
■ツイッターより
今日の面接で「中学時代いじめの主犯格だったけど、その時親に叱られたことがきっかけで人の気持ちを考えられる人間になりました」って隣の男の子が話してたんだけど、
— でん (@OsenbeBaribari) 2019年3月28日
他人の心に残った一生の傷が、傷つけた側の人間の人生の糧エピソードとして昇華されてるなんて、超知りたくなかった
いじめられた側の心の痛みは永遠に続いてるって理解できないんだと思う。勝手に過去の話にするな
— でん (@OsenbeBaribari) 2019年3月28日
もし彼の言葉が評価されるような会社ならこっちだって願い下げだ!って気持ちで面接受けてました…
— でん (@OsenbeBaribari) 2019年3月29日
不採用であってほしいです、、
ですよね😢 もしその場にいじめられてた側の人間がいたらどんな気持ちになるんだ…?とか、面接官の子供がまさにいまそういう問題に直面してたら…?とか、いろいろ想定すべきですよね、、
— でん (@OsenbeBaribari) 2019年3月30日
超突っ込みたかったです!!!!
<このツイートへの反応>
本当に人の気持ちのわかる奴はこんな話面接でしたらまともな人は引くって事が分かるはず。つまりなんも分かってないし未来永劫わかる事もないな。いじめって言葉がダメなんだよ。暴行、恐喝、教唆、きちんと罪名で処理して欲しい。そこ響きをマイルドにふる必要ないでしょ親も多分見当違いに叱ってそう
いじめた相手は冗談だと笑って仲良くしようぜと詭弁を垂れる。自分が悪事をしたという自覚がないか、その罪を言及される事を恐れているからだ。
だがいじめられた相手は受けた傷を一生それを忘れる事などない、忘れようにもできないのだ。
中学にまでなってイジメの主犯しといて、ようやく叱ってもらった上にそれまで人の気持を微塵も考えなかったのか…
人生の糧でもなんでもなく恥を晒しただけにしか見えない
懺悔室で語るにはちょうどいいエピソードなんだけど、面接中なら墓穴じゃなかろうか
( ̄▽ ̄;)寧ろ、んな恥ずべきことを公表し、加えてさも自らの人間力が豊富であると錯誤している辺り、醜悪というかその中学時代より人間性は更に悪くなってると思うのですが…んな奴が高校や大学?もマトモな奴だとは思えないし、これからもろくなことしない筈…俺が面接官なら落としますね。
いじめられてた側からすると、こういう話見ただけでトラウマを思い出して夜1人で泣いてしまう
そんな人生が続いてる人がいる事を分かってほしい
いじめてた人も、そうでない人も
同じ就活生としてもしこの人が隣にいたら、その場で悔しくて泣いてたかもしれない
だとしても、叱られないまま大人になってしまうよりは遥かにマシなんですよね。
ちなみに自分もどちらかと言えばいじめられっ子でしたが、そのお陰でいじめられない為の処世術と人を許すことで得られる満足感、そして他人を貶めても虚しくなるだけということを知りました。
それを面接で言ってのけてるあたり、頭がどうも温かい人のようですね。
自分もそいつが採用されてるとしたらブラック確定ですね
ほんとこれですね😢 pic.twitter.com/RrNIkp7ogK
— 羽生先輩 (@HANAYOISMYWIFE) 2019年3月30日
え?なにこいつ?自分昔悪だったアピールっすか?
どの程度のイジメだったか知らんけど犯罪自慢ととられてもおかしくないよね
いくらなんでもこれを自己アピールで使うってやべーだろ

で、企業さんはとるの??

![]() | SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4 発売日:2019-03-22 メーカー:フロム・ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 進撃の巨人(28) (講談社コミックス) 発売日:2019-04-09 メーカー:講談社 カテゴリ:Book セールスランク:58 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: リチャードソンジリス 2019年04月02日 19:07 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:08 返信する
- ジョブズ「」
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:08 返信する
-
どう思うって・・・
どうでもいいと思った じゃダメかな?ジン豚くん^^
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:08 返信する
- 松
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:08 返信する
- 「ほんとこれですね」って言ってるけどアイコン汚すぎて何も思わん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:09 返信する
-
やられたんやったらやり返す!
倍返しやで!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:10 返信する
-
>>6
もし殺されたら2回殺すのか・・・
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:10 返信する
- 綺麗事言っても所詮は弱肉強食なンだわ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:10 返信する
-
>>1
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:10 返信する
-
弱者のことなんて一切考えなくていいんだよ
就活なんて最強のふりして最強の会社に加えてもらってなんぼだろ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:11 返信する
-
こんな奴、バイトでもいらねーだろ
もちろん土木でもいらねー
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:12 返信する
-
扱い方が解るって意味で後で変に探り入れる事になるよりはいいんじゃない。
言わないだけでそういう人が居ることは確かなんだし。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:13 返信する
-
>いじめられてた側からすると、こういう話見ただけで
>トラウマを思い出して夜1人で泣いてしまう
>そんな人生が続いてる人がいる事を分かってほしい
素で言うがそれは絶対に期待しない方がいい
わかるくらいならやってないから
自分が同じ目にあって考えは変わるのがあっても
あくまでもそういう人間を止めるのは情に訴えるのではない
それをやってると周りからの評価的に損だ実害があると思った時だけと
肝に銘じた方がいい
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:13 返信する
-
パワハラセクハラ予備軍なのでこういうヤツは不採用です。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:13 返信する
-
就活の自己アピールに自らのいじめエピソード持ってくるとか、全然悪いと思ってないだろうな
むしろ、自己アピールのネタになったからいじめて良かったとか思ってそう
-
- 16 名前: せみころんさん 2019年04月02日 19:15 返信する
- 日本には報復の自由がない。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:16 返信する
- このKS男子には、延々とこのエピソード語り続けて就活全敗してほしい
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:16 返信する
-
人格に問題があっても会社に利益をもたらすほど有能なら採用する
金儲けってのは綺麗事ばかりじゃないからな
いじめを主導した経験が役に立つこともあるだろ。例えば地上げの交渉とか
人間はこんな状況でこうすれば折れる、みたいな心理戦ができるやつは使いどころがあると思うね
というわけでヤクザになったらどうかな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:16 返信する
- 見えてる地雷を採用するわけない
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:17 返信する
- 人間性と仕事できるかどうかは別の話だからなぁ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:17 返信する
-
逮捕しちゃえ!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:17 返信する
- いじめられっ子よりはいじめっ子の方が社会の役に立つんだぜ ?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:18 返信する
- いじめた奴に誠心誠意謝って今ではマブダチだから
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:18 返信する
-
>>9
いじめる側の方が優秀な人が多いからなw
イジメられていたやつはだいたい底辺w
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:18 返信する
- いじめどうこうよりエピソードが弱い 0点
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:18 返信する
- 考えられる人間ならそんなこと面接で言わない
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:18 返信する
-
悲しいが社会ではそう言う奴が上に行くんだぜ
実際に経営者なんて人を人と思ってない奴ばかりだろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:18 返信する
-
こんな意見に共感してる奴は
だから虐められてたんだろとしか思わん
やっぱり虐められる側にも原因があるわ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:19 返信する
- 昔いじめてたとか元暴走族だったとか、クズ自慢する心理が分からない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:19 返信する
-
中学の時だから善悪をしっかり躾されずに育ってて、他人の心に一生の傷を残してしまったこいつも可哀想な奴。
こいつに許されるのは今いじめに苦しんでる人を救うための仕事に就くこと。それが唯一できる償い。
償いをせずに、僕成長しました!評価して!なんて事言っても馬鹿かこいつは・・・って話なのになー
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:19 返信する
-
>>24
イジメられっ子はほとんどが平均年収以下w
28歳男平均年収400万
30歳男平均年収440万
35歳男平均年収500万
40歳男平均年収600万
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:19 返信する
- いじめられた本人に謝って赦されてるなら良いんじゃない?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:19 返信する
-
いじめも人生経験や
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:19 返信する
-
自分が反省したら話が終わったと思ってるんだろうな
当時いじめていた相手とはどうなったか
その場でツッコんでみてほしかった
w
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:21 返信する
- 寧ろ採用されて鬱になるまで追い込まれて欲しい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:21 返信する
-
やっていた事を「いじめ」と表現される時点で
正当性がない事をやっていたという事なんだが
頭と言葉が雑な奴は口開くな面倒くせえ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:21 返信する
- いじめた事に責任を感じて一生償っていくつもりだから面接でも正直に話したんだろ?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:21 返信する
- そいつにとってその会社は消化試合だったんじゃね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:21 返信する
-
ワイ面接官「はい採用 奴隷したろwww」
これで行け
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:22 返信する
-
前からそうかなとは思ってたけど
お前らもイジメられてた側の人間なのか・・・
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:22 返信する
-
>>34
親友に決まってるだろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:22 返信する
-
>>1
パーラ パーララーララー
ズンドコズンドコズンドコ
ズンダズンダダ .:
: 。
.; .|| .:;
.:; ↑ o || ___ 从
oノ oノ 从人 ヽoノ| ≡) ` ヽoノ 从人
ノ ノ `ヽ=ノ´ (へ ll|| ) `ヽ=ノ´ o_ o_
,⊃ ,⊃ || < .__||_ << || ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:23 返信する
-
会社側としては微妙だと思うよ、いじめられるような奴は相手に押し負けるだろうし
いじめてた奴はどっかで問題起こす、どっちも微妙だろうな
いじめられてたが一念発起仕返しをしたってのは評価されるかもしれんが...
どちらでもないってのが一番良いかな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:23 返信する
- 自分が面接官ならそいつ余裕で落とすわ。入社しても絶対トラブル起こすだろ。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:23 返信する
- 母親から叱られて改心とかなんのアピールかわからん
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:23 返信する
-
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l >>1 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:24 返信する
-
>>43
そもそも面接でこんなエピソードしか持ってこれない時点でなw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:25 返信する
-
世の中は弱い者イジメで成り立ってるんですけどね
フランチャイズオーナーの件然り
ちゃんとイジメできない奴こそ要らないよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:26 返信する
-
面接で主犯格なんて聞こえが悪い言い方するかな
はなし盛ってない?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:26 返信する
-
つまりアスペってことやし
アスペと仕事するのは厳しいので無理
1人でセールスに行くような職種ならありか
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:27 返信する
-
面接で語るような内容じゃないな。
いくら美談に編集してもいじめの主犯格という部分が悪目立ちしすぎて後半の巻き返しが困難すぎる。
さらにこれで人のことを考える性格ですとか言い出したらもう矛盾どころじゃない。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:29 返信する
-
これだけでは何の評価にもアピールにもならんだろ
「人の気持ちが分かるようになった」ことを踏まえてボランティアに精を出したとか、何かの行動に取り組んだことに繋げていかないとあまりに漠然とし過ぎてる
まぁ企業側がどう判断するかだけど
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:29 返信する
-
こういうやつはむしろ就職せずに起業して経営者になったほうがいい
いじめっ子の特性を最大限生かせるからな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:29 返信する
-
面接でそういうこと言っちゃう時点で採らないと思うけど
いじめられっ子よりはよっぽど使いやすそう
人事としてはいじめるやつよりいじめられるやつのほうが扱いにくい
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:29 返信する
-
>>49
盛ってるやろな
いじめに加担してしまったとか、友達がいじめられてるのを止めずに見てるだけだったとか
そういう話やろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:31 返信する
-
でもそういうやつを過去に悪い事をしてしまっていたとしても今は更生したのだからいいじゃないかと評価として良い部分だと考えるやつはいるだろうな
げんに不良が更生していいやつぶってるのを評価する連中がいるようにな・・・
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:31 返信する
- ネタだなぁと思った
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:31 返信する
-
週明け月明け早々、面倒くさい話題に首ツッコんだのを反省
どっちの立場であれこんな話に語り入れてる時点で
負けくさい匂いがどうやったってするわな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:32 返信する
-
考えられるようになりました(考えるだけでイジメしないとは言ってない
これだろ。悪いことだと思ってたら、わざわざカミングアウトしない。人はそうそう変わらん。採用とかありえん。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:32 返信する
-
たぶん大学4年生で20年新卒の面接なんだろうけど
むしろ中学の時のことを話すか?っていうのがあるわ
高校も大学も遊んでましたって言ってるようなもんだし
中学時代の経験から人の気持ちを考えられるようになったとして
それを基に学生時代にどんなことをしたか言ってもらわないとアピールにも何にもならんと思う
-
- 61 名前: リチャードソンジリス 2019年04月02日 19:34 返信する
-
>>42
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 62 名前: リチャードソンジリス 2019年04月02日 19:35 返信する
-
>>46
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:35 返信する
- 落とす
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:35 返信する
-
>>60
今までで一番反省したこと、失敗したことを教えてください
って質問されたならあり得るやろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:35 返信する
- 嘘松だなって思いました
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:36 返信する
- そもそも惻隠の情のある人間はイジメをしようとは思わないからな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:36 返信する
-
そのいじめの内容がわからないとどうとも言えないよね。
こうやって重要な言葉を隠して言ってるほうがネットいじめ主犯の可能性あるし。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:36 返信する
-
いじめていた子がどんな気持ちだったかを他人から指摘されないと気がつくことができない人間だと思うので
わいが面接官なら間違いなく落とします
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:37 返信する
-
これは採用
イジメっ子の方が優秀な割合は高いし
過去の過ちを認めて反省してる訳だしな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:37 返信する
- 黒歴史はなかったことにするべし
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:38 返信する
-
クソの役にも立たんゴミを売りつけるブラック営業なら向いてるだろ
そういうとこで雇ってもらえ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:39 返信する
- 多分、全然そんな事思ってないと思うわ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:40 返信する
-
本当に心の底から反省してるならいいんじゃない?でももし
(チッうっせーな)「反省してまーす」
みたいなのだったら困るからどのみち採用しない方がいいと思うよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:44 返信する
-
>>64
そんな時でも「いじめの主犯格だったけど叱られたことがきっかけで人の気持ちを考えられる人間になりました。その後○○に取り組むきっかけになりました」
と付け加えるだけで心象変わるしアピールになる
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:48 返信する
-
こんなこと聞いた側の気持ちが分からないんじゃまだ人の気持ちが分かってないじゃん
普通後ろめたかったら言わないよね?こんなこと
悪いことだと思ってないんだろうな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:50 返信する
-
虐めるぐらいの気概がないと仕事なんて大成しないぜ(笑)
いじめられるような奴を採用する方がおかしい
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:50 返信する
-
>>10
自分からクズ野郎ですとかのたまう馬鹿はいらんだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:51 返信する
- 嘘松
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:52 返信する
-
どう思う?って
嘘松以外に感想あるのか?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:53 返信する
-
他人の気持ちを考えられるのが当たり前だからな
というか自分の成長した切っ掛けにしてもあまりに内容が幼稚だわ
これでドヤ顔してるような奴は他の部分もどこか欠けてるんじゃないかと怖くなる
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:53 返信する
-
わざわざ自分にとってマイナスなことを告白するってことは反省してるってことだろ
誰にでも過ちがあるが許すことができずいつまでも復讐を考えるような根暗よりまし
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:54 返信する
-
完全テンプレ的解答で言えば
マイナスが0に戻っただけで
プラスにはならないわな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:54 返信する
-
でもいじめの主犯格ってこういう意識の奴が多そうなんだよな。
だからいじめをするとも言えるわけだが...
自分がされたらどう思う、という想像力の欠如つきでな。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:56 返信する
- 人の気持ちがわかったらこんなアピールしないだろw
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:56 返信する
-
>>79
池沼以外にはちゃんと感想ありますから。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 19:56 返信する
-
もっと寛容になろうぜ!
過去の過ちを反省してるならいいじゃん
失敗した経験があるやつの方が仕事出来るよ
間違いなくいじめられっ子よりもね(笑)
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:00 返信する
-
いぢめっこ「俺、カウンセラーになる」
マジでひいたわー
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:02 返信する
-
>>87
ま、実際、現実ではイジメてた奴が看護師や医者や弁護士になるんだよね(笑)
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:02 返信する
-
>>84
人じゃない奴が人の気持ちが理解できるようになるって凄い事だぞ
もっと評価してやってくれ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:02 返信する
- ゴミ松
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:03 返信する
-
いじめをするような奴は脳に欠陥があるから
いくらもうしませんだの更生しましただの上辺つらつら言ったところで
後輩入ってきたらどうせいじめを繰り返す
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:04 返信する
-
>>88
という願望
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:04 返信する
-
カミングアウトするところに若さを感じる
まあ俺はいじめられた当事者じゃないし
過去にやらかしたからといって未来まで否定するのはどうかと思うんで
本人が反省してるんならいいんじゃないかな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:06 返信する
-
いじめの主犯格みたいなんが、仕事で営業とかやると
できる奴になるんだよな。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:07 返信する
- 面接官が元いじめられっ子で過去を思い出してナイーブな気持ちになったらどうすんだ。まだ他人の気持ちへの配慮が足りん不採用
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:08 返信する
-
いじめられるような奴には理由があるからね
じゃーねーべw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:10 返信する
-
>>94
イジメをするのにも人望は必要だからな
周りがついてくる、周りに指示を出せる
人を使うには必要な要素
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:10 返信する
-
こんなこと面接で言っちゃう品性のが問題
やらかしそうだ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:11 返信する
- 多分採用されるんじゃないですかね 採る方もそういう人間なんだから
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:12 返信する
- いじめられた子とは和解したのか、どうやって和解したのかを質問されそう。その時いじめられた子がどう貴方のことを思っていたのかまで突っ込まれたらボロがでる。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:13 返信する
-
この米欄で憎まれっ子世に憚る論語ってる人らはもちろんこういうバカを採用したら
徹底的にいじめてやるつもりで採用するんだよな?というか是非そうであってほしい
やらなきゃ意味ないよ(日大)
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:14 返信する
-
ちゃんと反省して被害者とその両親へ出向いて土下座して謝罪して許しを得ましたというなら兎も角
謝ってすらないよねこの論調だと
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:14 返信する
-
人の気持ちがわからんゲェジは発達障害と同じ
今はよくても必ずやらかす
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:17 返信する
-
急に面接で隙あらば自分語り
百パー自己愛性人格障害
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:17 返信する
- そもそもイジメられるような奴はいらんからイジメの主犯格というのはプラスだね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:17 返信する
-
>>102
これだけの情報でよくそこまで妄想出来るなw
単純な話でイジメっ子の方が優秀な人が多いから採用するとこもあるよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:17 返信する
-
両さんも言ってたとおり、罪に気付いて更生した犯罪者より元より普通に生きてきた奴の方がずっと偉い。
自分の成長として語る時点で更生した犯罪者ですらないわけだが。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:18 返信する
-
>>96
そういう事言える人間の人生は孤独なのは他人に無理解だから仕方ないね。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:19 返信する
-
>>107
傍観者として罪を認めず、自分は関係ないと思ってるクズよりは罪を認めてる分だけまし
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:20 返信する
-
面接官は具体的ないじめの内容には質問しなかったの?
まぁハラスメントリスクとして普通に落とされるだろうけど
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:21 返信する
-
イジメられっ子はほとんどが平均年収以下w
28歳男平均年収400万
30歳男平均年収440万
35歳男平均年収500万
40歳男平均年収600万
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:22 返信する
-
>>89
いくら凄い奴でも人である事が条件なんで。
人じゃない奴はその時点で落ちてる。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:23 返信する
-
叱られ無ければわからないとか…
たったの1度でもしてはいけない仕事上での常識事も、叱られるまでとか大事になるまで気付かないとかありそうだから落とすわ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:24 返信する
- ピュアだな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:25 返信する
-
世界中で言われてる事だけどサイコパスの方が社会的な地位を得やすいし、成功しやすい
人の気持ちが分からないサイコパスなら採用した方が良い
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:25 返信する
-
「叱られたことがきっかけで人の気持ちを考えられる人間になりました」
いじめられた被害者の事を思うより「いじめた経験により自分が何を得たか」を見てるし
全然人の気持ちを考えられる人間になってないじゃん
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:26 返信する
-
>>106
イジメっ子は優秀な人多いからっていう理由で採用する会社とかヤバすぎやろ
ネズミ商法とかするような悪徳会社は知らんが
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:26 返信する
-
>>30
昔いじめていた奴がいじめられていた奴の救済?
俺はレスバや芸能人叩きで人を叩いたりするのが大好きだがいじめっこがいじめを救う仕事についたところでいじめられっ子の何がわかるというんだ?
俺は何もわからん。弱ってる奴を叩くのはやっぱり自分が強いと錯覚できて面白いからね。
たぶん、いじめられっ子の気休めにすらならんと思うぞ
やられる側も体験した奴ならともかく、いじめっ子やレスバに明け暮れた連中にいじめられっ子の気持ちに寄り添う能力などない。
これ以上関わらないのが最大限出来ることでしかない。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:26 返信する
- 罰せられてないだけで、実質前科もんみたいなもんやのによく犯罪自慢できるな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:27 返信する
- 協調性のある人間になっているとは思えない
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:27 返信する
-
>>109
普通>>>>>>>>>>>>>>>>更生したクズ>>>>認めないクズ
と言う話を、認めないクズより更生したクズはマシとか言っても会話になってねーぞ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:27 返信する
-
イジメられっ子はほとんどが平均年収以下w
28歳男平均年収400万
30歳男平均年収440万
35歳男平均年収500万
40歳男平均年収600万
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:28 返信する
-
>>115
そりゃあ感情より利益を先に考える人間は成功するだろうな
人としてどうかとは思うが
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:29 返信する
- こういう奴をこうやって実社会の場で調子こかせない為にもいじめを見た時点で周りの人間が動くなどして早々に潰さなけりゃならんよな。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:30 返信する
-
>>123
だから採用されるんだよなぁ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:31 返信する
-
数値化される成績は同程度に優秀な元いじめっ子と元いじめられっ子が二人並んでる場合
企業としてはどっちを取るんだろう?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:31 返信する
- 余計なことを言う時点で頭悪いなとしか思わん
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:32 返信する
-
>>117
そういう理由で採用は流石に無いと思うが
面接者がイジメてた経験あったら同類とみなして採用するだろうよ
感情より利益を先に考える人間は社会的には成功しやすいし
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:32 返信する
-
道徳的に問題あるから面接でイジメ経験なんか普通は聞かないだろうけど
企業からしたらイジメられるような立ち回り下手で要領の悪い奴はいらない。イジメてた側の方がよっぽど役に立つ。
イジメられてたアピールはハリウッド女優みたいな人気取り商売の奴らがやること。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:32 返信する
-
>>124
イジメって定義があいまいだからなぁ
性格が腐ったやつが周りから嫌われて誰も話しかけなくなったのもイジメとか言い出すアホがいるからな
無視はイジメではない
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:33 返信する
- 自分前科あるけど臭い飯食ったおかげで立派になりましたみたいな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:33 返信する
- イジメられた心の傷は永遠に残るとか甘えたこと言う若造だなぁ。大抵の人はイジメの経験があって引きつって生きてたら人生つまらないから体験談として話しのネタにするんだよ。おっさん、おばさん共を見てみ?イジメ体験談で動画再生数稼ぐような汚い大人になってるから。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:34 返信する
-
>>126
イジメられてたような奴が仕事出来るわけねーじゃんwww
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:35 返信する
-
>>126
いじめっ子かな
そもそもいじめられるやつって成績も悪いアホばっかだから、その前提はほとんどあり得ないが
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:36 返信する
-
本当に人の気持ちを考えることが出来る人は
「イジメの話をすれば、周りに不快な思いをする人が出るかもしれない」
「相手が嫌な思いをするかもしれない」
といった相手を考慮する思考の元、この話は絶対にしない
こいつは人の気持ちを考えているつもりになっているだけ
ただの「思い込みをした元イジメっ子」でしかない
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:36 返信する
-
全然どうでもいいが
火の丸相撲の例の師範のセリフは声優のせいでアニメでは微妙だったわ
7話か8話だったか興味ある奴は見てみれ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:36 返信する
-
イジメられっ子はほとんどが平均年収以下w
28歳男平均年収400万
30歳男平均年収440万
35歳男平均年収500万
40歳男平均年収600万
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:38 返信する
- 仮に厚生したとしても、それを他人に話す時点でないね。不採用。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:39 返信する
- ヒネくれまくったいじめられっこよりは使えそうだな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:39 返信する
-
>>121
その普通って言ってるやつが認めないクズなんやろ
通ってた学校に全くいじめが無かったのか?
いじめがあると認識しながら何もしてない傍観者はクズで、悪い事をした自覚が無い分より悪質
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:40 返信する
-
いじめでリーダーシップを発揮し、母親から怒られるという失敗をし、
そこから改善点を見出して成功したという就活要素満載のすばらしい発言だね
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:40 返信する
-
こういのは部下を使う立場になると酷さが露見するからな
新人を辞めさせまくって結果的に会社の不利益になる
しかもそいつの首は切れない
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:42 返信する
- 少なくとも一生残る心の傷負ってるような奴は雇いたくないわなw
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:43 返信する
-
>>135
そもそもいじめっ子ならこんな所で自分の黒歴史を公表したくないって思うのが普通ちゃうか?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:43 返信する
-
>>137
平均年収のワナ
50人の無職を集めて、その中のひとりが年収3億円になると、
その集団の平均年収は600万円に跳ね上がるのだ
だから、こういうときは中央値(もちろん0円)を見なければならない
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:44 返信する
-
>>93
反省してるように見えるか?
不特定多数の人にペラってる時点で反省なんてしてないぞ
申し訳ないって気持ちがあるなら黙ってるはずだ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:45 返信する
-
>>142
あほやな
部下をいじめたとしても特定の1人で1人を犠牲にしてチームの団結力をあげるように利用するんだよ
徹底的に他人を利用するやつは会社の利益になるぞ?w
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:46 返信する
-
まぁ実際営業とかはちょっとクズな奴の方が容赦なく商品売りつけたりできるし、会社のパーツという意味では向いてることもある
仕事の優秀さと人間性の低さって、業界によってはあんま関係ないし
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:47 返信する
-
>>145
男性の年収の中央値
30歳 400万円
31歳 420万円
32歳 430万円
33歳 440万円
34歳 450万円
35歳 480万円
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:47 返信する
-
>>140
傍観がクズ?綺麗事も大概にしとけよ
何故わざわざ自分からいじめられにいかなければいけない?
いじめられているのはいじめられている奴で、悪いのはいじめている奴だろう
普通に暮らしている奴からすればいじめなんて双方共にノイズでしかない
嫌なもん見せつけられた挙句止めなきゃ同類扱いとかそんなんだからいじめられるんじゃないのか?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:48 返信する
- 早くこの星が無くなればいいのにね
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:51 返信する
-
>>145
ワナってなんだよw
誰かが吊り上げてようが平均は平均だろw
平均下回るやつは底辺だよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:52 返信する
-
>>145
中央値で見ても大して変わりませんね?w
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:55 返信する
- いやそんなこと自覚してて自分から話せるなんて相当有望だぞ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:56 返信する
-
>>8
ほんとこれ
過去に何をやったかなんてどうでもいい
今何ができるのかの方が大事で
会社に利益をもたらすなら採用するよ
悲しいかないじめられた人たちってトラウマの影響で卑屈な人が多いから扱いづらいんだよね
それに比べていじめっこって自己中心的なところあるけど、他の人が一目置くようなカリスマ性や躊躇しない強引さや行動力があるから交友関係も広いし、恋愛経験も豊富で仲間想いだったり良い面だってたくさんある人が多い
また、今回のケースではそれを糧により人間的に成長できたみたいだし
かなり出来のいい人材だと窺い知れる
だから多角的に物事を評価せずに一概にいじめっこを不採用にする面接官は思慮が浅いなと思う
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:59 返信する
-
>>145
つまり、年収0円を底辺として認識するには中央値ではダメってことだなw
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 20:59 返信する
- 即不採用
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:01 返信する
-
でも残念だけどこれが採用されるんだなーお前らみたいなゆとりはお断り
他人は敵であり、所詮ただのモブ、自分こそが主人公なんだよ
これが大人、分かったか?ガキ共www
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:03 返信する
- 実はそういう過去がある人、ならいいけど、就活でそれを言っちゃうタイプは何であれ駄目。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:06 返信する
-
最近は面接なんて非効率でクソだとか言われてるけど
こういうアホがいるから必要なのかとも考えさせられるね
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:07 返信する
-
流石にこのレベルのクズエピソード話したら、まともな企業なら落とすor受かったとしたらヤバい企業だから、面接ネタとしては悪手だけど、人に迷惑かけようが美談にすれば使えるっていうのは就職面接の大きな問題点だよね
就職本なんかによくある『バイト先で同僚を巻き込んで売上をアップさせました!』なんてネタで考えても、よくよく考えれば巻き込まれた同僚の多くはなあなあで働いていたバイト先荒らされてきっと迷惑しているだろうし
企業活動を基準に"使える人材"なら善悪は問わないっていう不健全さがまかり通っているのが就職面接
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:08 返信する
-
イジメたこともイジメられたこともあるって言ってる奴と話したけど基本的に考え方の根っこはイジメっ子のそれなんだよな
平たく言うとサディストなんだよ
自分がイジメに遭っても他人の痛みを理解できるようになるわけではない
自分の痛みは自分のものでしかないんだよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:10 返信する
-
>>160
居酒屋系列の幹部とか
こういったいじめの主犯格やってそうなタイプだからな
現場に無理難題を言って怒鳴りつけて徹底的に締め上げるとかやってたしね
会社によってはむしろ人を人と思わないタイプの方が使いやすいってよw
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:13 返信する
-
イジメられっ子はほとんどが平均年収以下w雇う価値なし
28歳男平均年収400万
30歳男平均年収440万
35歳男平均年収500万
40歳男平均年収600万
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:14 返信する
-
まあ、誰だってなにかあるもんだしw
でも俺はいじめっ子だったなんて絶対事実でも言わんぞ。
普通に考えてそんな表明はメリットよりデメリットしか無い気がする。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:16 返信する
-
こんな奴不採用だ!って思うだろ?
でも人事には同じ系統の奴が多い
加えて、こういうサイコパシーな奴は処理速度が高くてSPIの成績がクソ高かったりする
結果:採用
悲しいかな、これが現実なんだわ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:16 返信する
-
>もし彼の言葉が評価されるような会社ならこっちだって願い下げだ!
その場でこれを言えよ陰キャ、SNSでぐちぐちと
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:19 返信する
-
面接で余計なこと言うなんて
論外やで、
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:19 返信する
-
>>77
今はクズ野郎ではないし変化する事が出来た元いじめっ子
いつまでもいじめられた過去を引き摺り変化が出来ない卑屈ないじめられっ子
企業としてはどちらを取りたいだろうね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:21 返信する
-
>>169
これまで無難に過ごしてきた学生をとるに決まってるだろ
なんでそんな特殊なやつとるリスク背負わなきゃならんのよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:22 返信する
-
>>54
いじめられっ子って常人の発想では有り得ない位卑屈だからな
とてもじゃないけど営業や人の前には出せないんだよな
相手の意見をハイハイ通すから
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:24 返信する
-
>>79
面接で有り得ない自己アピールする馬鹿は結構多いよ
就活した事ない馬鹿だからそう思うんだろうけど
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:25 返信する
-
って言い逃れしてるだけだろ
根底に反省するまでの精神があれば大概の人間よろしく虐めないわ
あとの社会的制裁が面倒いからな
一遍全く同じ虐めを同期間受けて、マトモに生活出来るかやってみるといい
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:27 返信する
-
>>134
これな
いじめられて一念発起して卍解した奴なんて極僅かだろうし
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:43 返信する
-
>>155
こんなバカみたいな話をする時点でやべーのわかるだろ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:44 返信する
-
>>174
極僅かのいじめられっ子怖すぎ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:45 返信する
-
>>174
いじめられっ子「卍…解…!」
いじめっ子「!?」
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:51 返信する
-
当人は話題提供をしてるつもりなんかな?
イジメの内容が某小学校の教員による歪んだ人種差別思想に基づく人格否定攻撃とか、集団で物理的に攻撃を加えてたらエグいよな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:53 返信する
-
>>174
そんなのゴロゴロいたら困るよ・・・
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:53 返信する
- こういったことするのはサイコパスってことか
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:54 返信する
- 不動産や証券とかの営業なら即採用だろうね
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:56 返信する
-
サイコパスお君に適正のある仕事をしよう
マスコミ関係者や弁護士や金融系の営業がオススメ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:59 返信する
- ぶっちゃけイジメで心折れるような弱いのが会社には一番いらない。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 21:59 返信する
- 自ら『自分は弱いもの虐めをするクズです』『中学生になっても虐めはいけないということを知りませんでした』って言ってくれるなんて正直な子だね。誰も採用しないと思うけど。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:01 返信する
- リーダーシップ体験は就活には必須ストーリーやなw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:11 返信する
-
周りの奴らがどう思おうが採用担当に刺さればいい話
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:11 返信する
- 逆に採用してブラックな部署に叩き込んで自殺するまでこき使うが正解なきがするな!
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:12 返信する
-
弱いやつが悪い
つーかネットでさらす時点で
同じ地点に落ちちゃっているよ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:13 返信する
-
年齢にもよるが子供だったら何が行けないのか理解出来ないから仕方なくね?常識やマナーを知らないんだから子供のイジメはしっかりと教育しない大人が悪いんだよ?
その時に親に叱られて反省して気付いたならそれで良いんじゃ無いの?
中には40を超えてもパワハラを平然と行う大人もいるんだからな?
パワハラという言葉で誤魔化して居るけど、パワハラは大人のイジメって意味だぞ
社会のルールやマナーを誰も教えないで、小中学生に知っていて当たり前!と平然と言える奴の方が凄いと思うわ。自分は全く教育していないくせに
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:14 返信する
- このタイミングで面接って…
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:15 返信する
- 野獣のアイコンでよくもまぁ得意げにその漫画の画像貼れたな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:19 返信する
-
でもお前らもネットリンチだったりネット上での誹謗中傷だったり、ネット弁慶なだけでそのいじめっ子やらと変わらんよね
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:19 返信する
-
>>189
大人がイジメを行っているという事が子供に知られると不味いからパワハラと言う言葉を作ったんだよな
大人って汚い。すぐ責任を丸投げするし
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:21 返信する
-
悪い奴の方が世の中上手く生きられるよ
バカな奴はダメだけど
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:22 返信する
- こち亀で似た様なエピソードが在ったな。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:37 返信する
-
「え、ここでそれ話すの?ちょっと変な子だな…」とは思うけどぶっちゃけ超優秀なら採るでしょ。
特に研究職とかだと変人でも問題ないし
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:40 返信する
-
こういうサイコパス野郎は営業職に就ける
出世はさせない
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:40 返信する
-
>>196
研究職には向いてない
著しく客観性に欠けている
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:43 返信する
-
みんなで過去にいじめていたと言うその子を叩くのはイジメでは無いのだろうか。イジメられた側がネットを使い復讐まがいの憎悪を見ず知らずの他人に向ける。
疑問ですね。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:44 返信する
- ここのコメント欄いじめっ子優秀論が蔓延しているけどそうとは限らないぞ?俺もいじめられてたけど成績も試験も学年トップでIQ125だし、いじめてきた奴はスポーツは出来るけど勉強は出来ない脳筋でひまわり学級通ってる知的障害者だった。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:45 返信する
-
>>199
あなたは馬鹿ですよね?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:46 返信する
-
重要な部分をボカさない頭の悪さだから普通に不採用やと思うよ
清廉潔白であれとまでは言わないが相手にどう受け取られるか考えて発言できない、ましてここ一番の面接でそうなるようなら対人関係でトラブルを起こすのは明白やしな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 22:57 返信する
-
いじめと能力の高さを安易に結びつけて語ってる奴
優生思想とか好きそう
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 23:15 返信する
-
逆にいじめられた人間は人の気持ちを理解出来なくなる
むしろ自分を虐げてくるような社会をなぜ理解しないといけないのか
日本みたいな国は永遠にアジアに謝罪し世界の経済植民地になるのが当然の報いだろ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 23:23 返信する
- >>155もっと別の体験談とか作れば良いのにわざわざいじめの事を話す時点で駄目だろ、嘘話だとは思うけど
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 23:29 返信する
-
>もし彼の言葉が評価されるような会社ならこっちだって願い下げだ!
>って気持ちで面接受けてました…
>不採用であってほしいです、、
いやその場でいえよ腰抜けw
安心しろw
落とされるのは腰抜けのお前だけだw
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 23:29 返信する
-
虐めてた(られた)話を目上の相手に自分から話す人はろくな奴じゃない
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 23:34 返信する
-
まあ普通に考えたらいじめっ子よりまともに過ごしてきたやつ採用するわな
イジメに無駄な時間使ってたのが優秀とは思えないね
中小零細なら歓迎される所もあるだろうがな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 23:38 返信する
-
いじめた相手に不幸になってもらいたい陰キャの精一杯のウソ松か……
あわれだな……
負け犬……
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月02日 23:39 返信する
-
>>208
まあ普通に考えたら面接の内容をツイートする輩なんてただのガイジだから絶対雇わないわなw
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 00:04 返信する
-
>>144
サイコパスなんやろな
だから普通って感覚がかけ離れてるんやろ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 00:21 返信する
-
昔しょっちゅう警察のお世話になってたけど
人の痛みが分かる人間になれました^^
みたいなもんか
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 00:26 返信する
- 普通に考えたらこういう攻めた受け答えして気を引かないといけないレベルって自覚があるor単純に空気読めない奴って判断されて落とされる
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 00:39 返信する
-
大手の所であるほどいじめをやった過去がどう取られるかわからないから
自分から脚色して出したって言うのは誰も思わん訳?
自分でもマズイ方に転ぶ可能性はあると思ってるんだろ本人もって
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 00:49 返信する
-
就活頑張れ
世の中にはたくさんいい人がいるはずだ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 00:56 返信する
-
仮に面接官がいじめっ子大好き人間でいじめっ子採用したいって人だとしても
「こいつ頭悪そうだし大事な場面で変な発言されると困るな」って理由でどのみち不採用やぞ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 01:37 返信する
- この漫画のま〜ん 両津のパクりじゃん
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 01:56 返信する
- いつまでもいじめた奴の事なんか覚えてる必要なんかまっっっっったくないけど、面接言うのはどうなのよ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 01:59 返信する
-
いじめて人の心が分かるならいじめられた側の下僕になって心の傷が癒えるまで罪償わないとな
人に言って「自分は改心した」と自慢してる奴は改心してないから
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 02:28 返信する
- 他人のことをだしにしている時点で人間性を疑う
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 03:58 返信する
-
>>169
今はクズ野郎ではないってなんでわかんの?
こんな話自慢気にする時点でゴミ確定やろ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 04:56 返信する
-
イジメってのは被害者がイジメられたと認識して発生するもので、自分からイジメてたなんて言う奴いねえぞ
例えばこのコメントもイジメのつもりはないけど、ツイ主がイジメだと認識すればイジメコメントになる
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 04:58 返信する
- 3月末に面接って何?バイト?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 05:48 返信する
- 若気の至りで言っちまっただけなんだろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 06:18 返信する
-
でも企業は利益を追求することが目的だからね仲良しグループじゃ無いし輪を乱さないなら採用するしブラックでも何でもないよ
君らだって飲み会とか嫌なんでしょ?あくまで仕事上の関係で相手の過去気にしても意味ないでしょ俺も友達にはならないけどね同僚ならどうでもいい
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 06:21 返信する
-
>>221
それだけ自分が変わったと自覚してるから話したとか?まぁなんにせよ悪魔の証明だよそれは当人にしかわからないし評価する人間はご覧の通り一定数いるこれが現実
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 06:22 返信する
-
分かってないから美談や武勇伝にする
罪を犯す→叱られる→謝る反省する→罰を受ける→許される
のプロセスだ
罪に対して罰が無ければ許された事にはならない
何年経とうが
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 06:24 返信する
-
>>197
それってこいつとどう違うの?ダブスタすぎやろガイか?
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 06:28 返信する
-
>>200
いじめてる奴が皆優秀なんて誰も思ってないぞ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 07:17 返信する
-
むしろこいつのクズ野郎度が増してないかこれ?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 07:29 返信する
- ネクラインキャより仕事できそう…採用で!!
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 07:41 返信する
- 日本が終わったのがわかるね
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 07:56 返信する
-
日本終わったわけじゃないぞ
匿名の場所でだけイキリ散らすいじめ自慢厨がここで幅利かせてるだけや
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 08:07 返信する
-
>>209
いじめをするような奴が陽を名乗るな
奴らは立派な陰だよ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 09:10 返信する
-
これを面接でいうのは意味不明だけどイジメの程度にもよるわ
相手側も忘れ去れるような程度だったから改心したんじゃないの
なんで極悪イジメ人に認定したがるんだろう・・・
あと面接官はこの発言一つで合否を決めないと思う
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 10:13 返信する
-
そもそも、
いじめしてた奴らは録な奴らでは無い
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 10:29 返信する
-
反省したならそれで良いんじゃ無いの
社会にだって壮大なミスをしてしまい。信用ダウン→それから一生懸命働き役職に就いて、優秀な社員と育つけど
その社員を見てあいつは過去にこう言うことをやったから駄目だ。と平然と何も成果を挙げられていない奴が言うからね。会社的にはお前の方が使えない社員だよと
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 10:33 返信する
- 小学校時代のイジメっことイジメられっこが同窓会で会ってから付き合って結婚してたな
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 10:42 返信する
-
>>237
過去のことをネチネチ言う奴いるんだよな
で、別人がやったことを俺がやっていた事にされていたり
いやそれ俺じゃないから・・・と言う事を新入社員達に広めて始めは警戒されるけど、1年位仕事で付き合うと、全く仕事が出来ないその人に苦情が殺到していつも立場が逆転する
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 11:19 返信する
-
面接とか履歴書の個人情報ってどこの会社も機密情報扱いだと思うんだけどSNSでネタにして良いんですかね?w
いじめどうこうよりもこの人事クビにしろよw
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 11:52 返信する
- どこをどう読んだら人事が漏らしたと勘違いするのか
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 12:04 返信する
-
ぶっちゃけこの手の話ってきっちり事情を聞いて流すんじゃなくてあくまで自分が知った範囲の話から予想して話すから性質悪いんだよな
もう当人同士で解決してる話かもしれないし、逆に言葉だけでまたやらかすタイプかもしれないしで全然判断できないわ
ただ、昔いじめてました〜でも今は反省してます〜今後に生かしたいです〜だけじゃ昔いじめてたっていうことで信用落とすだけで終わりだな
そこからどういう教訓を得てどう今後に生かすか、昔犯した罪に対してどうけじめをつけたかをきっちり説明しないと
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 12:07 返信する
-
人の気持ちを考えられる人間になれたのならそれでいい
このツイ主のツイートみたけど人の事は言うけど、自分は全く人の事を考えないでコメントしてるし
こういうのを自分に甘く他人に厳しい
って言うんだよ。まぁ今の若者はほとんどがこの傾向だけどね
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 12:14 返信する
-
こっちから願い下げだの以前に面接の内容をsnsに拡散させる奴なんてどこの企業もお断りだけどね
仕事内容とかも平然と拡散させるだろコイツw
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 14:21 返信する
- しかし実際はこういう奴が採用されるという
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 15:15 返信する
- イジメとか関係なく具体性のない話って「だから何?」なんだよね。それが企業にどんなメリットをもたらしてくれるのか上手く説明出来ないならそんな話しなくて良い、「口だけの人」にしか見えなくなるから。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 15:32 返信する
- 死ねばいいのに
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 17:16 返信する
-
>>245
という妄想
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 17:16 返信する
-
本気で反省してたら
そんな黒歴史面接で赤の他人に話せない
面接の話のタネに使ってる時点で反省してないじゃん
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 17:22 返信する
-
人生経験の一つとして語っていいことではないわな。
いじめをしていた事を本当にくやんでいたなら他人に発表なんてできないし、
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 17:23 返信する
-
>>245
その場で言わんかったらそうなんだろうなと思う。
言っちゃうバカは受からんだろ。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 18:19 返信する
-
その時点で落ちるだろ、面接で犯罪歴を自慢するとかただのバカだし
全く反省していないからこそそんな事が言える
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 19:00 返信する
- みんな言ってるけど、それを集団面接で平気で話すあたりクズなまま大人になってる証拠だわw
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月03日 20:29 返信する
- 正直な感想は人を傷つけないと成長できないクズなんだけどこういう事をいってるからお前はいじめられるんだってマウント取られるんだよな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月04日 04:07 返信する
-
面接っていうのは自分をアピールして覚えて貰うのが重要なんだから、みんなに覚えて貰えただけで大成功なんだよ
俺は手品が得意なので手品を仕込んでいって忘年会で盛り上げます
と言ったら受かったよ。入社した当初は毎年、今は3に一回くらいのペースで手品やっとるわ
テンプレばかりの奴は印象に残らないからまずコイツ誰だっけ?になる
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月04日 09:04 返信する
- 今さらそんな事言われてもねえって話
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月05日 02:49 返信する
-
本当に人の気持ちが考えられるようになったら合ったばかりの人にホイホイ話す事じゃないだろう。
面接官からは仮に更生したとして何でそれ言った?やべえなコイツとしか思わん。という事が想像できんのだろうな。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月05日 17:14 返信する
- 面接官そいつにいじめについて圧迫面接してやればよかったのにw
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月06日 14:04 返信する
- これで面接官がいじめられた方だったら草生えるんだけどな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月06日 06:10 返信する
-
>>226
評価しない人間の方が多数派の模様
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月06日 06:12 返信する
-
>>28
ごめん。意味がわからない。
なんでトートロジーで納得してるの
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 15:12 返信する
-
>>86
いじめられて卑屈になったお前みてるとよくわかるわ
それともいじめられてないけどいじめられっ子より卑屈な奴?
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月08日 15:13 返信する
-
>>88
実際はそんなのほぼいない定期
お前は現実じゃなく妄想の中で生きてるんだな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。