多かったが重くなりすぎてきたので軽さ優先のため影modなしスタイル戻したら、ずっとどこか味気ないし物足りない。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    自キャラは常に一人称視点にしてピースフルモードにすりゃ違和感ない。
    その気になりゃ自キャラ3Dモデルにするmodもある。
    敵や動物の形状マシにするmodもどっかにあったかも。
    四角ブロック気になるなら、ブロックの四つ角を強制的に丸めることで滑らかな表現にするmodもあるっちゃあるがスペック爆喰いのうえ建築物のバランス崩れるからそれは微妙。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エイプリルフールだろ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    公式はアップデート続けてるし、むしろバージョン2(表記上は1xx)を超えてから完成版リリースっていうスタンスとってるぞ
    modユーザーの大半は未だ旧バージョンという隔たりもあるが
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1070Tiで25FPSって1080pでか?
    なんで解像度まで言わないんや
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    概念レベルのゲーム
    すごいな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうマイクラの面影ないやんw
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    影mod出たてからだいぶ進化したな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんだけ光源の演算って重いって事なんだな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイタン使わないとダメだろタイタン
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陰ではなく陰影でないの?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    TITANは一度でも所有した者のみ語れる精神的に作用する安心なんだよ
    外野がTITAN語ってなんになる?
    「2080ti」と「TITAN RTX」に大きな差は無い
    だが一度TITANを所有すれば精神的に満たされるためにわざわざTITAN RTX購入するんだぞ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    ゲーム系youtuberは結構やっているしキッズには大人気だぞ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    わかる
    沸き潰せている範囲なのかわからなくなる
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    角を丸く出来るmodもあるにはあるが
    ブロック設置やジャンプ出来るんだか高さかわかりにくなる
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら最適化されていないゲームの重さなめているだろ?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写かよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反射が正確だけどRTX使ってるのかな?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    高くても寿命は変わらないから
    高いの買う気しない

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク