
■関連記事
【速報】 『ファイナルファンタジー7:リメイク』 最新映像公開! 6月に新情報解禁だぁああああああああ
【悲報】『ファイナルファンタジー7 リメイク』分作が確定!スクエニ公式が改めて発表
スクエニ「フルリメイクを行うにあたり内容の多くを見直す」
<生存させてほしい派>
FF7リメイクキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀)━━━!!
エアリス生存ルート頼むぞ
ファイナルファンタジー7がリメイクすると聞いて
エアリス生存ルート作ってくれないかな…
生存ルート用意してくれないとボクには無理だ・・・あの悲しみをもう一度味わうのはちょっと・・・「今度こそ救ってみせる!」を叶えてくれるなら全力でプレイしたいんだけど・・・
ねぇエアリス生存ルートあるよね?ね????????ね????
エアリス生存ルートの可能性を小数点パーセントレベルで期待しています。
FF7リメイクではきっとエアリス生存ルート用意されるんだろうなあ。と言うか、無きゃ頭おかしいレベルだよな。
エアリス生存否定してるやつはティファ派のエアリスアンチだろ
もしエアリスの生存ルートがあるならそのシナリオを出した公式を信じるぜ!
エアリスと最後まで一緒に旅してみたいんじゃ!!!
エアリス生存させるためにコブラを呼ぶべき

<生存させたらダメ派>
エアリス生存ルート欲しいとか言ってる奴、エアプか?
エアリス生き返らすならザックスもそうするのか?バカかお前ら
生存ルートとか無粋すぎね?
エアリスが生存したら話崩壊するやんけ…
エアリス生存ルート作れとか言ってる人まじかよ。今までの7潰すつもりかよ。
エアリス生存派って二次創作以外だとアンチしか言わない言葉じゃないかって思えてくる(過激派)だってさー、エアリスが命を失ってでも守ろうとしたものをなかったことにしろって言ってんのと同じじゃねーの???
生存ルート入れたらFF7じゃなくなる。悲しくてもエアリスの死があってこその壮大なFF7だし改変だけは絶対いらない。
エアリス、大好きですし、生きていて欲しかったですが、生存ルートは不要派です。
それはFF7ではないと思います。
ライフストリームも、変に弄らないで欲しいけど、どうなるのかなぁ…(´-ω-`)
エアリス生存ルートがOKならザックス生存ルート、ビックスジェシーウェッジ生存ルート、ミーナ生存ルート、エアリスやクラウドの両親、ニブルヘイムの火事犠牲者生存ルートも作ってほしくなる。全て悲しかったし生きてて欲しかったから。
でもそしたらFF7がめちゃくちゃになる
エアリス生存とか、エアリスが死ぬって情報だけ知ってる未プレイ勢が話題に乗っかるために適当なこと言ってるようにしか思えないわ
ユフィ派のワイ高みの見物
エアリス生存たのむよ〜
20年以上の時を経てあの悲しみを乗り越えるんや〜

生存とかアホかwwwww
そんなことしたら話めちゃくちゃになって
アドベントチルドレンにも繋がらなくなるだろ

んだとテメー!表出ろやああああああ!!

【速報】 『ファイナルファンタジー7:リメイク』 最新映像公開! 6月に新情報解禁だぁああああああああ
【悲報】『ファイナルファンタジー7 リメイク』分作が確定!スクエニ公式が改めて発表
スクエニ「フルリメイクを行うにあたり内容の多くを見直す」
『ファイナルファンタジーVII リメイク』最新トレーラー公開! | トピックス | SQUARE ENIX
そして PlayStationR4で生まれ変わる『ファイナルファンタジーVII リメイク』は、フルリメイクを行うにあたり内容の多くを見直し、分作として制作を進めています。6月には新情報をお知らせしますので、どうぞご期待ください。
以下、全文を読む
<生存させてほしい派>
FF7リメイクキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀)━━━!!
エアリス生存ルート頼むぞ
ファイナルファンタジー7がリメイクすると聞いて
エアリス生存ルート作ってくれないかな…
生存ルート用意してくれないとボクには無理だ・・・あの悲しみをもう一度味わうのはちょっと・・・「今度こそ救ってみせる!」を叶えてくれるなら全力でプレイしたいんだけど・・・
ねぇエアリス生存ルートあるよね?ね????????ね????
エアリス生存ルートの可能性を小数点パーセントレベルで期待しています。
FF7リメイクではきっとエアリス生存ルート用意されるんだろうなあ。と言うか、無きゃ頭おかしいレベルだよな。
エアリス生存否定してるやつはティファ派のエアリスアンチだろ
もしエアリスの生存ルートがあるならそのシナリオを出した公式を信じるぜ!
エアリスと最後まで一緒に旅してみたいんじゃ!!!
エアリス生存させるためにコブラを呼ぶべき

<生存させたらダメ派>
エアリス生存ルート欲しいとか言ってる奴、エアプか?
エアリス生き返らすならザックスもそうするのか?バカかお前ら
生存ルートとか無粋すぎね?
エアリスが生存したら話崩壊するやんけ…
エアリス生存ルート作れとか言ってる人まじかよ。今までの7潰すつもりかよ。
エアリス生存派って二次創作以外だとアンチしか言わない言葉じゃないかって思えてくる(過激派)だってさー、エアリスが命を失ってでも守ろうとしたものをなかったことにしろって言ってんのと同じじゃねーの???
生存ルート入れたらFF7じゃなくなる。悲しくてもエアリスの死があってこその壮大なFF7だし改変だけは絶対いらない。
エアリス、大好きですし、生きていて欲しかったですが、生存ルートは不要派です。
それはFF7ではないと思います。
ライフストリームも、変に弄らないで欲しいけど、どうなるのかなぁ…(´-ω-`)
エアリス生存ルートがOKならザックス生存ルート、ビックスジェシーウェッジ生存ルート、ミーナ生存ルート、エアリスやクラウドの両親、ニブルヘイムの火事犠牲者生存ルートも作ってほしくなる。全て悲しかったし生きてて欲しかったから。
でもそしたらFF7がめちゃくちゃになる
エアリス生存とか、エアリスが死ぬって情報だけ知ってる未プレイ勢が話題に乗っかるために適当なこと言ってるようにしか思えないわ
ユフィ派のワイ高みの見物
エアリス生存たのむよ〜
20年以上の時を経てあの悲しみを乗り越えるんや〜

生存とかアホかwwwww
そんなことしたら話めちゃくちゃになって
アドベントチルドレンにも繋がらなくなるだろ

んだとテメー!表出ろやああああああ!!

![]() | モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 発売日:2019-09-06 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ペルソナ5 ザ・ロイヤル 限定版 【限定版同梱物】アートブック 他 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4 発売日:2019-10-31 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:01 返信する
-
令和元年おめでとうございます!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
魔道杯お疲れ様でした!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:02 返信する
-
誰が調布のエドシーランや。
ワイの歌なんかそんなええもんやないわ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:02 返信する
- エアリス生存ルート、とか下手にシナリオに手を加えて作るもの増やしたら、マジで小説で完結ルートに入りそうだな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:02 返信する
- ザックス生き返らせるならいいぞ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:02 返信する
- エアリス「私がしんでも代わりはいるもの」
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:03 返信する
- クソ環境
-
- 7 名前: リチャードソンジリス 2019年05月11日 00:03 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:03 返信する
-
リメイクはシナリオが同じならあんまりやる気にならんし、エアリス生存ルートならやりたいな。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:03 返信する
-
コブラ「こんちはーーーーーー!!」
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:04 返信する
-
プロの作家の作品がそうであるように
環境によって 作品の出来が大きく変わる
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:04 返信する
-
>>7
でも、本当はプレーリードッグはコブラなんでしょう?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:04 返信する
- すいちゅうこきゅうのマテリアの出番だな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:04 返信する
-
エアリス生かしたら意味ないでしょ
あとティファを性的な目で見ないで下さいと
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:04 返信する
- 本気で
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:04 返信する
-
>>1
新モード搭載されるだろうね
分岐ストーリー制度にして
バッドエンド含めて、生存ルートもあるだろうね
新エンディングも来るだろうね
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:04 返信する
- エアリスがあーなって、クラウドが号泣してエンドロールでプレイヤーも次いつやねんと号泣
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:04 返信する
- エアリス生存ルートはあるとしてもDLCだろうなあ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:04 返信する
- 株買ってからいえ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:04 返信する
- ゲームショウ用にプレイ画面風CGアニメ作ってるだけの段階を開発中と報告しないで
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:05 返信する
-
いや・・・生存したらもうFF7じゃないから
展開変えるなら買わないよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:05 返信する
-
エアリス生存とかほざいてるのキャラ豚のキモオタだろ、7のシナリオの良さなんもわかってねえキャラ厨はマジでしねよ
生命の輪廻と回帰のテーマ性全て意味なくなるわ、白黒マテリアの人類VS宇宙人の構図から地球そのものが自衛するっていう落ちまでの流れがマジで一気に価値無しになるからやめろバカタレ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:05 返信する
-
あれって命かけて祈ったから発動させられたんでしょ?
結局死ぬことになると思うんだけど
それに死なないとザックスかわいそうじゃん
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:05 返信する
-
>>7
プレーリードッグの片方の手は義手でサイコガン仕込んでるって本当ですか?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:05 返信する
- サイボーグエアリス「OK・・・地獄から舞い戻ってきたZe」
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:05 返信する
- FF15でノクト生存ルート作ろうとしたんだから、充分あり得るね。有料DLCで出してきそうだけど
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:05 返信する
-
場所変えていいかな
別の県に行く
地方の 割といいホテル 旅館
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:05 返信する
- キモオタが泣くから生存あるぞ絶対に
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:05 返信する
-
>>24
ok?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:05 返信する
-
あの悲劇があるからこそ
みんなの心に残ったんだと思うけどね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:06 返信する
- 軽い気持ちでノクト生存ENDとか作るアホが入り込んでたらエアリス生存もあり得そう
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:06 返信する
-
東京にこだわらなくてもいいだろう
自然に囲まれた 執筆に向く 旅館
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:06 返信する
- どうみても美人すぎるだろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:07 返信する
-
明日答えを聞く
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:07 返信する
- アトラクタフィールドの収束によって助からない
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:08 返信する
- というか死んでもエアリスがやったことは意味があった、そこから転じて人は死んでもどこかしらで世界に影響を与えれるとかそういう意味合いもなんもなくなる安っぽいくそ生存エンド望んでるとかお前ff7やったこともねえどうせ映像作品なりクライシスコアから入ったくそにわか浅瀬だろとしか思えんわ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:08 返信する
-
>>32
FF15から劣化してね?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:08 返信する
-
>>7
プレーリードッグは実はエアリスだったんでしょう?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:09 返信する
- 生存させたらACの終わり方は何だったんだってなるやろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:09 返信する
-
エアリス復活したら今までのFF7作品全否定じゃねぇかよ
エアリス復活言ってるやつはアンチしかいねぇだろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:09 返信する
-
>>7
エアリス、もう離さないよ!
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:09 返信する
- クリア後にプレイアブルで使用可能に戻すだけで解決する問題
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:09 返信する
-
>>35
そんなのハッピーじゃないやん?
みんな生きててええやん?の精神
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:09 返信する
- やるならリメイクじゃなくてリテイクに名前変えろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:10 返信する
-
>>28
OK!
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:10 返信する
-
>>29
が言うとおり、エアリスの死がいろんなことを教えてくれた。
回避とか言ってる奴らはあれがいやだ!これがいやだ!って自分の都合
よくいかないとダダをこねるガキみたい。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:10 返信する
- FF7クリア後謎の選択肢が…エアリス死んで悲しいよね?生き返って欲しくない?謎のリンクをクリックするとそこにはエアリス生存ルートDLC(有料)の姿が!!
-
- 47 名前: リチャードソンジリス 2019年05月11日 00:10 返信する
-
>>11
>>23
>>37
>>40
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:10 返信する
- エアリスが生き返ったら話が変わるから死んだままでいい
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:11 返信する
-
>>48
エアリス「なんでや?!ワシは生きたいんじゃあぁぁぁっ!!」
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:11 返信する
- 日銀がダマで大量に紙幣刷って日本株買い支えてるってのにおまえら平和だな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:11 返信する
-
別にどっちにしろ内容大幅に見直しされるみたいだし時間も経ちすぎてるからどっちでもいいわ
そんなことより早く作れ!
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:11 返信する
-
>>45
FF7大好きおじさんはずっとオリジナルやってりゃええやん(^o^)
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:12 返信する
- 興味ないねワロタw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:12 返信する
- 死ねば話が深くなると思ってるバカがここにもいるのか
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:12 返信する
-
>>35
むしろ当時やってたキッズは生存ルート望んでただろ
蛇足とか言い出すのは大人になってからのつまらん後知恵
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:12 返信する
-
本編でも年相応な女の子だったのが
ACではまるで聖母みたいな扱いになってるくらい改変してくる奴らだから
要望があったんで用意しましたくらいやる可能性は十分ある
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:12 返信する
-
どうやって生かしても別のパターンで死ぬという
映画タイムマシンみたいな展開希望
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:13 返信する
-
>>1
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:13 返信する
- ただでさえ浅い話が安易な生存ルートでぺらっぺらになったちゃうwwww
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:13 返信する
-
望めばなんでも手に入る
それを裏切るから最高のストーリーに昇華したんだろ。
生存ルートなんてつくったら絶対に買わん。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:13 返信する
-
こういうなんでもかんでもバカみたいに生存ENDとかほざくアホが
今昨今のくっそしょーもねえなろうとかいう駄作連発装置を褒めてると思うと寒気がするね
安っぽい展開にありきたりなとこに主人公に都合がいいなんのストレスもないカスみたいなメンタル弱者っぷりが反映された駄作を求めてる今のアホどもよ
こいつらアホがよくいう言葉はフィクションなんだしハッピーエンドだけでいいじゃんとかいう思考停止丸出しのばかっぷりよ
どこもかしこも同じような展開ばかりのくそみそばっかになるわけだ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:14 返信する
- エアリスは二度死ぬ。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:14 返信する
-
ノムカスの才能が既に枯れ切ってるのはKH3で知れ渡ってるから
内容変えますって言った時点で期待してる奴なんていないやろ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:14 返信する
-
>>21
熱弁するお前の方がキモいわww
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:14 返信する
- エアリス「I'll be back」
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:15 返信する
- どっちでもいいわこんなbs
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:15 返信する
-
>>55
望んでねえよバカ、あれみて望むとかおめえがシナリオの根幹もみれねえクソバカガキだっただけだろド低能
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:15 返信する
- キャラが死んだら喜ぶタイプの中学生とかそういうののメンタル
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:15 返信する
- グレンラガン8話でカミナが死なないくらいの暴挙、キッチリしっかり水に沈めとけ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:15 返信する
- そもそも野村が「エアリス殺しましょうティファ出しましょう」とか言いだしたのが悪い
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:15 返信する
-
ほんと今更なんだよなあ
じゃあザックスも殺すなや
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:15 返信する
-
内容を見直す?
ああ蜜蜂の館ね
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:15 返信する
- 本編なぞるだけでも分作にしないと出せませんなんて言ってる連中に何を期待するの
-
- 74 名前: 2019年05月11日 00:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:16 返信する
-
エアリス生存させて、実はザックスも生きてて
セフィロスも正気に戻してみんなハッピーエンドや
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:16 返信する
- 生存否定って器ちっちぇなw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:17 返信する
- ブーゲンハーゲンの生存を巡って意見が真っ二つに!
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:17 返信する
- お前のtntnほどじゃねぇよ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:17 返信する
-
死亡派って言えばいいのかわからんがエアリス生存に反対の奴は
例え生存ルートと死亡ルートと両方あったとしても許さないって感じだな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:17 返信する
-
>>75
それ最高じゃん
今の世代にもウケる
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:17 返信する
- エアリス殺しましょうティファ出しましょう
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:18 返信する
- まあ、今のスクエニなら生存させるんじゃないのw
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:18 返信する
-
>>76
生存は否定してない
安易な改変が作品の根幹に破綻を起こす事態を否定してる事に気づこう
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:18 返信する
-
最後に星の力で再生
エンディング後の世界でパーティーに再加入でいいよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:18 返信する
-
こいつどんだけキャラに死を求めてんだよ。
ていうかFFとかはそういうのを求めるゲームじゃないだろ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:18 返信する
-
>>61
老害てお前の事を言うんだろうな。生存ルートも可能性の1つとして有りというか分岐するのはゲームとして有りだろ。クッソ気持ち悪い長文書いてんなよ
-
- 87 名前: 2019年05月11日 00:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:19 返信する
-
ドラクエ4でピサロとロザリー生存させたらリメイク駄作扱いだったろ
余計な事はしちゃダメっていう教訓があるのに何も学ばないのな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:19 返信する
-
>>74
ん、それなw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:19 返信する
-
>>75
たまには誰も死なないRPGがあってもいい
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:19 返信する
- どちらかと言えばその手のシナリオ改変に伴うノムリッシュ化を危惧せざるを得ない
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:19 返信する
-
自分がFF7を好きでない理由がソレ
せっかく育ててきたキャラが途中からいなくなって使えないとか
システム(シナリオ)的に問題があると言わざるを得ない
とはいえ過去に戻ってやり直すとか周回して別ルートとかも嫌い
たとえ一本道でも筋の通った起承転結のあるストーリーじゃないとダメ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:19 返信する
-
「んだとテメー!表出ろやああああああ!!」→Jinの挑発や批判等を素直に無視出来ず過剰反応しつつ暴行する程の侮辱・挑発と暴言・暴力が大好きな自称・任天堂信者(偽者)のクズニート不良の厄災かつ脳味噌と中身が乱暴なチンパンジー🐒か何も分からねぇ赤ん坊が何を言ってるんだ?貴様さぁ、いい加減に無視する事をしろや。無視するのが任天堂信者等がやる事である。悔しかったらスクエニ等にクレーム言って見ろや。
まぁ貴様はJin以上のクズニートかつ厄災だから貴様の存在は任天堂信者等の風上に置けねぇ存在だな。暴行未遂の容疑で警察に通報するから覚悟しろ。貴様は一生、警察の世話になる運命だ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:20 返信する
- エアリスは死んどくべき
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:21 返信する
- どうせ最後までできるまえに打ち切りだからヘーキヘーキ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:21 返信する
-
リメイクなんだからシナリオの軸が変わってても構わんけどなぁ
むしろそっちのが楽しめね?
いつになるか知らんが
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:21 返信する
- 生存云々はともかく最後どう締め括るんだ?死んでくれんと、困るだろ?変えるならかえるで、大幅に改変必須なわけだがw
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:21 返信する
-
死んだ方がいいとか幾つなのか知らないけど
子供向けのゲームを見て何言ってるんだよw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:21 返信する
-
生存するのにそれなりの理由を用意したとしても
それをリメイクと言って然るものなのかという疑問が残る
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:21 返信する
- 悪だけ犠牲が出て正義は犠牲が出ないって子供の世界だけだよそんなの
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:21 返信する
-
ところで動画見てもティファ出てなかったような気がしたけど
あの棒のままなのかな・・・
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:22 返信する
-
そういやGACKTのジェネシスてリメイクでも出しゃばってくんのかな…
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:22 返信する
-
>>62
エアリス「死ぬのは奴らだ」
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:22 返信する
- 実は影武者でした
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:22 返信する
-
通常ルートメインでなにか条件達成で生存ルート分岐とかがいいかな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:22 返信する
-
FF7世代は大人になったんだ
ゲームなんて卒業だね
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:22 返信する
-
ザックス?昔のアレかよ!
なwにwこwのwはwりwねwずwみw
ザッコすwww
あれ…コイツめっちゃ良いやつじゃん…なんかごめん
あああああごめん、ザックスごめん
ザックス、きっとifがあるはず!
あぁあぁあああああああああああああああ
…有難うザックス
CCは神ゲーだった
生死観考えさせられたような
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:24 返信する
-
10-2でのティーダ生存はスタッフ内部から出てるから
もう死亡したままはないっぽいよね
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:24 返信する
-
初回は死亡で
二周目以降は分岐でいいんじゃねえの?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:24 返信する
- リメイクでエアリスイベント前にクソ強いセフィロス戦追加して、倒せたら生存ルートとか分岐したらスクエニ有能なんだがな…
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:24 返信する
-
ぶっちゃけ子供心に思えばあのシーンはトラウマでしかない
オッサン共の心情なんぞ優先して現代の子供の心が傷つけられるぐらいなら生存ルートでも何でも作ってハッピーエンドにした方がいい
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:24 返信する
- 個人的にはヨーゼフとミンウとリチャードにも生存ルートが欲しい
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:24 返信する
- エアリス生存ルートはswitch完全版のみです
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:25 返信する
-
どうでもええがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせ完成しないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:26 返信する
- 多数派「ティファが居ればどっちでもいいわ」
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:26 返信する
-
おっさんいくつだよ
若年齢層ゲームばかりやってんなよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:26 返信する
-
そういうルートを用意したとして
どっちが正史なのかとかでまた揉めるだけやん
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:27 返信する
-
>>117
生存が正史に決まってる
ティーダは生存
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:27 返信する
-
エアリス生存はなくても良いけどACやDCみたいな色々作られた
スピンオフのシナリオに引っ張られて欲しくはないかな。
例えば「リメイクではこういう展開にしたいけど、それだとACと
整合性がなくなるからやめよう」みたいなことは止めて欲しい。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:27 返信する
- エンドゲームでトニーがみんなハッピーエンドが好きだ。でもそうならない時もあるって言ってた
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:28 返信する
- じつは生きてましたぁーーーー(笑)
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:28 返信する
-
興味ないね。って言うやつ
めちゃくちゃ興味あるやんけwwwwww
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:28 返信する
-
サウスパークから。
いちど世に出された作品っていのは発表された時点で製作者の手を離れて大衆のものになる。
作品を改変することは当時、影響を受けた人達への冒涜になるんだよ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:29 返信する
-
オリジナルに忠実であればあるほど評価する
なのでエアリスは好きだけど運命はそのままを希望
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:29 返信する
-
クルルの様な育成の無駄にならない代わりがいるなら
別に構わん
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:29 返信する
-
ティファがおればええって言うけど下手したらあの棒読みおばさんのままやぞ
お前ら耐えられるんか?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:29 返信する
- ストーリーはもう記憶にないけどエアリスが生存しているとシナリオ破綻せんの?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:29 返信する
-
>>117
仮に両ルートあったところで正史は死亡のほうだろ
オリジナルがそうなんだから当然だわ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:29 返信する
-
1BADEND→2BADEND→1GOODEND
って繋がるシャドウハーツみたいにすれば生きててもいいんじゃない。
生きている事が続編の否定になるのではなく、
続編があるからこそ生きている事に重みを持たせられる内容なら構わない。
そうするとルート分岐は必須、開発時間が延びる訳だけど。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:29 返信する
- 劇場版Zは逆シャアに繋がったしなんとかなるよ(ZZに繋がらない)
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:29 返信する
- こういう死亡厨はまどマギみたいな深夜アニメだけ見とけばいいと思う
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:30 返信する
- 今どきまどマギとか言ってる子供部屋おじさんいて草
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:30 返信する
-
生存、死亡の2通りルート用意すればいいよ
いまさらわかりきったストーリー見てもつまらないし
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:30 返信する
- 玉城デニーの携帯番号は、〇九〇(二九九三)一四二九です。玉城デニーの電話の番号は、〇九〇(二九九三)一四二九です。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:30 返信する
-
>>117
正史とか知るかよww
んなもん個人で勝手に思っとけ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:31 返信する
-
もうリメイクじゃなく新設としてストーリーも刷新すべきだ。
どうせ当時を知ってる奴は買わない
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:31 返信する
-
>>3
そんなあなたにディシディア(エアリスは離脱後の時間軸で合流する)
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:32 返信する
-
当時のプレイヤーはエアリスの離脱に衝撃を受けたけど
逆に離脱がわかっている今なら生存したほうが衝撃を受ける
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:32 返信する
-
>>64
たし蟹
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:32 返信する
-
そもそも死んでしまうならレベル上げさせんといてほしい。
当時いやだったのはそこなんです。
せっかく育てたのにこれなんなん??ほんまに死んだん??
小学生の私はそれはそれは絶望したものです。
FF4みたいにだれかが能力引き継いでくれるならいいけども、マジで最後までいなくなるだけ。愛着出てきたころの退場だから子供心にキズ負いました。たぶん、きっと。
今回も死なすのなら最初からパーティーにいれんといてくだされ。NPCでいい。
正直お話しほとんど忘れましたが、、エアリスはあいつにぶっ刺されて死んだのだから、そのイベントなければ生きててもいいのでは?
それとも15みたいにつれえわ、、的に魔法唱えたらどっちにしろ死んでまうの??
詳しい人教えてクレオパトラ。
PS4のリアルな画像で人が死ぬとこっちがつれえわ、、みんな、来るべきそのシーン、、耐えれますの!!!
あたしゃ、あたしゃ、とっても無理太郎だよ!
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:32 返信する
-
>>131
逆なんだよなあ
お前ほんとに見たのか?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:32 返信する
-
生存するとしても
海外ドラマでヒステリックな霊能者役やってそうな顔面のエアリスやぞ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:32 返信する
-
エアリス生存ルートとかいらねーよwww
妄想の世界だけに生きてろ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:32 返信する
- エアリスは死ぬべきだ!といって首を締めてるユーザーがいて怖いなぁ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:33 返信する
- エアリス死んだ方が面白いのにとかそんなことばっか言ってる時点で陰キャオタクくせえわ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:33 返信する
-
DLCで売れば?
復活させたい人だけ買えばいい
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:34 返信する
-
生存も何もACFF7が存在してる時点で生存ルートなんてあるわけないだろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:34 返信する
- 生存ACも作ればいいじゃん
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:34 返信する
-
>>128
後付けだろうと全員生存ハッピーエンドを正史にしたがる勢が沸くのはネットの常やろ
サービスのつもりで入れるにしても、作品の印象を不透明にするリスキーな選択だと思うよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:34 返信する
-
スクエニのシナリオチームの質の下がり方がえぐいのと
今の野村はその手の舵取りが出来てないことがはっきりしてるから下手なことはしない方が・・・
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:34 返信する
-
そのままでいいよ
劇場版Zガンダムのラスト 最後カミーユが元気いっぱいだったけどあんなの見たかったの?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:35 返信する
-
生存ルートなんてのができたとして、エンディング後にちょろっと生きてるかもねーって出てくる程度だろ
そんな投げっぱなしならいらない。
ストーリーの筋から作り直すことがもしもできたなら評価に値するね
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:35 返信する
-
>>145
どっちも陰キャオタなんだからしょうもねえこと気にしてんなよw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:35 返信する
-
>>90
つディシディアオペラオムニア
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:35 返信する
-
>>4
ザックスが死んだのはずっと前だろ
エアリス生存とは時間が違う
アナザー的にエアリス生存はあっても
ザックスはあり得ない
クラウドが存在しなくなるからな
(1stソルジャーとしてのクラウドが)
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:35 返信する
-
はあ?
作り物とはいえ誰か死なないと楽しくないって感性腐ってんじゃないの
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:35 返信する
-
今のスクエニがそういうことすると明後日の方向行くやん
開発中止でどうぞ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:36 返信する
- 本当にゲームが好きなら記事タイに「あのキャラ」なんてぼかさずに素直にエアリスって書けよ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:36 返信する
-
>>108
死んだワケじゃねーし、召喚する理由が無くなっただけやから。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:36 返信する
- 分岐とか今のクズエニには無理だよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:36 返信する
- 生きててほしいけどエアリス生存は絶対にありえない
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:37 返信する
-
>>151
あれはあれでいいだろ
そんなにダブルゼータが好きなのかこのロリ☆コン
-
- 163 名前: 2019年05月11日 00:37 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:37 返信する
-
>>154
FFキャラ100人くらいのパーティ組んで行動してるアレな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:37 返信する
- 女装イベントは声優の寒い演技も相まってくっそつまらなくなってそう
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:37 返信する
-
>>15
バッドは要らんが
エアリスはキャラとして使いたいから
生存なり、単なるプレイアブルキャラ
してでも残して欲しいわ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:37 返信する
-
エアリス生存いらね。
クソゲーにしたいんかあいつらは
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:38 返信する
- どうせどっちにしてもこいつらは炎上するし、そのくせ市場規模は小さいんだから相手にする必要無い
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:38 返信する
-
ビッグスウエッ…? ミー…? よく覚えてんなそんなモブキャラ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:38 返信する
- セフィロスも仲間にしようぜ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:38 返信する
-
発売は、10年後、だよw
何人がまちのぞんでるのにプレイできずに死んでいくんだろうねww
発売は、10年後、だよwww
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:38 返信する
-
逆に人の死でしか感動を演出できないのは二流だと思うわ。
お笑い芸人が下ネタに走るくらい安直。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:38 返信する
-
今更7なんか全キャラ生存ルートあっても買う価値ねーよ
ジェノバもガーランドの手駒の1匹に過ぎなかった、くらいやれば買うかも
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:39 返信する
-
>>98
オタクは漫画しか読まないから子供向けと大人向けの区別がつかないのだ
FFなんかキン肉マンや男塾と大差ない
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:39 返信する
-
人類が消滅するエヴァと
ハッピーエンドで終わる(予定の)ヱヴァは別作品として考えろみたいな話だな
生存するルートがあるならFF7というのは2つの物語がある(=決まった物語のない)ナンバリング、という扱いにせざるをえない
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:39 返信する
-
>>171
エアリス死亡が好きな加齢臭おじさん死亡ルート確定www
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:40 返信する
-
>>150
どっちにしろ大幅に手を加えられるし時間が経ち過ぎてるから今さら
それよりははっきりと方向性を示すようこちらからの要望を強く伝えた方がよい
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:40 返信する
-
>>155
「生き返らせる」んだからそこは問題ないだろ日本語読めねーのか
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:40 返信する
- 女装イベントとスノボーをカットするだけだろ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:40 返信する
-
>>176
当時の小中学生向けゲーム的には衝撃だったんだよw
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:40 返信する
- そういうのは同人だけで満足してなさい
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:40 返信する
- どーせ1本目(集金)で大コケして、打ち切りパターンだろ?多分一作目は本作のディスク1くらいやろ。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:41 返信する
- PS版当時とまんま同じ展開されてもつまらんしな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:41 返信する
- 死んだら楽しいって考えがかなり幼稚
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:41 返信する
-
>>182
全編映画化でよいのにねw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:41 返信する
-
>>175
もう過去にさんざん改変されてるのに今さらだろw
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:41 返信する
-
>>179
ヌメヌメツヤツヤなボンデージ下着を、クラウドに着せたいんだがw
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:42 返信する
-
生存させたら話が崩壊するっていうけど、別に生存ルートに「変更」しろってことじゃなくて、「追加」してほしいって意味でしょ
それなら死亡ルートはそのままだから、そっちの話は崩壊もクソもないと思うんだが……
それとも自分の好きな話と違うルートが存在するだけで気に入らないんだろうか?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:42 返信する
- ACそんなに重視してないしルート増えるならよくね
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:42 返信する
-
>>146
正解。
選べるようにしたらいいだけだよな。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:43 返信する
- エアリスが生存したらザックスの死が意味ない気がするんだけど?エアリスの生存ルートは流石に無いんじゃないかなぁ?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:43 返信する
- あーだから生存否定厨は人殺しゲームが好きなのね
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:43 返信する
- ハッピーエンドで終わらない方がもやもやして嫌だな
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:44 返信する
- ユーザーの特殊な行動で回避できる可能性を残しても良いかもね。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:44 返信する
-
隠しでセフィロス仲間加入のがありそう
腐に媚びるのが手っ取り早いから
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:45 返信する
-
>>194
どうせ2周目ありきなんだろw
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:45 返信する
- 生存ルートあるのは初代ケットシーぬいぐるみなんだけど?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:45 返信する
- 自分のことをソルジャーだと思い込んでいる精神異常者
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:46 返信する
-
6月の新情報速報!
「発売は、10年後、でーす!」
情報先取りだねwww
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:46 返信する
-
生存ルートとか作ってる暇ないだろ、はよ出せ
それに今のスクエニにまともなシナリオ書ける奴いないだろうしな
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:46 返信する
-
>>187
それな
クラウド女顔になってたから女装イベントは入れる気マンマンじゃないかな?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:47 返信する
- そんなんしたらエアリスの死が軽くなるわ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:47 返信する
-
>>188
それならそのあともガラッと変えなきゃだめだろ。
ところがゲームだと話の流れは変わんなかったりするんだよ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:47 返信する
-
>>184
なんの話だ?花売りを始末したのは、当初の開発陣の都合だ。改造コードで判明した事ではあるが?結構後半までいる予定だったけど、結局辻褄合わしに邪魔になったから抹殺。と同時に発売日延期でディスクが増えたんだよ。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:47 返信する
-
>>199
三部作で30年後とかオジサンが死亡ルート確定
生存ルートなしw
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:48 返信する
- 2周目からの隠し要素にしよう
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:48 返信する
- やっぱりブヒッチなんにも無かったプププw
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:48 返信する
- 今のスクエニじゃあ生存ルートなんて作る金ないでしょ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:49 返信する
-
オリジナルから20年も経ったし
生存ルートもあっていいと思うけどな
例えば一度エンディングを迎えてからあることをするとー…みたいなね
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:49 返信する
- 生存するとバッドエンドになるようにすればいい
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:49 返信する
- そもそも完結までにスクエニ自体が生存してるの?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:50 返信する
- そっくりの双子が能力引き継いで加入でいいんじゃない?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:50 返信する
- 生存ありえないとか40代ぐらいが書いてそうw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:50 返信する
- 花売りの生存ルート
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:51 返信する
-
>>205
開発陣も総入れ替えになりそうだよなw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:51 返信する
-
せっかく育てた仲間が死ぬのが許せないという声が大きかったのでエアリスはパーティメンバーから外しました
これだな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:51 返信する
-
>>188
死なないほうが良い話だったとすれば元の物語を否定する事になるし
死んだほうが良い話なら、劣化した物語しか体験できないユーザが生まれる
どっちにしてもリスクがある
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:51 返信する
-
生存ルート作れ作れっていうのは
死亡ルート作れ作れっていうのと変わらないと思う
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:51 返信する
-
当時も「すいちゅうこきゅう」のマテリアを予めエアリスに装備させておくみたいな
生存ルートの噂はあったよね
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:51 返信する
- 今度はティファが氏ねばいいだろ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:52 返信する
-
>>220
これだ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:52 返信する
-
>>214
「花売り」が如何わしい隠語ままって聞いたんだけどマジ?
軽くショックなんだが
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:52 返信する
- 死なないと楽しめないとかすげぇなww
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:53 返信する
-
分割作品だから分枝は無理くさいけど
ラストをマルチエンドにすりゃええだろ、ACはパラレル
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:53 返信する
-
てかストーリー的にエアリス死亡は今や完全にネタバレしてるし
それを忠実にリメイクしたところでどうよ?って話だしな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:53 返信する
-
>>220
どっちを生かすかみたいなのはいいと思うがなぁ。
誰もがハッピーなんて幼稚だわ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:54 返信する
-
>>219
当時、なんか色々とウワサがあったなぁw
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:54 返信する
-
下手にエアリスが生き残るとその後の展開で空気化するか逆にティファの
立ち位置奪うかでストーリー改悪にしかならん気がする。
そういう新しい展開のFF7も良いのかもしれんがFF15を見てるとなぁ。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:54 返信する
- ifエンドならまあええんでないの
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:55 返信する
- エアリス死ななくても意識不明になるぐらいでもストーリーは変わらんやろ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:55 返信する
-
FF4があっちこち移植されてもテラの生存ルートはなかったろ?
つまりはそういうことだ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:55 返信する
-
ザックスが可哀想やろ。
それより、エアリスが売ってる花の値段をハッキリさせて
日本円で換算すると一日に1000円で10本くらい売れてるとかしてくれ。
ギルだとどんくらいになるのか知らんけど。
花売り(隠語)とか嫌なんだよ。ちゃんとした花屋だと示してくれ。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:55 返信する
-
元が古い作品だから仕方がないけど
今はウケないシナリオだとは思うね
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:55 返信する
- フェニックスのマテリアで蘇生だな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:55 返信する
- 生存っつっても昏睡状態になってEDで目を覚ますとかならいいかな
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:57 返信する
- アニ豚特有のキャラ死ねば名作理論
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:57 返信する
- エアリス生かせとか言ってる奴とは分かり会える気がしない
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:57 返信する
-
後作にも関係あるし隠しルートとかでもいいよ
なんなら課金でもいい
回避ルートを作らないリメイクの価値ってそんなないだろうと思うわ
逆にそれさえぶっこめば話題性十分だろ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:58 返信する
- うーんどっちでも
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:58 返信する
-
>>236
キャラ死ねば名作ではないけど、エアリス生存ルートはないわ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:58 返信する
-
エアリスが死ぬかおれたちが死ぬかゲームが死ぬか、どれが先かそれが問題だw
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:58 返信する
- 蛇足にリソース割かなくていいからそれならCCFF7のリマスターでも出してくれ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 00:59 返信する
- イリーナが仲間になれば解決しない?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:00 返信する
- ちょっと幼稚だよね生存ルート希望する人
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:00 返信する
-
2周めで条件むちゃくちゃきついとかならありじゃね?
当時、必死にエアリス生き返らせる方法探したしなぁ。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:00 返信する
-
生かすルートあってもいいけど
原作の感動を壊さないだけのちゃんとしたストーリーなら、という前提だな
あとはエアリス死ぬルートでも、手を下すのは本物のセフィロスにやって欲しい
せっかくのリメイクなんだから、シナリオは練り直す方がいい
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:00 返信する
- 生きのいい魚を食わせる続けると生存するなら許すよ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:01 返信する
-
>>232
エアリスは花屋じゃない
"花"を売ってるんだよ察しろ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:01 返信する
-
全部ネタバレしてるストーリーをそのままやるならフルリメイクの意味ないよな
-
- 250 名前: 在宅仕事中 2019年05月11日 01:01 返信する
-
>>213
今のスクエニの実力から推し測って、あり得ない… 皮肉なのなw そもそもエアリスが生存するなら、話しを半分以上修正しなくては成らない。
その開発費を惜しみなく費やすと思うか?まずあり得ないし、それこそ発売打ち切りに王手だ。
それよりもガッポリ集金狙いが賢明。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:02 返信する
-
死んだのがショックだったから!ってのが反対理由じゃあ頷きかねる
ショック与えるためにやってんだもの
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:02 返信する
- エアリス生存でエアリスラスボスルートでいいよ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:02 返信する
-
途中でシドがメカエアリス作ればいいじゃん
メカリス「エアリス、ロボチガウ、ロボチガウ」
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:02 返信する
- 今のスクエニがそんな事したらストーリー破綻するの目に見えてるからマジでやめろ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:03 返信する
-
>>244
頭硬ぇなw
PS版やってなよ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:03 返信する
-
>>249
これはリメイクであってリビルドではないから
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:03 返信する
-
いい問題だな
日本と同じで老害or若年層どっちにリソース割くかみたいなw
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:03 返信する
- 一方ドラクエは
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:03 返信する
-
だが、発売は、10年後、で間違いないw
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:04 返信する
-
>>254
いやFF7のストーリーなんて既に知ってるしw
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:05 返信する
-
FF7はエアリスが死ぬから印象深いストーリーになってるんじゃん
エアリス生存ルートだったら、FF初の3D以上の評価が残っていたとは思えん
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:05 返信する
- 元々ルート分岐のあるストーリーならともかく一度確定した物語を安易に変更するのは作品がブレるだけだわ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:05 返信する
-
>>232
1ギル1500円 坂口談 FF4頃ファミ通
ただし、FF15でギル相場崩壊w
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:06 返信する
-
世界が崩壊しないFF6みたいなもんだな
それはもう別作品
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:07 返信する
-
生存ルートがあるなら買うかな。
なんか、キャラって最後まで育てたいじゃん。
特別変わってないならストーリーは知ってるし
別にやらなくてもいい。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:07 返信する
-
>>256
そんな話題性の無いリメイク作ってどうするよ?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:08 返信する
- ダージュオブケルベロスもリメイクしてくれ〜〜ヴィンセント好きなんじゃ〜
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:08 返信する
- DQ11みたいに一度クリアした後に過ぎ去りし時を求めればいいんじゃね?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:09 返信する
- 余計な事するとさらに遅くなるからそのままでいいよ…
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:09 返信する
-
>>265
エアリスちゃんと育てられる欲望に勝てない
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:09 返信する
-
生存ルート希望者は課金でええやろ
2000円ぐらいか?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:10 返信する
-
ぶっちゃけエアリスが生きててもストーリーは普通に進行するので(エアリスは死んだけど役目は果たしてた)
生存ルートがあっても話は破綻しないんだよね
キャラが死ぬインパクトが薄れるというだけ
二週目でifとして生存ルートいけるようにするとかならアリなんじゃないの
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:10 返信する
-
>>266
話題性のあるリメイクとは?
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:10 返信する
- ジェシー生存の方がうれしい
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:10 返信する
-
>>243
あいつはタークス離れる気ないからな
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:10 返信する
-
>>266
FF7という作品を最新技術のグラフィックやUIで遊んでみたいってだけで
シナリオの改変は求めてないユーザも多いだろ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:11 返信する
-
>>220
短絡的過ぎ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:11 返信する
-
テイルズオブデスティニーでもマリーの夫が復活して2と矛盾してしまったのに
FF7でエアリス生存とか今更無理だろ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:11 返信する
-
>>274
俺もこっちだわw
正直エアリスはどーでもいい
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:11 返信する
-
>>276
改変は嫌だけど補完、追加エピソード当たりはいいかもね 難しいところだけど
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:12 返信する
-
DLC水中呼吸のマテリア
解決
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:12 返信する
-
>>220
エアリスの時以上の暴動が起きそうだわw
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:12 返信する
-
>>273
ザックス生存ルートw
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:12 返信する
-
消えたエピソードや逆に増えたエピソードあるだろ
全く同じものを期待してるなよ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:13 返信する
-
大体ラストまでの選択とライフストリームの現象でどうにでもなる
3種類くらいあってもいいね、滅亡エンドがあってもよし
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:13 返信する
-
>>274
分かる
だがあそこであのセリフを言いながら
散っていったからこそ印象に残るキャラになった部分もある
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:13 返信する
- ブバババボボ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:13 返信する
- 野村「・・・・・・いける」
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:13 返信する
-
>>273
エアリスの代わりにクラウド死亡ルートw
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:13 返信する
-
>>271
その手が有ったかww だがここで生存ルート希望してる奴等は、本編同梱じゃないとクレーム言いまくりのコジキ。
DLCなにそれ?の懐古でもない、時代錯誤世代の貧乏人。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:14 返信する
- エアリスなんて頭パーはいらんから、マリンちゃんをパーティーキャラにしてください
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:14 返信する
-
>>281
5000円なw
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:15 返信する
- 死ぬからおもしろいって安易だよねえ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:15 返信する
- 死んだらホモルート
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:16 返信する
-
>>290
それならアリだと思うよ。金払う価値あるからね。
当時できなかったことができるし遊び尽くせるじゃん。
最後まで育てられないってのは不満あったから。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:16 返信する
-
>>293
しかももうストーリーがネタバレてるからなぁ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:16 返信する
-
>>4
うっせおれはFF7しかやってないんだよ。
エアリスが死んだせいで他のに魅力が感じられなかったんだよ。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:16 返信する
-
エアリス生存ルートが無ければエアリス派は買わない
エアリス生存ルートが有ろうが無かろうがティファがエロけりゃティファ派は買う
エアリス生存ルート一択に決まってるだろ
整合性とか感情論とか糞食らえ、全てはビジネスで決めるんだよ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:16 返信する
-
>>293
どんな受け止め方したら、そんな答えがでるんだ?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:17 返信する
-
そもそもエアリスは最初死なない予定だったし
セフィロス(ジェノバ)は白マテリア壊せばホーリー妨害は達成できたからな
セフィロスの宿敵感が減るけど、生存ルートを作ったところで実はストーリーはほぼ変化しない
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:18 返信する
- コルネオ生存&世界征服ルート
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:18 返信する
- あの壊れたロン毛を早めに殺しておけば生存ルートもアリだろ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:19 返信する
- エアリス生存ルートを選ぶとティファが死ぬんでしょ?
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:19 返信する
- バレットとデートでもしてろ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:20 返信する
- イライラして寝れへん
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:20 返信する
- ティファどんくさいから嫌い
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:20 返信する
-
エアリス生存ルートを選んでもティファとクラウドは結婚するんだよ、ザックスが適当に生き返る
エアリス死亡ルートを選んでもティファとクラウドは結婚するんだよ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:20 返信する
-
>>304
ポリステ的には唯一残されるんだよなぁ
むしろ強制イベント
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:20 返信する
-
>>301
クラウドがコルネオの玩具になるシナリオ、Z指定DLCで9,980円
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:21 返信する
- エアリス生存しちゃうとFF7ACが…
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:21 返信する
- オワコン和ゲーはもう出すな
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:21 返信する
-
ゴールドソーサーのデートイベントで演劇あるけどあれはリメイクではいらない
見てられない
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:22 返信する
- ACでの話はなんだったんだってなるし無いだろ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:22 返信する
-
>>310
リメイク設定だとFF7ACは存在しない、覚えておけ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:22 返信する
-
ゲームなのに、どう工夫しても生存させる事ができないって構造が
「人は死んだら帰ってこない」を強く印象づける演出がFF7のシナリオの肝だったのに
そこを崩せって相当やぞ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:22 返信する
- 生存ルート入れたほうが売れそうだな、この流れw
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:23 返信する
- ツォンさん生存ルートはまだ?
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:23 返信する
-
>>313
外伝だしな
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:24 返信する
- 海外のおばさん顔になったエアリスとか興味なし
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:24 返信する
-
>>314
なんで?
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:24 返信する
-
生存ルート入れるに決まってるだろ、多様性が有った方が売れるんだから
エアリスどころかザックスも生き帰るよ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:24 返信する
-
>>315
あ、そう?
レイズやフェニックスの尾でバンバン復活してんのに?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:25 返信する
-
>>322
FF5の某老人は最期の時にいくら蘇生アイテム使っても生き返らなかったで
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:25 返信する
-
>>321
ザックスになりすます主人公こそ死んだ方がいいよな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:26 返信する
-
>>320
ただのリメイクじゃなくて再構成だからだ、ゲームに関係ないFF7ACは無かった事になった
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:26 返信する
- ノクトとルナフレーナが結婚式をあげるクッソ寒いif(笑)もあったし今のスクエニなら平気で入れてきそう
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:27 返信する
-
>>322
ドラクエとかは死ぬけど
FFにおいては死亡じゃなくて戦闘不能やなかったっけ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:27 返信する
-
>>315
言うほど肝でもないでしょ
まず身内の死人がエアリスぐらいしか居ないし、ACじゃセフィロス復活してるし
飽くまで復活ルート「も」あるのであれば俺は文句ないな
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:27 返信する
-
>>325
関係なくはないぞ 映像作品だけどFF7の二年後の世界を描いているのは自明というか公式情報だし
てかFF7から派生しているタイトルACFF7だけじゃないからキリないぞ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:27 返信する
-
>>323
FF2のおっさんなんて戦闘で死んだはずなのに岩止めてたぞ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:28 返信する
-
裏技みたいな感じで復活するとか後半のパーティでも入れられるとかでいいんでないの?
そんな話の前にいつ発売するのかね
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:28 返信する
- エアリス死亡にこだわってるのは確実にキモオタ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:28 返信する
- エアリス生存ルートの世界線でCCからACまでリメイクするならありかな
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:29 返信する
-
>>329
ACFF7はFF7の二年後であってFF7Rの二年後ではないんだよ
FF7Rはパラレルワールドと化してるんだよ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:29 返信する
- FFってやっぱ7なんだなと思うコメ欄
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:30 返信する
-
>>321
入れるって言うのは簡単だが、最後まで完成させる期待はするなよ。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:30 返信する
-
ACとの繋がりとか一切気にしなくていいでしょ
そもそもAC自体、クラウドのキャラが本編と明らかに違ったりしてるし
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:30 返信する
- 生存はライフストリームでどうとでもなる
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:31 返信する
-
>>332
鏡みろよw
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:31 返信する
- >>27 最近のスクエニはそいつらに媚びないんだよなぁ…
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:32 返信する
-
>>334
オリジナルと関係ないパラレルワールドの世界ならFF7てタイトルじゃなくていいよね?
すごいなぁ...
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:33 返信する
-
AC寄りになるのは明白だけどな
だってあれ完全にノムティスワールードだもの
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:33 返信する
-
>>334
ちょっと何言ってるのか分からない
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:34 返信する
- もう別物としてしか見れないから全員死亡でもいいよ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:34 返信する
- 何だかんだ言いながらもやっぱりお前らってFF7が好きなんだな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:34 返信する
- だめだこりゃ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:34 返信する
-
>>341
再構成したリメイクなんてそんなものだろ、改変しまくりのをオリジナルのリメイクと言い張るもんだ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:35 返信する
- 悪いのは全部ジェノバだからセフィロスもザックスもエアリスも復活で仲間でいいよ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:35 返信する
-
リメイクにイン&ヤンはいらないな
戦闘長くてイライラする
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:35 返信する
-
原作セフィロスに刺されて死んだんだから、変えなくていいよ。
そんなに生き返らせたいなら、PSでプロアクションリプレイでも使って生き返らせれば普通に遊ぶ事もできる。
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:36 返信する
-
>>347
それはすごいね
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:37 返信する
-
仮に実装されたら大半の人は萎えるだろ
叶わぬ夢だからこそ熱望するもんだ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:37 返信する
- もちろん死んで欲しいし刺される時のムービーには拘って欲しいな
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:37 返信する
-
>>347
まあリメイクはパラレルってのは正しいと思うわ
少なからず改変されるわけで、原作とは別物
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:38 返信する
-
絶対発売すると期待してるアホ→正体不明のヲタク世代
生存ルートを強く希望する奴等→アラサー
絶対発売しないと思ってるゲーマー→アラフォー
エアプが必死に生存ルートを推進し、否定論を稚拙にダメ出し→豚
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:38 返信する
-
>>337
ACから根暗ウド化したのは事実だけどディシディアとか他作品でも既に根暗ウドがキャラとして定着してしまってるから、整合性を取るためにリメイクFF7も根暗ウドに改変されるのは目に見えてる
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:38 返信する
- クラウドとセフィロスのホモォが肝なのにエアリス生存とかあり得ない
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:39 返信する
-
元々このゲームって死人を蘇生する魔法なかったっけか
それで生き返らせるやん
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:39 返信する
-
イルカイベントで笛のタイミングをマスターすると行けるイルカ調教ルート
人工呼吸をマスターするといけるライフセーバールート
スノボをマスターするいけるSSXルート
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:40 返信する
-
>>356
明るい性格のクラウドって存在がネタバレだから
クラウドの根暗化はネタバレ回避と他との差別化のために仕方なかったんだと思うわ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:40 返信する
- エアリス死亡の胸糞悪い展開好きな俺異端カッケーかな
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:40 返信する
-
>>343
ただのマルチシナリオ化と思えばいい
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:41 返信する
-
>>359
全部カットやろな
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:41 返信する
-
>>8
そもそもFF7みたいなRPGじたいが受けるような時代じゃあないわ
キンハー3も大して売上が伸びなかったし
エアリス生存くらいの凄い要素が無いと買う人少ないだろうな
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:41 返信する
-
生かしてやってもええやん
そもそもノムティスの性癖に合わなくて頃されたんでしょ?
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:42 返信する
-
エアリス死亡はトゥルールートで
Ifルートとして生存ルート入れるのはありだな
エアリスが死なないと成立しないストーリーじゃないし、ゲームなんだから一本道より絶対に良い
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:42 返信する
-
何人も連呼してるACて何やねん
知らん人の方が大多数なんだからACやらの設定はガン無視でええわ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:42 返信する
-
>>355
分析してると思ってる屑→お前
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:42 返信する
-
>>361
負け犬の遠吠え
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:42 返信する
- FF15ですらifルートが追加されたしな
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:43 返信する
- FFの仲間死亡イベントって伝統みたいなものだから残してほしいわ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:44 返信する
- エフィロスやん
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:44 返信する
-
エアリス生存してもクラウドはティファと結婚するんだぞ
ACとか無かった事でいいんで
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:45 返信する
-
>>350
小説とかでも原作がどうだろうとアニメや劇場版で結末が180°変わる事もある
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:45 返信する
-
いいんじゃないそういうのも
ただのリメイク、ベタ移植なら今更買わないな
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:46 返信する
-
そもそもリメイクは最終兵器と言われてたんだから
それなら出せる切り札を全部打ってFF7を綺麗に終わらせてくれるなら生存があってもいいと思う
いつまでも過去の成功にすがってないで新しいFF開発すればいいんじゃないか
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:46 返信する
-
はたして既存の死亡ルートがいまの客にウケるかなと思うと正直?だよな
最近はメイン死亡なんて普通だしそんなに感動するフラグになるか疑問
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:47 返信する
-
>>375
過去のストーリーそのまま焼き直して綺麗になっただけなら俺も要らないな
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:47 返信する
- 逆に今度はゲストキャラでFFTTのラムザが参戦するとかあったらいいな
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:48 返信する
-
本ルートがあって裏ルートで生存シナリオがあってもいいじゃん。
つか生存ルートはエアプとか言ってる奴シャドウの扱いはどう説明するんだろ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:49 返信する
-
たぶん、このまま生存ルート入れなかったら「スクエニはこの程度」と言われる流れ
ルートと言ってるんだから、死亡ルートも当然入れてもらう
気に入らないなら死亡ルートだけやってりゃいい話
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:49 返信する
- まんま同じじゃ詰まらんから改変希望だな
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:50 返信する
- やっぱつれえわ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:50 返信する
- エアリス生存ルートとかほざく奴はストーリーも理解できないガイジだろ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:52 返信する
-
べつにエアリス生存ルートみたいな展開はあってもいいんだけど、今のスクウェアスタッフにそういう改変させて上手くまとめられる奴がいるのかね?
FF15の田畑や板室みたいなゴミが関わってないなら何とかなるのかな
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:53 返信する
-
エアリス生存ルートを願う声が一定数あれば商売になる
俺は買わないけど
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:54 返信する
-
エアリス死亡の衝撃はいくらグラフィックが綺麗になろうが、22年前の初見のような感動はない
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:54 返信する
-
>>377
それにあれだ「どうせこいつ死ぬんでしょ?」的なプレイになるよな
XP入れないために常時HP0にしとくとか、できるだけPTに入れないとか
ほんならなんでこいついるんだ?みたいになるよなー
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:54 返信する
-
スクエニ「フルリメイクを行うにあたり内容の多くを見直す」
これはストーリーがかなりコンパクトにシェイプアップするって意味じゃ………。今の水準でオリジナルのFF7の要素をまるごと入れるのは無理だろうから。
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:54 返信する
-
いいんじゃない
全く同じにするなら出す意味はないし
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:54 返信する
-
>>384
もう放置で良いよ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:55 返信する
-
>>384
ストーリー理解できないガイジはお前だね
エアリスの死の重みは当然重要だけど、それがホーリー関連でストーリー上不可避なものかというとそうじゃない
ましてや既に結末をみんなが知ってる現代なら、死んだところで大してショックでもないしな
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:55 返信する
-
ストーリーほとんど覚えてないし、また旧作やる気にもならん
なんか目に見える新しい風が欲しいんだよ
そういう層切り捨ててガチなコアファン以外お断りするなら好きにすればいい
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:55 返信する
- ムービーに不整合出たら困るからユフィとヴィンセントを強制加入させるぞ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:56 返信する
- ドラクエのほうのリメイクはロザリー生存デスピサロ仲間ルートあったし一度クリアとか条件であるかもね
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:56 返信する
-
>>389
不可能ではないが、今のスクエニは絶対にやらん!
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:57 返信する
-
>>384
なんでイライラしてんの?
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:58 返信する
- どっちでもいいけど、分作って…いつ完結できるの?スクエニさんよ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:58 返信する
- ライフイズストレンジをやれ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 01:58 返信する
-
エアリスの死ってあの当時だからこその衝撃だからなあ
突然の死、ドット絵じゃない3Dのキャラが死ぬ生々しさ
もうエアリスが死ぬのなんて誰でも知ってるし、3Dキャラが死ぬのも新鮮でもないし
リメイク版は生存ルート入れる方が驚きもあるし、確実にウケはいいだろうね
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:00 返信する
-
エアリス生存ルートってDLCでいいんじゃねえの
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:01 返信する
- エアリス生存が許せないっていう人は一生原作やってればいいと思うわ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:01 返信する
-
生存ルートなんて入れたら発売がさらに見えなくなるだけだろ
今のスクエニに無茶言ってんなよ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:01 返信する
- 生存しても良いけど……話を収拾できるの? 今のスクウェアでさ……
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:01 返信する
-
>>398
FF13は未完で終了
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:03 返信する
-
>>403
すでに発売見えてないから別にいいよ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:06 返信する
- でも、それくらいの目玉要素無いと売れんよな
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:06 返信する
-
ただの綺麗なリメイクならいらんわな話もう知ってるし
懐古狂信者だけ買えばええやん
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:08 返信する
-
>>404
スクエニは裏切りの常習犯だからなw
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:10 返信する
-
一度エンディング迎えてから
各地に散らばる伝説の玉を7つ集めて神龍を呼び出し
エリアスを復活させるイベント作ればいいよ
勢い余って何故かザックスも復活してしまえばいいよ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:10 返信する
- 生存で追加ストーリー作る予算なんていらねーからさっさと発売させろ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:10 返信する
-
今のスクエニソシャゲー知ってるだろ?
やつらFF7ファンも焼き払うつもりなのさ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:13 返信する
-
>>410
その後セフィロスとも和解してみんなでパーティーするエンディングになるんですね!
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:14 返信する
- エアリス生存は完全版()のSwitch版のDLC辺りで出して差し上げろ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:16 返信する
- エアリス育成が無駄にならんようにはして欲しいけど生存ルートはいらんなぁ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:18 返信する
-
分作なんだし最後まで購買意欲をもってくまでふくみを持たせるだろうよ
3年前、当時から話題の中心なんだし、むしろ匂わせもしなかったらアホですわ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:18 返信する
-
>>414
すまん、動かんわw
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:19 返信する
- エアリスが死んでもメテオ唱えてたんだっけ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:20 返信する
- みんなエアリスのことばっかだけど一番感じなザックスはどうすんだよ?エアリスの死を否定するってことはザックスの死も否定することにならないかな?そうなると余計に話がおかしくなってFF15のような糞話になるんじゃないかな?それで生存ルートどうこう言って改変させたいのかね?
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:22 返信する
-
できてから発表しろって
ユーザーから飽きられて売りにくくなるだけだぞ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:24 返信する
-
生存入れなくても売れまくるけどね
リメイク好きは世の中にごまんといるから
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:28 返信する
-
正直、FF7とかいう昔のゲームリメイクよりも
FF15リメイクしてくれたほうが遊びごたえがありそうだけどなー
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:28 返信する
- AA初めてみたわ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:29 返信する
-
>>251
ショックを与える程度の理由ならそれこそどうでもよくね?
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:30 返信する
- クリア後、生存ルート開放とかで
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:30 返信する
- いやでもあのリアルな映像でセフィロスに背中から刀を突き刺されるシーン見せられたらトラウマになるらねえか?
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:31 返信する
-
生存√入れていいぞ
死ぬ必要性自体あんまないシナリオだったしな
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:31 返信する
-
>>420
まだコルネオ×クラウドのベッドシーンすら出来上がってない、開発進行率だよ。
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:32 返信する
- パラレルワールドが生まれたという設定を作れば生存ルートも可能
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:32 返信する
-
生理的に受けつけなくなってしまったのは時代の流れを感じるね
リメイク10年遅い
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:35 返信する
-
>>67
とても物語が理解できそうにない頭悪い文章で草
-
- 432 名前: 2019年05月11日 02:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:37 返信する
- エアリスとか死なないと成り立たんだろ
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:37 返信する
- エアリスが蘇らない代わりにフースーヤがモップになる。
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:38 返信する
-
>>45
生存ルートはやだやだって駄々こねてるやつが言いそうなことねw
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:39 返信する
-
>>39
その程度で全否定とかやっすいファンやなぁ
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:41 返信する
- ちゃんとした彼女がいれば母さん、すこしは安心できるってもんだ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:43 返信する
- 生きていてほしかったって気持ちはわかるけど生存ルート用意しろってのは短絡的すぎるわぁ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:44 返信する
-
もうこれしか玉がないんだから売れなきゃヤバい
ゲーム作ってる場合じゃないぞスクエニ!
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:46 返信する
- クラウド女装ルートの話じゃないのか?
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:46 返信する
-
>>439
FF7が売れるといつ錯覚した?
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:46 返信する
-
生き返ってほしい気持ちではあるけれど、生き返ってしまうとFF7の物語を壊してしまうのでクリア後に死後の世界を描いてくれればそれでいいかな。
FF2にそういうのあったでしょ。
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:47 返信する
-
>>438
いうて元々は生存するストーリーで作ってたんだろ?
変更後を絶対視するようなもんでもないと思うけどな
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:48 返信する
- 最近、女性向けだから必要以上に女装イベントのくだり長くしそう
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:48 返信する
-
FF7に不満はないし、ヒロインの死亡ってのはとてつもなく大きな特徴だと思う
もともとシナリオライターが喪失感を共有して欲しいって想いで作り上げたものらしいし、ここの反応を見ればそれが見事に達成できていたことがよく分かる
でもそれを失くしてでも観せたい物語があるなら是非挑戦して欲しい
ファンの声が大きかったからという理由で失くすくらいならそのままでいい
劇場版Zみたいなことだけはやめてくれ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:50 返信する
- キモオタが変化嫌いなのは世界中で常識なんだよなぁ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:51 返信する
- クラウド「やめてよ」
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:55 返信する
- こんなBBA顔のエアリスは( ´∀`)Ь逝ッテヨシ!
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:56 返信する
-
FF15をサバイバルRPGにリメイクしてほしい
せっかく作りこんだのにホストファンタジーで終わらすのはもったいない
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:58 返信する
- ティファ派ですからどっちでもええです
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:58 返信する
- じゃあエアリスの代わりにケットシー殺すか
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 02:58 返信する
-
エリアス生存ルートないと売れないよ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:01 返信する
-
クリア後にダンジョン追加してそこで仲間にできればOK
ついでにセフィロスとか敵キャラもな
トライエース方式じゃ
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:01 返信する
- エアリス生存嫌なやつは死亡ルート選べばいいだけの話だろ
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:03 返信する
-
インターナショナル版であったティファ表紙のエッチな本を
本編で出してくれねぇかなぁ
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:06 返信する
- エアリスよりクラウドの母ちゃん生存ルート入れてくれ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:08 返信する
-
>>449
FFホスト化が女性の願望だからしかたない
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:10 返信する
-
ロボットになるな
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:13 返信する
-
賛否あるだろうけど
滅多に無い全て作り直しのリメイクだから
色々作り直しできる最後であろうチャンスだろうね
話的に理解しやすくなってるだろうし
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:13 返信する
- パロムとポロムの生存ルート追加ってマジ?
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:17 返信する
-
興味ないね
ほんとこれだけ
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:20 返信する
-
生存ルート良いんじゃね
正史非正史でパラレルってことにしときゃいいし
そもそもアドベントに繋げる必要がないもんな
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:21 返信する
-
生存派も否定派もどっちも思い出補正が強すぎる気が…
あの死亡シーン見返すと、驚くほど淡泊で感動も何も無いぞ
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:26 返信する
-
動画で見ちゃうと淡泊よね
なにもかも
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:32 返信する
-
>>64
いや、キモくねぇだろ。
好きなもの熱く語る事の何が悪いんだよ。
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:35 返信する
- リリース遅れるかクオリティ下がる未来しか見えない
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:39 返信する
-
エアリス死亡するのに、なぜ大いなる福音を作ったんだよと、当時思いました。
当時思いっきり泣いたよアレ。
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:40 返信する
-
エアリスはそこまで違和感ないんだけど、
クラウドはモデリングが受け付けないわ。
昔のグラで作られたものを今風にするのは難しいとは思うけど、
グラを良くしただけでモデリングは正直手抜きしているように感じる。
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:40 返信する
-
エアリスの生死ってショッキングだけど本筋にはそんな関わってないだろ
生存ルートを今のスクエニが上手く作れるとは思わんが
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:40 返信する
-
まんま同じ話にしてもしょーがないだろうに
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:48 返信する
-
ゲームなんだから生存、死亡、どちらのルートも選べるようにすればいい。
6のシャドウの件があったから当時みんな生存ルートが無いか探したもんだ。
AC、BC、CC、DCと全部持ってるけど別に整合性がどうのとは思わない。
アニメ、小説、漫画、映画、ドラマ、ありとあらゆるエンターテイメントのジャンルのうちゲームは、
プレイヤーが主人公を操作する
という1点において、作り手⇒視聴者への一方通行でしかない他のジャンルとは決定的に異なっていると思う。
弾が飛んでくれば避けようとするし、仲間や姫がさらわれたら助けようとする
プレイヤーが選択できるのがゲームのいいところだと思う。
なにより、レベルを上げ、装備を整え、クエストをこなすのは・・。
バッドエンドを見るためじゃねぇ
シビアなフラグ管理とか要求されてもいいから生存ルート欲しい。
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:51 返信する
- いうてそこまでリメイクやりたいか?
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 03:54 返信する
-
>>404
ほんそれ
収集つかなくなってストーリー崩壊するのが目に見えてる
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:05 返信する
- エアリス生存させたらザックスはどうすんだよ?
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:11 返信する
- エアリスのことヒロインとか言って勘違いしてるやつもいるけどエアリスが好きなのはザックスだろ。クラウドじゃないよ。エアリスの生存ルート作ったらザックスはどうすんだよ。ザックスの生存ルートも作るつもりか?そしたら話が余計におかしくなるぞ。エアリス好きだから単に生存ルート作ってとか簡単に言ってないか?
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:12 返信する
- エアリスが死んだから勝ったとかじゃなかったけ?ライフストリームがどーこーって
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:14 返信する
-
複数ルートを作れる余裕なんかあるわけねーだろアホか
その為にどんだけ膨大にリソースが増えると思ってるんだよ
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:22 返信する
-
生きてても変じゃないようにうまいことやるんならいいかも
でもあるとしても有料DLCでやりそう
-
- 479 名前: Decimaエンジン神 2019年05月11日 04:23 返信する
-
そもそもこのクソゲー自体どうでもええわ
信者乙
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:25 返信する
-
>>178
小学生かw
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:30 返信する
-
>>475
なんでザックスまで生存させんだよ
勝手に妄想広げんな
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:36 返信する
-
エアリスは双子だった。
これでイケるだろwwww
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:37 返信する
-
>>481
妄想してんのはお前だろ。エアリスの生存?アホか。話がその時点でめちゃくちゃになるわ。エアリスの生存ルート作れとかバカな話してるやつはFF7とFF7CCやり直せ!!
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:41 返信する
-
3000円払えばDLCでエアリス復活させられるルート解放しますとかならええで
懐古厨とかどうこう以前にまずは普通にリメイクしようや
だってリメイクだろ
なんで違うシナリオやらなあかんねん
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:42 返信する
- ホーリー唱えたエアリスをセフィロスが見逃す展開にするとメテオ阻止されるわけだから、もう終っちゃうよね?ええの?それで
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:45 返信する
-
>>22
それな
エアリスはザックスと結ばれるんだよ
クラウドにはティファがいるだろ?
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:46 返信する
-
>>25
あんな駄作はどう料理してくれても構わない
ff7は名作だから許さない
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:47 返信する
-
死んだエアリスを復活させたら、発動待ちのホーリーだけでなく復活エアリスが再びホーリー使うわけじゃない?FF7が早期終結してしまうよ?ええの?それでw
ほんとエアプ多いよな
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:47 返信する
-
>>35
CCやってたらエアリス生存ルートなんて望まないと思うぞ?
ザックス可愛そうじゃん
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:48 返信する
-
>>436
やったことないだろ?
正直に言え
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:49 返信する
-
>>41
それでええわな
ついでにザックスもできるようにしといて
2人の掛け合いがまた見たいわ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:49 返信する
- マルチにしたらいいじゃない
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:50 返信する
-
>>54
やったことないバカがここにいるぞ?
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:51 返信する
-
>>86
いや、お前がアホやぞ
名作として売れてる作品を汚すような真似すんな
分岐がある時点で原作を否定してんだよ
少しはない頭回せ
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:51 返信する
-
いわゆるライフストリームとかいう
三途の河で君はまだ来てはいけない・・・って話をやりそうなのが
FFという世界なんだけどねw
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:52 返信する
-
>>69
それ
全く分かってないやつ多すぎ
まぁ老害とか言ってるしキッズなんだろうが
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:53 返信する
-
>>75
それなら許すわ
エアリス死なないとザックスが不憫すぎる
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:54 返信する
-
>>79
許さねえよ
作品自体を否定してるからな
それに気づけ
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:55 返信する
-
>>85
その出来事自体がストーリーに大切だから言われてんだろ
どうでも良いことだったら生存してても構わんよ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 04:59 返信する
-
>>127
破綻するで
パーティーの動機やイベントの殆どが薄れるし潰れる
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:00 返信する
- そりゃあ生きてる方がいいに決まってるよ
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:01 返信する
-
>>133
いや無理だから
生存ルート作る意味分かってる?
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:02 返信する
-
>>145
馬鹿だなぁ…ほんと馬鹿だ
死んだ方が面白いじゃなくて死なないとストーリーが破綻すると言ってるんだよ
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:03 返信する
-
>>190
不正解だよバカ
そういうルートが存在すること自体がおかしいと気づけ
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:03 返信する
-
>>148
ファーーーーww
やってないの丸分かり
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:05 返信する
-
DQ4のクソピサロ見て安易なお手手繋ぎハッピーは懐疑的だけど
FF1からしてタイムリープものだしなぁ
DQ11みたいなことしてもまぁええんちゃう?
FF畑は宇宙とか時空とか記憶とか大好きだからな
初代クリスタル6魔石が遺品、3459クリスタルが世界の記憶、710が細かな個体の記憶、8が脳みそ
って記憶媒体使ってるから
なんかライスト潜って記憶からなんちゃらジェノバ細胞のコピぺ能力云々で復活とかは余裕だろ
本編でジェノバが、ACでもカダ樹がセフィロスインストールしてたし細胞進化させたら死者蘇生もなんかいけそうではある
んだがちゃんと纏められんのかねぇ…て猜疑心は拭えないな
まぁまともなストーリーになるならなんでもいいよ
そもそも出んのか怪しいし10-2やったから7リメイクの発表されても期待はあんましてない
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:07 返信する
-
>>193
いや世界救ってハッピーエンドだろ
誰も死なない御都合主義の物語求められてもね
なろうでも読んでろ!
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:08 返信する
-
>>222
CCやれや
ff7での花は貴重で高く売れるんだよ
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:09 返信する
-
>>218
意味分からんww
馬鹿だろ
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:11 返信する
-
>>248
そもそも古代種なんだから生活確保されてるに決まってんだがな
体を売る必要なんて微塵もない
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:12 返信する
-
>>237
わいも分かり合えんわ
ご都合主義が好きな人なんだなぁって感じ
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:12 返信する
-
>>255
やっぱ幼稚だなぁ
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:13 返信する
-
ザjックスがあの世で一人で待ってることになるぞ。
思い出や全部台無しになると思う
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:13 返信する
-
>>280
ザックスをもっと入れてくれればええわ
あとはクリア後のやり込み要素
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:14 返信する
-
>>260
なんの反論にもなってなくて草ww
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:15 返信する
-
>>257
若年層だが生存ルートとか無理だわ
支持してる奴は理想主義者やね
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:15 返信する
- これからPV配信を数年間やりまくって、結局ゲーム出ないんやろうな。
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:17 返信する
-
>>272
いや絶対やったことないだろ?
やればあのイベントがどれだけ影響与えたが分かるはずだ
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:18 返信する
-
>>300
大まかなストーリーはな
駄作になるだけ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:20 返信する
-
あのさ
どうでもよくない?
どうせクソゲーなのに
まだ希望があるみたいでビックリするわ
学習しろよ、いい加減
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:21 返信する
-
>>333
ザックス生存も決定な
エアリスだけ生存なんて許さん
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:22 返信する
-
>>357
ティファがいるだろ?
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:23 返信する
-
>>367
お前が知らんだけだろwww
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:25 返信する
-
>>392
リメイクだからストーリー変えろとかアホすぎでしょ
原作をバカにしてるとしか思えんな
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:27 返信する
-
>>400
それで名作を駄作に変えられてもねぇ
今のスクエニだったら絶対ゴミになるだけ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:27 返信する
-
>>402
公式で存在すること自体が許せないんだぞ?
逆になんでそんな生存させたいと思うの?
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:29 返信する
-
>>425
ルート自体はいらんクリア後のダンジョンとかで使えるようにするのは良い
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:31 返信する
-
>>443
それを主軸に前後作作ってんだからもう変えられんよ
それに死亡ルートにするって決めた時点でそれに合わせて色々ストーリー変えただろうしな
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:32 返信する
-
>>445
これならありだわ
まぁ生存して欲しい言うてるやつらは安易な気持ちでしか言ってないんだろうが
生存させるなら死亡ルートを超える物語を作らくらいの気持ちで作れ
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:33 返信する
-
FFで7だけクリアしてないのでどっちでも良いと思いました。
鼻でかくて可愛くねえし。
斬撃で凶の文字、かっこ良い?
あと、クラウドの鼻テカってて油ぎってるななと思いました。
-
- 531 名前: 2019年05月11日 05:34 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:37 返信する
-
FF7のヒロインはティファだから勘違いすんなよ
エアリスはザックスの恋人ですから
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 05:49 返信する
-
エアリス生存はティファ発狂するんじゃ・・・
そんなティファも見てみたい気はする
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 06:03 返信する
- エアリスはティファのお腹の中から出てくるんだよ
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 06:14 返信する
- 生存しなくていいよ
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 06:26 返信する
- クリア後にバトルで使用出来るくらいでいいよ
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 06:32 返信する
-
生存ルート派なんて、当時小学生低学年とかでシナリオを理解出来ずに、CM多くて流行ってたからプレイしてた連中だろ?
当時のクソガキの意見なんて必要ねぇって。
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 06:40 返信する
- エアリスは死ぬからこそ生きてくるんだよ
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 06:50 返信する
- エアリス殺すな厨はFF7のストーリー理解してないだろ
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 06:51 返信する
-
某ゲームでもあったけど
一度死んで悲しんだキャラがリメイクであっさり生き返ったらキャラ愛すら薄れたからオススメしない
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 06:52 返信する
-
ストーリー上は死んだ扱いだけど、クリア後はエアリスやザックス使えるってなら良いと思うけどね
ストーリー改変はいらん
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 06:55 返信する
-
生存ルート入れたらいらんわ。余計なことすんなボケ
選べるから良いとか、そういう問題じゃねーんだよ
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:06 返信する
-
生存させるにせよ、後期のFFやKH3とか見てると
シナリオを上手く纏められるとは正直…
ドラクエ4みたいな余計な厨二改変レベルになりそう
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:14 返信する
-
ファンの強い要望で尾田がエースの生存ルートif描いただろ
んで白けただろ
そういうことだよ
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:19 返信する
- FFは犠牲者を出せば感動するって考えで作ってるからエアリス復活はないでしょ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:21 返信する
-
エアプだからわからんが
仮にエアリス復活ルート作るなら2週目限定とかにしたほうがいいと思う
一週目でエアリス死亡がストーリーとしていいんだろ?
それを最初から回避しちゃうとストーリー微妙なんじゃ?
wiki見て初見で回避する人多そうだし
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:21 返信する
- 俺の心の中で生きているから余計な事しなくていいよ
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:23 返信する
-
てかその肝心のエアリスがブスになってね?
ACと比べると明らかにブスなんだがww
実写に寄せすぎでしょ
全然塩梅分かってないな
今のスクエニってホント客の需要やらなんやら何も分かってない
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:29 返信する
- エアリス生き返らせるならザックスも生き返らせてあげないと可哀そうだろ
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:31 返信する
- リメイクのムービーではエアリスが生かしておきたい顔じゃないから生存ルートはナシ
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:32 返信する
-
>>539
死なないとストーリーが破綻するよなあ
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:33 返信する
-
エアリスの生存ルートと死亡ルート両方作っておいた方がいいだろうなぁ〜
まぁ最初は死亡ルートだけど2週目にある行動をとれば生存ルートに切り替えられるって事になったりした方がいいだろうな
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:38 返信する
-
リメイクなんだからスピンオフの整合性なんか無視したらええ
ホーリーさえ成功すればいいんだろ
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:39 返信する
- 2ルート用意しとけば頭で考えてたより意外といいなみたいになるかもしれんしな
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:39 返信する
-
ゲーム、商品として見るならアリかもしれんが
物語、作品として見るならナシだよなあ
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:41 返信する
-
今のスクエニじゃクオリティなんてゴミだろうから期待しない方が良い
どうせ発売時期も再来年とかだろうよ
あいつらこんなゲームができたら良いなぁって段階で発表するからな
デバックとかに1番力入れるみたいだし発売なんて遥か先や
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:42 返信する
-
>>554
2ルートなんて現実的に無理だけどな
今のスクエニに2ルートなんて作れると思うか?
きっと今回も無駄な部分に力入れてボリューム増えましたとか言ってくるに違いない
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:46 返信する
- ムービーゲーになるのはかなり高い確実だけどなw
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:47 返信する
-
いらんwww
原点のままの装備しばりだったりだったらクズキャラ
下手に強さ調整しても微妙になるとしかおもえんw
ストーリー調整もおかしくなるしw
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:47 返信する
-
エアリス「ライフストリーム?」
なんてみたくねーよw
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:52 返信する
- プレジデントは上級の飯塚似らしいよ
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:53 返信する
-
そもそもリメイク発表してから何年経つと思ってんだよ?
それを更に分作化????
どんだけとろとろ仕事してんだよ
内容の見直しとかする必要ねえだろ
CCやAC見たいな3D化、アクションとクリア後のやり込み要素増やせば良いだけの話
これだけのために何年かけてんだこの会社は…
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:54 返信する
-
>>537
当時友人の友人が20歳過ぎててエアリス死んで憤慨してPS本体投げつけて壊したって聞いたことがある
ゲェジ以外のなにものでもないけどな
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:55 返信する
- どうでもいい
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:55 返信する
-
40代おじさんげきおこか
うぜえなゲーム引退しろよw
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:55 返信する
-
え!!
エアリスって死んじゃうの!?
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:56 返信する
-
フェニックスの尾とレイズを使えるようになるのを一週目はエアリス死後
二週目はエアリスが死ぬ前にすればいいんじゃね?
そうすれば二週目は死んだエアリスを尾かレイズで生き返らせて進めばOKじゃん
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:57 返信する
-
>>565
発売する頃にはお前もおっさんやぞ?
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 07:59 返信する
- 40でゲームとか子供部屋おじさんぐらい負け組だな
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:00 返信する
-
>>567
2週目とかじゃなくて生存ルートそのものが分作の続編になる
つまり、FF7R第一部がまず発売され、その後
FF7R第二部(既定ルート)とFF7R第二部(生存ルート)が同時発売される
そのための分作
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:02 返信する
-
>>570
ソースは?
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:03 返信する
- エアリス生存って、あの話エアリスがセフィロスに殺されないと成り立たないじゃないか何言ってんだ
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:04 返信する
-
リメイクにあってリアルな画像を追求した結果、海外版は腸が出ます。
Switch完全版では、出血オンオフ切り替えが出来ます。
とかかな?
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:04 返信する
-
童貞子供部屋おじさんはリメイクしても同じストーリーやりたいのかあ
PS版やっとけwww
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:07 返信する
-
>>574
可哀想なインキャキッズ…
強く生きろよ
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:07 返信する
-
>>166
死んだ後のルートなんてもはや周知されまくってなんの意外性もないんだから
それとは別に生存ifも作っておいて欲しいわ
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:09 返信する
-
>>575
残念
俺結婚してるしww
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:11 返信する
-
>>577
結婚してる年齢でこの言動なのか…
頼むから子供は作るなよ
子供が可哀想だ
まぁ嘘付きキッズなんだろうがww
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:13 返信する
- トラスティベルのクラベスみたいな感じで参戦させればいい
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:14 返信する
- セフィロスの剣が刺さって顔が真っ二つルートが良いな
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:17 返信する
- ff7を初めてプレイして10が出てもエアリスには生存してほしいと思ったけどいつの間にかエアリスは死ぬのが正史に感じるようになってしまった。これが懐古厨と言うことなのだろうか
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:18 返信する
-
>>578
嘘とレッテルはらんと精神破綻するみたいだなw
だから童貞なんじゃねwww?
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:22 返信する
-
あのキャラ生存ルート
ケットシー1号の事ですか?
有りじゃないかな?ほぼほぼ本編に影響もないと思うし。
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:24 返信する
-
同じストーリーなら全部ネタバレしてるから買う意味ない
DLCでもいいから別の結末用意しようぜ
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:25 返信する
- FF10と10ー2どっちが好きか?って話?
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:27 返信する
- 板室不干渉ルートはどこですか?
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:30 返信する
-
>>465
斜に構えて上から目線で批判することしか出来ない連中なんか放っておけよ。
俺はエアリスは死ぬべきだと思うよ。殺されるべき。そうしてクラウドの中でその存在が大きくなる→クラウドの変化に影響を与える。
ストーリーの根幹に関わるイベントだからね。キャラクターが好きなのではなく、FF7と言う作品が好きな人は分岐ルートやシナリオ改編は望まないだろうな。
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:32 返信する
- ストーリー変えるなら小説でやって下さいw
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:32 返信する
- 生存と死亡の両方のルートを用意してもらえるのが一番
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:32 返信する
- ティファの蜜蜂の館ルート頼む
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:32 返信する
-
>>585
小説もあってだな...
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:32 返信する
-
わざわざエアリス生存ルート作るより
クラウドなんか見捨ててザックス生存ルートの方がやりたいわ
本物のソルジャー1stが生きてたら結果的にエアリスも生存するだろうし
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:36 返信する
-
>>584
同じが嫌ならリメイクじゃなく新作でも買ってろ
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:40 返信する
- 馬面のままなら死んでも別にいい
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:45 返信する
-
>>592
その方がいいな、クラウドはソルジャー辞めてアバランチレジスタンスルートは面白そう
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:46 返信する
-
オリジナルのボリューム+生存ルート 新街エリアと新ダンジョン複数 全キャラ使えて 新リミットブレイク ロード皆無 これを一作でまとめて発売する力がないのが今のスクエニ 長く掛かってもいいから連作はやめたほうがいい
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:55 返信する
-
>>596
そんなの今の環境で作ればFF15の倍以上開発費かかるだろ
スクエニじゃなくても無理
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:57 返信する
-
とりあえずそのままでいいわ
生存がどうこうよりまともなシナリオにならんだろ
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 08:57 返信する
-
ストーリーは変えるな
ゲームシステムだけ現代風にすればいいんだよ
どうせ15みたいになるんだから余計なことすんな
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:10 返信する
-
ビジネス的に考えると本編そのままのストーリーで出す
DLCで過去にザックスがセフィロス倒して生存IF追加、(クラウドはソルジャー辞めてティファと一緒に行動)が一番金になるだろ
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:12 返信する
-
生存ルートとかFF10−2並の糞蛇足にしかならないだろ
絶対に要らない
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:12 返信する
-
CCが流行ってた中学生の頃、原作をプレイしてない層がいっぱいいて腹たったなぁ
まだクラウドはソルジャークラス1stだと思ってるんだろうな
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:18 返信する
- エアリス生存を望む
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:19 返信する
-
>>593
なんでイライラしてんの?
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:23 返信する
- 絶対荒れるからそこを変えるのは止めた方がいいと思う
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:24 返信する
-
>>555
逆やろストーリーが売りなら改変とかありえない
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:24 返信する
- リメイクにあたってそう言う重要なところを変えたものは大概大コケする
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:33 返信する
-
通常ルート(エアリス死亡)とは別のエアリス生存ルートもダメなのか
生存が許せない連中はそのルート進まなきゃいいだけじゃん
童貞は変化を怖がるけど、その典型だね
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:34 返信する
-
エアリス生存させるならその前のクラウドのDV止めさせろよ
あれで7より8派になったんだよ、それだけじゃないけど。
ヘラクレスの栄光3のセルフオマージュくらいかな、今やるとかったるいが。
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:38 返信する
-
>>1
どっちかに片寄ってるならまだしも真っ二つならマルチにして死ぬパターンと生存ルートつければいいじゃん
FF15も最初からマルチエンディングならあそこまで叩かれなかったわけだし
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:38 返信する
-
>>405
それは売れなくてDLCすら作れない
FF15だろ
FF13シリーズは
シリーズ最大の3部作で
大団円
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:39 返信する
-
エアリス生存そのものが駄目なんだよ
色々選択できた方が金になるかもしれないけど、
エアリス生存させるくらいなら金なんか要らないんだよ
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:40 返信する
-
>>364
あほなの?キンハー3は歴代シリーズと変わらない売り上げだぞ
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:42 返信する
-
>>612
なんで金なんか要らないと言えんの?
お前が開発費だしてるわけでもないだろ
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:44 返信する
-
>>614
当然だろ、過去の整合性を守る方が一番大事なんだよ
その為ならビジネスなんか糞食らえ
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:48 返信する
-
>>613
横だが
過去と変わらない値段で
開発費と宣伝費だけ上がって
大正義ディズニーの版権費があるから
利益FF15と一緒でほぼゼロ
野村はクビスレスレの窓際のままだぞ
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:49 返信する
-
>>615
ビジネス無視とかバカじゃね?
お前死亡ルート望む
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:52 返信する
-
生存でシナリオ分岐するなら開発がさらに遅れるじゃん
全然発売しないのってそういう理由なん?期待していいん?
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:53 返信する
-
>>616
ノムリッシュブランドが守れれば利益なんか無くていいじゃん
ゲームってのは慈善事業で作るのが本来の有り方なんだからな
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:54 返信する
-
エアリス生存させる言い出したらザックスも生存させろよ
とか意見がでてこない?調整がめんどくさくなるぞ。
ゴールドソーサーでエアリスが相手だと、
「最初は似てる(ザックスに)からだと思った、
ほんとうの(ザックスの真似してない)あなたに会いたい」
だから、マジ惚れのルートもあるので無理だろうけど。
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:55 返信する
-
>>585
10-2かな
投げ売り無しなら
15より売上
上だからな
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 09:59 返信する
-
>>619
守ってるのは
ディズニーの威を借りるスクエニブランドで
スクエニは利益で立場が決まる
野村は
FFV13高額廃棄、FF15高額廃棄、新規爆死、KH3トントンだから
ディズニー&安江、オリジナル&オリジナルD北瀬&浜口監視付きの
1.5軍でしか開発させてもらえない。
FF7Rも新人ばっかり。
野村は過去の人
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:05 返信する
-
>>622
そんなの知るか、一般人にとっては野村はスクエニの顔なんだから
野村が金を作れなくても野村に大金払い続けなきゃいけないんだよ
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:07 返信する
-
>>619
そもそも守れてないから利益出てないんだろっていう
-
- 625 名前: 2019年05月11日 10:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:08 返信する
-
>>623
ワロタw
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:15 返信する
-
>>608
隠しダンジョンクリアで使えるとかならいいんじゃない(ストーリーには絡まない)
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:19 返信する
-
エアリス生存してはFFじゃなくなると思う
けどどうしてもエアリス生存ルートが欲しい
エアリスが死ぬことを知らずに進めてクラウドのように心が空っぽのままストーリーを進めるのはこの年にはキツイ
耐えきれない
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:20 返信する
-
FF15は
FF13と同じ840万本にしようと思ったら
発売2週間で、欧米各国で半額にしないと捌けなかった。
その他の理由もあり、田畑クビ!w
KH3は
開発費80億円、宣伝費(通例は同額)70億円の150億円
600万本売って
販売単価が60$60EUROだとして(通例で30$EURO)メーカー取り分は30$だとして180億円
これだと、売上高20%は余裕で取る、ディズニーの版権費払ったら赤字
実際は、日本の高単価、DL版等で取り分もう少し増える、宣伝費削る
と努力しても
やっぱり利益はトントンだよね(笑)
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:23 返信する
-
FF15は
FF13と同じ840万本にしようと思ったら
発売2週間で、欧米各国で半額にしないと捌けなかった。
その他の理由もあり、田畑クビ!w
KH3は
開発費80億円、宣伝費(通例は同額)70億円の150億円
600万本売って
販売単価が60$60EUROだとして(通例で30$EURO)メーカー取り分は30$30EUROだとして180億円
これだと、売上高20%は余裕で取る、ディズニーの版権費払ったら赤字
実際は、日本の高単価、DL版等で取り分もう少し増える、宣伝費削る
と努力しても
やっぱり利益はトントンだよね(笑)
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:25 返信する
-
分割方式だけどセーブはどーすんやろか?
追加DLC方式なら共通でいけるけど全部購入しないといけないし
独立したゲームになってたら選択肢や特定アイテム等による
生存は無理になるもんね
セーブデータを違うゲーム(商標登録上)で使う事になるから
特許とか取られてるから無理やんね
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:29 返信する
- 生存は確実に荒れる、生かすならニーアレプリカントレベルのストーリー作らなきゃ黙らせられない
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:29 返信する
- 死なないとザックスがかわいそう
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:31 返信する
-
人が多くて
煽りがいあるからいるけど
どの記事見ても
好反応じゃないな
なんか往年のFF7だから反応共有してるだけで
割りとどうでもいいような反応が多い
サッカーワールドカップ的な
こりゃFF7R
FF7R-2以降はあんまり売れんな
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:32 返信する
- エアリスの死は、せっかくヒーラー育てたのにいなくなるんかい!!っという気持ちだけだったわ、ごめん。
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:34 返信する
-
正直俺もどうでもいい
はよ本命のFF16シリーズとFF13トリロジー頼むわ
FF7Rなら吉田のFF17の方が楽しみ
FF7Rも所詮リメイクでこのクオリティーだからな。
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:35 返信する
-
何年かけてどれくらいの完成度になるんだろうな。
レフト・アライブやらファイファン15みたいに大炎上大赤字クソゲーに成りそうで怖いわ。
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:39 返信する
-
いやー・・・それしたらFF7じゃないんだが・・
つづきをつくって、ならわかる
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:40 返信する
-
PS5がPS4ソフト全部ロード皆無なるんなら神
7はPS5版もでてロンチに無理くりもってくるかもねえ
しかし三部作はなぁ
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:49 返信する
-
死んでていいよ
ユフィいれば問題ない
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:50 返信する
-
エアリス生存ルートないならガッカリだな
そもそもそこまで必然性のある死じゃなく、生きてたとしてもストーリー展開ほぼ変わらないしアレ
移植じゃなくてリメイクなんだから、手直しして新たな驚きが欲しい
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:52 返信する
-
で?
数年前のPVと何が変わってるんでしょうか?
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 10:59 返信する
-
>>587
FF7と言う作品が好きな人は〜
↑勝手に決めつけてるお前のが上から目線なんだがww
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 11:01 返信する
-
>>41
ラスダンの分岐・合流イベントが発生条件のEXダンジョンで仲間にできる、的なところが落とし所だな。それならほぼ全てのメインシナリオは消化してるから絡みようがない。復帰後に自宅やゴールドソーサーで隠しイベントが発生する程度のテコしときゃガキどもは満足するだろ。
何はともあれエアリスが死ぬ事は絶対だよ。もしも改悪したらプロデューサーの机にバスターソードを置きに行くよ?
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 11:06 返信する
-
>ユフィ派のワイ高みの見物
同じく高みの見物
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 11:22 返信する
-
ドラクエでピサロ関連やらかしたのみると絶対止めたほうがいいでしょ
ネットで口だけ煩いエアリス信者しか楽しめないゲームになり下がる
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 11:28 返信する
- ユフィはヴィンセントとのイベント激増しされてそう
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 11:32 返信する
-
エアリス生存あったら神げーで購入確定!!!
エアリス生存なかったらやらずにkusoゲー認定できる。
購入もしない。
FF7からあの伝説の寝とられ悪女ゲー『バハムートラグーン』の製作者達が、
参戦!!!してたからな・・・。
それでもFF7はまだ許せたLvでしたがそれ以降は。。。
8リノアウザいだけのゲームだったし。
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 11:33 返信する
-
>>646
エアリス生存してようが、ティファとクラウドがデキるのが確定事項にすればティファ信者も楽しめるぞ
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 11:43 返信する
-
死なないとザックスが可哀想って
サイコっぽいw
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 11:45 返信する
-
プロデューサーが13の人
ディレクターがノムリッシュ
シナリオが15の人
ヒットメーカー揃いで磐石やな
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 11:45 返信する
-
>>650
死んだ人間を生き返らせろって言ってるのも割とサイコ
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 11:50 返信する
- ヒロインは全員死んでラスボスとホモエンド希望
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 11:53 返信する
-
FF7のリメイクとして、メインストーリー上のエアリス生存はありえないと思うが、
今のスクエニは頭悪そうだからユーザーの声に応えましたって生存させる可能性もあるかもな
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 11:55 返信する
-
ティファ信からするとティファとクラウドがデキるのが確定事項ならエアリス生存してもいいんだよ
好きの反対は無関心だし、むしろ余裕を持った心持で新展開を見るのも楽しいかもな
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 11:56 返信する
- 変にシナリオ変えないで欲しいけどなー
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 12:07 返信する
- バッドエンド大好きのスクエニがエアリス生存ルートなんて作るわけないやろ
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 12:08 返信する
- そのまんまセリフとかも全く同じで作ってそう
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 12:08 返信する
-
2つ用意すればいいじゃない
はい、喧嘩終わり
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 12:09 返信する
-
>>615
過去の整合性云々言うならリメイクプレイしないのが一番では?w
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 12:10 返信する
- セフィロスの気分しだいか
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 12:10 返信する
-
エアリス生存したらFF7じゃなくなるな
でもエアリスが生きてるとこがみたいのは分かる
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 12:15 返信する
-
死ぬの分かってるキャラをプレイアブルに出すのもアレだけどな
テイルズだと能力を新加入キャラが引き継ぐけど
エアリスにゃそいうの居ないし
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 12:19 返信する
-
エアリス生存ルート作るならセフィロス生存ルートも作れな?
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 12:29 返信する
-
随分前から作ってるけど、開発費相当やばくない?
よくこの会社潰れねぇな。
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 12:29 返信する
-
エアリスは戦闘に参加できなくしたらいい。
そうすれば、「ここまで育てたのに」という悲劇も起きない。
死んだあとは召喚獣にでもしてしまえばいい。
エアリスが死なないとしたら、「命と引き換えにしたホーリー詠唱」という演出はどうなるんだ。
たのむから死んでくれ。
わたしはティファが大好きなんだ。
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 12:46 返信する
- あんだけの映像で串刺し見るのは流石にエグくない?
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 13:07 返信する
-
2週目限定のIFシナリオならありかなあ
ご都合主義だろうがハッピーエンドが好きなのよ
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 13:07 返信する
- それはキミらの都合のいい世界だ
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 13:09 返信する
-
>>666
そんなにエアリスに執着するなんて、よっぽどエアリスに夢中なんだな
俺もティファ派だがティファとクラウドがデキるなら(むしろデキなきゃおかしすぎ)
死亡しようが生存しようがどうでもいいしな、まさに無関心って奴だ
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 13:14 返信する
- 死亡と生存の両方のルートを選べるようにすれば無問題
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 13:19 返信する
- エアリス生存したら命を懸けて守ったストーリーが途端にチープになるなw
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 13:24 返信する
- 何をしても文句出るのは目に見えてるしなー
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 13:31 返信する
-
ドラゴンボールじゃないがあの世から一時的に呼び戻して一緒にラスボスとか裏ボスと戦えるってのは全然アリ
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 13:32 返信する
-
FF'7やり直してみたけど、エアリスのシーンが(|| ゚Д゚)トラウマーが蘇って立ち直れなかったわ
いつまで落ち込んでんだ、と奥さんのビンタで立ち直ったけど…しかし(´;ω;`)ウッ…
>>671
凄いな貴方天才ですか?
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 13:45 返信する
- 発表からの時間の経ち方といい完結まで出る気がしないから心配ないだろw
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 13:57 返信する
- ルート分岐作る余裕なんてなさそう
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 13:59 返信する
-
>>88
リアルプレイ世代はお祭りとして大歓迎してたよ
どうせ2週目でしか生存ルートないし
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 14:07 返信する
-
なんらかの悲劇や犠牲があるから盛り上がる映画や漫画なんかと同じ。そこを無くすと陳腐になる
漫画でも物語のキーになる犠牲者キャラは戦闘もので大抵いる。それを1ユーザーの感情重視で復活させてたら話としては薄くなる
表立って生存ルートみたいなのはやらんだろうね。隠し技で最後まで同行できる要素は入れるかもね
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 14:12 返信する
-
意見真っ二つなら、作った方がいいな
大体から今のゲームで一本道ストーリーとか、そっちのが有り得んわ
最初の一回目は死ぬでいいけど、二回目以降からは強くてニューゲームじゃないけど、エアリス生存ルートが解禁になって生存目指せる道があるとなったら、それ期待してる人は真剣に二回目やるだろ
今どきのゲームで一本道()しかないとか本質的に手抜き以外の何物でもない
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 14:15 返信する
-
>>680
ストーリーが一本道なんて今どきでもいくらでもあるけどなw
サブクエで言うならFF7はそこそこあるし
クリア後にifをやらせろってなら分かるが言ってることがアホ臭い
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 14:24 返信する
-
サブが豊富かどうかの違いだけでたいていメインは一本道
選択肢によりラストが違うはある。でも基本は一本道
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 14:26 返信する
-
1週目は死ぬならいいよ。
最初から生存が選べるとかいらない。
あれは死んでなんぼ
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 14:48 返信する
- 今のスクエ二で生存ルートのシナリオを上手く書けるわけ無いだろいい加減にしろ
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 14:48 返信する
-
>>666
これが頭のいかれたティファ狂信者というやつか・・・
てかそれが本音なのな、まじでドン退き
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 14:57 返信する
- なんかエアリスの扱い方ってCCが出てからザックスが重い足枷になっててどうしようもなくなってるよね
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 15:18 返信する
-
エアリスが死ぬのは中盤だからエアリス生存ルートは作るのは金かかるだろ
やるにしても別売りDLCじゃね
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 15:18 返信する
-
>>618
違うで、単純にスクエニの開発がべらぼうに遅いだけや
変なことに拘り続けるのが今のスクエニ
PVだすのもこんなゲームできたら良いなぁの段階で発表する
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 15:19 返信する
-
>>685
ティファ信者の俺からしたら
エアリスに対する憎しみ>>>>>>ティファへの思いになってる奴
をティファ信者扱いして欲しくないぞ、こいつは目的が完全に変わってるからな
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 15:23 返信する
-
>>686
ザックスが魅力あるキャラだったからな
あれをプレーしたらエアリスはザックスの恋人であるべきだと思ってしまう
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 15:24 返信する
-
>>686
タイタニックのローズのその後みたいなもんだし
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 15:36 返信する
-
>>690
ザックスの魅力ってクラウドエアリスセフィロスティファの設定やエピソードから美味しいところだけぶんどって構成してるからある意味ソルジャーを名乗ってたクラウドと同じことをしてるんだよな
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 15:43 返信する
-
>>692
確かに設定上の作り方はそうだろうが物語の中では本物だからな
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 15:51 返信する
-
そんなことしてクライシスコアとアドベントチルドレンの話と整合性を取れるの?
ザックス生存させろとか言う面倒なのが出てくるだろ絶対
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 15:57 返信する
-
>>694
需要がでたならパラレルで生存するDLCでも作ればいいだろ
それとも企業が金を稼ぐような動きは見せちゃだめなのか?
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 16:01 返信する
-
ターミネーターだって3、4を無かった事にして、新たな2の続編作ってる時代に
ACやCCとの整合性とか言ってるのって時代遅れだよな
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 16:02 返信する
-
>>693
そうだな
だが個人的にそんな風に魅力を盛られたキャラは卑怯に感じるからCCのザックスは論外だわ
CCは横着せずザックス独自の設定やエピソードを作っとけば本当の意味でキャラ立ちできるチャンスだったのにな
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 16:11 返信する
-
発表されてからもうずっとこの論争続いてるよな。
最終的には、生存ルートあってもいいんじゃね派が罵倒されて終わるけど。
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 16:22 返信する
-
w
まあでも大丈夫w
新規ルートなんか追加されないよw
どれだけ願望を言ったところでねw
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 16:58 返信する
-
CCFF7ばりにプレイヤー号泣案件やろ。
生存ルートとかFF7の良さわかってねーな。
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 17:11 返信する
-
FF7の良さとか便所のネズミの糞にも匹敵するくだらない物の考え方だな
企業なんだからより売れる事しか考えていないだろ
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 17:28 返信する
-
大人になってから考えると全然エアリス死ぬ必要ないやん?
ザックスと一緒に昇天するのもワイは納得してへんで
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 17:32 返信する
- 5のククルのように引き継ぎキャラ居ればここまで荒れんで済んだんじゃないのという説
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 18:01 返信する
- 俺はバレットと観覧車に乗りたいだけだからどうでもいいわ
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 18:02 返信する
-
生存ルートあっても多分EDにちらっと登場するだけだぞ
ラストまで戦えると思うな
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 19:01 返信する
- ないなら買わない。
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 19:03 返信する
- そんなことよりセフィロスを仲間にしたいです
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 19:44 返信する
-
とにもかくにもw
発売はww
10年後ですwww
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 19:57 返信する
-
言い方かえるとストーリー上で死ぬのはかまわないけど、
最後まで育てられるようにしてくれればいい。
不満点はそこなんだから。
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 20:01 返信する
- 今のスクエニなら本気でやりかねないからコワイ
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 20:37 返信する
- チープだろうが何だろうが、エアリス生存には賛成。
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 20:44 返信する
- リメイクやめてください
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 21:14 返信する
- エアリスの双子の妹出したら問題解決やん
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 21:24 返信する
- ドラクエ3の父親みたいに隠しダンジョンクリアしたら生き返るようにしたらいいんじゃない?
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 21:25 返信する
- 発売するの遅すぎてFF7現役世代とかもうゲームやってなさそう
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 21:58 返信する
-
>>350
アクリプ使わなくてもサガフロあればエアリス生存させられる
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 22:05 返信する
-
>>362
ってかガンダムで言えばわかるんじゃね
TV版ゼータと劇場版ゼータ
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 22:25 返信する
- エアリス死ぬ死なないの分岐選べるようにして、エアリスが死なずに物語の破綻なく世界救えるストーリーを用意すりゃいいじゃん。その方が、一回やったストーリーなんて知ってるからかったるいしやらねって人もやってみようかなって思うじゃん
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月11日 23:28 返信する
- ナナキの言葉遣いを出会ったままにしておいてくれれば後はどうでもいい
-
- 720 名前: 2019年05月12日 00:51 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 01:03 返信する
-
攻略法が公開されてもなお低確率な生存ルートならば希望。
でも、クズエニのマルチエンディングは、、、
セフィロスと戦えるのがいいかな?
勝ったら生存するルートと、ほぼほぼ負けになるオリジナルルート。
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 01:05 返信する
-
もし生き返るとして、ライフストリームにのまれた後なんやかんやで復活してEDに登場みたいな感じかね
トイレに金魚流して強く生きてねとか言ってたバカッター思い出したわ
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 02:31 返信する
-
別にどっちでもいいかな
「生存ルート」なんだからそのルートに入らなきゃいいだけだし
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 02:34 返信する
- FF7現役世代です。今でもゲームやってます。でもFF7はやったことないです。
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 08:11 返信する
- ルートに選ばなきゃ良いとか軽々しくいうけどさ、エアリス死ぬのって中盤くらいだったはずだし、その後も重要なイベントは多数あるわけで、その度にエアリスが死んでない別のイベント、別のムービーを用意するなんて、現実的とは思えないんだけど・・・
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 08:36 返信する
-
でもなんか新機軸みたいなの入れないとマズそうだな
今回の発表どこのサイト民も友好的な反応なかったし
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 08:42 返信する
-
こう、オリジナル版と同じ流れにすることは美学なんだよ
ブレッブレに媚びた内容に改変することは、ダサいんだって
新規シナリオ書かなきゃだし、それが蛇足の低クオリティであってみろ
美しくないよそんのは
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 09:13 返信する
-
ゲームごときで美学()とか笑わせんなw
ゲームはゲームなんだから本来ユーザーのプレイスタイルでどんどん展開が変わるべきだし、本来それが理想なのに一本道()が美学だとか
そんな幼稚な理論は二階の窓から投げ捨ててしまえ
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 09:18 返信する
-
>>708
発売時期知らないのか?
じつは世界の中にはすでにFF7リメイク予約できるところだってあるんだぞ?
E3で正式発表だろうからあえて今は知ってても書かないけど
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 09:24 返信する
-
まあベタ移植でもいいけど海外はどこぞのレビューみたいに金で買えないから
批判的な記事にコメントだらけになるだろうなあ
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 09:43 返信する
-
エアリス生存とか頭お花畑すぎて笑うわ
スクエニが言ってるのは、関連作品で矛盾した部分を見直すってこったろ
ザックスあたりはもう少し本編で説明出さないと意味分からんべ
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 11:27 返信する
- これだけは変えちゃだめでしょ。他が100点でもここを変えたら問答無用で0点だわ
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 12:18 返信する
-
確かPS1のエアリス生存は戦闘時のバグなだけでストーリー的には変化なかったはず。
でもなぁ、スクエニは一度リメイクでゼシカルートという大罪をやらかしているから油断はできない。
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 13:47 返信する
-
顔が伸びで馬面になってるわ
もうちっと短い方が良い
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 14:02 返信する
- 力石が死なないあしたのジョーみたいなかんじ?
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 15:44 返信する
-
元々エアリス死ぬシーン違和感あるし
避けろやとかガードしろとかあの世界観ならあんなもんで死なない(フェニックスの尾)とか色々言いたいことはある
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 16:36 返信する
-
7現役世代だけど、スノボーのミニゲーさえあればどーでもいい
むしろスノボーが本編
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 17:43 返信する
-
エアリス死ななくても整合性はとれるんだよな
ようは死ぬ事にたいして意見が分かれてるだけで
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 23:24 返信する
- エアリス生存は初期構想ではあったていう話じゃん
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月12日 23:53 返信する
- FF10もこのようにフルリメイクにしてくてくれたらどんなに良いだろうか
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月13日 02:08 返信する
-
>>728
いやいや、ごときじゃないでしょ
そんな認識の君とは議論したくないから
何百人ものクリエイターが生み出す作品に対して失礼だよ君は
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月13日 02:10 返信する
-
当時はほんっとうにありえない、タブーみたいな展開で
ものすごい衝撃だったんだ
そこに踏み切った、それでも表現したいものがあったクリエイターの魂を穢すな
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月13日 02:11 返信する
- きっも
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月13日 02:13 返信する
- ラオウ生存ルートってよくないスか?皆さん
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月13日 06:51 返信する
- やっぱメインキャラ死ぬのはもうウケないよね
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月13日 11:36 返信する
-
エアリスは既にホーリーを発動してたんだの所で感動するのが醍醐味だろうに。
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月13日 11:47 返信する
- FF15のイグニス編みたいなifをDLCで出せば解決
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月13日 14:36 返信する
- ドラクエ11みたいにしてそこからやり直しの追加シナリオでいいじゃん。時のマテリアみたいなのつくってさ。作るのに20年ぐらいかかりそうだけど。
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 09:25 返信する
- パラレルワールドの存在を受け入れられない日本人www
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 21:11 返信する
-
>>85
FF2を知らない?
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月16日 06:48 返信する
- 今までのFF7潰す気かよって無印以降ぜんぶ後付けストーリーじゃねーか。しかもくそつまらん。
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月17日 01:16 返信する
-
生存ルートを作るなら、その後の話も全部変えればいい。
同じ話を綺麗なグラフィックにするだけじゃ、芸がない。
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月15日 04:24 返信する
-
FF7潰すも何も、エアリスは元々死ぬ予定ではなかったキャラだったからなぁw
これ、当時余りにユーザーの反響が多すぎて坂口が公式で告知インタビューに答えてたけど、エアリスが離脱した後、合流タイミングを先伸ばししてたらラストダンジョンまで来てしまい、面倒なので開発からリストラ意見を汲みリストラされる事になった。
その坂口のコメントで更にユーザーが激怒した曰く付きのナンバーがFF7。
当然、当時も賛成派反対派に別れたが、少なくとも多くの反対派から見切りを付けられる事になったのは事実。
後、ザックスはPTメンバーじゃないんでw
エアリスと同じ感覚で言ってる奴居るのは笑えるw
問題なのは、当時の反響をメーカーがどう考えてリメイクしたかだろうな。
画像表現がリアルになる分、エアリスのあのシーンは見たくないから、回避ルートなければ自分は買わない。
あれは、内部事情を知って尚更、やり過ぎでキャラを大事にしてない糞開発を物語ってる。
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月15日 12:16 返信する
-
>>750
何かにつけて、比較対象に8〜9辺りを挙げて来るユーザーが多く見られる時代だからな。
ぶっちゃけ7も怪しいのに8とか9担ぎ上げしてる馬鹿は本当のFFを知らない世代だろw
時代背景も知りFF2をプレイしたユーザーじゃない限り、FF2の本当の良さは分からないカリソメなユーザーは多いんじゃないかな。
FF2があったから今のFFがある。
これ、当時坂口自ら言ってる事だからな。
ゲームは再販プレイしてても当時を知らない眉唾ユーザーはほって置けw
-
- 755 名前: 2020年12月31日 03:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。