フロム最新作『ELDEN RING』はダークソウルの”正当進化”作品と判明!ワールドもより広くオープンになってるぞおおお!

  • follow us in feedly
フロム・ソフトウェア ダークソウル ELDENRINGに関連した画像-01
■過去記事
【速報】『ELDEN RING』正式発表!実質ダークソウル4?


宮崎氏:『Elden Ring』は『ダークソウル』を進化させたもの

フロム・ソフトウェア ダークソウル ELDENRINGに関連した画像-02

フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏によると、新作『Elden Ring』は『ダークソウル』を進化させたゲームになるようだ。海外サイトIGNのインタビューに応じている。

宮崎氏によると

・『Elden Ring』はファンタジーの世界観を持つ三人称アクションRPGであり、ゲーム性については『ダークソウル』とさほど変わらない

・『ダークソウル』と全く同じという意味ではないがジャンルとしては同じ

・『Elden Ring』は新しい要素を取り入れただけに留まらない。ワールドが広くよりオープンになったことで、大きく進化したものになるだろう。より大きな世界、新しいシステム、そして新しい操作性が必要とされており、その意味では本作は『ダークソウル』がより自然に進化した作品といえる

以下、全文を読む


<この記事への反応>

デモンズがダクソになったような進化かな?だったらめっちゃ楽しみ

早く出してくれ!

興奮してきた

ダクソだけどモンハンワールドみたいなオープンワールドになるのかな

2020年のGOTYはこれで決まりっぽいな




34



34-1



34-2-5



34-1



34-3



聞いたら分かる面白いヤツやん
早く遊びたいいいい
12





DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION - PS4

発売日:2017-04-20
メーカー:フロム・ソフトウェア
カテゴリ:Video Games
セールスランク:588
Amazon.co.jp で詳細を見る

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4

発売日:2019-03-22
メーカー:フロム・ソフトウェア
カテゴリ:Video Games
セールスランク:95
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和元年おめでとうございます!

    【魔法使いと黒猫のウィズ】

    大魔道杯お疲れ様でした!!



    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    1米おめでとう!
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    神速の名にふさわしい
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    はっやw
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マッスルお前がナンバー1だ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    はやすぎぃ‼️
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    くそっまた負けた…
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    お前いっつも一コメ取ってんな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    王の帰還
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    1おめです
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    おめぇやるなぁ!
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    1コメ流石です
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせSwitchで完全版
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダクソ系はおもしろいけどたまには悪魔とかアンデットとかそういう暗い感じのやつ以外と戦いたい
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また死にゲーかよ🤮
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    早いなぁ死ね
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    重要なのはオンラインがどうなるか
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダクソもブラボもやったけどブラボのホラー世界観中毒になる フロムってホラーゲームとか作らんのかな 
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ダクソ1でさえ音こもりクソロードだったんだぞ、無理やろ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    株式会社ダークソウル
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    宮崎死ね!
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダクソ以外作るな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレーリードッ糞売る
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンワールドならPC版買う
    MOD盛り上がりそうだし
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ダクソだけどモンハンワールドみたいなオープンワールドになるのかな

    モンハンワールドってオープンワールドだったの?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これいつの情報だよ
    結構前にこんな記事見かけたぞ?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまには明るいゲームも出せよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    気持ちはわかるが、それはラーメン屋にパスタを求めるようなものだ。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    オープンワールドでは無いっ言ってたよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    一昨年だね
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    ゴキちゃん頭腐ってるから…
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バンダイナムコ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者だけがやたら持ち上げるゲーム
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬に乗れるらしいな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    信者がクソなクソゲー
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!  "相似"した「世論圧殺」。の、概観。
       日    |
       本    |   欧米
           ★|☆
    拉致被害者や 日|西 イスラム教には寛容
    犯罪被害者  本|洋    だが
      は、   文|文 キリスト教は抑圧。
    「無視」する。明|明
           の|の
           破|破
    周辺敵国   壊|壊 キリスト教文化を
     の 軍拡には | 忌避する「移民」、を
     反対させない。| ワザワザ招き。増やす。
            |
            |
    周辺敵国の核開発|  移民に強カンされた
       には   |   女性、には。
     反対させない。| 発言の機会を与えない。
            |
    〓動画〓→【討論】メディアと政治の現在[桜R1/6/22]
    ※冒頭部、掛谷英起.准教授の「図説」です。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    どうせいつものトーマスだろ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    オープンなフィールドとは言ってた
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隻狼2が来たら起こして
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セキロみたいなパリィの連続は苦手なので助かった
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    インタビューだっけか?
    何かで言ってた気がするのよ
    たぶんググれば出てくると思うよ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直オープンワールドはあまり好きじゃない
    デモンズソウルみたいに区切ってその中でしっかり作って欲しいなぁ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神ゲーです!
    絶対買います!ついて行きます!
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチで完全版出るだろ
    こんな不完全なゴミには最初から用はない
    有料βテスターはゴキブリ共に任せておけばいい
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    それから50年の月日が流れた…
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    別ゲーでありそうやけどなぁ。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    どうせ2周もすりゃ死ななくなる。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    ホラーゲー売れねぇもん…。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    セキロは良いだろ。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    信者だけどクソゲーと言う奴の気持ちはわかる。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回も期待していいのか?
    頼むぞフロム
    今の時代期待できるゲームなんて本当に数少ないんだから
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、難易度がSEKIROよりも跳ね上がってるって落ちだろ?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    それブラボじゃ?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者が付くほど面白いゲーム
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    横だがセキロは戦闘システムはよかったけど世界観がこじんまりしてダメ
    いつも日本人が日本風の作ると神とか出なくてこじんまりしちゃうよ
    アノールロンドやら神々の戦いやらのスケールがない
    リアル寄りで考えすぎ
    ※なお、巨大縄人形は別な模様
    あとやっぱキャラクリもないし強化も一辺倒だしキャラの自由さがない
    ダクソと比べると色々と狭い
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宮崎はもうダクソしか作れない
    一芸特化といえば聞こえはいいが、ソウルライクなゲームしか作れない会社になってしまった
    そう、体が闘争を求めたとしても、もうアーマードコアの新作は出ないのである
    神帰ってきて
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    決まりだな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またフロム信者がイキ散らすのか
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    巨大縄人形と戦いたい
    あれで潰されるの面白かった
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シリーズを追うごとにキャラの移動スピードが軽くなってるから
    更にスピード感溢れる感じになりそう
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    mhwがオープンワールドって何言ってんだ?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたブヒッチ君だけ居残りだね
    キッズと仲良く遊んでなさい
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めっちゃやりたい
    はよだして
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    逆だろ
    エルデンリングもオープンワールドとか言いながらモンハンワールドみたいに閉じたフィールドがシームレスになっただけだろ!っていう豚の断末魔の叫びだよ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対人の相手を求めて荒野を彷徨うのかな?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サクサク美味しいスナック菓子エルデンリング新発売
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対買うから新情報とかいらねーわ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう正当進化とかいらね
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    敵の配置が要のゲームだからオープンワールドに寄れば寄る程どうなるか心配
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全版の出るスイッチ大勝利!!wwww
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    対人エリアをつくるだけだろ。バトロワみたいに。

    そもそも対人あるか知らんけど
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    マリオゼルダポケモンその他にも言ってやれ。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    3世代後くらいならワンチャンあるかもな

    果たしてそれまで任天堂自体が保ってるかどうか怪しいけどねw
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よりオープン風な
    それでも嬉しょんだけどね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダークソウルもダークリングだったんでしょ
    名前からしてそうだと思ってた
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にソウルライクしか作れなくなったな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    それでいいけど
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと、カキン(弾き)させてくれ…カキン(弾き)ゲーにしてくれ…忍殺きめたい…
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしSEKIROが出た今旧式のダクソ戦闘は古臭く感じるだろうな
    3やブラボと比べてどんな風に進化しているのか楽しみですね
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダクソよりもブラボ、セキロのほうが好きな俺にとっては
    ダクソ的ってのはいあいち
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンワールドだとマルチどうなるんだろうな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めちゃくちゃ楽しみではあるんだけど
    なんで発表したんだろうな
    なにも出せないならまだ発表する必要なかったろ
    頼むから早くゲームを見せてくれっていう禁断症状でツラい…
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかくセキローで変わり始めたのにダクソに戻るのかよ。。。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    きんもーイキリゲームオタく
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんとコンセプト立てて計算しながら自分たちにできる範囲で着々と積み立ててここまできてるのがマジで凄い。某社みたいにクリエイター気質の人達が金の力で力技ででっち上げ続けて最後現場が破綻したのと対局。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SEKIROとは別のラインで作ってるから当然SEKIROの方向性もまたやると思うで。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    ダクソに近いシステムなら侵入した先のホストの近くのスポーンポイントにスポーンして侵入されてる時は区画とかで分断されて逃げられないようになるとかじゃないかな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここはよくある、剣と魔法の普通のファンタジーRPGの世界
    実際安心できますね? そうでしょう、あなた
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンワールドであの緻密な敵配置が表現出来るとは思えない
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやオープンワールドではないって否定してたやんか
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2のエターナルリングの続編だろ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲスロ見始めたけどただでさえきっつい物語に
    宮崎Pのテイストが加わったら…
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    スクエニみたいに何もまともに作れなくなるぐらいなら得意なゲームジャンル一本極めてもらったほうがいいだろ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボスステージがなくなるんだな?
    雑魚が湧いてくる?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    信者でも最初は「なんじゃこのクソゲーは!」って投げそうになったことがあるゲームだからな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ワールドが広くよりオープンになったことで、」

    この説明ではオープンワールドではない、多少広い場所もあるよってことじゃないか?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっぶぶぶっブラボは!!!!!???
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、いつものじゃなくてキングスフィールドVR作ってくれよ…
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラグラグでお粗末な対戦プレイを強要されるクソシステムは改善されるんだろうな?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隻狼もクリア出来ない様な人は買っちゃダメだよ!下手くそはポケモンでもやってな!
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デモンズソウル、ダークソウルときたんだから進化作品ならソウルて名前は付けて欲しかったな
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    分かりやすい対立煽りやなぁ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    宮崎はそのへんのバランス感覚優れてるからちゃんと調整してくれると思うよ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死にゲークソゲー扱いする人は心が折れやすいだけ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    俺もそう思う
    ダクソはオープンワールドだけどほぼ狭いフィールドと通路で構築されてたし
    それが広いフィールドと通路になってるくらいの意味なんじゃないかと
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせオープンワールドだけど霧が濃くて進めないエリアがあります、だろw
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダクソ1もオープンワールドだったろ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようやくクソゲーソウルからまともなゲームへ進化するのか、楽しみだのう
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    世の中のオープンワールドゲームの代名詞はGTAなんだよ
    そのGTAと比べてダクソがネイティブなオープンワールドと言えるのかよ?
    通路みたいなMAPをシームレスにつなげた物で満足だったのか?
    まずGTAが何なのか理解できない人間には説明不能だがな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異端かもしれんけど、いつかまたeMみたいなRPG作って欲しいな。
    ダークファンタジーもいいけど。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあシナリオをフロムが担当しないってのは英断だとは思う
    世界で売ろうとするのに知名度がある人を起用したってことのつもりなんだろうけどさ
    フロムについては俺は過大評価しすぎてたと最近感じた
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※107
    ダクソはいわゆるオープンワールドというほどではないと思うわ
    「世界」が希薄すぎて
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダークソウルの正当進化系か
    興奮してきたなぁ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    とてもとってもw

    期待しておりますww

    がんばって開発してくださいwww
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ逆に嫌なんだけど
    システムとか似通ってそうで
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次は馬に乗れるとか言ってたな
    時代遅れ感プンプンしてるわ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    あれは極端な洋ゲーの手法なんだぞ
    ストーリーはなるべく受け手が解釈する様に突き飛ばす手法
    その対極がMGS(メタルギア)
    1〜10まで作り手が語ってしまう悪い例がMGSなんだぞ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    「リング」というワード使ってデモンズ、ダクソとの共通点連想できないガイジばかりだとは思わなかったんだろう?
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブヒッチハブw
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    どんだけ同じ作品ばっか出すのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    草原ひたすら走るようなマップはいらねーぞw

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク