
ソニーが新PSVR向けの特許を申請。ワイヤレス通信、アイトラッキング、フォービエイテッド・レンダリング技術が採用か
ソニーが新PSVR向けと思われる特許を米国特許商標庁に申請していたことが判明。以下、特許にある3つの革新的な技術が注目されています。
ワイヤレス技術
PS4/PS5とPSVRの間で無線通信が可能になる
アイトラッキング技術
プレイヤーの目の動きを追跡できるようになる
フォービエイテッド・レンダリング技術
プレイヤーが見ていない領域を低解像度で描画することにより、ハードの描画処理負担が軽減するとともに、見ている部分のグラフィックが向上する
以下、全文を読む
<この記事への反応>
グラが大幅向上するなこれ
↑フォービエイテッド・レンダリング採用はすごいよ!高性能なPS5で、しかも視野範囲だけが高解像度で描画できるようになれば、相当画質あがる
PSVR3ぐらいに採用されそうな技術にしか思えんが
いくらするんだこれ・・・
絶対高いw
まぁあくまで特許出しただけでこれが採用されるかは分からんけどな
おおっ、これは素晴らしい!
今はケーブルがごたごたしてるからワイヤレス化は嬉しいし、画質も他のVRヘッドセットにしては劣ってるから画質向上はありがたい…!

あとは…そう、VR酔いだよね
これさえ軽減されれば、画質とかは正直どうでもいいんだけども…

![]() | 【PS4】EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN 発売日:2019-04-11 メーカー:D3PUBLISHER カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】Days Gone 【早期購入特典】 バイクアップグレードパック /ドリフタークロスボウ早期アンロック をダウンロード出来るプロダクトコード (封入) 発売日:2019-04-26 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:01 返信する
- ゴミ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:02 返信する
- ハズキルーペ以下
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:03 返信する
- もう誰も騙されんぞwwww
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:03 返信する
- 軽量化は?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:03 返信する
-
肝心のソフトがな
国内は美少女VRに力入れんと中途半端に終わるぞ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:04 返信する
- すまん、新型オキュラスでよくね?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:04 返信する
- ゴミハードwww
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:04 返信する
- ブルーライトカットとかないかなー
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:05 返信する
- ゴミハードwww
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:05 返信する
- まだやる気なのか・・・
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:06 返信する
- 楽しみだな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:06 返信する
-
ポリコレじゃなくなるのか?
そりゃ素晴らしいな!!
-
- 13 名前: リチャードソンジリス 2019年04月13日 16:06 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:07 返信する
- 無線は有難い、結構引掛けるんだよね
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:08 返信する
- センサーもなくせよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:08 返信する
- あきらめてなかったのか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:08 返信する
- デレマスVRをもっと綺麗に見れたらいいなあ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:09 返信する
- 今時、外部装置が必要とかw
-
- 19 名前: 2019年04月13日 16:09 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:09 返信する
- 解像度が4Kになったら起こして
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:10 返信する
- PCで使えないならゴミ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:10 返信する
- 任天ダンボールへ当てつけかw
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:10 返信する
-
>>14
大規模データ転送でカクカクですね。解ります。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:11 返信する
- 段ボールVRは?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:11 返信する
- まぁケーブルはなくならないと絶対に流行らんよね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:11 返信する
- 任豚、怒りのゴミ連呼w
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:11 返信する
- これはヤッベぞ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:12 返信する
-
>>22
おおっ、これは素晴らしい!
今はケーブルがごたごたしてるからワイヤレス化は嬉しいし、画質も他のVRヘッドセットにしては劣ってるから画質向上はありがたい…!
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:12 返信する
-
アイトラッキングはViveであるからPS独自の革新的技術というわけでもないな
どういう請求項で出願してるか知らんけど
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:12 返信する
-
>>21
任豚、怒りのゴミ連呼w
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:12 返信する
-
>>9
任豚、怒りのゴミ連呼w
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:13 返信する
-
>>7
任豚、怒りのゴミ連呼w
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:13 返信する
-
一方
ゴキの卵を設置するに最適な素材でVRを作ったところがあるらしい
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:13 返信する
-
>>1
任豚、怒りのゴミ連呼w
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:13 返信する
-
>>5
残念だが、美少女はポリコレで死んだからPSVRの未来はないだろな(´・ω・`)
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:13 返信する
- ゴキブリ怒りの二連投www
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:14 返信する
- moveコントローラの傾き検知も改善してくれー
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:15 返信する
- VRはわずかな遅延でも酔いにつながるからワイヤレスは向いてないみたいな話だったんじゃないのか
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:15 返信する
-
自宅が映画館になる時代かw
宇宙戦艦ヤマトのアニメ見たら巨大すぎてびびったw
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:15 返信する
-
>>23
...そんな落とし穴があったのか!
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:15 返信する
- また宣伝用にお父さんが被って妻子が囲んでる画像でも作るんかな?w
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:16 返信する
-
正直、もうきついだろ
PSVR1を買った新しいもの好きも、今度は買わないだろうし
マジで誰が買うの? ってなってる
キラーソフトがあればわからんけど、作れてないからなあ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:16 返信する
-
>>19
お前みたいなホモはポリコレステーションでシコれるもんな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:17 返信する
- クソニーはポリコレやめるのか?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:17 返信する
- 全身トラッキングはよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:17 返信する
-
PSVR1はどうするの?
大したヒット作でないまま無用の長物にするきなのかね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:19 返信する
-
フォービエイテッド・レンダリング技術って初めて知った
いろんな技術が出てくるもんやな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:19 返信する
-
お?ポリコレVR2が出るのか?
ホモの俺は買うしかないな!(́◉◞౪◟◉)
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:20 返信する
- 買うぞ!今まで買わなかった俺は勝ち組
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:20 返信する
- 最近PSVRの合皮部分が劣化して黒いのがボロボロ落ちてくるんやが‥‥作りショボ過ぎへん?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:20 返信する
- 9万くらいしそう
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:20 返信する
- ナーブギアはよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:20 返信する
- まあダンボールとかいってるクソ企業よりはまし
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:21 返信する
-
ワイヤレスか
重そう高そう
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:21 返信する
- SAOレベルに小型化してくれ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:21 返信する
- コントローラいらんように作れ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:22 返信する
-
ちゃんと真面目にやろうとしてるだけ
足引っ張ろうとしてるとしか思えない任天堂よりは好感もてるけど
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:22 返信する
-
>>40
4k60fpsの動画が1時間で10GBだからな
1分流すだけで500MB以上必要なのをPS4で計算描画して
無線で転送してヘッドマウントで調整して表示する訳だ。
どのVRも有線データ転送か本体一体型だから、
PSVRだけ転送ラグを考慮した設計にしなくてはいけない。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:22 返信する
- エロ出たら教えて
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:23 返信する
-
>>41
人に鼻の穴向けたり、ひょっとこ顔晒してる広告はどうなんだろうな。
ああ見られると思ったら嫌すぎるはw
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:24 返信する
- 10万までなら出せる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:24 返信する
-
ワイヤレス技術
神
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:24 返信する
-
任天堂のネガキャンが強くなるぞ!w
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:26 返信する
-
今のやつおもちゃだしな
そもそも画質がガサガサ視点がズレればぼける
この時点でVRの良さは無くなる
同じ価格帯ならちょっと高いPCVRのがかなり上
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:26 返信する
-
機器作る前に、ソニーはソフト作れよw
エロ規制強めたせいで、今作ってるサードも作るかわからんぞw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:28 返信する
- 次の次くらいにだな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:28 返信する
-
Vitaパイセンをグレードアップさせて
ヘッドマウントに組み込んだ方が良い製品になるのに。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:28 返信する
- ちょっと前にVRメインのニンテンドウダイレクトのパクリみたいな事して総叩きにあったのに懲りないな。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:29 返信する
-
>>58
転送容量言ってるけど
動画は見ない部分は劣化するらしいから
そんなにいらないんじゃね?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:29 返信する
-
問題は処理速度と描画速度。今みたいにはモッサリしてるのは話にならんし、多少良くなっても一般層には違和感と酔う原因にしかならん
解像度よりも先ずはシャキシャキ動くことの方が重要
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:31 返信する
-
やるゲームがないのに?
VR1の時も革命だとかこれからはVRのゲームが流行るとか騒ぎまくってたけど
現実はまともなゲームでVR対応ゲームが年5本も出てない
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:32 返信する
-
VR1はマジでクソだったわ
画質がアナログテレビみたいになって360度見渡せてもすごいとは思えんかった
いくらなんでも今時あの画質はねーだろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:32 返信する
-
>>71
スマホのオルガルは流行ってるな
-
- 74 名前: 2019年04月13日 16:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:33 返信する
- 1.2時間付けて眉間やデコに苦痛感じたら即売り。被り物デカすぎだわ。メガネ型待ち。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:34 返信する
-
VR1は、まず線が邪魔
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:35 返信する
- いいゲームないじゃん
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:35 返信する
- 本体以上の値段する周辺機器なんて買わん
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:36 返信する
- で、任天堂は側はセンサはジョイコンリサイクル、側はダンボールでレンズは1郡1枚という最低ラインの糞仕様www
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:37 返信する
- 欠点 目に悪い。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:37 返信する
- ワイヤレスが実現したら完全に日本ハブになるんじゃ・・・
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:37 返信する
-
本当なら任天堂様様やな
ソニーのカンフル剤になればいいけど
ほんとちゃんとVRやってくれよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:37 返信する
- 待ちに待ったゲームの進化だぜー
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:37 返信する
-
>>78
☓買わん
○買えない
言葉は正確にねw
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:38 返信する
- どこでもいっしょのVRだせよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:38 返信する
- ダンボールでVR作ってる会社があるらしい
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:39 返信する
-
>>82
離される一方で焦ってVRのネガキャンにまで手を付けた結果がダンボールなんでしょw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:39 返信する
- 格子を見えないようにしてくれ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:39 返信する
-
>>34
でもお高いんでしょ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:40 返信する
- VRはもう少し視野角と解像度が欲しい・・エロ動画しか見てないが
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:41 返信する
-
>>8
ブルーライトがカットされてる〜
(ブルーライトカットされてるのが見えてんのかよ!)
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:43 返信する
-
>>19
端から見たら目隠しプレイしてるのと同じw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:44 返信する
- ラボVRでも遜色無い体験が出来るけどね by ケントワールド
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:44 返信する
- 3dテレビやgコード予約並みの数年でゴミのVRにしがみついてwダンボール程度が丁度いいと見切った任天堂は先を見てるなあw10枚入るCDチェンジャーを今自慢してるのがお前らw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:44 返信する
-
画面上の格子をなくす
視野角を広くする
ワイヤレス化
小型化
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:44 返信する
-
PCとも簡単に繋げる仕様にしてくれりゃ、値段次第でVRディスプレイのシェアかなり取れるだろこれ
あとはトラッキングの正確さ、拡張性が課題かね
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:44 返信する
-
>>91
そもそもブルーライトが危険というのは科学的には何も根拠らしい根拠はない
文型バカが紫外線に近いから危険だと騒ぎ出したのが広まっただけ。今の所、勝手な憶測に過ぎません。世の中ってこんな嘘ばっかり独り歩きする。商売のネタにしようとする輩がマスゴミ通じて話を盛りすぎるんだよ。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:45 返信する
-
>>94
ずいぶん昔からあるスマホVRのパクリだが
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:45 返信する
-
VRの希望の星はエロコンテンツ
どんだけ性能があがってもエロがないPSじゃ何万円も金かけてくれるやついるのかね
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:45 返信する
-
諦めるも何も今からノウハウないとスマホみたいに成熟した時入り込めないのと同じじゃん
アホなの?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:46 返信する
-
時々ケーブルが邪魔なんで完全ワイヤレスにしたい
けど、スペック的に高解像度で高リフレッシュでワイヤレスで
今のPSVRのように提供っていつになるだろう
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:46 返信する
-
>>94
一歩も前に出れない任天堂シンパらしいお考えですことw
そんな考えでどんどん年取っていって何が楽しいんだかw
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:47 返信する
- タイトル忘れたけど檻の中のダイバー目線でサメに襲われる体験する奴で背景の海藻とかがハリボテなのがめっちゃ気になったんけどああいうソフト側の誤魔化しも無くしてくれよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:47 返信する
- やりたいゲームは酔うから同じさ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:48 返信する
- 一台4万〜5万円かな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:49 返信する
-
>>87
VRの進歩よりも叩く方を優先する時点で
なんの興味もないんやろなって
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:49 返信する
- ニシくんってjinくんでしょ。野村なんだっけ。どんなハードでも遊んでいいと思うよ。おれ全ハードで遊んでたのに対立や白黒のせいで遊べなくなった
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:49 返信する
-
>>5
シノビリフレやりたいんか?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:50 返信する
- しゅごい。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:51 返信する
-
ロンドンハイストの完全版みたいなヤツは買うかも
MOVE持ってないけど(2本購入はハードルたけぇよ)
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:51 返信する
-
これから他VRでも採用する予定の機能ばっかだから
来年前半にも出るんじゃないか
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:53 返信する
- いいから魅力的なゲームを出せって言ってるんだよ。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:53 返信する
- 百万くらいなら買うかなぁ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:53 返信する
- いますごくカニバルになってる。そこまでして伝統って守るべきものなの?あの海外製品買っただけで人種変わるのやめてくれ。あと、数字を深読みするの
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:53 返信する
- ゴーグル部分だけを跳ね上げて一寸休憩しやすくして欲しい
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:54 返信する
- やはりPSVRは捨て駒だったな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:54 返信する
-
これこれーこれこそ本物のVR、スイッチのゴミVRとか悪影響しかないから販売停止しろ
無理やり持ちあがてた豚どもはクビつって死ね
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:55 返信する
-
今のPSVRは、値段の割に意外と高性能なんだよ
PS4本体が性能を引き出せてないだけで
これ知らない人が多い
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:55 返信する
-
>>95
格子は無くならないしそんなことより解像度だよ。
VR1ではフチの方の文字すら読みづらいからな
それに世界に入り込む感覚なら平面ディスプレイよりもっと解像度が必要だと思う
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:55 返信する
-
ワイヤレスはやめたれw
躓いたり転んだり危ないだろw
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:56 返信する
-
>>112
感性の低い人では何やっても無理だからマリオでも遊んでろ。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:57 返信する
-
>>8
有機ELなら、ブルーライトカットする必要ないんだが。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:57 返信する
- これがそのままPSVR2になるならかなりいいVR機器になると思うわ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:58 返信する
-
>>121
VRの問題点を自らの感性で補うのかw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 16:59 返信する
- 今まで無線じゃなかったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:00 返信する
-
MRも持ってるけど
液晶の色味と格子状のスクリーンドア効果で
PSVRの方が綺麗に見えるよ
もちろんPro前提の話
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:00 返信する
-
画質というか解像度は割と大事やぞ
あと視野角
この二つが良かったらそれが一番酔い止め対策になる
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:00 返信する
-
>>124
やめたれw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:03 返信する
- 一方、携帯ゲーム機をダンボールで包んだものをワイアレスVRだと言い張る狂信者もいるのであった
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:04 返信する
- 9位:ダンボールに対する嫌味か! エセVRで業界潰してやるぞ!
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:04 返信する
-
>>13
可愛いよね〜
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:05 返信する
- 解像度の悪さは衝撃的だったな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:05 返信する
-
VRマニアの方から任天堂渾身の1作レビュー来ましたw
網目感が異常。Viveも網目感は強かったけど、『Nintendo LABO VR Kit』はその比じゃない。網戸越しに映像を見ている感じ。
次にフレームレートの問題。頭を動かすとかろうじて映像が追従するものの、ガックガクで気持ち悪くなってくる。酔いの観点から見ても駄目駄目。
そしてジャイロの限界。当然3DoFだから前後や上下の移動には対応していないし、頻繁にジャイロのリセットが必要になる。まともに動けない。だってwww
そして映像もかなりボケている。いわゆる"コロプラ画質。"
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:07 返信する
- 肝心のゲーム内容がゴミじゃ意味ないけどな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:07 返信する
-
(映像がまともに追従しない。これによってVRの利点が一つ失われた)
続けて、手でゴーグルを持たなくてはならないという姿勢の問題。当然すぐに腕が疲れるし、ただでさえ押しづらいボタンが余計に押しづらい。片方のコントローラーを外してプレイするゲームなんかは、実質的にはプレイ不可能といってもいい
(開始10秒で止めたくなるゲームが大半。どうした任天堂?)
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:08 返信する
- 周回遅れで任天堂のワイヤレスVRをパクリか
-
- 137 名前: 2019年04月13日 17:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:09 返信する
-
ゲームの内容以前に、VR体験に全くなってないのが問題なのよ。想像していたよりさらに酷い。
ただ恐ろしいのが、スマホVRって大半がこのレベルなんだよね? そんなものを体験したら、そりゃ誰もVRなんてやりたいとは思わないよ。
はぁ…、やっぱこんな形で参入するぐらいなら、いっその事静観していて欲しかった。辛い、辛過ぎる。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:09 返信する
-
未だにワイヤレス化すら出来てなかったとはw
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:10 返信する
- あまり高額ならPCのVRで良いわw
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:10 返信する
- 単独で動かすやつならまだわかるけど今どきのゲームすんのはまぁ無理
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:10 返信する
-
ほんと、散々なレビューでしたなwww
分かってたけどねw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:10 返信する
-
なんか頭が疲れそうだなこれ
VRの印象が悪くなるからPSVR2は発売しないでほしい
VRの未来に必要ないよこれ・・・
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:11 返信する
-
VR殆ど酔わなくなったし、画質上げる事に全力注いでくれると嬉しい
ワイヤレスも別にいらん
立って動き回るようなソフトが出るなら無線化は必要だけど
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:11 返信する
-
>>73
え、流行ってるか?
やってるけど、流行ってるとはとても思えんが・・・
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:11 返信する
-
>>89
安くても段ボールのゴミじゃあ話にならん
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:11 返信する
- 解像度が悪いから見送ってたけど向上した2が出るんだったら買う
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:12 返信する
-
SwitchですらワイヤレスVRを格安で実現できてるのに・・・
ソニーってほんと後追いのパクリしかできないんだな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:12 返信する
-
せめてOculus Goは超えてもらわんと
ワイアレスじゃないとつける気力わかない
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:12 返信する
-
>>140
ゲーミングPCが普通に維持できるのならCSなんて楽勝に買えるだろw
お前にはダンボールがお似合いだよw
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:12 返信する
-
普及用低価格モデルと上位モデルと両方出さないとね
この機能全部入れたらえらい値段になるし
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:12 返信する
-
VRそのものを否定する訳ではないけど
ゲーム業界がここまで入れ込むほどVR市場開拓に魅力あるものなのだろうか?
現状どうしても大衆性に欠けるコンテンツという印象が強いけど…
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:12 返信する
-
エロvrもいくつか見たけど正直飽きるんだよなぁ〜
でもvrはすごいのは確かだよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:12 返信する
- ダンボールと違って温かみが無いな。やはり任天堂のVRこそ真のVRだわ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:13 返信する
- しかし、欧米優先で日本では品薄商法でしょ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:13 返信する
-
PSVRってワイヤレスじゃないんだ
低性能すぎん?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:13 返信する
- あんだけ騒いでマリオのパクリが一番人気っていうね
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:14 返信する
-
演算処理機構がヘッドマウントの外部にあって、
画データの転送が無線っていう時点で性能は下げられる訳で
本体一体型の高級品と比較したら劣るのは明らかなんだよな
ワイヤレス?そんなのスマホVRでもできることだわw
しかも位置情報はまだセンサーを使ってるんだな。
部屋が狭い日本なら問題にならんが、広いリビングでワイヤレスで動き回ったら
センサーの範囲から外れてストレスになるぞw
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:16 返信する
-
PSVRってスマホVR以下だったのかwwwwwwwwwww
そりゃ売れんわな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:16 返信する
-
ぶっちゃけARで体動かすようなゲームやりたくねえんだけど
お手軽に指先で動かせてたから気軽に遊べたのになんで劣化すんのって感じ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:17 返信する
-
眼鏡レベルの小型軽量化を!
出来たら幾らするちゅうねん…
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:18 返信する
-
>>158
理屈はわかるけどそこ乗り越えないと普及はほど遠いと思う
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:19 返信する
-
PCもPS4もVRは開発者向けキットだったけど最近は値段が落ちてきてるからな特にPC
PCのついでにVRゲームを開発してもらう土台が唯一無い任天堂は本当にヤバいから次世代機に期待やな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:20 返信する
- 別に有線でもいいとにかく解像度をあげてくれ
-
- 165 名前: 2019年04月13日 17:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:22 返信する
-
任天堂がダンボールVRで最先端に行くのに
PSVR2はまだこんな事してるのか
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:23 返信する
-
>>163
VR流行ったら本格参加すると思うぞ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:24 返信する
-
遅すぎる
任天堂VRはとっくに無線だぞ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:24 返信する
- ディスプレイはバッテリー式?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:25 返信する
-
>>161
ホロレンズの方が近いですねw
業務用は20万するけどね
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:25 返信する
- 技術より価格を下げて欲しい。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:26 返信する
- よきよき こりゃ捗る
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:26 返信する
-
任天堂の最先端ダンボールVRは4000円
後追いのPSVR2はおそらく数万円
技術のソニーが聞いてあきれる
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:26 返信する
- ソニーのセンサーなら瞳でエイム取れるだろ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:26 返信する
-
ゲームじゃなくて普通にグーグルアースみたいに主観で自由に世界とか宇宙飛び回りたい
ストリートビューとかも連動して
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:28 返信する
-
任天堂VRって
ps3が10年前にやってた3Dメガネだろ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:28 返信する
- 20年後はコンタクトレンズ型になってんだろうなぁ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:29 返信する
-
ソニーは任天堂のVRを真似していいんだよ?
任天堂に頭を下げて技術教えてもらいな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:30 返信する
-
めげずに進化させていくスタイル好き
なお任天堂はまだダンボールな模様
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:30 返信する
-
VRに関しては任天堂がPSVRを速攻でぶち抜いた感あるな
PSVR2は1万以下ならあるていど普及するだろうけど厳しいだろうな
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:30 返信する
-
アイトラッキング採用したら一気に主要VRの中ではトップレベルになれるな。
あとは解像度がどのくらいになるかだけど…。これはPS5の性能も考えるとあまり高望みは出来ないかもなぁ。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:31 返信する
-
>>2
確かにクソブタVRは間違いなくそうだな
ダンボールは超爆死の黒歴史だけど
在庫余ってるし再利用の方法考えてんなw
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:31 返信する
- 任天堂VR>>>PCVR>>>PSVR2
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:32 返信する
-
PSVRって任天堂が20年以上前に出したヴァーチャルボーイレベルだよな・・・
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:32 返信する
- PCにも対応してほしいね
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:33 返信する
-
>>174
センサーで読み取ってその情報をPS4本体に転送してから
演算してその結果を再び転送して画面に表示される訳で
同じセンサーを買って装着してる他機種は即時反映されるw
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:34 返信する
-
任天堂の話するやつがいるからコメント欄が主題から離れていく。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:34 返信する
-
>>173
後追いで草
そりゃ酷い話やw
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:35 返信する
- ワイヤレスやアイトラッキングが革新とか言ってる時点でソニーってちょっと時代遅れなんだよな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:35 返信する
-
>>143
ダンボールがなんだって?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:36 返信する
-
PS5とPSVR2でエースコンバット7リマスター的なの出して
今度こそ本編VRで遊べるようにしてくれないかな?
だいたいが性能問題だったろうから今度は解決できそう。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:36 返信する
- ダンボールメガネを必死にVRと言い張る豚www
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:36 返信する
-
解像度は最低8kないとキレイとは思えないと思う
人間の目がどんだけ性能いいか思い知らされた
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:38 返信する
-
また買わせるのか(笑)
PSVR買取とかしろよ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:38 返信する
-
>>193
そりゃ更に次世代待ちだな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:38 返信する
-
>>143
ダンボールとかいう黒歴史よりましだよ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:39 返信する
-
>>194
任天堂には言わないくせにw
-
- 198 名前: 2019年04月13日 17:41 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:41 返信する
- 高そう
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:42 返信する
-
2は軽量化と小型化かね
これで値段が安ければそろそろ買うか
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:43 返信する
-
>>188
ゴキが成りすましてネタで書いてるんだと思うぞ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:47 返信する
-
自宅に映画館とナスネを持つセレブPS民w
ホームレスと一緒にダンボール生活任天信者かわいそうw
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:47 返信する
-
>>199
価格帯は今のPSVRクラスに収めるってのは最初から決まってる。
あとはその価格で出せるようになるまでソニーは待つ。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:49 返信する
-
次のVRって液晶タイプになりそうだよね。
心理的には劣化に感じるんだけど大丈夫なのかなあ。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:51 返信する
- VRからさっさと撤退すべき
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:52 返信する
-
能書きはいいから
テメーのところでソフトも作れ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:52 返信する
-
バッテリー搭載したら絶対に値段上がるよね
2万5千円位でオナシャス
実際は4万弱だと思うけど
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:55 返信する
-
>>207
4万弱なら値段上がってないじゃんw
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:57 返信する
- 取り敢えず人柱で色々試してやっと完成版が出てくるのかw
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 17:57 返信する
-
すげえけど
これいくらで売るつもりなんだろ
-
- 211 名前: 2019年04月13日 18:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:00 返信する
-
>>210
『PUBG』、ネパールでもプレイ禁止に 「未成年者や生徒の精神的健康を害している」と保護者などから苦情
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:01 返信する
- 豚ちゃんのダンボールが涙で濡れて壊れるな…
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:03 返信する
-
フォービエイテッド・レンダリングってハードウェア的にサポートするやつかな?
ソフトによっては似たようなの再現してるけど
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:03 返信する
-
>>197
PSVRは任天堂が作ったのか
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:04 返信する
- カメラが正面にしかない時点で360度トラッキングできないポンコツやんけ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:05 返信する
- 旧型がガラクタに見えてくるスペックだけど解像度はどれ位になるのかな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:07 返信する
-
>>214
アイトラッキングとほとんどセットの技術だね。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:08 返信する
- 需要無し
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:12 返信する
-
正面カメラは二眼になってるっぽいね。
PCVRのほどじゃなくてもだいぶ使いやすくはなりそうかな?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:12 返信する
- move2がどんなになるかも気になる
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:16 返信する
- 中途半端だな。もうPS5専用で出せよ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:19 返信する
- PS5で出たら絶対に買う!高くても絶対に買う!だけど転売屋対策だけは絶対にしてくれ〜マジで!もういっそPSNアカウントでの購入にしてくれよ、本当に・・・
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:19 返信する
- VRで8万以上行きそうだな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:21 返信する
- 時代はダンボールVR!
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:24 返信する
- ワイヤレスは必須だと思う
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:26 返信する
-
VRを買おう買おうと思ってたら、2がでるのか
値段が異常に高ければまた買わないんだろうなぁ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:28 返信する
- ワイヤレスの次は、メガネになるまで、が買わない理由にされるだけ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:29 返信する
-
無線通信になるのは良いがバッテリーは埋め込み式になるんだろうな・・・
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:30 返信する
- はい、10万円w
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:31 返信する
- PS4、5に落としたVR動画を観れるアプリをソニー公式で出してくれんと
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:32 返信する
-
そろそろ新型発表されそうと思ってこの前PSVRオクで売ったわ
金貯めよ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:34 返信する
- さすがにもう騙される奴はいないだろ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:38 返信する
-
ゴキはダンボールガーって発狂してるけど
ダンボールに毛が生えた程度の性能で且つクソゲーしか無いハードに
数万要求するソニーの方がよっぽど詐欺なんだよなあ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:40 返信する
- PCのVRやるとPSMoveの糞トラッキングには戻れないぞ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:48 返信する
-
電池で2、3時間しかもたない奴より
moveの方がマシだわ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 18:52 返信する
-
ガジェットとして持つ喜びはクラウドだけじゃ味わえない。stadiaは大失敗するね。5Gも通信安定しないみたいだし、googleはタイミング間違えたんじゃないかな。
この記事が本当ならVRが凄まじいことになる。ps home vrも開発中だしVR空間でイベント見たりフレと会話したり、そのままゲームが起動できたりと凄い画期的な体験になる。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 19:01 返信する
-
スゲー
PCゴミになるなw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 19:03 返信する
-
>>233
ダンボールにまで騙されるブーちゃんのお言葉とは思えんなw
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 19:18 返信する
- これが本当ならバーチャルボーイの
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 19:20 返信する
- PCでも使えないと、ゲーム機専用じゃなぁ…。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 19:21 返信する
-
>>148
越えられないと知って段ボール売ってるどこかのメーカーよかマシ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 19:39 返信する
-
アイトラッキングなんて遅延の原因になるだけだろ
どうせ他に比べりゃクソグラの安物なんだから
下手に張り合おうとすんなよw
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:02 返信する
-
エスコンで死ぬほど酔ったワイ
VRは二度と触らないと決意
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:06 返信する
- なんかスイッチ出されたから慌てて発表した感あるな…
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:06 返信する
-
>>243
性能的制限が多いからこそアイトラッキングを使ったフォビエイテッドレンダリングがPC以上に必要。
遅延云々は完全に的外れ。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:08 返信する
- ソフトもっと出してくれよ・・
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:27 返信する
-
PS5になればゲーム機本体のスペックも上がるから、現行のPSVRでももっと綺麗になるでしょ?
新型はサイズは高性能化(無理して小型化しなくてもいい)
現行は継続販売で29,980円
こんなんで売ればいいんでないかな
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:29 返信する
- 発売されてから話題にしろ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:31 返信する
-
使い続けているとなんか捻じれてくるからワイヤレス化はまぁ残当。
ただ、デメリットとしてプレイに中にバッテリー充電してください問題と
バッテリーが搭載する分ちょっと重くなりそうかなと思う。
個人的にはカメラどうにかしてほしい。
WiiUのように本体から遠く離れたら使えなくなるのは致し方ないとはいえ、
カメラ問題が解決すればPS4ならWiFiでリモートプレイも出来るだろうし
カメラ意識せずに、完全に寝転んでゲームプレイができるから
本当にカメラオミットモデルの完成に頑張ってほしい。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:33 返信する
- 今の有線ゴミ送り返したら割引しろ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:34 返信する
-
>>245
あんなVRモドキでそんな訳あるかよwww
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:36 返信する
-
業界の人もVRのスペックがまだまだ足りないので
投資的にソフトを作ることにすら及び腰だよ
10年後なら視野に入れてるけどね
だからソフトが増えるのもその頃じゃないかなー
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:37 返信する
-
>>248
現行のモデルでなぜ綺麗になれるのか教えてほしい
無理でしょ?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:40 返信する
-
グラがなぁ・・・。
8k画像をそのまま表現できる性能が欲しい、。
AVみてもシャギシャギで萎えるわ。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:41 返信する
-
>>254
PSVRはメガネ型のモニターみたいなもの。
古いモニター使ってようが新しいゲーム機繋いだら当然古いゲーム機より綺麗な映像映るでしょ。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:42 返信する
-
>>255
それはPCVRでやれよ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:44 返信する
- どうせ転売ヤーとyoutuberが買い占めるのが目に見えてんだよ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:51 返信する
-
あともうちょっと被りやすくして欲しい
理想はレディプレイヤー1みたいなタイプ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:51 返信する
- 任豚は段ボールVRで我慢しとけよwww
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:52 返信する
-
>>254
普通に考えて解像度は上がらないが、元々PS4のモデリングも光源計算もエフェクトもVRではスポイルされてる。
PS5になれば当然、元のゲーム画面が綺麗になるからその恩恵は当然受けるでしょ。今現在のVRのゲーム画面見てみろよ。その点は間違いないでしょ。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:55 返信する
- もうソフトが全然出ねぇのに2を作ってどうすんねん
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:56 返信する
-
いや画質どうこうより問題はコンテンツの少なさだろうが
プレイしたいVRゲームが全然出ないからVRAV専用機になっとるわ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:56 返信する
-
なるほど(現行モデルの件)
とはいえ、解像度は気になってしまうのでPSVR2なら
個人的に気にならないレベルになっているだろうか
2年後くらいかな発売は、買いたい
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:57 返信する
-
>>255
VRのAVが8kで出てから言いなよ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 20:59 返信する
-
>>241
これはゲーム機専用でもゲーム以外にも使えるぞ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 21:02 返信する
- 素晴らしい飛躍なんだけど、それに加えて装着部分を軽く柔らかくしてほしい。そうしたらもっと気軽に頭に着ける気になると思うのよね
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 21:08 返信する
- 本気で普及させたいなら新作AAAタイトルを全部VR対応させろ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 21:12 返信する
- 申し訳ないがポリコレステーションはNG
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 21:15 返信する
-
PSVRは持ってるが、対応ソフトがゴミばかり
強いて言えばLittleStarだったんだろうけど、そちらもサブスク化
どれだけ改造してもPS4世代のPSVRに未来はない
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 21:16 返信する
-
proの性能がゴミなんだからどうしようもないと思うけどね
PS5出てからの話ならその時にでもしろよ。発売後ガッカリばかりのソニー関連はまじ未来の話ばっかり
どのみち品薄商法に騙されて転売屋などからボッタクリで高額ゴミ買わされた犠牲者はお気の毒に
現時点でもまともなPSVR専用タイトルなし。そんな見捨てられた状態で性能アップの2の話なんてされてもね。失った信用は取り戻せない
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 21:24 返信する
-
次は重さだな、最優先の無線化が達成されたのは大変良いニュース
次は長時間使用が可能な要素。
つまり重さ、酔いとか。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 21:24 返信する
- バッテリーで重くなる可能性もある
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 21:37 返信する
-
どんだけ進化しても流行らないよ
ピ−キーすぎる
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 21:40 返信する
- バイオ7慣れてきたら、画質の悪さに目がいったなー。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 21:41 返信する
- 捻くれ者は馬鹿にするけどファミコン以来のピコピコゲームから根本的な進化するならVRへ進むしかないからね。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 21:42 返信する
-
>>202
PSユーザーは、見下す対象を見つけたいだけのダメ男とか思われたくないから、キモイ煽りとか迷惑だわ。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 21:45 返信する
-
>>215
頭悪そうって言われるだろおまえw
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 21:59 返信する
-
PSVRこそVR普及にトドメ刺したクソハードだし
そんなもんに騙されたのは一部の頭の悪いゴキだけw
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 22:13 返信する
-
フォービエイテッド・レンダリング技術なんてものがあったんだ
なんか凄いぞこれ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 22:47 返信する
-
>>1
VR格付け
Varjo VR-1>>>>>|超えられない壁|>>>>>Pimax 8K>>>>>>Pimax 5K Plus>>>>>|超えられない壁|>>>>>Vive Pro Eye>>>Vive Pro>>>>>|超えられない壁|>>>>>Vive Cosmos>>>Vive>>>>>|超えられない壁|>>>>>Windows MR>>>Oculus Rift>>>>>Oculus Go>>>>>|超えられない壁|>>>>>PSVR
解像度
Oculus Go 2560 x 1440
PSVR 1920 x 1080
定価
Oculus Go 23,800円
PSVR 37,778円
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 22:49 返信する
-
>>59
エロは100%出ない
素直にPCのVR買おう
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 22:50 返信する
-
VRの3D酔いの改善VRはグラ大事だぞ。
と言っても、リアリティーや解像度面の話ではなくて、フレームレイトの絶対的安定と視野の広さがどれぐらいの話。
これらの領域が改善されても酔う人は、本気でモーションプラットフォームを待つしかないけど。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 22:51 返信する
- 現行のPSVRはゴミのゴミだからPSVR2は頑張ってほしいわ、性能もソフトも
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 22:52 返信する
-
>>195
PCなら既に8KのVR出てるよ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 23:00 返信する
- 攻殻みたいに脳に直接繋げるゲームが出たら呼んで
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 23:07 返信する
-
>>285
知ってるけどだからってPSVR2が8Kにするわけないし
その8Kのやつも下位機種より画質評価低かったりするんだよね。
本当に8Kっていうカタログスペックだけ達成するのが目的だから実際の画質が伴ってないようで。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 23:10 返信する
-
>>281
ちなみに売上はこの図を逆にするとだいたい正しくなる
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 23:12 返信する
-
>>283
視野角とフレームレートはPSVRが一番頑張ってるんだよな。
最近他所のVRは新型で更にここのスペック削ってきてたりするし。
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 23:14 返信する
-
>>38
なるほどなー
逆に少し先まで装置に読み込んであって、頭の移動だけでも追従すれば変わらんのだろうけどなぁ
(移動したことによる反応は遅れても酔いには関係ない)
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 23:18 返信する
- 斜視のわいには仕えるそうにないな
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 23:20 返信する
-
>>291
むしろVRで数十年来の斜視完治させた人とかいるぞ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 23:26 返信する
-
方向性が逆
価格がネックなんだよ
低価格で簡易的なモノを出さないとVRというものが普及しない
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 23:40 返信する
-
仮に10万ぐらいでも買うけど、ただ....
問題なのは、激しいやつだと現行のPSVRでも酔うんだよなぁ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 23:41 返信する
- 固定で120fpsで宜しく。今のは気持ち悪くて全然遊べない
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 23:42 返信する
- これきねくとじゃん
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月13日 23:44 返信する
-
>>293
oculusGo買っとけ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 00:09 返信する
-
アイトラッキングすげえ
首を大きく動かす必要ないってことだろこれ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 00:17 返信する
-
>>289
何とぼけたこと言ってんだ?
StarVR Oneは視野角210度だし(PSVRは100度)
Pimax 8Kの解像度は8K(PSVRは1080p)
PSVRは正真正銘のゴミだよ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 00:24 返信する
-
>>299
とぼけてんのはどっちだよw
主流派の中で比較しろ。そんなVRユーザーの中でも更に100人に1人しか買ってないようなもん持ち出してマウント取れてるつもりか。
お前の理屈だと世のVRの99%がゴミになるわ。
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 00:30 返信する
-
>>298
ああ、そうか
VR使ったことないからわからなかったけど、今までは前を向いたまま首を回さないと画面がきれたのか
それが180度映ってるだけでもアイトラッキングで完全に出来ると
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 00:48 返信する
-
>>301
いや目線を機械が追ってくれようがくれまいが、モニターの端は存在してるからそれより外側は当然切れるよ。
298が言ってるのは従来だと画面内のなにかに注目する時必ずそちらを向いて視界の中央に捉えるような必要があったところが、視線移動だけで済むようになるから微動だにせずにこなせるようになる作業がかなり増えるって事。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 01:33 返信する
- VRの画質は、モニタで遊ぶゲームの画質より遥かに重要だからな。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 02:39 返信する
-
現状PSVRを大失敗のまま終わらすつもりなのか、これだからソニーは
PS4には互換すらなくPS5が出たら買ってきたゲームがゴミになるのと一緒、DL版はいずれ本体の故障でおしまい
ここの商品は買ったら地雷。さすがにみんな学習してるわ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 05:24 返信する
-
ワイヤレスにしたら遅延でるが大丈夫か?
今のPSVRなんてわざわざ液晶を有機ELにする程シビアな遅延対策してんのに
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 05:28 返信する
-
有線より通信制が良いわけがないしな。
ただ、あのいかついタコ足配線はありえん。
ようやくまともになった感じ。
しかし、初代買った人はなんとも言えん気持ちになりそうやな。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 05:39 返信する
-
VRをどーしても普及させたい吉田修平が暴走して
PS5がVRデバイス一体型として発売されたらプレイステーションの歴史は終わる。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 05:53 返信する
-
>>304
VRはKinectや3Dテレビと一緒。
固執すれば傷口が広がるだけ。
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 05:58 返信する
-
一台数百万してもいいから家庭用は諦めろ。
ハイテク戦車や深海探査船などに活路を見出だせ。
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 08:21 返信する
-
GPSだってインターネットだって昔は軍事用の超高級技術だったのに
現状のこれだよ
チャンスを傍観してる場合じゃない
-
- 311 名前: 名無しのまとめりー 2019年04月14日 09:16 返信する
- 家庭用にしなくていいからゲーセンにハイエンドモデル置いてくれ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 11:41 返信する
- 理想は眼鏡型で、普段はAR、MR機能で、カバーをつけてVRというゴーグル。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 14:16 返信する
-
無線より有線のが性能いいと思うんだが
それより前面カメラつけてほしい
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月14日 17:56 返信する
- 全 員 当 選
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月15日 09:35 返信する
-
それで 自称8000万(笑)のユーザーの内で
旧PSVRは何人が買ってくれたの?
PS4の販売台数が8000万台を超える - PlayStation 4 - IGN Japan
【疑問】PS4ってそもそも8000万台が大嘘なのでは? | mutyunのゲーム+ ...
-
- 316 名前: 2019年04月15日 18:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月16日 21:07 返信する
-
5ghzのVR映像だとh264規格で圧縮転送、解凍までを遅延16msで実現できる技術がある。
既に特許は出されていたと思うから、似た別の圧縮方式の技術でも開発したんだろな。
16msは通常ゲームではアクションやシューティングでは致命的な遅延だけど、VRなら現実的な数字だわ。
ただこの技術だと、新型のVRはかなり怪しい。現行のPSVRを大きく上回る解像度を転送することが出来ないと思うから、やはり現行のPSVRにオプションとして追加される可能性の方が高いよ。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月20日 12:05 返信する
-
やってないやつわからんかもやけど
はやらんかった原因は酔い1択
くそきもちわるくなる
それさえ治れば夢の世界
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。