
■ツイッターより
特殊なイラストを重ねるだけで、監視カメラの自動検知システムが人を認識できなくなる研究。
カメラで撮られても記録に「映らなく」なる。(笑い男…!)
これ凄い!新時代の「デジタル迷彩」
— Podoro (@podoron) 2019年4月23日
一見普通の特殊なイラストを重ねるだけで、監視カメラの自動検知システムが人を認識できなくなる研究。カメラで撮られても記録に「映らなく」なる。(笑い男…!)
めちゃめちゃサイバーパンクだ。 この柄のシャツ作らなきゃ。
論文:https://t.co/DeXeh1VPH3 pic.twitter.com/sJLyuOik9P
中国へ行く時はこれをプリントしたTシャツ着て行こう。
— Podoro (@podoron) 2019年4月23日
※対デジタルの迷彩という意味で「」付きで「デジタル迷彩」と書いたので、本来のミリタリな意味でのドットパターンのデジタル迷彩とは無関係。
おまけ:他の面白かったサイバーパンクな研究https://t.co/RNEhAFs2O0
自動検知システムを欺く方法としては、「別のモノ(e.g.人⇒犬)として認識させる」方法と「物体として検出出来なくする」方法があるが、今回の画像は後者。
— Podoro (@podoron) 2019年4月23日
視覚的に見えなくする工学迷彩とも違い、検知出来なくするのはステルス技術に近いが、”サイバー迷彩”とでも呼ぶのが一番しっくりくるかな?
<この記事への反応>
すごい!なんでこの紙ペラ1枚で認識されなくなるんだろ、不思議だ
これは「写真上の人物は人間と認識しない」というロジックを逆手に取ったのかな。
カメラからしたら俺の目を盗みやがったな! って感じなのだろうか
BGMがずるい、ワクワクしてしまう😮
サイバー迷彩
良い言葉だ
まだ検知されないだけで映像には残っちゃうみたいだけど
この技術が進化すればマジで笑い男できそうだな

まぁマジで実現しちゃったらデメリットのほうが多そうだけどな

![]() | 盾の勇者の成り上がり 13 (MFコミックス フラッパーシリーズ) 発売日:2019-04-23 メーカー:KADOKAWA / メディアファクトリー カテゴリ:eBooks セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | GIANT KILLING(51) (モーニングコミックス) 発売日:2019-04-23 メーカー:講談社 カテゴリ:eBooks セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 05:01 返信する
-
【魔道杯お疲れ様でした】
魔法使いと黒猫のウィズ
『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』ありがとう6周年!
6周年を祝うイベント“「6th Anniversary」〜君と異界の記憶 Anniversary〜”」開催中!
さらに「6周年記念キャラプレゼント!精霊を無料で1体プレゼント!
3月8日16:00から「黒猫6周年!感謝を込めて!最大100連分無料ガチャ実施!
さらに3月14日から新イベント「FairyChord」が開催予定だ。
もう止まらない!もうやるしかない!さあ、やろう!そこに6周年はある!
魔法使いと黒猫のウィズ。
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 05:06 返信する
- まぁマスク被れば検出されないうえ、カメラ確認しても誰か分からないんだけどな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 05:08 返信する
- BGM分かってるじゃん
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 05:27 返信する
-
身体の中央に風景イラストを入れると
遠景と判断されるので、人間として判定できなくなるということだろう
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 05:27 返信する
-
>>1
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 05:37 返信する
- 現実見ずに突き進め飯塚幸三〜♪
-
- 7 名前: 2019年04月24日 05:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 05:51 返信する
-
>>2
おっおう
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 05:59 返信する
- それよりオネエっぽい仕草が気になってだな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 06:05 返信する
-
なんて曲だっけコレ。
菅野よう子?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 06:46 返信する
-
しょぼ.....
AIが認識してないだけじゃん
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 06:47 返信する
- カメラ「バーコードを検出しました」
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 06:54 返信する
-
でもまぁ迷彩柄の服装着てる時点で
警察は速攻マークするから 常識です
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 07:13 返信する
- 脳みそ固まって死ぬぞ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 07:20 返信する
-
えぇ…こんなん監視カメラ役に立たなくて犯罪し放題じゃん…
なんでこういうデメリットしかないような物開発しちゃうの…
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 07:25 返信する
- それより必死で椅子を認識してるのはなんでなん?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 07:30 返信する
-
>>13
少しでも記事内容見た?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 07:37 返信する
-
いやいや、映ってるし。
認識枠を外すのは化粧とかで前からあるよ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 07:37 返信する
- 笑い男のお面を顔に付けて映ってないと言ってるようなもの
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 07:39 返信する
- 最終的に人間が確認すんだから超絶意味ねーwww
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 07:41 返信する
- 意味わかってないやつ多過ぎ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 07:43 返信する
-
検出する基準が分かれば、それに対応するのは難しくないだろう。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 07:43 返信する
-
流行るようなら
デジタル迷彩が違法にされて終いだろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 07:54 返信する
- エイデン ピアースかな?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 08:35 返信する
- いつ人が消えるのかワクワクして見てたら一向に消えなくておっさん二人がニヤニヤしてる映像を見させられてイラつく
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 09:00 返信する
- 一瞬認識してね?いい実験だが迷彩としては意味無いような
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 09:04 返信する
-
将来、眼鏡ディスプレイなどの、ウェラブルな「スマホ」が一般的になったら、
ドラレコのように常に録画される可能性が出てくるけど、
この技術を応用すれば、録画の記録に顔や姿を残したくないという
事が出来るかも知れないな。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 09:08 返信する
- めっちゃ変顔して顔認証から外すのと同じでしょ。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 09:10 返信する
- 攻殻機動隊が大好きなので、たったそれだけの意味でつけたいでござる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 09:27 返信する
-
>>15
AIの死角をあぶりだせば対応策取れるだろ。
むしろこういう動画が表に出ない方が怖い。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 09:28 返信する
-
>>16
人間椅子って知ってる?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 09:29 返信する
-
>>18
認識されなければ記録されないっていう話だよ。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 09:31 返信する
- 自動ドアに毎回認識されなくてセンサーに手を振ってるんじゃが、これにも何もしなくても認識されてなさそうで寂しい
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 09:58 返信する
- 中国ならサイバー迷彩Tシャツ着てる奴は問答無用で逮捕ぐらいしそう
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 10:12 返信する
- 何だろう、人の形を崩す作用があるのかな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 10:15 返信する
-
>>27
ウェアブルのバイザー型はVRではなくARでないとならないよな
何らかの偶然で検知出来ない物が割り込んだ時事故を引き起こすことになる
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 10:18 返信する
-
>>34
人が居るならカメラ要らんやろ
人が居ない区画に入る時に上着を脱げばいい
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 10:19 返信する
-
え?うーん・・・
前から顔の前に余計なもの置いたら顔を検知しなくなるし
そんな不思議なものには見えない
逆に顔の前に余計なものがあっても顔と検知するほうがすごいだろ
例えば真っ黒なサングラスしてても検知するとか
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 10:25 返信する
-
>>38
これは腰のあたりに絵を置いているが
カメラは腰で人間を判断しているわけではなかろう
小さな範囲をマスクするだけで大きな範囲を隠せるのが凄いんだと思う
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 10:35 返信する
- 画像認証は結構穴あって、例えば標識に極小さなシールを数か所貼るだけで自動運転車は標識が認識できなくなったりするんだよね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 10:43 返信する
- 笑い男!
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 10:49 返信する
-
>>32
人や顔を認識したら記録するんじゃなくて、画像に動きがあれば記録されるという
基本的な原理を知らないの?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 10:57 返信する
- 笑い男ってなによ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 11:01 返信する
-
>>10
攻殻機動隊スタンドアローンコンプレックスのオープニングだな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 11:03 返信する
-
まあ最悪「歩様」で何とかなるもんだから
歩様ってのは、「歩き方のクセ」のこと
誰でも歩き方にはクセがあるので、それを分析すると誰かが分かる
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 11:06 返信する
-
>>19
笑い男のお面はリアルタイムにそれを見てる人全員同時に電脳ハックでそう見えてるようにしたという事で話題になったというお話だぞ。いわゆる目を奪われたとも言える。脳が直接ネットワークに繋がるとそういう懸念も発生するわけだ。あくまで脳細胞内で電気的刺激なだけなんだからな。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 11:09 返信する
-
>>36
脳は目に映った映像を全て認識してる訳ではなく処理できる情報のみ端折ってるんだから同じことだぞ。サングラスをかけていても赤は赤と認識するだろ。脳補正が働いてるからだ。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 12:05 返信する
-
>>2
歩き方って人によって違うからそれでバレる
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 12:06 返信する
-
>>25
?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 12:07 返信する
-
>>33
仕組みが全然違う
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 12:37 返信する
- origaいい声やな・・・
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 12:53 返信する
- 背景として認識されるような柄ってことだろね
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 13:01 返信する
-
録画で残るが
タグ付けされないので検索できなくて埋もれたらほぼおしまいだな
追跡できなくなる
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 13:22 返信する
-
まあ、小さな揺れとかなら良いけど普通に動くと人として認識するので
動かないことが前提だけどな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 14:22 返信する
- なんかゲイっぽい
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 14:28 返信する
- 音量でけーよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 16:30 返信する
- この分類器がしょぼいだけだろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 16:32 返信する
-
よく分からん。絵そのものにはあまり意味がないんだよね?これ。
体に余計な絵があるから人形として検出できなくなったってことだろ?
それともこの絵じゃない駄目なものなのか?普通のスナップ写真に見えるが。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 16:45 返信する
-
この解析ソフトの弱点だろうから
他のプログラムだと認識されるかは運次第じゃないかな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 18:33 返信する
- 社会が悪い
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 18:56 返信する
-
実際のところコピーすると不正コピーって文字がつき、低品位の
デジタルカメラ(スマホカメラ)等で撮ろうとするとぼやけてしまう、という
そういう紙が既に出回っているのでこういったものがでても不思議ではない。
とはいえ、この手のはすぐ解決されちゃうだろうけどね・・・
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月24日 23:35 返信する
- うーん意味が分からない
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月25日 00:55 返信する
- 音楽のわりにやってる事がセコイというかなんというか
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月25日 01:23 返信する
- あーあ対策されちゃうねw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。