
■ツイッターより
いっけなーい!ヤッフーが7月からIDの個人情報を色んな所に売り渡せるシステムになるっていうから慌ててヤッフーにログイン→プライバシー・メール配信→Yahoo!スコアの作成利用→「設定する」で左側のオフに切り替える作業をしました
— サーエ (@saeeassaee) 2019年6月17日
ほんまや。。。
— '銀河系'のシン2・『ア〜ク』のエデンの使徒🌈👼きのこりあんの方🌸🍄=͟͟͞͞🎸㊗5周年 (@zodos666) 2019年6月17日
これは直ぐにでも設定変更しなければヾ(・ω・`;)ノ
知らない内に個人情報売られるとか怖すぎるし無知も本当に怖いし本当に知ってよかった。。。https://t.co/SmB3nTf863 pic.twitter.com/q9SeJFoxr5
yahooは過去にもやらかしてますからね。。。
— '銀河系'のシン2・『ア〜ク』のエデンの使徒🌈👼きのこりあんの方🌸🍄=͟͟͞͞🎸㊗5周年 (@zodos666) 2019年6月17日
皆さん気をつけましょう(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ pic.twitter.com/MiV9fXj4Ea
FF外から失礼致します。
— べーちゃん (@dhn_bassist) 2019年6月17日
スコアを作られること自体不信感があるというのもわかりますが、サービス連帯に関しては毎回同意の確認がなされるということは合わせて発信した方がよろしいかと思います。 pic.twitter.com/cR5H14Lrxb
※解除方法
『登録情報』→『プライバシー・メール配信』→『Yahoo!スコアの作成・利用』
<この記事への反応>
早速オフ。
急いでoffにした、あぶなっ!
他の情報のは反映しないにしてたけど、これは知らなかった。
オフにしたー!!!
あっぶねえええええええええええええええ!!!
個人情報保護法に抵触しないんですかね、これ。
確か本人から前もって同意を得なければ違法だったと思っていたのですが。
作成自体は勝手にされますが、他サービスへの提供は毎回本人の同意を取るみたいですね。
パートナー企業へのスコアの提供は必ず同意が必要になるって書いてるからいちおう大丈夫な気はするけどソフトバンクだしなあ
yahoo!はSoftBank系だから、そういう点では信用ならないよね
作らないにこしたことはない。作らなきゃ漏れる心配もないわけで。
Yahoo/SBは相変わらず気色悪いことするなあ ヤフオクだけはやめずらいから我慢してるけどさ…
数日前に読んだ記事では、Yahoo!スコアはユーザーが自分のスコアを確認できないみたいだな。自分で確認できない信用スコアとか気持ち悪すぎて誰も使いたくないわな。
よくわかんないけどオフにしといた!!!!!

日本でも中国のアリババみたいに信用スコアを導入する動きがあるけど
日本では信用スコアがどういう物かよくわかってない人がほとんどだからな
なんか怖いって思っちゃうだろうし、浸透させるにはまだまだ時間がかかりそう

![]() | 妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch (【早期購入特典】ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク 同梱)【Amazon.co.jp限定予約特典】「妖怪ウォッチ4 アイテムゲットカードA」アカネコ紅蓮丸(ぐれんまる)&【予約特典】妖怪ウォッチ4 ウィスパーアート下敷き 付 発売日:2019-06-20 メーカー:レベルファイブ カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | スーパーマリオメーカー 2 -Switch 発売日:2019-06-28 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:14 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ニュースの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:01 返信する
- 水無月
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2019年06月18日 08:01 返信する
-
>>1
令和元年おめでとうございます!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
魔道杯お疲れ様でした!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:03 返信する
-
世界が仰天!スゴ〜イデスネ日本の伝統文化!
・岩手県では、歯痛が起こるとオガワ(おまる)の内側にこびりついているカスを削り取って虫歯の穴に詰めた。(昭和55年)
・秋田県では、便所の溜の中に竹コを入れておくと節から節までの間にきれいな水が溜まるので、それを悪い物を食べたりきのこにあたったりした時に飲むという。
・静岡県ではミミンダレ(耳だれ)の時、便所つぼ(溜桶)の縁の汁をつけるとよく利くという。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:03 返信する
- offにしたぐらいで本当に大丈夫なんかって気がするんだが
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:03 返信する
- スコアって何だよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:05 返信する
- 数百あんだけどw
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:06 返信する
- やっぱり孫か
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:07 返信する
- オフにする奴=胡散臭いって事だね
-
- 9 名前: 2019年06月18日 08:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:07 返信する
- 違法じゃんこれ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:10 返信する
-
>>3
本当にすごくて草
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:10 返信する
- とりあえずオフにしといたわ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:10 返信する
- オフにしたからと言って勝手に利用しないとは言ってないからな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:10 返信する
- Googleが一番
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:11 返信する
-
お前ら犯罪認定されるのが嫌で
行動に制限がかかるガイジなのに
制限する必要なんて無いやんw
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:12 返信する
- しねくそヤフー
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:12 返信する
- ここのコメントは信用スコア付きidでしかコメントできないようにしたらおもろいのに
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:12 返信する
-
Yahooとか使っている時点で問題外だよ
それ以前のブラウザ選択で終わっている人たち
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:14 返信する
-
>>14
スノーデンの警告「Dropboxは捨てろ」「FacebookとGoogleには近づくな」
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:14 返信する
- Tポイントでも売り渡してるし今更
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:15 返信する
-
そもそもどういう心理で「Yahoo!」IDなんて作ろうと思うの?
頭おかしいのか?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:15 返信する
-
情強気取りしてるけど、住所氏名をガッチリ掴んでるア○ゾンで
エ○ゲーとかオ○ホとか買ってんだろおめらw
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:17 返信する
- LINEとかは完全スルー
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:17 返信する
-
>>21
Yahooニュースで安倍さんをアクロバット擁護するために決まってるだろ!
今日も自民党叩きの朝日新聞ソース記事への反論に「そう思う」を押し続けて日本を守る仕事が始まる
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:19 返信する
- かなり初期の段階からヤフーはやめとけって言われてたやん
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:19 返信する
- そのうち浸透するでしょ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:19 返信する
- いっけなーい!だのヤッフーだの気色悪い喋り方だな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:21 返信する
- 孫は日本の中国化を目指しているのか
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:22 返信する
-
アドブロッコリー使ってるから関係ないぜ☆
このサイト?勿論アドブロッコリーで見てるから広告なんて無いよ( ^ω^ )やったぜ。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:22 返信する
-
スノーデンの「暴露」を読め
信頼できるネットサービスなど何ひとつない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:23 返信する
-
グーグルなんかとっくにやっとるやん
しかも便利だし
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:24 返信する
-
そういえばJINさん、
ここのブログは「保護されていない通信」という警告がずっと出てるんだけど?
書き込みをあえてどこかに盗聴させてるんですか?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:26 返信する
-
>>24
ネットの反応は世論と認められないのに何と戦っているんだよw
選挙の投票には行っているのか?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:26 返信する
- SSLにも対応してないブログで情強気取りかおwww
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:27 返信する
-
>>33
そんなことはない!
ネットで我々こそが多数派と思わせることこそ、国民感情を操作する秘策だと
自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)では教えられている
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:27 返信する
- どうせオフにしても売るんやろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:28 返信する
-
>>35
投票には行っているのかよ?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:28 返信する
- 7月からヤバくねえよソフトバンク禿げ、香港デモ起こった、大炎上のジャッキーチェン氏起こった、YOSHIKI氏の謝罪もう要らないよ、なんでジャッキーチェンだけ香港批判だと、知らなかった。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:29 返信する
- めんどくせーなの一言
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:30 返信する
-
>>3
耳だれにはムカデ油(油注いだビンに生け捕りにしたムカデを入れて窒息死させ数ヶ月放置したら完成)っていう民間療法なら知ってるけどこれは…
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:30 返信する
- この世にヤフーid所持者なんて居ないだろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:31 返信する
- ソフトパンク父さん
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:34 返信する
- アカウント作りまくったせいで管理しきれねえ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:35 返信する
-
LINEも韓国政府が情報持ってるって公言しとるし、Tポイントカードも情報をディープラーニングに利用しとるし。
情強気取るならインターネット利用とカード利用やめたらいいよ。あとコンビニも
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:36 返信する
-
ネットに接続してる時点で情報もくそもねーな
オンにしようがオフにしようが情報漏れ漏れだから
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:36 返信する
-
数十個ぐらい
ヤフーIDあるよw
すべて捨て用
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:37 返信する
-
ネットサービスほいほい登録するもんじゃねえな
面倒くさい事この上ない
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:37 返信する
- そんなことより検索でからなのかトップの「あなたにおすすめ!」とかいう通販機能解除できるようにしろよ。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:38 返信する
-
そんなことあり得るの?というか、許されるの…?
信じられない…、アメリカなら訴訟もんだろ
マジでもう死んでもヤフーなんか使わんわ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:39 返信する
-
多すぎて
管理できない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:39 返信する
- 虚偽の流布やん。提供するかどうかの同意画面が出るんだから。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:40 返信する
-
>>49
個人情報保護法を改正してビッグデータの取り扱いは合法化された
もっとニュースに目を配れ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:40 返信する
-
今頃気づいても先にTポイント経由で既に流れてる。
その時も話題になったがなw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:40 返信する
- 信用スコアが低いと電車に乗れないなったり買い物できなくなったりする
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:41 返信する
-
>>54
ねーよw
ローン組めなくなったり金融関係に影響あるだけ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:42 返信する
- Yahooに漏らされて困るような情報登録してんの?w
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:43 返信する
- いつもクズだなアホーは
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:44 返信する
- デフォで提供するがオンになってるのは気分的に嫌だね
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:47 返信する
-
しかしこれ、どちらがオフなのか分かりづらいな。
告知なく左がオンですとか言い出さないかな。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:47 返信する
-
こういうので騒いでるアホに限って郵便物を郵便受けにを放置したり郵便物をシュレッダーにかけずに捨てたりするんだよなw
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:47 返信する
-
Yahooのトップに大々的やります表示すりいいんだよ
こそこそやるから怪しいものに見えちゃう
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:48 返信する
-
ところで、皆さんは各種ドラッグストアやスーパーなので会員カードはお使いですか?
同じこと既にされてるわけですが、なぜ騒がないのですか?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:48 返信する
-
>>55
ヤフーで信用スコアを作ってもローンが組めるとは思えんw
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:51 返信する
- 何個もアカウント持ってる人はなんでそんな事になってんの
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:52 返信する
-
こんなもん、どこでもやっとるよ
「ビッグデータ」って聞いたことあるだろ?
個人情報保護法が改正されて、個人を特定しうる部分をマスクすれば、いくらでも別業者に提供することは可能になってる
むしろ、それを拒否する選択肢を与えてるヤフーは良心的と言えるのでは?
Googleなんか問答無用じゃん
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:53 返信する
-
個人情報つうかパーソナルデータだろ?
別にメールアドレスとか生年月日とか登録してるデータの一覧を売るわけじゃねーし
よくわかってないやつが騒いでるだけだろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:53 返信する
-
>>5
孫「あなたの右翼度を測定したものが『スコア』です」
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:53 返信する
-
>>64
アカウントを切り替えながら、Yahooニュースのコメント欄で多数派を装うため
安倍擁護のときだけ「そう思う」が異常に多いと思ったことはないかね?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:55 返信する
- 適当に作れるから使ってたのが大半
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:56 返信する
-
>>68
むしろ、ぱよちんのほうが工作酷いと感じるよw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 08:59 返信する
-
はやくヤフーのアカウント消さなきゃ、と思ったけど、そもそもここ5年くらいヤフー使ってなかった(´・ω・`)
登録情報も前の前の住所だし、そのまま放置で良さそう
というか、随分前につくったから、思い出せない
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:01 返信する
- スコア付けられたり情報持ってかれて困るような奴がID連携とかしないだろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:02 返信する
- 楽天では、前から個人情報で商売してますが?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:02 返信する
-
別に売られて困るような人間じゃなかろ
それともあれか情報提供してんだから金よこせとかそういう主張?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:02 返信する
-
これ以外にも登録しまくってるから・・・古すぎて管理しきれてないし
なんていうかどうでもいいわ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:02 返信する
-
別にこんなことしても無駄。
見えないところでどこのサービスもやってる。
得点の付与がなくなるのが嫌なのでそのまま。
まさかYahooだけがしてると思ってるアホいないよな?
他社はこういうことを書かずにやってるから。まだましな方。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:03 返信する
-
どこの会社もユーザのスコアはもってるよ。
例えばカードの審査とかユーザの年収とか資産をスコア化して判断するわけだし、広告だすにもユーザ情報前提だし。
それをユーザの同意を持ってして他社で活用できるようになるって話なのになんでこんな炎上してるのかわけわからん。
そういやって国内企業を自ら潰して日本の法律が届かないGAFAや中国企業に好き勝手やられていくんだよ
日本のIT革新は国民によって潰されてるよねいつも。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:04 返信する
-
ぐーぐるにお世話になってる時点で
個人情報が売り渡されるとかどうとか気にする方が間違ってるかな
このスコアとやらも別にどーーでも良いわ。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:05 返信する
-
>>1
どこのネット企業でもやっている、単なる「ビッグデータ活用」を、
専門家でもない「ツイッターの馬の骨」をソースに、
さもヤフーが「悪徳企業」であるかのように拡散
これは、刑法233条に規定される「信用および業務に対する罪」に該当すると思われます
ヤフーほどの企業となると、当然ながら法務部を擁しています
刑事告訴されないうちに、この記事は削除した方がよろしいのでは?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:07 返信する
- 悪徳業者Yahoo
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:07 返信する
-
※65
わかってる。けどソフバンが気に食わないってだけ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:07 返信する
- オフにはしといたがどこまで効き目があるのかわからんな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:08 返信する
- IDやパスワードに「Yahoo」とか「google」とかその企業の名前を入れておけば漏れてもすぐわかるよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:09 返信する
-
>>81
てかソフバンが信用できないってだけ
あいつらやりそうだし
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:10 返信する
- これだから日本はIT後進国なんだよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:10 返信する
-
人に見られて困るようなやましい人間が多いしなネットには
ネットの世界はもっと規制していいわ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:11 返信する
- これだからヤッホーは
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:11 返信する
-
>>24
いい歳なんだから必死こいて馬鹿な事ばかり言ってないで生産性のある事やれよw
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:14 返信する
-
>>56
そういう問題じゃねーだろw
お前さんは自分のプライバシーを知らない間に売られても平気なの?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:14 返信する
-
でもYahoo!は情弱て言ってる癖に
お前らLINEアホ面でやってるやんけw
そこんところどーなの?(笑)
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:15 返信する
-
金融機関に勝手に信用スコアを付けられて共有されてるのはどうでもいいのか?
一度でもローン組んだら勝手に共有化されてるぞい
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:19 返信する
-
「同意してはじめる」
「同意しない」
つまり同意しないとはじめられない
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:20 返信する
-
>>89
ほならね、キミは
ネットショッピングを一切しない、クレジットカードも使わない、
車にカーナビをつけない、スマートフォンを持たない
そんな生活をしておるのかね?
今言ったこと全部が、個人情報を集めてるからな?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:21 返信する
-
ソフトバンクはきちんと払ってる人を間違えて金融ブラックに落とした会社だからな
しかも「もう消せないので実害があったら対処する」とかぬかしてるし
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:22 返信する
-
>>1
こんな大企業なのにカスタマーサポートがないとかいう糞企業
ヤフオクといい本当に人をイライラさせる会社
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:23 返信する
-
スマホ持ってないし、ネット絡みで金使うの月に3000円とかそんな程度。
好きにしちゃってくださいな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:24 返信する
-
こういう機能をデフォルトオンでスタートさせるところがクソ
今までなかったことなんだから一人一人再同意を取ってからオンにしないと
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:25 返信する
- 人間選別がもう目視できるようになったか
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:25 返信する
-
yahooで「各アプリケーションでのデータ利用」ってページ見てみろ
スコア利用している企業名が出る
どれも身に覚えがあり、連携切ったらめんどくさいだけだぞ。
理解せずに「なんか使われてる!切っておこう!」って釣られる情弱はいないよな?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:27 返信する
-
>>84
そして実際やってるGAFAや楽天には妙に甘いという一度固定化した観念を修正できないネット民
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:28 返信する
- いい機会だからID削除しとこっと
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:38 返信する
- 憲法違反
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:40 返信する
-
信用スコアなんて世界的な大企業は結構導入してるじゃん
何を今更
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:40 返信する
- 800台…つかみんな800台にならねぇか
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:41 返信する
-
売るって言ってもどの年代性別がどういうものに興味を持つのかって感じじゃろ
既にあちこちでやられてそう
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:47 返信する
-
>>93
集めるのと他社に売るのは別やで
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:47 返信する
- 違法。ちうごく並の法遵守基準。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:47 返信する
-
同意なしに個人情報使ったらアウトじゃねーの?
何らかの形で改めて同意を押させないと
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:48 返信する
-
ヤフーとソフバンってPayPayでザルセキュリティやらかしたばっかじゃんw
どうにかして情報お漏らしするでしょ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:50 返信する
-
もうどうせgoogleやらAmazonにだって抜かれてるんだから今更感
とっくの昔にみんな丸裸ですよ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:52 返信する
-
設定が反映されるまで数日かかることがあります。あらかじめご了承ください。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:56 返信する
-
>>108
記事に書いてあることも読めないのか?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 09:56 返信する
-
クレカで個人の信用度がランク付けされて、ITでもサービスの
利用状況や支払いでランク付けされる、拒否しても無駄やろ
むしろランキングで履歴すらない奴は逆に詰む社会になる
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:01 返信する
- もう20年ぐらい使ってないけど
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:05 返信する
-
yahooIDなんて昔に変なとこからアクセスあったけど
PSIDなんもされずに終ったな
迷惑メールが多過ぎて悪用しようとする奴が困惑したんだろう
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:08 返信する
-
その売られる個人情報とやらが何なのか具体性がないのが余計怖いわ
スコア付けるっても採点基準もわからんし
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:10 返信する
- 企業信用スコアではソフバンはかなり下だがなw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:11 返信する
- さすが携帯電話事業3社中3位のソフトバンクさんやでぇ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:12 返信する
- いつもLINEとかで情報盗まれても気にしない言ってるじゃんw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:12 返信する
-
>>108
いちいち同意はとるらしい
が、何の同意か分からず押しちゃうとかあり得るから怖いなら解除しとくのがベター
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:13 返信する
- Yが無ければアホだけ残るくらいだからな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:16 返信する
-
>>119
盗まれるも何も自ら発信しまくってるからな
どこにいる、何食った、誰と友達、自分の顔写真、連絡先
他に差し出すものが無いくらい出しまくっておいて個人情報も何もないわ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:20 返信する
- もう既に売られてるやん Googleも
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:30 返信する
-
>>99
利用中の連携なら切るときに警告が出るよ
そういうのではない
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:31 返信する
- でもGoogleやAmazonは信じるのか貴様らw
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:35 返信する
- 結局アメリカと中国どっちを信じる論争になるだけだな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:38 返信する
- 逆にメリットは無いのか
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:42 返信する
-
なんで勝手にww
Yahoo!気持ち悪い。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:44 返信する
-
いや利用約款の改訂があるので読んで同意してくださいって出るだろ
そういうのを読んで確認せずに同意ボタン押す馬鹿がアホなだけ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:46 返信する
-
焦土作戦好きなハゲのビジネスやぞ?
設定をオフにしても別経路で金儲けに使ってるやろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:48 返信する
- PayPay使ってる情弱おらんよな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:57 返信する
-
いや、そんなに不審な行動してんのお前ら?w
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 10:58 返信する
-
>>127
買い物とかローンとかで優遇されるんだろ。
借金まみれとか踏み倒し多いやつはスコアですぐ弾かれるんだろ。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:00 返信する
- ツタヤの親会社みたいなことしだしたなw ヤホーも。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:01 返信する
- アンドロイド使ってたらじゃんじゃん売られてる情報じゃん
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:08 返信する
-
>>3
それどこから情報とってんの?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:08 返信する
-
これウォッチドッグスのctOSやん。
個人情報が全てに利用されるってw
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:10 返信する
-
>>23
日本の企業で作ってほしいが日本人の上の世代(goを出す世代)はセンスがなさすぎる…
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:11 返信する
-
>>135
リンゴもアップルIDで同じことしてるな。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:18 返信する
- オフにしても売られるぞ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:21 返信する
-
で、金さえ払えば情報くれるの?
裏がどのような会社が調べもしないで?
カード情報とかも売ってくれるなら
買うよ
もちろん偽装カードつくってもうけさせてもらうためだよ
売ってくれないならいらない
一人暮らしだとか住所とか売ってくれるなら
泥棒に入るから買うよ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:22 返信する
-
>>141
個人に売るわけないだろガイジ。
あと通報しとくね。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:28 返信する
-
ヤフースコア事態、今初めて知ったのにオンにした覚えが全くないのにオンになってたわ
というかこいうのって初期状態ってオフになってるもんじゃないのか?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:33 返信する
-
読んだけど、ユーザーがもともと登録したヤフー自身が使うのと、問題なさそうなデータをユーザーが許可した企業が使うってだけで、別に慌ててoffんなきゃならないような内容じゃねえだろ
offにしても特に不利益はなさそうなんでoffにしといた方が無難なのかもしんないけどさ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:49 返信する
-
>>5
たぶんJスコアだと思う。
気になるなら調べられるぞ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:49 返信する
-
>>10
センセーショナルに言ってるだけで、実際はいちいち確認してくると思う
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:50 返信する
-
>>27
反応がくるようにわざとやろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:55 返信する
-
世の中がどんどん便利になるのに昭和生まれのジジイが
写真とったら魂抜かれるとか騒いでんのかw
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 11:59 返信する
-
>>136
wikipediaに載ってるけど
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 12:05 返信する
- OFFにしても第3者(身内)のハッキング(取り引き)により個人情報及び裏で勝手に作成していたスコアが流出するんでしょ😡
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 12:06 返信する
-
売り渡すなんて書いてるか?そんな事したら個人情報保護法違反で間違いなく倒産レベルの話だが。
まあ、バカッターなんて嘘と捏造しかないし、ネットにはフェイクニュースと言う名のデマが大量にあってマスコミ未満の信頼度だから仕方ないか。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 12:08 返信する
-
>>141
なるほど。お前みたいな化石野郎がバカッターでデマを拡散してんだな。
ネットには捏造バカが多いな。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 12:22 返信する
- オフにしても利用状況を勝手に売買するので安心してください!
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 12:24 返信する
-
>>150
うんうん、そうだね。今頃お前のIPもここの管理人に抜かれて売りさばかれてるから弁護士さんに相談してきな。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 12:28 返信する
-
やふーかよ
ヤフオクと間違えたわ
やふーのアドレスなんて持ってねぇ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 12:29 返信する
-
>>133
なるほど、別に困るようなこと何もないから、オンにしとけばいいか
カード不正利用されるようなこと起きたら、会社の信用失墜やし全力で対処してくれるやろーの軽いノリでええかなと思うわ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 12:30 返信する
- 相変わらずほんま禿バンは姑息で卑怯やな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 12:35 返信する
-
ソフトバンクとかヤフー使うやつって
大丈夫かなと心配になるわ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 12:36 返信する
-
大体こういうのは自称情強が騙されるっていう相場が決まってるからな
理解しているつもりで何もしないとかよくやってしまうんだろうな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 12:37 返信する
- にゃほー
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 12:45 返信する
- 数ヶ月に一回程度ヤフオクやる程度なので急いでオフにした
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 12:46 返信する
- 未だにヤフー笑なんて使ってる奴ジジババだけやろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 12:49 返信する
- さすが禿
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 12:54 返信する
-
こう言うのは普通はメールで同意したなのに
やふぉーと間違えられるだけあ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 13:02 返信する
-
てかヤフオク見てたら表示される広告が
○○区の土地(俺のすんでる所)の値段が今はなんと!とか
薄毛を気にしてるアナタ!
みたいな広告ばかりですでに情報ダダ漏れなんだが?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 13:04 返信する
- 禿バンク使ってないしもう垢消すか
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 13:21 返信する
- これで騒ぐならGoogleがやってるやろうとしてる事にこそもっと危機感持つべき
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 13:26 返信する
-
後出しで規約変えて同意したものとみなすみたいなやつ、法でなんとかならんのかな。
ほんとこれだけはなんとかして欲しい
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 13:28 返信する
-
これが当たり前によくあるという人が何人かいるけど有名な大手ではどこよ?教えて
それと個人情報に関わるものが何かに利用される場合それが正しく使われるかの判断はその企業のやってきた事や信用性だからね
孫、ソフバン、フジテレビのヤフー、ヤフオク。個人情報が登録してあるアカ複数持ちだからもう少し調べてみる
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 13:34 返信する
-
そうヤフーで活動していないから関係ない気もするし
まぁせいぜいヤフコメでくそみたいな感想コメントしか投稿してないから
どうでもよさそうだけどオフにしておいた。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 13:49 返信する
-
>>170
ヤフコメで感想の投稿ぐらいの利用で捨て垢(登録情報なし)
ヤフオク利用などで個人情報がバッチリ登録してある
では話がまるで違うだろうね
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 14:13 返信する
- Twitterはデマ拡散器
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 14:22 返信する
-
>>165
さっそく騙されたか…
キミ、ネットワーク理解してないね。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 14:29 返信する
-
アリババの信用スコアをそのまま持ってくるかもって懸念からこういう先走り気味のツイートになったんだろうね
ただこれ税金搾り取るのに役立つから国は法改正してでも支援してくると思うけどね
日本人もいずれ中国人みたいに常にスコア気にしながら生きてくことになる
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 14:33 返信する
-
そもそもがyahoojapanと言う企業が信用と言う言葉を使う資格もなければ、信用に値しない糞企業であるのに
どうにも態度の大きいごみ企業だな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 14:46 返信する
- でもまぁTポイントカードよりマシか。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 14:49 返信する
-
プライバシー設定のこれ以外のやつも勝手に同意状態になってて情報提供に有効になってて草も生えない
全部無効にしたわ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 15:22 返信する
- なお実害は特にない模様
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 15:23 返信する
-
残念ながらoffなんて関係ないからな
スコアはちゃんと残る
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 15:25 返信する
- ヤホーとかで糞コメしてる奴はAIに目を付けられるから気をつけろよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 15:44 返信する
-
>>79
たしかにこの記事内容の書き方だと、登録してる住所や電話番号など自体が横流しされるかのように思いそうだけど、
実際は住所や電話番号を登録しているIDか、そうでないか、とかなんだよな
まぁそうとoffにするなら分かるけど、反応見てると、明らかに個人情報そのものを横流しされると思って、何も詳細確認せずにoffにして良かった良かったってなってるのが多そう
もっと危険な詐欺デマ流れたら真っ先に自分から騙されにいくであろう自称情強たちよ…
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 15:46 返信する
-
>>8
そのうちそういう時代になるね
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 15:51 返信する
-
>>46
そういう信用無いIDとされるものじゃ何もできなくなる時が近づいてるな
捨て垢じゃ登録できませんとなるサービスが増えたら匿名キッズが減ってネットも過ごしやすくなるな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 15:53 返信する
-
>>54
そこまではならんだろww現金あればいけるんやからw
ただネット上のサービスは受けにくくなる時代は来るな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 15:58 返信する
-
>>65
これを分かってない情弱が
「あっぶねーw速攻オフったわwオレの個人情報守られたーww」
とかいいながら知らずにgoogleのビッグデータに協力しながらYouTubeを楽しんでるかと思うと笑える
結局情弱の自己満足なんだよなw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 16:02 返信する
-
>>97
他の企業はデフォルトオン通知無しオフ不可やぞ
ヤフーの優しさを感じろ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 16:05 返信する
-
>>116
ヤフー行って読んでこい具体的に全部書いてある
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 16:06 返信する
-
>>132
住所氏名電話番号がバレると勘違いして慌ててるだけww
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 16:11 返信する
-
>>155
アドレスじゃなくてヤフオクやってるならYahooID持ってるぞお前も。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 16:33 返信する
-
>>1
PC版の設定も載せとけよスマホ野郎
Yahoo!トップページ→登録情報→プライバシー・メール配信 の右下部分の詳細クリックするか登録情報の上のタブの位置のプライバシー・メール配信をクリック→Yahoo!スコアの作成・利用の設定するをクリック
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 16:35 返信する
-
>>189
おう、サンキューな!
-
- 192 名前: 2019年06月18日 16:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 16:56 返信する
-
これにビビってる奴の中に、
まさかAmazonで買い物してる奴はいないだろうな?
まさかYouTubeの動画見てる奴はいないだろうな?
まさかスマホ使ってる奴はいないだろうな?
全部、個人情報収集して他社に提供してるよ?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 17:08 返信する
-
同意を得る通告もなしってひどいな
というか違法じゃないの?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 17:23 返信する
- 駅前で無料モデム配ってた次代から変わらない。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 17:27 返信する
-
>>194
2017年に個人情報保護法が改正されたから違法じゃないよ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 17:40 返信する
-
>>193
amaで買い物する人はともかくツベ見たりネット観覧するのに個人情報を登録する必要すらないから
垢ハックやら買い取りやらで高評価ストア垢を入手してよろしくない中国人が使ってるとかが数年前にあってamaは使わなくなったな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 17:49 返信する
-
一応設定したが
※設定が反映されるまで数日かかることがあります。
の一文であっ()てなりました
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 17:52 返信する
-
>>198
追記
あと設定画面見ると【どっちがオンでどっちがオフか】書かれてねえんだよなあ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 17:55 返信する
- 個人情報保護法とはなんだったのか
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 17:56 返信する
- Yahoo!スコア → ヤフージャパン → ソフトバンク → アリババ → 芝麻信用(個人信用評価システム) → 中国共産党
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:00 返信する
-
ついでに他の設定も確認してみたが…
「位置情報の提供設定」→「Yahoo! JAPAN IDに紐づく位置情報の送信」→「オフ」にすると、「アプリからの位置情報の『送信・蓄積を停止』」
「停止」だけのようで、今までのデータが削除されるかどうかは何も言ってない
ひでぇ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:07 返信する
- ソフトバンク嫌いだからオフ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:27 返信する
-
自分で確認できないから悪って、クレカ作るときの信用情報は
自分では見られないんだがそれも悪なんですかね
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:32 返信する
-
まぁ結局使ってないIDもあるだろうしな。
基本フリーのIDだから迷惑メールとかに使われるIDか否かっていうのの
監視でもあるんだろうよ。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:52 返信する
-
>>11
まだまだ韓国ほどではないが日本の田舎もこんなもんなんだな
ちなみにヨーロッパも医者が血まみれの白衣を使い回してたので感染病ひどかった
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:53 返信する
-
>>206
まあうん■といえばフランスだな
宮殿の庭にふつうに散らかってて
貴婦人のスカートは便をしやすいように作られていたとか今からすると笑えるネタ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:53 返信する
-
>>204
なんか違うくなーい?
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:54 返信する
-
>>181
JINの最期が見れそうでおもろいやんwww
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:05 返信する
- ヤフーとか使うか?グーグルも全く信用できないけど、ヤフーを信用しようとは全く思わないな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:27 返信する
- 情報抜き取られるの?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 20:46 返信する
-
そもそも取られて困る情報なんておめーらにゃねーだろうに
ゴミみてーな奴ほどこういうのに過敏だよな
嫌儲と同じ臭いがするわ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 20:48 返信する
-
使ってないから放置してよしっと思ってるあなた、大間違いですよ。
少ない情報で勝手に低い評価つけられてキャッシュカード審査やローン審査、果ては就職で不利になるかも・・・
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 21:05 返信する
- yahooIDいくつも作ってるからどうでもいい。パスワード忘れた
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 21:30 返信する
-
>>213
日本はスコアを本人に教えないからねえ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 21:43 返信する
- 今更言われないとわからないような奴は、ほっといても実害無いよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 22:23 返信する
-
>>36
多分そう、っていうか今まで黙って流していたのをちょこっと表だてただけじゃない?
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 22:27 返信する
- 禿何してけつかんねん
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 22:37 返信する
-
このやり方どこかで見た事あるなと思ったら、
中国共産党が14億人の国民を監視する為に使ってるシステムと同じやんか。
そういやYahoo会長の孫正義も日本人じゃないよね?
なるほどね。段々、点と線が繋がって来たぞ。
もう今月いっぱいでYahooを解約するわ。
個人情報を何に利用されるか分かったもんじゃない。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 23:03 返信する
-
自分でスコア内容確認出来ることは最低条件だろ
本人は確認出来ないのに他人に自由に使わせろってのは流石に虫が良すぎるわな
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 23:17 返信する
-
>>210
アメはまだ何かあったらちゃんと追及されそうだからな
シナなんか追及どころか声を上げることさえできなそう
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 23:37 返信する
- まぁオフるのは個人の勝手だけど実際には法に抵触しないように加工された状態で情報が連携されるだけで、それによって利便性とかメリットを享受できることもあるのに思考停止して個人情報ガーって言ってるやつも多いように思う
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 23:46 返信する
-
>>222
まあ個々人にはデメリットよりメリットの方があるだろうな
必要以上に恐怖煽る奴は信用してはいけない
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 23:56 返信する
-
そもそもこの手の設定はデフォルトがオンなのが不誠実だよな。
俺らのYahoo信用スコアが単下がるだけなんやけど、まぁ、Yahoo的にはノーダメやろ。
ってかYahooなんかで本当の個人情報入力してる奴おるん?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 23:56 返信する
-
>>220
クレカ「せやな」
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 01:22 返信する
-
>>2
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 04:51 返信する
-
保険の契約同等「信用スコアとは何か」定義を明記しないのなら
同意したじゃん!と言われても争う余地が出てしまうんだが、、、
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 06:02 返信する
- よくわからんけどキモすぎる
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 06:13 返信する
-
>>222
お前みたいな奴は個人情報を抜き取られてから後悔すればイイよ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 06:14 返信する
-
>>212
お前のコメントなんかクッセェんだよな
しかし頭も弱そうだし
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 10:29 返信する
-
Yahoo!自体のスコアは 創業以来最底辺なのだ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 10:37 返信する
-
とはいえ、オフにしたからと言って流出しないとは言ってない
かつて日本でも最大級の情報流出をやらかした企業のお仲間だよ?
本当に心配なら、登録されている情報を出鱈目なものに変更したうえで
可能なら削除、無理なら退会が精いっぱい
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 10:46 返信する
-
>>43
すげー分かる
うち1個のアカウントのパスワード忘れちゃっててもう放置してる
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 10:48 返信する
-
>>224
ヤフオクとか使ってる奴
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 12:08 返信する
-
あーこーゆーのってあれでしょ
1回位はオフにしてても設定ミスですべて鯖の認識ではONになってたってNEWSが後から出で来るんでしょ知ってる。
当然情報売った後で。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 12:18 返信する
- 点数化できそうな情報が全然無かったからセーフw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 13:19 返信する
-
ついでにCCCグループも無効化にしたよ
サンキュー
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 13:42 返信する
-
>『プライバシー・メール配信』
オプトインや広告メール設定全部の項目も見直しとけ。知らぬ間にONになってるやつが多いぞ。半島禿げのやる事、全部を疑えw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 21:15 返信する
-
センキューJIN
たまには役に立つな
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 23:34 返信する
-
OFFにしても勝手に収集するだろ
違法だろうがバレなきゃもんだいないし
どうせ日本じゃ訴訟も起こらない
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月20日 03:48 返信する
- こんなんどこからでも漏れる可能性あるんだしほったらかしといても問題ないべ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月20日 06:03 返信する
- アリババとファーウェイに売られるのか、てか中国に売られるのか
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月20日 10:27 返信する
-
別に数値化された情報がどこに流されようが気にせんわ
個人情報そのものが流されん限りは
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月20日 11:34 返信する
-
>>243
数値をテキストに戻せばそれは個人情報だろうに
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月20日 11:58 返信する
- 今更・・・すでに駄々洩れだろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月20日 13:57 返信する
- 信用スコアなんてねつ造可能な物をどう信じろと
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月21日 04:38 返信する
-
多すぎて〜とか言ってる奴いったいなんのためにそこまで作ってんだよ
せいぜい3つまでだろ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月21日 12:01 返信する
- 公表するだけマシ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月21日 12:51 返信する
-
おまえ達、やたらヤフーの信用ランクを気にしているけど
スマホ本体を分割支払いで買ったことがある奴やクレジットカードを一度でも使ったことがある奴は全部、「CIC」「JICC」「KSC」などの個人信用情報機関に記録が残ってて、信用情報が各社で共有化されているぞ。
それは気にしないのね。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月21日 17:21 返信する
- suicaも手続しない限り勝手にデータとってるよ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月21日 22:14 返信する
-
>>1
ヤフーなんて生き残ってるのは世界から隔絶されたガラパゴスの日本だけだろ
アメリカも若いティーンの子なんてヤフーの存在自体知らない子も結構いるらしい
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月22日 09:42 返信する
-
>>204
クレカの信用情報と一緒にされてもなぁ…w
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月22日 10:08 返信する
- やっべ♡ ヤフオクの為にガッツリ個人情報登録しちゃってるわ。やっべ♡やっべ♡
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月22日 18:17 返信する
-
>>204
銀行やクレジットの信用情報は開示要求できるけど?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月22日 20:57 返信する
-
数年間ログインしてなかったけど
これ見てオフにした
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月23日 09:29 返信する
-
yahooIDに個人情報登録してないなら問題なさそうだな
メールの中身をわざわざ見て個人情報取得されるようなら怖いが
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月23日 11:04 返信する
-
久しぶりに見に行ったらメール止められてたw
新着数は表示されるのにメールはもう無いとか辛いw
だったら新着数消しといてよ…って思うw
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月23日 12:23 返信する
- 他の情報提供とかも全部オフにしたったわ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月23日 17:56 返信する
- ハゲバンクは碌な事しやがれねえな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月23日 18:59 返信する
-
ヤフオクも辞め時ってことか
良い代行ないかな?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月23日 19:24 返信する
-
>>8
タックスヘイブン利用してる人多いからな
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月23日 22:02 返信する
- もうヤフオクは利用しないからいいや
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月24日 03:26 返信する
-
恒心教尊師弁護士唐澤貴洋弁護士が神戸山口組がバックにいる愛媛県今治市波止浜169の恒心教大師中島大士と
山口県柳井市柳井白潟西787のゴロゴロウこと広幸三郎と宮川拓と
三重県四日市市茂福町32 ピセスロイヤル富田105号室の藤原太一と共に
今治造船社長恒心教大法師檜垣幸人にちなんで商品名のどこかに「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」の
どれかが入った169種の菓子に青酸カリを入れて全国のどこかの店にいつとは言わんが810(野獣先輩)個仕掛けるナリ
実は当職は店の前で東京大学院生の平敬君と記念写真を撮っているナリ
シバターこと神奈川県横浜市中区根岸町2丁目80−2 2Fの斎藤光の動画ほどでもないナリが
プレデターラットのフォトショおばさんうしじまいい肉以上に証拠能力のある写真でふ
もしもお前らが隠蔽を続けるのならそれをネット上のハセカラキッズ速報内で公開するナリ
北海道旭川市川端町4条7丁目1−16の小関直哉君の勤めるコープみたいな小売側も通報義務があるはずナリ
当職の暴露から発覚したら中島大士の女のナカシマンフェが謝罪記者会見を開く破目になるナリ
食べたらお茶の水女子大学附属中学校の宮川拓君みたいなキッズがrock or dieナリ
あとついでにいつとは言わんが全国どこかの小中学生にトラックか車かバイクで突っ込むナリ
名前に「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」のどれかが入った子共を中心に狙うナリ
あとついでにいつとは言わんが両国国技館と全国全ての空港と小中学校と高校とバリシップと進水式と
東京オリンピックの会場と被災地とナカシマタイシの名前にちなんで全大使館を爆破するなどのテロをするナリ
あとついでに西条祭と新居浜祭の会場に2783個の爆弾をしかけておいたので大量に死者が出るだろう
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月24日 03:41 返信する
-
ワシは口先だけの無能ドルオタパッカマンとは違うんぞなもし
「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」関連の菓子を売ってはだめぞなもし
さもなくば2783億円と2783億ナカシマタイシコインを今治造船支社まで持参するか
百五銀行 富田駅前支店 普通預金口座 口座番号403162 口座名義 藤原太一まで振り込むぞなもし
お前らに忠告しとくぞ ハセカラキッズ速報管理人とBlackjelly0666 ◆LefKjEk4ql9mと
ワイはキレたらガチで何するか分からんから 恒心教大法師檜垣幸人が
クアトロ・デ・フェベレイロ空港を爆破して某国で810(野獣)便を爆破して野獣先輩を捕獲し
あとついでに同志長谷川薫が目指していたように皇族と外国要人を殺害するナリ
名前に「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」のどれかが入った皇族と外国要人を中心に狙うナリ
もしこの予告が報道されなかった場合はどこかで子共を惨殺するナリ
毒入り危険食べたら死ぬナリ 怪人2783面相
連絡先 0898−41−8338
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月24日 05:30 返信する
-
恒心教尊師弁護士唐澤貴洋弁護士が神戸山口組がバックにいる愛媛県今治市波止浜169の恒心教大師中島大士と
山口県柳井市柳井白潟西787のゴロゴロウこと広幸三郎と宮川拓と
三重県四日市市茂福町32 ピセスロイヤル富田105号室の藤原太一と共に
今治造船社長恒心教大法師檜垣幸人にちなんで商品名のどこかに「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」の
どれかが入った169種の菓子に青酸カリを入れて全国のどこかの店にいつとは言わんが810(野獣先輩)個仕掛けるナリ
実は当職は店の前で東京大学院生の平敬君と記念写真を撮っているナリ
シバターこと神奈川県横浜市中区根岸町2丁目80−2 2Fの斎藤光の動画ほどでもないナリが
プレデターラットのフォトショおばさんうしじまいい肉以上に証拠能力のある写真でふ
もしもお前らが隠蔽を続けるのならそれをネット上のハセカラキッズ速報内で公開するナリ
北海道旭川市川端町4条7丁目1−16の小関直哉君の勤めるコープみたいな小売側も通報義務があるはずナリ
当職の暴露から発覚したら中島大士の女のナカシマンフェが謝罪記者会見を開く破目になるナリ
食べたらお茶の水女子大学附属中学校の宮川拓君みたいなキッズがrock or dieナリ
あとついでにいつとは言わんが全国どこかの小中学生にトラックか車かバイクで突っ込むナリ
名前に「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」のどれかが入った子共を中心に狙うナリ
あとついでにいつとは言わんが両国国技館と全国全ての空港と小中学校と高校とバリシップと進水式と
東京オリンピックの会場と被災地とナカシマタイシの名前にちなんで全大使館を爆破するなどのテロをするナリ
あとついでに西条祭と新居浜祭の会場に2783個の爆弾をしかけておいたので大量に死者が出るだろう
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月24日 10:54 返信する
- 在日バンクが絡んでるんだからそうなるわな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月24日 17:47 返信する
- 在日個人情報寄付受付会場
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月24日 22:03 返信する
-
ソフトバンク使ってるやつはもちろん問題ないよな?
まさか携帯は使ってるけどヤフーはだめなんてことないよな?w
反日企業で前々から定期的に情報売られてるのによく使うよね
lineも使ってるんでしょ?データはみんな韓国国内に保存されて監視されてるよ
そう韓国政府が断言してたじゃんw
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月24日 23:00 返信する
-
>>8
おう、君はそのままオンにしといてな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。