
SIEが「PlayStation Productions」を設立―PSプラットフォーム作品の映画やドラマ製作を担当 - GameSpark
ソニーインタラクティブ・エンタテインメントがPlayStation Productionsの設立を発表
SIEのWorldwide Studiosの会長を務めるShawn Layden氏が監査を務め、Asad Qizilbash氏が率いるこの会社では、PlayStationプラットフォームの誇るアドベンチャーやSF、アクション、ミステリー、ホラーなど様々なジャンルに渡る自分たちの保有するIPを映画やテレビ番組へと展開していくという。
製作した映像作品は姉妹会社Sony Picturesによって流通が手掛けられる予定。
既に米国カリフォルニアのカルバーシティで初期段階のプロジェクトの為に活動を開始している模様。
Asad Qizilbash氏
「外部の製作スタジオに自分たちのIPをライセンシングするよりも、PlayStationコミュニティが何を愛しているか知っている自分たちで製作を行う方がよいと感じました」
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
名探偵ピカチュウの大ヒットで慌てて動き出した感
マーベルが外部にコンテンツの映画化権を売るのを止めてマーベルスタジオを立ち上げてMCUシリーズで大成功を納めたのを見習ったってとこかな。
せっかく映画配給ができるグループ会社があるんだから、それを使わない手はないしな。
個人的にはブラッドボーンの映画化に期待してます。
新しいコトをやるのは良い事だ。しかし本来ゲーム開発に使われるはずの資金が、映画・テレビ制作に流れるのはどうも気になる。
これでラスアスの映画も再起動しないかな
なにか止まってるらしいけど
>>外部の製作スタジオに自分たちのIPをライセンシングするよりも、PlayStationコミュニティが何を愛しているか知っている自分たちで製作を行う方がよい
プレステIPの映画作品なんて製作の噂が聞こえるものばかりで完成して配給にこぎつけたものはまだ1作も無いのに強気やな…
余計なことにリソースさかないで欲しいわ
ゲームに集中して
アンチャとかそうだがフォトリアル系で映画的なゲーム多いから逆に滅茶苦茶やりやすいと思うわ
ソニーが新スタジオ設立!?
これは今後いろんなゲームが映画化やドラマ化する可能性が!?

映像化に向いてるIP自体は多いだろうしなソニーは
他社に作らせるんじゃなくて自分達でやれるようにしておこうって事なのかな

![]() | RAGE 2 - PS4 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2019-06-06 メーカー:ベセスダ・ソフトワークス カテゴリ:Video Games セールスランク:67 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4 発売日:2019-09-06 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:41 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:22 返信する
-
令和元年おめでとうございます!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
魔道杯お疲れ様でした!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:22 返信する
- リンダキューブ映画化きます
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:23 返信する
- もう勝負ついてるから
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:26 返信する
- そして旧スクエアの超絶自爆を何度も繰り返して気がついたらくたばってるんですねw
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:26 返信する
- 無理くりいじらず納得できそうな改変で願いたい
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:26 返信する
- GOWのハリウッド映画化が正式に決まったのか?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:26 返信する
-
そういやオーバーウォッチは発売前から映画化を検討してたな
でもヒーロー達は同性愛、障害者、犯罪者、動物まで居るから難しいか
それにゲームの方がオワコンになってて、民度もクソだから今更感あるけど
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:30 返信する
- ゴンじろー映画化くるうううううううううううう
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:30 返信する
-
>>2
アゲイン
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:32 返信する
-
結局任天堂のマリオ・ゼルダ・ポケモンが羨ましくて欲しくて仕方ないSIEさんw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:34 返信する
-
ハリウッドの映画化でピカチュウとかソニックがあの有様になるくらいなら国内でやってくれる方がいい
けど広告の巧さや知名度で勝てんからなあ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:36 返信する
- GOWが映画化したら絶対見に行く
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:36 返信する
-
ARKの映画化くる?
ヘレナ・ウォーカーさん視点はよ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:36 返信する
-
名探偵ピカチュウが羨ましかったのか
でも殺人ゲームばかりのソニーゲームで家族に愛される映画なんて一生できないよ
極小数のゴア、犯罪ファンに媚びるしかないけど
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:37 返信する
-
クラッシュバンディクーがアニメ化しないかな。
山口勝平主演で。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:40 返信する
-
>>10
ソニーにはゴンじろーという人気キャラがいるんだよぶーちゃん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:40 返信する
- ぼくのなつやすみあるで!!!!
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:44 返信する
- アサクリとかソニックみたいな映画にならんでくれよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:44 返信する
-
MicrosoftのHalo映画化を散々邪魔ししてこれですか、
ソニー潰れろ。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:44 返信する
- エスコンならば、4,5,0,7の順番(取材者視線)で連続海外ドラマ化できれば取り敢えず観てみたい。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:45 返信する
-
素晴らしいものができるとは思うが
それで儲かるかは別問題だ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:52 返信する
- SIREN作り直して欲しい
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:55 返信する
-
>名探偵ピカチュウの大ヒットで慌てて動き出した感
きもちわるw
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:56 返信する
- FF映画路線?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:56 返信する
-
アンチャは確定だろうな
ホライズンも映画化しそう
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:59 返信する
-
アンチャ
ラスアス
ゴッド・オブ・ウォー
Horizon Zero Dawn
ここら辺は映画化やりやすそう
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:59 返信する
- 映画アサシンクリードが糞だったので、期待してない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 10:59 返信する
- もう任天堂には追いつけないとこまで来てるんだけどね……w
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 11:00 返信する
-
「映画みたいなリアルなゲーム」を映画化してもゲームの体験に勝てなそう
デトロイト、ラスアスみたいなのはゲームならではな気がする
アンチャ映画化決まってたがアレも元々がB級アドベンチャー映画のオマージュだからな
じゃあ何が合うの?と言われると・・・あえて東京ジャングルとか?
てかソニピクがやらずPSの事業としてやるのな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 11:00 返信する
- ゲームの映画化ってバイオくらいしか成功してないんじゃ?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 11:06 返信する
-
映画化したら仕上がりが見えてるモノって逆に難しくね?
ゲームで観たシーンを実写化するだけなら驚きが無いかも
てか自分で動かせるゲームの方が良いまであるな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 11:15 返信する
-
>>29
ソニピクと合同出資事業での展開だと思うけど違うの?
(同じ系列企業だし、営業と撮影ノウハウを1から組み上げるよりも簡単そう)
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 11:17 返信する
-
>>15
かっぺー「じゃじゃ〜ん!」
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 11:17 返信する
- スクエニはFFの映画で会社がひっくり返ったのに…
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 11:18 返信する
-
>名探偵ピカチュウの大ヒットで慌てて動き出した感
それは最近すぎるだろ
ぶーちゃんは馬鹿なんかな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 11:19 返信する
-
〉名探偵ピカチュウの大ヒットで慌てて動き出した感
1〜2週間で簡単に企画や採用が決まると思ってるアホ発見w
社会で働いたことなさそう
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 11:19 返信する
-
>>30
まあそのバイオもソニー映画だしソニピクと連携取れるならいけるけど果たして
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 11:20 返信する
-
>>14
ほんとにそう思ってるならただのアホだなw
そんなに早く決定するわけないだろw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 11:22 返信する
- 坂口さん…うっ頭痛が(
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 11:42 返信する
- まーた任天堂の後追いパクリかよw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 11:59 返信する
-
>>40
任天堂がいつスタジオ作ったんだ?
キャラ貸ししかしとらんだろ?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 12:02 返信する
-
ピカチューやポケモンが話題になって羨ましかったのかな?
コッチもサード様頼みになりそうw
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 12:03 返信する
- クソみたいなキャラしかいないのにIPを売り出そうとか間抜けすぎるw
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 12:03 返信する
-
>>18
アサクリってもう映画化されてるぞ。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 12:07 返信する
-
>>38
やめたれww
子供向けの任天堂ハードやってる奴なんてガキか子供おじさんしか居ないんやぞww
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 12:10 返信する
-
>>28
一度も任天堂が追いついた事無い定期。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 12:11 返信する
-
>>45
アホだな任天堂ハードはリア充向けやぞ。
子供部屋おじさん向けはPSだw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 12:20 返信する
-
>>4
頭悪すぎww
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 12:23 返信する
-
>>47
っと思いたい陰キャ子供部屋おじさん御用達の任天堂ですよ。
ポケモンやって喜んでるんやろ?ww
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 12:23 返信する
-
>>19
糖質妊娠豚
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 12:27 返信する
-
結局これが目的なのかねぇ
初めからマルチメディア展開目指すんじゃなくてゲームとして支持を得てからするべきだがなぁ…
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 12:27 返信する
- ウーヴェ=ボルが復帰に向けてアップを始めるのかなw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 12:36 返信する
-
GOWとか凄い面白くなりそうだけど
ブラボとかはストーリーが難解(っていうか抽象的?)なイメージあるけどどうなんやろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 12:42 返信する
-
小島のデススト? だっけ
あれとかも出来れば映像化したいと小島は思ってそう
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 14:44 返信する
-
ゴキちゃんはアーロイちゃんでシコシコしてるんだから
Horizon Zero Dawnが実写映画化したら嬉しいだろ?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 14:45 返信する
-
>>15
ソニックの実写版みたいになるぞww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 14:56 返信する
- ホライゾン実写は見てみたいな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 15:01 返信する
-
重力姫:オワコン
人間になりたい猫のトロ:オワコン
ヘルメット被る猿:オワコン
パタパタパタポン!:オワオワオワコン!
フリヲ&俺屍:う○こ
とある戦争の神様:今のソニーさんのポリコレ、大丈夫?
…あれ?SIEファーストパーティのマスコットキャラ、息してるのがあるの?全部SIEの手で殺したんじゃん。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 15:45 返信する
-
ff映像化でシリーズのハードルがさらに高まると予想
ゲームとドラマは違うよ〜
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 16:08 返信する
-
スーパー・マルチ・向かないと向くが真逆になる共有
スーパー・マルチ・向かないと向いてるが真逆になる共有
スーパー・マルチ・向いてる職業と向いてない職業が真逆になる共有
スーパー・マルチ・向いてる仕事と向いてない仕事が真逆になる共有
-
- 61 名前: 2019年05月21日 17:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 17:42 返信する
- フォートナイトは?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 19:00 返信する
- 自社IPほとんどないのになに映画化するの?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 19:02 返信する
- SIEってソニーの中でも嫌われてるのに何するの?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 19:14 返信する
- 赤字の山が見える
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 21:03 返信する
- まぁ、日本向けではないだろう
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 21:11 返信する
-
PS4つまんないムービーゲー多いもんな
こんなの映画でいいじゃんって言われすぎて本当にゲームを映画にしちゃうのか
失敗しそう
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 22:40 返信する
-
増えるかどうか知らんけど
現状日本の映画・ドラマなんかアニメ・ラノベの劣化焼き直しばっかやん
ゲームが出てきてもそんなもんかと思う
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月21日 22:40 返信する
- キャッスルヴァニアとか映画化して欲しい
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月23日 01:44 返信する
- SIEの連中にも仕事与えてやらないといけないからねw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。