【アンケート】『令和へ語り継ぎたいゲーム』はなに?→あの名作が多くの共感を集める!!

  • follow us in feedly
令和 語り継ぎたいゲーム メタルギアソリッドに関連した画像-01

【リサーチ】『令和へ語り継ぎたいゲーム』結果発表

令和 語り継ぎたいゲーム メタルギアソリッドに関連した画像-02

<記事によると>

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『令和へ語り継ぎたいゲーム』というテーマで皆様から募集した回答をご報告。

回答の中で最も共感を集めたのは平成10年発売のシリーズ3作目『メタルギアソリッド』から世界的な人気作品となった『メタルギア』シリーズでした。「反戦反核」を主軸にしたストーリーを含め、ハードとともに進化してきた本シリーズは平成を代表する作品の1つと言えるかもしれません。

その他には、まだまだ進化の余地がある「VRゲーム」“ソウルライク”というジャンルを作り上げた「ソウルシリーズ」豪華漫画家陣によるコラボ作品『LIVE A LIVE』多くのゲーマーの記憶に名を刻む『シェンムー』などが挙げられ共感を集めています。

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

ゼノギアスかなー

ICO、ワンダと巨像、人喰いの大鷲トリコ、風ノ旅ビト。
とかもなぁ。


MOTHERシリーズ
無印が平成元年に発売してから平成最後の年に発売された作品にもシリーズのキャラクターが出て親しまれてる
未だにシリーズの続編を望む声もあるぐらいファンから愛されてるし何より自分が一番好きなゲーム


アーマードコアシリーズ
平成で終わったゲームになってほしくない…新作を…


語りたいゲームはいろいろあるが、ひとつだけというならやはりUO
平成という時代はネットの発展とともに世界が広がっていった時代であり、UOはゲームの枠を超えて一つの文化としてネットの象徴であったと思う


一つに絞るのはムズいなぁ。
でもVRは平成のゲーム業界の大発明だと思うわ


平成はゲームの進化の真っ只中にあったなあ


色々な過激思想な団体が増えてきてるけど、令和でもゲームが過剰な規制を受けないことを祈ってる




ん〜多すぎて一つに絞れないけど一つ挙げるとするならばやっぱりMGSだなぁ
もう小島監督のMGSが作られないと思うと悲しすぎるしMGS5の完全版が遊びたかったお・・・
やる夫 感涙 ドバー




確かに平成はゲームの進化が半端じゃなかったな。令和時代ではどう進化していくのか楽しみだ
yaranaio-mattyo6


METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN - PS4

発売日:2016-11-10
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:748
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいいいいいいい
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいいいいいいいありがとうございます。ゥ種又インチキ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオゼルダスプラ!
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいいいいいいいありがとうございます。ゥ種又インチキしたなあ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファイナルファンタジー
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    アッシュ成敗快便
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局時のオカリナを超えたゲームはブレワイだけやったな・・・
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くだらねえ💩
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ときめきメモリアル
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何もねえwwwwwwwww
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホ課金ゲー
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウノも分かる
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタルギア5完全版作ってましたー^^ならコナミ見直すんだがなぁ・・・
  • 14  名前: コイキング 返信する


    …にゃ、にゃんぱすー!
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大神
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オトギフロンティア以外ありえんだろう
    日本人の魂の象徴よ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオとゼルダとスプラとスマブラとゼノブレととうぶつの森とFEとドンキとヨッシーとカービィあたりかな
    基本的に任天堂のゲームは全部後世へ伝えるべきだと思う
    とこかの某PSみたいにグラフィックだけで中身のないゲームとは違って中身がぎっしり詰まった本当のゲームというものを世に広めるべき
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂のゲームは昭和に生まれた作品多いからなぁ。
    メタルギアも生まれは昭和(MSX2)だけど。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂は令和まで生き残れなかったな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外だとFIFAシリーズとかになるのかな?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    長文きっしょw
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※17
    アップルに買われちゃうってまじっすかw
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デトロイトなんだよな〜
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    加藤純一「ダクソ信者はキモいからタトゥーいれておいて欲しい。近寄りたくないから」
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switch 「ゴキちゃん怒ってる?身に覚えがないんですけど。人を怒らせたって
    言う経験があまりないものですから。何に怒ってるんだろう?任天堂のゲームに
    勝てないから?最近のゴキステゲーはSEKIROぐらいしか良いゲーム無いみたい
    だけどさ、セカイガー、グラガー、モンハンガーとか言ってないでゲーム買えよ。
    マジメにやりましょうよ!!」
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナーゲーにしか見えないのにみんな遊んでるゴールデンアイ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100年後の未来とかならまだしもたった一ヶ月未満の未来に語り継いでなんの意味が?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    DoomやらTESシリーズやらディアブロやらウィッチャーあたりでしょ
    日本人がパワプロプロスピウイイレなんか選ぶか?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    PS5は出なさそうだし、アップルもいらないでしょ
  • 30  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    昭和じゃねーか!
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ?任天堂のゲームは?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    って事はアップルに買い取られた任天堂は既にwww
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switch 「あいつら、どうした?スマブラSpecial発売後、アンセム、
    レフトアライブ、DOA6、色々発売されたがお前らどうだ?でもどうだ?
    アンセム微妙、レフトアライブはクソゲー、DOA6の設計図システムで
    ゴキブリ発狂、みんな期待してたみたいだが全部任天堂のゲームに
    敗けた。SEKIROは見事だったが驚く事はない。これから任天堂ラボVRが
    爆発的に売れる事だろう。グラガー、セカイガーでは通用しないぞ。
    ゲームを買えゴキブリ。」
  • 35  名前: コイキング 返信する
    >>1
    キラやば〜✨
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    昭和で終わりましたw
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオ64だよなぁ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ICO、ワンダと巨像、人喰いの大鷲トリコ、風ノ旅ビト。

    ひょっとしてそれはギャグで言っているのか?
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    今週の任天堂は全てのサードが何時ものように死に絶えましたよねw

    しかも誰もタイトル名すら知らないというレベルwwwいつものことですがw
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせゴキちゃんはエロバレーだろ?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    ワンダと巨像は雑魚が居れば化けてたかもしれない。
    ボスだけは寂しい。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元祖MMORPGのUOだろうな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモン
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん、僕は違いますね。
    こみっくパーティー
    トゥーハート
    トゥーハート2
    これぐらいですかね。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キッズはマインクラフトとかだろうな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    スイッチはそれ一本で終わりそうw
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツインゴッデス
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔界村
    スペハリ
    JSRF
  • 49  名前: サメキング 返信する
    >>35
    キラヤバ〜〜☆
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラとかソシャゲは
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガサターン版フィスト
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「令和」って名前、おしゃれすぎていまだに慣れない
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム自体が平成で終わりじゃないの
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    だよな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオ64、時オカ、バンカズ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    完全版商法乙
    本当に出たら買うけども
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5はしばらく出ないだろうし任天堂に期待しましょう。
    宮本 茂先生の有り難いお言葉をお聞きしたい。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろメタルギアは教科書に載せるべき()
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    メタルギアソリッドだろ
    メタルギアは時系列同じやけど
    ナンバリング違うで
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    箱1のコレクションでバンカズやったが
    あれの何が面白いのかサッパリ分からん。
    操作性も悪いし。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    で?サードは?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何だかんだでMGSはPSP版のピースウォーカーが
    一番面白いと思う。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    で?サードは?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ところで令和って誰?
    語りつぐようなエラい人なのか?
    お前ら何言ってんの
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    サードに作らせておいて任天堂製ですって売るから問題ないぞ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    真闇王はなんでいつも自演しているの?






    自演王に君はなるの?


  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな平成の大作シリーズをコナミはぶっ潰したんだよな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオとかゼルダとか誰か言ってあげなよwwwwww豚ちゃんが悲惨じゃないか
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近クソゲーしかないからイライラする気持ちは
    分かるケドさ、ゴキちゃん焦るなよ。
    その内良いゲームが出るよ。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    ドラクエ11は令和で完全版
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刃はゲハ伸びなくなったな最近はたつき信者に話題を持ってかれてるし
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハンワールドは未だに完成しきってないからな〜
    半年に一回のモンスター追加とか新作は何年後だろ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで社員の言い訳をどうぞ〜
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    新しい元号は「令和」です。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和時代という言い方は古代感あるな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    アップル堂になるから無問題
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4はMGS
    PS3はドグマ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっぱいあって書ききれないから無理
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お姉チャンバラかな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオは昭和から平成に語り継がれた作品扱いなのかな?
    ただ、昭和だとテトリスのが凄い気がしちゃうけど…
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはFF15一択
    次世代のために目を背けてはいけない負の遺産
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元号が変わるだけでこれだけ盛り上がれるんだからオタクはおめでたい奴らだ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    ソースがゴキブリサイトなの気づいてる?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    新時代には綺麗さっぱり消し去りたいな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    To HeartとAir 90年代から00年代には泣きゲーという工口ゲーがブームになったんやでって
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    ねえXbooks閉鎖についてどう思う?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブアライブって企画物なのによくできてるよね
    あれって漫画家はキャラクター用意しただけ?
    ストーリーも関わってるの?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平成に入ってゲームの進化が加速したのは事実
    まあ、PCエンジンユーザーですら「何がしたいの?」って口にするFXとかいう意味不明なハードは存在したけど
    また、SUPERgraphicsの存在価値って?とか言ってはいけない
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂は令和になって早々に会社無くなりそうな雰囲気だな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふーん、アクションゲームばっかりじゃねーか!
    RPGは?
    幻想水滸伝シリーズだな。テメェらは知らんだろ?青いの!!
    は?ドラクエ?いやいや、え?FF?いやいや。
    まー、FFなら7でしょうな。以外はクソ。
    え?9だと?ま、可愛い物語だけども、7ほうが上だな。
    俺のアクションゲーム?バイオハザードだな。RE2は最高だな。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    ドグマには同意(ただしオンラインはクソ)
    何で皆やらんのだ....
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストIIやろ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    チカスパがソニーよりとか本気でいってるのかこのバカ
    むしろアンチソニーで知られてるサイトだろうに
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和にって事ならBOXガチャ(外れ枠無限補充)とかグラブル(アンチラ事件)が思い浮かぶかな。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ときメモ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和なら結構あるんだが・・・エスコン1かな?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和に向けてガチャ規制お願いしますww
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタルギは小島の自慰すぎてキモいわ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼルダはともかくマリオは語りつかなくていい
    さすがに化石
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1つに決められると思うような奴は大してゲームやってねえだろ
    100個くらい枠くれ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタルギアとかいう三流ゲームwwww
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエ↓
    FF↓
    格ゲ↓

    以外だな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
       ..___..
      __//vv\\__ n カプコンさんはモンハンも
     (ε|(-'_'-)|´3) // だけどロックマンシリーズ
       ̄// ̄\\ ̄// とか、名作多いんだよね
      (ш))¨¨((ш)
       ̄ ̄ ̄ ̄ 
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタルギアの科学技術に関する部分と戦争は本当よく当時の最新を取ってきてるよなぁ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ?ポケモンじゃないの
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも、語り継ぎたいと言っている時点で
    現状もシリーズ出ているものは、除外だから
    逆に言えば、ここに挙がっているのは終わった(終わりそう)なものばかりなんだよね
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グランツーリスモ、GTA、CoD4、BF4
    BFはBCから入ったがBF4が未だに現役だという事でBF4だな
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メモリーズオフシリーズやろ。
    平成がどんな雰囲気の時代だったかわかる。
    過度にIQが低いヒロインもいないし。
    ギャルゲーだからこその雰囲気をずっと出してきたシリーズ。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※108
    そんな超絶マイナーゲーム、語り継がれるわけねーだろ
    やっぱまとめのコメントとかで句点使ってる奴って地雷だわ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平成にはじまり、平成に終わった名作シリーズってことでしょ?
    メタルギアソリッドしかないでしょこれは
    他のタイトルはまだ続編が出る余地があるし
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのは自然に任せておけばいい
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    圧倒的にテトリスとマインクラフト
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    色々あるけど、1つ挙げろと言われたらソウルシリーズだよな‥。これ以上の衝撃は無かった。
  • 114  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    正直mother3よりかはマシだったわ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦国Tubeがないやり直し
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエはコンセプトを変えずず〜っと続けていってもらいたい
    FFは平成で死んだシリーズ
    もう出さなくていい
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MOTHER一択
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レ、レ、レイ、ワー
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スプラトゥーンだな
    あれはすごい
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    語り継がなくても勝手に進行形だから
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようするにこれが戦後社会の塾産業の弊害
    塾にいっていた子供たちで望んだ未来にならず、底辺になると
    安楽死を望む。体は健康でもだ 

    なぜなら塾産業に植え付けられた小さなプライドやエリート思考のせいだ

    そして無職ニートか犯罪者を叩くしか楽しみがなくなる
    俺も君も

    ネット上でマウントしてるだけで何時間も消費してる猿のできあがり
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一言で言うと任天堂のゲームだよな
    任天堂はもう日本政府公認の国有企業にしてみんなから税金徴収してゲーム作ってもらっても良い会社だな
    国有企業にすれば買収される心配もないし
    任天堂のゲーム批判する奴は非国民ということになるからね
    まじで国会で任天堂国有法案が可決してくれないかな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    PS4買えよ...
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポポロ、アークザラッド、ブレスオブファイア、幻想水滸伝あたりをスマホ以外で!
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XANADUかな
    あれほど完成度が高いゲームもそうはないだろ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早い話、好きなゲームランキングですね?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク