
メンタルを鍛える方法 | ニコニコニュース
<記事によると>
■メンタルが弱い人の特徴
◇(1)生まれ持った気質
◇(2)自己肯定感が低い
◇(3)他罰的傾向を持つ
◇(4)一生懸命、他人に尽くす
■メンタルを強くする方法とは?
◇(1)メンターを見つける
メンターとは、仕事や人生の助言者という意味です。
◇(2)右脳と左脳をバランスよく使う
一般的には仕事や人間関係を円滑に進めるために使うのが左脳で、スポーツや遊びに使うのが右脳。
そして、右脳と左脳の使用量のバランスが取れていないとストレスが溜まりやすくなります。
◇(3)信頼のおけない人には弱音を吐かない
「私はダメな人間」「今日も落ち込んだ」などの弱音は、信頼のおける人やカウンセラーなどの心の専門家には吐き出してもいいですが、SNSや掲示板など誰が見ているかわからないような場所に吐き出すことはやめましょう。
他人からのやさしい言葉の中に逃げ込むことは居心地がよいので癖になりますが、成育歴、環境、思考の癖などをほとんど知らない人からの表面的なやさしさでごまかしても強くはなれません。
◇(4)元気が出るスペースを作る
以下、全文を読む
メンタルメンタルゥウウウウウ


そんな僕でも傷つくことはあるんだよ・・・・

![]() | ONE PIECE 93 (ジャンプコミックス) 発売日:2019-07-04 メーカー:集英社 カテゴリ:Book セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | スーパーマリオメーカー 2 -Switch 発売日:2019-06-28 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:31 返信する
- は?w全部無理やんw
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:32 返信する
-
>◇(1)メンターを見つける
それができれば苦労はしねえ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:32 返信する
- まーだ右脳と左脳言ってる奴おるんか
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:33 返信する
- メンターであるんだけどね
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:33 返信する
-
〜 20年前 〜
____
/⌒ ⌒\ 将来の夢は、医者か弁護士だお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ たくさん勉強して、社会に役立つお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 美人の奥さんもらって
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \
/ .l _,,ヽ ___ 〉、 30歳までに家を建てて
| l / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ 立派な家庭を築くんだお!
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
‐ '´ ` -┘
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:33 返信する
-
>>1
わかる!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:33 返信する
-
〜 現在 〜
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _ もしもし、タウンワーク見まして、
/:::::::::::::::: || | アルバイトに応募したいと思って
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ 電話したのですが…
\:::::::::::::::: | ー ノ 年?あっ、年齢は31歳なんですけど…
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| いや、今は特に何もしてないです
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / / ハイ… 難しいですか…
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ そうですか、わかりました…
/ ,_/ ___ノ / ありがとうございました 失礼します…
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:34 返信する
- SNSにマイナスイメージなこと書くの止めるだけで精神安定しそう
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:35 返信する
- そもそも他人を信用できないので終了
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:36 返信する
- あっそ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:36 返信する
-
>┴< ⊂⊃
...-( ゚д゚ )- ⊂⊃ 幸せだった日々
>┬< ワーイ
J(゚д゚)し (゚д゚ ) いくら金を積んでも手に入れられない思い出
( )\(゚д゚) )
|| (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;;,
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:37 返信する
-
表に出ろ、運動しろ、知らない人間と会話しろ、全ては慣れだ
できなくてもやれ、それを無理だと言うのは小学生の頃から何もしなかったからだ
対人関係も結局は努力でしかない
メンタルが弱いのを改善する云々なんぞ詐欺師のメシの種でしかない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:37 返信する
- AA令和初ワロタ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:39 返信する
-
とりあえず筋トレしろ
筋トレはメンタルも鍛える
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:40 返信する
-
| |(-_-)|
| | ∩∩ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄
:/ ̄ ̄ ̄ヽ
:f /^^^^^^V
.::||/ \‖
:::(Y rェ 、rェ|) ウツダ
.:::ヽ - ノ
.:::/| ̄ ̄|ヽ
::ト-レ⌒|⌒H
::\二_)二ノ___
::||| || |
/`ー(⌒)(⌒)
/:::::: ̄:: ̄
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:42 返信する
-
日によって変わる
駄目な時もあれば全然平気な時もある
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:42 返信する
-
ニシ・ヤマト
フリーダサSwitch
逝きます!🐷
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:46 返信する
-
>>1
マッスルウィザードは
自民党の全国比例代表
山田太郎さんを応援しています
秋葉の選挙事務所でボランティアを募集中みたいです
マッスルウィザードは限界集落に住んでるので手伝えません
【マッスルウィザード】
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:47 返信する
-
泳ぐ努力をしなけりゃ泳げるわけもない
絵を描かなければ絵が上手くなることもない
当たり前の話だ
なぜか人付き合いだけは実践なしで「治療」してくれるというが
それで「治った」人間とやらがこれまでに1人でもいるのか
本当にバカげた話だ
糖質やら何やらなら知らんがただ他人と会話できないだけの人間に
メンタルケアもクソもあるか
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:48 返信する
- ブヒーダムだ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:48 返信する
- お前らネット弁慶やってる場合じゃねぇぞwww
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:49 返信する
- やれる日はやるけど、やれない日はやらない。〇〇しなければという考え方は自分をより苦しめるからな。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:50 返信する
-
>>1
ワイもや!
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:50 返信する
-
>>21
お前だボケ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:50 返信する
- メンタルが弱いならカラダを鍛えなさい
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:51 返信する
- 高齢期障害をかかえているババアの近くには寄らない
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:53 返信する
-
( ) ジブンヲ
( )
| |
ヽ('A`)ノ トキハナツ!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:55 返信する
- 100億あれば強くなるよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:56 返信する
- 元気が出るスペースww
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:59 返信する
-
任豚ってメンタルだけは強いと思うわ
普通の人間ならとっくに心が折れてPS4買ってる
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 13:59 返信する
-
>>9
だったら自分だけでともし火を見つければいい
自灯明
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:01 返信する
- メントスくっとけ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:03 返信する
-
メンターはガチ。
ホント、人生って「誰と出会うか」でメチャクチャ変わる。これだけは自信持って言えるわ。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:12 返信する
-
別にメンタルは弱くてええんやで、弱いことを自覚している人であればよい
この世の深層意識は同じ言語を操る人間でほぼ繋がっている
これは昔から仏教の唯識において、八識の概念として語られる
五感を五識、そして五識によって構成される意識、個人の深層無意識、集合的無意識の8つで八識
重要なことは他の人を悪く言わないこと、まずはこれから始めるのが良い
他にも例え偽善だとしても続けていれば善になるって考えで、出来る限りの善を行え
しかし深層無意識において「俺は善行をしてやってるんだ!」っていう意識がないように自分を戒めなければならない
これを続けていれば、次は自分すら許せるようになる
メンタルが弱いなら弱いなりに、他人を許し、そして自分を許せるようになれればいいんやで
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:13 返信する
- 日本人の場合は胃腸の弱さがメンタルに影響している人が実は多い
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:18 返信する
-
>>35
最近の研究で、脳はただのメモリでCPUは腸って分かってきてるからな
その腸の中でも腸内細菌が一番重要で
人間ってのは腸内細菌を頂点においた有機生命体なんだって分かってきてる
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:21 返信する
-
元気が出るスペースとやらは分からないでもない。
人間、よほどの理解者以外踏み込んでほしくない領域ってものがある。
自分を象徴する自分だけの時間や空間や物とも言う。これがあれば、多少傷ついても自我は保たれると思う。
メンタル弱い人間はそういうのが不明瞭なんじゃないかな。武器防具もなしにダンジョンに挑むようなもの。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:23 返信する
- 1と4満たせる人はそもそもそんなに病んでないと思います
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:23 返信する
- ストレスなんぞ飯食ってシコって寝れば無くなる(´・ω・`)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:24 返信する
-
メンターが大事なのはめちゃくちゃ分かるけど、
正直そんなの運だからな...
これは経験値積むしかないと思う。
自分なんかは他人に死ぬほど批判やコケになれまくったおかげで
鋼のメンタル手に入れたけどね。その代償にクッソ性格悪くなったけど。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:27 返信する
-
これ洗脳されるやつだ
他人なんかあてにするな自分を信じろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:28 返信する
-
>SNSや掲示板など誰が見ているかわからないような場所に吐き出すことはやめましょう。
これな
メンヘラは承認欲求でよくSNSとかでポエムするけど
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:28 返信する
-
>>39
シコるならタンパク質を多めに摂取しておかないと
むしろ病む
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:29 返信する
-
長生きする方法
→死なない
そんなこと言われてもなw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:31 返信する
-
どうでも良いから限界までスクワットしろ
考えるのはそれからだ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:32 返信する
-
>>41
ほんこれ
大人になると近寄ってくる奴らはほとんど下心持ってるやつだし
安易に人なんか信用しないほうがよい
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:38 返信する
- アホらしwwww
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:43 返信する
- 訳:入信すると解決する
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:48 返信する
-
10代の頃は鋼のメンタルだったけど
20代になってから豆腐になっちゃったよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:56 返信する
- 彡(○)(○)「まっ、俺が本気出せばコイツなんか簡単に、こ○せるから」
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:56 返信する
-
(3)はそーなんだけど、ネットで弱音吐いても叩かれるだけやぞ
つまり理解のないやつらに言ってもしゃーない
当てにするなってことだ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:56 返信する
- 人を信じないのにメンターなんてどこにいるんだよー!
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 14:57 返信する
-
>>48
なるほど笑
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 15:05 返信する
- メンタルなんて所詮は気の持ちようなんだから自分は強いと思い込んでいればいいし、傷つくようなことは適当に流して仕舞えばよい
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 15:07 返信する
-
滝打ちでもやればいい
漫画を読み過ぎてる奴にはギャグに見えるかも知れんが
あんなんどう考えてもメンタルは強くなる
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 15:10 返信する
- 馬鹿でも言える気休めだな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 15:23 返信する
-
「若い頃の苦労は買ってでもしろ」という
苦労してからちゃんと回復すると最大HPと防御力が大幅に上がるからな
人生の被ダメがデカくて辛いってことは
人生のレベリングが足りてないんだよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 15:29 返信する
-
メンタル追い込まれる状況下に身を置くのが一番効果がある
あれを経験したなら何でも耐えられるという自信を持てばもう大丈夫
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 15:30 返信する
-
>>1
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 15:44 返信する
-
1よく寝る
2よく食べる
3筋トレ
これで全て解決
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 15:59 返信する
-
>>19
お前みたいに他人の事を考えないで自分勝手な奴は楽そうだな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 16:00 返信する
-
>>57
そんなもん嘘だから
苦労したまま死ぬのが殆ど
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 16:32 返信する
-
>>61
人の目を気にし過ぎwww
もっと気楽に我侭に生きようぜ!
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 16:32 返信する
-
>>62
先ずは苦労をしてみよう!
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 16:48 返信する
-
メンタルって鍛えられる様な物では無い気がする
老人の言う若い内は足腰鍛える為にも沢山使えと同じで
使えば使うほど磨り減る物なんだよね
膝で言えば40代、50代で一気にそのツケが回ってくる
言った当人は墓の中だから例え墓ぶっ壊したって気持ちは晴れぬ
いかに磨り減る量を減らすかってのは子供の内から考えておかなきゃ駄目な世の中になったなって思う
あと両親や会社の教育ですり減らす事に特化した人物が居るのも看過出来ない問題
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 17:10 返信する
-
全く参考にならない記事で、吃驚した
なので、俺が簡単に自己肯定力を高めた方法を書く
自分が意見を言う時に「うん」「うんうん」と続けて言葉に出すこと
過度なやり過ぎは反感に繋がるかも知れないので注意だが、効果は抜群
それから、失敗しても「今更後悔しても、仕方ない」と切り替えること
失敗した「事実」を受け止め「改善策」を実施すること
大事なのは「今」まさにこの瞬間で「過去」「未来」を考えるのを捨てること
これで俺は人生が変わった
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 17:16 返信する
-
★!!
抗◉ 〓 コ
議◉ 自・ ク
の◉ 民・ 国 ミ
意◉ 党・ 民 ン
味◉ に・ と 保 ホ
を◉ 突・ 守 シ
込◉ き・ 書 党 ュ
め◉ つ・ い ト
た◉ハ け・ て 〓 ウ
白◉ク る・
票◉ヒ !・ 投
ョ 票
に ウ す
な 佳よ る
り いヒ
ま で と
す す
か よ
ら
※→【6.29 新宿】 習近平のウイグル弾圧糾弾!消費増税絶対反対!真の憲法改正断行!スパイ防止法制定!救民国民行動 [桜R1/6/30]
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 17:39 返信する
-
>>1
お前ら何でや…
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 17:43 返信する
-
ただの宗教の勧誘じゃねーか
まあ意識高いやつってメンタル弱いからこんなのにまんまと騙されるんだろうな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 17:59 返信する
- カルト宗教の下っぱの信者とか 極端に誰かのファンになるような人がこれだと思うね
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 18:01 返信する
- 賢い人は自分が賢いからバカな他人からの情報を先ず疑う 自分が基準なんだね 賢い人たちを見てて感じた
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 18:05 返信する
-
>>66
悩んでも無駄でしかない 人間は常に状況判断だけをしてたらいいだけ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 18:07 返信する
-
>>58
刑務所
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 18:16 返信する
- ホリエモンは強いだろな〜 表に出たら叩かれたり潰されたりしてるから ホリエモンロケット発射〜!
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 18:37 返信する
-
無理しない、取り繕わない、良い人に思われたいと思わない
つまり自由に好きに生きればいいよ
でも他人に迷惑かけるのは駄目だぞ!
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 18:42 返信する
-
「他罰的」って時点で弱いかも知れないけど
暴れまくるよね? そういうタイプ知ってる。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 18:47 返信する
-
「他罰的」なので弱ってるかも知れないけど
心の中では全部人のせい
自分は悪くない自分可哀想って思ってるみたいなので
図太くない?
で「他人に尽くす」のは虎の威を借りるためで
それ以外の人にはゲスの様にふるまうぞ?
メンタル弱いって別に大人しいって意味じゃない。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 18:50 返信する
-
1.自己肯定下げる身近な人&不快・不安・不満環境から距離取る、逃げる、縁を切る。
2.安心出来る場を見つけて、疲れた身休や脳を休ませる。強迫観念を軽減させる。
3.複数のコミュニティ参加し、1つ1つの依存度下げる。
(”信用・信頼出来る相手”に、愚痴を一方的に聞き役に徹して貰う。)
(3つ子の魂100までで歪んだ認知こじらせは変わらないが+複数の手段&複数の選択肢を設ける)
4.綺麗な物見て美味い飯食べる。
5.自分の好きな事見つけて一生懸命取り組む。新しい物好き。流行好きになる。
上記をすれば徐々に改善していくが
環境&人も用意も、本人の実行も厳しいと言わざるえない。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 19:05 返信する
-
>>60
あと部屋の掃除な
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 19:19 返信する
-
>他罰的傾向を持つ
寧ろ自分を責めるタイプが多いんじゃないかな???
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 19:26 返信する
-
人によく思われようとするから神経すり減るんだよタコスケが
人目を気にする前に自分の事を周りに知ってもらう努力をしろニブチンが
完璧な人間なんて居ねえんだから我道を生きろよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 19:39 返信する
- まあこの世は地獄ですから
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 19:56 返信する
- 筋トレしろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 20:53 返信する
- 何をしても容姿や知能、コミュ力等の生きる力が向上しない限りは意味ないと思うわ。その状態で自己肯定感を増やしても「無能な働き者」となって社会のお荷物となり回りに迷惑を掛けるだけ。そこまでしてまでメンタルを上げようとは思わない。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 21:43 返信する
- 目立たずに生きる術でも身につける方が弱小メンタルマンにとっても現実的なんじゃないか
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 22:23 返信する
- のっけから最悪じゃん 他力本願過ぎ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 22:36 返信する
- 敵を作ってイジメるのが精神安定には一番効果的
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 23:11 返信する
- つまり、宗教にのめり込め!って事やな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月03日 23:24 返信する
- ディメンター「きちゃった♡」
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月04日 02:00 返信する
- それコントロールするのがむずかしいのになんやこの教訓
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月04日 02:06 返信する
- アベガーアベガー
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月04日 02:45 返信する
-
2番ぐらいしか使えない情報じゃねーか
1番と3番はそういう人が周りに居なかった結果そうなっただけで
4番に至っては何言ってんねん状態
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月04日 04:21 返信する
-
普通の人は当たり前のように親がメンターなんだろうなあー
いいなー
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月04日 07:33 返信する
- そもそもメンタル鍛えようって人間は元々メンタル強いだろ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月04日 08:39 返信する
- 何事も開き直るのが一番早いメンタル強化やで
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月04日 11:33 返信する
- 右脳と左脳って否定されてるんだが・・・
-
- 97 名前: 2019年07月05日 20:30 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。