【超朗報】『PCエンジン ミニ』発売決定!!!!

  • follow us in feedly
PCエンジン コナミに関連した画像-01
PCエンジン mini アナウンストレーラー - YouTube



PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02PCエンジン コナミに関連した画像-02


PCエンジン mini 公式サイト

PCエンジン コナミに関連した画像-03

・いつでもカンタンセーブ機能
ゲーム中にいつでもセーブできる「カンタンセーブ機能」に対応。
好きなタイミングでセーブデータを保存し、いつでもゲームを再開する事ができます。

・選べるディスプレイモード
HDMIでのカンタン接続はもちろん、ブラウン管テレビの走査線を再現したモードなど、お好みに合わせてお選びいただけます。

・マルチタップで最大5人同時プレイ可能!
マルチタップにコントローラーを接続すれば、最大5人での同時プレイが可能です。
※マルチタップは別売り商品です

以下、全文を読む



PCエンジンミニきたああああ!きちゃったあああああ!!
マジかよwwww
35



しかもコナミから出るんか…
とりあえず、いつ出るんですかね??
2


ファイナルファンタジーVII リメイク【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4用ダイナミックテーマ 配信 - PS4

発売日:2020-03-03
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)

発売日:2019-11-08
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:9
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: ゴリラギャング団Ω 返信する
    ごりらまんの╰U╯☜( ◜◡◝ )ㄘんㄘん♥(CV大塚芳忠)
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドリキャスミニはよ!
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでNECなの?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなもんより新作だせよクソコナミw
    ああ、もう作れる人材がいませんでしたねwwwwwwwwwww
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    桃太郎のRPG面白かった
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    PCEのハード作ってたのはNECだぞ。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
    これは超朗報!!!!!
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天外1.2は入るだろうなぁ
    個人的にはスーパーシュヴァルツシルトを頼む
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モトローダーはよ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドリキャスかPS2まだかよ
    PCエンジンは思い出補正あってもきちぃわ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうこなくちゃ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NECHEもいなくなってハドソンもある意味いなくなってたから無理だと思ってたら
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC98ミニを出して欲しいわ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCエンジンタイトルはPSのアーカイブスでとっくに出てるじゃん…
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソコナミだからファミコンとかSFCのみたくラインナップしょぼそうw
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミニにしたらモナカくらいの大きさになっちゃいそうだが
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    天外1,2カブキ伝、真伝もPSPで出てるしなあ

  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何番煎じなの?
    恥ずかしくないの?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    しょぼすぎて発売から瞬時に50%以上オフになったプレイステーションクラシックなんてのがあるんですよw
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規制されてない天外魔境2がやりたい
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀河お嬢様伝説ユナは?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    ラインナップ以前にエミュがゴミ過ぎあれ。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アウトライブ採用はよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん
    いらないw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれだけ入っているかにもよるよな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラゴンナイトとかストリップファイターとかしあわせうさぎは出るの?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ときメモ確定ちゃうんか?
    スペースハリアーは?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    でもSIEはそれで売れると自信満々だったんですよw
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    待ってた!
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    邪聖剣ネクロマンサーは無いの?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSミニはせめてやるドラシリーズ全部いれるくらいはして欲しかったわ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんはこんなんで遊んで楽しいの?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCEならカトケンが入らないとダメだろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    NECとハドソンが作ったハードだから
    ハドソンを買収したコナミが出せるんだろ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジカルチェイスはさすがに入らんか・・・?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カトちゃんケンちゃん収録されたら買う
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺得じゃねぇか、とはいえ収録ソフト見てからだな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売がコナミなんはハドソンがらみやろ。
    色々ハードの権利持ってるはずやで。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エミュでええわ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イース1・2あんのか 買おう
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    おっさんはゲーム楽しむ時間が限られてるからなw
    無駄にボリュームだけあるPS4の洋ゲーとか無理なんだよw
    ・・・もちろんちゃんと働いてるおっさんの事だがなw
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NECが出すならおぉってなるがなぜコナミ?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予想はしてたけど嬉しいね

    某PSみたいな遅延してなければ買う

    CD-ROMのゲームが有るのはGOOD!


    メガドライブミニにもメガCDのソフト(ナイスト、ニンウォリ等)も有れば良かったのになぁ

  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    血ロンだけじゃねえかまともなの
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メガドライブミニは ほんと担当者が苦労したであろう汗の跡が見えるから
    人気なわけ
    ハドソンとコナミ作品だけで匹敵できるとか考えが甘い
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    え?じゃあどこが販売するのよ??
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天の声競潺砲盻个靴董
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    楽しいよ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど、ハドソンがコナミの子会社だからか。
    まあこれがNECから出してたら間違いなくクソハードになってただろう。
    収録ソフトもろくなものを選ばなかっただろうな。
    ところでこのミニは収録タイトル数はいくつなんだ?値段は?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内蔵ソフトは完全なエミュ?
    遅延してなければ良いけど

    M2関わってれば安心感が増すんだけど、どうなんだろう…?

  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    同感
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCエンジンはNECでも中身はほとんどハドソン製だからコナミが出すのは順当
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未完成のFF7リメイクよりもこっちの方が楽しみ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボディコンクエストとハイレグファンタジーを収録するくらいの男気見せてもいいだろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげーな、何が凄いって光学メディア系に対応した初のミニだ
    背景にロードオブサンダーってあるけどゲートオブサンダー入るのかな?
    後サファイアもあるな

  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サターンミニはよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    表現の問題で天外2はスルーじゃね
    わざわざ修正して入れるかな?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えコナミ?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かコナミは昔PCエンジンのアプリ出してたけど、あれどうなったの?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCエンジン自体小さかった気がするけど
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    PSミニ「・・・・」
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナムコのソフトぐらいは入っても工画堂とかパルソフト、リバーヒルソフトとかマイナーメーカーのもまず収録できないだろーしなー。
    当時のHUカードとCDロムロム起動できる本体作ってくれませんかね。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レトフリでCDロムロム対応してよ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダミーでいいからHuカード差させてくれ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クンフーいらないなあコレ、
    からのイース1.2
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラストハルマゲドンは?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    それくらい眼中に無かったわw
    まあカートリッジメイン機としてってことでw
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NORIKOと鏡の国のレジェンドを。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CDタイトル入るんだからスナッチャーは入れとけよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとは超兄貴だな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前どこかで見たラインナップは想像なのか確定なのかどっちだろう
    スナッチャーのPCE版が入ってるだけで買いだけどラストハルマゲドン入れて欲しかった
    ムーンライトレディは今出すと版権問題だから無理なんだろうな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    コナミ「小島はNG」
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メガドライブミニは遂に1回も記事書かなかったけどこっちは記事書くのね
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    F1サーカスは神ゲー
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミかよ変なとこで手抜きしそうだな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    そりゃ、おめえ、楽天よ!


  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スプリガンマーク2をたまに思い出すんだよ
    なのでまたやってみたいから
    入れてほしい
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出るのはうれしいけどよ
    セガが出し終わるまで発表控えろよ
    まったく 空気読めよ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カトケン、ビックリマンとかも権利関係でなさそう。
    ゼルダのパクリのニュートピアで我慢するわ。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロムロムのタイトルありなのか。ちょっと気になるな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    桃太郎活劇入れてくれ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    収録タイトル数はいくつくらいになるんだろう。
    CD-ROM2のタイトルを含むってことはそんなに多くは出来ないのかな。

    個人的にはスペースインベーダー復活の日とチェイスH.Q.、ダライアスあたりがあればうれしいけど、ダライアスはメガドラミニに収録されるから希望薄かな。

    まあ、なんにせよ買うけどね。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    いいな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCエンジン版イース1,2は名作だったな・・・あとヴァリス全部入れといてくれ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    THE功夫は当時はすっごい楽しめたけど
    もう、色違い別キャラの多さはきついわ(泣)
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちにあるDuoはなんとか動く
  • 87  名前: せみころーんさん 返信する
    おっさんやおばさんでもため息しかでんわ。

    The 功夫。この言語センス!これこそ昭和だ!(ためいき)
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妖怪道中記とワルキューレの伝説あたりは来るかなぁ、天外魔境2とカトケン来たら嬉しい
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか、PC Engineは

    HE-SYSTEMってハドソンのものをNECがPC Engineって名前で発売しただけだぞ
    いわばPC EngineはNECが発売したHE-SYSTEMの一種

    3DO規格での松下、サンヨー、ゴールドスター(LG)
    MSX規格でのSONY(HiTBiT)や松下のキングコング、その他のメーカー
    Androidを搭載した各機種のスマホなんかと同じようなもん
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オイオイ、ゼロヨンチャンプは1・2共に必須だろ
    あとドラゴンナイトも忘れるな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DUO-R型ないのか
    まあソフト高騰してるしやりたい人は買うかもな
    R-TYPE、シュビビンマン、ドラゴンスピリット、スナッチャー
    あ、スナッチャーは無理かゴミナだしw
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって初代とコアグラ2とTG16の計3バージョン出るってこと?
    まさか、それぞれで収録タイトルが違ったりとか?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザ・いさおって何だよwって思ったらあれクンフーって読むのね
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レアタイトルになるが、マジカルチェイス をやってみたいな。
    メガドラミニでラインナップの敷居は上がったと思いたい。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NORIKO がきたら パニック
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンダーモモとシュビビンマン頼む
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    懐かしいけど
    今のコナミに金を出す気にはなれないなぁ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワルキューレの伝説とスプラッターハウスやりたい!ワルキューレ好きだったなー。あとスト2ダッシュとストライダー飛龍!桃太郎活劇!スターパロジャー!メルヘンメイズ!無理だけどナムコオンリーバージョン出して欲しい位。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    ベンツ以外の自動車メーカーに同じこと言えないだろww
    こどおじなのかな?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミとハドソンのゲームばかりになりそう。

    そういやNECアベニューのゲームの権利はどこが持ってるの?

  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空想科学世界ガリバーボーイ
    ゴーストスイーパーGS美神
    うろ覚えだけどガリバーは名作だった気がする
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレステミニも内蔵ソフト入れ替えて出せば売れるのにな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    THE ドラえもんズがない
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    T垢砲眄楝害椎修淵押璽爛棔璽ぅ潺砲呂
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソプレステミニは越えてくれよ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ…この手のでアニメ版権物はキビしいだろね
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    ポリメガ買え
    いつ発売か知らんけど
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天外魔境 戦闘倍速モードあったら神
    ロード時間そのままなら無理ゲー
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ときめきメガリアルって初出がPCエンジンだったよね?ラインナップに入るの?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に買うよ
    値段がボッタじゃなかったら
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミと聞いて悲報確定
    まあPCエンジンタイトルは遊ぶ方法多いから無理に買いたいと思わんが
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    コナミに金を出したくないなんてキモい考え方やめろよ
    欲しいものに対して金を出すってだけの話だろ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超兄貴、愛・超兄貴(メサイアだからムリ)
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでもvitaでpcエンジンアーカイブ出来るそうだぞ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くたばれコナミ!
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5人プレイできるならボンバーマンとかファイプロ入れてくれよ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    ネオジオミニのVer.乱発見ると1回くらい出し直しでも体裁保てると思うけどなぁ
    「インターナショナル」とか「クリエイターズチョイス」とか銘打ってさ。それを望む
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カトケンとナムコのゲームが入ってたら買うわ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リンダキューブも無理やろな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    クンフーが足りないし、大王に失礼。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    おう 冷たい風ハメくらわすぞ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCエンジン版のくにおくんのドッヂボールのが出来が良いんだよなぁ
    カトケンとかも入れてくれ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メガドラミニはソフト42本できるから予約したけど PCエンジンミニは20本ぐらいだと確実に買わないだろう!
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとうコナミ😭
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天外魔境とドラゴンナイトと同級生シリーズよろしくな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CDのやつ以外3種類でるんかお?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イースあんのか。んー、悩む
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    せやな

    シャープからX1-twin販売してたし
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手のミニでソフト20本は少なすぎると思うね メガドラミニで感じた
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミに合体変形組替えロボエンジン具合を完全再現する根性はあるか
    コア構想を知らない奴はモグリだ
    さあ大人しくアクセサリでレーザーアクティブミニを売るんだ!
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メガドライブミニに対抗して、スーパーダライアスも!
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    以前psストアで買ってps3でプレイした時は戦闘読込み速くて快適だったので、収録されたら大丈夫かと。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Rタイプ ワタル カトケン
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    型違いで収録タイトル変えるのやめて
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったことないから欲しい
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    究極タイガーをだな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この時のナムコはPCEにかなり気合が入っていてラインナップも移植度も素晴らしかったなぁ。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    いや、もともと、小さいだろwww どこまで小さくする気なんだ?

  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イメージファイトと1943改とシュビビンマン2頼むぜ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >106
    版権物は100%無理、つーか収録タイトル20本じゃマイナータイトル全滅確定やな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼカに負けじと、飾り用のCDCD-ROM2、ロムロムアンプ、イラストブースター、プリントブースターとか販売する予感w
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミかよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    メガドライブミニの前例が有るから版権ものにも期待を持とうw

    でも、20本は少ないね

    サプライズで増やして欲しいなぁ
    (メガドライブミニも40→42本になったし)
  • 144  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジカルチェイスは当然入るよな!
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くそつまらんクンフー入れんじゃねーよ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイドアーム、フォゴットンワールド、殿様の野望とかカプコンのも良移植されてたな。虎への道は不可。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メガドライブミニのテトリス、ダライアスのインパクトを越えるためには、ストリップファイター2とかは無理だと思うのでw、スペースファンタジーゾーンとか欲しいよね
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初ぜんぜん売れなくてNECが親族に売りつけてたな
    保険の営業みたいに
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    ああ、メガドラミニって幽白入ってんだwよくねじ込んだな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ↑ここまで定吉七番なし
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    ハイスコアガールでしか見たことないけど、つまらんのか?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スナッチャー出したらたいしたもの
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミだとラインナップはあまり期待できないんだよなぁ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    源平討魔伝が出た時はうれしかったなあ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よし買うぞ!
    嬉しいことにCDROMがいけるみたいだから、コットンとネクスザール絶対入れて!
    Huカードはギャラガ88とかパラソルスターとベラボーな
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとからCDROM2拡張ユニットとかでソフト追加とかしてくれないかな
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハドソン(現コナミ)とコナミのタイトルのゲームばっかりなんだろうな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせなら黒歴史のスーパーグラフィックスにしとけよw
    オルディネスは地味に名作だぞw
    スーパースターソルジャーよりソルジャーブレイド忘れんな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スナッチャー確定じゃないの?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のコナミじゃ嫌な予感しかしない
    過去の資産食いつぶしてるだけだからなあ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブライ1&2どうにかしてくれ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    ワイはファイナルソルジャーが好き
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    まぁ・・・w現実はそうだろうねナムコ、カプコンとかは1,2本入ってれば御の字では
    こうやって妄想してる時が一番楽しい時
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベラボーマンワルキューレなどナムコの名作も多かったな
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カトケンは無理なんだろうなぁあれが入るか入らないかで
    日本だと売り上げはかなりかわりそ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式見たら背景にエイリアンクラッシュと最後の忍道出てるから
    後はナグザットとアイレム系だな
    何本収録か書いてないのな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイレムタイトー日本テレネットメサイアヒューマンナグザットエルフブレイングレイその他のゲームは出ません(断言)
    ハドソンコナミナムコだけ!
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさかのkonamiとはな、てっきりソフト盛り上げに貢献したバンナム
    あたりかと思ってたけど、ハドソンを囲い込んだのは強かったか。
    それにしてもCD-ROMソフトもリリースとは、ちょっと見直した。
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麻雀学園のがっかりっぷりといったらなかったな。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    販売がコナミって事は、コナミとハドソンメインなんだろうなぁ
    今発表されてるのイースも含めて全部コナミが版権握ってる奴だし
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    言われた。まさにそのセットや。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ROM2ソフトは音声使用料の件とか面倒そうだな…
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天外魔境あればいいんだけど版権絡みで難しいかね。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SNKみたいにはならんでくれよ…
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まってました!!!!!!
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タップって事は桃鉄とボンバーマンは期待してよさそうだな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    アーカイブスでは坂本龍一のオープニングかかってたぞ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナムコ系も入るんだな
    よし
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モトローダーは入れてくれ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲーばかりw
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    版権物が多くある意味売りだったPCエンジンで
    版権物がほぼ望み薄というw
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    風の伝説ザナドゥ1.2と
    スプリガンmk2
    女神天国
    このうち一本でも入ってたら買うわ

    あ、タベタゲーは容量の無駄なんでいらないです.
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジカルチェイスは入れてくるだろうな
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スナッチャーなかったら何の意味もないぞこれ
    イース1・2は良いかもしれんが散々いろいろリメイクされすぎてて
    今更PCエンジン版とか言われてもマニアしか喜ばん
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミニスーファミにCDの方入らないから助かる
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    あれはPCエンジンを語る上で外せないだろ
    面白いかどうかは別として
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    pc fxも頼む
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハドソン製Huカードソフト全てぶっこむ気概を見せろ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    激写ボーイが入るんなら考える
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラプラスの魔が入ってたら買う
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    衝撃的だぞ

    功夫、キャラがデカイ!動く!凄い!

    出オチな上に操作性がほとほと悪く、功夫を発揮する前に石ころがスネに当たりまくってやられまくる
    実際、買った奴が「石、あと蛾!蛾がもう!!!」と言って二度とやらなかったレベルの衝撃
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    スナッチャーとか無理に決まってるやろ、アーカイブやらでもタブーなのに
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCエンジンは十分小さいからサイズは原寸大でいいと思う
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隠しはスペースファンタジーゾーンで決まりやな!
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大きさはどれくらいなんだろうか
    ミニと言われても元々他のハードと比べて小さかったからなw
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    戦ってるのがボス以外はネズミ男だったり蛾だったり枝や岩w
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCエンジンの権利はコナミが持ってるのか・・・最悪じゃないか
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCエンジンのCDタイトルはだいたい楽曲に容量食われてるだけだから
    音声圧縮してしまえば収録は難しく無いだろうな
    データ容量でかいのは天外とか一部だけじゃ無い?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    容量なんて誰も気にしてないヨ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    セガが許すかどうか…
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入れてほしいソフト多すぎ問題。
    2万円こえてもいいから100タイトル以上収録してほしい
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    天外魔境のWiKiによるとコナミデジタルエンタテインメントが保有してるらしいぞ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことよりメガドライブミニが転売ヤーの予約ばかりでもう手に入りそうにないんだが・・・
    当日がんばるしかないのか
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネクタリス
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    懐かしいなw戦闘時のBGMがかっこよかった
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天外魔境かネクロスの要塞入ってたら買う
    邪聖剣ネクロマンサーは当然入ってるよな
  • 208  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天の声をうっかり触ると
    データ消えるだろうが!!と友達の兄ちゃんにメッチャ怒られる
    これの実装もちゃんと頼むよ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売中止になったソフト
    桃太郎伝説III
    天外魔境III
    スペースファンタジーゾーン
    アンジェラス2 ホーリー・ナイト
    芸者ウォーリアーズ
    ラストハルマゲドン2.
    サイレントメビウス
    スプレンディド・サーガ
    魔法の少女シルキーリップ 三人の女王候補
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バブルボブルよろしく
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    PCEのイースはハドソン製だけど今現在はファルコムが版権握ってるよ
    だからPCEアーカイブスでも販売元はファルコムになってた
    いろんなゲームの版権問題クリアできるかはコナミのやる気次第かな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ、今虚構新聞かと思ったんだけど、やっぱり本当だった?
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミコナミ製か
    いらね
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スナッチャーなかったらゴミ確定
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミってことはお次はMSX2ミニかな
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハドソンのIP資産をまるまる頂いてるって
    やっぱデカいよな・・・・
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミの仕事なら、PCエンジンアーカイブスのソフトを入れるだけでしょ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カトケンとスプラッターハウスでいいわ。
    つまり、ミニはいらん
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさか三台買わせる気なのか
    それでもいいんだけどさ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダンジョンエクスプローラは嬉しい
    カトケンも欲しかった
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カトケンは海外版のキャラ変えた奴収録しそう・・・
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンスターメーカーをまだ出てない続編と共に出してほしいわ
    あれラストめっちゃ中途半端なところで終わってるから
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メガドラより思い入れあるわ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC原人はあるだろうなと思った
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天外魔境が出るなら買うぞ?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCエンジンはクラスで2人しか持ってなかったわ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お値段次第
    でも現状凄く欲しい
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カトケン、ビックリマン、究極タイガー、ベラボーマン、F1サーカス、辺り入ってたら即買いですね
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白とコアグラ持ってた
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロムロムも
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペースファンタジーゾーンを入れてくれたら買う
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガ ナムコ 日本テレネットタイトル収録してくれるのかなー。
    NEC コナミ ハドソン縛りタイトルだけなら微妙。
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督をソニーに押し付けてからというもの、怖いぐらい好調に稼ぎまくってんなw
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金盞花京絵皿殺人事件も入れてほしい。
    エンディング曲が最高なんだよ。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    Cバススロットを物理実装してMSDOS6.2内蔵してくれるならマジ欲しい。
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファイプロは無いと困る
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「奇々怪界」はあってしかるべき
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利益優先のコナミだから他社ものは入ってなかったりして
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ときメモは確定かな。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSミニに入れれなかった「リンダキューブ」を入れたらコナミ見直すわ
  • 242  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にこにこぷんは重要
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手のミニシリーズ ソフトが20本だと中途半端すぎ メガドラミニが欲しいのはソフトが42本もできるから 42本ぐらいだとハードの歴史を感じることができ、子供の時に買えなかったソフトも入ってると言う喜びが味わえる! それがソフト20本と42本の差である! メーカーは考えてください。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    おっさんだが、いまさらこんな低レベルのゲームはやりたくないな。
    当時は面白かったが、目が肥た今は、ps4のゲームプレイに残された人生の時間を使いたいね。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミニファミコンは割と売れたけど
    ミニスーファミ、ミニプレステとズッコケてるのによくこの波に乗ろうとしたな
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    NECアベニューのソフトは移植モノが多いから
    あんま期待できない気がするな
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    プレステミニは発表時盛り上がったのに
    フタ開けたら中身が売れ残りのVitaTVで完成度も低いという
    ヤッツケ仕事で自滅しただけだわ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CDロムロムはいいかも
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDスナッチャーとイーアルカンフーは?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超兄貴入ってそう
    風の伝説ザナドゥあたりも入れてほしいが…
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    姐さんをお笑い枠でだな
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Y's1.2があるから是非ほしいが・・・・コナミに売り上げが行くから買えない・・・・
    でも天外、桃鉄あたりは鉄板で、R-TYPEもありそうなんだよなー
    欲しいけど残念
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファージアスの邪皇帝があったら良いな…
    あれこそPCエンジンの一番面白いRPGだと思ってる
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    バブルボブルは出てないな
    出てるのは続編のレインボーアイランドとその続編のパラソルスター(PCEオリジナルタイトル)
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    桃太郎シリーズはコナミとさくまが和解しないと無理
    PCEミニどころかアーカイブスやVCにも未だにない
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラングリッサーがなんだって?
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    押入れに白エンジン+CD−ROM2がいまもあって
    ソフトも30本くらい残ってる
    エメドラとかばざ〜るでござ〜るとかビクトリーランとかトップを狙えとか・・・
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    小波だからな
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真・女神転生も入れといてほしいな
    唯一声が出るのがPCエンジン版だった
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフト少なくね?
    いや、それでもCD-ROM2のソフトが入るのはかなり大きいが....
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレキッズはいらん
    ゼロヨンチャンプはいいけど
  • 263  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CD−ROMのロード時間の長さに今のキッズは憤死するだろ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にPCengineが現役で、ソフトもだいたい持ってる俺みたいなのには需要無いかも
    ていうか、PCengineて元から他ハードより小さいし
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CD-ROMも入るんか
    バスティールやスプリガンMK2を久しぶりにやりたいな
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    ラインナップ第一弾な、コナミだし多くなるような気はしないが
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    これだけじゃなく順次追加だ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のコナミにはセガほどの熱意はないだろ

    過去の版権の安易なつめあわせでエンド予想
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    PS1なんて遥か昔に割れてるしオンライン要素もないから適当に作ったんでしょう
    ソニーならそこに大金かけるくらいならアーカイブスで実装するだろうし
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業も信者(居るのか?)もメガドラに較べたら熱意が足りないだろうな
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    バスティールとは渋いな
    BGMがジャズなんだよな
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハドソンとこなみだけとかじゃしょうもねー
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・コナミだけどスナッチャーはなさそう
    ・NECのロゴがない

    うーんgm
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    信者居るかはともかくスーファミ、PCエンジンは当時メガドラより売れてたハードだよ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ、コナミが版権もってそうなコナミや元ハドソンばかりだから何ともだけど
    モトローダーとかシュビビマンといったメサイヤや
    日本テレネットのヴァリス、コズミックファンタジー
    あとはナムコのスプラッターハウス、源平かなー
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FX版天外3まだすか?
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    許すだろ
    ただ出なかった理由の1つにつまらなかったみたいな話があるのがな…
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こなみ万太郎
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    pcエンジンはカトちゃんケンちゃんないと駄目
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    厚顔無恥。セガが盛り上げた最高のタイミングで便乗する慎重さはまさにコナミ。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミとさくまが仲が悪いから桃鉄は無理なんだな…
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無印PCEに用はないのでスーパーCD-ROM2ミニの発売はよ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCエンジンは思い入れが強いから出たら買う。Ys1・2は嬉しい。
    あと、R-TYPE、妖怪道中記、天外魔境、風の伝説ザナドゥ、エメラルドドラゴン、スナッチャー、モトローダー、メルヘンメイズ、ドラゴンスピリット・・・。
    まだまだいっぱいあるな。
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ランチェスター戦略通りだな。他社が波を起こしたら、こっちも真似とかパクリとかいう、批判を恐れずにそうするべきなんだ。
    他社よりいいもん作れるかも知れないし、後出しでも勝つ場合がある...これに関しては勝つとかはないと思うが...。
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メガドラミニに1本しか提供せなんだナムコが協力してくれるのか・・・
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    ハドソンが基礎となるチップ作って、このチップでどこかゲーム機作ってくれねぇかな〜とあちこち回って話に乗ったのがNEC。
    ハード自体は共同開発。

    3DOやMSXの様に規格ありきでの話とは次元が違う。
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はにい いん ざ すかいは?
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ターボグラフィクス版みたく日本版の
    パッドにも連射機能つけてくれよ・・・。
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メガドラミニがアレだけ頑張ってたから
    いやがおうにも後続には期待が膨らむけど
    とりあえず収録タイトルとエミュの質次第やな

    メガドラほど期待しすぎるのも酷なのかも知れないけど
    さすがにPSミニみたいなあまりゲーム愛を感じないのは勘弁して
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    マジか
    油断した....
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダンジョンエクスプローラーは4人用タップが付けられないと....
    大人数でやる楽しさは半端なかった
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペースファンタジーゾーンがはいってりゃSTARFOX2の奇跡再びだなw
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フラッシュハイダースとらんま1/2が入ってたら迷う
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミならときメモ入れるな
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スナッチャーはこれかサターンミニに入れて欲しい
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    連射パッドを別売りで買うしかなかった初期型は諦めろ
    コアグラなら最初から付いてるだろ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    というか一人用の難易度じゃなかった気がするんだが
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界初のゲームエンジン
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    一昔前のソニーみたいに、何かしらいい意味で馬鹿やって欲しかったよね
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独占タイトルのパワードリフトとかあったな
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうTVゲームで稼ぎたくないとのたまったコナミだから、出さないと思ってた
    NECは金になるのなら喜んでやりそうだがw
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カトちゃんケンちゃんとあっぱれゲートボールが入るなら買う
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがコナミだなセンスねえやPCエンジン好きだったけどこれは売れないと断言出来る
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだったら旧来のカードがそのまま使えてPCエンジンCD−ROM2本体の復刻の方が良かったな。HDMI接続方式でな。
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    容量とか気にする必要ないだろ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カードそのまま使えそうな雰囲気だけど、ただのデザインってだけかねぇ
    流石に手持ちのカードも使えますってなると値段もそれなりになっちゃうか。
    メガドラもだけどPCエンジンもあまり触ったこと無いから欲しいわ。
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロマンシアを差し替えただけのビックリマンは外せない
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    イース1・2がCDロムロムだから他のやつも入るでしょ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーグラフィックスminiはよ!
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせならLTかGTのミニにしてそのまま遊べるようにしてくれよ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    桃太郎関係は絶望かな
    エメドラも無理っぽいから天使の詩か英雄伝説2のどっちか頼んます
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売り逃げしそう
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヴァーチャルボーイミニ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナムコのゲームは無理か…
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超絶倫人ベラボーマン
    はにぃいんざすかい
    希望
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    メガドラミニのコントラハードコアとバンパイアキラー収録の交換条件でセガから許可降りたりしないかね?
    NECアベニューの勇み足で開発されほぼ完成してたのに権利関係で発売されなかったタイトルだもんな。
    あとはほぼ完成してて発売されなかったPCココロンこねーかな。
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何故にコンマイ?
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CD-ロムロムがくっついてない!
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイバークロス入れてほしいけど絶対入れてくれないだろな
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    歳 バレるで
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    初代白エンジン以外は連射パッド標準装備だけどな
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シュビビンマン入ってる?
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    ロマンシアなわけねーだろw
    ガキが解けねぇよw
    そもそもウエストンに丸投しただけでセガから出てるのがワンダーボーイシリーズ。
    ファミコン向けだと初代ワンダーボーイが高橋名人の冒険島、モンスターランドが西遊記ワールド。
    PCエンジン向けモンスターランドがビックリマンワールド
    コピーライトが入ってないから紛らわしいけどどっかがパクった訳じゃなくて開発元のウェストンが自分でキャラクター入れ替えただけで作ってる。
    この前ウエストンがつぶれてしまったが…権利どうなってんだろうな。
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレネットの声優無駄遣いクソゲー群全部収録してくれ。
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後の忍道入ってたら買ってしまうなぁ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NECじゃなく、こなみ?から出るの?
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    基本設計HUDSONみたいなもんだし
    ゲーム機作りたいなーって思ってたNEC-HEがHUDSONが半ば趣味で作ってたチップセットの製造とか製品化の話に乗っただけ
    システムは外販もされていて、HUDSONと何かと関係のあるシャープも使っているけど後でちょっともめたらしいw
    NEC自体は最初Vシリーズのプロセッサとかで作るつもりだったようだが
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    『死霊戦線』がないのがおかしいw

    あれほどの名作をいれないのかww
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    魂斗羅の新作出るじゃん
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鏡の国のレジェンドは入らんかw
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    なんでそんなネガティブ思考なの
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナムコとコナミって仲悪いんだっけ?
    ノーナムコでフィニッシュかな
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイズはさらに小さくなるのか?
    もともとミニサイズみたいなもんだけど
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    ナイスセンス!
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジカルチェイス、F1サーカス、超兄貴、ガンヘッドは必須だろう!
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これコアグラミニと普通の白いPCエンジンミニで収録ソフト違うんじゃないかな?
    国内版だけ2バージョン出して海外版はTG16miniの一種類
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと天外魔境2とイース4が入ったら、完璧なのだが。
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードのミニではなく特定のタイトルシリーズを全部集めたやつを作ってほしい
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    5本くらいだっけ両用の入れてもw
    あのクソデザインと値段と鳴り物入りのせっとみたいになってたコントローラがボツったのが痛い
    メインメモリも増えてるしCD-ROM2とセットで市場が形成されてたらまたちょっと色々話は変わった可能性あるけど
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    いさおと読むならジ・いさおにしてほしい
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95

    小川範子さん問題あるの?
    鏡の国のレジェンドの間違えかな?
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCエンジンminiは、12月発売に向けて開発最終段階だったらしいが、一部のソフトにおいて正常に機能しない為、来年3月頃に延期される見込み。
    本体サイズは、元が小さいだけに80%程度の縮小サイズ。
    某周辺機器メーカーも開発に携わっている模様。
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リンダ、ならず者野郎ブラッディウルフ
    はよ追加

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク