終末期がん患者にVR映像で思い出の場所へ行く技術が実施!「まさか見られると思ってなかった」

  • follow us in feedly
VR 終末期がん患者 自宅 映像に関連した画像-01
終末期がん患者、VR映像で思い出の場所へ「まさか見られるとは」 不安感減る効果(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

VR 終末期がん患者 自宅 映像に関連した画像-02

<以下要約>

もう一度自宅に帰りたいという終末期がん患者の願いを叶えるために兵庫県芦屋市朝日ケ丘町の

市立芦屋病院の緩和ケア病棟でVR装置の活用が実施。患者が病室にいながら外出を

疑似体験ができ、気分の落ち込みが改善するなどの効果が現れている。


同県尼崎市の男性(66)はベッド上でVRヘッドセットを装着。自宅を見たいという願いを受け

妻と三女が360度カメラでリビングや寝室、庭や愛車などを撮影。その映像が流れた。

本人目線で、歩いているように撮影した。パパがいつも座っていたソファに座り、好きなゴルフ番組に

チャンネルを合わせた。13年間乗った車の運転席では、運転気分を味わえるよう工夫した」と話した。

男性は「まさか見られると思ってなかった」と感想を漏らし、特に愛車の場面の再生を繰り返した。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

技術はこういうのに使ってくれたら嬉しい...

ITは生産性向上の他にももう一つの使われ方があるとしたらこれ。一般の人でも社会的弱者でも、様々な機会の敷居を下げてくれる。

父もがんの緩和病棟で亡くなり恵まれた治療を受けられましたが、これ使わせてあげたかった。緩和病棟以外でも使えるようになって欲しい。

賛否あるかもですが、
思い出の地(当時)を、魅せてあげれたら良いなぁとか思う記事です


死んだ俺にも使わせてあげたかった...




VRによって夢がかなった・・・マジでよかった・・・
これこそ技術の進歩だ・・・これから未来になっていくぞ・・・
aa61



昔想像していた近未来って感じだな・・・
今後他にもVRがなにかを補ったりするんだろうか
aa33



PS4:プロ野球スピリッツ2019 【店舗限定早期購入特典】海外移籍選手先行入手DLC 配信

発売日:2019-07-18
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メデュキュボイドかよ。
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にいい話
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メディキュボイドに一歩近づいたね
  • 4  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賛否って何で否があるんだ?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も死ぬ前に使いたかったわ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幻影を見せられても虚しいだけだ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのいいから安楽死させてくれ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    vrはそんないいものじゃない
    家族が自分のためにせっかく用意してくれたから良かったよといってあげたんだろうな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VR安楽死
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通のテレビ電話で良いのでは?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    訂正 そんな優れ物ではない
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    クロちゃん大喜び
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの気休めやん
    安らかに死なせる技術が発達するとか世も末だな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    知らんけど、VRアンチが居るんだろう
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    SAOキッズwww
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    saoでみた
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生き地獄
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Q10を思い出した
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ソニーの時代は終わったのだ(´・ω・`)
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRで新しくできると謳われてることって、普通の動画で大抵できるよな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全ては老人の為!
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    秘密を抱えてると人との間に壁ができるらしい
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺、昔会社の面接に来る人に、上司のパワハラVRを製作して、こんな会社ですよと、啓蒙活動しようとしたら、人事にそれは、やめてくれと止められた。
  • 25  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    VR使ったこともないニートちゃんでちゅか?
    おばかちゃんでちゅねwww
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賛否って映像に温かみが足りないとか否定する人がいたのか?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとうニンテンドーラボVRキット……
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分に甘すぎる
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    お前の人生と同じだよwクッソそのものw
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石任天堂やな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラックミラーで観た
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思い出の場所が2次元にあるんだけど叶えてくれるかな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    図星で発狂か 哀れだな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使われたのがダンボールVRじゃなくて本当に良かった

    死ぬ前に吐かれたら最悪だよねw
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きもちわるすぎんだよ おめえ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが上級国民(芦屋)の終末だ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    なんてな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートのお前らがこんな人生の終りを迎えられるとか思ってないよな?

    ニートだよニート現実見ろよw受け入れろよw
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    君みたいに人生に何も残せてない存在自体がごみのような汚物と
    普通に生きて働いてきた人間の見る景色って違うからねぇ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム業界で明らかに手付かずの市場、それが老人層なわけよ。
    VRならそれが出来るはず。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家を建て替えないと

    最初に1億円くらいくれないかな
    残りの金は分割でいいから
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    担保もなしに何考えてんだかw
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人の代わりに現地に行ってVR生中継するビジネスはどうか
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方日本では3d美少女と戯れていた
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    実家は監視されてるイメージが根付いてるから
    思い切って別の地域に新居を構えてそこに引っ越したいんだ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歳とってから見ると映像に酔いそう
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンシェルジュって漫画がこれと全く同じ事してたな
  • 49  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    こんな人生の終わりとか言ってるが病気になって苦しんでVRが唯一の楽しみみたいな終わりだぞ
    お前にはこれが最高に見えるのか??
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    ドローンか何かでいいだろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲロ吐いたらどうすんだよw
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入院してたときに
    同じ部屋の知らないじいさんにストリートビューとか3DMapで思い出の場所を見せてあげたらかなり喜んでたよ。
    それから3ヶ月後に亡くなったけど親族からもお礼された
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    それな!ソードアートオンラインのパクリ!
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずっとVR付けてればよくねw
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和爺きっしょ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死銃編はつまらんかったけど
    このユウキ編は良かった記憶
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リアルタイムで家の中を見て周れるようになるといいね
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    え?なんでsaoって分かるの?

    もしかしてオタク?きっしょ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    介護施設に売り込めるかな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SAOのユウキ編かな。
    まぁ、ワイも使うわ!
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の映像でよくね?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    えっ?なんでsaoって分かるの?
    もしかして童.貞キッズ?キモッ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局これも金になるかどうかだもんな
    資本主義はやっぱりイカレた価値観だ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    負けを認めろよ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    助からんのなら早めに死のう
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    360°動画は全然ちがうで
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVRでanywhereVRなど使ってみるとホント、
    日本や海外のリゾート地に行ったような感覚だったし
    都市部じゃ見えない夜景や星空、オーロラも見えるし
    登山する人からすれば山の頂上からの風景など本当に凄く
    行けない人からしたら本当に「どこでもドア」だった。
    それぐらい感動するし、知っている場所なら思い入れが入る分
    なおさら涙出るほどの事だと思う。
    それほど凄い代物なので将来的にGoogleMAPが対応するかもしれないし
    マツコの番組でも家族とのだんらんの食事の風景のVRってのもあったので
    VRは使い方次第では様々な需要があると思う。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    PAVRで対応しているぞ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことしなくても末期ガンで治療が困難だとなればあれこれ手を尽くして自宅に帰らせてくれる医者もいる
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    知らんかったけど良さげだね
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マザーズロザリオで見た
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい話だねーーーーー
    ほっこりするよ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    解像度アップ急いでほしいわ
    体験が全然変わるはず
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会えないペットに会いたいとか
    結構、需要はありそうだな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定点の3Dビデオだけでも究極に近い「思い出写真」の進化なんだから、
    再生環境をもっとだなぁ・・・
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>死んだ俺にも使わせてあげたかった...
    成仏してくれ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自宅を見渡しながら息を引き取るのは

    病室の天井を見ながら死ぬより幸せだな。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    病院で一人で寂しく死んでいくのって
    ある意味孤独死と同じ状況で死んでいくのと一緒だからな
    こういうの大事よな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはいいな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    切ない
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後にもう一度見たいという願いは叶えられないからな
    写真や動画より圧倒的に臨場感あるし
    いい使い方だな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもそれが最期に見る景色だと思うと悲しくなるわなぁ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現世に未練残すぐらいならいっそ安楽させた方が幸せなんじゃないか
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    末期なら脳を直接繋げてフルダイブか
    いっその事ヘロインに逃げたい
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺のオヤジにも見せたかったな。少し遅かった。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    西海岸へ移住だな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    末期老害「まさかあの子の臭っさいあんなところが観れるなんて!」
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ何やったらVR発表された時から
    言われてた事じゃないの
    なんか難しかったんか?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい話って言ってるやつは実際こんな状況になったらそんな気分にならないからな
    身内も自分もな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ、 VRでリアルな南方戦線映像でも、EAに作ってもらいましょうかね

  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでゆとりって、他人の評判を気にしすぎるんだろうなあ
    イジメられるのかよ


    テメーなんかがどう思おうと知ったこっちゃねえ、
    俺はこう考えるんだ

    でいいじゃねえかよ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盲目の患者の場合どおすんの?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    vrでの旅行体験もよさそうやね
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの父もグーグルアースで遠く離れた故郷へ行こうとしたけど
    田舎すぎてグーグルカーが撮影してなかったわ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    へたくそ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク