【衝撃】太古のクジラ、◯◯だった

  • follow us in feedly
クジラ 4本足 に関連した画像-01

太古のクジラ、4本足だった 南米で初の発見

クジラ 4本足 に関連した画像-02

<記事によると>

クジラやイルカを含む鯨類は、5000万年ほど前は現在よりも小型の4本足の動物で泳ぎも陸上歩行も得意だったと思われることが判明。南米ペルーで出土した化石を調べていた国際研究チームが、4日の生物学会誌にそんな研究結果を発表した。

クジラ 4本足 に関連した画像-03

体長は尾を含めて約4メートルほど。尾の部分につながる骨の形は、現代のビーバーやカワウソによく似ていた。長い足先には水かきが付いていて、この姿で大西洋を横断したと研究チームは推定する。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

ドラえもんで見たぞ

ワニみたいだな

うわっ。でっかいかものはしだ

こういう太古の生物ってすごい魅力的だよな
エデンの檻を思い出す


Ark実装求む👌




クジラの面影0でワロタwwwwwこれもうワニだおwwww
やる夫 爆笑 バンバン




歯も鋭いし凶暴そうだな。今の姿になって良かったのかも
24-1


歩行するクジラ

発売日:
メーカー:東海大学出版部
カテゴリ:Book
セールスランク:646644
Amazon.co.jp で詳細を見る


【PS4】『ボーダーランズ3』超デラックス・エディション【早期購入特典】 ゴールド武器パック(封入)【Amazon.co.jp限定】アイテム未定

発売日:2019-09-13
メーカー:テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
カテゴリ:Video Games
セールスランク:24
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は●まで見た速報 jin
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらそーやろ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりカワウソは古代のクジラがそのまま小型化した物だった?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブッッッサッッッwwww
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    似たような別の生物がヒョウアザラシみたいになったんかな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴジラ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海の中でこいつに出会ったら鮫より怖い気がする
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    哺乳類だからな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
    おまけに口が臭くて足も臭い
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理ありすぎやろ、歯だって全然ちゃうし
    ただの趣味に投資してもらうために注目浴びらるよう古代研究班は平気で「ぼくのかんがえた最強のこだい生物」やるからあかんわ
    そりゃ元たどればこんなかもしれんけど遠縁すぎるわ
    エビの尻尾はゴキブリの羽!くらいむちゃくちゃ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リンダキューブで見た
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カバの仲間だろ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40年くらい前から言われてたが、なにか新発見でもあったの?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    5000万年間も環境適応のために交配を繰り返せば形もかわるさ
  • 15  名前: リチャードソハイエース 返信する
    プレーリードッグくじらっくすスギィ(≧▽≦)
  • 16  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>15
    聞いて、私はマッスルウィザード64歳
    お前らを支配する者だ

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 17  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>10
    聞いて、私はマッスルウィザード64歳
    お前らを支配する者だ

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    オワコンスギィ(≧▽≦)
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いま何時?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1

    &挙げ句の果てにそのは●まと同じ伏せ字すんなよ💢
    何ふざけてんだよノムラシンスケ野郎‼💢
    てめぇはそんな押し付けがましい伏せ字してまでつまらん記事読ませたいのかよ⁉💢
    そんな押し付けがましいノムラシンスケ君には顕正会員の折伏受けて日蓮大聖人の仏法を絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対実践すべきなのです‼💢

    富山県に住んでる顕正会員より‼💢
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らが好きなサーバルも昔は巨大トンボだったかもな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    ガイジ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    昨日の今頃
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    哺乳類なんだから当たり前だろバカかよ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バシロサウルスだっけ、オーシャンハンターってアーケードゲームで見たわ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だに進化を信じる人がいるのに驚き
    人間が魚だったとかマジで思っちゃってるの?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進化したなんて
    なんの証拠もないただの予想だろ

    別の生き物で絶滅しただけだろ



  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    机上の進化論 信じてんの?(ププッ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何を今更…
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそうだろ海に帰った哺乳類なんだし
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    クジラの唐揚げ食ったことあるか?
    美味いぞアレw
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってた。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5000万年でこれだけ変わるもんなんだな。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    唐揚げと竜田揚げは別物だこのバカチンが!
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    イルカの唐揚げ🐬も美味いよ
    葬式ででたけど初めて食べた
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手足の面影ゼロになるんだな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    哺乳類
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とっくの昔からヒレの骨から推察されてなかったっけ?
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワニじゃない?
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり、因幡の白うさぎに出てきたワニは居る訳だ

    日本にもワニ(実はクジラかも)が居たって訳
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太古の人類、チンパンジーだったみたいな見出しだな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペンギンもあと数千万年もすればクジラみたいな海棲生物になるかもな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや知っとけや。驚くことないやろ。骨格残ってるし。カバと同じ祖先やろ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンファーにいたな
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずいぶん前から言われてたような
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    判明、って昔から言われてた事やろ
    自分が初めて知ったから世界には今伝えられたってか
    どこの異世界転生だよお前w
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太鼓の達人
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    随分前からwikiに書いてあるよ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    クジラが4本足だったからどうしたの?意味不明
    我々日本人が美味しくいただきます
    外人にクジラの肉を牛肉だと偽って食わしたらクールジャパン
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう何年も前の古代生物図鑑で読んだ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4mちっさ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パキケトゥス「今更?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     馬や河馬と同じ系統なのに、四足だったことが不思議とかさあ……
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近今更?的な研究発表が多いのはなぜなのか

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク