
■過去記事
ZOZOがアルバイト2000人を採用へ!週4日以上なら時給1300円!お前ら急げえええええ!
<ネットでの反応>
雇う側からしたらど正論な意見ですね。反対意見は自分の事しか考えてない方ばかりだと思います。
遠距離恋愛じゃあるまいしどれだけの熱量求めてます?
「こっちにも倉庫あったらな」って心の中で思うのは普通だけど、自分の利益の為に相手のメリットを考えも提案もせず、“わざわざ本人に口に出して”労力を強いてくるような人は…って事なんじゃないかな…
いやいや、仕事を選ぶときに近さは重要な条件のひとつですよ。多少時給良くても、交通費かさむと実際の実入りが悪くなっちゃいますから。
月で働いてみたいです
う〜ん、これまた賛否両論入り乱れてるなあ
正論という声もあれば、アルバイトにそこまで求めるか?といった声も…

まあ、一つだけ言えることは…

オマエも応募してみたら?ZOZOのアルバイト

…一体どんな夢を語れば受かるんだよ…
ZOZOがアルバイト2000人を採用へ!週4日以上なら時給1300円!お前ら急げえええええ!
■ツイッターより
働きたいけど遠いからこっちにも倉庫作って、って言ってくるような人は、仮にそっちに倉庫作っても採用されないと思うよ🤗
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2019年5月13日
当時のバイトは時給800円だったけど、それでもいいからって、中には家族連れて引っ越してきたようなスタッフもいました。そんなメンバーが集まって作ったのがZOZOTOWNです。そしてそんなメンバーの中には現在の幹部社員もたくさん含まれてます。
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2019年5月14日
待っててもチャンスは来ない。行動するもしないも自分次第。ってことです。
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2019年5月14日
倉庫作るのは簡単じゃないけど、カスタマーサポートのような職種は在宅ワークもできるようにしていきたいです。元アパレル販売員さんとかで、お子さんがいて外出て仕事できないような方でも、お洋服好きを活かして働ける仕組み。興味ある方はRTお願いします。
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2019年5月14日
昨日開始したZOZOバイト募集ですが、すでに2000名を超える皆様からのご応募をいただいており、大変急ではありますが、応募受付を明日の正午までとさせていただきます。応募いただいた方は基本的に全員面接させていただきます。https://t.co/yqpnUuhB3o
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2019年5月14日
<ネットでの反応>
雇う側からしたらど正論な意見ですね。反対意見は自分の事しか考えてない方ばかりだと思います。
遠距離恋愛じゃあるまいしどれだけの熱量求めてます?
「こっちにも倉庫あったらな」って心の中で思うのは普通だけど、自分の利益の為に相手のメリットを考えも提案もせず、“わざわざ本人に口に出して”労力を強いてくるような人は…って事なんじゃないかな…
いやいや、仕事を選ぶときに近さは重要な条件のひとつですよ。多少時給良くても、交通費かさむと実際の実入りが悪くなっちゃいますから。
月で働いてみたいです
う〜ん、これまた賛否両論入り乱れてるなあ
正論という声もあれば、アルバイトにそこまで求めるか?といった声も…

まあ、一つだけ言えることは…

オマエも応募してみたら?ZOZOのアルバイト

…一体どんな夢を語れば受かるんだよ…
![]() | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch 発売日:2018-12-07 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】 発売日:2017-03-03 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: コイキング 2019年05月14日 18:30 返信する
-
様々なメディアミックスを展開する次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」より、Poppin'Partyが14th Singleをリリース!
「Dreamers Go!」はアニメ「BanG Dream! 2nd Season」挿入歌として書き下ろされた、Poppin’Partyらしい前向きな気持ちと友情を綴ったアップテンポな楽曲。歌詞もアニメのストーリーやメンバーの想いにリンクしており、持ち前の”明るいのに泣ける!”、Poppin’Partyの音楽(キズナ)を存分に堪能できる一曲に仕上がっている。
「Returns」もアニメ挿入歌として書き下ろされた、劇中のメンバーの感情を映したエモーショナルな楽曲。
印象的なギターから始まり、語りかけるような戸山香澄(CV.愛美)のボーカルが続く。そしてサビにかけての盛り上がりはあまりに情緒的で、涙なしでは聴けない一曲だ。
Blu-ray付生産限定盤にはアニメ「BanG Dream! 2nd Season」より#1~#2、Web用次回予告#2、アニメ「BanG Dream! 2nd Season」CM Poppin’Party編を収録。
未来に向かって進んでいくPoppin’Partyをお見逃しなく!
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2019年05月14日 18:31 返信する
-
バンドリはじめました
黒猫はオワコンです
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:31 返信する
- やっぱりこいつは笑顔で人を煽るタイプだったんだなぁ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:32 返信する
- そもそも勤務地が遠方なら最初から選択肢に入らないよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:32 返信する
- その程度の奴隷根性すらないやつは使う価値なし
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:32 返信する
-
俺はオナニストだ!\\\\٩( 'ω' )و ////
今日も一日頑張るぞい!ああ気持ちいいイクゥ╰(*´︶`*)╯
-
- 7 名前: リチャードソンジリス 2019年05月14日 18:32 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:32 返信する
-
ごちゃごちゃ御託はいいから
コッチに倉庫作れよ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:32 返信する
-
やりたいけどこっちにないから出来ない
じゃあ他探せってだけの話だわな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:33 返信する
-
給料は要りません
めごっちをください
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:33 返信する
- 使い捨ての駒が何言ってんだって感じなんだろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:33 返信する
-
この猿の下で働くとか最悪だろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:34 返信する
-
意識高い系が集まった会社はうざいなw
ブラック企業は意識高そうw
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:34 返信する
- めずらしく正論。ニートほどそういう甘ったれた事いうんだろうな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:34 返信する
- これは正論
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:34 返信する
- こいつ余裕ないくせにこんなにイキってて大丈夫か?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:34 返信する
- 送料たけーわって言われて客に逆切れしちゃう人だぞ?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:34 返信する
- またお前ら負けたのかダセエな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:35 返信する
-
これって1日中服を撮影してアップロードする仕事だろ
本当に服が好きじゃなきゃできないと思うよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:35 返信する
-
正社員じゃないんだぞ
来月の保証もないのに引っ越しとかバカ?バイトに何を求めてんの?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:35 返信する
-
倉庫番なんて一生の仕事でもないし
そんなに破格で待遇がいいと思うなら一時的に引っ越せばよかろ
自動車工場に何年かいくのと変わらんと思うが
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:36 返信する
-
田舎者に用はない
こちらまで来たら話くらいは聞いてやる、以上だ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:36 返信する
- アホガキがイメージしてるような会社に食わしてもらおうとか考えてる社員はどこも要らないのは当たり前ですわ。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:36 返信する
-
>>13
ZOZOは超ホワイトのはず
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:37 返信する
- 時給800円のバイトをするために一家で引越しとかやばすぎわろた
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:37 返信する
-
>>20
軽々しく移動できないほど、背負ってるものがいろいろある人は
そもそもこんなところでバイトしないほうがいいよ、近くにあっても
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:37 返信する
- 正社員ならともかくバイトで家族引き連れていくのはさすがにアホ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:37 返信する
-
結局はやりがい搾取じゃん
奴隷志願者だけ来いってこと
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:38 返信する
-
>>7
住みたいけど遠いからこっちにも巣を作って、って言ってくるようなプレーリードックは、仮にそっちに巣を作っても寝れないと思うよ🤗
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:38 返信する
-
でも5年後はないだろ
この会社
-
- 31 名前: リチャードソンジリス 2019年05月14日 18:38 返信する
-
>>29
お前はいつもいつも意味不明なんだよ
糖質
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:38 返信する
-
まあそれはそうなんだけど幹部の中には元時給800円のバイトとかまったくの嘘ではないかもだけど
そんなの最初期メンバーの一握りやろうし大半の初期バイトは会社でかくなる過程で追い出してるやろこいつがw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:38 返信する
-
>>25
先見がある人だったんでしょ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:38 返信する
-
>>31
本性あらわしたな外道が
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:38 返信する
- 昔倉庫番というゲームがあってだな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:39 返信する
- バイトに何いってんだこいつマジで。頭おかしいのか
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:39 返信する
-
おいおい
キングオブ搾取マンに何か言ってどうするんだよ
確かにバイトとしてみたら悪くない待遇だけどさそうじゃないだろ
お貴族様が投げる残飯をお前らは必死に取り合うのがお似合いだな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:39 返信する
-
今のコイツが何言っても単なるお笑いになるだけ
それもわからず黙ってることができないほどおバカなんだなと
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:39 返信する
- 金だけが目当てのアルバイトは採用する気ないってことか
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:40 返信する
- バイトがチャンスとかキチガイか
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:40 返信する
-
ツイッターやってないで会社経営をちゃんとやれ無能
去年の夏から株価ボロボロじゃねえか
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:40 返信する
- バイトなんて学生時代のヒマつぶしなんだから近くで働けばいいのに
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:41 返信する
- 創設期と今を一緒にして喋られてもな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:41 返信する
- 前澤はアルバイトと言う奴隷が欲しいだけだもんな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:41 返信する
-
家族つれて引っ越ししてまで働きに来た人間を、
バイト待遇 時給800円で食い潰して来たのがZOZOTOWNなのか
恐ろしいな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:41 返信する
- バイトw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:41 返信する
-
そろそろ剛力と籍入れてやれよ、仕事も減って痛々しくて見てられない。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:41 返信する
- 利益無きゃ作らんでしょう
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:43 返信する
-
結局首切りしやすい非正規雇用ってだけでしょ
まぁ倉庫業なんてどこでもそうだけどさ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:43 返信する
-
はいこの馬鹿
いい加減ツイッターやめろよw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:43 返信する
- たかが時給800円のバイトで家族連れてまでして勤務したがる頭の変なやつを引き合いに出されてもまったく説得力がねぇわw
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:43 返信する
- ま、正論だわ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:44 返信する
- この人SNS辞める言ってなかった?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:44 返信する
-
バイトって学生と主婦がやるもんでしょ・・・
コイツ結局、派遣のフルタイムをバイトに格下げしてコストダウンしただけじゃん
騙されてるやつも騙されてるやつだけど
-
- 55 名前: リチャードソンジリス 2019年05月14日 18:44 返信する
-
>>29
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:44 返信する
- 前澤さんと仕事するの疲れそう。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:44 返信する
- 株価死んでるやん
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:45 返信する
-
>>32
それ勝手にやめたり、問題起こして切られたりしただけでしょ
会社立ち上げたら理解出来るとは思うが初期メンバーが残るのは凄い事だよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:45 返信する
-
>>45
脳みそが偏り過ぎて病気レベルでくさ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:45 返信する
-
言いたいことはわかるよ
けど第三者には伝わりにくい言葉だってことくらい経営者なら理解しないと
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:45 返信する
-
正社員ならまだしも、バイトで遠出はアホらしくね?
勿論そんな文句を言う奴も糞だけどね
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:45 返信する
-
>バイトは時給800円だったけど、それでもいいからって、中には家族連れて引っ越してきたようなスタッフ
時給800円のバイトの為に家族ごと引っ越しって凄いな。妻子持ちでバイトする奴なんかおるんやな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:45 返信する
-
で行ったら地元はどうするんだとか家族はとか
糞みたいな理由付けて落とすんだろ
今回の応募者県毎に採用発表してからほざこうね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:45 返信する
- 安い銭で過剰労働させるアルバイトでよくそんなデカイ態度とれるね...w。別に間違っちゃいないし好きにすれば良いけど、間違いなく言うべきでは無いでしょ。正社員とかなら話は別だけどさ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:46 返信する
-
時給800円のバイトのために引っ越すのを、正論とか言って褒めてる真性バカなんなの?
そりゃあ労働者の賃金あがんねえわな バカすぎる
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:46 返信する
- 面接全員するってまさか社長面接?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:46 返信する
- 働きたいから近所に倉庫作ってはワロタワロエナイ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:47 返信する
-
そもそも働きたいから作れって働いたことあるやつならわかるけど会社なんて辞令がでたらどんな地方の山の中でも行かなきゃいけないからな
アホかと思う
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:47 返信する
-
>バイトは時給800円だったけど、それでもいいからって、中には家族連れて引っ越してきたようなスタッフ
これは創業時の熱あるスタッフの話であって、今回の件とは全く関係ないでしょ。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:47 返信する
- 隣に倉庫出来ても行きたくねーわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:47 返信する
-
>>1
黒猫の次はバンドリかよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:48 返信する
-
関係ないっていうか
そんな求めてばっかの奴は雇いたくないって事だろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:48 返信する
-
800のバイトで引っ越ししてまでやりたいかよ
バイト集まるといいねってだけ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:49 返信する
-
あれ?こいつ本業に集中する為twiiter休止したんちゃうんか?
再開したってことは結果を出せた(業績良くなった)ってことか?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:49 返信する
-
いやいや、仕事を選ぶときに近さは重要な条件のひとつですよ。多少時給良くても、交通費かさむと実際の実入りが悪くなっちゃいますから。
これは流石におかしいやろ
じゃあ近くで探せや
近くにないから作ってくれって何様やねん
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:49 返信する
-
>>71
>いやいや、仕事を選ぶときに近さは重要な条件のひとつですよ。多少時給良くても、交通費かさむと実際の実入りが悪くなっちゃいますから。
こいつ、頭悪すぎない?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:49 返信する
- バイトで地方外とか遠すぎぃイクイクー
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:50 返信する
-
>>69
同じくらい身を粉にして従順に働け、チャンスだぞ(笑)って言ってんだから、むしろ関係しか無いぞ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:50 返信する
- でたでた。会社上手くいってないから、目の前の人参ぶら下げで奴隷募集ですよ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:50 返信する
- 正社員ならまだしもアルバイトにそこまで求めても。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:52 返信する
- そもそも近場に引っ越すにしろ遠くから通うにしろ金掛かるやん その辺の補償してくれんの? しねぇのにガタガタ言うなはおかしい
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:52 返信する
-
>>68
半年中国に行った事あるけどソシャゲやってた身からしたら地獄だったよ
イベントも何もかも参加出来んし日本に帰って来た時に大金かけたキャラが中堅 ゴミになってたしな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:52 返信する
-
底辺は行動力ないし
倉庫のせいにしてるけどそもそも働く気がないんだよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:52 返信する
-
人手不足じゃなかったの?
なんでフルタイムのアルバイトにこんなに食いついてるの?
人手余りまくってて仕事が無いってバレてない?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:52 返信する
- ふーん・・・だって仕事だもん近くにいい給料の職場があればいいなぁ〜って思うのは誰でも思うだろ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:53 返信する
-
「当時のバイトは時給800円だったけど、それでもいいからって、中には家族連れて引っ越してきたようなスタッフもいました。」
要するに奴隷が欲しいってことだな?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:53 返信する
- こういう言い方で奴隷信者を集めるわけか
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:54 返信する
-
>>82
それは知らねーよw
ソシャカスwww
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:54 返信する
- 自分で倉庫作ればいいんじゃね?(ハナホジーピーン
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:54 返信する
-
>>85
そう思わない奴が近くに倉庫作れとしつこかったんでしょ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:54 返信する
-
月で働きたいなぁwww
はよ月行けや
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:55 返信する
-
ZOZOTOWNごときがどれだけ偉そうなんだよ流石に笑った
時給800円のためにねぇ…
前澤の言わんとすることもわかるけどイチイチ別に叩かれるほどでもない呟きに嫌味盛りすぎやろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:55 返信する
- 正社員ならわかるけどバイトに何求めてんだよwww
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:56 返信する
-
>>1
こう言う人達って馬鹿を掌握する術を知っててマインドコントロールしてるからタチが悪いのよね
洗脳される馬鹿サイドも無駄にプライド高くて過ちを認めないから泥沼化する、んで狂信者の出来上がりと
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:56 返信する
- 時給800円の仕事のために家族連れていくは笑えるww
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:56 返信する
-
>>85
思うのは勝手だし
普通の思考だけどそれをわざわざ本人に言うとか頭おかしい
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:56 返信する
-
>>1
こいさん・・・
本気やで・・・これ
こいさんマジでいのちかけてはりますわ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:56 返信する
- 家族ごといく必要ある?アルバイトで・・・
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:56 返信する
-
意識高い(系)の奴隷が欲しいんやろ?
ええやん、有名人だから凄いくらいにしか考えない盲目的な信者ばっか集まってくるで
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:56 返信する
-
時給だけ見て仕事決めてる人は流石にアホ過ぎない?
例えば、コンビニのバイトか時給3000円だったとして、仕事辞めて転職するか?
なんのスキルも身に付かない仕事を続けて、意味がある?
単純労働をすることで得られる目の前の年収600万より、10年後の年収1000万を目指す方が良いと思うわ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:56 返信する
-
ウソつくなよ
家族がいるのに時給800円で働くような奴は、今も800円で働かせてるだろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:57 返信する
- 嫁子供いて時給800円www
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:57 返信する
-
>>93
応募が多すぎたから減らす為の工作なんじゃね?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:57 返信する
-
遠いし田舎過ぎるし仮に引っ越してまで働いても所詮バイトっしょ
労働者に何のメリットがあんのよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:57 返信する
-
逆にバイトなんてどこでもええやん
近くに倉庫ないならホテルの清掃でもしてろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:58 返信する
- 前澤がアホくさって思ってスルーすりゃ良い案件に態々煽って嫌味付けてるのがもう本当にしょーもない
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:58 返信する
-
バイト集めるのに苦労してるサービス業が多い中
数千人集めて選べる立場にあるなんてすごいわ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:59 返信する
- ぶっさw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:59 返信する
- この社長の元で働こうとする気持ちが分からん
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 18:59 返信する
-
>>98
流石に引っ越し先に実家があったり家族の誰かが別で赴任したりと条件が重なった結果だと思うよw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:00 返信する
-
>>100
青いなあ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:00 返信する
-
>>107
時給1300円って別に特別良い待遇でも無いしね
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:00 返信する
- あってもおめーのとことじゃ働かねーけどなww
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:01 返信する
-
>>112
都内近郊なら割と普通の金額だしなあ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:01 返信する
- トランプさんの話かな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:01 返信する
-
学生時代転々としたけど
一番楽なバイトは郵便局だったな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:01 返信する
-
将来性考えるなら(コンビニとかより遥かにマシとはいえ)尚更こんなとこ選ばんやろ…
そこまで才能ある人ならこんなバイト選ばん
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:02 返信する
-
ZOZOもちょっと前の勢いがないしなぁ。
どうなるかねぇ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:02 返信する
-
>>100
10年どころか3年すら耐えれない奴が多い世の中なのに何言ってんだw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:02 返信する
-
引っ越してまで働くなんて普通はしないよ
超レアケース出されてもねー
雇う方も雇われる方もそれぞれの立場があるんだから好きにすればいい
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:03 返信する
-
そこまである人がいるからそっちから採用されるってことなんでしょ
そこまでない人は後回しだから採用されない可能性が高いってだけ
結局、面接では熱意あるように嘘つくから意味ないんだろうけどね
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:03 返信する
- トランプにツイートしてやれよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:03 返信する
- 時給800円で家族ごと引っ越してくるような熱意がないと採用しません(キリッ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:04 返信する
-
>>120
これ
もう今後前澤はただのバイト雇うのにそういう基準を設けてくるんだろうな
どれだけ自分が恵まれたケースを引けたのかわかってないんだろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:06 返信する
-
自分が仕事をして世界を変えたいと思ってる人らが企業してお金も入ってくるんだよ笑笑
文句垂れてる奴らはいつまでたっても平凡なままw
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:06 返信する
-
残念だけど、働きたいけど遠いからこっちにも倉庫作って、って言ってくるような人を既に大勢採用していると思うよ。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:07 返信する
- 時給800円で家族ごと引っ越しはないわw
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:08 返信する
-
>>126
ほんまこれ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:08 返信する
-
>>125
これほど何の関係もない書き込みも凄いと思う
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:08 返信する
-
>>100
そうだね
そうなるといいね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:08 返信する
- 剛力さんをみられる倉庫なら
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:08 返信する
- 働く気ないわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:09 返信する
- この猿また騒ぎ出したの
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:10 返信する
-
そりゃぁな
それだと働きたい、ていうより働いてやってもいいぞ?て魂胆だろうし
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:11 返信する
-
そもそもたかが時給1300円バイトの募集しただけで
よくも夢だのチャンスだの上から目線で語れる事に驚き
ここまで偉そうに言えるのは時給3000円くらいにしてからだろ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:11 返信する
-
時給1200円=年収200ちょっと、だっけ?それでこれやもんなw
すごいねほんと、それで本人は豪邸建ててるんだっけか数百億とかでw
日本人ほんと目を覚ませwwww
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:13 返信する
-
>>25
まあその時の状況的に見る目があったってことやろ
今のバイトは遠いけど行くわ!幹部はありえんけど
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:15 返信する
-
うちの地元最高時給は1100円ぐらい
そんな所に出してから言えって感じ
ださない理由を人に押し付けるな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:15 返信する
-
正社員の数が異常に少なく
非正規が非常に多いZOZO
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:17 返信する
-
>>139
ネットショップだから当たり前だろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:17 返信する
-
>>134
前澤さん倉庫こっちにも作ってくださいよ〜wて感じの軽いノリで
書いただけだろ。書いた本人も困惑してるんじゃね
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:17 返信する
- ネタにマジレスをする猿
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:21 返信する
- 時給13000円ならともかく時給1300円のためにわざわざ遠方から応募しないだろ…
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:22 返信する
- いちいち言わなくてもいい
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:23 返信する
- 完全にブラック
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:23 返信する
- 800円のバイトのために家族全員連れて移住
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:24 返信する
- これにすら文句言ってるやつはマジで来ないでくれ、迷惑だわ😥
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:25 返信する
- 連日コイツの底の浅さがバレてきてんなw
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:25 返信する
-
根性見せろ、誠意見せろ、ってやめてくれ。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:25 返信する
- 幹部社員になっても時給800円相当の給料だったら笑えるけどなw
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:26 返信する
-
>当時のバイトは時給800円だったけど、それでもいいからって、中には家族連れて引っ越してきたようなスタッフもいました。そんなメンバーが集まって作ったのがZOZOTOWNです。そしてそんなメンバーの中には現在の幹部社員もたくさん含まれてます。
もっともらしいけど創世記の話しを今に当てはめようとしてもあまり意味は無い
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:26 返信する
- 学生のアルバイト人数が多いってのは学業を疎かにしても稼がにゃならない人が多いのでやっぱり日本は終わると本に書いてあった
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:27 返信する
- パパがZOZOバイトとクビになったら貧乏生活すら無理で路頭に迷うな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:29 返信する
- 家族を連れてのくだりクソうざいな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:29 返信する
-
社会人やったことあるなら
会社行くのめんどいから会社が来いやって思ったことあるだろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:30 返信する
-
落ち目なのに炎上商法して大丈夫か?
ブランドイメージ崩れると言われてまた撤退されそうだが。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:30 返信する
-
アルバイトにそこまで求めるか?っていうか
アルバイトで終わって欲しくないってことじゃないの?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:31 返信する
-
よく知らんけど、倉庫バイトって肉体労働?体キツくて時給はたったの1300円?カスみたいなもんじゃん。
少し勉強して資格とれば、お菓子食べながら空調効いた部屋で足組みながら
楽なデスクワークで倍の給料貰えるぞ。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:32 返信する
-
>当時のバイトは時給800円だったけど、それでもいいからって、中には家族連れて引っ越してきたようなスタッフもいました。
なんや、ただ信者を奴隷のようにこき使ってるだけやんけ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:33 返信する
-
たかだかバイトで遠隔地まで行くかボケ
この社長アホじゃねーの
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:33 返信する
-
誰が何言ってもこいつが勝ち組なのには変わらんだろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:33 返信する
- 時間上限は1時間までです!
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:36 返信する
-
>>161
近頃私物を大量に売り払ったらしいぜ?
ちょっと前までやってたアホな買い物も完全に鳴りを潜めたしw
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:39 返信する
-
>>24
超ホワイトwww
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:40 返信する
- もっとスマートなスタイルかと思うったけど、意外と根性論なのな。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:40 返信する
- 幹部という言葉を、わざわざ区切ってチラつかせるっていうブラック企業特有のやりがい搾取募集でしょ?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:42 返信する
-
>>165
そりゃ奴隷に対してはそういう態度に決まってるやんw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:42 返信する
-
いや、アルバイト云々じゃなくて
やる気ない奴はいらんって言われてるだけ・・・
しいていうならアルバイトであってもw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:43 返信する
-
>>161
この人だけな。
信じてついていった従業員は....
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:44 返信する
- たかが時給800円のために引っ越すとかどこに住んでたんだよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:45 返信する
-
つまり都市過密するしかないよな
国が開拓時代みたいに端っこの土地の人間に金届くような政策する余地もないだろうし
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:45 返信する
- 言ってることは正論だけど、明らかに煽り目的の文章だからまた叩かれるぞこの猿w
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:45 返信する
-
時給800円で家族で引っ越してきたって嘘くせえな。
800円で釣られるような家族に引っ越しにかかるお金とかないだろ。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:46 返信する
-
zozo会社を潰れて欲しいですね
社員を奴隷にされてるような会社はには行きたくないね
ね?皆さん
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:47 返信する
-
たかが時給800円のために家族を連れて引っ越し要求とか
どんだけ欲深いんだと思う。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:49 返信する
-
なんでテメーの為に倉庫作らなあかんのよ
何様なの
採用しても確実に職場に不和をもたらすだろ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:49 返信する
- 1300円なら遠出はちょっと考えるな2000以上なら迷わないわ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:54 返信する
- 結構コイツって苦労人なんだろうからその辺は譲れないんだろうな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:54 返信する
- そりゃそうだけどバイトだしな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:54 返信する
- 家賃高いからいいや
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:56 返信する
-
そもそも社長がツイートでこんな事を言ってる時点で終わってるわw
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 19:56 返信する
- 倉庫のバイトになにゆうとるねん
-
- 183 名前: ナパチャット 2019年05月14日 19:57 返信する
- 応募は2000人超えたけどな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:00 返信する
-
>>75
作れって意味でなくて、一般的な意見として言ってるのでは?
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:00 返信する
- 時給800円の仕事のために家族ごと引っ越して来るって訳ありなんじゃないの?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:00 返信する
- バイトのために家族を連れ回す奴はちょっと怖いな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:00 返信する
- あ?今からバイトで入って幹部になれんのかよ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:01 返信する
-
>>76
その前にお前ん所で働く気がないのでご心配なく
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:01 返信する
-
時給800円のバイトに家族を巻き込んだ無鉄砲な人は
今は幹部なんだね? 良かった良かった
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:04 返信する
- ズコーーー!
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:04 返信する
- バイト如きに何求めてんだコイツ?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:05 返信する
- 心臓を捧げよ〜!
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:07 返信する
- 汚い髭とピアス
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:10 返信する
- シャレにマジレスする男
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:12 返信する
-
ZOZO非正規ばっか使って儲けて月行くとか死ねよ
って言ってた舌の根もかわかぬうちに非正規に応募するおまえら
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:12 返信する
- 遠いから応募しないならわかるけど、俺の家の近くに仕事作れとか言ってくるようなのガチ基地外だろ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:15 返信する
-
埼玉なんだけど千葉と茨城どっちがいいかなー
どっちも移動時間おなじくらいなんだよなー
ホームページで締めきり時間せかせてくるから応募したくなっちゃったよ
ひきこもりだけど
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:15 返信する
-
>>196
冗談にしてもつまんねーしイラッとするわな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:16 返信する
-
>>35
ひとまずこの荷物を移動して、あの荷物を片付けるという概念をこのゲームで学んだ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:17 返信する
-
>>44
派遣も欲しいですっ!
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:18 返信する
- 移動の労力を惜しむ分際でいっちょまえに職種を選ぼうとしてるのがあさましい
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:20 返信する
-
都会に生まれて住んでるってのは、生まれたときから鉄の剣を持たされてるようなもんだ
田舎住みはひのきの棒か下手したら素手から始めないといけない
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:21 返信する
- 黙っていればいいものを黙ってられないんだねw
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:22 返信する
-
遠くから来た人の内、幹部になった人は何%なんだろう
その人一人だけだったらペテンだわな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:22 返信する
-
>>187
会社の方針がわからないから何とも言えないけど完全実力成果主義なら3〜6年で幹部手前までいけんじゃない?
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:24 返信する
-
山登りをしたいが山がない
山がこっちに来てくれないかな
みたいな話だからな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:24 返信する
-
amazon「ほーん、じゃあ倉庫つくるわ」
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:25 返信する
-
>>204
お前幹部ってものが何なのか分かってねえだろ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:25 返信する
- 余裕無いからイライラしてんねぇ!w
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:25 返信する
- わざわざ炎上したいんだねえ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:25 返信する
- 猿みたいな顔🐵
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:26 返信する
-
たかが倉庫のバイトの採用で熱意とかいろいろ見るんか?
正社員じゃないバイトの面接なんか出勤日調整するだけで終わりでええと思うけどな
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:28 返信する
- 採用されないと思うじゃなくてそのことをいつまでも根に持って採用しないんでしょ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:28 返信する
- さっさと潰れて露頭に迷ったらいいのに
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:30 返信する
-
>>1
うなぎおじさん
きもい
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:30 返信する
-
>>208
幹部がわかってる貴方はかっこいいですね
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:32 返信する
-
ハワイ行きたいけど空港遠いから行きたくないんだろ
その程度の熱意ってこと
-
- 218 名前: 2019年05月14日 20:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:36 返信する
- 履歴書不要ってなんかやばくね?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:36 返信する
-
提携先の商品を勝手に安売りするような会社は
さっさと見切りをつけられて終わっちゃうよ♪
はい
雑魚論破♪
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:39 返信する
-
やる気だの熱意だの具体的に数値化できないものは
権力者がいくらでも都合がいいように改変できるから便利だよね
宗教の信仰心とまるで一緒
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:39 返信する
-
でも今から入って幹部になれるの?
こんな質問に本気で答えてどうするんだ?
質問した人もZOZOにそこまで 熱量ないよ。
こんなこと答えてないで仕事しろよ。
もっとやることあるだろ!
自分がネットで発言して仕事してないのと,馬鹿なのがバレてきてるのに懲りないねこの人w
先ず黙れ、喋るな、会社が傾く。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:42 返信する
- たかだがアルバイトごときにバイトのために引っ越せとか頭おかしいんじゃないの
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:42 返信する
- ただのアルバイトでなんでそんなところまで行かないといけないんだよwww
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:47 返信する
- 結果論の成功例をだしても意味がないし、やっぱり無能なんだなこいつ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:47 返信する
- 極論だろ。今からバイトで幹部にしてくれんのかって話
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:48 返信する
- 時給1300円?なめとんのか?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:49 返信する
-
時給800円の為に引っ越すなんて言い出す夫がいたら離婚するわ
絶対ZOZOの方はおまけで他に理由ある
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:50 返信する
- このちょび髭まだツイッターやってたのか
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:53 返信する
-
在宅でできるバイト作ったら
嫌いだけどマジで尊敬する
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:53 返信する
-
チンパンジーは縄張りを守るからね
しょうがないね
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:54 返信する
-
この前炎上したばっかのCC2ぴろしと同じようなこと言ってんなーw
炎上体質なクソの思考は似てくるのか?w
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:55 返信する
-
初期のメンバーが幹部というのも分かるけど…
現在は既に数少ない当たりくじが全部引かれていて残りはハズレだけ。
そんなクジを引くなんて先が読めない人だな。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:55 返信する
-
倉庫バイトから幹部になれんの???
小さい会社で人数少なかったらそりゃ可能性あるけど
いまのレベルまでなったら倉庫バイトから幹部なんてほぼ無理やろ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 20:58 返信する
-
スタートアップのファウンダー仲間や初期メンバなんて普通そういう熱量だと思うよ
でも、既に成功してる会社のバイトなんて
決められた仕事やって決められた給料もらえたらいいやて人材以外普通はこねーよ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:00 返信する
- 話題作りのためだけにバイト受けに行くアホいっぱいいそう
-
- 237 名前: 2019年05月14日 21:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:09 返信する
- 最悪だな
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:12 返信する
- 立ち上げメンバーだったら時給800円でもワンチャンスあっただろうけど、今の会社の規模だと一生バイトで終わりそう
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:14 返信する
-
応募した人が言った訳じゃなくて
近くだったら応募したのになみたいなつぶやきを拾っただけじゃ無いのか?
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:16 返信する
-
従順なコマしか要らん
幹部も枝の先っぽも
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:20 返信する
-
まあどんな事があってもおまえんとこのおまえが関わってる事業で物買う事
は絶対にないけどなw
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:26 返信する
-
通勤時間で大事だよ
馬鹿じゃな^^
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:28 返信する
- 確かにうちにも給料いいからってわざわざ新幹線で通勤してる人いるもんなあ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:29 返信する
- ツイッター怖くてやめた割りに元気だね
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:33 返信する
- アルバイトごときにそんなの求めてもなぁって感じだ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:35 返信する
- うわ気持ち悪いなこいつ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:35 返信する
-
時給800円で家族ごと引っ越してくる気持ちがある人に対して手当支給してれば立派な経営者だけど
そんな人が居たんだよ俺すげーだろって言われても別にあなたは凄くはないっていう
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:36 返信する
- そういうのはバイトではなくて正社員に求めるべきじゃ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:36 返信する
-
正論か?
労働者を見込んで営業所や倉庫を地方に作るのは普通でしょ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:39 返信する
-
派遣社員をさらに安いバイトに置き換えます!
なんて発言をしてマトモな人が近寄ってくると思ってんのか…
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:43 返信する
- どちらも言いたいこと言ってるだけで良いも悪いもない
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:44 返信する
-
ZOZOで働きたいとか奴隷になりたいのと同義やろ。
内容だって倉庫ならどこでも同じやで。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:48 返信する
- 夢見ガチな奴隷
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:51 返信する
-
金を稼ぐってそういうことだ
遠いから行きたくないとか、残業が嫌だから行きたくないとか言ってたら金なんて稼げない
働かせて貰えるだけでありがたいもんだ
悔しいなら金を持って貧乏人を馬車馬のように働かせる立場になれ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 21:57 返信する
-
>>22
ZOZOって千葉やろ
ド田舎やん
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:03 返信する
-
こいつの倉庫で働きたい!
そんな奴おらんだろ笑
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:06 返信する
- バイトに対して言ってるならアホやで
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:15 返信する
-
これ賛否両論あるとしても否定するやつはさすがに家の付近の違うとこで働けと思うわ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:16 返信する
-
>>216
馬鹿じゃないの?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:18 返信する
-
オワコンのしたで働くとか自ら泥舟に乗るようなもんじゃねーか
アホか
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:20 返信する
-
バイトにそこまで求める?って、アホか。
バイトごときのためにてめーの家の近くに倉庫なんか建てるほうが
ありえねぇっつーの。
嫌なら応募しなければいいし、それを行使する権利があるんだから
黙ってろよ。応募があった以上、どんな文句もとどかねぇよ。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:25 返信する
- 典型的なやる気詐取ブラックやんけー
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:27 返信する
- 近さも大事ではありますよね。
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:27 返信する
-
最近ブロゴスとかで、事故があいついでるなかでの「歩行者軽視」」の記事読んだんだけど。
これで、ここのところの日本の社会問題の淵源(=根本原因)がわかったような気がしたんだよね。
それは最近の日本社会は、歩行者だけじゃなくて『人間や命そのものを軽視している』んじゃないかってこと。
軽く見られてる(と感じている)から言動の端々のタガが緩んでる人が多くなってきてるんじゃないかなぁ。
自由によって価値観が多様化して、なにに加重を置いて物事を考えればいいのか、思考の基軸がなくなってきてる気がするんだよなぁ。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:33 返信する
- 実際倉庫作って募集かけても応募してきたやつを落としそう
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:35 返信する
-
>>8
ぐだぐだうるさい奴隷はいらんのだろ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:36 返信する
- ZOZOはオワコン
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:40 返信する
-
>>265
なぜバイトなのかw
なぜバイトなのかww
もちろん、いいように切り捨てられるからwww
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:42 返信する
-
業務内容、待遇からみて
わざわざそっちに引っ越してまでする内容じゃないだろう
頭良いのか悪いのか分からん人だな
もしくは心がないのか
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:47 返信する
- 金がなくなってきたから社会保険や福利厚生がいらないバイトを雇うようになったのかなやっぱり
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:51 返信する
- そんなんバカにされてるだけだと気付けよw
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 22:52 返信する
- ていうかこいつまたTwitter始めたのか
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 23:08 返信する
-
ZOZOとか、凋落の未来しか見えないがなw
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 23:12 返信する
-
交通費と通勤時間考えろよアホw
たかが倉庫作業が唯一無二とでも思ってんのか
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 23:13 返信する
- 正社員や契約社員ならまだしも、なんでバイトごときで引っ越さなきゃならんのよ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 23:14 返信する
-
>>2
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 23:28 返信する
- 要は受け身な奴は駄目ってことでしょ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 23:30 返信する
-
金ないからバイトするんじゃないの?
引越しする金あるならバイトしなくね?
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 23:31 返信する
-
>>278
倉庫のバイトに何求めてんだって話かもねw
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 23:36 返信する
- 山猿が偉そうに
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 23:45 返信する
-
これを否定するもんじゃない。働く以上は合わせる側なので。
遠いなら近く、あるいは通勤できる圏内で探すのもあり。それも自由だよ。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 23:47 返信する
-
正社員ならともかく
バイトにそこまでの情熱を求めるの?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 23:52 返信する
-
>>280
その通りなんだけどバイトでも面接はするわけで
こいつなんか受け身だなぁと感じるとまず不採用だね
受け身な奴って大事な報告とかしないし
手が空いたら虚空を見つめていたりとか
一緒に働いてて生気を奪われるような感じがするんだよね
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月14日 23:59 返信する
-
通勤時間ほど無駄なモノはない
それだけで人生のどれでの時間が消費されると思ってんだ
一日は1440分しか無いんだぞ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 00:06 返信する
-
労働に対する適正な報酬。
これをまともにやらない日本企業の経営者ばかり。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 00:17 返信する
-
上から目線なやつは
マネーの虎だ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 00:40 返信する
-
>そっちに倉庫作っても採用されないと思うよ
え?地方に倉庫作ったら地元の人雇わず遠方から単身赴任させて働かせるってこと????非効率すぎじゃないの?
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 01:02 返信する
- 意識低い系と意識高い系の究極バトルだな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 01:27 返信する
-
調子こいてると人手不足で終わるぞ
雇う側が一方的にマウント取れる時代は終わりが近い
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 01:52 返信する
-
正しいとは思うけどお前のところでは働きたくないわ
末端から搾取して月行くような奴のところなんか
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 02:09 返信する
- なぜお前の為にわざわざ倉庫作らなきゃいけないの?って普通じゃね
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 02:12 返信する
-
>>290
まぁ、それでもいっぱい応募者居たんだからいいんじゃね?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 02:13 返信する
- まぁそうだけどわざわざいう?
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 02:13 返信する
-
>>292
そこは普通だけど、わざわざ遠方から倉庫のアルバイトに行くかな?ってとこがおかしいと思うよ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 02:15 返信する
-
>>284
やりがい搾取のブラック企業が多いからね
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 02:18 返信する
-
働かせてやってる
低賃金でもありがたいと思え
こうですかわかります
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 02:19 返信する
-
時給1000円でいいんで交通費全額下さい。
23区内端から端まで行くのでも往復1000円以上かかるから。
あと、意欲云々より近場の人を採用すると思う。
交通費出す所だと結構気にするから。出さない所は誰でもウェルカムよw
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 02:19 返信する
-
>>295
そりゃ経営者なら安くて忠誠心のある人が欲しいでしょ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 02:43 返信する
-
こんなん、ど正論やろ(笑)
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 03:25 返信する
- 近くに倉庫作ってって人は「別にZOZOじゃなくていい」って人だから採用されないよね。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 03:29 返信する
- まあでも倉庫の仕事なんて数年後はなくなってそうだよな
-
- 303 名前: にゃーーー 2019年05月15日 03:36 返信する
-
一時期のワタミレベルのキチガイ信仰を例に挙げる時点でモロクソヤバい集まりだってのが判るやんけ。
そしてこの組織力のなさ ワンマン体制のせいで誰も注意できんのやろな。組織の頭が一般人顔文字付きで煽ってるという異常性理解してんのかな
snsで自由に喋らない規則作らなもう企業としての形保てんで。
業種違えど堀江の方がまだリーダーシップ取れてたわ。
令和3年以内に解散してるんちゃうかこれ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 07:23 返信する
-
マウント取ってるね。
価値観が変わってきてるから
人手不足で価値観変わったらこんなとこ誰も行かんよ。
マウントとって、それでも行くことが素晴らしいと誘導できたらって事もあるんだろうけど、労働第一、会社第一とか大昔の価値観だわ。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 07:41 返信する
- 非正規雇用でドヤ顔出来る時代
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 07:42 返信する
-
創業期なら倉庫から幹部もあるけど
ここまで大きくなったら駒でしかない
評価しようにも目が届かないし、評価しようがない。
ただの駒の仕事だから。それでも来てくれたらただの駒の素質めっちゃある。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 07:57 返信する
-
これはど正論ではない。一つの考えに過ぎないと思うがね。
経営者として考えるなら、仮に志望する人間の状態も考えてあげてもいいんじゃないか。実現するかは別として。熱意があることを汲み取ること自体も必要だよ。ただ正解がそれしかない、この人が言えばそう、みたいな短絡的な思考に見えてしまってね。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 08:03 返信する
- ○○ならXXしたい、みたいな考え方の奴なんかどこでもいらんわな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 08:22 返信する
- 猿が喋ってらっしゃる
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 09:29 返信する
- 経営者があえて言うことではないw
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 09:37 返信する
-
あくまで「バイト」だからな。
正社員で働きたいなら引っ越せばいい。
こんなに有名な会社が大々的に「バイト募集です!」ってやれば、興味を持つ人が出て当然。
でも北海道とか沖縄とかなら遠すぎてできないから「こっちにもあればなぁ」って思ってもおかしくないのでは?
あの言い方はどうかと思うぞ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 09:55 返信する
-
>当時のバイトは時給800円だったけど、それでもいいからって、中には家族連れて引っ越してきたようなスタッフもいました。
会社は何も保証してくれない。ホームレス願望でもあるアホだな。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 10:20 返信する
-
そこまでの覚悟をもって成功させたいとおもってる人間にとっては
チャンスなのは間違いない。ただしホントかどうかはわからないし自己責任。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 10:51 返信する
- こっちに倉庫作ってって人は採用以前に応募しませんよ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 11:00 返信する
- こんなのただの煽りやん。何真面目に返してんのよ。
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 11:29 返信する
- 非正規社員だらけの時点で、お察し会社だけどな
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 12:57 返信する
-
なんでこんなしょうもないことわざわざ言って客減らそうとすんのかなw
今ここで買うようなのは低所得者なのに客減らしてどうすんだよ
そして今ここでバイトしても幹部になんて絶対なれないだろw
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 13:04 返信する
-
これは同意せざるを得ない
その仕事したきゃ自分が動けよと思う
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 13:17 返信する
-
結局こいつが求めてるのが話題性だけにとどまってるだけで他の人たちのこと考えるよりも自分の名声とかをあげようと必死になってるとしか思えない
たしかに経営者側の意見としては的を得てるけれどもっと言い方があるだろうし、ニュース見てそれ以下の時給で働いてる人からすればそこで働きたいだろうけれどわざわざそのために引っ越すなんてことしないだろうし、バカバカしく思えてくるんやと思うぞ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 13:25 返信する
-
行動起こしても拒絶されるだけだしね〜
もうそこは通ってきた道だ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 14:22 返信する
-
そうやって、人を一か所に集めるのを止めろ。
社会問題の大半の原因は人の移動だ。
国内移民反対。
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 15:52 返信する
- ゾゾが消費者に利用されないのと同じ理由だね
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 15:58 返信する
-
>>58
じゃあ一握りの人を例えに出すのは間違ってるよね。
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 16:25 返信する
-
企業は守られて良いですね〜
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 16:28 返信する
-
こんなカスに使われる人生とか底辺すぎ
応募した奴はプライドないんか
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 18:28 返信する
-
雇う方からしたら超正論ですわな。
動きたくない、けど仕事くれお前の金でな!
なんて言葉にしてくる人雇いたい?
雇うの?そう。俺はそんな人雇いたくない。
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 18:55 返信する
-
家族養ってる人間がバイトってだけでもツッコミ案件なのに
揃って引っ越ししてバイトってそりゃコネコネのコネやん
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 19:25 返信する
- ネタにマジレスするタイプだな
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月15日 23:04 返信する
-
アメリカでもイギリスでも現地で工場つくれば
現地の人たちが働きにくるじゃん
あほだなあ
だから株が暴落するんだよ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月16日 00:50 返信する
- いや…、これ働く気は無くてネタで言ってるだけじゃないの?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月16日 01:17 返信する
- なんかこいつも余計なことばかり語り出してオワコン感すごいな。ビッグシルエットとか昔のオタクみたいなださい服しか売ってない会社がいつまでもチヤホヤされるわけないだろ。応募を検討してくれるだけ有り難いと思えよ。
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月16日 13:43 返信する
- 発言しないことが価値の社長なんだからムクムクしないで
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月17日 00:32 返信する
-
バイトで一家引っ越しってのが嘘くさい。
社員雇用ならまだしも。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。