
■過去記事
【危険】 世界中の食塩ブランドの9割に「マイクロプラスチック」が含まれていることが判明!!
<ネットでの反応>
体内に入っても、体からそのまま排出されれば良いのですが…。
わたしはまれに、プラスチックなどを食べる奇怪な夢を見るんですが、あながち妄想でないのかもしれません。。。
嫌な感じの話だけど、実害がないなら、細かなことは気にしないのが一番。
地域差もありますし、健康への影響も不明。しかし、我々は着実にプラスチックを体内に取り込んでいるという事実は、しっかりと認識しておかなければならないでしょう。
化繊の分解技術うんぬんじゃなくて、健康食品メーカーが水を高く売るためのダシに使いそう
うええ、マジか…害があるかどうかもよく分かってないみたいだけど、あるとしたらちょっとした悪さしてそうだよね…
どうするよやる夫?

うめえ!プラスチックが!うめえよ!
ぱくぱくむしゃむしゃ!!はぁぁあああ、プラスチック最高ですわ!!

…オマエがいいなら別にいいけど

【危険】 世界中の食塩ブランドの9割に「マイクロプラスチック」が含まれていることが判明!!
CNN.co.jp : 人間が日常生活で飲み込むプラスチック、週にカード1枚分 豪研究
オーストラリア・ニューカッスル大学のチームが、人間が日常生活の中で体内に取り込む微小なプラスチック片は1週間当たり5グラムで、クレジットカード1枚分に相当するとの研究結果を発表した
その元になっているのは、洋服の化学繊維や歯磨き粉のマイクロビーズ、粉々になったプラスチックごみなど
人間が取り込むマイクロプラスチックの中で最も多いのは飲み水が由来で、週に1769粒にも上る。これはペットボトル入りの水でも水道水でも同じ
次に多いのは貝類を食べる事で取り込まれてしまうもの。貝が水中のマイクロプラスチックを飲み込み、人間がそれを消化器官も含めて丸ごと食べることで起きてしまう
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
体内に入っても、体からそのまま排出されれば良いのですが…。
わたしはまれに、プラスチックなどを食べる奇怪な夢を見るんですが、あながち妄想でないのかもしれません。。。
嫌な感じの話だけど、実害がないなら、細かなことは気にしないのが一番。
地域差もありますし、健康への影響も不明。しかし、我々は着実にプラスチックを体内に取り込んでいるという事実は、しっかりと認識しておかなければならないでしょう。
化繊の分解技術うんぬんじゃなくて、健康食品メーカーが水を高く売るためのダシに使いそう
うええ、マジか…害があるかどうかもよく分かってないみたいだけど、あるとしたらちょっとした悪さしてそうだよね…
どうするよやる夫?

うめえ!プラスチックが!うめえよ!
ぱくぱくむしゃむしゃ!!はぁぁあああ、プラスチック最高ですわ!!

…オマエがいいなら別にいいけど

![]() | 三菱レイヨン・クリンスイ 蛇口直結型浄水器 クリンスイ モノ MD101 MD101-NC 発売日: メーカー:三菱レイヨン・クリンスイ カテゴリ:Kitchen セールスランク:166 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 三菱ケミカル・クリンスイ ポット型浄水器 CP012 + カートリッジ CP012W-WT 発売日:2017-10-01 メーカー:三菱レイヨン・クリンスイ カテゴリ:Kitchen セールスランク:5665 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:01 返信する
- いち
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:01 返信する
- えええええええええええええええ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:01 返信する
- えええええええええええええええアッシュ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:01 返信する
- トランス脂肪酸のことじゃなくて?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:01 返信する
- えええええええええええええええアッシュもッころ魔人
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:02 返信する
- えええええええええええええええアッシュもッころ魔人満もどきの🐶
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:02 返信する
- どうでもいい
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:02 返信する
-
>>1
はやすぎぃ!
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:02 返信する
-
>>8
お前やるなw
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:03 返信する
-
>>1
王の帰還
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:03 返信する
- じゃあどうすればいいの、と
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:03 返信する
-
>>1
最速の名前はお前にふさわしい
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:03 返信する
-
>>1
くそっまた負けた
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:04 返信する
-
>>1
いちお前がナンバーワンだ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:04 返信する
-
>>1
神業
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:04 返信する
- あほしゅは💩
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:04 返信する
- 100年後も土化せず残るからむしろ害はなさそう
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:04 返信する
- あほしゅは🍴
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:05 返信する
- ところで「ネットでの反応」ってのはどこで拾ってきたの?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:05 返信する
- タピオカ摂取するとの何が違うの?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:05 返信する
-
>>1
今日から俺のライバルな?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:05 返信する
- 別に死にまくってるわけじゃないんだろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:05 返信する
- 俺はそんなプラスチックを誇りに思う
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:06 返信する
- 別にそれが原因で死ぬわけじゃないし別にいいだろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:06 返信する
- あっそ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:06 返信する
- 尻論 安部が悪い
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:07 返信する
- マイクロプラスチックより生活習慣病の方がはるかにヤバイ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:08 返信する
- 自動車のタイヤの削れたカスも吸いまくってんだろうなぁ。タイヤに税金掛けていいんじゃね。消費税の代わりにしろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:09 返信する
-
>>19
ツイッターの無断転載にきまってんじゃんwwww
0193@maru17now
化繊の分解技術うんぬんじゃなくて、健康食品メーカーが水を高く売るためのダシに使いそう
-
- 30 名前: リチャードソンジリス 2019年06月18日 18:09 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:11 返信する
-
>>1
ひらめいた!!
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:11 返信する
-
ほとんどは分解も吸収もされんよ
可塑剤の方がずっとヤバい
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:11 返信する
-
人の体内に微小プラ粒子 日本含む8カ国、便で検出
動物での研究によると、マイクロプラスチックの中でもごく小さいものは、消化器で吸収されて血管やリンパ管に入り込む可能性があるという。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:12 返信する
- 排泄されるんなら別にいいんじゃね?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:13 返信する
- 何生活環境をひとくくりにしてんだよ言い過ぎだろこんなの
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:13 返信する
- そんなの気にしてたら何も食えんがな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:13 返信する
-
今のところ死にもしないし病気にもなっていないならいいんじゃねーの?
普通に生きてればそれなり有害なものぐらいいくらでも取り込んでるわ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:15 返信する
- 数百年経てば分解吸収して栄養にする体になるかもしれんな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:15 返信する
-
だからなんだよ
それでさっさと寿命が来るならいいが、80、90まで長生きしてんじゃねえか
放射能にしても何にしても
長生きしすぎなんだよ
長生きするから年金も破たんしてんのに
健康に気を使わないでさっさとへ金寿命下げろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:15 返信する
- そんなに取り込むわけがないだろカス、むせるわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:15 返信する
- 全く気にしないから別にいいわ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:16 返信する
-
>>30
でもプレーリードッグはいまだにフロッピーディスク💾なんでしょ?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:17 返信する
- 普通に考えてそれで死ぬならとっくに死人出てんだろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:17 返信する
- 原発吹っ飛んで放射能駄々漏れでも元気に生きてるのに多少プラスチックを取り込んでるくらいで騒ぐのはおかしい
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:18 返信する
- うそくせー
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:18 返信する
- 人体に影響ないならどうでもいいわ 人間必ずなにかしら口に入れるもんじゃない物口にしてるしな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:19 返信する
-
>>30
どうだ?プラスチックは美味いか?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:22 返信する
-
>>11
塩の代わりに自分の汗やおしっこを使えばいいんだよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:22 返信する
-
>>11
そこでマイクロプラスチックを除去する浄水器を買えばええんや
何でも商売のするな人は
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:23 返信する
-
あ、そうなんだ?
それでどんな実害が?
消化吸収不可能な化合物なんて食物繊維含めて色々あるし、健康被害が出てないなら問題視することもないでしょ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:23 返信する
- そらお前ら、ろくすっぽ品質管理されてないペットボトルでミネラルウォーターがぶ飲みしてっからだろ…
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:26 返信する
-
>>22
生殖機能は下がるよ
俺は使わねーから実質無害
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:26 返信する
- マイクロプラスチック問題がエコガイジと利権やくざが騒ぎたいだけの眉唾物だって良く分かりますね
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:27 返信する
-
そんなもんより普段食ってるものの偏食を気にしろボケって感じ
脂っこいものばっかり食ってるとか
そっちのほうがよっぽど体に毒だわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:27 返信する
- 生きるな、みたいな話になってきたな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:28 返信する
- マーガリンとかマヨネーズ食ってりゃこんなもんじゃいかないけどな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:29 返信する
-
これはプラスチック排出する系をうたう水が
発売される!!!
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:29 返信する
-
こんなの今に限ったことじゃないだろ
プラスチック製品が世に出回ってから何十年経ってると思ってんだ
例の角砂糖何個分の画像真に受けるようなもんだ
-
- 59 名前: リチャードソンジリス 2019年06月18日 18:32 返信する
-
>>42
>>47
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:33 返信する
- マイクロプラスチック汚染での人体への影響はアトピー、アレルギー、癌、不妊とか
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:35 返信する
-
寿命どんどこ伸びてんだからプラスチック食っても問題ないんだろ
カード一枚分とか言って無駄に不安煽るなよ
馬鹿が真に受けてノープラスチック生活!とか言い出して挙げ句他人にまで強要してくるんだから
ほんま勘弁してくれ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:36 返信する
-
なんでこう極端に走ろうとするのかねえ
プラスチックはプラスチックで森林伐採等の環境破壊から守ろうみたいな点もあるのに
極端に走れば必ず反動が返ってくることを何故学ばない
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:37 返信する
- こんにゃく食べるんと、何が違うんだ?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:38 返信する
-
マイクロプラスチックが腸から吸収出来る理屈は何だろう?
地球温暖化()と同じで、金儲け主義者は適当過ぎる
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:39 返信する
- つまりプラスチックは食っても安全ということだな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:43 返信する
-
>>52
悲しいこと言うね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:43 返信する
- ほーん、で、それを一切摂取しなかったら150歳まで生きられるんか?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:45 返信する
- 人生50から80に伸びたんだからプラスチックは健康に良いんだな!
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:46 返信する
-
水道に関してはオーストラリア基準での計測結果だろうから
世界各国でやってみてそれぞれのものを公表しないと
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:53 返信する
- 久しぶりに来たけどエヌメフェミ男叩きババアってまだ生きてる?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:55 返信する
-
ああ虎ノ門ニュースの科学回で見たな
そもそも動物の体は元々プラスチック含まれてるから
プラストロー禁止にする理由に科学的な根拠は何もないやんけってな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:55 返信する
- 不要なものはケツの穴から排出されるって事を忘れてる奴が多すぎる
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:58 返信する
- 90〜100歳老人「こわいわぁ〜」
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:59 返信する
- そのうちプラモデルになるだろう!
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 18:59 返信する
- 俺がプラモデルだ!!
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:03 返信する
-
砂食ってるようなもんだろ。
気にしすぎだ。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:04 返信する
-
プラスチックの塊くったことあるけど
普通にそのまま便に形を保ったまま出てくる
つまり消化されない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:11 返信する
- それで今までプラ食って生きてきてなにか体に影響あったの?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:14 返信する
- 取り込んでもうんこで出てくだけやし
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:19 返信する
- 消化されないから問題なし
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:22 返信する
- 腎臓とかに蓄積されたらヤバそう
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:24 返信する
-
>>71
魚も大量にマイクロプラスチック摂取してるからな。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:25 返信する
-
>>1
おめえビニール製好きだなw
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:27 返信する
-
>>78
???「ただちに影響はない」
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:30 返信する
- なんとなく自然や体に害がありそうってことか?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:31 返信する
-
>>81
どうやったら、蓄積されるんだ?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:31 返信する
- そしてウンコとして出てくるだけだからどうでもいいよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:38 返信する
- ホコリ吸うのと変わらんでしょ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:46 返信する
-
何の問題が?
バラムツ食いすぎてから騒げよ…
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 19:57 返信する
- プラスチック成型の仕事してるからどーでもいいや
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 20:06 返信する
- 消化されないならうんこになるだけじゃないの?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 20:14 返信する
-
今研究で明らかになっただけで
これまで通りの生活して、おいそれと寿命が変わるとも思わんから気にする必要なし
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 20:18 返信する
- どうりで尻からカードが出てくると思ったらそういうことかぁ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 20:21 返信する
-
一番多いとされているのが水で水道水でもそうならもはや気にする意味ねーだろ
今生きてる老人もずっとそれ飲んで生きてきてるんだし人の寿命にほぼ影響ねえわ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 20:26 返信する
-
俺もガジラ
お前もガジラ
みんなガジラ
ハッピーだなw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 20:34 返信する
- マーガリンもプラッチック
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 20:39 返信する
- 直ちに影響はない……影響はない…
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 20:55 返信する
- 健康被害は未知数で現在のところ消化されず排出されるから無害という結論なんだが、何がヤバイの?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 20:59 返信する
- 炭素結合物質だから大丈夫さ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 21:04 返信する
-
>>96
プラッチック
かわいい
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 21:13 返信する
- 有機溶剤(アルコール)に比べたら微々たる問題
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 21:14 返信する
-
人間にはただちに影響はないかも知れないけど、微細な生物が摂取すれば間違いなく影響がある
そしてプラスチックの流出量が増えるほど、大きな生物に影響が出るようになり、最終的に人間にも影響するようになるだろう
もしくは、微細生物の生態系変化により、大きな環境変化が起こるかもしれない
そうなる前に、マイクロプラスチックを規制しよう、って話だね
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 21:17 返信する
- 言うても影響を確認したわけではないのよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 21:19 返信する
-
マイクロプラスチックは、ある時から急に増えたのでなく
ある時測定始めたら思いのほか多くてびっくりしたってだけだ
でも吸収される根拠が無いんで、環境オタ以外はもう気にしてない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 21:31 返信する
- で?プラスチック食べたからって害があるのか?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 21:36 返信する
- ホントなら俺今頃ガンプラになってるわ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 21:49 返信する
- 人類はプラスチックを消化吸収出来るようになったんですかい?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 21:50 返信する
- ここは割と冷静で良かった
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 21:54 返信する
-
何かあかんことあるんかい?
わしはいたって健康だが
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 22:38 返信する
- アスパラガス食べてるとたまにビニールっぽいのがあるけど…それなのかと思った。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 22:50 返信する
- 昔に比べれば人類は格段に長生きで健康、むしろさっさと逝け
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 22:53 返信する
- マイクロプラスチックを摂取することで起こる健康被害が明らかにならんとなんとも言えんな。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 23:02 返信する
- で、それで人死にがどんだけ出たのよ?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 23:13 返信する
- 平気やろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 23:21 返信する
- トランス脂肪酸を追求するRPG
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 23:30 返信する
-
原子レベルまで戻れば動植物もプラスチックも全て炭素原子。
つまりは同じものなんだよ。
全て炭素-炭素結合体なのさ。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 23:33 返信する
-
そもそもプラスチックは石油を生成して作られるもの
で、石油とは動植物の死骸が濃縮されたもの
そんなにプラスチックは駄目なんですか?じゃ、君も貴方も木も草も紙も駄目じゃん
文系バカってこんな詐欺ばっかりで騒いでそこまでして稼ぎたいのかねぇ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月18日 23:56 返信する
- 確か砂(珪砂)は茶碗一杯分だっけ?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 00:29 返信する
-
やっと人類が気づいてくれたか
貯まりに貯まった場合問題が発生する可能性があるよ
まぁそのまえに
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 01:01 返信する
- そんなにやばかったらどんどん影響でてるんじゃ?長寿記録はどんどん伸びてるけど?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 02:31 返信する
- そもそもとして、避けようがないから
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 04:36 返信する
-
>>1
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 09:27 返信する
-
取り込まれたら問題だけど
毒性無いんだから排出されるなら別に問題無いんだよなぁ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 09:49 返信する
- 魚が食べられなくなるな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 13:58 返信する
- 体内に蓄積したら嫌だな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 14:58 返信する
- 取り込むとは言っても排出もしてるからなぁ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月19日 17:25 返信する
-
>>117
原料が大丈夫だから加工品も平気って理論はマジで頭狂ってるんじゃないかって思う
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年08月16日 02:47 返信する
- 年間ならまだしも週間での話となると、どっかの変な自然保護団体が数値を水増しして誇張しまくってるだけとかの気がする
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。