
■関連記事
任天堂、公道カートレンタル会社『マリカー』との裁判に勝訴!損害賠償金の支払いなどを命じる
【悲報】”公道マリオカート”不正競争は認められるも著作権侵害は見送り、現在も元気に営業中
<ネットでの反応>
懲りないなぁ
馬鹿が。任天堂法務部に勝てるとでも思うたか?
このサービスが未だ生きていることが遺憾だわ。任天堂GJ!
ありがとう任天堂。というか任天堂の前に国家がこのクソビジネスなんとかして。マジで迷惑すぎる。
東京の方でよく見るマリオカート、見れなくなるのも時間の問題か...
最強法務部
まだ続いてたのかこれ
任天堂はまたマリカーとの裁判に勝ってしまったか・・・でも結局諦める気は全然ないみたいだなあ
とりあえず最高裁まではこの反抗は続くんだろうな

何度やっても任天堂法務部に勝てるわけないだろ!いい加減にしろ!

任天堂、公道カートレンタル会社『マリカー』との裁判に勝訴!損害賠償金の支払いなどを命じる
【悲報】”公道マリオカート”不正競争は認められるも著作権侵害は見送り、現在も元気に営業中
任天堂、公道カート“マリカー”訴訟にて二審も勝訴 - AUTOMATON
任天堂は5月30日、株式会社MARIモビリティ開発(前:株式会社マリカー)および代表取締役社長である⼭崎雄介氏を相手取った、不正競争行為および著作権侵害行為の差止等および上記行為から生じた損害の賠償を求める訴訟の控訴審判決にて、二審でも勝訴した。
知的財産高等裁判所の森義之裁判長は「MARI社の行為は、任天堂の営業上の利益を侵害する」と判断している。
弁護士ドットコムやMARIモビリティは公式サイトにて、中間判決にて主張が退けられたことを報告。
(中略)
昨年9月には東京地方裁判所は、「マリカー」という標章などが任天堂の商品等表示として広く知られていることを認め、マリオなどのキャラクターのコスチュームを客にレンタルすることを禁止するなど、不正競争行為の差し止めと、1000万円の損害賠償命令をMARIモビリティ社に言い渡していた。
一方でMARIモビリティは一審を不服とし控訴をおこなっていたが、二審でも敗訴する形となった。
MARIモビリティは一審後と同様に、「当社の主張が認められなかった部分については誠に遺憾であり、内容を精査して引き続き対応して参ります。」と述べている。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
懲りないなぁ
馬鹿が。任天堂法務部に勝てるとでも思うたか?
このサービスが未だ生きていることが遺憾だわ。任天堂GJ!
ありがとう任天堂。というか任天堂の前に国家がこのクソビジネスなんとかして。マジで迷惑すぎる。
東京の方でよく見るマリオカート、見れなくなるのも時間の問題か...
最強法務部
まだ続いてたのかこれ
任天堂はまたマリカーとの裁判に勝ってしまったか・・・でも結局諦める気は全然ないみたいだなあ
とりあえず最高裁まではこの反抗は続くんだろうな

何度やっても任天堂法務部に勝てるわけないだろ!いい加減にしろ!

![]() | 【Nintendo Switch対応】マリオカート8 デラックス Joy-Conハンドル for Nintendo Switch マリオ 発売日:2017-08-03 メーカー:ホリ カテゴリ:Video Games セールスランク:984 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | マリオカート8 デラックス - Switch 発売日:2017-04-28 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:16 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:32 返信する
- 俺の勝ち。なんで負けたか明日まで考えといてください。
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:34 返信する
- 糞ッ!学習机の角で足の小指打ったわ!糞ッ!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:34 返信する
-
車体の低い車はドライバーから見えないから危険なんだよね。
それに事故が起きた時の任天堂へのイメージダウンを考えると…
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:35 返信する
- デデデ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:35 返信する
-
転売と一緒で
買う奴=サービスを受けてる奴が一番のバカなんだよなぁ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:37 返信する
-
どう考えても勝てる見込みはないのに延々と続けてるのは、
敗訴しても儲けの方がデカいからかな?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:38 返信する
-
高速道路でこれの目撃情報あるからなあ
この会社けっこうヤバいんじゃないの
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:39 返信する
-
ソニックレーシングじゃダメなんか格式会社MARI?
ヤクザゲーも作ってる所だし、そういうグレーな商売は
喜んでタイアップしてくれるかも知れんぞ?w
会社名もSONIに変えてさ。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:41 返信する
-
稼ぐだけ稼いで倒産する気マンマンだからな
やってるのが一般企業じゃなくフロント企業だし
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:42 返信する
- コロプラ震えて眠れ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:43 返信する
-
>>5
ターゲットをアメリカ人とかに絞ってるからこそなんだろうな。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:43 返信する
-
この会社のか知らんがこの前見かけたカートには
任天堂とは関係ありませんって書いてあって笑った
コスプレもしてなかったしもう裁判結果なんてどうでもよさそう
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:44 返信する
- 最強法務部門とかいいながらまだやりあってんのかよww俺もカーマリ社作ったら儲かりそうだなwww
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:50 返信する
-
任天堂は嫌いだけど、この件に関しては応援する。
厚かましいゴーカート屋に徹底的に打擲を据えてやれ。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:50 返信する
- 俺が最強だ!ドン!
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:52 返信する
- 社名を
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:53 返信する
- 法務部じゃなくて知財部だっつってるだろアホ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:53 返信する
- 昔っからある企業893に喧嘩売るとはどんだけ阿呆なのか
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:53 返信する
-
つーか日本の司法は何をしてんだよ
長期間野放しとかやばすぎ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:54 返信する
- 一審と同じ判決ならほぼ負けみたいなもんなんだけど、どうなんだこれ?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:55 返信する
- こんな丸パクリの事案なんて任天堂法務部じゃなくてもだれでも勝訴するわwww
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:56 返信する
-
田舎で町興しにやるところが出てこないのが不思議だな。
ど田舎で安全な道路でパトカーが先導してくれれば話のネタに旅行に行くぞ。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:56 返信する
-
>>13
お前じゃ資本金すら集められないだろwww
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:57 返信する
-
違法性が認定されたんだったら、裁判中に営業してた期間も追加で損害賠償請求されるんじゃ...
ご愁傷様です。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:58 返信する
-
ていうか任天堂が裁判するんじゃなくて警察が何とかしろよ
公道でカートとかマジで危ないから
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:58 返信する
- 任天堂のコスプレさせなきゃ問題ないのに。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:58 返信する
- また任天堂絡みのヤツか…
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:58 返信する
-
>>17
セブンじゃなくてセブンイレブンなって言うタイプか
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 09:59 返信する
-
>>13
お前はまずwを減らすところからリハビリしないと
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:00 返信する
-
この公判が伸びれば伸びるほど儲かっちゃうからな
1000万+αと衣装・名称の差止めまでなら負けるのわかって引き伸ばすだろうな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:01 返信する
- 最強法務部()
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:01 返信する
-
ヤクザかなんかだろ。
会社潰して同じ事するだけだと思うわ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:01 返信する
-
>>28
ファイナルファンタジーをファイファンと略す奴だけは許さないよ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:01 返信する
-
まあ、これで事故やら交通機関に迷惑かかると
任天堂までとばっちり食うからな
こればかりは任天堂が勝訴して良かったよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:01 返信する
-
>>30
炎上は儲かるねえwww
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:04 返信する
-
>>10
コロプラとはSwitchで白猫出す事で一応の決着は付いてる
名目上は「業界の為」みたいに捉えてるやつ多かったけど、
結局のところ、収益さえ見込めれば特許云々とか任天堂にはどうでも良かったって事だよ
金だよ金
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:05 返信する
-
完全に禁止されるまで稼げるだけ稼ごうって魂胆だろうな
東京に住んでないからどんだけコスプレ珍走団がいるのかは知らないけど、コメント見る限り今でも営業中なんだろ?
なら、そういうことだろ
勝てないことは承知で最後の金稼ぎしてんだよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:06 返信する
-
これに関しては任天堂応援するわ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:06 返信する
- マナー悪いし邪魔だし消えろ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:06 返信する
-
損得なら、竹の子の様に違反者増えても可笑しくないな
利益のが罰金より多いだろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:06 返信する
-
そんなことよりコロプラどうなったよ
もう何年やってんの?
最強法務部ちゃうんか(笑)
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:07 返信する
-
>>33
ファイファンは名作
FFは駄作
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:08 返信する
-
店舗名は変えないとだが衣装レンタルは別店舗で
カート屋とは別の形という態でやれば行けそうだな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:08 返信する
- 森義之裁判長・・・・
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:09 返信する
- バカッターどもは海外への注意喚起早くしろよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:13 返信する
-
>>36
何も決着ついてないし今の裁判で思いっきり続いてるが?
どうしてそんな頭悪い完全なデマをドヤ顔で話せるの?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:15 返信する
-
今のうちに稼げるだけ稼いでおこうって腹だな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:15 返信する
-
>>33
俺も許さないよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:16 返信する
-
日本のマフィアだらしないなw
こういう時こそ必要悪だろw
なんのためのみかじめ料だw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:17 返信する
- 任天堂はどうでもいいけど、危ないから法改正で禁止にしろ。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:18 返信する
-
実際こいつらくっそ邪魔やからな。
公道のマナー的にも排除してok
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:25 返信する
-
せっかくの稼ぎ手放さないだろうし
オリンピックまでは食らいつくつもりなんじゃないかな…
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:25 返信する
- どっからどう見てもアウトなのに二審までする事かコレ?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:27 返信する
- つーか裁判長、よっさんかよwww
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:28 返信する
-
マリオに”酷似した”キャラ風コスプレに固執してること自体が
任天堂キャラに便乗狙ってるんだと思われるんだから、何回裁判やったって勝てねーっての。
マリオじゃなくても、ソニックなりバンディクーなりあるだろうにw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:29 返信する
-
もう勝ち目ないのは分かってるから
裁判がニュースになるのを広告代わりにしてそう
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:32 返信する
-
こんなもん最高裁まで持ってくな
多分棄却される
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:45 返信する
-
>>1
任天堂法務部最近は負けが多過ぎて最強では無くなったな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:47 返信する
- 任天堂の金の力でこんなクソ会社潰しちゃえよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:48 返信する
- 買取堂の法務部って自分らの知財侵害ではあっさり敗訴するどころか負け惜しみの言い逃れがみっともないことで有名なんだよなあ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:53 返信する
-
告知した上で、今後はこの会社のカートを借りて使ったやつも一緒に訴えてしまえ。
客商売なんだから利用者がいなくなれば消える。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:54 返信する
-
早く潰せよ
任天堂は無能か?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:55 返信する
-
敗戦国の末路
知的財産も公道も占拠されちゃったねw
さっさと日本は謝罪しろ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:57 返信する
-
ただのカートレンタルなら何も問題ないのに、コスプレ衣装貸し出しとかやってるのが悪質
しかもマリカーって名称まで使ってたわけだし、勝ち目無いだろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:57 返信する
-
飯塚のおっちゃんがこのカートの群れを轢き殺してたら、一部で称賛されてたかもな
完全に公道カート禁止の流れになるやろし
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:57 返信する
-
こんなの最高裁まで争ってる間の時間使って稼げるだけ稼いで
最高裁判決後倒産して賠償金踏み倒す算段だろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:58 返信する
-
>>22
客のターゲットが外国人だから、海外からの旅行客多いところでやらんと採算取れないんでしょうね。
メンテに加えて先導役もいるから結構人件費かかってるわけだし。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:59 返信する
- これは利用者も楽しめる判決で終了してほしいな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 10:59 返信する
-
これは負けるのわかっててあえて引き延ばしてるんだろうな
上申してる限りは判決に従う必要無いし、稼げるだけ稼いだら資金隠して
破産して終わりにするつもりだろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 11:01 返信する
- 面倒臭いから両方潰れろゴミカス
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 11:01 返信する
-
>>58
コロプラ勝ち確だしマリカも一審二審勝ってるじゃん
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 11:05 返信する
-
玉突きで人が死にまくるくらいデカい事故でも起こらん限り道交法は変わらんだろうからなぁ・・・
マジでディズニーやユニバーサルも訴えて徹底的に潰して欲しいわ
これ利用してる観光客は旅先で金払って悪気なく正統なサービス楽しんでるって感じだからなおさらタチ悪い
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 11:06 返信する
-
ビジネスモデル自体は否定しないけど、会社名をマリカーにしてた事がそもそもマズかった
あくまで貸しカート屋で、隣接してコスプレ屋を別のお店として建てて、公式には繋がってない事にすれば全然成立するだろう
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 11:09 返信する
-
せめて国外でやりゃいいのに
国内でやったらそりゃ負けるわ
これ擁護してる奴もたまに見かけるが、あんなもんで公道走らせたらイメージダウン以外の何者でもない
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 11:14 返信する
-
じゃなくて
道交法を改正して潰せよ。危ないんだよあれ。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 11:16 返信する
-
鼻から勝つ気なんかないだろ、勝てたらラッキーくらい
粘るだけ粘って稼げるだか稼ぐだけだよ
最初から正当性なんてどうでもいいと思ってる輩
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 11:19 返信する
- MARIモビリティ「まだだ!まだ終わらんよ!」
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 11:24 返信する
- 完全に潰せよ無能
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 11:29 返信する
-
商標権以前に危ないよな
行政はなんでこんなもん放置してんだか
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 11:39 返信する
-
もう勝てるとは思ってないだろwできるだけ引き延ばしてその間に荒稼ぎ
って事だろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 11:46 返信する
- 別に任天堂に裁判に負ける内容とマリカーの営業は別で、営業自体は道路交通法の問題なので辞めるわけがない。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 12:06 返信する
- アキバカートは?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 12:11 返信する
- 最終的に負けるの分かってるから最高裁判決までは猶予期間とでも考えて稼げるだけ稼ぐつもりだろうな。あんだけ賑わってりゃ1000万なんて端金だろうし。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 12:14 返信する
-
>>6
それもあるけど、最高裁まで粘ったら任天堂が落とし所を変えてきて歩み寄りや和解に応じる可能性があるからだと思う
万に一つでも最高裁で負けるわけにはいかないから、最高裁の判断が出るの嫌がる可能性があるし
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 12:15 返信する
-
ここはコロプラと一緒で勝てる見込みゼロだから引き延ばすだけ
こういう悪質なとこは社長にも連帯で損害賠償責任を負わせるのは当然
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 12:32 返信する
- 万が一マリオのコスした客が事故って死んだらマリオカートのイメージダウン計り知れないしな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 12:38 返信する
- こんなザコにいつまでかかってんだ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 12:51 返信する
- ゴキが応援してたけど結局負けたね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 12:52 返信する
-
昨日見かけたけど流石に任天堂系はいなかったな
代わりにディズニーに喧嘩売ってたけどw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 13:18 返信する
- 事実審はもう高裁で決定してるんだから最高裁まで行くわけなくね?もう負けだよ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 13:23 返信する
- 飯塚アタックしかないな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 13:52 返信する
-
渋谷でコスプレ外人達のマリカー集団に遭遇したんだけどさ、
カート側面に「任天堂は無関係」って書いてあって笑った
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 14:00 返信する
-
>>87
裁判って逆転裁判みたいに短くないんだぞ
現実とゲームを一緒に考えてる時点で頭おかしいんじゃない?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 14:56 返信する
- ちょっとでも引き延ばして出来るだけ儲けようとしてるんか
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 14:58 返信する
-
何で争ってるかって?
こんな頭のおかしい商売思いつくやつだから
頭がおかしいからに決まっておろうw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 15:16 返信する
-
>>71
でもこれ多分最高裁までいってその判決出る直前まで稼いで、倒産夜逃げしそうで逃げ得になりそうやな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 15:18 返信する
- 未だに大阪の日本橋でもコスプレして走ってるよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 15:23 返信する
- 渋谷のスクランブル交差点マリカ―走ってるの前見たな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 16:09 返信する
- そもそも公道走るの制限した方がいいんじゃないの
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 16:13 返信する
-
アメリカでは初代ミッキーの著作権が切れるけどディズニーの為に法律かえるかもって話題まで出てきてる
不公平なようだけど結局それが国益になるのかなっていう正にアメリカっぽい話
任天堂の権利がガチで侵害されても無関心を装おうのが日本だと思う
良くも悪くも
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 16:18 返信する
-
キチガイ減ってきたけど
まとめコメも二極化だな
小学生(レベル)バカか
知識ある一般人か
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 17:14 返信する
-
法務部どーこーとかよりも、
問題おこしまくってる公道珍走団がまだ生きてるほうがびっくりだわ。
邪魔だからとっととなくなって欲しい。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 17:26 返信する
-
日本の交通ルール知らない外国人誘致して公道で事故起こしまくってる
この時点で社会的なビジネスモデルとしてもダメだろ
知財管理的に無許可も論外だが
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 17:57 返信する
-
不正競争とは何か・・・・
なんにでも使えて超便利な法律あってよかったね
しかしカートレンタルが任天堂の事業にどんな損害与えてるのか不思議でしかたない
あんまり上級審まで引っ張られると、いずれ不正競争防止法だと無理あるなってことに裁判所が気がついてしまって、著作権の方で違反だってことにされかねなくて怖いわ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 18:00 返信する
-
多分だけど。
不正競争行為は認められた。
著作権侵害は認められていない。
という事だと思う。分かりにくいけど・
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 18:01 返信する
- あのちまちましたのが公道走ってるのマジ怖いからとっととやめさせてくれ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 18:04 返信する
-
>>104
>なんにでも使えて超便利な法律あってよかったね
検索したら、2条1項1号または2号に該当するかだな。超便利な法律なわけない。
2条1項2号は、全国的に有名な名称を、無断で商品名やサービス名などに対して商標的に使用した場合認められる。
1号は一地方レベルでも良いけど周知な名称を、出所を混同するような使い方で商品名やサービス名などに対して商標的に使用したらアウト。
どちらも使用実績などを裁判で証明しないといけないので結構大変らしい。
俺はアマチュアなんで間違っていたら後免。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 18:05 返信する
- 著作権の方は裁判所では前から判断に及ばずって事で対象にされていないんじゃないの?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 18:12 返信する
-
>>105
>二審の知財高裁も、「マリカー」などの標章やマリオなど任天堂キャラクターのコスチュームが、マリカー(企業)の利用者の間で任天堂の商品等表示として著名であることを認め
↑著作権侵害認めてますが?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 18:29 返信する
- マリオカート抜きにしても単純に迷惑行為なんだよなあ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 18:32 返信する
-
クズ丸出しの商売やってたんで完膚無きまで潰すといい
胡散臭い関連会社も含めてやると更に良い
損害賠償額も大きくなってるので上告すればもっと跳ね上がる
最高裁までやれるならやって欲しいね、関連も出して倒産に追い込めるように
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 18:51 返信する
- 最高裁まで粘って、あとは会社潰してトンズラでしょ?何が最強法務部だよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 18:52 返信する
- クソ外人が着た後の臭い衣装ww
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 19:32 返信する
-
肥大化した醜悪な既得権益マネジメントの組織力を誇示してるだけ
日本はこんなのばかり、僻々する
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 20:29 返信する
-
>>109
それ著作権侵害じゃなくて不正競争防止法の話でしょ?
それとも「商品等表示」が著作権侵害なの?
「商品等表示」で検索して見てよ。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 20:32 返信する
-
どうでもいいけど、あのカートに乗ってる馬鹿外人は危ないから
万が一轢いちゃっても法的に無罪になるようにして欲しいなwww
バカガイジんは自己責任でミンチになってくれれば別にイイよwww
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 20:59 返信する
-
パクって争ってまだやる宣言
資本はチャイナか?
普通は引くやろ・・・
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 22:00 返信する
-
著作権なんかどうでもいいから あぶねーおもちゃを公道で走らすな。
しかもうるせーわりに車高低くて歩いていても発見遅れるし。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 22:20 返信する
- 上級国民様にプリウスでカートを駆逐してもらおう!
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 22:43 返信する
-
最近京都でも見るんだよなぁ
目障りだわ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月31日 23:25 返信する
- 秋葉原の業者は外から見るとディズニー関連のコスプレも置いてるしディズニーも参戦してくれないかな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月01日 00:09 返信する
-
高速に入ったりもしてるんだってよ 周辺交通から考えたら邪魔だろ
軽自動車以下のサイズでむき出し、フロント企業じゃないと確かにやらない神経だな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月01日 00:48 返信する
- 1000万じゃなくて1億くらい請求して賠償させろ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月01日 01:01 返信する
- てか公道でこんなの走らせる商売とか道交法改正して規制しろっての
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月01日 01:34 返信する
-
>>84
いうて最高裁は憲法違反や重大な法令違反以外は門前払いだから
ほぼ決まりだと思うけどな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月01日 07:29 返信する
- 最初に話題になった時はさっすが任天堂みたいな空気だったやろ豚
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月01日 08:35 返信する
-
>>1
「マリカーは滅びぬ!何度でも蘇るさ!マリカーの力こそ人類の夢だからだ!」(そうして裁判費用がかさんで元も子もなくなった大佐はマリカーごと天に召されるのであった‥めでたしめでたし目が、目がぁ〜!!)
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月04日 17:52 返信する
- 任天堂の次はディズニーかな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。