
日本の礼儀作法は難しい! 「礼儀と何の関係があるのか」疑問のものも=中国メディア - Searchina
中国メディアの今日頭条が24日、中国人からすると理解に苦しむ日本の礼儀作法を紹介し、「日本では決してしないように」と指摘する記事を掲載した。
記事は、「日本人の礼儀作法のなかには礼儀と何の関係があるのかと不可解に感じる習慣がある」と指摘。そのいくつかを日本の習慣と共に説明。
例えば、日本では室内に入る際に靴を脱ぐのが普通であり、さらに「玄関に靴をそろえて置く」という作法がある。「乱雑に脱ぎ散らかす」のはタブーであり、また、問先で靴を脱ぐ際、自分のお尻を家の主人に向ける事も失礼になること。
また、畳の縁や敷居を踏むこともタブーとされていることを伝え、「礼儀と何の関係があるのか」と疑問を投げかけた。
中国ではもともと靴を脱ぐ習慣がなく、自分は室内履きに履き替えても客人に対してはそのまま入るよう促す。こうして客を煩わせず、自分の家のように気を遣わずに寛げるようにするのが客へのもてなしなので、日本の習慣は面倒に感じられるようだ。
他にも、公共の乗り物や映画館、路上で中国人が何気にしてしまいそうなマナー違反として、「歩き煙草、公共の乗り物内での携帯電話の使用や飲食、映画館でおしゃべりや大声で笑ったり、拍手をすること」などを指摘。
日本では多くの人が不快に感じる行動ゆえに、日本ではこうした行動を取らないことが礼儀作法やマナーとして確立されているが、中国では「多くの人が普通にする行動」ゆえにマナー違反とは捉えないという違いがあると伝えた。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
中国では自由で、日本では他人の目を気にしなければならない。
畳の縁や敷居を踏まないのは磨り減り防止のもったいない精神。礼儀とは無関係!
「礼儀作法が厳しすぎるから、普通にしてるのにマナー違反って言われたぜ」ってことにしたいのか。厳格な礼儀作法なんて日本人でも知らない奴の方が多いわ。礼儀以前にまず「人として」の常識をだな。
郷に入っては郷に従え、他国に来てそこの礼儀作法の否定から始めるあたり舐めてる証拠だよね。 ガチガチにやれとは言わんし一挙手一投足に目くじらを立てろとも言わんが、他国の礼儀を少しも理解しようとしないのも傲慢で失礼だと思わない?
茶道などの敷居を踏まない等作り上げられた作法と生活マナーをごちゃまぜにしない。ほとんどの内容は一般先進国での常識マナー。日本固有は靴脱ぐ位。
美意識の問題。
玄関に靴揃えたりするのがなんで礼儀なのか分からないって話かー
まあこれは文化の違いだからなあ
逆に日本人からしたら「何でこんなルールあるの?」って思う事が他国にはあるだろうし

まあ不可解に感じるのは仕方ないかもしれんが、日本にいる時はちゃんと日本のマナーを心がけてほしいですね
特に周り気にせず大声出すのは辞めて欲しいです

![]() | ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ【早期予約特典コード 配信】【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 |Win対応オンラインコード版 発売日:2019-07-02 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Digital Software セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 「プロメア」オリジナルサウンドトラック 発売日:2019-05-24 メーカー:Aniplex Inc. カテゴリ:Digital Music Album セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:01 返信する
-
令和元年おめでとうございます!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
魔道杯お疲れ様でした!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:01 返信する
- 1コメ?いただき🎵
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:01 返信する
- ププププププププププレーリチャードソンジリス草スギィ(≧(ププププププププププレーリチャードソンジリス(≧Д≦)
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:01 返信する
-
>>2
無能
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:02 返信する
- 中国でやるのは構わんが日本でやるなや
-
- 6 名前: 2019年05月28日 19:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:03 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:03 返信する
-
>>1
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔
美人からもブスは産まれる?ブスが遺伝子撒き散らしていい理由にはならねぇぞブスクズ😡😡😡
ブスには倫理感が無いのか😨😨😨
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:03 返信する
-
自分で自分の首絞めてまで相手に嫌がらせをしたい陰湿な人種だから
そんなことばっかやり続ける
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:03 返信する
- 中国人がマナーなんて言葉を知ってる方が驚きだよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:03 返信する
- 中国では映画館で隣の奴がずっと大声で発狂してても全く気にならないってことか
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:03 返信する
-
国によって違うとしか・・・
土足で人んち上がる文化の国もあるし言い出したらキリないで
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:04 返信する
- 歩きタバコは不快云々の問題ではないような 危ないだろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:04 返信する
- 自分さえ良ければっていう国やしな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:04 返信する
-
だよな?俺なんかアメリカに行った時はジョニーで通してるぜ?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:04 返信する
-
>>2
生きてて恥ずかしくないの?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:04 返信する
- 鬼畜軍曹とか言うやつ死ね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:04 返信する
- 中国人にマナーという概念がないからなwww
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:04 返信する
-
>>1
これは本物のマッスルウィザードであると証明されました
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:04 返信する
- 焼肉なう
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:04 返信する
-
>>7
>『安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス』と暴言
いや、お前やろ。。
-
- 22 名前: リチャードソンジリス 2019年05月28日 19:05 返信する
-
>>1
マッスルウィザード全裸で街中を走りながらマッスル!マッスル!と発狂しスギィ(≧Д≦)
-
- 23 名前: リチャードソンジリス 2019年05月28日 19:05 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:05 返信する
-
>>8
またそれ貼るのか?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:06 返信する
-
映画館でおしゃべり
とまでは言わないけど、面白い映画でも声出して笑わず静まり返ってるのは日本特有だと思う
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:06 返信する
- 歩きタバコなんて日本以外の先進国でも普通にマナー違反だと思うんだが
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:06 返信する
-
>>23
∧∧
/ 中\ こっ、これは宗主国様
( `ハ´) ∧_∧
( ))) ) .(@∀@;)
| | | (( l|lll|lll| (⌒,)
(__)_) と( とノレ
∨ ∨ Σ ガンガンガ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:06 返信する
-
その通り、日本人は過敏すぎる
ただし映画館の大声、これは法律で死刑にすべきだ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:06 返信する
-
ほんと中国だと普通に電車内で電話しまくりだしな
うるさいのが当たり前だから慣れるよ
-
- 30 名前: 2019年05月28日 19:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:06 返信する
- あいつらの基本は自分のいる空間はプライベート空間だからな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:06 返信する
-
>>23
これは本物のリチャードソンジリスであると証明されました
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:06 返信する
-
中国人華僑が支配しているシンガポールは礼儀に厳しい
はいロンパ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:07 返信する
- 海に囲まれた島国なんだから独自の文化が形成されるのは当然だよね
-
- 35 名前: 2019年05月28日 19:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 36 名前: 2019年05月28日 19:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:07 返信する
- つまりガイジ国家やんけ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:07 返信する
-
中国に人間性は求めてない居ないので大丈夫〜
都内歩くときは、障害者集団、ゾンビ団、その程度にしか思っていない
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:08 返信する
-
ここ日本なんで
中国じゃ無いんで
アメリカやロシアにも同じ事言ったらどうなんですか中国さん
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:08 返信する
- 靴くらい揃えろや邪魔なるだろカス
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:08 返信する
- だからうるさいんだなぁ笑
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:08 返信する
- 中国人はマナー以前に常識が欠落してるな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:08 返信する
- こいつら自分の国の腐敗具合みてよくそれ言えるな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:09 返信する
- 中国人や韓国人って猿みたいだもんな。。。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:09 返信する
- 応援上映とか増えてきてるから騒ぎながら映画見たいならそういうの行ってくれ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:10 返信する
- なるほど、中国人はプーさん家に土足で上がり込んで大声出して手を叩きながら煙草を吸えるんだな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:10 返信する
- これもそーだが、ゴミも仕分けせずに勝手にゴミを捨てていくんからな…困るわ…
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:10 返信する
-
>>46
プーさんかわいそう
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:10 返信する
-
>>44
マッスルウィザードは?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:11 返信する
- 中国では自由とかガイジすぎる
-
- 51 名前: リチャードソンジリス 2019年05月28日 19:12 返信する
-
>>27
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:12 返信する
- ただだらしないのを正当化したいだけじゃないの?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:12 返信する
-
じゃあ法律にしろや
マナーだの礼儀だのなあなあな事言ってんじゃねーぞ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:12 返信する
- 中国人は相手が不快な気持ちになるかなどと考える事は無いのさ
-
- 55 名前: リチャードソンジリス 2019年05月28日 19:12 返信する
-
>>32
可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:13 返信する
-
中国の共産党幹部が日本では上級国民になるのか
一握りのエリートを除けば、その他の人々は同じ穴のムジナだな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:13 返信する
- 中国行って野糞してくるぜ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:14 返信する
- 靴を揃えないとかやっぱ低俗だわ
-
- 59 名前: マッスルリチャードソンジリス 2019年05月28日 19:14 返信する
- >>55害獣草スギィm9(≧Д≦)
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:14 返信する
-
>>57
現地人に溶け込もうとしている
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:15 返信する
-
ああだこうだ言って他国の文化を破壊しようとする人間に国際化は難しいということだな。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:16 返信する
- 理解に苦しむ?少し考えりゃわかるだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:16 返信する
- 映画館内大声で観れるの?集中できないんだが
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:17 返信する
- あっちの煙草ってハズレ引くと命に関わりそうなんだが
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:17 返信する
- 中国ではそこら辺の植え込みでウンコしてもOKなのに、日本でしたらマナー違反と言われたぜ
-
- 66 名前: 2019年05月28日 19:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:18 返信する
-
>>65
そりゃそうよww
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:18 返信する
-
映画館は同意、日本ぐらいだ黙ってみてるの
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:18 返信する
-
マイナーマナーに存在価値はない
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:18 返信する
-
>>65
何しとんねんwww
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:19 返信する
- 志那でならないからなんなんだよ、分をわきまえろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:19 返信する
- 公共の場で脱糞するのが常識な国じゃそら違反じゃないでしょうよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:19 返信する
- イスラムに同じ事言えよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:20 返信する
-
>>23
在日チョ.ンは出ていけ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:20 返信する
-
>>73
貴方は神を信じますか?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:20 返信する
- マナーというより育ちが悪いだけでは
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:20 返信する
-
中国人が豊かになって日本旅行に沢山来るようになったら
「抗日ドラマと違って日本人は善良だった!」という声が増えて
最近は日本を見習おうという声も良く聞かれるようになった
…でも ソレは中国共産党にとって面白くない
今までやってきた反日プロパガンダ教育がウソだったとバレる事になるし
「くまのプーさん」同様に中国共産党に対する批判の隠れ蓑として「日本礼賛」が利用される恐れがある
だからメディアを使って「日本なんて大したモノじゃない」と訴える…醜い独裁国家の有り様
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:21 返信する
- その国ごとのマナーがあることくらい当たり前だろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:21 返信する
-
>>76
いや、国その物やねん
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:21 返信する
- 日本もだんだん中国みたいな民度になってるし、今あるマナーが数年後にはなくなってるかもしれないな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:21 返信する
- 人からごちそうされて腹いっぱいになったらでっかいゲップをするのが満足したという意味になるマナーがある国ほど謎じゃねえよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:23 返信する
- 日本海側のお隣さんは不可解な人種しかいないらしい
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:23 返信する
-
何が言いたいの?
中国人に対してか、日本人に対してか、
中国人に対してなら
マナー、モラルとはこういうモノなのでは?
と受け取れるが、
日本人に対してなら
マナー、モラルが細か過ぎるw
コイツらおかしいと思わないwww
と受け取れる
-
- 84 名前: リチャードソンジリス 2019年05月28日 19:23 返信する
-
>>74
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:24 返信する
- 郷に入れば郷に従え
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:24 返信する
- これは育ち方の問題だと思う
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:25 返信する
-
>>25
コメディならみんな笑ってるだろ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:25 返信する
-
郷に入っては郷に従え。
他国の文化を学び受け入れる姿勢の無い人間は自国にとどまっていてください。
海外にいく資格がありません。
中国国内で自国のマナーで満足してるがよろし。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:25 返信する
-
だから中国人は嫌われる
マナー守らねぇからな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:25 返信する
- お前のマナーを日本人に押し付けんなガイジw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:25 返信する
-
中国は常に煙だらけだからよぉ
タバコはどこでも吸ってええんやで
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:26 返信する
-
郷に入りては郷に従えって元々中国の諺じゃなかった?
国が違えば礼儀も異なってくるなんて当たり前じゃないか
文句言うな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:26 返信する
-
あいつらって他所の国に来てその国の文化や慣習に溶け込まないで群れて浸蝕するからな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:26 返信する
-
郷に入っては郷に従え。
中国ガーーなら
出てくるな。アホ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:27 返信する
- 日本には郷に入れば郷に従えって言葉がある
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:27 返信する
- 日本人だって、公共の場でマナーわきまえてない奴なんて腐るほどいるしヘーキヘーキ!
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:27 返信する
- それ中国が糞ってばらしてるだけのようなw
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:27 返信する
- オンゲでチートが当たり前の国に言われてもなぁって感じ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:28 返信する
-
アニミズムと神道と礼儀作法が混然一体となってるのが日本ですよ
それを礼儀の面からだけ読み解こうとしても無理
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:28 返信する
-
>>92
ここも中華街にしてやる
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:29 返信する
-
歩きタバコと映画館での大声はゴミクズだろ
靴は知らん
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:29 返信する
- 自由と野卑は違うだろう。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:29 返信する
- テメーの国のマナーと他国のマナーを一緒にすんな。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:29 返信する
- たまに中国人が大声で話してるの見るね
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:30 返信する
-
「礼儀作法」じゃねーよ
「迷惑行為」なんだよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:30 返信する
- 猿に理解できるわけがない
-
- 107 名前: 2019年05月28日 19:30 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:31 返信する
-
>>99
それはネトウヨの脳内でだけだぞ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:34 返信する
-
シナ人観光客は傍若無人すぎて既に海外でも問題視されてるしねぇ
個人ならまだしもそれが団体でやりたい放題するもんだから余計に
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:35 返信する
- 尻向けて靴脱ぐの駄目だったのか
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:35 返信する
-
「外」国なんてそんな物だ
それが嫌なら祖国から出てくるなという事だな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:38 返信する
- 中国みたいなクソ汚いトイレになるくらいならマナーうるさい方がマシだわ。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:39 返信する
- なんでお前なんぞのために日本人が苦労してやんなきゃならないんだよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:39 返信する
-
どっちにしろ
中国はもう礼儀なんて消え去った国
過去の文化を威張りちらすしかできないから礼儀も文化も定着しなかったんだろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:40 返信する
-
他国の作法や礼儀やマナーにケチ付けるな、ここは中国じゃないんだよ
中国人のマナーの悪さを万国共通だと思うな、少しは自分たちの国がもしかしたら下品かもと思えるような謙虚さを身につけたらどうだ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:40 返信する
- 底辺支那人
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:41 返信する
- 靴を揃えるのは服を畳むのと同じじゃないの?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:42 返信する
-
野蛮人から見たら日本が変に見えるのは
当たり前
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:43 返信する
- マナーのいい日本人とか妄想もやめよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:43 返信する
-
映画館でおしゃべりや大声で笑ったり、拍手をすること
これは別にいいよ
自称映画好きが言う謎マナーだから
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:43 返信する
- くそ支那は存在自体がマナー違反だろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:43 返信する
- あちらさんは相手って感覚が希薄なんだよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:44 返信する
-
こういうのって全部中国から来たんやろ?
つまりいま中国にいる奴等は中国人とは無関係な蛮族wwwwwwwwww
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:49 返信する
-
>>99
禿同
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:49 返信する
-
土民の国と一緒にするなよ
気に入らないなら帰れ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:51 返信する
-
日本人でも育ちの悪い奴は靴を揃えて脱がないし
歩きタバコはするし、映画館でも喋るし前の席を蹴る
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:51 返信する
-
あ!全部馬鹿な家で育った奴がやる奴だ!
映画館で感動して泣いたり笑ったりするのは気にはなるけど「かなり感情移入してたんやな」ぐらいで済むけど大声で喋るのはただの馬鹿だろ。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:52 返信する
- 礼儀を守らないと中国人みたいになってしまうんやな
-
- 129 名前: 2019年05月28日 19:52 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:53 返信する
-
同じ客として迷惑に感じるかどうかだな
中国の客は自分もやるから他人も許容しないとが進んで
無頓着になり過ぎなんじゃないかと
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:57 返信する
-
と言うか靴を揃えないと誰が誰の靴か全く分からんからですし
特に葬式はマジで誰が誰やら・・・
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:58 返信する
- そう、映画館でスマホ見たりツレと喋ったりポップコーンボリボリ食うやつは精神的に中国人
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 19:58 返信する
-
まあ礼儀作法は国によってそれぞれだしおかしく感じることもあるわな、当の日本人でも理解できないマナーも存在してるし
文化の違い
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:00 返信する
-
映画館に関しては日本だけが静かなんだよな
いや、俺としてはそっちのほうが断然良いからいいんだけどw
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:06 返信する
-
中国人は客を煩わせないwww
お客様が神様なのは落語の中の笑い話。
お互いに他人を慮る事に日本人の礼儀がある。
中国でやれとは言わないが、日本に来るなら当然やれ。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:09 返信する
- 畳みの縁とかは一般家庭じゃいわねーよ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:10 返信する
- 中国はそういう国だからあんなに汚ぇんだろ、不可解と思わずに学べや
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:10 返信する
-
>>134
値段も違うからな
それに応援上映という文化もあるから住み分けしてるだけだよね
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:10 返信する
-
>「歩き煙草、公共の乗り物内での携帯電話の使用や飲食、映画館でおしゃべりや大声で笑ったり、拍手をすること」
日本に限らず多くの国でマナー違反なんだが。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:15 返信する
- お前らだって目上の面子を立てる(フリする)ためのマナーが山ほどあるだろが
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:16 返信する
-
そんな考え方しかできないから世界中から
中国人観光客は嫌われてるんだぞ。
国が違えば文化も違うのは当たり前。
お前ら基準で考えるな。
-
- 142 名前: 2019年05月28日 20:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:17 返信する
- 中国の風習で来客には食べきれない大領の食事でもてなすとか犬を食べるのは止めた方がいいよ?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:17 返信する
-
中華系旅行者はほんと常識ねぇ
どこでも大声、尋ねてるのに簡単な英語すらしゃべらん
道路中央やエスカレーター前で大荷物持ってるのに堂々と止まる
レジ前であれやこれや仲間内で揉める
ことマナーに関しては韓国人の方がわかってる部分多い、黒人白人はちゃんと他国とわかって丁寧にしてる
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:18 返信する
- そりゃ、国が違えば文化も違うだろ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:21 返信する
- だからチャイニーズはどこ行ってもうるさいんだな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:22 返信する
-
靴は礼儀に入るだろ
歩きタバコは礼儀より安全面
映画館で大声はケースバイケースだろ
やっぱ中国人はキモオタ並みに屁理屈大好きだな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:25 返信する
-
形骸化した無意味マナーはたしかにあるが
歩きたばこと映画館で大声は、普通の人間の脳みそ持ってたら迷惑だって気付くだろ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:26 返信する
- じゃあ日本に来なければ良いのでは?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:27 返信する
-
それが国の違いだろう。中国人は自分達を中心に考えるな。日本人もアホが増えてるから人の事言えないかもしれないが、日本人は他人を思いやる人が他国よりは多め。全て人を思いやることから生まれている。おもてなしの根本だろう。おもてなしを受けた側は礼をもって応対し、相手が心地よく思える行動を自然と返したくなる文化。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:29 返信する
- 歩きたばこはマナー以前に条例違反やろ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:29 返信する
-
マナーだから強制でもないし犯罪でもないからな
一時代昔の日本では歩きタバコなんて当たり前でしたしね
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:30 返信する
- いいから中国人は列に並ぶことを覚えてくれ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:32 返信する
-
なんで山内がにやついてる思う?
読めないのか
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:38 返信する
-
みんなで楽しそうに車内でおしゃべりしてる関西や海外の方が楽しそうだけどね
車内くらいしか寝る場所がない、静かになれるところが無い東京の悲しい現実じゃないか
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:38 返信する
- やっぱ中国人とは合わないな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:39 返信する
- お天道様が見てるよ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:39 返信する
- 中国なんか糞尿垂れ流してもなんもいわれないだろうし、そんなんと比べられてもな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:40 返信する
-
靴脱ぐ時傾けちゃいけなかったんか
そういえば遠い昔に聞いたことあったようななかったような
他人の家に靴を脱いで上がるようなことはもうずっとなかったな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:46 返信する
- アメリカには2回の窓から隣の敷地にいる牛を射殺してはいけないって決まりがあるしな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:47 返信する
- 中国に礼儀なんてあるの?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:47 返信する
- 別に靴を揃えてくれなくてもいいけど、脱ぎ散らかしてるの見たら「あ、こいつ育ち悪いな」って思う
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 20:56 返信する
- 作法とかの前にまずは人として常識でしょ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:00 返信する
- 虫以下の厨酷人が生意気言うなよ。せまいとこに挟まって埋められとけや
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:02 返信する
- 中国にもこんな事を伝えようとしてるメディアがあるんだね
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:02 返信する
- 中国のやり方を通したい奴は日本に来ないでもらいたいな、迷惑だから
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:02 返信する
- 歩きタバコとか映画館で大声は日本だけがタブーじゃないでしょ。普通にアメリカでもヨーロッパでも非常識な人間だって思われるから、中国人は国から出るなよゴミ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:04 返信する
-
>>30
出てけば?
工作活動で国家破壊中だから留まってるの?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:05 返信する
-
美容院に行くときには
「シャンプー、リンス、ボディーソープ、バスタオル3枚」
持参しないとマナー違反で美容師さん困るから初めて行く人は気を付けるように。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:06 返信する
- 他人に迷惑かけるのは普通どこの国でもマナー違反だろ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:06 返信する
-
>>108
特亜のネトウヨ君の脳内じゃあ理解できんか?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:13 返信する
-
自由の国 中国のみんなー
プーさん のコスプレして街を歩いてみて?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:14 返信する
-
>自分は室内履きに履き替えて
>自分の家のように
自分の家では履き替えるんだろ?たった2行で矛盾を起こすとは高度だな…
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:16 返信する
-
街中の道路でウンコするとか
料理店のテーブル席でおむつ替えるとか
中国じゃ普通だもんな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:19 返信する
-
そんなん言ったらおたくの
食べきれない程ご飯をもてなして余ったら捨てるって食の文化や
どこでもうるさくしてOKや地下鉄の車内にごミス捨て放題って民族性
日本から見たらどうかと思うぞ
ただ文化の違いにとやかく言うなや、お前らかて受け入れがたい文化山ほど持っとるわ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:24 返信する
- 嫌なら来るな他国へどうぞ♪
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:27 返信する
-
所謂マナーなんとかと一緒で作られた礼儀だからな
日本人でもおかしいぞこれってのどんどん増えてる
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:27 返信する
- 中国とシンガポールの差どうしてこうなったん?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:27 返信する
-
いやぁ、こっちの水が合わないなら自分に合った水のとこに行った方がいいんじゃね?w
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:31 返信する
-
いたって簡単な理屈だろ
中国人は他人への気遣いができない民族
自分さえよければいいという考えの民族
わかりやすいじゃん、だから中国人との共存なんて不可能なんだよ
あとあいつらいまだに道路に平気でウンコするからな
-
- 181 名前: 2019年05月28日 21:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:32 返信する
-
>そのまま入るよう促す
日本に来て土足のままで入れと促された事があんのか?ねえよなあ?
なんで促されてないのに土足のまま上がり込もうとすんだよ阿呆が
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:36 返信する
- 中国人のマナーってバイキングで食いきれない量を皿に盛ってわざと残すとかか?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:40 返信する
- あっちでタブーになるのは共産党批判だけだからなwww
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:40 返信する
- 畳の縁や敷居を踏まないのは命を守るためだぞ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:41 返信する
- じゃあ日本に来るなよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:41 返信する
-
靴に関しては車の出し入れと同じ感覚だったわ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:46 返信する
- 半世紀前の日本ってかんじだな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:53 返信する
- 礼儀とかマナーとか堅苦しいもんでなくて人としての常識では
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:54 返信する
- うんこ垂れ流し民族からしたら些細な事なんやろうが。もう価値観から違うしどうしようもないわ
-
- 191 名前: 2019年05月28日 21:55 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:55 返信する
-
敷居を踏まないは勿体無い精神とかwww
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:56 返信する
-
>>6
GDP上位様には何を言っても無駄やで
むしろ上手くやっていくんや
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 21:57 返信する
-
この間見かけた半ケツでタバコ吸いながら
自転車乗ってたデブは中国人なんだろうか
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 22:02 返信する
-
中国人はそのままでええ
そのままド底辺の民度のままでええんやで
それこそがなんやからな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 22:03 返信する
-
>>35
お前中国人か?
-
- 197 名前: 2019年05月28日 22:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 22:09 返信する
- 電車内でうんこする国に言われてもなあ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 22:10 返信する
- マナーが守れないなら日本には来るな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 22:11 返信する
-
「日本では決してしないように」って始めに言ってんのに、中国叩きだすここの民度な
日本人だって他国でそばをすするなって置き換えられる話なんだが、変な選民意識持ってるよなお前ら
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 22:15 返信する
-
はい中国の謎慣習の一例
誕生日パーティは誕生日を迎えた人が費用を払う
置時計は死を連想するため贈ってはいけない
ネクタイやハンカチは相手を侮辱する意味合いがあるため贈ってはいけない
傘も同様
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 22:15 返信する
- 中国人が来日するとあまりの静寂っぷりに戦慄するらしいね
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 22:16 返信する
- さすがに歩きタバコはマナーじゃなくモラルやろ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 22:24 返信する
- 中国行って日本だとOKだった事だけど中国ではNGな事して良いって事?
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 22:31 返信する
- 他所は他所!とよく、オカンに叱られたなー
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 22:34 返信する
-
お前等が分からずとも納得出来なくともそれは自由だ
だがそれを守れないというなら日本に来るな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 22:37 返信する
-
映画館については日本のほうがおかしいと思う
みんなでワイワイ騒ぎながら見たほうが面白いじゃん
雑音が嫌ならBDで見ろや
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 22:40 返信する
- まあこういうことも気にならないからでけえ声でぎゃーすか辺り気にせず騒ぎ散らしてんだな中国人。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 22:42 返信する
- たしかに意味不明マナーはあるが上げられてるのはマナーっていうか常識ばかり…
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 22:49 返信する
-
いやいやいや
映画館で笑うのはともかくおしゃべりはいかんでしょ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 23:01 返信する
- どの国ならセーフなんだよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 23:09 返信する
- シナチョ.ン、猿そのもので草
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 23:16 返信する
-
嫌だったら来るなよ…
それだけの話じゃん
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 23:20 返信する
-
郷に入ればとかいいつつ、他国で使用済みトイレットペーパーを便器に流すヤツー
俺です
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 23:25 返信する
- 街中ですら糞尿垂れる中国人、恥をしれ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 23:25 返信する
- 特亜は存在するだけでマナー違反
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 23:46 返信する
-
日本でもそれをマナーと呼び、それを平然と壊していくアンタらをマナー違反と呼んでます
カルチャーギャップもあるけど、どの国民であれ、どの文化であれ
「郷に入らば郷に従え」は当然
他所で自分らの文化・価値観を押し通して居座るのをEU圏では「移民・難民」といって忌み嫌われる
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 23:51 返信する
- 礼儀作法って違う文化圏から見るとよくわからないものだらけよ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 23:52 返信する
-
日本もちょっと前までは普通に歩きたばこもしてたし電車で携帯で話もしてた
日本も中国と同じ過ちをして今に至るから気にするな
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月28日 23:55 返信する
- 畳の縁を踏んじゃいけないってのは、日本人でもたまにやってしまう人がいるからな。気をつけないと。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 00:02 返信する
-
これさ、元記事は翻訳なわけでしょ?
でもそのソースを開示してないってことはこのおじさんの妄想かもしれないじゃん。
なんでみんなすぐ鵜呑みにしちゃうの?
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 00:04 返信する
-
礼儀作法やマナーというよりは品格の問題だよね
この記事で書かれている事は日本人なら当然な事だと思っているでしょ
靴屋に行ってお金を払うと商品を投げてよこす国とは同じレベルでは話ができない
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 00:12 返信する
-
歩きタバコなんかシンガポールでやった日にはルール違反どころか罰金50万じゃん
中国はバカなのか
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 00:25 返信する
-
靴で入られても気にしないとしても犬のフンついた靴のままでもマナー違反にならないってか?
その靴履いたまま横になって壁蹴られたりしても気にしませんってか、さすが中国
そういうことを気にするのもマナーだよな?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 00:26 返信する
- 仲国も空の国も最低限の国際ルール(法)すら守れないからな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 00:34 返信する
-
近所に引っ越してきた中国人一家がかなり騒々しい
大音量で外にまで聞こえる中華音楽や大きな怒鳴り声 もう快眠できない・・・
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 00:40 返信する
- シナ臭いな
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 00:43 返信する
-
靴はそれぞれの家で勝手にしてくれればいいが、店で靴脱ぐ時は帰りに履きやすいように揃えるだけ
他人がどうするのかは勝手にしてくれ
歩きタバコは受動喫煙の問題やタバコの火による火傷が起こりかねないから問題視されてる
火傷させて治療で数千万払える奴は勝手に吸ってくれ
映画館で大声で喋るのは公共の場である以上守るのは当然
大声で喋りたいなら劇場にいる全ての客の料金払ってくれ、それなら誰も文句言わんよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 00:57 返信する
-
>>25
面白いところでは笑い声聞こえるんだが?
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 01:02 返信する
-
40db以上発生させるな
最低限それだけは守れ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 01:29 返信する
- そんなマナー守る日本人も減ってきたから安心しろ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 02:47 返信する
- こっちくんなシナチク
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 02:49 返信する
-
中国のマナーを日本に持ち込もうとするのがそもそもの間違い
それは中国で天安門事件の話をするくらいの間違い、それが
許されるのは中国以外の国だけだ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 03:28 返信する
-
映画館で笑ったりするのは別にいいけど?
笑わないところでもわざと笑ったりわざと迷惑行為しようとしてるのじゃなければ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 03:50 返信する
- 中韓関わらずいかなる外人どもは日本にこなくていいぞ鬱陶しいから
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 05:06 返信する
- じゃあ、中国人はうんこした後、手を洗わないのか?
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 05:36 返信する
- だったら マジ、来くんなや
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 06:28 返信する
-
他国のの文化や習慣を不可思議に思うのはどの国にもある事だけど、
>「歩き煙草、公共の乗り物内での携帯電話の使用や飲食、映画館でおしゃ
べりや大声で笑ったり、拍手をすること」
これは単純にお国柄以前に大抵の国では「不思議」ではなく「非難」される。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 07:12 返信する
-
ただの日本文化の紹介記事にどんだけ噛み付いてんだお前ら
頭おかしいんちゃうか
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 07:19 返信する
-
靴は揃えるというか片付けてるわ
狭いから邪魔
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 07:44 返信する
-
嫌なら出てって
ここ日本だから
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 08:09 返信する
-
>>238
歩きタバコ禁止は世界でも一部の都市部だけの話だし、電車で携帯禁止なんてのも珍しい部類
映画館は楽しむための場所であって騒音はともかくポップコーン食べながらリアクションに声だすのは普通だし拍手もおこるしブーイングもある。静かに鑑賞するための場所なのは日本独自の空気感だ
典型的な勘違いした日本人だな。自分の価値観で世界を語っちゃうのは恥ずかしいぞ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 09:17 返信する
- ほとんどがマナーというより他者に気遣いをしているだけの行為だったw
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 10:41 返信する
- まず中国人は大声で喚き散らすのを止めろ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 10:52 返信する
- 日本以外でもマナー違反になるものが多数だろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 11:54 返信する
-
厳しかろうが不可解だろうが来るならマナーは守れよ。
お前首狩り族の村に行って同じ理由で守らないのか?
-
- 247 名前: 2019年05月29日 14:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 248 名前: 2019年05月29日 15:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 17:41 返信する
- 歩きタバコ推奨の国とか嫌だわ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 17:42 返信する
- 文化的な違いだから、別に文句を言うものでも、言われるようなものでもない
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 18:18 返信する
- わかりみ(日本における中国人の態度を見ながら)
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 21:36 返信する
-
もう面倒くさいから、中国は中国人だけで過ごせよ
海外いくな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月29日 23:44 返信する
- レストランで皿重ねるのはダメってなってたな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月30日 03:41 返信する
-
映画館で笑ったり拍手したりは構わんよ
ただしスマホを弄るのはやめろ
前に韓国人カップルがスマホ弄りだしたから注意したら
「日本語、ワカラナーイ」と言い出した
お前らそんなんで日本映画観に来たんかよ!
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月30日 04:16 返信する
-
>>1
靴をそろえる件にしても、来客が他に増えるかもしれないんだから、スペースをなるべく取らないようにする効果もある。 今回挙げられた案件すべてにおいて言えるのは、中国は大雑把で平気で他者に迷惑をかける性質だということ。 本質的にチベット・ウイグルへの侵略は、そういうとこやぞ。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月30日 22:57 返信する
-
ミジンコが人間になるのは無理なんだ
あきらめよう
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。