
PS5は最も刺激的でいてとても退屈な次世代機
記事によると
・任天堂は据置機と携帯機の両方を兼ね備えたゲーム機を出し、Googleは完全なストリーミングサービスを打ち出した。マイクロソフトもPCやスマートフォンと別け隔てのないプラットフォーム開発を行っており、有料配信サービスGamePassにも力を入れている
・各社とも大きな世代変化を遂げたが、PS5だけは従来の性能アップに留まっているだけだ
・ソニーの発表を振り返ってみて、現時点で真に驚くべきものは何もない。PS5でどのような新機能をもたせるかー。いまだ明かさないのはソニーの戦略だろう。彼らは慎重に事を運んでいるのだ
・ソニーといえばこれまでも、消費者に新しい機能を売りつけるというよりも、人々が望むものを作ってきた。我々がマイクロソフトやGoogleの望む未来よりも従来通りのゲームスタイルを求めるのであれば、ソニーはそれに応じたゲーム機を作るはずだ
・少なくとも今の段階では、PS5はすべてのゲーマーが慣れ親しんだ旧来のアップグレードを目指している。我々がそれを望んでいるからであろう。刺激的かつ退屈な次世代機だ
以下、全文を読む
<この記事への反応>
レイトレーシング、SSD、後方互換、3Dオーディオ・・これのどこが退屈だって?
Polygonはソニー嫌いだからね。あとForbesもPS5は退屈って記事出してる
ゲーム機がゲーム機としての順当な進化したら退屈ってバカなの?w
革新性ばかり求めてる人って多くないと思うんだが
GamePassみたいなのは選択肢としてあるのは全然いい。しかしそれが未来!みたいに押し売りしないでほしい
■関連記事
【速報】ソニーが『PS5』の発売時期やスペックなどについて言及きたああああああ
『PS5』まじでスペックが最強すぎる・・・PS4のゲームを動かしてみた結果、とんでもないことに
『PS5』が発表された日本人さんの反応がこちら・・・これは酷い
お前らPS5いくらなら買うよ? 専門家の予測では6万円超えるらしいぞ・・・
![]() | 【PS4】Days Gone ( デイズゴーン ) 【早期購入特典】 バイクアップグレードパック /ドリフタークロスボウ早期アンロック をダウンロード出来るプロダクトコード (封入) 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2019-04-26 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4 発売日:2019-03-22 メーカー:フロム・ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:30 返信する
- うんこ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:31 返信する
-
革新とはつまり段ボール
ソニーに足りないのは段ボールだ!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:31 返信する
- またPolygonが寝言言ってる
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:32 返信する
- なんかいえやw
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:32 返信する
-
ほんとまじで
奇形路線は任天堂にまかせとけばいい
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:32 返信する
- 順当すぎて退屈
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:33 返信する
- ゲームはPCだよね
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:33 返信する
- スイッチの段ボールは奇抜だから持ち上げるのかな。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:33 返信する
- クラウドは一応もうやってるし目新しいのはねえのも妥当やろ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:33 返信する
-
>>5
任天堂がやるからある程度成功するわけでソニーじゃ無理
って言うか誰もプレステにそういうの求めてないよね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:33 返信する
-
だったら退屈じゃないスイッチで段ボール組み立ててたらええやん。
他を下げなきゃライターやれないなら止めちまえ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:34 返信する
-
互換あるなら正統派アップグレードで何の問題もないやろ
なけりゃ頭のおかしいやつは退屈とか言うかもしれんが
あるならどう悪意的に見ても退屈にはならん
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:34 返信する
- はー世の中にはせっかちなバカがいたもんだ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:34 返信する
- 目新しさとか求めてないけど
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:34 返信する
- 任天堂「ダンボールは時代遅れ!これからはわら半紙の時代!」
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:34 返信する
- その頃MSは従来機からディスクドライブを取り除いて新機種として発売した
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:34 返信する
-
むしろゲームに必要な機能だけに絞って
いらん機能はなるべく削って、ごくごく普通のゲーム機を作ってくれ
そして出来る限り安く、出来る限り高スペックを実現して欲しい
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:35 返信する
- PS3,4のときも同じ言葉を聞いた気がする
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:35 返信する
- 他の会社から金もらってヘイトしてるだけだろ。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:35 返信する
-
PS4って目新しさあった?
当時を覚えてないんだけど
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:35 返信する
-
高性能で表現力がアップしたのに
ポリコレはあかんな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:35 返信する
-
結局はソフトの力がすべてだからな
ソニーにGOTYを取ったゲームが最近あるか?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:35 返信する
-
どうせ目新しさ求めて革新的な要素取り入れても、大体それをうまく活かせず持て余すだけだろうからいいんじゃないの?
そんな余計な要素入れて値段上げられても困るし
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:35 返信する
-
ゲームってそこ進化させるのが普通だろ、当たり前の事を逆張りでケチつけてるだけ。
段ボールが革新的!とでも思ってんのか
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:35 返信する
-
単純なスペックアップが一番いい
無駄で奇抜な扱い辛い機能を付けて値段も上がったら意味がない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:35 返信する
-
タッチペンだの背面タッチだの余計なものいらんのよ
ローンチタイトルがこれらに縛られてゴミになるのを何度も見てきたからね
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:35 返信する
-
ゲームって結局はソフトの面白さだろ
ハードに求められるのは斬新な操作方法とかじゃなく
あらゆるソフトの魅力を最大限に表現できるプラットフォームにすることだろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:36 返信する
- 目新しいのは価格を上げるからな、ゲーム機には必要ないよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:37 返信する
- おいAA無しとか手抜きすんな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:37 返信する
-
>>22
こいつは何を言ってんだ?
そもそも最新の2018年のGOTYレースを制したのがソニーのGOWやんけ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:37 返信する
-
グラフィック位しか変わらないからな・・・。
ぶっちゃけPS4で十分じゃね?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:37 返信する
- 任天堂の様におもちゃを追求しないとゲーム機はゲーム機でソフト次第だからどうしようもない
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:37 返信する
- 退屈上等!質実剛健万歳だよ!
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:38 返信する
- PS4が売れたのはふつうに高性能だったから
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:38 返信する
-
これは褒めてるんだよね?
変に奇をてらわず、PS4でそうして大成功したのを今回も続けてきたって
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:38 返信する
- 何言ってる、PSなんて最初からパクリと拡大路線以外やってない
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:38 返信する
- PSVR本格始動するんじゃないの?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:38 返信する
- 他が独りよがりの尖ったゲーム機ばっか出してるんだから一社くらいユーザーが慣れ親しんだ旧来のゲーム機があった方が良いじゃん
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:38 返信する
-
>>18
それ、PS4の時もアンチは同じこと言ってたが結果はPS4成功だからな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:39 返信する
-
今出てる情報を知る限りでは、確かにスペック凄いんだろうけど、
テレビやスピーカーもその性能を活かせるものを買い揃えていないと、
あんまりその恩恵に預かれない様な気はするな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:40 返信する
- PS5の勝ちは決まってるんだから、妥協はしないでほしいよね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:40 返信する
- 電子レンジの機能でも付ければ満足したのかな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:40 返信する
- 守りに入ってる印象は否めないな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:40 返信する
- ソニー終わったな\(^Д^)/
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:40 返信する
-
ゲームを望んだことはあるけどクラウドを望んだことはないわ
本体買えばリモプできる現行機との違いがなく退屈なのはむしろ革新的な方に思える
ユーザー目線どころか開発者目線にも立っておらず、企業の収益モデルの目線だけで語るとか話題ブレすぎだろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:41 返信する
- HDゲームを60fpsでやれるだけでいいんだ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:41 返信する
- 性能はすごいけどソニーレイで焼かれちゃうんだよね
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:41 返信する
- その言い方まるでPS4は退屈じゃないらしい
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:41 返信する
- 世間が求めているのは新しいものじゃなく面白いものだぞ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:42 返信する
-
つかソニーはいちいち「無限のクラウド」とか大騒ぎしないで、
普通にサラッとやることやってるだけだよw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:42 返信する
-
PS4の時も目新しさがーとか言ってたアホはいた、でも成功したからな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:42 返信する
-
任天堂みたいに結局誰も使わずに、その後いつも外してやすいハード出すはめになる虚仮威しの奇形ギミックつけてハッタリ重視にするくらいなら
その分安くするかスペックあげるかしてくれたほうがゲーマーとしてはありがいたいんだよなぁ…
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:42 返信する
- スーパースイッチが出たら終わるな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:42 返信する
-
Googleを挙げてる時点で終わってるw
既にPSNOWって言うクラウドサービスがあって、PCからでもPSのゲーム出来るんだよなw
ギミック付けまくるとどうなるのか結果出てるしw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:43 返信する
-
>PS5はすべてのゲーマーが慣れ親しんだ旧来のアップグレードを目指している。
>我々がそれを望んでいるからであろう。刺激的かつ退屈な次世代機だ
記者はちゃんと分かってるし、褒め言葉だろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:43 返信する
- 三代続けて奇をてらったけど総滑りしてるハード屋なら知ってる
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:43 返信する
- リモコン振り回したりダンボール組み立てる方がよっぽど退屈だと思うんですが
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:43 返信する
-
>>47
ソニーレイが8Kで表示されるなんて
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:43 返信する
-
日本のサードがついて来ないハードとか誰も買わんだろ
今度こそ完全な洋ゲーハードになるな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:43 返信する
- GTAVの20fpsぐらいのやつが中心部の都心でも60fps余裕になるんだろうか
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:44 返信する
-
つかどうせゲームなんてソフト次第なんだから
そんなすぐに新機種出さないでほしいわ
買い替えるのにも金かかるし
無駄にハードの性能が上がるとどんどんソフトの開発費も跳ね上がって
何もいいことねえよ。
ハードを更新すんのなんて最短でも10年は空けてほしいわ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:44 返信する
- パッドに液晶ついて各ゲームでカスタマイズ出来たらDSみたいで楽しいやん
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:44 返信する
-
>>53
任天堂がな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:44 返信する
-
問題は性能よりもソフト
開発が大変すぎて名作が出ないなんてことになったら意味ないぞ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:44 返信する
-
別にハードに面白さ求めてないしなぁ
面白いゲームが作りやすければそれでいいよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:44 返信する
-
性能が上がることのどこが退屈で目新しさがないのか
これ書いたやつバカなんじゃないの?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:44 返信する
-
何時の時代も大事なのはソフトだからな
ソフトのポテンシャルをできるかぎり引き出すことが大切
複雑なハード構造にすると途端に制限が色々な所にかかってくる
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:45 返信する
-
>>26
しかもそれが次ハード毎に変わるからねぇ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:45 返信する
-
>>61
ソニーハードは長寿な方だろ
まずはポンポン新ハードに変えまくってる任天堂に言えよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:45 返信する
-
どうせ今回も60FPS出ないオチだ
低性能PC販売するのやめろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:46 返信する
-
>>22はGOTYが何なのかわかってなさそう
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:46 返信する
-
>>61
ゲームPC買ってろあほ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:46 返信する
-
>>62
DS3のタッチパッドでわかるように、TVと同時に手元見てるようなんてねーから
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:46 返信する
-
CS機に求められるのは基本的なことをそつなくこなせるだけの標準的なスペックとまともなコントローラー
それ以外は蛇足
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:46 返信する
-
目新しさはソフトで出すもんだ
ハードは誰もが使い慣れてて汎用性が高いほうがいい
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:46 返信する
-
FFドラクエしか興味ない一般人は
まず買わないだろうな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:46 返信する
-
>>65
全くその通りだと思うが
PS系ってあんまり評判良く無くね? 売れてるから仕方なくそこで作ってるだけで
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:46 返信する
-
PS5でゲーム作れる会社がまた減るんじゃねーの?
もはや大作映画作るのと大差ないくらいに金掛かるやろ。
サードおいてけぼりでハードだけ先行くなって。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:47 返信する
-
PS4互換あるならPS4を1万円で下取りキャンペーンしてくれたらPS5一気に覇権とれるぞ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:47 返信する
-
>>15
せめて和紙でお願いww
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:47 返信する
-
近年スマホの機能は殆ど変わってないのに急速に伸びてる事実をちゃんと見た方がいい
大事なのはソフト
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:48 返信する
-
性能だけあげるんだったらPCでよくね?
せめて10年は戦わないとコンソールの意味がないだろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:48 返信する
-
奇抜な事する意味も無いだろ
コントローラーが使い易くてゲーム出来れば良いんだよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:48 返信する
- グラボ強化するわ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:48 返信する
- くやしさにじみ出てて草
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:48 返信する
-
>レイトレーシング、SSD、後方互換、3Dオーディオ・・これのどこが退屈だって?
正直後方互換以外普通にどうでもいい。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:49 返信する
-
>>77
ハードの評判悪いのはだんとつで任天堂だろ
あれこそ任天堂ソフトがやりたいやつがしかたなく買うもんだと思うが
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:50 返信する
-
>>82
10年持ってるCSなんてどこにあるんだそんなもん…
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:50 返信する
- おま退屈wwwwwwwww
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:50 返信する
-
>>1
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:50 返信する
- PS4の時も言ってたな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:51 返信する
-
>Googleは完全なストリーミングサービスを打ち出した
ストリーミングなんて任天堂以外はどこの陣営も既にやってるじゃん。
だいたいストリーミングオンリーだとネットが不安定の時は遊べないじゃん
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:51 返信する
- 褒めてるやんw
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:51 返信する
-
>>27
いやいや、究極的にハードに求められるのは売上と開発費の兼ね合いだよ。
魅力を最大限に表現するのには金がかかる。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:52 返信する
- 要はソフト
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:52 返信する
- そりゃいまだに「世界初4kスマホ!!」とか出してる典型的な日本企業ですから
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:52 返信する
-
あっそ、じゃあアンタはsteamゲーでもやってろや
発売もしてないのにネガキャンお疲れ様です しね
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:52 返信する
-
ゲームの開発に益々時間が掛かってゲーマーにとっても良いことばかりじゃない
PS2の頃は次回作が次々に出てきて本当に盛り上がってた
今は1作品できるまで何年もまたないといけないしコケれば倒産しかねない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:53 返信する
-
>>1
リチャードいじめてるやつは中国人のマッスルウィザード
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:53 返信する
- こういう事は情報全部出揃ってから言ったほうがいいんじゃねーかな…
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:53 返信する
-
>>82
速度が劇的にあがっても後方互換という制限によって
新しく用意された命令等が使えない等といった仕様上の壁が発生し始めるのは
避ける事が出来ないので、
新しい上位機種として新しい仕様に更新される、という風にみるとしっくりくると思うよ。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:53 返信する
-
互換とロード縮小はでかいから満足だけど
逆に変な機能とかつけないでほしい
特にコントローラーにつく機能とかいらない
高くなるだけだし
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:53 返信する
- 基本性能上げないとニコニコみたいに中身すらなくなるよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:54 返信する
-
は?
クラウドでVRやってみろ!
カス
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:54 返信する
-
>>92
ソニー以外どこもまともにやってないぞ
やるやる言い続けてるだけでやっとグーグルがやりだすところ まあそれもPSNOWより品質くそな上に地域限られてるけど
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:54 返信する
-
もうソニーしか生き残ってないんだからさ。
がんばれよ(゚σ_゚)
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:54 返信する
-
>>3
それ程悔しかったのだろうな。察してやろうぜ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:54 返信する
-
それが正解やろ
てか他の会社のはハードの進化ってより
どっちかっていうと新サービスだろ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:54 返信する
- PS5専用ドラゴンズドグマ同時発売 ←こういうの欲しい
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:55 返信する
-
>>10
と言うか任天堂以外にアイデアでハードを作ろうというメーカーも無いよな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:55 返信する
- いやぁ、さすがに段ボールには勝てないっすねぇ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:55 返信する
-
なんの独自性も特徴もないからな
結局PCかSTADIAに喰われて終わる
それか中華に買われる
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:56 返信する
-
jinお得意の印象操作でディスられてるみたいな感じの記事になってるけど
基本的に褒めてる記事だからね
ソニーの戦略は他社よりスマートだって
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:56 返信する
-
>>111
Polygonはソニー嫌いだからね。あとForbesもPS5は退屈って記事出してる
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:56 返信する
-
奇抜さを求めてんならどこぞのダンボールがあんだろ
おら、遊べよダンボールでよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:57 返信する
- ソニーが天下とっても任天堂は死なないけど任天堂が天下とったらソニーは死ぬからな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:58 返信する
- ダンボールに負けたハード
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:58 返信する
- モンハン出てくれたらあとは何でもいいです
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:58 返信する
-
>>112
独自性って足枷でもあるんだぞ
他社の動き見てると逆説的に
プラットフォーム性能が一律な事が独自性になりそうではあるが
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:59 返信する
- 本体5万位でVRがデフォで付いてる位のインパクトが欲しかった
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:59 返信する
-
>>116
それで死ぬのはゲーム業界だろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 19:59 返信する
- ソニーの独自規制が続くようならPS5は売れないだろうな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:00 返信する
- 代表ソフト、なし!w
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:00 返信する
- ロードが爆速&PS4のソフト互換ってだけでもありがてー
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:01 返信する
-
>>122
あんなの気にするのは一部のキモオタのみw
-
- 126 名前: 革新性 2019年04月19日 20:02 返信する
-
|^| 三 三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒) ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
\\ 三 三 //\ )
\\ 三//)-ヽ| ) うおおおぉ…! 稲妻雷光ざ…
\ X /'e'( : . |<
| -=-‐ ' ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
| へ \
┏━━━━━━━━┓
┃ |+| ┃
┃ / 二二\ . (ア( ) ┃
┃ |/-O-O-ヽ|// ┃
┃,6| . : )'e'(|^| |9. ┃
/ ̄ ̄ \-=(⌒)'. ┃
. | |//| ┃
(|\ // |. ┃
`‐- .// ━━━━━
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:02 返信する
- まだスペックの一部を発表しただけなのにアホすぎw
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:03 返信する
-
ソニーがこのまま順当に進化していけばやれないことほぼないからな
ストリーミングなんて他社を置き去りで一人だけやってる状況
VR機種対応
リモートプレイにも対応
正直他のほうが いまさらその程度のこと売りにしてどうすんの?ってレベルだろ
PS4互換も決まって対抗馬がいなくなった
あ、段ボールが魅力のとこには負けますわw 段ボールは任天堂独占ですごいwww
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:03 返信する
-
>>116
任天堂が天下取ったら全てのサードが死んでゲーム業界が消滅する
↓
2019年国内ソフト売上(DL含まず)
PS4 2,854,464 TOP10サード累計212万本+(DL26%)
NSw 2,740,302 TOP10サード累計45万本+(DL8%)
スーパーロボット大戦T
PS4:88,093本 スイッチ:44,051本
ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術士4〜
PS4:27,734本 スイッチ:12,473本
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:03 返信する
-
まぁ、ゲーム機ってどれも基本退屈だけどな。
今も昔もテレビ画面の中でキャラクター動かす基本は変わっていない。
その点、任天堂はwiiやswitchなど攻めるゲーム機作ってくるから好き。
ソニーはせっかくPSVR作ったんやから諦めないで欲しいね。
Googleのストリーミングは高画質なゲームを気軽にできるようにだけだから今のところあまり魅力を感じない。
画面の中でキャラ操作する単純作業の進化は個人的にはもういいや。
箱は知らん。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:03 返信する
-
Visual Studiotの今版英語オンリーあるが日本語版ねえなとわい自作...
セキュリティドキュメント。メモ帳の拡大10表示システム何か変なんだよ...
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:03 返信する
- ゲーム機本体だけみて楽しくなるサイコパス記者がいるときいて
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:04 返信する
-
>>116
出来ないんだから心配する必要性0だよね
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:05 返信する
-
>>128
>正直他のほうが いまさらその程度のこと売りにしてどうすんの?ってレベルだろ
XboxOneが既に実現している「互換でロード時間やグラフィックを向上する」って機能で大騒ぎしているPS信者が言っていいセリフじゃねーな。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:05 返信する
-
目新しさとかいらんから
ずっと前から目新しさなんてないし
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:06 返信する
- 誰得機能追加で値段上げられても困るし難しいところだな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:06 返信する
-
>>116
ファーストタイトルだけでもソニーのほうが上だしソニーは死なんよ
ただPSハードじゃなきゃサードはやっていけないからサードはどんどん死ぬだろうな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:06 返信する
-
いうてPS4しょぼかったね
PS3より良かったのがグラフィックだけでゲーム性はそこまで進化しなかった
PS5も同じだろうなグラフィックはもういいからAIが進化するとかしてくれたらな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:07 返信する
-
>>136
Wii・・・
2DS・・・
WiiU・・・
スイッチ・・・
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:07 返信する
- こんな詰んでるハードもねえわな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:07 返信する
-
>>136
> //,女壬_女辰 \
貴 イ > //\ ヽ / / ヽ l
> r r ⌒\((/⌒ヽ \ |
様 ヤ >ヽヽ_゜ノ ̄ヽ゜_ノ ̄ ̄ ̄ ̄| /
> // (.o o,)/ | 0)
ッ ミ >| | 二二二i. ・ |、_ノ
>| | 》VVVVVヽ l )
ッ か >ヽヽ レヘヘヘヘ,/) j ・ ・ / )
> ゝゝ `二二二< _ ノ ) ヽ、
VVVVVV \\──"── ´/ ⌒ ヽ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:08 返信する
-
性能はPS4で十分や
PS〜PS4までのゲームを遊べるように互換性もたせてほしいわ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:08 返信する
-
>>138
>グラフィックはもういいからAIが進化するとかしてくれたらな
なんでそんなに馬鹿なの?
豚だから?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:09 返信する
-
・従来路線でパワーアップするPS4
・ハードの垣根を超えてネットワークに融合するXbox
・オモチャとしての楽しさを追求する任天堂
それぞれ方向性が明確になって良いと思うよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:09 返信する
-
オメーは黙ってダンボール地獄を味わってろって感じw
北朝鮮みたいなこと恥ずかしげもなく毎度毎度よく言うわw
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:09 返信する
- マイナーチェンジとアホみたいな高額ソフトばっかで結局PCより高く金払ってんの草
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:09 返信する
-
>>134
作り直して一個一個に互換つける作業してるのと話が全く違うんですがそれは
互換対応ソフトさっさと増やす作業に戻れよ少なすぎんだよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:09 返信する
-
長時間プレイに目新しさは必要ない
面白さはソフト次第だし疲労の原因になりかねない
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:10 返信する
-
PS5出てもPS4と同じ流れなのは想像つく
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:10 返信する
- ディスク無しのDL限定の本体出して新しいとかはやめてね
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:12 返信する
- 任天堂ダンボール買っとけ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:12 返信する
-
>>138
典型的な無知無知ポークやな、この時からずっと低脳なまま
↓
2: 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 18:00:41 ID:gpXvX5pj0
しかしラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね?
Wiiの力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりする
ソフトって無いと思う。
7: 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 18:04:34 ID:6YStV8GL0
>>2
HD機だと必要以上に映像綺麗にしないといけないから
逆に出来ない
11: 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 18:08:36 ID:zHSpUbDs0
>>2
ラスストみてると、HDゲームでグラに手間かけるよりも余力で他のとこに力入れた方がいいんだなって思った
それでもラスストのグラすごいけど
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:12 返信する
-
>>147
>作り直して一個一個に互換つける作業してる
作り直しなんかしてねーぞwタイトルごとに微調整してるだけ。
そもそもPS4タイトルが全部PS5で遊べるって確定してるわけでもないのに。
PS2のチップそのまま載せてた初期PS3でも一部PS2タイトルに問題が起きてたんだぞ。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:12 返信する
-
>>1
リチャードソンジリスはチビでデブでハゲでニート
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:12 返信する
-
>>レイトレーシング、SSD、後方互換、3Dオーディオ・・これのどこが退屈だって?
どれも面白いストーリーには関係ないし、面白いゲーム性にもそれほど貢献しない。
正直、これぞ次世代機!って今実感できるであろう新デバイスはダイブ型VRしかありえないだろうな。
実現するのはPS10ぐらいじゃないかと思うけどさ。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:13 返信する
-
>>90
リチャードソンジリスはチビでデブでハゲでニート
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:14 返信する
-
>>96
小さな画面で4k
意味ねーw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:14 返信する
-
>>146
え?PCなんてワンパーツ交換であっという間に金、掛かるだろ
だからソフトに金出させない=ゲーム業界のお荷物って事になるんじゃないの
イキったアホガキが思い込みだけで使うのがゲーミングPC
PCの時代は特区の昔に終わってんだよ斜陽族の代表格じゃん。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:14 返信する
-
変に未来的な機能を搭載しても、どうせ使われないからな。
今ある性能を上げるってのは別に悪い事じゃない。
それを退屈だと思う人は、他のを買えと。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:14 返信する
-
>>154
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:15 返信する
- テレビ周辺にゴミが増えるようなハードはいらない。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:15 返信する
- ゴキちゃんのマウント内容が結局パソニシと同じなのほんと草
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:15 返信する
-
よっぽど下手なことしない限り、世界的には次もPSがトップになるだろうね。
ただ日本はマジでやばいと思う、全く魅力のない市場になってしまった。
100万超えたタイトルがMHWとDQ11、後はワゴンセールで稼いだFF15がギリギリで3本だけって。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:17 返信する
-
恥ずかしい事、毎回毎回よく言うよねw
このボケ会社w買取保証なしではタイトルすら集められない現実見ろよw
ダンボールでも齧ってろ!
-
- 165 名前: 2019年04月19日 20:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:18 返信する
-
VR出してダメだったし正統派据え置き機で勝負するのは当然だろうな
ストリーミングなんて成功するか分からんし
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:18 返信する
-
>>26
スイッチのJOY-CONだっけ?あれも活かしたゲームっていくつ出てんだろうな?ゼルダしか持ってないからわからんわ。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:19 返信する
- なお肝心のゲーム内容はどんどん平坦になってく模様
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:19 返信する
- 「刺激的かつ退屈!」 ・・?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:20 返信する
- まだ少し情報出しただけなのに随分と必死だなw
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:21 返信する
-
本体は性能アップだけで十分だろ
おもしろギミックがないとつまらんとでも言うのか
車輪でもつけて走るようにでもしてろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:22 返信する
- 5年後のゲームは謎の光だらけになってそう
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:22 返信する
-
天堂は据置機と携帯機の両方を兼ね備えたゲーム機
A:別に物珍しくもないでしょw PSPでもやってたことでしょwアホかと
Googleは完全なストリーミングサービスを打ち出した
A:これも目新しくない上にソニーは現在nowを展開中、当然特許の多数を保有してるwお笑いだよ
マイクロソフトもPCやスマートフォンと別け隔てのないプラットフォーム開発を行っており、有料配信サービスGamePassにも力を入れている
A:OSとサーバー以外は全て大失敗の連続じゃんスマホは既に撤退済み、後ろのも過去作放出してるだけで意味ないでしょ
肝心なのは例に上げた尽くが目新しくないんだよ。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:22 返信する
- 個人的にはPS4並のグラフィックが常にヌルヌル動いてロードが速ければそれでいい。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:24 返信する
-
2018年度決算 Q1〜Q3
売上高
ソニーゲーム部門(FGO等を除く) 1兆8,128億円
任天堂全部門(スマホゲー・アニメグッズ等全部含む) 9,972億円
2018年度ハード別販売台数 Q1〜Q3合算
PS4 1520万台 累計9420万台(実売)
スイッチ 1449万台 累計3224万台(出荷)
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:24 返信する
-
>>168
性能が上がれば当然、各種条件を与えられた現実に近くなるのは当然かと
デフォルメされたものじゃなきゃ嫌なら低能任天堂に籠もってればいい。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:25 返信する
-
けど目新しさ出したら出したで叩くやん
そういうとこやぞ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:26 返信する
-
あの読み込み速度をみて退屈とか言えるのか
ゲームとは無縁の人間が評論してるんかね
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:27 返信する
- PCでよくね定期
-
- 180 名前: 2019年04月19日 20:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:28 返信する
-
>>177
VRは不満点はあれど好評だったじゃん
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:29 返信する
-
PS4もSSDにしないと凄まじいストレス
ちなメインメモリ並のm.2も普通のSSDも体感はあまり変わらんから期待しすぎない方がいい
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:29 返信する
-
新しいことしようしてWiiとかUはオオコケしとるやん、、、
楽しく、素晴らしい映像でゲームを楽しく遊べるのが一番。
別に新しい遊び方とか求めてないんだよな、純粋なゲーマーは。
体使って遊ぶとか子供にしか受けないしな。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:30 返信する
-
>>179
PCじゃ夢がない。
本当に新しい技術を受け入れられないし足並みも揃わない
単純に各パーツの性能が上がることは有ってもトータルではスポイルされまくり。
そしてソフトには最適化が反映されない
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:30 返信する
-
じゃあ買うなよ
vitaは買ったが風来のシレンしかやってねえ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:31 返信する
-
革新とやらを求めてる馬鹿は
ダンボールVRを絶賛してるんだろwww
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:32 返信する
-
>>182
そういう点が規格物のPCの限界点
ところが専用ハードのCS(はっきり言ってソニーだけ)にはその殻を破る可能性があるんだよね
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:33 返信する
-
>>158
金がかかるってグラボとCPUぐらいだろ。
CPU変える場合セットでマザボも大体くるけどな。
交換サイクルは故障しない限りゲーム機の世代交代より長い印象だが?
性能がおっつかなくても設定でゲームプレイまではできるし。
大体よっぽどのマニアじゃなければミドルハイクラスのPCでゲームプレイなんて十分でしょ。
そもそもコンシューマ機自体がその当時のミドルハイスペック相当に思えるんだけどね。
PS5来る頃にはレイトレーシングもミドルクラスGPUでカバーできてるでしょ。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:33 返信する
-
ローディングゼロはへんなギミック付けるよりよっぽど革新的だと思う
ギミック面についてはVRに勝るものはないと思う
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:34 返信する
-
>>184
俺はPS4レベルのゲームをベットに寝ながらやりてーよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:34 返信する
-
退屈が関係あるのはソフト
ハードはむしろブレずに正当に進化していい意味で「退屈」な方が良い
ほらどっかの奇形ハードとは違ってね♫
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:34 返信する
-
>>158
PCに親殺されたんやな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:34 返信する
- 光学ディスクと無線を排除してくり〜
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:35 返信する
- 毎回目新しさを搭載してその機能が全く使われてないハードがあるらしいんですよ。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:35 返信する
-
>PCは既に斜陽
常に斜陽。だがコンシューマやらスマホの前に消える事はまずない。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:35 返信する
-
任天堂機みたいなおかしな機能ばかり付け足して順当な進化と競争から逃げたゲーム機がいいの?
wiiで無理矢理新しい機能に対応させられた挙げ句クソゲー化してシリーズに終止符打ったサードタイトルをいくつも知ってるぞ
俺はマトモなゲーム機がいいな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:36 返信する
-
>>187
草wwwwww
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:36 返信する
-
>>182
m2ってNVMeのこと言ってるんだろうけど、NVMeでも3GB/sちょいだぞ。メインメモリは500GB/sとかで2桁違うのに、どこがメインメモリ並みだって?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:37 返信する
-
要らない新機能付けまくったiPhoneになるより全然いいだろ
いい加減イヤホンジャック戻せや
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:37 返信する
- まだ何も明かしてない状態でこのネガキャンは頭が悪すぎる
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:37 返信する
-
>>187
PCは個々が際限無く性能上げられる一方
逆言えば個人レベルでしか無いからね
CSは言ってみれば世代そのものが上がるワケだし
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:37 返信する
-
>Googleは完全なストリーミングサービスを打ち出した。
PS Nowのパクリだよなwww
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:38 返信する
-
ギミックや小細工で誤魔化す必要はない
SSDで後方互換ありで順当にPS4の進化形であればそれでおk
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:40 返信する
- あ〜ネタバレやめてくれよ〜〜〜
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:40 返信する
- 段ボールはよw
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:41 返信する
-
PS4はコントローラーになんか色んな目新しい機能ついてるよなw
個人的にはいらんけどw
普通で良いし、買うも買わないも独占ソフト次第
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:41 返信する
- 革新的をねらってswitchみたいに結局携帯しないゲームだと意味ないからな
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:42 返信する
-
m.2で分かると思うが高速化は発熱がヤバい
こっちもCPUみたいに微細化が進まないと頭打ちになる
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:43 返信する
-
フォーブスは次箱はPS5よりも1世代古いアーキだって記事出してるね
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:44 返信する
- 無駄な新機能とかいらん
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:44 返信する
- それでいい。ケチりながらやってんだろどうせ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:46 返信する
-
PS3からPS4の時点でもはや次世代機じゃなくてアップグレ〜ドでしかないからなw
ここ10年の間でソニーが出した次世代機って結局爆死したVRだけw
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:46 返信する
- あーそれPS4の時に聴いたわ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:46 返信する
-
>>201
その個人レベルもパーツ単位でしか無いしかもお高い
必ずレガシーな部分が残るし多種多様なパーツの互換性を考えればマージン取らなきゃならん運命さらに開発する会社は種々多様、同じ会社でもこれまた多数これじゃ本当に有効なハード構成になんてなりゃしない。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:47 返信する
-
それより表現規制がやばいっつの
PSVRは完全に自殺したといっていい
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:48 返信する
-
ハード自体に奇をてらった目新しさはいらない
目新しさが必要なのはゲームソフトの内容だから
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:48 返信する
-
そもそも欲しいのは
革新的なハードじゃなくて
革新的なソフトだからね?
革新笑なダンボールVRが世界で500万くらい売れたら世間の声になるかも知れんけどねw
んなの誰も望んで無いんだからw
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:48 返信する
-
>毎回目新しさを搭載してその機能が全く使われてないハードがあるらしいんですよ。
FC:十字ボタン、SFC:LRボタン、N64:サンディスティック、DS:タッチパネル、Wii:ジャイロ
成功一覧。失敗も多々あるがなw
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:50 返信する
- 馬鹿かよこの記事書いたやつ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:50 返信する
-
>>206
販売初期から色以外何も変わってないだろ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:51 返信する
-
>>218
スイッチにはそれらの機能は殆ど継承されてるけど
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:52 返信する
-
>>221
Switch以外にもいぱーい似たようなのが使われてるよ。それだけ成功してるってこと。
当然失敗はスルーされてるがな〜
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:52 返信する
-
ほんとうに性能が凄いならその時点でオッケーでしょ。
箱Oneでニンジャガ2の互換きたけど
パロディウスがスーファミからアーケードになったような感触だった。
ようやく今世代機で前世代のHDタイトルを満足に表現出来るレベルなんだから
性能の向上はまだまだ必要不可欠だよ。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:52 返信する
-
いずれにせよソフト次第だわなw
ゲーム作れなくなって久しいソニーさんは大丈夫かねw
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:53 返信する
-
ネガキャンかな?って思ったら普通に褒めてるだけだったw
ゲーマーが求めるものを理解できてるね
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:54 返信する
-
>>217
4年も先んじていたのにマリオデに国内ミリオンと世界累計1000万本先越されスマブラにトリプルミリオンという記録打ち出されるとかまるでウサギとカメだな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:54 返信する
-
>>消費者に新しい機能を売りつけるよりも
ソニー独自のUMD、メモリースティック。
DVD、BD。セル搭載のPS3。
新しい機能しか売りつけていないのでは?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:55 返信する
- なんでまだ情報すら出てないのにすでに叩いてるんだ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:57 返信する
-
>>227
だからPS4で反省した
Vitaは反省してなかったけどw
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:57 返信する
-
>>212
AV業界に革新はもたらしたなw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:57 返信する
-
>少なくとも今の段階では、PS5はすべてのゲーマーが慣れ親しんだ旧来のアップグレードを目指している。我々がそれを望んでいるからであろう。刺激的かつ退屈な次世代機だ
ユーザー「え?それで5万円以上もすんの?」
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:58 返信する
-
ソニーの大黒柱
不安定だのう
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:58 返信する
- 新鮮さがほしいならVRやってろ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 20:59 返信する
- ゆーてVitaの背面タッチパッドみたいなん付けられてもどうせ活用されんやろ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:03 返信する
-
>>234
何であんなの搭載したのかいまだに疑問だよ…
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:04 返信する
-
>>234
結局発想がゲーム機製造のソレじゃなくてAV機器とか通信機器寄りなんだろうさw
だからSIEとしても「お前ら余計な事考えずに性能アップだけさせとけ!」って流れ何だろw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:05 返信する
- 斜め上の進化とか誰も望んでねえから
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:06 返信する
-
毎回新作ハード出るたびにサプライズ求める馬鹿ってなんなの?
余計なことして地雷にしかならないと思うが
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:06 返信する
-
最初からVR付属して売れば良いんだよ
そうすりゃ全サードはVRゲー作るんだから
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:08 返信する
-
重要なのはソフト
リメイク&好色ゲーしか作れない和ゲーはオワコン
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:10 返信する
-
>革新性ばかり求めてる人って多くないと思うんだが
その通り
革新性はソフト側の領分
ハードは堅実に高性能化でいいんだよ
ハード側で尖がっちゃうとソフトの多様性をむしろ妨害するからね
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:12 返信する
- やっぱソフトの開発費って上がるんかな?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:14 返信する
-
ただのアップグレードでいいけど、
PS1からの後方互換すべて付けてくれろ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:14 返信する
-
VITAみたいな路線でやられても、vitaTVとの互換すら中途半端だったうえに
背面誤爆からくる操作難とか、制作側負担もふくめてデメリット大きかったしな…
使い捨てギミック採用で後にアーカイブス化が困難になるのは
いくら制作側が苦辛して名作を出しても、1ハードで寿命を向かえてしまって
ユーザー的にも企業IP的にも、コンテンツとして育ちにくいうえに風化しやすいし
制作はノウハウ活かせて、プレイヤーは安定した操作環境でプレイ出来るのは大きい
昨今のPSの場合はむしろ、洋ゲー特に暴力系に偏りすぎなタイトル群や
若年層を遠ざける目先の利益追従スタイルという変化の方に不安視しとる
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:18 返信する
- ps4の情報が出た時も同じような事聞いたな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:19 返信する
- PS4の時にも同じ事言ってたな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:19 返信する
-
すでに水面下で情報戦は始まってるんだよ
MSが本当に怖いのは普通にただ高性能化しただけのPS5
尖がったクリエイター達が作ったぶっ飛んだソフトを難なく受け止められる奴
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:20 返信する
-
レイトレーシング、SSD、後方互換、3Dオーディオ・・これのどこが退屈だって?
全部では?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:21 返信する
-
>>243
1と2の互換は今さらいらんわ
絶対プレイしない自信があるw
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:21 返信する
- それでいいんだよ、特別変わった事する必要はない
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:22 返信する
-
WiiUみたいにファーストメーカーは次世代機向けに操作系統を最適化させて
形振り構わず「switch完全版()」みたいな商法できるから良いかも知れんが
WiiUユーザーやサードメーカーは結局置き去りだもんな…
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:23 返信する
- 快適にゲームできれば良いんだけど?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:23 返信する
- PCあればいらないようなもんに価値はない
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:25 返信する
-
>>250
ユーザー「ならPS4のアップグレード版でしかないから値段も安く出来るよね?」
SIE「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:25 返信する
-
ストリーミングねぇ...
こいつらってすぐにPS NOWを忘れちゃうよねw
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:28 返信する
-
>ソニーの発表を振り返ってみて
いつ次世代機を発表したのよ?
ネットメディアのインタビューに進捗を答えただけやろ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:29 返信する
-
ハードは退屈で結構
革新性を求めるのはソフトに対してだ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:31 返信する
-
しっかしゴキちゃん達いつもの発言へのブ〜メラン無双やなw
任天堂を散々マリオやゼルダの焼き直ししか出せないと喚いてるくせに
いざてめーんトコになりゃ革新性いらね!とかアホかよw
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:32 返信する
-
>>258
ハードとソフトの違いすら分からない馬鹿豚がこれか・・・
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:32 返信する
-
>>257
SIE「なおウチはそんなの全く作れません!海外サード様に全て丸投げします!!」
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:33 返信する
-
psユーザーはpsに奇抜な目新しさなんて求めてないと思うけど
まあ退屈と思うのは勝手だけどねー
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:33 返信する
-
>>259
おめーらのゲームも何の進歩もしてね〜じゃんw
犯罪エログロば〜っかりじゃんw
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:33 返信する
-
無駄なギミックや新機能を付けるよりもその分のコストを
性能に直結するスペックに費やすのが結果的に一番良い
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:33 返信する
-
>>260
SIEのファーストすら知らないのにゲハやってんのか
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:34 返信する
-
>>254
PCも20年以上も前から機能的に変わってないから、今なら1000円くらいで買えるかねw
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:34 返信する
-
>>258
ハードの話題でなぜゲームを挙げた...?
豚でアスペって悲しい存在だな...
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:34 返信する
-
そもそも定額制なんてすでにやってるんだが?
定額制もクラウドゲームも目新しくないしそれオンリーだと結局ユーザーフレンドリーじゃない
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:34 返信する
-
>>254
アップグレードしたら高くなるだろ
頭大丈夫か?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:35 返信する
-
>>262
ソフトとハードの違いすらわからない馬鹿が言ってもwww
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:35 返信する
-
頼んでも無いのにエロ規制とか始めるしなぁ
次世代機は別のところ試してみるか
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:35 返信する
- なんか豚がブーブー鳴いてるな
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:37 返信する
-
一発芸的奇形ハードは要らないよ
そっちに逃げると技術的に置いてきぼりになるからねw
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:42 返信する
- たしかにアイデアゲームは任天堂、高性能ゲームはPCになってきてるからソニーの出番はなくなってきてるな
-
- 274 名前: 2019年04月19日 21:44 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:46 返信する
-
目新しさがないってのは最高の褒め言葉だな
新しさの開拓はハードよりソフトが担当した方が良い
それをハードがやろうとして失敗したのがPS3でありWiiUだ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:50 返信する
- オンラインでバーチャコール遊びできるなら革新
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:53 返信する
- 言っちゃ悪いがps4も不必要なタッチパネルを付けただけで特に目新しさは無かったなぁ…
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:55 返信する
- くやしいでちゅねーwwwww
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 21:57 返信する
- 一番驚いたのはコメ欄の読解力の低さ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 22:06 返信する
-
ゴキブリ釣られて顔真っ赤
ソースはポジティブな記事なのにタイトル改変したアフィブログにまんまと釣られてる
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 22:09 返信する
-
スペック的な目新しさよりサービスのほうが問題だよなぁ
PSストアも古いゲームはもっと安く売って欲しいわ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 22:38 返信する
-
個人的に期待してるのは144や240hz対応でのヌルヌル体験だけど、難しいよね
PCゲームでも240出すのは4kではなくフルHDでなおかつ設定も結構落とした上で実現するケースが多いし
基本的にゲームはコンソール、PCに限らず最高画質設定ではその時代のハードで30割らないくらいまで追い込んで作りこんで、ヌルヌルは個人が設定変えて自分で取捨選択してねとなるし
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 22:42 返信する
-
>>273
PCユーザーに大人気だったBFが連続で滑って、PSや箱で人気なCoDはまだ健在という
まぁ、PCにはフォートナイトやapex、古いけどシージとかもあるけど
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 22:46 返信する
- 退屈に感じるかどうかはハードじゃなくてソフトの問題
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 22:47 返信する
-
PSで光学ドライブが導入され
CD DVD BDと時代に合わせてきたけど
これが最後の光学ドライブ搭載機になるのかなあ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 22:51 返信する
-
>>1
現在はマシーン能力高いだけで十分と思うけど?
VRとモーキャプが可能になれば十分じゃね?
オプションは、また別じゃね?
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 23:12 返信する
- 革新的()を目指して携帯機需要全部飲み込んでマガッチオレッチになったゴミハードの話する?
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 23:13 返信する
-
>>94
ハードの話をしたらってことでしょ
それも大事なのは勿論だけど
なんにせよダンボールの出番はない
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 23:13 返信する
- PCが唯一ないものはゲームユーザー
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 23:17 返信する
-
つ〜かハードギミックで進化だのやろうとするのがそもそも間違いなんだよ
ハードはソフトの可能性を広げるためのパワーアップさえしてればいい
PS4と互換があって性能がガン上がりするだけでVRの可能性だけでも凄い広がるんだから
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 23:21 返信する
- キネクト同梱箱1の悲劇を忘れない
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 23:32 返信する
- みんなが求めてるのは面白いゲームであって面白いゲーム機じゃないんだよなぁ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 23:33 返信する
-
スペックしか出てないのに、何を言ってんだろ。
あ、アホなのか
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 23:41 返信する
-
結局、注目されるのはPS5だけなんだよねwww
>>293
スペックすら出てないわ。単なる憶測だけ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 23:43 返信する
-
ゲーム機に何を求めてるんだwwww
ジュースが出てくる機能でも付ければ満足か?www
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 23:47 返信する
-
8K対応プロジェクター搭載してくれwwww
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月19日 23:55 返信する
-
PS4がそれで成功したからな
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 00:01 返信する
- んでなんでその退屈なPSに他全部ボロ負けしてんの?wwww
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 00:09 返信する
-
それで良いよ
ゲーム機は普通でいい
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 00:09 返信する
-
それで良いよ
ゲーム機は普通でいい
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 00:11 返信する
-
そもそもソニーはMSやグーグルが行おうとしてる
何年も前からクラウドサービス始めてるし着実に
精度も向上してる。この間、久々にPSNowプレイ
したら遅延が全然気にならないレベルで驚いたよ。
任天堂が劣悪なダンボールVRなんか出してる間に
さらに高精度のVRをうち出そうとしてる事も評価
せずに、退屈呼ばわりとはネガキャンも甚だしいわ。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 00:14 返信する
-
>PCが唯一ないものはゲームユーザー
確かに総数は少ないがゲームオンリーのPCゲーマーの大半が消えても
ゲームクリエイターが居る限り消えないのが強みですな。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 00:37 返信する
-
いい言葉を送ろう
力こそパワーだ
高性能こそパワーだ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 00:39 返信する
- 任天堂の「アレ」は奇形って言うんやで… (ヽ'ω`)-3
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 00:42 返信する
-
後方互換、3Dオーディオはいらない機能w
ssdも時代の流れにしか見えないよな。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 01:10 返信する
-
奇抜なことなんかやらずに正統進化でいいんだよ。
完全ディスクレスはソニーも昔からちょいちょいチャレンジしてるが日本ではまだまだ
時期尚早って感じが否めないしなぁ。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 01:14 返信する
-
任天堂みたいな斜め上の進化は子供しか求めてない。
多くのゲーマーは正当な進化を求めている。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 01:29 返信する
-
>>307
斜め上言うより横道に逸れた進化と言った方がいい
低いスペックに毎回頭のおかしいハードギミックのおかげでそれ以上の進化の伸び代がないから、次世代機を出すたびにユーザーもサードも任天堂の自称する「遊び」に振り回されることになる
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 01:29 返信する
-
ソニーが正しい方向に向かっているようで良かった。
大事なのはハードの真新しさじゃない。
いかに面白いソフトが出るか。
声だけデカイ無能どもに踊らされて色々やろうとするのは「迷走」って言うんだよ。
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 01:54 返信する
- いや、ストリーミングサービスはソニーが何年も前からやってるやろ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 01:59 返信する
- 他の企業が前からやってることでも、グーグルがやるとスゲースゲー言われる風潮
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 02:43 返信する
- VR頑張ってくれてレイトレもあるそうなので満足だな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 02:51 返信する
- 4.5だな
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 03:04 返信する
- そういうのでいいんだよ、そういうので。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 03:39 返信する
- 複数の選択肢から自分に合う物を選べば良いだろう
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 03:57 返信する
- Xbox Oneのキネクトには触れないやさしい世界
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 04:57 返信する
- そういう人はスイッチのダンボールゲーとかやってりゃ良いと思います。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 07:43 返信する
- アフェカスだからな
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 09:21 返信する
-
余計なギミック付けなくていいよ
無駄に高くなるだけ
psVRみたいに後付出来るだろ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 10:43 返信する
-
出たソフトを称して退屈ならわかるけど、本体のカタログスペック公表だけで言われても困る…
画面を段ボールで囲ってVR気取ってればいいんじゃないかしら
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 10:47 返信する
-
十万前後で買える(作れる)ゲーミングPC並みのスペックだからな
目新しさがないのは残当
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 10:58 返信する
-
レイトレーシングつってもコア詰むわけじゃないから超負荷で一部対応くらいだろうし
その時には既に5G端末が主要国じゃ普通に広まってて
レイトレ完全対応でロードやインスコ無しで高画質ってのが「遊びたいと思った瞬間開始出来る」わけで
結構不利な状況なるんじゃねーかな、独占コンテンツにどれだけ金積めるか
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 11:20 返信する
-
どこにでもアンチSONYはいるんだな
何かにつけて文句しか言えないやつ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 12:58 返信する
-
すでに見透かされてるから日本じゃもう売れません
残念
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 13:39 返信する
- 無駄な機能くっつけられるよりはマシだよ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 21:03 返信する
-
>>193
こんな少数意見を真に受けてしまったら負けハードの出来上がりだな
ディスクと無線は必須だろ
箱が光学ドライブを排除したハードを出してみんなに呆れられてるのにw
Ultra HD Blu-rayを普及させる使命も帯びてるだろうしな
無線だって物理的に回線を持ってこれない家もあるからね
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 22:00 返信する
-
PS4じゃダメなのか?
5を出す理由ある?
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月20日 23:58 返信する
- PS5も発泡スチロールで何かゲーム作れば良いんじゃない?
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月21日 17:16 返信する
-
PS3とPS4でブルーレイ使ってんだから
そろそろ新しいメディア出てこんかね
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月25日 21:38 返信する
- できることをできなくするのが革新性なのかwww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。