宝くじ当選並に「幸福感」を得られる「4つの条件」を医学博士が公開! これさえ守れば幸せの生活に!!

  • follow us in feedly
宝くじ 22億 幸福感 条件に関連した画像-01
22億宝くじ当選並に「幸福感」を得られる「4つの条件」が判明!それは・・・ | 秒刊SUNDAY 

宝くじ 22億 幸福感 条件に関連した画像-02

<記事によると>

ハーバード大学医学部医学博士のSanjiv Chopra博士発表
「宝くじ」に当選する並に幸せになれる4条件が判明

■相手を「許す」

相手を許すことは、憎しみや否定的な感情をなくし、結果的に不安やうつ病などのリスクを避けることに繋がります。

つまり健康的な生活を送るために、相手を許しイライラとしたストレスから開放されるというある意味自分の利益の為に相手を許し、ストレスから開放されるという幸せを手にします。

■相手に「与える」

慈善団体にお金を寄付する人は、結果的に幸せを感じるといいます。

ボランティア活動をすると、エンドルフィンが分泌されるというデーターもあるとされ(※1)、これらは結果的に自分に帰ってくるわけです。

※1参考:脳を最適化すれば能力は2倍になる 仕事の精度と速度を脳科学的にあげる方法・脳内物質仕事術・アメリカ国立衛生研究所

■相手に「感謝」

「感謝の言葉」がわからないと、幸せが帰ってくることはない。

自分が相手に感謝することで相手は自分が前向きであるとプラスに意識し、結果的に貴方の人生を幸せにするということです。

もう、ヒップホップのラップのように常に感謝!感謝!感謝!するのはいいことのようです。

■家族・友達

最後に、私達の友達や家族が幸せの鍵だということです。賢い友達を選び、小さな幸せをともに祝い合うことで、幸福度がアップするとのことです・

これらが「幸せ」になる4つの条件のようですが、よく考えれば当たり前のことなのかもしれません。しかし、この当たり前の行為が当たり前過ぎて、気づいた頃にはできていないなんてことはあるのかもしれません。

以下、全文を読む



a100


a100-1


宝くじのがイイな
a100-2


お前はもっと周りの人に感謝しろや!!
a55-3


宝くじで1億円当たった人の末路

発売日:2017-03-25
メーカー:日経BP社
カテゴリ:eBooks
セールスランク:1966
Amazon.co.jp で詳細を見る



ファイナルファンタジーVII リメイク【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4用ダイナミックテーマ 配信 - PS4

発売日:2020-03-03
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たましゃぶりあつしゅ
  • 2  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 3  名前: マッスルウィザード 返信する
    は?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おくすりを使う
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
    おまけに口が臭くて足も臭い
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    玉しゃぶりのアッシュ復活か!?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らのクソコメを許そう
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それもう幸福になるには幸福と思う事ですみたいじゃん
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    <丶`∀´>いい事言うじゃないニカ♡
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのコメントも許す
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひどいな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それもう施しをさせたいだけだろ、独自の方法で幸せを求めてもダメなんだよね?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おう
    俺の全てを許し
    俺に金を与え
    俺に感謝して
    俺の友人になれよ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウルトラマンセブンが麻雀やってるCMを思い出したわ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやら彼は医者ではなく宗教家の様だ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らが死ぬことを許そう
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幸福な王子の末路は悲惨だがな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幸せだから感謝できるし寛容になれるんやぞ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しゃーないからお前ら許してやんよ
    二度目はないからな(`・ω・´)
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    手垢付き過ぎなんだよなこの手の思想
  • 21  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 22  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イライラすんなケツを出せ
    これはボランティアだ
    身を捧げろ
    また来るからな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず金持ちはこんなことしない。自分第一
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4つめの条件がハードル高すぎなんだけど・・・
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宝くじが当たらないのと一緒で、こんなんやろうと思ってもできないわ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず社会が契約ガッチガチに固めて許してくれないので
    個人にそんなこと求めたって無理です
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    道に落ちてる石ころを端に寄せる事で死亡事故が起こらなかった事を喜べ

    それが宝くじに当選する確率を引き当てるのと同じ喜びだ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教かな。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供を産んで賢く育てろ

    なに?外れくじだって?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    久々にAAワロタ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の日本じゃ成り立たねえから
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    プレーリードッグさん、いつもお世話になっております。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともな人間なら全部当たり前にやってる事だけどネット民にはハードル高すぎだな
    だからこそネット民になったとも言えるか
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    そうか、ファックファックファックファーーファーーファーーwwwwwwwwwwww🖕🙄🖕
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    最後のはちょっと
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本だけで出来るのなら、その証明をして欲しい。
    基礎や応用や発展は何故要らないのか?も含めて証明して欲しい。
    証明出来ないものを無理やりやらせないで欲しいですね。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    聖書のパクリ。というか大概の自己啓発的な本などは聖書やブッダのパクリだけど
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    庄やと言う百姓の土地持ちは、地域を監視する隠密の公務?を得ているらしいけど、
    今は要らないね。
     
    そもそも、公務は法外では駄目だね。
    そもそも、隠密は法外では駄目だね。
     
    公務と隠密は、法内(&法定)でないと駄目だと思う。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    はぁ?ネット民を許して感謝しろよ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「許す」って


    後から考えると「やっぱ仕返ししてやんねーと気がすまん!」

    とかならねーの?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    ブーメラン自分から当てに行くなーーー😂👍
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんいらんから宝くじの当て方教えてくれ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    なんだ?家族の方が良いのか?いやらしい穴め
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分としっかり向き合って最後まで生き抜いて、この物質世界を卒業すれば
    そんなものと比べ物にならない幸福感が待っているよ
    あっちの五次元世界が本当なんで
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとナス!
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    許すとか与えるとか上から目線過ぎて嫌な感じだ

    他人を下にみてる人だけ悦に浸れるんじゃね?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教ですか?w
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    それこそいやらしい下から目線だと思うが
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    もしもラッパーがあなたの娘を犯しても彼を許しなさい
    それがあなたの利益となるのです
    そしてラッパーには家と車を与えなさい
    それらはあなたに帰ってきます
    ラッパーには感謝しなさい
    その感謝はヒップホップになってあなたに帰ってくるでしょう
    最後に産まれてくる新しい家族を祝い迎え入れましょう
    それこそが幸せの鍵なのです
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偽善者は脳が幸福だからな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人に優しくして情け深い寛仁大度が大切なんだな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザビエルかよ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミクズにはふさわしい
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    許せ与えろ感謝しろってんなら
    賢くない友達も許してやれよ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生「つまり処分は無く、単位ももらえるという事ですか?」
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例に並べたのは実にゆっくりとした幸福感であり真理ではあるが
    まったく別のもので比べるのはナンセンス
    宝くじの幸福感は爆発的なもので
    不安感の解消とともに新たな不安がやってくる
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    愚者は争いを産むだけだから幸せからは遠い
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのウンコクズ共には無理www
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯塚幸三を許し
    飯塚幸三に寄付金を与え
    飯塚幸三に感謝し
    飯塚幸三を友として迎え入れなさい
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メリケンらしいよな
    互いにというワードの着想が無い一人称世界の住人
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教とか言って叩いてるやつらは
    元記事読んでない短絡的バカって丸わかりだな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教みたいなこと言ってんな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    おう 万国共通の結論が出たな!
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ネット民て本当極端な発想しかとれねーな
    マウント取るために必死すぎんよー❤️❤️
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    あなたはマウント取りにしか興味が無いから
    マウントを取られたと感じているのでしょうね
    マウントも与えなさい
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    けっ、読んで損したわ
    宝くじ当たった人間に言ってやれよな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が気持ちよくなる為にってのが念頭にあるからか
    なんかモヤモヤする…
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイスクリームとステーキを食えば幸福感に満たされるであろう
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    俺部外者なんで、じゃあね❤️
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家が票を譲って、官僚が出世と天下りを諦め、資本家に金を捨てさせ、貧乏人に世の中を呪うなと謂うのと一緒。
     
    つまり無理&無理。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宝くじにあたった時の幸せ感はそういう日常的な幸福感とは全く違う興奮を伴う危険な幸福感だろ。
    比較するものがおかしい時点でこんな話まともには受け入れがたいけど、言ってることは正しい。ポジティブな人は他人からもポジティブに受け取られる。
    まあ、行き過ぎるとウザすぎるから程度問題でも有るけどね。
    何にせよ何事にもネガティブだと周りも不幸になる当然当人も不幸だよ。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ1と3は、対人で余計なトラブルを自分から起こさない起こしにくいな
    いい人、無害な人と思われる
    ただし、そこに付け込む、利用して使い捨てる気の悪人には無力
    騙されて傷つけられて、結局苦しむ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綺麗ごとを…
    当たったことがないから比較できん
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対無理に許さなくていい相手っていると思う
    許したって相手に伝えず絶縁して自分の心の中だけで許すのでいいならアリかもだけどそれでも無理にはしなくていいと思う
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだかんだでけっこうこういうやつもマウンティング
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宝くじに当選したことないから、比較できん
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カルト宗教の思考じゃねーか
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    深夜に騒ぐボケカスは許さんでええやろ
    今日も壁ドンとゲーム音量MAXで仕返しや^^
    出て行くまで続けるやで
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い物の会計の時に心のなかで感謝しまくれば凄い幸福感が得られるゾ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友達いらないから宝くじ当たりたい
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    宗教の正しい役割ってこれだからね
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宝くじ当たったら、この4つの事をする余裕が生まれるよね?
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ少なくともネットの「おもちゃ」で遊んでる奴や毎日のように誹謗中傷コメ、政治や社会への文句ばっかり垂れてるやつは幸せには見えんね
    俺もこういうのに関わらなくなってからだいぶ解放されたと思う
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    なんで神様であるお客様が感謝せなあかんねん
    感謝するのは店員やろがい!
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    左翼思想

    友愛の精神


    結論
    基地外になれ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するに社会貢献だろ
    正しいけど、心や時間や金に余裕がないと中々ね
    募金くらいか
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寄付じゃなくても友達家族にやったほうが幸福度高そう。人によるかな?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よし
    宝くじ当てさせてくれ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    許すと与えるはつまり相手より上に立つ優越感って事なんだろうな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    付き合い多い頃の方が気疲れしてたなー
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくらなんでも月並みすぎる
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    俺もくっせぇ自分語りしてる奴だけは幸せに見えねえわw
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理です
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外に出て体を動かすだけでも幸福感は十分に高まる。
    もっとも体を動かす場所が無いのが日本の悪い所なんだけどな。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それってただの宗教やないか!
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと性的なことだと思った
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪者「しゃぶれよ」
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安易に許したら漬け込まれるだけ、無償労働は相手の思う壺、感謝しても相手は調子に乗るだけ、身内を信用しすぎて気付いたら痛い目を見ていた、って世の中だから皆不幸なんだろ。それを我慢してポジティブなふりして抱え込むから鬱になるわけなのに追い込むようなこと言うな。嫌なものがあるならその場からさっさと離れて別の居場所を探す方が正解。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教かよ。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市民 幸福は義務です。
    あなたは幸福ですか?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何処の宗教かな?
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金がないという現実はどうにもなってないじゃねーか!
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「許す」はわかる
    「与える」もわかる
    「感謝」もわかる
    でも
    「家族・友達」は無理だわ...
    家族死んでるからどうしようもないし、
    友達いないのは「不幸」だからだし
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    許すすらわからん、糞野郎のやり得やん
    世の中はやったもん勝ちやから、好き勝手やったらええねんて意味か?
    苦言言われたら「なんやそんくらい許せや、君器小さいなあ」とかいえばええんか?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず安全欲求が満たされてこその社会的欲求だと思う。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも、持てる者しか実行は無理やぞ
    例えば貧乏人がやっと手に入れたパンを盗まれて許せって無理やで
    ないものを与えるのも無理や、死ねいうんなら別やがな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレができないから世界は混沌としてる
    そもそも強弱あれど人間は「欲の生き物」だしね
    まず無理
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカは幸せになることはできても
    幸せを作ることはできない
    結果幸せになれないよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近捨て去った価値観四天王やんけ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに近いものだと思うけど。
    お金持ちほど「ありがとう」を言う、貧乏人ほど相手に「ごめんなさい」「すみません」を言わせたがる、っていうのはあるよ。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり優しさでしょう。
    凡人の優しさは自己犠牲でしかないから失い続けるだけ。
    優しい人=都合のいい人とされるのは、貴方が今が幸福でないからだぞ。
    幸福でない貴方が他人に優しさを与えてしまうと貴方は壊れてしまいます。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分にも覚えがあるが、他人との関係が希薄な生活を送っている人は
    相対的なものの見方をする機会が全くなくなるので全ての価値観が
    自分基準となり、それにそぐわないものはすぐ否定する様になる
    そこで自省出来る人はいいが、大抵の場合そのままネガティブかつ
    攻撃的な人格になり、頻繁にイライラしたり他人を見下したりするだけの
    クズ人間となる
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これにプラス年収1000万円あれば問題なし
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に鏡の法則やんけ
    つまらん
    糞だな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鏡の法則自体が聖書のパクリだからな
    そっちが元ネタ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言っている事が完全に宗教な件について
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キリストじゃないんだよ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宝くじ当選並みは盛りすぎ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク