破産の依頼者が書類を全く書こうとしない → その理由が衝撃すぎて色々考えさせられると話題に

  • follow us in feedly
破産 依頼者 書類 言葉 字に関連した画像-01
■ツイッターより



















<このツイートへの反応>

分かる。
弁護士になって生まれて初めて、漢字書けない人、分数のかけ算できないに会った。悪い人の食い物にされてる、こういう弱い人の権利を守るのが弁護士の仕事なんだって思った。25年くらい前の話。


職場にもいるし(いたし)、来客の中にもいる
そういう人、住所・名前そのものも「住所」「名前」という文字も読み書きできるし、きれいに書くことができるけど、ほかの文字はさっぱりなことが多いかなって思ってる


自分の知ってる人の中にもいるはず。
心当たりがなくても小学校の時の同級生を思い出してほしい。
登校できていなかったクラスメートの顔が浮かんでくるから。


恵まれて育った身としては異次元感がすごいけど
目の前で起きることがあって脳ミソがぐるんと音を立てる


夜の世界でごくたまにいた。全くできないわけではないけど、読み書きや簡単(にこちらは思える)計算が苦手な子。話をよく聞くとまともに義務教育を受けていない。

続けて読んでいき、わたしもまた己の「普通」の意味の無さを知りました

以前仕事をした時に英語どころかローマ字すら全く分からないと言う方には会った事がありますが(年配の職人さんには居る)、漢字迄とは…凄い世界だな。




読み書きができるとか当たり前だと思ってたことも
凄く幸せなことなんだなって思わせてくれる話だったお
やる夫 PC 悲しみ 哀



そういえば俺が中学生だった頃にも漢字や計算が出来ないって子いたなぁ
今何してるんだろうか
やらない夫 タバコ



SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4

発売日:2019-03-22
メーカー:フロム・ソフトウェア
カテゴリ:Video Games
セールスランク:10
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: マッスルウィザード 返信する
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    本日より魔道杯!


    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、事件じゃないよね?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際問題色々な問題や環境で学校に通わせて貰えない子供が多いんだってな
    2019年現在でもそれが問題になってるけど
    どうにもこうにも改善が進まない
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、この自称弁護士さんは
    守秘義務というものを知らないド素人なの?
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう少し面白い嘘松たのむ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ドラクエで魔王が勇者を早々に潰さなかった理由

    竜王「強いやつと交渉してより支配力強めたろw」
    ハーゴン「ロトの子孫の国1つ潰したで!」
    バラモス「島国の雑魚より本国優先だろ」
    ピサロ「勇者がいるところはほぼ潰したったわw」
    デスタムーア「ムドーにやられる雑魚やし放置してたわ」
    オルゴデミーラ「いや、やってたで。もうちょいやったんやけどな」
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
    おまけに口が臭くて足も臭い
  • 9  名前: マッスルウィザード 返信する
    ただの底辺ゴミクズやん
    事件でもなんでもない

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    スレンダーファイターは高身長でスタイルも良く髪型もカッコいい
    おまけに甘いマスクでいい匂い
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jinは特別学級やったん?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタジオカドタってもしかしてコレやったのか?
    ゲーム実況笑えんようになるやんけ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は ちまで見た
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ事実だとしてなに得意げにベラベラと発信してんねん
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツか本人が盛松
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育受けて字書けないは嘘
    中学校内1のアホでもカタカナの一部が書けない程度だったぞ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人じゃない可能性
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまに文章で「わ」と「は」の使い分けができてないのがネタか本気かわからん奴いる
    以前から使われてるスラングだろうと思いきや真面目な文章だったりするからほんとわからん
    言うをゆうとかもコイツ小学校で何してたんだと思う
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトくせにタイトルに草生やさんのか
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    字は読めない書けないけど
    子供作って自己破産します
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書ける奴連れて来いよ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もし本当に子供の頃学べなかったとしても、大人になってから学ぶ機会は山ほどあっただろ。
  • 23  名前: マッスルウィザード 返信する
    キムチの腹をぶん殴れ!!

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 24  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>9
    「なりすましさん」そんなことより六周年を迎えた魔法使いと黒猫のウィズやりませんか?

    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 25  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>23
    「なりすましさん」そんなことより六周年を迎えた魔法使いと黒猫のウィズやりませんか?

    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読めるフリで何十年も騙せるわけないので嘘松
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24>>25
    自演すんなゴミマッスル死ね
  • 28  名前: マッスルウィザード 返信する
    ただの底辺ゴミクズやん
    事件でもなんでもない

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 29  名前: マッスルウィザード 返信する
    キムチの腹をぶん殴れ!!

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、ハタチなりたてとかならともかく、壮年なら学べばいいだろw
    漫画読むだけでも読みは習得できるだろ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、成人してから学べば良かったのでは?
  • 32  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>25
    お前がストーカーできないところに書き込むから!
    それでも追いかけてきたら通報するわ!

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっとつまる松にしろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分も若干そういう部分あったけど、あとあと生活で困る範囲は自分で勉強したな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※30
    ※31
    で。君らはなんか壮年になってから学んだの?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦後教育史を学べとはいわんが
    最下層の人間のために働こうってんなら
    山田洋次の「学校」くらい見とけよ……
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    壮年のドラゴンダイブ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の頃から日本に住んでたら、どんな職種だろうが
    100歩譲って書けないとしても、読める様にはなってるだろ

    普通に障害とかの話
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今朝の嘘松
  • 40  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>32
    「なりすましさん」そんなことより六周年を迎えた魔法使いと黒猫のウィズやりませんか?

    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 41  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>28


    「なりすましさん」そんなことより六周年を迎えた魔法使いと黒猫のウィズやりませんか?

    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 42  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>29
    「なりすましさん」そんなことより六周年を迎えた魔法使いと黒猫のウィズやりませんか?

    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は識字率99%って聞くけど、その残り1%か
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせなら楽しい嘘松を頼む
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    義務教育ってのは甘いもんじゃないよ環境や家庭内問題如きじゃ捻じ曲げれない
    その他アジア、欧州、欧米、後進国なんかと違って義務教育ってのは重い
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おはよう嘘松さん
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    嘘松
    俺は中流家庭生まれだけど周りにそんなやつ一人もいなかった
    仮にいたとしてもだから何?大多数の人には関係ないことだよねって感想
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのバイトが誤字多いのはそういう理由だったのかごめんな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    破産しました
    ダーヨシでーす
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニ店員やってたけど1割くらいは読めてない気がしてた
    識字率99%ってのは間違いなく嘘
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいね乞食を恥じろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誇張松。だが面白。NHKが好きな朝ニュースの辛気臭いドキュメントのネタにするといい。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少しズレるが、今流行りの忖度って言葉が思い浮かんだよ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    昭和生まれだとそう言う奴も居たと思うよ。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイモ底辺で育ったから積分できへんわ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、じゃあ何もできないってわかってるのに何で一人で来たの?
    そのことに来て初めて気づいたなら、即刻引き上げるべきじゃない?
    それ以前に、空いた時間なりで少しでも字を覚えようとはしないの?
    正直、この人の問題は識字能力じゃなくてその頭の回転の鈍さだと思う。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    電車とか好き?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職場でもってのは中々無いが字が書けない読めない小学校通ってないは高齢者には珍しくない事だぞ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっさ
    嘘松かよ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニー観た時みたい
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読み書き出来ないは甘え
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毒親の虐待溺愛育児放棄などで、幼児期〜成長期にストレスで脳が萎縮し
    第二次反抗期出来なかった家庭環境だと
    学校や会社で浮いて、周囲との摩擦で潰れるしね。

    グレて不良や暴走族に入れば、上下関係や礼儀も学んだり
    サリバン先生に出会えればヘレンケラーになれるかもしれんが難しい。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    識字能力って大人になってからだと身に着けるのは難しいらしいね
    脳にそういう回路が作られてないから

    既に母国語で読み書きできる人間はそれを土台にして外国語を習得できたりするけど
    義務教育を受けられなかったレベルだと後付けは厳しいな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    “音の大小”や“強い弱い”でしかものを判断できないヒトでしょ?
    いるのは知ってる。まさかとは思ってたけど、やっぱりか、というところ。喫煙者に多い。
    記事内では「かわいそう」な人に分類しそうにしてるけど、裕福な家庭に育った者も中にはいるし、他者を簡単に攻撃してくる者もいるのであまり同意すべきではないよ。
    前世は糞虫だったのか、とか思うくらいが丁度いい。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    ツイ主の話の真偽はともかく
    「小さい頃、親父が俺と母親に暴力をずっとふるっていて、小学校にも通わせてもらえなかったんです。」
    って書いてあるやん

    嘘認定するにしたって【文章の読み書き】がきちんとできてれば
    >義務教育受けて字書けないは嘘
    みたいな頓珍漢な事は書かないと思うんだが

    あっ…お前も…(察し
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それこそ本人を知っている人なら余裕で特定できる話をペラペラとまぁ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    LDって知ってるか?
    学習障害とか識字障害とか
    義務教育をちゃんと受けてても読み書きや計算が困難な人っているんよ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人になって何十年も勉強してないそいつが悪い
    仕事に影響あるならドリル買って自分でやれや何被害者ぶっとんねん何隠しとんねん
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    周りもあれ?って思ってたけどあえて本人に言わなかっただけじゃね?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金借りる時、ちゃんと理解してるか難易度の高いアンケートしないとダメじゃね?これ。資格試験とか。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんのドヤツイート

    内容がありそうでない
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誤魔化して生きてきたってだけでそれから勉強したらよかっただけじゃね
    社会にでたから勉強しちゃだめなわけじゃあるまいし
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャッキーも文盲だけど成功したしな。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無知を恥じるも何も、自己申告してくんなきゃ分かんないよ。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことあるんか…
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意外とハングルは書けるのかもしれない。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読み書きできないのに意を決しないと相手に自分の状況言わないような奴が会社でよくやってこれたなw
    理由も言わないで黙秘されたら普通イライラするわはい嘘松
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何気に土方人足の子供だと幼児教育受けてないとかも居るし(自分)
    小学校の先生にそんな訳が無いってガチ切れされて以来学校がとても嫌だった
    土方村だと村全体で勉強なんかしないでいいって村も今でも有る
    馬鹿な子は土方すりゃあええなり手もおらんし丁度ええってな
    何より高度経済成長期初期の土方全盛期にそうやって子供を育てるのがルールになってしまって今でも更新されてないんだよ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    80年代だと存在したが、流石に今は殆どいないとは思うが…
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが広がってくれれば、漢字や日本語が読めなくても、可哀そうと心配してくれるし、在日ってバレにくくなるね!
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    2019年に昭和生まれの子供がおるの?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦後のゴタゴタっすかね
    「脳ミソがぐるんと音を立てる」って表現も
    結構ヤバイ脳してるわ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漢字ドリルやらせば身につくと思ってる奴はバカすぎる
    子供の頃とは脳の構造が違うんだぞ
    金持ちなら専用の訓練を受けられるがそれでも克服できないケースは多い
    貧困層は言わずもがな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の大学でもこうゆう奴けっこういたわ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あるとおもいます、昭和の時代ならまれにある
    親が無学で子供に八つ当たりなど日常
    勉強などされては親のメンツが〜

    それから守秘義務については本人を特定できなければ義務違反には当たらず

  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    字が読めない人知ってるアピールがワラワラ湧いてるの草
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    今は不登校って形になってるな
    地方ではどうしても土方の子や孫がそうなりやすい
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    それだけ多いって事だぞ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >私は自分の無知を恥じた。イライラした自分が情けなかった。

    その依頼者の年齢が分からないが、
    こんなの想定外だろ
    この一文は明らかにツイートウケ狙いの偽善者
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    字かけないのは親の方やで
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後出しで時期を言う奴は大体嘘松
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢者の多い職場にいたが
    英語はもちろん、アルファベットが読めない人は多かった
    段ボールに書いてある記号や製造国が読めないんだよね
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい年して親のせいかよ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    親の世代だと下手したら子供がウルトラマンや仮面ライダーになりたいって時代の前の世代だとおりゃあ将来ヤクザになるぜよ!!ってのが子供下手すりゃ大人の憧れだった時代も有るからなあ
    建築関係に○○組が多いのも全てとは言わないけど特に地方の中小土建はそう言う人を取り込もうとした名残の部分も有るからな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの切り捨てろよ
    知るか、死ぬと言うならほっとけ
    誰も手を出すな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    今でも四国だと免許返納寸前のジジイが希望ナンバーで【893】みたいなナンバー付けてる馬鹿が結構居るもんなw
    1919とか4545よりは少ないけど
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    字がかけなくても結婚してるのに
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直境遇は同情するがさ…
    ある程度成長したときに自分でなんとか勉強しないの?
    ツイ主は別にLDとかとは書いていないし
    どんな仕事してるのか知らないがその場で書けみたいなことをどう突破したんかねぇ…
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何十年も生きててなんで読み書きする練習しなかったの?
    学校じゃなくても勉強はできるでしょ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ自己破産のときにようやく人に打ち明けたのか
    自己破産のときも家族に協力してもらって書けばいいじゃん
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またオレ的ツイッター速報@刃
  • 102  名前: 78 返信する
    >>98
    勉強すれば有る程度はなんとかなるんだけど漢字の書き取りだけはどうにもならなかったな
    読めるのは後からでもどうとでもなるけどね(個人差は有ると思う)
    表現としては後学で出来るんだけど漢字その物の認知力と漢字その物の暗記?みたいな部分は難しいね
    あと音感やリズム感や絵を書く等の芸術的素養は子供の頃に触れてないと無理
    土方人足の親は車と見栄と他者の監視しか興味無いから・・・
    あとそれらに触れた瞬間怒鳴りつけられたりすると音楽や芸術は怒られる物だと認識してしまう
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた昭和爺
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    葉っぱ隊でもみて落ち着け
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人の努力不足だろべんきょうしろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それが本当だったとして、それを他人がツイッターでみんなに知らしめるって酷すぎないかい
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    同じこと思った
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い話みたいになってるけど
    借金踏み倒すクズだからな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健全な家庭に生まれても発達障害で文章を読めない人もいるしね
    でもやっぱ言ってくれないと分からない。特に仕事でトラブルがあると
    怖いから申告はして欲しい
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直分数の掛け算とか怪しい気がするわ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「識字率」の盲点だな。ひらがなが全く読めない日本人はごく少ないから、「文字が読めない人は日本には少ない」ということになるが、漢字がほとんど読めない日本人は相当数いる。ひらがなしか読めないと現実には文章の読み書きができない。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    大人に親切丁寧に文字の読み書きを教えてくれる人は少ない。
    夜間学校や識字学級はあるが、広報文書が読めなければそこにアクセスできない。
    なにより生後3年のような言語習得能力は大人にはない。
    俺らは学校にも行かず、家族との断片的な会話で日本語を覚えたのだぞ。
    3歳児にそれができたのに、中学生になったらではみっちり英語を習っても、
    全然覚えられないのだ。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常識という偏見に反逆しろ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワープロ登場以来、自分で漢字を書かなくなったので、
    今漢字テストを受けさせられたら俺もやばいな
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?なんでそれをツイートしちゃう訳?
    嘘か本当か知らんがどっちにしろこいつは信用ならんわ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    家族がいないんだろ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    いや、ひらがなしか読めないって普通に識字に入らねーから
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クイズミリオネアで島倉千代子が
    わたしカタカナが読めないんですとか言ってたな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    本人は頭いいフリしてるつもりっぽいけど、ものすごく頭悪そう
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恵まれた者は恵まれない者の気持ちはわからない
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気の毒な人が居てるんです拡散してください
    みたいな運動する人って自分の美徳を押し付けてる意識ないのかな
  • 122  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、独立してからの数十年で勉強しろよ
    そんなことだから破産するんだろ
    いつまでも親のせいにするなよ
  • 124  名前: マッスルウィザード 返信する
    ただの底辺ゴミクズやん
    事件でもなんでもない

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    破産処理ってことは法律職なんだろ?
    業務で知りえた事実をネットにさらすとかどうよ。
    懲戒対象だぞこれ。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    家族いるのに誰も助けないの?
    本人が甘えてさぼってるだけなのでわ?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わい学校普通に通ってたけど分数のかけ算忘れたわ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平成最後の嘘松。

    ふつうに守秘義務違反。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくわからん、小卒状態で起業して廃業するまで運営できてたんでしょ
    相手との取引で上役がでれば会話もするし書面の受け渡しもあるだろう
    破産の段になってから書けませんは無理ありすぎ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の頃に読めなかった理由はわかる。ただその後何十年も仕事で読めるって嘘ついて改善しなかったなら、そら破産もするわ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男性では珍しいパターン
    高齢女性にはこういう人、割りといる
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が中学生の時は、ひらがなも読めないガイジが1人いたんだが、今生き残ってるのだろうか?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに、子供の人権団体はこういう子供たちを助けるより
    非実在児童の性的搾取を問題にする方が大好きですwww
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人になった今、勉強すればいいのでは?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    破産者が何を守るんだという気もするが、やはり文字の読み書きができないことが
    周知の事実になることを思えば本人はためらうかもな。
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平和で世界でも素晴らしい、言われてる日本でも自分のガキネグってコロコロするゴミ屑が一定数おるからなあ…そして平和で満たされすぎてるからそういう稀有な例で運よくコロコロされなかったが色々欠落してるってのは出来損ない努力不足自己責任で切り捨てられてしまう。必要な物が必要な時に学べる環境でなかったのにね
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国で誰に習う訳でもなく言語を習得する人もいれば
    何十年もそこにいて何も学ばない馬鹿もおるんやな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言えや
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?知るかよ甘えんな
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へー
    でもそんな例外に配慮しろとか無理ってもんです
    馬鹿にしたりしないから、言ってくれんと伝わらんよ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう病気の人かと思った
    ってか、弁護士事務所の人になら早く言えばいいのにね
    破産してるんだし恥も外聞もないような
    最後のプライドって感じなのかな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁそういう家庭以外にも読めない人は居るけどなぁ
    知的障害って事もあるだろうが他にも親同士の問題で(前の夫との子供として戸籍認定したくないとか法律上、今の旦那の子供として戸籍登録できないから受理してもらえずそのまんまとかって)戸籍をちゃんと提出できない状態になって学校に通えないってなり勉強できてないから読み書きができないとかって家庭があるってのはニュースとかで見たっけなぁ・・・
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカだと多いみたいだな。
    喋れるけど字書けない読めないっての。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで周りが助けてくれてるうちに覚えないんだよ
    甘えてんじゃねぇよ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は貧民の識字率マジで高い
    だからこういうこと言っちゃう
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失読症とか言ったか、文字が読めない病気?とかもあるらしい
    様子がおかしければこういうことも気にかけるといいわけか
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弁護士なら別だが一般人はそんな超少数派な人がいる事なんて知る必要ない。
    出来るのが当たり前という常識が崩れるということはそういう人間を増やす結果につながる。
    「そんな奴も居るんだから自分もこれで良い」という発想はとにかく危険。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    衝撃だけど知れば腑に落ちるな
    小学生のころ支援学級に行ってない子でも漢字のテスト壊滅的な子いたし
    その子らが大人になってからどうにかできるはずもない
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    それは甘え、ガキ作る暇あったら小学生向けの漢字ドリルでもやれと
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘だな
    家族のサポートがあって仕事もしてるなら
    練習しないはずがない
    小学生でもできることを何年も放置するはずがない
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディスレクシアじゃねぇの
    恥ずかしがらずに病院に行けばいい
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
    ドラマの見過ぎ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人の談が事実であれ、家族にすべて投げて努力せんかっただけのことやん
    一年や二年の話やないんやろ?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わっかりやすい嘘松だなしかし
    一応本松前提で言うけど、仮にそのような環境にいたやつも自分で努力して読めるようになってるんだよなぁ
    いい大人が努力もせず未だに文字読めないって恥ずかしくならねえのかな
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    破産して当然だわな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちのばあちゃんも戦前貧しい家庭の生まれで学校になんか通わせてもらえず農作業ばかりさせられていた子供だったらしいが、自分で一生懸命勉強して70代で漢字検定一級とったぞ。諭吉も言ってるように学問の重要性を認識して自ら学ぶことが大切なのであって、そうしないと愚かで貧しい人間になる。平和な時代で無駄に長く生きてたのに自分から学ぼうとも思わず、進んで愚かで貧しくなったやつなんか同情してやる必要性もない。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に本当だとしても元々その程度のバカだろ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でこうも嘘松に騙されるのか
    まず全てを疑ってかかれよ
    そうすれば、俺くらいのレベルに到達すると、自ずと綻びが見えてくる。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この世の中に30歳にもなって童貞がいることに衝撃を覚えた。あぁなんて俺は非常識だったんだと...
    童貞を見つけたらそっと優しく皮をむいてあげて下さい。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から言えよ馬鹿野朗
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人はなにか病気なのでは
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所の暴走族にそういうのいる
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    そこが出来る出来ないの分岐点だったりする。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘と言い切れるやつは幸せだな
    本人は学校行かなかったせいと思ってるだけでもともと障害の一種なんだろう
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    障害がないなら大人になったら勉強できるやろ?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家庭のせいにしてるけど
    大人やろうし自分で学ぶ姿勢なかった怠惰なんだよな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    童貞も似たようなもんだけどな
    恋愛の基礎が何もないから何していいか分からんのよ
    勉学の基礎すら与えられなかった人間って少数だけど存在すんのよ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学に行けばあれができない奴、これもできない奴であふれてるよ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで分かりやすいウソも珍しい。
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夜間とかいくと結構いるぞ、こういうの。
    嘘松とか言ってる人は文字は知ってるけど、世間は知らんのか?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかる。(以下嘘松
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未経験な事は想像も出来ない
    学校に通ったことが無い人は勉強の仕方も必要性も分からないんだろうよ

    それにしても世間知らず多いな小学生からやり直せもしくは仕事しろ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に事実でもなにベラベラ喋ってんだこいつ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国からの在日の一世二世の人だったらあり得る話、中国だったら漢字が似てるから覚えられるかもしれん
    親が日本語で話してハングル文字使ってたら子供は日本語を覚えるが漢字は覚えられないだろう
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカは移民が多いから英語は喋れるが英語の字がかけない人が多いらしい
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    文字が読めない人が世の中に存在することは分かってるよ。

    ただ、コイツのツイート内容が嘘だって言ってんだろ。文字が読めない人が存在すること自体が嘘だと言ってるようには読み取れないけど、、、

    そもそも、このコンプライアンスやバイトテロが流行ってるときに、弁護士ともあろうものが、案件の内容ベラベラSNSで呟くわけねぇーだろ

    何も分かつてないのは貴様の方だよ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネの女の子だれか知ってる?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは嘘松
    識字障害持ちは少なからず居るけどこれは「学ぶ機会が無かった」って話だからあとからいくらでも学べるわな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくらなんでも
    小学校通ってなかったから字が読めないって甘えだろ
    自力で学習する機会ぐらいくさるほどあったはずだ
    何年むだに生きてきたんだ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その後に勉強してないのはお前の勝手
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    わからなかったら自分で辞書ひいて調べる。
    何でも教えて貰えると思うなよ?
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    破産って読み書き出来ないくせにどうやって借り入れたんだよww
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    病的嘘松
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画の健康で文化的な最低限度の生活のネタじゃん
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178>>179
    98歳の祖母は字の読み書き全く出来んぞ。
    自分の名前がギリ分かるかもしれないレベル。
    視力検査のひらがなも読めないんで看護師さんに祖母は字が読めないんでと言って文字の方は避けてもらう。
    幼少期に教育受けないとよほど意欲が高くないと識字ができないままになるよ。
    よく時代劇で御触書を見て「なんて書いてあるんだい?」って聞く人いるだろ。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    プリズン・ブレイクでもあったなスクレがフィアンセに手紙書こうにも単語の綴りがわからないっての。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家庭教師してたけど,普通の家庭なのに分数の足し算が出来ない子がいた.ほんと,何で?とおもった.家庭が劣悪でなくてもそういう子はいる.
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    漢字が読めないって話や。苦手意識が付いたら、まず覚えようとする気持ちすら
    もてんやろ。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トム・クルーズも字の読み書きが出来なかったんだろ。なんかの障害だろ。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもちょい昔は普通に難しい漢字というか、小学1年程度の漢字しか読めませんて奴普通にいなかったか?
    そこまで驚くほどの事だとは思えないんだけど
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ何で喋れんだよ
    まず履歴書書けないだろ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク