海外Netflixで配信が始まった『エヴァ』が翻訳を巡って大荒れ!カヲルくんが〇〇になってしまう!

  • follow us in feedly
Netflix 海外 エヴァンゲリオン 翻訳 炎上に関連した画像-01
■ツイッターより


カヲルが同性愛者では無いことになって大荒れ。

「好きってことさ」というセリフが「I love you」から「I like you」に変更された。


Netflix 海外 エヴァンゲリオン 翻訳 炎上に関連した画像-02














<この記事への反応>

「日本語の忠実な翻訳」って翻訳者にとってある意味守りの姿勢。自分の知識と感性に自信がないか、またはクレームが入っても「忠実に翻訳してるだろ」と言い訳しやすいから。公文書の翻訳ならそれでもいいかもしれないけど、こういう娯楽作品では絶対ダメだと思う。

まさかのノンケ化は草

翻訳の難しさよ(´・ω・`)

これもポリコレに配慮した結果なんだろうか…

あれは「同性愛」という解釈なのか……?

カヲルくんの好きはloveの方が正解だよなぁ

コンテキストとニュアンスが考慮されていないよねこの訳。確かに「好き」は「ライク」かもしれない、が、「I like you」は日本語では「お前のことが気に入った」であって「あなたが好き」では決してない。

私はカヲル君の好きってたぶんloveではなくていいと思ってるんだけど

好きがlike loveでどっちかに確定されちゃうの侘び寂びが無いな

訳すなら「神や天使が人の子を愛する」と近いニュアンスの「好き」がいいんじゃないか。




ネトフリの翻訳が荒れてるのはもちろん
それを指摘したツイートまで解釈違いで荒れてるし
やはり人類はわかりあえないから補完計画すべき
Netflix 海外 エヴァンゲリオン 翻訳 炎上に関連した画像-03


オタクはどの国でも面倒くさいということだね…
やらない夫 カウンター 真顔

スーパーマリオメーカー 2 -Switch

発売日:2019-06-28
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る

実況パワフルプロ野球【初回限定特典】限定amiiboカード(パワプロくん)同梱 - Switch

発売日:2019-06-27
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:7
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ううううううううううううう
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和元年おめでとうございます!

    【魔法使いと黒猫のウィズ】

    大魔道杯開催中!!



    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ううううううううううううう投稿🔘2度押させんなよ
  • 4  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    令和元年おめでとうございます!

    【魔法使いと黒猫のウィズ】

    大魔道杯開催中!!



    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ううううううううううううう投稿🔘2度押させんなよアッシュ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ううううううううううううう投稿🔘2度押させんなよアッシュ3度目でと行こうとかwwww
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1

    マッスルウィザードは

    自民党の全国比例代表

    山田太郎さんを応援しています


          【マッスルウィザード】
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    3度目の正直でも1コメとか流石アホシュキラー
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ううううううううううううう投稿🔘2度押させんなよアッシュ3度目でと行こうとかwwww💩い
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにいってんだこいつ
    原作のセリフ再現ならライクであってるだろ
  • 11  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>7
    「なりすましさん」そんなことより大魔道杯中の魔法使いと黒猫のウィズやりませんか?

    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Airがバグって見れない・・
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腐豚が発狂してるだけ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大荒れ(脳内)
    こうですね?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騒いでんのお前だけ説www
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もlikeだと思うなあ
    全体的な話でloveにしたら完全に意訳じゃね
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愛だろ?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アッシュは雄でもあり雌でもある😭😂wwwwwww
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで「明白」って自信持って言えるんだよ
    シンジとは友達付き合い以上の付き合いはしてないしな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に「カオルきゅんはシンジにラブなのおおおおおお」って喚き散らして翻訳に難癖つけてるだけだろ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外のアニオタは日本語勉強しないとアニメ楽しめないねwww
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや漫画版はともかくアニメ版はホモかどうかわからんだろ
    好きが使徒からリリンへの、家族愛とか博愛に近いものって可能性もあるし
    とにかくホモってことにしたい腐が暴れてるようにしか見えない
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライクのほうが正しいだろ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無視でおk
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (*´,_ゝ`)どうでもいい❗
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >1-1000
    わかったわかった
    帰ったら続きをしましょ?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (΄◉◞౪◟◉`)
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    年齢制限って知らないの?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱエヴァオタって気持ちわりぃな、って感想
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタの欲求満たすためだけに作られたゲームとか、下手すりゃ二次創作基準で勝手にラブ認定してるんじゃないかね
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなシーンあったっけ?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    likeの方がしっくりくる
    loveはなんか違う
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    翻訳者あのTwitterの奴かよww
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライクでいいぞ
    前の翻訳がおかしい
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもええがな そんなこと
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エヴァって今も愛されてるんだなと。
  • 37  名前: リチャードソンゲリヨン 返信する
    こんなのおかしいよ!ホモルくん!んっああぁぁぁぁーーーっ!
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きってことさの訳は日本人がやっても難しいし割れると思う
    どっちにも取れる、loveとlikeのようには分けられないのが肝になるだろうから
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    そんな放映時間の都合なんて知らねえよ
    作中この「好きってことさ」が"love"であることが明白である理由を
    お前が説明してみろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットフリックスは以前にも「Zガンダム」のOP問題とか下らない事で作品の価値を落としたまま配信してたからな
    あと関係無いがMIB、MIB3と配信していて何故かMIB2が無いんだよな?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれって人間愛的なLOVEなんじゃねぇの
    こいつら腐が言ってるのは肉欲的なLOVEで
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エヴァオタほんとキモい
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近辺のシーンも見たけど、「一時的接触」の翻訳も間違ってるな
    first contactになってる
    全体的にヤバいんじゃないかコレ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で見ればいいじゃない
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カオルが同性愛者とか初めて聞いたわ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンは2065年までには公開しろよ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語で許される曖昧さというか解釈の幅が英語では許されないからなぁ・・・
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カヲルって同性愛者だったの?
    使徒だから見せかけで人間の感情は持ってないものばかりだと思ってた。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腐ってやがる
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語に忠実にしたいならいっそのことLikeもLoveも使わない方が元の意味に近くなりそう
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    まぁ種族違うからある意味では…
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直、LikeかLoveかは不確定だと思うが…。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カヲルの好きはlikeでいいだろ
    好感を持っているレベルの言葉であっても
    シンジはそれすら他人から受けたことがないと思ってたんだから
    それはシンジの間違いだったとしても
    そのレベルの言葉で心を許してしまうほど
    シンジは自己評価の低い人間だったんだから
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドゥーユーライクアッシュ?
    ノー💩い
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く同じ表記・発音の言葉でも複数の意味を持つ日本語だからこそできる曖昧で意味深に聞こえる表現をそのまま英訳する奴があるか
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイ主必死で弁解してて草
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語の感覚解ってないとか書いてるけど、それこそ英語話者じゃないとわからない感覚で、 I love you は日本の愛してるよりもっと重い。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発狂してんのは腐の一部だろ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言葉の壁を無くそう
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    向こうじゃ恋人同士でも空気読み間違えたら引くみたいだね「愛してる」は
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう自分の解釈がさも真実のように喚き散らす人は害悪でしかないな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ信者のツイートだから仕方ないな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    なるほど…
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直どうでもいい
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモであって欲しい厨ガイジ大発狂で草
    『loveが当たり前であり日本人の総意』みてーなカンジにすんな
    全然そんなワケねーだろキメーんだよ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「最後のシ者」も日本語ならではだよな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「常に人間は心に痛みを感じている。心が痛がりだから生きるのも辛いと感じる。ガラスのように繊細だね。特に君の心は」
    「僕が…」
    「そう。好意に値するよ」
    「好意?」
    「好きってことさ」

    ↑この流れで「好き→愛してるI LOVE YOU」て頭腐ってんのか
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つうかまあ、オタクにありがちな俺の解釈以外は認めない
    ってタイプだな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    It means I have an interest in you(君に興味があるという事さ)

    英訳するならこれくらいの表現でよかったんじゃないの?
    こいつはどう考えても公式でホモ設定だけど、作中で明確に肯定されても否定されても描写の意味が変わっちゃうだろ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局の所ホモでは?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    loveにしちゃうとあまりにも断定的すぎるんだよなー。
    あのシーンはむしろlikeで濁しておく方が自然というか、エヴァっぽい。

    新劇版カヲルのシンジに対する気持ちはlove寄りだったが、テレビ版はlikeですわ。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話がよくわからん部分あると思ったら
    そういえばエヴァ最後まで見てないわwwww
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    まぁ第三種接近遭遇的なニュアンスかもしれん
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    同性愛者は全体の0.7パーセントしかいないんだから
    そりゃあ荒れるわな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おめでとう
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シニカル気取ってツイートしててもポリコレに属してるの気付かないのねw
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アダムであるカオルがリリス(レイ)が心を開いた存在であるシンジ
    に興味をいだき好意を持ったってだけであって
    愛とかホモとかそういうのじゃないから
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、カオルの好きはloveじゃないで正解だろ
    当時から腐の薄い本でBLに昇華させてただけだぞ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    人間そのものを好意的に見てるようにしかとれんわ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作品的にはホモではないのはわかるが傍から見ればホモだから仕方ないね
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でコイツ翻訳家やれてるの?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    なんだァ?てめェ……
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ俺の思想が右翼か左翼かどっちなんだって言われてるようなもんだな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    兼光さんはたわわの英語解説者的なイメージしかなかったわ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    だから人間を消し去ることが出来ずシンジに殺される事を望んだんだよね
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    なっち並みの超意訳してそう
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手にloveを正解にするなよww

    「最後のシ者」ってサブタイトルからもわかるように
    loveでもなくて、likeでもない
    loveかもしれないし、likeかもしれないって使い方なんだよ
    だから「好き」って言葉を使ってるのだ
  • 88  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちでもよくて草
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    初登場シーンなのに私人外ですよ発言しちゃったらもっとあかんなw
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせーやつ・・・
    己のイメージと違っただけで
    発狂してんじゃねーよ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    腐ってなきゃ腐女子じゃないだろ!
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    childの下りは理解できるがloveの所はお前の脳内解釈だろとしか言えん
    こういう主観混じりの翻訳されるよりは機械的翻訳の方が良かったのかもしれん
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくせえな
    妄想はてめえの脳内だけで済ませとけよ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    月が綺麗ですねくらいの意訳をしてみろよ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語は難しいからね。
    外人の脳みそじゃ理解できんよねw

    日本語そのまま翻訳するだけならグーグル翻訳で十分なのよw
    これは日本人が英語に翻訳すべきだったな。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    えっ?安倍?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たわわの日本語訳もしてる人やん
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アスカの声優が「テレビ版ではシンジにデレは無かったのにゲームではシンジにラブなツンデレキャラにされてることが多い」って言ってたけど
    そういう派生作品からこうやってカオルは同性愛者みたいなことになって、挙げ句の果てにそれが真実みたいなこと言い出すのが出てくるんだろな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    翻訳者は長年エヴァに関わっている内部スタッフで日本語も話すが英語もネイティブレベルのハーフの人
    このフォロワー200程度の糞ニワカはその辺のことをわかって批判しているんだろうな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たとえloveであろうがlikeで濁すのが日本人の奥ゆかしさよ
    そしてどちらが本心かは相手にゆだねるんだ
    この空気感は日本文化に慣れてないと難しいだろう
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも同性愛なのか?
    性欲とかフッ飛ばして、それすらも超越してる感あるんだけど
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛や生殖的なのはただのファンの願望であって、実際は使徒として人間、生物に対してのシンジをLikeの方であってる
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Likeでしょ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元からホモじゃなかったよ
    キチガイ(婦女子?)が同性に向けられた「好き」という言葉に
    過敏に反応したのがきっかけ

    こういう連中は本当に追い出していかないといけない
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあエヴァを良く知らんスタッフに任せたのなら
    ネトフリとしては大失敗も覚悟の上だろ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にLOVEなら日本語も愛してるになってるしな
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訳がいまいちなのはともかくカヲルはゲイじゃねーだろ
    あいつ男でも女でも人間でもないじゃん
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エヴァのホモ同人誌読みすぎてloveの解釈で脳内補完したんだな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあLoveなんじゃないか?
    同性愛者かどうかは知らんけど
    完全にクレイジーだしなあいつ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもん第三者がウダウダ議論したって答えなんて出ねえよ
    庵野に聞け
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛者にしてたのかよ信じられん所詮は外人だな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外の配信でも日本アニメにまともに金を出したくなくなったのかな
    中国景気やばくなって今後のこの手のものに使われる金は減りそうだし
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    love=恋愛感情っていう童貞の思考
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LGBTとフェミとヴィーガンは皆同じ
    全員キチガイ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやlikeあってるだろ
    日本語理解してない糞ホモが発狂してるだけじゃねーか
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の妄想通りにならないからって海外の翻訳家に迷惑かけるとかええ加減にせえよ
    ホモ同人界から出てくんな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、英語圏がどう捉えるかも論考しないといけないよね
    そこが抜け落ちてる気がするから、やぶ蛇も嫌だし、俺は様子見させてもらうわ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらにせよ、お前たちがポリコレを尊重しまくった結果がコレなんだし、勝手にやっててくれ…
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもカヲル君って入れ物が男性体だったってだけで中身に性別なんてないんだから異性愛でも同性愛でもなくて異種愛でしょ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エヴァのスタッフロール見れば毎回名前出てくる人だよこの翻訳者
    もちろん翻訳の際には庵野監督はじめ内部のスタッフと綿密な打ち合わせしている
    今まで作品のことよく知らん外部の翻訳者が訳したLOVEの方が間違いだったので今回は正されたと言うのが真相
    let's fuck とかかなり劣悪だからな今までの英語訳
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    つまり腐女子=童貞…やっぱりホモじゃないか!(歓喜)
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃloveは重すぎる、海外じゃlikeは軽すぎるそれだけ
    英語基準だとloveが適当だけど日本基準だとlikeが正解、作者の本心は知らんけど日本人的にはlikeで正解、とりま正解聞きたきゃ庵野に聞けとしか言えんわ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人内ですら意見が割れてんじゃねーか!
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     


     オタクキモ

  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長年エヴァに携わってきた翻訳家に名も無き素人が「私の言ってることが真実!」とイチャモンをつける構図
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと見直したけど、リリン(人間)の繊細な心に好意があって、
    特にシンジはガラスのように繊細だったから興味を持ったというのが近いと思うな

    場面場面のセリフはホモっぽくてシンジが勝手に顔を赤らめてるが、
    リリンを観察している使徒と考えりゃ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    割れてネーヨ
    一般視聴者と腐女子は別の層
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿かこいつ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >好きがlike loveでどっちかに確定されちゃうの侘び寂びが無いな
    ですな。曖昧だからこそいいのに。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちでも良いな
    この場面で愛してるってイメージは全然なかったし
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    初めて好意的に肯定してくれたらそりゃ照れるわ、シンジの心境や生い立ち的に
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまで愛とまで言える感情があるとは思えないなぁ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内容の意味がわからない

    何が面白いのかもわからない

    ありがとうしか覚えてない
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    種族違う時点でlikeなんだよ
    「僕は鳥が好き」って言ってる宇宙人みて「鳥とヤりたいのね!肉欲!んほーっ!!」ってなる腐女子が頭おかC
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここはもう「スキ」としかいいようがないからな
    英語圏でも熱心なファンはうるさいから原語で見ると思う
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこ大事な所か? どうでもいいわ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモとしてのloveじゃないだろ、作品見てんのか?前後の文脈も知らんのか?
    そもそもカヲル自身は使徒の子であってヒトじゃないのが出発点
    作中で使徒の子でありながらも人に興味を持ち人類を守ろうとしたのがカヲル
    その切っ掛けの一端がシンジってだけ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カヲルが同性愛者とか初めて知ったわ
    公式がそう言ってんのか
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいちloveかlikeかで発狂してたら親子愛テーマのアニメ見たら死ぬんじゃね?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    嘘つくなよ
    家族間や親しい友達同士でも使うし
    Likeが“好き”だったらloveは“大好き”ぐらいの意味合いだよ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的にはあの『好き』はlikeでもloveでもなく
    キミに興味があってもっと知りたいんだよ。くらいのボヤっとしたニュアンス。
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腐は回りに迷惑かけず自分たちだけでどっちが受けでどっちが攻めかで争ってろよ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで裏の意味(妄想)を勝手に考慮しだすのか本当に謎
    「好き」って言ってるんだよ
    じゃあ「Like」て訳すよね
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにあのシーンのカオルの「好き」は「like」ではなく「love」の方が適切な感じではあるが
    じゃああの「好き」が、まんま「愛」なのかと考えると、それもまた違うような

    「家族愛」の方が近い気がするが、英語で「家族愛」って言い表せるのか?
    そして言い表せるとして、あのシーンで「家族愛」と発言するのも適切ではないしなあ

    語感で表現する部分は文字だけだと伝わり難いってのはネットでも翻訳でも同じだな
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はあの好きはLIKEの解釈だけどなあ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボランティア軍とか流産の回数とかのレベルで騒げよ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    YouTubeで日本人向け動画だけコメント欄が閉鎖される理由がよくわかる
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモ好きは意地でもLOVEにしたい模様
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間じゃないんだからlikeでもloveでもニュアンスが違うと思う
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の形をした何かが、人類に対して「オレ オマエ スキ」みたいな状況やぞ
    勝手に男に仕立てんなクソ外人とクソ婦女子が
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    きっめえなあ
    なんなのこのコメ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    likeでもloveでもないぞ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カヲルが人間じゃないんだからLoveかLikeどっちかなんて文脈からは判断つかんだろ。
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    パチ庵野が翻訳者と打ち合わせなんかするわけない
    キューブリックとは違うんだぞ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソカスのゲイうるせーよ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    種族は違うが人間愛的な表現が一番近くね?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    LOVEと断定して公式翻訳者様に食ってかかる狂犬もおるんやで
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カヲルってホモ設定だったのか?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    漫画版もなんとしても友達が欲しいだけのアグレッシブなぼっち天使にしか見えない
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    この米欄で発言してる全員がきもいんやぞ
    お前もその一人だと自覚しとけ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >「好きってことさ」というセリフが「I love you」から「I like you」に変更された。
    実際これ難しいよな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    love 以下 like 以上みたいな感じと思ってたが
    そもそも使徒に人間の愛してるって感情はないだろ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、英語にはどっちとも取れるという曖昧な表現はできないもんなんじゃないかねww
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    庵野にきけよ、多分愛じゃねえよばあかって変えしてくるぞ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    ほんとそういうのってどういう人種なんだろうな?
    迷惑者としかいいようがない
    権利者や原作者や放映側の思惑を差し置いて
    作品が自分にとって都合のいいもになるまで騒ぎ散らす奴等

    関わらないでほしい。アニメだけじゃなく世の中のもの全てに対して
    気持ち悪すぎるわ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ、ライクでいいとおもう。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カヲルならLoveでいいだろ
    曖昧でわかりにくいのが魅力なんだからオーバーな表現にするべき
    てか正しく説明されないと気がすまないってやつ結構いるけどよくエヴァなんて見れてるな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずこのツイッタラーのツイートがキモい
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライクになって同性愛者や腐女子が怒ってるなら
    ラブは同性愛として見られてたって事、だったらライクが正しい
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラトリアムのあの年齢特有の友達になるときの気恥ずかしさを表現してるんであって
    決してLOVEでは無い
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのシーンは「シンジに興味がある。シンジはお気に入りさ」的なものだと思ってたから
    まさかガチの「好き」と意訳してる人がおるとは思わなかった
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛者だったのかあいつ
    「気に入ってる」くらいの意味で好きって言ってると俺は思ってたんだけど
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のアニメは海外じゃ人気が無いはずなんだよおお!
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライクでいい。ラブは変。
  • 176  名前: 高田馬場 返信する
    いや、実際にはLikeだろ。
    意図的に、好きって事さでぼやかしてるんであって、意味としてはLoveだけど言葉的にはLikeで翻訳するのが正しいだろ。
    そもそも、使徒である以上好きも糞も無い訳だけど、そこを渚カヲルという存在の特殊性が、シンジという同姓に対して好きという事の違和感の無さを生むわけで。
    多分、これで騒いでる人間は国語が下手な人種なんだと思うわ。言葉としての直接的な形でしか読み取れない人間だわ。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大金を払って庵野に翻訳の監修をしてもらえばいいのに
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気に入ってるだとか友達になりたいって意味だとしてしまうと、最期に握り潰されても構わないって程の感情である事に矛盾が出る
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LoveともとれるしLikeともとれる謎めいた雰囲気が
    カヲルというキャラを表してたと思うんだが
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライクよりも深くてラブよりも浅い
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいわ
    この......ゴミクソホモ外人どもが
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吹き替えならともかく、字幕翻訳じゃあれは言い表せないわ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうモーリーに聞けよ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやバリバリの日本人のくせに何が分かるんだよ
    お前らに分かるのは日本語のラブとライクだけだろ
    クッソほど気持ちわりーなコイツラ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクコンテンツで食ってくならオタクの事考えないとあかんやろ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動物を眺めて好きって言ってるようなもんだろ
    例えばコアリクイの威嚇ポーズとかな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでも良すぎ
    こんなんに一々腹立ててたら楽しめんだろ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛じゃないだろ
    だって同族愛でもないんだから
    人間がチンパンジーに向かって「好き」と言う関係性に近い
    「LOVE」かもしれないが、人間同士の「LOVE」とは違う
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    評論家さん大暴れのところ申し訳ないが
    ど う で も い い
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    likeかloveかで言えばloveだろうけど、じゃあ恋人だなんだって相手へのloveでもないしなぁ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ所でも、日曜洋画劇場で聞いた台詞と水曜ロードショーで聞いた台詞が違くてアレ?ってなったの思い出した
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この場合の好きは慈悲とかそういう意味の好きだろ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタきめー
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にLikeでもいいだろ
    こいつの勝手な思いじゃねーか
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    まさか「LIKEはなくLOVEだから死という重い選択を選んだのだ!」とか思ってんの?
    生と死は等価値と本気で思ってる人外生物だから気に入った程度で死を選んだだけだぞ
    そもそも生首ポチャンのあと、カヲルの魂はリリスにサルベージされて巨大リリスと一体化してたしな
    人間とは在り方も考え方も全く異なる
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニがローカライズした洋ゲーの日本語訳がクソすぎて炎上してたことあるし世界共通よ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    英語ってそういうところがあるね
    曖昧な表現で終わらせない、白か黒か決めるってかんじ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エヴァは見てないけど、あそこはラブとかライクじゃなくて自分にとってどこまでも大切って意味だろうから、
    Needed more,not losteedとか、失くしたくない、自分にとってどこまでも必要とか、
    そういう内容でないと当たりじゃないんじゃないのか?
    知らんけど
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > エヴァを知っている日本人ネイティブに翻訳させたらlikeにする人はまずいない。

    いや俺もあの「好き」はlikeで訳すと思うぞ

    エヴァでもそこは含みを持ったままだしホモってことにしたい腐が騒いでるだけでしょ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この場合の好きはlikeでありloveでもあると思う
    どちらも正解というか両方を選ぶことが正解でどちらかを選ぶことが不正解だと思う
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    カヲルは同性愛者であってほしいって願望が含まれてるよな
    別にシリーズ全部見てても明確な同性愛者って描写なんてないしカヲルの設定的にシンジを困らせるために言っただけとも取れるシーンだし
    決めつけが激しすぎる
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトフリの翻訳とか微妙なのわかりきってるしな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや今の今までカヲルが同性愛者だなんて思ったことなかったわ
    あのシーンはシンジをからかっただけだろ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいし
    考察厨めんどくせぇな
    お友達同士で語り合っててくれや
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナッチー出番や!
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良くは分からんが外人が怒ってる様なので
    兎に角良しっ!
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エヴァ信者じゃないけど何度もエヴァを楽しんでみていたが
    カヲルがシンジ君にラブだとは知らなかった。
    カヲルはなんかホモっぽいな?とか女ぽいな?とは思ってたけどハッキリと同性愛者だと知らなかった。カヲルは男性キャラクターで男性が好きだってもう公式などハッキリしているの???明確にしてないのかと思ってた。
    ここまでハッキリ言い放つこのTwitterの人はなんぞ?
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく覚えてないけど、あのシーンってlikeとloveの違いが
    そんなに重要なシーンだったっけ?
    俺も腐った連中が騒いでるだけにしか見えない
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうツイ見ると
    オウフ拙者メタファーうんぬんコポォのコピペ思い出してしまう
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外ではと主語を大きくするよくあるやつな
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中を取ってliveで
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメを普通に日本語で観れるって幸せなんやなあ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモなん?
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ○○伏字悲報DMMはちま
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人類ポカン計画
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    よく読めよ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう再翻訳はやめて欲しいな
    逆の例だけど、海外→日本の再翻訳で4Kリマスターで放送中の「大草原の小さな家」は
    再翻訳をした上で声優の全差し替えられてる
    当時観ていた人からは違和感が半端じゃないだろうし
    それだけで観ないって人がいるぐらいだからな
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンジ君からの視点ならLoveのほうが納得できる
    自分を肯定してくれる、寄り添ってくれる存在を排除せざるを得ないという悲劇的なシナリオに対してLikeでは悲劇性が損なわれる
    仮にLoveだとしてもカヲル君自体は恋愛という限局的な意味合いでは用いていないと思う

  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腐女子とホモは黙ってろ。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Loveをシンジ君に使ったからといって同性愛的な表現であると解釈するほうがおかしいよ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    likeでいいと思うが、両方に取れたほうが含みがあっていいとは思う
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進撃のほうが神
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EDカットは別作品でも普通にやってほしいわ
    何十回も同じの聞かなきゃならないとか脳障害あるレベル
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
    おまけに口が臭くて足も臭い
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おい腐れオタクwwwwそのひとことで同性愛認定とかどういうことだよwwwwwwww
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    びゅーてぃふるむーんっていわせておけばせーふだった?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんでいちいち発狂してるのか 常にキレすぎてまともな日常送れてなさそう
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    likeじゃ軽いかもしらんが
    loveと言い切るのも腐れの妄想だよ
    I'm interested you くらいにしとけ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私が欲しいのは"Like me"じゃ無くて"Love me"よ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LoveでもありLikeでもある好きだと思うからどちらでも正解だと思うけどな。
    カヲルくんは同性なのかリリン(人間)として見ていいのかさえ疑問視するところだし。
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Loveだと直球すぎるような気もするが
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真意はloveでもlikeっぽく聞こえるように言ってるシーンだろこれ
    ならlikeでよい
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TV版見てた頃はそんな風に思わなかったけどなぁ
    ドラマCDでアスカにホモホモ言われて笑ったけど…
    だいたい人間じゃないんだから同性とか異性とか関係ない
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「映画は国境を超えない」ってマジだよな

    その国の文化やニュアンスは一朝一夕じゃ理解できない
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちでも良い感じに作ってるのに「答え合わせ」とか要らないだろ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SUKIでいいんじゃないかと
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ版は同性愛者かどうかは判断つかんやろ
    ファンが自分の熱い想いを語ってるなら解釈はどっちでもいいけど
    なんかポリコレ案件な気がしてポリコレヤクザが気持ち悪い
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カヲル自身はlikeのつもりで言ったけど、シンジや腐まんが勝手にloveだと勘違いしたみたいなことだと思うが
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヱヴァがシンジのストーリーならlove
    ヱヴァがチルドレンのストーリーか、第三者視点だとしたらlike

    使徒が感情(?)をもって”好き”っていうのを人間から見たら”愛”に近い気もするし、ヒトだと思うなら”好き”は”好き”として解釈されるだろね
    英語に訳すとしたら誰目線で、どう感じたからをしっかり考えないと矛盾するからダメなんだわ

    男同士だからとか腐とか言ってるのは次元が低すぎる
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カヲルくんって使途やん。
    天使に性別無いやろ!
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に同性愛者にするなよ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけどうでもいい
    ぶっちゃけどうでもいい

    ハイ、オッパッピー
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    loveだとしても人じゃないから同性愛にはならない
    女性が特定の雌猫を愛してるというのと一緒
    そういう不明確な種の話と、愛を表現するうえでのあいまいな言葉、解釈に幅持たせてる
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛者なんて設定あったんか?
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    兼光ダニエルさん、ナンチャッテじゃねぇぞ。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    えっ?
    ライクの方でしょ?
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくさいヤツ
    こんな労力金になるのか?
    もっと温度差理解した発言はできんのかね?
    称賛欲しいなら
    俺つえーな態度は辞めとけ
    訳なんて金掛かるんだから
    国々の利用料 大人の事情もあるだろ
    自己中だな 暇人ニートだろ絶対
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語なら「解釈は自由」と受け取れるのに
    英語にはそれはないのか?
    英語全く分からん馬鹿ですまんな。
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きとも愛してるともどっちとも取れる英訳って無いん?
    エヴァ知らんけど
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カオルって同性愛者だったんか?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモだったのか
    人間の性別の意識がなくてたまたま気に入ったのがシンジなのかと思ってた
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カオルくんの好きは愛情の好きじゃなくて、純粋に興味のある好きじゃないのか
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戸田奈津子「だな」
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    loveかlikeかは意見が分かれるところだろうが
    日本人の総意であるかのように、カヲルくんを同性愛者と断定しLoveじゃないのはおかしいと言い出すこのツイカスが害悪
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事言ってたら作品に精通してる人しか翻訳なんてできないし、
    コンテンツの輸出入ができなくなるわ。
    翻訳者も趣味で翻訳してるんじゃないんだぞ・・・
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カヲルってゲイやったんか?んなバカな。
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Loveなら同性愛って解釈も「日本人が考える英語」っぽい
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うせろホモガキ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    likeでいいだろ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    明白じゃないよな
    愛しているとは別に言ってないしな(好意に値するよ「好き」ってことさ)
    勿論表現が曖昧だからこそ想像の余地があって妄想が膨らむんだけどな
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも日本語の曖昧さを英語で表すこと自体無理があるんだよ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カオル君は同性愛者ではないと思う
    言うなれば両性愛者
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    likeでいいよ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戸田奈津子ほど酷くはないだろ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって日本人から見ると「別にlikeでもいいんじゃないの?」
    って思うだろうけど、日本と英語圏ではニュアンスが違うのよね・・・

    日本は中途半端な表現でも通じる文化だけど
    英語圏では、互いの人間関係や立ち位置をハッキリさせる文化なので

    (上下関係とは違い相手がその人を恋愛として好きなのか友人なのか)
    (その割には告白する文化はない意味不明さ)

    なのでそもそも中途半端なニュアンスが伝わる文化も当然歴史もない
    つまりlikeじゃカヲルとシンジの関係性のニュアンスが180度変わるってこと
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気持ち悪い
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうのがわかってるやつは間違った翻訳されても行間読んで理解してくだろうし、そうでないやつは別の楽しみ方をしていくだけだからいいだろ別に
    そもそもコアなファンならオリジナルを観るだろうしな
    オタクの悪い癖だよこういうの
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>これもポリコレに配慮した結果なんだろうか…

    むしろ今回はラブだろ派がLGBTに配慮するっていうポリコレ側だろ
    俺はどっちとも受け取れるから難しいと思うよ
    好きは「好ましい」で「愛してる」って意味かどうかは難しい
    シンジは愛の意味で受け取りかけてるのは思うが、カヲルに人間同士のような愛があるかも謎だし、性欲があるのか謎だし、気に入った別の生き物って感じだとしてラブと表現するのも適切なのか謎
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    バイってことか
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    独歩!
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    ふじょしじゃないけどどっちの翻訳も正しいと思えない派
    英語に変換なんて無理あるんだから仕方ない
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まるで原作者だな笑
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使徒なんだから人間と同じと思考だと考えるなって翻訳者が言うのが正解だったな
  • 274  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はあ・・・糞が好物の腐がまた暴れてるのか・・・
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声優差し替えちゃったのか。
    こういうのまあファンは抵抗感あるよなあ。
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うっすらホモ臭ぐらいにしてくれ。
    ガチホモ臭はカンベン。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カヲル君はバイだろいい加減にしろ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元の日本語版でだってカヲルは同性愛者ともそうでないとも言えないだろ
    これは新しい訳のほうが正しい
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのシーンではlikeじゃなくてloveが正しいけど、同性愛者では無いだろ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外版戸田奈津子かな?
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもそんな深く考えて見てなかったわw
    人でないものが人に対して「好き」と言った場合どっちが正しいのか
    ペットに愛してると言う人もいるけど性的な意味でではないのは明らかだしねぇ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語の「スキ」に忠実に訳したというのだったらそれでいいはず。「like」「love」どっちだっていいはず。読み手がドラマの進行によって、解釈していくしかない。読んでいく過程で「like」じゃなく、「love」なんじゃないかと考えるようになれば、日本人が「スキ」の中身をノーミソの中で「like」から「love」に変えていくことと同じになるはず。 
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやカオルって同性愛って設定だったの?

    自分ちの犬猫が好きとかそう言う好きだと思ってた
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあなんつーか、オタクって気持ち悪いなと思った。
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、ライクだろ。
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fly Me to the Moonは劇中でBGMに使われたりしてねえか?
    権利料払ってないならそこんとこどうすんだよ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きはloveじゃ愛してるはなに
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カオルの行動とか考えるとシンジに対する感情は明らかにloveの方じゃないか?

    割と深めのキスまでしてて友達として好きなだけは無理あるだろ

    使徒だから愛情表現が特殊とかなら知らんが
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモじゃないと思ってたんだが親愛なるではあるけど
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくとも、カヲル君のシンジに対しての「好き」は、人間同士の恋愛の好きではないだろ。
    感性が別の生物なんだし。

    ホモにしたい層がラブにしろって言ってるだけだよな。
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    you are my favorite はどう?
    dearもいいのでは?

    そもそも何で最初にloveって訳したのさw
    それが一番の問題だろ
    そりゃ外国の方からしたら思い出が変わってしまうだろ
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    you are my favorite はどう?
    dearもいいのでは?

    そもそも何で最初にloveって訳したのさw
    それが一番の問題だろ
    そりゃ外国の方からしたら思い出が変わってしまうだろ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも原作者を離れて翻訳の過程がある時点である程度のブレは仕方ないだろ
    ハリーポッターの日本語訳みてみろ ライブ感重視で内容ぜんぜん違うぞ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふぅら〜いみぃとぅざぁ〜むぅ〜ん♪
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん全編通してもカヲルは同性愛ではないと思うからloveでもない気が
    人間同士の恋愛の好きじゃないって上のコメにあるけどその通りだと思う
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    likeで合ってると思う
    あいつ人間じゃないし、シンジのこと好きじゃないでしょ、ちょっと関心がある程度
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな難癖つけるならオリジナルの日本語版見ろよ。字幕なしの。そもそも日本語のニュアンスが分からないと理解できない点があったりするよね。 最期のシ者とかさ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々男の娘だったのになぜかリメイク版で女に変わってたキャサリンの棒ウェイトレスを思い出した
    気を使いすぎて根幹に関わる部分を変えてしまうのはファンにとってはあまり気分のいいものじゃないだろうな
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    女変わってた×
    ただの男に変わってた

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク