カンニング竹山さん、男性の育休取得に意見 「中小企業は潰れちゃう」 「全員同じにするのはズレてる」

  • follow us in feedly
男性 中小企業 育児休暇 カンニング竹山 積水ハウスに関連した画像-01


「男性の育休取得」にカンニング竹山が意見 「中小企業は育休なんか取ったら会社潰れちゃう」「全員同じにしようとするのはズレてる」

男性 中小企業 育児休暇 カンニング竹山 積水ハウスに関連した画像-02

記事によると

お笑い芸人のカンニング竹山さんが6月7日放送の「ノンストップ!」に出演し、夫の育児休暇に関して言及。

番組では様々な企業の男性が抱える育児休暇事情について紹介。男性の育児休暇推進が行われている中、「育休という言葉が素晴らしい。育休って理想じゃない?でも紹介してもらった企業は大手企業」とした上で

「大手企業の下には下請けや孫請けがあり、ほとんど中小企業。中小企業は育休なんか取ったら会社潰れちゃうんですよ。そこまで全部国が(フォロー)できるかどうか」

「今、少ないパターンの理想を見せられて『じゃあこうしよう』と思うけど、経済力がある、できる会社はいいけど、8割7割が中小企業なわけだから、この問題をどう義務化するかです」

と語った。その他、女性の育休取得に関しても言及するなどして、

「それぞれの夫婦の収入によってスタイルが違っていい」

「ちょっと世の中一個ずれてんなって思うのは、"育休を取らなきゃいけない"、"育休は素敵なことですよ"、"皆さんやりなさいって"、全員に同じパターンにしようとする」

と違和感を示した。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

そもそも子供すら作るのが大変な環境で育休もクソもあるかって思う


育休とかの時間と人員の穴埋めをするために下請けに無理させてんだから、下の会社が自分の所の育休とかできる余裕ないよね


経済学者が指摘しているように、日本は中小企業が多すぎて社会全体ではあまりに仕事の効率が悪くなっている。有休・育休で穴が開いたら仕事が回せない会社や給料をまともに払えない会社の統廃合は必要だろう。


数人いなくなったぐらいで潰れる会社なんかとっとと淘汰された方が結果的に良い会社が多くなるんじゃないの?


中小でもちゃんと育休取れてる会社はたくさんあるから取れない会社の怠慢なだけなんだよなあ


法律守ったら潰れるような会社はいっそ潰れてしまった方が社会のためなのでは?





いく・・・きゅう・・・???
やる夫 大型 半目



子供の前に彼女すら居ない独り身の僕にはこのおじさんが何を言っているのかさっぱりだお・・・
やる夫 やらない夫 抱きつく 涙目
万が一その時が来たらまたこの記事読み返してみろ




今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和元年おめでとうございます!

    【魔法使いと黒猫のウィズ】

    魔道杯お疲れ様でした!



    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エルダー帝国
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経営者でも何でもねーくせして
    何を分かった気になってんだ?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また物価が高くなって庶民の暮らしが悪くなるな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うん、だから潰せよ

    有給すら取れないような環境の中小が生き残れてる現場が
    1番いびつなんだよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社の余裕と人の価値はイコールではないからなあ
    だから福祉は難しいのよな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の出産や親の葬儀ですら休みをもらえないのが中小
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お笑い芸人ごときがなに語ってんだか
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やれる余裕のある奴だけやれば良い
    大体育児したくねぇ男親だっているし、強制は迷惑
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「いっそ潰れたらー」っていうけど、子供産まれて職なしってどれだけ酷いことになると思ってるんだ。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう企業はもう事実上潰れてるも同然。
    はや潰れたほうが世のためや。
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税して補助出せばいい
    終了
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    アメリカの最大手のマイクロソフトですら失敗したんだぞ
    もう育児を両立できるような企業何て存在しないだろ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな簡単に潰れて世の中上手く回るのか?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで潰れるくらいなら潰れてしまえ
  • 16  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律守ったら潰れるような会社はいっそ潰れてしまった方が社会のためなのでは?

    お前みたいのが居なくなるとこんなルール作らなくても良くなるんだよなw
    ルールに従わなければシネってすごいやお前w
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地上波でうんことか言ってた奴が偉そうに能書き垂れ流すのやめてよ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    零細じゃないんだからそんな簡単につぶれるわけないだろ馬鹿が
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小企業って言い方やめようぜ
    中企業と小企業でもだいぶ差があるだろ
    零細まで含めたら尚更
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    零細じゃないんだからそんな簡単にはつぶれるわけないだろ馬鹿が
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休つかわれると回らなくなる会社なんか潰れりゃいいんだよ
    労働力不足が深刻化してきてるし
    ブラックはさっさと淘汰されるべき
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小でも育休程度でつぶれねえよw
    むしろ中小のほうが余裕あるわ
    倒産マジかの会社だけ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    ヒキオタのニート共にそんなの想像つくワキャないでしょw
    それが現実になっててめーの両親が失業したとかで初めて現実思い知らされるw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    日本語でどうぞ?
    キムチ臭くて意味わかんね??
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    影響があるのは単身の自営業ぐらいだろ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで潰れてもその空いた部分にまともな経営者の会社がくるから問題ないよ
  • 28  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >数人いなくなったぐらいで潰れる会社なんかとっとと淘汰された方が結果的に良い会社が多くなるんじゃないの?

    これが脳足りんというやつか
  • 30  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいわ
    そういうところで働いてる奴は本人が一番よく分かっててそれをしないし
    周りがどんなにガヤろうと本人と会社次第
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    普通だよ
    実際育休って今取れてるし
    それができないのは発達障碍者が社長の企業ぐらい
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか育休も取れないところはやめたほうが良い
    あほじゃなければなw
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休取りやすい社会にしないと子ども増えないよ?
    でも育休取る人と同じチームで働きたくないな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    昨今の発言でハゲ山の底の浅さが如実に分かる
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年休も育休は強制で取らされるけどな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰れちまえばいいやんそんな会社
    人の人生を担ってるって責任感のない奴らが
    会社建てる方がおかしい。
    野心に付き合わせるな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな会社潰れろ言っても実際消えまくったら困るのはお前らだぞ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェミニスト
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    まったく困らない件
    どこで困るんだ
    生活保護貰ったし
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰れる?今まで労基守ってこなかったツケだろって気もしなくもない
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    そんな会社なら困る要素がないんだが
    そういうところってしんどいだけでいずれやめる羽目になってたはずだからな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何事も分相応なのに理想論振りかざす馬鹿がいるからな
    それで会社潰して路頭に迷うとか最早笑い話だな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで男が育休やねん!
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    そもそもつぶれないっての
    ニートの妄想ほどうざいものもない
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    むしろ取らされるだろ
    いつの時代のゴミなんや
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    所詮は実際に働いた事ないヤツの感覚なんだよw
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >日本は中小企業が多すぎて社会全体ではあまりに仕事の効率が悪くなっている

    でもこれが日本の強さでもあるんだよな
    お隣の国みたく大企業に入れなかったらチキンややるか?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう中小が社会、というか大会社を支えてるのも事実
    大会社が育休を取れるのは大変な部分は中小に押し付けてるのも事実
    本当に最初から育休が取りたかったなら、そもそも中小に入った人間の自業自得だと思う
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートって社会を以上にハードルの高いものだと思い込んでる節があるな
    別に好きに休もうが、育休とろうがなんもないぞ
    全員自分より下の存在だからな
    社長でさえも自分の駒
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    日本は最後のゼネコン不況が来たら終わるじゃん
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40代以上のひきこもりが61万人もいるんだってNHKでやってた
    40代以下が53万人

    みんなゲームしすぎて社会復帰できないっぽい
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目に女でも育休とれる会社なんてないから男は無理
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ休まないやつって辞めていくよね
    適当でいいのにな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社が潰れる前に育休とるなら辞めてくれと言われるよ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有給や育休をとる勇気のない奴は、精神を壊して引きこもりになる傾向がある
    有給をとれない奴隷会社はやめて次を探したほうが良いよ
    どのみち一生は働けないし
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    困るわけねーだろ働いてないんだから馬鹿か?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    今は言わんだろ
    会社によっては嫌がらせはあるけど、嫌がらせされたほうが休みやすいのが現実
    どうでもいい会社のほうが楽ってのが日本
  • 59  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっそ潰れた方が良いのでは?
    と言ってマジで強制したら7割ぐらいが壊滅して、負担を押しつけていた大企業も連鎖的に倒れて9割ぐらい消えそう
    最終的に全て国営企業となって共産主義の完成
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小企業までならセーフ
    零細企業は無理
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    それは普通にやめたほうが良いぞ
    70まで働きたくないだろ
    引きこもりになるのが関の山
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休なんか取ったら中小企業は潰れちゃう、だから国が保障すべきって話ならまだ分かるが、なんでそこで個人が育休を取るか取らないかって選択肢になる?
    そうやってコストを下に投げ続けた結果が今の少子化だろう
    ズレたこと言ってんのはオメーだ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    ぶっちゃけ育休って割と取れてると思うよ
    世間的にも多いし
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつは頭が悪いな
    そうでもしないと問題が解決しないんだよ
    ただですら日本は労働環境悪いのに
    改善しないと優秀な人材が海外や外資系にとられる
    優秀じゃない人には分からないかな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう社会の仕組みを作ったのは自民党小泉政権なんだけどね
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かってないやつ多いけど、大企業が育休や有給とる分を中小企業が働いてるだけ
    奴隷がおらな大企業も育休とれんくなるぞ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    ボーナスは仕事内容によるが、有給はバイトでも認められるぞ。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    10人程度の企業でもパート使ってるから普通に病休いけるよ
    鬱で年間2か月ぐらいしか働いてないわ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    確か父親が経営者の小金持ち

    ルール守ってたらやってらんない!とかみんなもルール破ってる!って開き直り以外のなにものでもない
    たかだか年間数日の穴が大きな負担になるなら元々自転車操業じゃん
    ほっといたら事故や不手際を隠蔽したり、別の箇所でも法を犯すよ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小の人手不足が深刻になってるのに、
    給料低い・待遇悪いで人員確保できるわけない。
    むしろ、中小も待遇改善するから国に補助金出してというべきなんだよwww
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    そもそも女性の社会進出と社会の維持を両立できる文明が存在しないという
    欧米の場合、白人女性の業務はサービス業や事務などAIやセルフで事足りる産業が中心で、社会の根幹となるインフラや教育(ベビーシッターなど)を移民労働力に頼るようになってしまった
    移民では技術の伝承が維持できずに根幹産業が空洞化→道路はボロボロ、教育は壊滅という結果をもたらして成長は停滞
    さらに少子化の隙間まで移民を利用する羽目になり、国民の分断・対立という最悪の状況まで招いてる

    アメリカにはトランプが出てきたし、イギリスでも過激な発言のEU離脱派政治家が国民人気はトップだし、欧米では今リベラルがやってきたことを全部巻き戻す風潮になってるのが皮肉
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休取れない社会を変えないとって話じゃなくて、育休取れない現実に向き合って諦めろっていう話になんの意味があるのか

    センスのあるコメントいいたくて、考え方ずれてんじゃねえの
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    もちろんその分を誰かが働いて穴埋めしてるんやで
    支えてくれてる人に感謝しとけよ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その程度のことで、潰れる企業なら、さっさと資本主義からいなくなった方がいい、吉本の様な反社会的な奴らに言われても説得力がない。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    深刻か?
    深刻だと思わされてるだけだぞ
    自民党に
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    こんな荒んだとこ見てないで寝なさい
    お大事に
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    その分俺が2か月ほかのやつの穴埋めしてやってるんだぞ
    馬鹿じゃないんだから権利は使わないと
    使えないやつが馬鹿なだけ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ほんこれ
    人ひとり抜けて終わる会社なんてありえない
    社員の誰かがある日車に撥ねられたら倒産するのかよと突っ込みたくなる
    人を使い潰して利益出す企業とか元から企業としての価値がないから潰れた方がいい
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    ナマポのお荷物が偉そうにうだうだ言ってんなよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハゲ山黙れ
    言ってることが二番煎じで視聴者の顔色ばっかり伺ったクソコメしか出来ない無能
    一生ハゲ散らかったろ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    売り手市場で、中小企業の人手不足なのにトドメさしてるよね
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイは育休より肉球が大事だと思うな!
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんで成り立ってる会社は一回潰れたらいい
    何も変わらんわ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    労働者ごときが偉そうに言うもんじゃないよ
    ナマポは上級国民の仲間入りになったんだよ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    底辺はみじめですね・・・生活保護程度のお金で生活とはwww
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    〜を導入したら潰れちゃうって事業主がボンクラなだけだから
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近の人手不足って、そりゃそうでしょうねって会社しかないよね
    人がいてもじきにつぶれるよって程度の会社
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    有給じゃなくて育休だろ文盲
    お前みたいなクソ無能がなに有能ヅラしてんだよハゲ
    てか嫌ならさっさと転職しろよカス
    ぐだぐだ言ってぶら下がってるお前みたいなクズがいるから
    ブラックが潰れねーんだろ
    被害者ヅラしとんな足手まといのゴミ如きがよ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    生活保護で生きてるやつらと同じ考えやな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    高校生のバイトよりも年収低いんでしょ?wwwwww
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    最近はナマポのほうが圧倒的に良い生活できるからなあ
    高級車や一戸建てがステータスの時代ならナマポも下だったけど、
    今となってはナマポってセレブじゃん
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休取れない社会を変えていこうっていってるのに、中小企業は難しいとか当たり前のこと言われても困るわ

    その難しい現状を問題視してるのに
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    などと意味不明な供述をしており警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です 。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここって社会不適合者もしくは底辺窓際族しかおらんのな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    ナマポって年収ベースだと400万程度はあるだろ
    所得税も必要ないし水道代も必要ない電気代も一定額以上は免除
    4人家族だけど手取りで32万もらってる奴いるぞ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張り芸人はマジうざい
    早く消えないかねえ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    その程度で良い生活って、生活水準が低すぎる。ニートさんですか?
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シングルマザーのナマポ29万の記事を見て俺もナマポの受給を決めて今はナマポ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休取ったら潰れる程度の企業は経営センスないから潰れた方がいいよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    使わない奴がバカってお前みたいな馬鹿が増えれば増えるだけ全体が辛くなるんだよ 鬱ならネットなんかやってないで暗い部屋の片隅で膝抱えてろ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    既にナマポ
    金余るから使い切らないといけないのよ
    貯金はダメだからな
    そうなると毎月TVやら格安PCを買ったりしないといけない
    捨てるものが増えていく
    粗大ごみを毎月捨ててる家庭とかは確実にナマポ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    そりゃ自己責任だろ
    使わないバカが悪い
    馬鹿に合わせる必要もない
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな会社は潰れてしまえ
    給料まともに払ったら潰れちゃうんですよって言ってるのと変わらん
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    取得者数から割り出すと男性は出生した数の1.5%ぐらいだよ
    全然取ってない
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけこういうところにいる奴ってほとんどナマポでしょ
    やたらと詳しいし
    俺も今となっては減免対象に詳しくなった
    恐ろしいほどに充実してて働く意味がもうない
    もう困らないんだよなあ
    クラウドゲームが来たらすべて手に入るし
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    つまりナマポ切れたら即死だなw
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    社会人だけどマジでナマポのほうが勝ち組だと思ってるぞ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近はサブスクリプションだからナマポ有利なんだよね
    クラウド時代は現物を持つ必要がないのでケースワーカーに気を使う必要がない
    プレイヤーとかゲーム機も持てなかったけどクラウド時代には持つ必要がなくなるわけで
    むしろ最新機器ばかりになってくる
    禁止器機に含まれてないエコーとかな
    セグウェイなんかも禁止されてないからな
    更新されてないから引っかかるものがほとんどない

  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    いやすでにうまく回ってないからw
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    別に職業選択は自由だからな
    ブラックに勤めるしかない奴が無能なだけ
    育休使うくらいなら辞めてくれっていうのが零細企業の現実だしな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    ナマポ切るぐらいなら消費増税や年金受給を遅らせるよ
    それが政治
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簡単に潰れろとか言うけど、経済(金)は回っているので、親の仕事ががなくなったらお前ら収入ないぞ。
    企業や家庭から税金取れなくなるから生活保護も無くなるぞ。
    良い会社だけ残っても、企業の税金高くなって、良い企業もブラックになるぞ。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女性は育休もナマポも簡単に受理されるけど、男はそうはいかんからな
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小企業潰れちゃうから子育てなんかせず働けって言われてきたせいで日本が少子高齢化で潰れそうになってんじゃん
    中小企業を生かすために国が死ねってか?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    地域性による
    俺の場合は精神的に病んだってことで弁護士と一緒に申請して一発合格
    やっぱり地域性と弁護士の有無で決まる
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育児すら許されない国、日本
    そりゃ少子化なりますわ
    使えない外人は即クビだろうな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    それは幻想だと思うぜ
    なんせ俺がもらえてるんだからな
    どうせなら都市部でもらったほうが良いと思う
    対応する職員も面倒は嫌なもんで、そういう見た目のほうがもらいやすいかもな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    元ネタのカネカのケースは実際当事者が辞めても会社は当たり前に存続してるだろ
    カネカが心配してるのは雑魚が居なくなることよりもベテランに「雑魚が育休取れるんだから自分にも取らせろ」と言われてしまうことだろう
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで潰れるならそれまでだよ、ケツ出しても反省すれば復帰できた頃とは時代が違うんだよ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    言いたいことは分かるが、その当たり前を無視しているから復唱せざるを得ないだけ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっそ潰れろっていってる奴らは何万人が路頭に迷うと思ってんだよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大企業には入れない
    でも中小なんか嫌ぁ!

    じゃあおまえら何するの?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    知ったこっちゃねえよ
    アホの奴隷のせいでこっちが迷惑なんだよ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな会社はつぶれりゃいい
    中小が乱立してるのは無駄でしかない
    どんどん統合されろ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰れたらいいって簡単に言うけど潰れた後育休中の奴はどうするの?
    子供抱えて再就職できるのか?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中の変化に国が追い付けてないのが問題
    ただでさえ国を動かすのには時間が掛かるのに
    足の引っ張り合いが酷いし強行することも出来なくてもう無理
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    ナマポです
    Hulu、ネトフリ、プライムに加入するのは当然として、
    次はStadia
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    いいねー
    JINコメント欄の住人ぽい
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休で国から不正に補助貰っていることが悪い。
    そもそも焦点が違う。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    お前馬鹿なの?会社がつぶれたらその会社が請け負ってた分は他の会社が請け負うことになるから、そこに雇用が発生すんだよ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育児は大変とよく聞く
    旦那が休みで日中ずっといることが億劫てのも聞く

    調子いいよな...金稼いできて手伝いして昼間は家にいるなとか
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男女雇用均等法という犬公方並の世紀の悪法がある限りこの矛盾は解決せんよ
    女性の労働力があまりにも使い物にならなかったので、男性を今まで以上にこき使うしかなくなった
    「女台頭すれば国滅ぶ」
    しっかり頭に焼き付けておけ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社の規模によるよな
    社員5人以下とか山程あるし
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和の人口増加社会の価値観でものを言うから駄目なんだよ竹山は
    中小企業はもっと潰してイカンと駄目だよ
    人手不足の現在はブラック企業からどんどん潰して他所に人材回さないと
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    失業給付金をしっかりもらった後にナマポ申請
    給付金をもらってからってのが成功の秘訣
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰した所でチキンレースで生き残った所があぶれた人間を今までの待遇で雇うだけだよ 企業上層部の給料減らして下を増やさない限りは何も変わらんわ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >数人いなくなったぐらいで潰れる会社なんかとっとと淘汰された方が結果的に良い会社が多くなるんじゃないの?
    その結果が一部の財閥が国を支配する階級社会だよ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずっとナマポ連呼してる奴いるけど
    おまえみたいのは貰えないよw
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    路頭に迷わないから言ってるんですが…
    今人手不足ですよ、そして今後それは更に深刻化しますよ
    ニュース見なくてもわかるくらい常識ですよこれ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやおまえ会社のことなんて知らねーじゃん
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    生活保護者って大体そんなもんだぞ
    支給される金を使い切りたいって思いから定額制のサービスが人気
    ステーキの定額制の店とかナマポ狙いだし
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優秀な人間なら、産休育休とっても普通に戻れるからなぁ。むしろ企業も辞められたら困るから。
    休みとって首になるのは、その人間は企業にとって必要ないからだよ。

    その程度の事もわからずに、権利ばかり要求する無能が多すぎる。大手でさえ終身雇用なんて無理なんだから、企業のせいにする前に自分の無能さを呪えよ。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人手不足を何とかしない限りどうにもならんだろ
    もう権利とかどうでもいいから暫く起業禁止しろ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    どうせ某政党に駆け込めばもらえるでしょ
    いまだに派遣者をナマポにする活動してるし
    ナマポが順調に増えていってるからな
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃ女は休んでも企業として全く損失は無いが
    男が休むのは損失があるからダメってか?
    男女差別だろ
    酷い言いようだな
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    福祉関係の外国人労働者の何割かがナマポ化してる現状
    池袋とか凄いことになってるが報道されてない
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公務員用だぞw
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小でも経営者か頑張ってるところは育休も有給も取れるんだよなぁ
    取らせたら潰れる!ってのは甘えやないか
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小がつぶれかけのままブラック企業として動いてるのは
    「弊社ならこれだけ安く作れます!」ってアホみたいな低価格で仕事取ってるせいなんだよ
    どこか1社が無茶な価格提示するから、競合他社も値段を下げざるを得ない
    1回潰れてホワイト化してまともな値段で統一すればまともに回るようになるよ
    ちなみにこの逆、競合他社が値段統一して高い価格しか提示しなくなってるのが携帯会社だ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当然のことに何をかみついているのか・・・
    残業代払ったら潰れる零細があれば、サービス残業しろ。と言うのか?
    アホすぎて話にならん
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    権利とか言っても下級労働者のためじゃないからな
    公務員専用権利
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだかんだ実は景気いいんだろうなあ今は
    悪かったらこんな論争してる余裕すら無くなる
    ゴミ拾いすら奪い合うようになり、ナマポも受けられなかったらどうすんの?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その程度で潰れるならいっそ潰れろって言ってる奴アホだな
    大企業でも下請けは中小企業だしトヨタだって部品作ってるのは町工場
    土台が潰れるって事はお前らの会社も潰れるって事なのに本当馬鹿
  • 155  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    つぶれた会社が持っていた技術などはどうなるんですかねぇ
    まさか個別に技術を持っていた人間が丸々別の会社に移れるなんてアホ政治家みたいな卓上の理論を考えてるわけじゃないよね?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    日野系列とかしっかりしてるぞ
    勝手につぶれるって思いこんで騙されてるだけやろ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    事実だけど、事実をそのまま言っちゃうのはよくないな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    潰れて困るならそれはトヨタが金出せば良いだけの話
    下請けの話してるお前がバカ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    今時個人の技術なんてないぞ
    職人とかTVの見過ぎ
    中小こそ誰でもできることしかやってない
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    それこそ会社売ればええやろアホなん?
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    やっぱお前馬鹿だな。
    会社の資産なら売却されて次の会社で使われるだけだし、人なら次の雇用先で生かされるだけ。
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    トヨタと日野なんてゾウとアリみたいなもんだぞw
    そもそもちゃんとしすぎたせいで日野市の本社工場まで潰すことになったんじゃないのか
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    景気が良くなったら解決する問題だな。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけ人手不足が深刻化してる時代に「潰れたら路頭に迷う人ガー」
    ってすごいな
    仮に路頭に迷うならそいつはよっぽど無能だってだけだ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    だから雑魚を育てとけと。
    どこの企業も力入れてんだから。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ言ってることは間違ってないな
    んでどうしても大手って下請けに無茶苦茶言うからね
    大手メーカー勤めてるとよく分かる
    中小の技術課の人が泣きそうになりながら勘弁してくださいよーこんな納期じゃ無理ですよーとよく言ってるのが心に痛い
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    老朽化
    育休程度でつぶれるような会社はそもそも邪魔
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    100の下請けが統合されて50の下請けになったら、何か問題なのか?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    育休で抜けられて潰れるならどのみち先ないわ。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局社会を知らんニートが自分で首を絞めてるだけっていうね
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    実際、ひとり1人抜けて潰れるなんてないよ。もし潰れるなら抜けてなくても潰れる会社。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    iPhoneとかでさえそういう技術で作られていることも知らないの?
    大企業が独自の技術だけで製品を作ってるとかそんな設定アニメや漫画の世界でしかないぞww
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男の育休で中小潰れるけど女の育休なら潰れないの?
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートにいっとくけど下っ端は上がすげ代わろうがどうでもいいし、どうでもいい仕事しかしてないぞ
    今はどこにでも就職できる時代
    必死に糞会社にしがみつくほうがアホ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    建物の老朽化で工員をクビにする会社がホワイトなわけ無いだろw
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    いつの時代の話してるねんw
    おっさんw
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    普通に業務移管とともに人も移動したよ
    何を見てたんだ
    老人
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    実際、育休じゃなく病気や退職なんかで人抜けることなんかいくらでもあるし、それで終わるなら先ないで。マジで。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >数人いなくなったぐらいで潰れる会社なんかとっとと淘汰された方が結果的に良い会社が多くなるんじゃないの?

    少なくとも会社の半分は潰れるわ、日本終わる
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨって磨きの技術がとか恥ずかしいことをいまだにってるからな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    それはないよネトウヨニート
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    育休推進派みんな馬鹿だと思われるからその辺にしておけよ、恥ずかしい
  • 184  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    就職率の高いうちに働いた方がいいぞほんとに
    手遅れになっても知らんぞ!
  • 186  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    ネット内は社会知らんニートがそこそこおるからな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    元々病気持ちや退職寸前の人間は最初から「居なくなってもいい」存在として扱われてるからなぁ
    問題は育休は一人に取らせると、みんなに取らせないといけなくなる
    優秀な人が不満を持つことになるのが厄介
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレオレ詐欺芸人のことだけコメントしろ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨは今のうちに働いとかないとマジで潰しがきかなくなるぞ
    今働いてないと何してたのって言われることになるからな
    ネットで愛国叫んでも邪魔なだけ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は人手不足で数年後には超絶人手不足になる日本
    それなのにブラック企業潰したら路頭に迷うとか言ってんのマジで笑うわ
    まずあり得ないけど、仮に路頭に迷うとしたらそいつがよっぽど何のスキルも身に付けずに歳だけ重ねたってことだ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    歳重ねてもぶっちゃけ仕事有り余ってるしな
    単純作業者も今は欲しい時代
    大人になってもマリオしかできない発達障害者とかなら難しいが
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社で働いても居ないくせにん知ったかで語るな
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか中小企業で働いてる男が育休取る必要ある?
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    それお前だけやで
    みんな働いてるかナマポ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    政府も、法律がきちんと運用できない会社は潰す気なんだよw

    まぁ、9割以上が中小企業なんだから、現実的ではないよねww

    なんかお金稼ぐのに、お金を稼ぐこと以外のことを前提条件にしているから変な話になってるんだよねwww
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    定収入だと結婚自体できないだろうしな
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    40代の職歴ない奴なんてまず採用しないからな。そらそうなるわ。履歴書何十枚も書く根性もないやろ。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    そんな会社辞めた方がいいわ。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手取り24万無いのならナマポになったほうが良いと強く思う
    単身でもそれに近い生活できるし、何より働かなくても14万ぐらい貰えるので、
    減免を含めたら遊ぶ時間が増えた分得
    個人的には手取り30万未満ならナマポが圧倒的に得
    早期引退できる収入なら働くのもありだけどできないのならナマポ一択
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    育休取る奴より離職率の方が遥かに高いからないよ。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
    おまけに口が臭くて足も臭い
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    え?手書きなの??
    つか、職歴無いって正直に書くの??
    そんなんだからニートってバカにされちゃうんだよ??
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    入ったとしても大企業で何がしたいのかな
    部屋の掃除とか?w
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    手書きだけど職歴は適当に埋めるな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後の日本

    人手不足だよね→ブラック企業潰して統廃合した方が良いよね→解雇規制緩和しようね→雇用を流動化しようね→自動化ロボット化進めようね→→→ベーシックインカム
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    世間体ってのが日本にはあるからねぇ。
    ナマポ以下で皆働くのよ。
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済学者の言うことなんて
    真に受けんなよ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    今は一応採用する側だけど、マジでその通りだわ
    70代の応募者でも文字さえ書ければ採用するくらい

    でも女は厄介だからちょっと考える
    そんなのと仕事取り合ってるレベルのくせに「世間は私達で回ってる」と勘違いしてるの多いから
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一律は違うってのは正論だが、
    大企業が中小企業に原価低減要請などの搾取をやってるから、
    それを見直さないと中小企業は賃金も労働時間などの労働環境の改善は無理
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代人って要領悪すぎるわ
    ナマポもらうのもできないってもはや生きることさえ困難だろ
    買い物できるのならそのあしで弁護士事務所に行け
    それ専門の弁護士紹介してくれるわ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    頭を使って考えろ
    そもそもばれねえよ
    他人とそんな密な連絡してんのか?
    その辺のおっさんよりいい服着れるし時間もあるし社長やってるって言っとけ
    なんで馬鹿正直にナマポって宣言するんだよw
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    実際には1人2人抜けたとこで潰れんよ。
    それで潰れるならどのみち潰れる。
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カンニング竹山如きが日本の中小の何を知ってんだよw
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人ってアホが増えたな
    そこまで馬鹿だと普通に生きることさえも難しいんじゃねえか
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おう、そんな企業は潰れろや
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員同じにするのはズレてる → 分かる
    女性の輝ける時代に     → ハイハイ
    「女性に合わせるべき」   → 無理、氏ね
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    アホが増えたらナマポが回りやすい
    感謝や
    ナマポを締め付けするっていうけど政治家のポーズだけで減免が増えていくのがナマポ
    医療費さえも減免範囲が増えたからな
    もう無敵
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    そもそも他所にない技術持ってんならとっくに大企業になってるか、どのみち潰れないよ。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    別に中小でも社員大事にするとこはするから、そういうとこ入れ。
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    今時50過ぎのおっさんでも1月かからず再就職できるよw
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年収300万未満のナマポ推奨人でさえも必死に働いてるからなあ
    ああいう人がいるからこそ我々が安泰なんや
    年金75歳からになってもそれまで働いてくれるで
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    転職せえよ。
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    そんなもん中小どうこう関係ないわ。
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    震災で家がつぶれてナマポを最近本気で考えてるわ
    家族もいなくなったし
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ、少子化になるわ。

    根本的に国民の考え方からしてこれだからな。

    先のことかんがえるなら、子供は必須のはず。

    理由なく個人の自由で独身、子無しなら年金支給額減らすか、今のまま。逆に子供一人辺りに対して年金支給額1.5倍から2倍にするべき。

    で、周りは子供を作り、育てやすい環境に変えていくべき。

  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    仕事選ばなきゃそうだな
    問題はどんな働き方するかだし
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    起業するぶん倒産もしてるからナイスバランスよ。
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近はナマポ欲しいのなら貰ったらって思うようになってきた
    最近の政治の露骨な利権主義を見てたらそいつらに金くれてやるより一般市民がもらうほうが良いって思うわ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    公務員なんてそこらのブラックが逃げ出すくらいブラックだけどなぁ。
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    ニートってなんでそう思うよになったんや
    自分が働けないからしんどいに違いないって思ってるんか
    役所の二階に行ってみ遊んでるで
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また昭和の爺
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    新しい取引先探すか海外に出すかするよ。
    大手舐めすぎw
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    まともな生活する権利を全部放棄するならナマポだな
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートの仕事大変病はもういいわ
    それはお前みたいな要領の悪い馬鹿にとっての話
    ブラックでもなんでもねえよ
    お前は何もできない無能
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    ナマポの制約って今なくね?
    エアコンもPCも必須になったからもてるし
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    大企業の下請けやらねーで、元受けか自社製品売ればええやん。
    何で中小は大企業の下請けって発想なんかね?
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小と大企業の差なんて、基本的に働いてる人数だけだぞ
    中小だからってのは理由にならん。ぜんぜん儲かってない大企業も当然苦しい
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    労働してるほうがまともに見えない生活してるぞ
    朝も目が死んでるし
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    中小で働いてる俺でも他所の事情なんかそこまで知らんしな。噂では聞くけど。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことでつぶれちゃうようなら経営の仕方自体が間違いなのでつぶれたほうがいいですよ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    甘いなぁ。年金じゃ食えないから90まで仕事するんだよ、俺ら世代はw
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナマポの婚活が人気
    ナマポにあやかりたい女性が増えてるからな
    テレビでは絶対に特集されることはない
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶんカネカの一件なんだろうけど、別に男の育休サポートしなくたっていいけど、
    それなら減税優遇措置受けるなよ
    育休サポートで減税優遇されてるなら、ちゃんと育休サポートしてやれや
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    俺らのために時間と生命力をささげてくれる労働者に感謝だな
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    自民がよくやる会社や雇い主に支給する方式がおかしいって昔から言ってるけど、
    なぜか改善しない自民を支持してるからな
    ナマポとなった今ではどうでもいいけど
    彼らがそれでいいのならもう一生奴隷で頑張れとしか思わない
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料は払わねえ育休も取らせねぇ
    中小企業って社会になんも貢献してねえな
    社会に貢献しない日本に企業は存在しちゃダメって知らんのか?
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    氷河期を支援する派遣会社に税金を投入する自民チョ. ン
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在日がわいてきたなw
    カンニングの発言がよほど都合が悪いらしい
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民以外は売国政党しかない件
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際社員数人しかいないようなとこで育休やったら潰れる
    どうしようもないだろそりゃ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのっていつも現状はーとか
    報道するけど政府が具体的にどうするつもりか
    とは報道は突っ込まないのよね。
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    .
    ★!!

    ◉スタダ ( スターダストコーポレーション )

    ◉NHK ◉電通  ◉よしもと興業※


    ※よしもと興業は。

      大学を、開校するそうです。
      ↑
      (※チャイナに....w)




    【 ワチャ-ガチャ! 】 作詞/作曲:Yocke [ SUPER★DRAGON (スターダストコーポレーション) ]

             ↓
    .
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    .
    ★!!


     → 2018年10月26日(金)。

    北京で「第1回日中第三国市場協力フォーラム」が開催され、日本からは、

    「 ★安倍晋三 」内閣総理大臣、 世耕弘成経済産業大臣、河野太郎外務大臣が出席、中国からは、李克強総理、鍾山商務部長、何立峰国家発展改革 委員会主任が出席しました。



     日中の財界トップを含め、約1,400名が参加。
    両国の政府関係機関・企業・経済団体等の間 で、インフラ、物流、IT、ヘルスケア、金融など、幅広い分野に渡って、52件の協力覚書が署名交換されました。



     その中で、 CMC、「 ★吉本興業 」との間で日中共同による、世界に通用するエンタテインメント人材の発掘・育成を目的としたエンタテインメント教育機関設立に関する戦略提携覚書が交わされました。

             ↓
    .
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    .
    ★!!

     → 2019年2月5日 (火)  東京



    〓【 よしもと × 国連 × KDDI 】SDGsセミナー 〓



     が、開催されました。



     「 ★河本準一 」、ランパンプスとKDDI社員が一緒に、

    SDGsを楽しく学べるワークショップも実施しました。

             ↓
    .
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >数人いなくなったぐらいで潰れる会社なんかとっとと淘汰された方が結果的に良い会社が多くなるんじゃないの?

    おいおい待て待て、暴言に過ぎるぞ
    町工場なんて5人以下ってとこがほとんどなんだから
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    .
    ★!!


     → 2019年4月20日 (土)


      安倍晋三首相が、

    「 なんばグランド花月 」( 大阪市 )でおこなわれた、




     〓 『 吉本新喜劇 』 〓、に、出演しました。




             ↓
    .
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    .
    ★!!

      大阪で行われるG20の開催周知のために、

    よしもと新喜劇の舞台に上がった、安倍首相、です。




    〓 「 G20を成功させたら、

       2025年には大阪万博がある。

           みんなで成功させたい。 」 〓




      と。    笑顔、を。   見せました。
    .
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資本主義社会は人類にとってマイナスでしかない
    経済というシステムが繁栄の足枷になってることに誰も気づいてない
    AIと人類が共存するには経済を捨てる必要がある!じゃないと破滅する
    そもそも民主主義と資本主義が両立できないのは小学生でもわかること
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    廃業する会社があって、そこの仕事が友達の会社に押し付けられてきたんだが、
    友達が同時にベテラン社員を引き抜こうとしたら、
    「この業界はブラックだから、この会社と共に仕事を辞める」と言われ
    雇用は発生しなかった。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな会社潰れろ言うけど、潰れれば働き口無くなるんだぞ?
    わかってる?
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    中小企業での女の役割なんて大体どこもたかが知れてるから
    中小企業は仕事キツいから女じゃメインの部分は勤まらないしやりたがらない
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    中小企業知らんのかニート
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    そんな簡単なものじゃねえよニートか
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    ニートが多いからここに巣くってる幾ばくかのそういう馬鹿も社会の動き考えることが出来ないっぽいからな
    小さい会社が淘汰されて独占レベルになったら消費者が足元見られるだけだし結局またライバル増えるからな
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    ニートが叫んでるだけだからわかってないしどうでもいいんだろ、どうせ働かないしな
    潰れてもまた増えるけどね同じようなブラックが
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    子供のためと男に自分は父親なんだって自覚を早く持たせるために
    女の場合、自分のお腹の中で子供が成長していくから生まれる時には既に母親の自覚があるけど
    男親は周りがお膳立てしないとなかなか自分が父親だって自覚しないからね
    仕事って体のいい言い訳を取り上げて、強制的に子育てに参加させないといけない
    それと子供の健やかな成長のためには、母親と父親、両方の関心が必要
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律を守ったらつぶれる会社は〜
    なんて言ってるアホは現状の法律のレベルわかってないな
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休とれないのは子供生むなってこと?
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供ができない人が育休の人のフォローばかりするのも不公平よね
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    竹山さんAbemaプライムのMC初めてから社会派気取ろうとして必死なんだよなぁ
    ヤクザの息子で親父が失脚して借金まみれになって芸人になったような人間が芸能界でちょっと売れたからって真人間になるわけないじゃん?
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも女が社会に出ても役立たずすぎるのが根本の問題
    会社を助けるどころか足を引っ張って男の負担が増えてる
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    竹山はしゃべらないほうがいいんじゃない?
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数人いなくなった程度で潰れるなら淘汰されろは流石にアホかとw
    辞めてくれるならいいけどブランクありで戻ってくる為のやつに枠は残さないので
    新しく正採用はできないし軽い仕事しかできない非正規いれて凌ぐしかないんだぞ
    社員数人から数十人だと1人分の穴を開けっぱなしにするのは誤差で済まない
    しかも手当てまで出し続けないといけないなんて
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売&飲食だと大手でも致命傷だぞ
    あいつらギリのギリで人員回して利益を出すビジネスモデルでやってるからな
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、社員10人以下のとこで丸々1ヶ月はどんな業種でも厳しいなあ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金沢山払って雇用も沢山生み出してる大手の特権でいいんだよ
    中小なんてところにいつまでもいるなら世界的な技術持った職人でも無能と変わらん
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山本さんもそろそろ永田町から離れてメロリン休を
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お笑い芸人が偉そうに専門家気取りで
    世の中をアレコレ語るのにウンザリ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またいつもの逆張りかwwwでもこれは完全にやらかしたなアホ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらそーよ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社の損失を100%政府が保障するように
    税金を莫大に突っ込まないと無理だろうね
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ってほんと社会主義だよな
    どんな無能も有能と同じ待遇を求めていいという
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    8割が中小で、できないなら潰せっていうなら8割潰して無職大量生産すりゃいいんだわ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小企業が潰れると、大企業が全て価格決定して酷い悪性インフレになるがな
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたい大企業だって中小規模の事業所はあるから
    育休増えたら転勤や異動を増やしてカバーする事になる訳で
    結局誰かの負担は必要になるだろw
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから少子化は加速するだろ…。
    働く以外に時間ないなら、紙切れのための人生だろ…。
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男性が育休取れないとか日本は男性差別国家!
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少子化の原因は婚姻率の低下であって
    別に育休取れれば上がるもんでもないしな
    福祉の手厚い北欧だって日本レベルの出生率の国はあるし
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    ニートのお前が中小の何を知ってるんだよw
    いいからちゃんと家から出てバイトでいいから働け
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で竹山がコメンテーターでデカイ顔してんの?
    糞ブタ不倫野郎なのに
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「奴隷がいなくなったらアメリカの産業は壊滅する」っていうのが奴隷解放令に反対する南部の農場主の言い分だった。

    結果としては、奴隷がいなくなっても壊滅しなかったし、金を貰って働く労働者が経済を回すことでより経済状態が良くなった。

    奴隷がいないと回らない会社はどんどん潰れたらいいのよ。そういう連中と奴隷労働者が経済を停滞させてんのよ。
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男の育休取得率見れば、まだまだ無理な制度だって理解出来るぞ
    まあ働いてる人間なら誰でも肌で感じてる事だがな
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応大手企業で育休をとった。定年まで働くつもりだったから戻る気満々でいたのに、穴埋めで来た女が仕事が出来ないどころか性格最悪な上に上司と寝て天下を取ってやりたい放題。自分が戻ってくると邪魔と思われてるらしく、上司と手を組んで復帰後の仕事の役割はこの女のサポートをしろと。といっても女は仕事が凄まじく優秀なので普段から固定でやらせる仕事は与えず丸1日フリーにしてあげたいから、普段の仕事+女に振り分けられるはずの仕事もやってねって事らしい。更に時短勤務は拒否してされ、でもまわりの話だと「いつも遊んでばかりで振り分けられるはずの仕事をまわりにふられて只でさえ負担なのに更に負担。手伝ってと言えば上司が神を称えてるかのごとくなんで仕事をさせたと怒鳴り込んでくる。遊んでるのに毎日残業で夜中までいて上司の評価はすごく高く、でも自分達が残業するのは仕事が出来ないゴミ評価」とのことで、あまりにも酷いので相談窓口に職員全員が訴えたけど結局臭いものには蓋でうやむや。アホらしくなって辞めたし、辞めた理由が湾曲されてた。
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    託児所作れよ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    >>5
    働いてもいないこどおじニートは
    潰せ消せころせって言ってればいいから気楽で羨ましい
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オマエがズレてるぞ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    竹原はちょくちょくミクロな視点で物事をみてるよな
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引きこもりや子供部屋オジサンみたいな輩に育児をやらせればいいのでは?
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    でも完全にすべての労働法を守ったら何割の中小企業が生き残れるのか、
    どうせ担当が休みでつながらないのがおかしいとか、当日やってきて即時対応してとか
    自分たちがやってる以上は無理ゲーなんだぞ、特に老害連中。
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつはほんとよく見えてるわ
    これに噛み付くのはただの理想主義者か甘えてるやつだけ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    そこは専業主婦か子ども部屋おばさんだろw
    男性(特に子ども部屋おじさん)が子どもに関わったら
    日本では事案ものだわw
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    12人くらいしかいない会社で一人取り出したと思ったら4人も取る会社もあるんやで、
    しかも代わりの人員は入れたら法律違反、期間限定で雇い入れて復帰が可能な現場を残しておかないと不利益な取り扱いにつきOUTっていうな。
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    アメリカの農場では南米からの不法移民を低賃金の奴隷にしてんじゃんw
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小企業の責任でやらせるからだろ
    大企業から税金とって中小企業にがっつり補助金回さないで
    今のまま育休とらせるのは無理ってこった
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    学童保育のおばさんがそれだなw
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰かが休むには誰かのサポートがいるからな
    大企業より難しいのは当然だわな
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    日本政府や日本の女性諸君は
    これから共働きなら男性も育児や家事を両立しなければならない
    と言いつついったいこのザマは何なんだろうなw
    ちなみにOECDのデータによると日本の男性の労働時間や学習時間
    は世界トップなのに対して日本の女の労働時間や学習時間は
    世界で16位なんだよなw
    これを見ると明らかに日本における男女平等水準を低下させてるのは
    日本政府と日本の女性が原因なんだよな・・・
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社より子供のが大事やろ(棒)
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ何言ってんだ
    芸能人様は一杯稼いでるから下級国民の生活なんてわかんないんだろうな
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人二人ぐらいなら育休とってもまともな会社なら何とかなるぞ
    もともとギリギリのブラックぐらいだろ困るの
    そもそも竹山さんまともな社会経験ないのになんでこんなこと言えるのか
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    フィリピンは少子化でもないし、女性管理職のがおおいけどな
    存在しないは言い過ぎ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このデブ死ねばいいのにな
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の糞みたいな中小企業とか潰れた方がマシじゃねw
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    竹山は金持ちだしな
    一般庶民の生活なんかわからないんだろうな
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で一番子供生まれた時代は女が産む機械のときだったんだからそれに戻せばいいだけ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ皆子供なんか作らずとっとと日本人なんか絶滅しろと、そう言いたいのかな?

    企業の繁栄、家族の営み

    どちらが大切なんだろうな
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このデブ、早く死ねばいいのにな
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら何を勘違いしてる
    こいつはテレビに出て金を貰ってるんだから最初から企業の味方

    庶民の敵だ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰れはしないけど、やっぱ困るよ
    ちな中小企業
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法行為で生きながらえてるようなゾンビ企業は滅びろ

    いい加減、ブラック企業をのさばらせるのはやめないと
    まともに法律守っている企業が不利になるし、公正な価格競争にならないぞ

    竹山の逆張りコメントをいちいち拾うのもやめろよ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独身の奴が自分のいる会社が他人の育休で潰れたらキレるわなw
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小企業にコスト負わせるからダメなんだろ
    ちゃんと損失を国に全て払わせろよ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    収入の多い家から金ふんだくって
    中小企業にばらまくようにしないとダメだな
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小企業が全部潰れたら失業率70%とかになるもんなw
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の育休の法律が育休による損失をちゃんと補填してないからあかんのでしょ
    税金で全て損失保障しないと
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    ならないよ
    というか、それはブラック企業側のついてる最大の嘘

    大手からの需要は変わらないから、ヨソの会社が社員を吸収して大きくなり
    過剰競争が減るお陰で社員の待遇は良くなっていく
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    中小企業を下請けで安く使えてたのがコストが上がるから
    失業率は確実に上がるだろ
    トヨタですら易居非正規使ってる訳だしな
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会保険を全廃して解雇を完全自由にすれば育休取りやすくなると思うゾ
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたい育休とる奴が増えたら
    そのカバーをする為に転勤する奴が増えるし
    派遣も必要になるから結局社会のブラックな負担は増えるじゃん
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休取ったら潰れる会社は淘汰されろとか
    無職や女の意見もしくはガキすぎてワロタw
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自営はどうするんだろうな。
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法な会社しか影響がないから問題ないぞ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古典派とケインズ派みたいだな
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう日本企業に潰れてもらって中国企業誘致した方がこの国上手く回るんじゃねw
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >中小でもちゃんと育休取れてる会社はたくさんあるから取れない会社の怠慢なだけなんだよなあ

    こいつはニートか?
    中小で男性が育休とれるところなんて無いわ
    大企業ですら、男性の育休第一号とか言ってるのに、現実知らなすぎだろ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    会社の数が減れば、社員の待遇は悪くなるよ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    では、消費税25%にしましょうか
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年間赤ちゃんは100万人近く産まれるけど
    その父親が全員育休を取得したら、どうなるか想像出来ないのかw
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    マンパワーを軽視しすぎてるよな。
    そら社員200人で回してる部署の一人が育休とったってほぼ影響なく回るだろうけど、20人の部署で一人抜けると他の社員の負担は物凄く増える。
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >法律守ったら潰れるような会社はいっそ潰れてしまった方が社会のためなのでは?
    法律はバカでもクズでも作れるんで……
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    上が金出せば解決
    現状は大手→中小企業へ業務委託→契約・派遣社員って体制になってる所が多くて大手が出してる条件と金銭が釣り合ってない
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男性の育休取得が一般的になれば、男性の非正規社員は今よりもっとたくさん増えるぞ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスコミが日本は貧乏貧乏言うからみんな安いもの安いもの買うようになって経済が回らなくなってしまったのも一つの要因。
    あと、正社員守るためにという言い訳で、内部保留を増やしまくってるのを法律でどうにかしないとダメ。どうせ倒産するときにはそのへんまで使い込んでるんで夜逃げするし
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    マスコミは日本は貧乏なんて言ってないけどな
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運がよければ離職か離婚で出生率はもっと悪くなって最悪は死ぬまで働かせるブラック企業認定されて求人出しても見向きもされないなんて事になり倒産だろうねぇ〜

    会社の働き方を労働者側が有利にする方向に経営者として判断して企業体制を方向転換できない時点でそんな中小企業なんて生き残れない時代にこれからならなきゃいけないのにいまだに古臭い考えを押し付けてる企業に存在してる価値ないから潰れてもいいだろ
    そういう所はブラック企業認定されてるような場所だろ
    ブラック企業で死人増やすよりはマシでしょ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小企業は育休とったら潰れます。
    中小企業は有給とったら潰れます。
    中小企業はサービス残業しないと潰れます。
    あほか。
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休が取れないなら有休も取れないよ
    ますます中小企業の社員は負け組に近づくな
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休取得した社員の穴を埋めるためには1年間だけ勤める非正規社員が必要になる
    確実に非正規社員は増えるよね

    で、非正規社員には育休は無い
    格差は確実に広がるけど良いんか?
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    日本企業で働いてる時点で負け組じゃねw
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    既に負け組やろ
    てか、月に1日調整して有給使う位は出来ても
    連続して半年間休むのが難しいことくらい分からんか?
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    それを変えようというのが今の社会の流れでしょ
    みんな苦労してるから俺も苦労しよう、そしてお前も苦労しろ
    という思考停止な社畜奴隷根性ではいつまでも改善ないまま、しまいにゃ日本は没落の一途ですわ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    出来ないなら潰れろって話しなのにな。
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    企業が少なくなると労働市場が買い手優位になるから待遇は悪化するだろw
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>340
    実際に200人の部署でも10人単位の課やグループに分かれているから
    同じ課やグループの人だけが負担が2割増になるんだよな
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大企業の社員から所得税をより多く取って
    中小企業に分配しないと無理だろうな
    単に中小企業に金入れるだけではインフレで相殺されるからな
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年はいってから半導体業界の中小はどんどんパート切りまくってるで
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女性は働かなきゃならない
    労働は素敵なことですよ
    皆さんやりなさい
    権利として主張してたはずだったのにいつの間にか義務に・・・
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    結果的に待遇は悪くなるだろ
    年間100万人発生する育休取得者の穴を埋めるために非正規が大量に必要になる
    非正規が増えて生産性や景気が良くなると思う?
    更に非正規は育休制度なんて無いよ?
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    大企業より所得の多い中小もあるから
    今と同じ累進課税で問題無いわ
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    そもそも勤労の義務は国民の義務じゃん
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休義務化されたら、今非正規で働いてるやつは、もう非正規から抜け出せないだろうね
    非正規社員の需要は増えるし、正社員にしたら育休取らせないといけなくなる

    育休から復帰した社員も「派遣で出来る仕事」しかしてなかったって評価になれば出世は難しいし、代わりに入った派遣が優秀だった場合、そのまま派遣使った方が良いってなるのも普通にあり得る。そういうやつは復帰しても居場所は無いし退職に追い込まれるだけだらうな
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    自由にはリスクがあるって分からない方がバカだっただけだろw
    不自由には保護のメリットもあったのに
  • 364  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二人でやってるラーメン屋で一人が育休入ったらって考えないのかな
    そんな会社潰せって想像力無さ過ぎるよね
    今ある大企業が未来永劫あると思ってるんかな
    その大企業も創業時から大企業だと思ってるんかな
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ズレてるのは竹山のアタマ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰れてくれて結構です
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つぶれるから法律を適用しない
    はあw
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366

    いやお前の頭だよ
    家を出て社会をみろ
    一番自分で起業してみろ
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    日本国憲法では勤労について「権利を有し、義務を負う」と書かれてる
    勤労者の定義は勤労者ナントカ法(忘れた)に書かれてる
    法律の解釈とか話すと長すぎるから、そういう専業主婦や事業主はどうなるの?って話はこのへんの法律を自分で調べてくれ
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般企業が潰れるような法律作る政治家がバカなだけだろw
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律作ったのは政府なんだから
    それによるコストを全て政府が負わないからダメなんだろ
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    労働は強制じゃねえぞ
    法律勉強し直せよゴミ
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで会社が潰れるのは労働者のせいではなく政府のせいか経営者のせいですよね?
    なんで労働者の権利ばかり制限されるんですかね、ここ民主国家っすよね?
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休は大企業の方が対応しやすいという点で
    弱い企業に厳しい逆進的な制度なんだから
    事業所の人数が少ないほど公的支援は手厚くなくてはいかん訳で
    そもそもの制度設計が失敗してんだろ
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の育休制度がポンコツの欠陥品ってだけ
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっそ潰れろって意見に笑ったわ平等と言う名の不平等w
    全部同じ一律!こうしろ!それ守る!それが正義だと思ってる馬鹿ばっかり
    これもケースバイケースで道徳心によって状況に合わせた行動を皆がしなければ意味が無い
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけさ日本の中小企業とか潰れた方がいいでしょ
    外資企業誘致した方がマシだよw
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休取得した人の穴を埋めるのは非正規
    新生児は年間100万人弱

    確実に非正規増えるよね
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    トランプもジョンソンも移民も
    反インテリポリコレフェミという悪に免疫をつける、ワクチンであり

    トランプ師匠やジョンソンに至っては
    自爆する事で、自分に紐付けした反インテリポリコレフェミを鎮圧して、更に養分にする
    この世を進化させる、敗北役悪役プロレスラーにすぎない

    興行主は、この世を進化させる、勝者ベビープロレスラーであるリベラル派と一緒

    悪党じゃないから、トランプ師匠個人はインテリポリコレフェミ。
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    中小に勤める人って「そういう」レベルの人だからね
    中小つぶれて外資や大手に入れるスキルがあるかって話

    まぁ、中小がつぶれたら、大手の子会社が低賃金で無能を雇うんだろうけどね
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際のところさ
    乳も出せない、母性本能もない、子供をあやせる声も出せない男が育休取ってどれくらい役に立つものなのか知りたい
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    そういう人はコンビニバイトでもやればいいんじゃね
    多分中小より生活水準上がるよw
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >8割7割が中小企業なわけだから

    9割やぞ。
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律守ったら潰れるようなとこは潰れてしまえ

    って言う奴いつもいるけどさ、それでたくさんの会社が潰れて
    それまでの便利な生活が崩壊しても何も文句言わない自信あんの?
    コンビニやスーパーが土日休みの17時閉店とかなったらボロクソ言うでしょ。笑
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけさ夫婦でコンビニバイトでも生活できるし子供も育てられるよな
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>384
    数だけで言うのはおかしいよ
    会社員の45%は大手企業に勤めてる訳だし
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男女平等と会社どっちが大事って話

    欧米先進国なら男女平等と言うだろう
    最早人生の根幹だからな
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰れないように女が男並みに働けばいいだけの話し。
    男女平等だろ?
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休制度を決めた官僚政治家共が
    中小企業の現実をわかってないので言い分もわかるけど
    それでも理想に少しでも近づけていく努力を放棄したら駄目だろ
    現実的に〜は理想を目指さない免罪符にはならん、夢も希望もない政治はいらん
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の中小企業とかゴミだし潰して外資系誘致した方が日本のためになると思うよw
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪者が犯罪しなくなったら死んじゃうから犯罪させてやれって?
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ犯罪者みたいな奴らのが
    真面目ないい子より金稼ぐの上手いよな
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともに運用したら企業が潰れる制度作った奴が馬鹿者なんだ
    人休ませるなら大金出せよっていう
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    理想を追い求めると共産主義になるけどなw

    そもそも「理想」って人によって違うので、育休取れるのが理想って押し付けるのはダメだなw
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    ゴミみたいな人材がゴミみたいな企業に入ってるだけやんw
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>387
    今でも大企業勤めは三割程度だぞ
    七割が中小企業勤めやで
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    的外れな出生対策やってるからこんなことになってんだろ?
    今の出生率と30年前の出生率を見比べて何か変だと思わんのか?
    政治家たちは?昔は男性の育休なんて取ってたか?だけど今よりはるかに出生率が高かった。
    一つは収入がたいして増えないのに税金やら物価やら社会保障の金が増加して生活が苦しくなったこと。
    そして過度な核家族化及び、都市部における近所付き合いの疎遠化が加速したことによる主婦の負担。
    その上で働き方改革だとか言って非正規雇用が増え、女性の社会進出による育休の増加、さらにそれに伴い男性の方の育休まで出てきたことが今の出生率だろうが?本当に的外れな政策ばかりやりやがって!

    極端な話、子供は小学生に上がる頃にはみんな寮生活をさせて、自立した生活をさせた方が間違いなく出生率が上がる。もちろん寮に住まわせるのだからある程度の出費はいるが普通に子育てするよりはかからないだろう。
    それに寮費も政府が一定の割合を負担するようにすれば寮に入れる人も増えるだろう。
    小学校なんか大体下級生は上級生が面倒を見ることが多い。それと同じことを寮でもやりゃいいんだよ。
    もちろん子供だけではダメだからある一定数の人はいるだろう。
    けど認知症を患った老人介護よりかはまだましだろう?
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    せやな
    人休ませるには金も必要だし、一時的な人員補充も必要
    つまり、増税して財源の確保と、派遣会社への補助を増やして派遣しゃいん
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>399
    派遣社員を増やす必要がある
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小さい企業ほどやるのが難しい制度を考えた奴はアホだろw
    普通は税金だって小さい企業ほど負担が少なくなるようにするのに
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人が金持ちのインスタに対抗しても
    勝ち目がないのと同じやね
    インスタばえする飲食店の商品はマジで高いわ
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    これな。ルール守れないなら潰れろよ
    中小一個潰れてもシェアが移るだけだ
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    派遣社員も昔みたいに高給なら良いんだけどな
    今だと高所得世帯の為の奴隷になっちまうからなあ
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    挙句に貯金もままならない生活を強いておいて、年金をあてにするなとか抜かしてんだから、そら政治家が無能ばかりと思われても仕方がない。
    マジで無能すぎる。
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>403
    そういう考え方は国を滅ぼす。
    目先のことしか見えてないからそんなことが言える。
    日本は昔から職人気質の社会だった。その社会そのものを壊せと言ってるようなものだ。
    それに体力のない会社は潰れるべきだと言うのなら、誰も会社を興そうなんて気もおきない。
    最初から規模がでかい充実した会社なんて存在するのかよ?
    かつての松下電器にしろ、ホンダにしろ最初はそれこそ自転車操業だったじゃねえか?そういうところも見てからいえ。
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰れるってのは極端だけどギリギリの人員でやってる所は単純に売り上げが落ちる会社はあると思う
    そんな会社は潰れれば良いと言ってる人は働いてる社員はどうするの?
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    大企業のグループを含めたら5割程度だな

    中小って言っても大手の子会社は大企業として税制面や補助金では判定されるからな
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休取得した社員の穴を埋めるために派遣社員を増やす必要があるね
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1人がいなくなっても影響が無いってのはいくらでも代わりがたくさんいるって事だしな
    1人2人いなくても分からないような大手企業じゃないと無理だよね
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで竹山を叩いてる奴も
    育休社員の穴埋めに地方に転勤で飛ばされたらキレるんだろ?w
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>404
    >派遣社員も昔みたいに高給なら良いんだけどな

    派遣社員が高給だった時なんて無いぞ?
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に言うと休んでも他の社員の仕事が増えないのならその人は大した仕事してなかったって話でもある
    じゃあその人に辞めてもらった方が人件費浮くし会社としては良いよねw
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    育休取っても代わりが居て業務に影響がない→いつでもリストラ出来る
    だもんなw
    代わりが居るなら、安い代わりを雇えば良いし
    給料を上げる必要もない
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも子供産まなきゃいいだけだろ
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    営業以外いなくても売上に影響しないよ、むしろ人件費削減になって良いこと、お荷物はいらない
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつ休んでも良いような体制を整えるには人が必要で
    常に仕事に対して110%程度の人を割り当てて定時で余裕で帰れるような仕事をさせるのをみんな望んでるのかな?
    給料下げて人を多く雇う方針が良いって人はどれぐらいの割合なんだろ
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>413
    なのでさっさと正社員の解雇規制なくせばいいだけ、反対するやつは寄生虫のゴキブリ
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    そもそも人はそんなにいらない、解雇規制なくしてどんどんリストラ
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>412
    90年代前半くらいは一部の技能職しか派遣社員いなかったから
    わりと高給だったんだよ
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワシにも育休くれよ。
    子も嫁も彼女も居ねーけど。
    普通に休みを堪能するわ。
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰れろって簡単に言うのはいかがなものかね
    と言うのも支配層だけあっても国家が成り立たない部分はあるんだよね
    海外に中小の役割を依存するビジネスモデルなわけだけど韓国みたいにちょっと外交が拗れると経営破綻するリスクがある
    部材供給の問題と競争力とイノベーションは自由に動ける中小のメリットっていう側面もあるからな
    竹山の意見はごもっともだよ
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>422
    だから子供産まなきゃいいだけだろ
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが世間知らずな芸人共だな、苦労だけしかしらなかったんだな
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>415
    本末転倒、アホすぎて指摘する気にもならん
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>423
    それで国の行く末はどうなるんたよ?
    出生率が下がってるから問題なのにマジでバカなの?
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    それは、派遣が高給だったんじゃなくて
    派遣される人の質が高かったから高給だっただけ
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の問題は全部給料上げて専業主婦/夫が普通になるようにすれば解決するんだよなぁ
    給料上がれば婚姻率も出生率も上がる、待機児童問題も無くなる、育休も完全に休むんじゃなくて有給を増やす程度でよくなる
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地上波でケツ出してウンコしようとした奴が何言っても説得力ないな。
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>428
    偉そうに上から目線で意見してるけど
    君はどこかの教授かなにか?

    まさか、ド素人でしかも低学歴の低所得のド底辺のくせに上から目線で意見してる訳ではないよね?w
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>428
    その給料上げる金はどこから持ってくるの?
    馬鹿は黙ってろよ
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    同意。
    法律守るとやっていけないなら、ビジネスモデルに無理があるってことだ。
    そんな会社はとっとと廃業して、マシな会社にシェアを渡した方がいい。
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>430
    428ではないが、そういうことを言うのならどうすればいいか対案くらい出したらどうなんだ?
    別に金が全てとは思わないが、所得が増えればある程度解決できることもあるだろう。
    少なくともいちゃもんをつけてるだけのお前より建設的な意見だろうぜ。
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    は?日本は子供多すぎるから問題なだけ
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>426
    お前ごとき負け組が国のこと考えるとか草
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴールデンウィークの10連休は親会社が休み取るために下請けに全部仕事させてたな
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>433
    少子化とかもう解決してるし、子供はむしろ多すぎるくらいだから減らせよ
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>436
    嫌なら辞めろよばーか
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供産まなきゃいいだけだろ
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>431
    多分428が言ってるのは解決方法ではなく、根本的にこうなったら解決するだろうなって言ってるだけだろう?
    馬鹿って言う前にもう少し考えてから書き込めよ?
    要するに的外れな出生対策する前に、問題点を洗い出せって言ってるんだろ?
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>426
    もう日本とか終わりでいいんじゃないのw
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>439
    だからバカは黙ってろよ?うっとうしい
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>435
    いやいやいやww
    それってただの罵倒にしかなってないからww
    それに別に負け組だとしても将来のことを憂うくらいのことはする。
    とにかく建設的な意見の一つも言えないような輩が寝ぼけたことを言ってるんじゃねえってことだ。
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    低学歴がアホで所得も低いので
    低学歴を産み出さないような仕組が必要なんじゃないかな
    相対的に低学歴は絶対に発生するけど、割合を減らすことは出来るからね
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰かの利益は必ず誰かの負担だからな
    弱い企業に無理な負担が行くなら、それは政府の制度設計に問題がある
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    はあ?お前バカなの?日本の出生率知ってて言ってるのか?
    マジでお前アホなの?確か1.42とかだったはずだが?
    これで解決?どこが?
    あのな?一応言っておくが出生率ってのは2.5程度ないと増えないんだが?
    てか子供が多すぎる?確かに単純な人口で言うのなら1億を超える人口があるが、お前さ?そのうち60歳以上が何パーセント占めてるか判ってるのか?
    子供の数より多いんだぞ?それが問題なのに本当に問題の本質が理解できないんだな?アホすぎる。
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>436
    下請はそれで儲けてるだろ
    人が働いてる時に働いたら競争力が高くないと生き残れない
    人が働いてない時に働くのは無能でも仕事を貰える簡単な方法だよ

    嫌なら無能から抜け出すしかない
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    十分建設的だろ、日本に子供を育てる余裕はないんだから子供を減らせばいいだけ、具体案まで必要なら出してやろうか?
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    これは少し考えたことがある。以前テレビで優秀な遺伝子を持った子供を作るための精子バンクを設立してそれで優秀な子供を増やそうとした人がいたが、確かに人道的にどうなの?とは思うこともあったが、下手に問題がある人間を増やすより建設的かもとも思ったな。
    例えば一昨年だったか、死刑が執行された犯行当時未成年の関光彦なんて人間の屑を生み出すくらいならよっぽどましだと言える。
    なんせこいつの父親も本当にろくでもない人間だったから、屑からはやっぱり屑が生まれるのかねえ?とも思ったよ。
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、そんなに詳しい竹山は中小企業の社長か何かなの?
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    子供は今年からどんどん生まれてるからもう少子化は解決してるわけだが?アベノミクスの成果やろな
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう日本は捨てて有能な奴だけで他の国に逃げる方が建設的じゃねwwwwwww
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供を減らせばいいだけ、もっと子供産まなきゃいいだけだろ
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    どこが建設的なんだよ?子供の数が減ればそれだけ将来の負担が増えるのに、本当にアホなんだな?
    もし減らすにしてももっと緩やかにしないとだめだと言うのに本当にアホすぎる。
    建設的?www笑わせるなよ?
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小無くして、みんなが平等に育休取れるようにって言ってる人は共産主義者かな?
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人は子供産むなよ
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>451
    だからその成果が1.42だろうが!お前日本語理解できないのか?
    1.42じゃ減るんだよ!的外れな少子化対策やってるからこんな結果になってんだろうが!
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    え?
    法人化した個人事務所の社長でしょ
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>454
    将来の負担は将来の子供だから俺には関係ないしなぁ、企業はリストラしてるから国もお荷物はリストラすればいいだけ、嫌なら日本から出ていけよ
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    社長だよ

    で?なにか言いたいことは?
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>457
    日本政府批判とか非国民かよ、嫌なら日本から出ていけよ
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ日本人のガキとかゴミだから産まない方がマシかもしれない
    労働力は移民とAIでいいし
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん、子供を減らせば解決すると思うのだが。もっと子供減らせばいいのでは?
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男の育休って結局暇持て余して不倫しちゃうんだからんなもんいらねぇよ
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらって企業の犬だし企業に得することしか言わないからな
    だから国民と考えが合わない
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男の癖に育児とかするなよ気持ち悪いな
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>465
    労働者も自分が得することしか言わないからなw
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷静に考えたら上級国民のガキだけいればいいのかもな
    下級国民のガキとかゴミだしそれなら移民やAI使った方がいいだろうし
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>459
    これを本気で言ってるとしたら、真正のアホだ。
    今の子供の負担じゃなくてお前に返ってくるんだよ!ドアホ
    てかさ、マジでお前は自分のことしか考えてないんだな?しかも自分に返ってくることすら理解できない愚か者。
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>461
    はあ?政府批判したら非国民?お前はどこぞの独裁政権国家にでも住んでるのか?
    てか政権批判ならマスゴミがいつもやってんじゃねえか?
    それこそ売国報道のオンパレードじゃねえか?
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>469
    日本に住んでたらそういう考えになるわ
  • 472  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 473  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が妙案を出してやろうww
    一番手っ取り早く人口を増やすには一夫多妻制にすりゃいいんだよw
    それも低所得者は子供を作らせない。
    経済的に余裕がある人だけ一夫多妻制を導入してどんどん増やせばいいんじゃね?ww
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>470
    マスコミ擁護してる時点でバカサヨ丸出し、非国民はさっさと日本から出ていけ〜、アベノミクス批判する負け組は日本から出ていけ〜
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    笑わせるなよ?下等民族!
    お前らはその日本人に散々たかっておいて寝言は死んでから抜かせよ?
    何が朝鮮学校無償化だよ?マジで死ねよ?下等民族
    お前らは人類のゴミじゃねえか?人に迷惑しかかけれない、恩を仇でしか返さない、それこそ下等生物そのものじゃねえか?笑わせるな
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>474
    上級国民が一夫多妻で子供ガンガン作ればいいってなるよな
    労働力はAIと移民でいい
    下級国民は足手まといだからいらない
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>469
    偉そうなこと言う割にはお前は自分の私財で貧困の子供の食事とか面倒みてやらんのか?おいおい、お前こそ自分のことしか考えてないがな(笑)偽善者やねぇ、早く他人のために私財をなげうってくらはい
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>476
    日本人は戦争に負けた🐵やん
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>477
    労働力はそこまでいらないからなぁ。海外で生産すりゃいいだけだし
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    俺はマスゴミが売国報道ばかりしているって言ってるのに、なんで擁護になるんだよ?
    お前バカなの?全て政府のやってることに納得しているわけじゃないし、納得している部分もある。そういう話をしてるのにマジでアホすぎる。
    てか俺は左翼じゃなくてゴリゴリの右派なんだが?保守派なんだが?
    国が良くなるように色々考えて意見をしているだけで、なんで俺が非国民なんだ?
    考え方なんて人それぞれ千差万別だし、少なくとも国益になることを考えてる人間捕まえて非国民ってww
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本って何がしたいんだか分からないよな
  • 483  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>474
    目指すのはシンガポールなので年収1200万以下の負け組は皆殺しにするか日本から追放すればいい
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも共働きが子育て的には無理ゲーなの。
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>481
    アベノミクスで日本はどんどん良くなってるし、批判するやつは負け組のバカサヨだけ。嫌なら日本から出ていけよ
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>474
    なろう系異世界転生もの読みすぎだろオメー。
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>485
    金ないなら結婚するなよ、子供産むなよ
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>485
    そら下級国民がガキ作っても足手まといが増えるだけだしな
    下級国民はガキ産めないようにしてんだろ
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    バカの極みだなw
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>478
    あいにく俺にはそこまでの経済力はないからな。家族を養うだけで精いっぱいだ。
    それが文句あるのか?別に俺は慈善事業をやってるわけじゃない。
    ただ国が良くなるように考えてるだけだ。
    貧困の人を助けて自分の家族が路頭に迷うなんて本末転倒なことができるわけがないだろ?
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>490
    自己紹介か?笑
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>485
    485だけど、書いた瞬間にキモいレスが同時についてて草。
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>492
    アホには説明するのもめんどくせーな。
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>477
    474の意見はまあ冗談だが、ただ皇室に関しては一夫多妻制を認めるべきじゃないかなとは思ってるよ。
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    そんなの読んだこともねえよ。
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>491
    結局自分のことしか考えてなくて草
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497
    まあアホにはそう見えるらしい。結局国を良くするってことは自分に返ってくるってことが全く理解できないからこんなアホなことが言える。
    将来の負担は子供の負担だから関係ないとか言ってしまえる単純思考なアホだからこそ思える考えだろうな?
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男まで一緒に育休とる必要ないもんな
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497
    それに俺は最初から自分の負担が増えるから少子化について考えろって言ってるのに、なんでそれが俺の財産をなげうって貧困層を助ける話になるんだ?
    もう一度言うぞ?自分の財産をなげうって自分の家族が路頭に迷ったら本末転倒だっつーの!
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    はいはい、言い訳はいいから。国のこと思うならさっさと年収あげて納税額でも増やしたら笑
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供を産まなきゃいいだけだろうに
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>501
    ハイハイ、言い訳ってww
    いや事実を言ってるだけなんだがねw
    そら年収あげて納税額を増やせるならそうしたいわw
    だからさ、お前のおつむの悪さだけは良く判ったから、これ以上書き込むの止めたら?ww余計恥をかくだけだぞ?いやマジで
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>477
    けどなあ、上級国民でも子供を殺害するくらいだからねえ、一概には言えないと思うよ?上級国民の子供だからと言って優秀とは限らないってことだね。
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本って何目指してんだかわかんねえよな
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>504
    上級国民になったらなったでハードなことやらされるからな
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男の敵は男だな
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>499
    ニートさん。バカすぎですwwwwwwwwwww
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    そうやって短絡的に潰れたほうがマシとかいいとか言うけど、下請けなんて締め付けきつすぎて余裕なんて無いだろ。
    大企業ばかりが儲かっている今の状態をなくさなければ、中小全滅で大企業にも影響は出てくるだろ。
    現状を変える必要はあるが、今現在の状況で全部潰れればいいとかいうやつは、アホの極み。
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰れろよそんな会社
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    潰れはしないだろ。
    他の社員が割を食って仕事量が増えるだけ。それに文句があるならやめればいいさ。
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    そういう会社=ブラックなんて短絡的なアホだなw
    そういうので潰れそうなのはむしろ社員にちゃんと手当等出してるって考えられんのかね?
    まあ君らアホが潰れたほうがいいって騒いても潰れるとこなんかねーよw
    残った社員が大変なだけでw
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    夢は寝てみようねw
    そんな都合よくならねーよw
    代わりが来てももっとブラックなだけだよw
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小企業とか合併した方がいいと思う
    下請け孫請とか効率悪いし統廃合して無駄無くした方がいいと思う
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    脳たりんだと自己紹介しなくてもいいじゃんw
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    そう、やめたほうがいい。
    その方が会社のためでもある。
    けっして育休→出産→育休→退職なんて最低なことはしないように。
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    育休取る人の人生だけを考えるわけにはいかないからな。全ての社員の人生を考えなきゃならん。
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうダンピングしてる企業が潰れないから世の中どんどん労働環境が悪くなるんだけどな
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    そもそも自分の人生について真剣に考えない日本人が悪いんだよ
    馬鹿だから騙されて搾取されるんだよ
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本って上級国民は子供産んで
    下級国民はひたすら奴隷労働って感じでやってくことに決めたんだろうなw
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>518
    育休取らせない事がダンピング???
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直、みんな同じって、発想つうか、建前小学生までだよな。
    それだってあくまでも建前だし。
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供産まなきゃいいだけだろ
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう下級国民はガキなんか産むなってことだよな
    誰も下級国民にガキ産めなんて言ってないじゃん
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供産まなきゃいいだけだろ子供産まなきゃいいだけだろ
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このブサイク、どこに需要あるんだ
    死ねばいいのに
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ有給取るのも躊躇させる国だからな
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    今大手企業は何百人何千人単位で人員削減してますけど。
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    そんな昔話もってこられてもねえ
    今の育休も取れない中小企業がPanasonicやホンダに成長するって言いたいの?
    お前のその古いビジネスモデルが真っ先に日本潰しそうで笑える
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ一人頭 国が月に50万くらい会社側に補助金出す感じにすりゃええんちゃう
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな契約ないから知らん
    権利を使わせないのならそれこそ契約違反ないし違法行為な
    なにがあっても反社会だけはは許さんよ
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも 日本という国情を理解しないで欧米諸国の猿真似しようとするからこうなる。いいか?日本は立地、国土、資源を踏まえて考えると根本的に貧乏なんだぞ。そこを忘れるな
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>532
    それな
    アメリカには有能な人材がいっぱい集まってくるけど
    日本は有能な人材が逃げ出すからな
    それなのにアメリカと同じことやったら破綻するわw
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰れる会社は従業員から搾取して成り立ってるって事だから潰れてしまってもいいんでは?
    実際は経営者の収入下げれば潰れんでも済むと思うけど
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の中小企業とかゴミだから潰した方が日本上手く回ると思うよw
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>534
    web上の武勇伝やら漫画ドラマじゃあるまいし。
    経営者は左うちわの豪遊生活して労働者は搾取貧困とか中小企業程度で
    本気でそうなってると思ってるのならばお笑いである。
    自分の仕事が会社にいくらの純益をもたらしているか
    真面目にかんがえてみるといいかもしれんね。
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>535
    そのかわり失業率9割くらいになるんじゃね
    まぁ日本人がそう選択したのならば勝手に地獄にいってくれというわけだが。
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に考えるんだ。
    日本は中小企業が多過ぎるから、最低賃金や労働環境、しいては景気の問題が改善されないんだ。
    中小企業は整理合併統合して大企業になるべきだ。

    …と、デービット・アトキンソン氏が言ってた。
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子育ては上級国民の特権
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>539
    もう日本終わるのに特権だか何だか分かんねえけどな
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>535
    そうなると日本経済は破綻してしまうけどなw
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>540
    もう罰ゲームでしかねえよなwww
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供産まなきゃいいだけだろ、そんなこともわからんのかね
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般社会とかけ離れた常識知らずの芸能人が一般社会に物申す時点でおかしいと認識しろ
    あと、デビューギャグが「ウンコするぞ!本当にするぞ!」の分際でエラそうな事いうなウンコしてろデブ
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ一人一人の仕事量が増えて最悪の場合回らなくなることもあるかもしれんけど、流石に潰れるは言い過ぎ
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際少し頑張れば誰でも覚えれる仕事なのに、「この人しか出来ない仕事」みたいに決めつけて任せっぱなしにしてると、その人が居なくなると仕事が回らなくなる
    まあ自業自得だわな
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで潰れないような社会作りしろよ
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいじょうぶだ、嫌がらせされて退職か自殺に追い込まれる
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>法律守ったら潰れるような会社はいっそ潰れてしまった方が社会のためなのでは?

    当に無責任な事言って悦に浸る馬鹿
    そんな事したら人口の大半は餓死して死ぬわ
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少子化でもいいやん
    てかこれから増える事なんか絶対ないんだから諦めろ
    身の丈に合った国を作ろうぜ
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人として当たり前のことをしたら社会がダメになるって言うなら
    ダメにならないように作り変えるしかないね
    その過程でダメになったやつは知らん
    別に今の生活水準や文明レベルを維持する必要もないんだぞ
    身の丈に合った生活しないバカの心配までしなくていい
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際無理やろ
    それぞれの会社の顧客の求める水準が下がらない限り

    ネットで企業の雇用体制に文句や綺麗事言ってる奴らも安くて高品質な商品があったらそっちに流れるんだろ どーせ
    そういう需要に応えようとする企業が競争した結果だろ「安くて高品質」っていうのは
    その代償が低賃金 長時間労働
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず大手にまともな単価を払わせろよ。
    その上で駄目とかいう中小は容赦なく廃業に追い込め。
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これそんな企業潰れて当然では?良い企業ばかりになって良いこととか言ってる馬鹿いるけど最後に残った優良企業もそこまでの人いらないし結果的にまともな働き口のない奴が増えるだけだよね。
    そもそもその優良企業も下がいるから出来るって面もあるのになくしたら環境悪化する可能性もあるのでは?
    具体的な対策案出さないと自民ただ批難してるだけの考えなしの馬鹿な政治家と同レベル
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >数人いなくなったぐらいで潰れる会社なんかとっとと淘汰された方が結果的に良い会社が多くなるんじゃないの?

    こういうアタマお花畑か、もしくは働いたことない人は意見しちゃだめだと思う
    会社が潰れたら十中八九そのほかの会社にも影響するんだよ。

    ゲームみたいにポンポン興してすぐ取引できる程手軽なものじゃないし、会社の中では人が生きて食べていこうと働いてるんだよ???
    簡単に潰れろいう人ってどういう人生送ってきたんだろ気になるわぁ
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男は会社で平等に休みを取らないといけないから
    取りたいとは思うけどなぁ〜と思っても我慢することはいくらでもある。
    うちの会社は先に申請して必ず有給をとる方針を実行するために
    会社が決めているカレンダー出勤の土曜日出勤の日を
    すべて有給で休む申請を全員が取っている。
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その中小に潰れられると大企業側も困るんだがな。
    下請け業者や取引先居なくなったらマジでどうしようもねえ。
    新規のコネクション作りだけでも金と時間かかりすぎる。
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    淘汰云々言ってる連中はBtoBという言葉すら知らなさそうな気がする。
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小企業が多すぎるからこういう問題になる。だめな会社は潰して溢れた人を親会社に移動させて人員確保すれば中小にいたみんなも休みを順番に取れるでしょ
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>543
    それ知恵遅れしか言ってないよ
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女だと擁護しまくるくせに
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな会社は全部潰れちまえば良いんだよドアホ
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育休さーん、
    はーい。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク