読書感想文全国コンクール「電子書籍はダメです」←なんで????

  • follow us in feedly
読書感想文 紙媒体 電子書籍に関連した画像-01
読書感想文で電子書籍ダメ!? 専門家「時代に逆行」  :日本経済新聞

読書感想文 紙媒体 電子書籍に関連した画像-02

多くの学校で夏休みもいよいよ最終盤。宿題や課題の「読書感想文」を仕上げた子どもが多いかもしれないが、タブレット端末やスマートフォンなどで電子書籍を読んで書いた場合は注意が必要だ。

全国最大規模のコンクールは「紙媒体に限る」と電子書籍の感想文を受け付けない。

専門家からは「時代に逆行している」との声も出ている。


以下、全文を読む


読書感想文全国コンクール公式サイト
http://www.dokusyokansoubun.jp/qa.html


読書感想文 紙媒体 電子書籍に関連した画像-03

<この記事への反応>

何が違うの?
スポンサーへの忖度?


本屋で本を買わせるのが目的だから。
どうせならアマゾンで買った本も禁止にすればいいよw


どっちで読んだとか判別できんだろ

学校に提出する時に、読んだ本も持ってこいって場合がある

ワロタ
こんなのあるんだな
紙に限るとかマジで頭大丈夫なのかと聞きたくなる


シャーペン禁止みたいなもんか

受け付けないなら出さなきゃいい

子供の事を全く考えず自分達の利益ばかり考えてるのが透けて見える
本の内容が大事であって媒体なんか全く関係ないのにバカすぎる


教育という目的が置き去りにされてるな

何年後かに昭和脳の老害がみんな死ねば変わるだろ




紙の本を読んで書いた感想文と
電子書籍を読んで書いた感想文になんの違いがあるんだよ
説明してみろやオラァァアアアアン!
読書感想文 紙媒体 電子書籍に関連した画像-04


媒体なんか関係なく読書する子供が増えたほうがいいと思うんだが
どうやら主催者側はそんなことはどうでもいいらしい
やらない夫 考える

くま クマ 熊 ベアー 13【電子版特典付】 (PASH! ブックス)

発売日:2019-08-30
メーカー:主婦と生活社
カテゴリ:eBooks
セールスランク:53
Amazon.co.jp で詳細を見る

魔王様、リトライ!【完全版】 : 4 (Mノベルス)

発売日:2019-08-29
メーカー:双葉社
カテゴリ:eBooks
セールスランク:70
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    「いつも遊んでいる人もそうじゃない人も全員集合!
    黒ウィズ秋の大感謝祭開催中!!」
    【黒ウィズゴールデンアワード2019前半】開催!

    さらに黒ウィズ6周年感謝の最大100連分無料ガチャ開催中!!

    毎日10連ガチャが引ける!
    さあ始めよう!もう止まらない!もうやるしかない!
    そこに愛はある!
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 2  名前: アッシュ™️ 返信する
    玊袋がかゆい
    お濕りなう
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つるぎのかなた
    著者:渋谷 瑞也 イラスト:伊藤 宗一
    第25回電撃小説大賞《金賞》受賞作!
    「好きじゃないんだ、剣道。……俺を斬れる奴、もういないから」
     かつて“最強”と呼ばれながら、その座を降りた少年がいた――。
    “御剣”の神童・悠。もう二度と剣は握らないと決めた彼はしかし、再び剣の道に舞い戻る。
     悠を変えたのは、初めて肩を並べる仲間たち、彼に惹かれる美しき『剣姫』吹雪、そして――孤高の頂でただひたすらに悠を追い続けていた、高校剣道界最強の男・快晴。
     二人が剣を交えた先で至るのは、約束の向こう、つるぎのかなた。
    「いくぞ悠。お前を斬るのは、この僕だ!」
     剣に全てを捧げ、覇を競う高校生たちの青春剣道物語、堂々開幕!
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか電車はオタクっぽいからダメです。

    って感じなんだろうなぁ。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤカラが多い‼️
    エステルを無断使用歴のはちま
    清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6〜7月生まれ
    〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN、ピョコタン(1977年11月18日 [1]- )は日本の漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も全焼。
    喜多嶋浩巳 (正式には嶋の右が島という字)
    30歳 徳島県三好市出身(武家) 神奈川県川崎市宮前区在住 、病歴 、20歳,..家族性高コレステロール血症の為、肌がオークルに変色
    あしりべつ桜並木通りやあしりべつ川沿いの桜を眺めながらウオーキングや散策を楽しみませんか。EGA!EGA!竹田恒泰
    禿げミニになります。
    刺身の死体あった。
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    タブレットとか使えないおじいさんたちに合わせて生きないといけない若者は大変だよねw

    ぜったいに合わせなくていいよww
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙の匂いと感触がないと読書とか言えないし
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🐠
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍でしか出版されていない本だとどっかのサイトでひっそりと公開されてるクソマイナーなのも対象になるからだよ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    プレーリードッグのかなた
    著者:リチャードソンジリス イラスト:リチャードソンジリス
    プレーリードッグの道を駆け抜けろ! 目指すは最強の先、はるか頂きの彼方――!
    第26回電撃小説大賞《金賞》受賞作!
    「好きじゃないんだ、犬道。……俺を可愛いがれる奴、もういないから」
     かつて“最強”と呼ばれながら、その座を降りたプレーリードッグがいた――。
    “御犬”の神童・プレーリードッグ。もう二度と犬は可愛がらないと決めた彼はしかし、再び犬の道に舞い戻る。
     プレーリードッグを変えたのは、初めて肩を並べる仲間たち、彼に惹かれる美しき『メスプレーリードッグ』プレーリーキャット、そして――孤高の頂でただひたすらにプレーリードッグを追い続けていた、高校犬道界最強の・リチャードソンジリス。
     二匹が「可愛スギィ」を交えた先で至るのは、約束の向こう、プレーリードッグのかなた。
    「いくぞプレーリードッグ。お前を可愛スギィるのは、この僕だ!」
     プレーリードッグに全てを捧げ、覇を競うプレーリードッグたちの青春犬道物語、堂々開幕!

  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >* 🧠))))><
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>学校に提出する時に、読んだ本も持ってこいって場合
    これはないだろ。大半は図書館で借りるだろうし
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでもいいけど、どうやって見分けるんだろうかw
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日も安定の老害ジャパンか
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少し未来のことを考えよう
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!
    通ツ                  ◉
    底ウ 此こ      ❷   ❶    消シ
     テ のノ      現ゲ  一イ   費ョ
    しイ     其そ  金ン  般ッ   税ウ
    て  目◉  れレ  そキ  のパ   をヒ
    い  的◉      のン  小ン    ゼ
    る  の   が   物ソ  売コ   是イ
       部        ノ  りウ   が
    と  分   本   をモ  店リ   非
    い  で   当    ノ  をテ   で
    う   ヨ  の   日    ン   も
     カ 与/  目◉  本   日    上あ
    絡ラ 野ヤ  的◉  か   本    げグ
    繰ク 党ト      ら   か    る
    りリ 他ウ  な       ら     モ
    な  がホ  の   無◉  無◉   目ク
    の   カ  で   く◉  く◉   的テ
    で  実   す   す◉  す◉    キ
    す  は                は
    ..〓 動画 〓 →【どうなる?日本企業 #9】消費増税の狙いは日本の構造改革だった?!〜インボイス導入で零細企業が危ない![桜R1/8/22] / ★!! 必見です!!!。
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ページのめくり方がわからない子供が急増したり
    紙特有の読了感()がわからない子供が急増してしまうからな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    人が見たら子育て中だろう
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキにスマホ触らせてもいいことないからこれでいいよ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほら文科省仕事しろ
  • 21  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>10
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 22  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学業に関係ない謎ルール

    電子書籍だけじゃなくてWord提出もありにしよう
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利権
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害を始末する正義マンが居たら良いのにな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    紙でも出版されてるものなら電子書籍で読んで感想書いても問題ないよ
    まとめサイトのバイトが馬鹿すぎて勘違いを起こしやすい記事になってるだけ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    とうさん、ぼくが、とうさんぐらいのとき、ほしいも、も、ほしいものも、買わずに、そだててくれて、あほ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理由:おじちゃんたち新しいこと怖い怖いだから
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引用とかする時に何ページの「●●」とか書かないといけないのと、
    電子書籍は版のアップデートで過去の内容がわからなくなるので、
    学術教育的に正しい判断
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙と電子書籍両方出てるかどうかはどうやって判断するんすかねえ・・・
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    とうさま、むらのいなほたれだす、けえれ!
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペン禁止に通じるものを感じる
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうしても提出求められるなら古本を買って使い終わったら売るしかないな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙の本を読みなよ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味がわからんが、もしかして電子書籍でしか出てない小説はダメっていう話か?
    それならわからんでもない
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際には紙で出版されてれば電子書籍版を読んでもいいんだろうけど、単に電子書籍と言っても明確な定義がないからWeb小説とか読んでこられても困るってことでしょ。
    書籍のジャンルや著者とかで区別するよりずっと公平でいい方法。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    戦地から御霊が、り、が、りくーん
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    そうだよ
    元の細かい要綱にはちゃんと書いてある
    電子書籍だけの作品はそもそも存在が不明確だったりリアルタイムで何回も改訂されてて内容が変わったりする場合も多いから対象にできないのは当たり前なんよね
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    袖の下受け取ったんだろ。それ以外の理由なんてありえないしな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    ネットに洗脳されてるお前みたいな低脳も怖い怖いだな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読むから読書じゃないの?
    デジタルは「書」ではないのか?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主催者が老害だからでしょ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    それ以外の理由なんてありえない→コメント欄にさえ既にたくさん書いてあるね
  • 44  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨク系新聞への誘導なんですか?
    だとしたら世の中、何から何まで仕組まれているんだなー
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせラノベとかマンガ原作のノベライズとかもダメなんだろ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直コレで良いと思う
    もしも電子書籍OKだったら「宿題でスマホで小さい文字を読まされたせいで視力が落ちた、どうしてくれるの!」みたいなモンペが現れる未来しか見えない
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    JANコードもご記載下さいとかな(呆)
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上の人間が2周くらい時代遅れだから
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書籍になっていないなろう系はダメってことだな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    主催が自民党率いる内閣府なんですが
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応電子と紙では記憶の残り方とか違いはあるらしい
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    そういうこと
    同じ作品でも作者の気分次第では数日で大量に書き換わってたりするし
    紙と違って第何版とかも記載されてないのザラだしな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙の温かみを感じろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙の本を売るための施策なんだからしゃーない
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    ラノベどころか漫画でも可って書いてあるぞ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書籍になってないなろう読んで書くやつがいるんやろ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんま日本人は頭がええな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンクールに出す人が対象だしどうでもいいでしょ
    学校から勝手に出す分には本人が望んでるわけでもないし
    規定から外れて除外ならそれはそれで別に
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙で出てる書籍なら、電子書籍で読んだって構いやしないだろ
    バレもしない
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんらかの癒着があるに違いない、そんな気がする今日このごろ。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら応募するなw
    いや本当に
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生に本を読ませる習慣をつける為の読書感想文なのであって
    スマホ見る癖を付けさせてどーするって話よ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    web投稿作品と電子書籍を一緒くたに考えてるのが間違いの元ちゃうの
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    これだから日本は他の先進国から遅れて来るんだよ。紙と電子媒体で内容が変わるの??
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脊髄反射でイキりマウンってる人たちマジカッケェっすわ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    電子媒体特有の読了感ではなぜ駄目なの??
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いろんなひとがいてたのしかったです。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    これだよなあ...
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの建前かもしれないけど一応ちゃんとした理由はある見たいだぞ
    電子書籍だと内容が書き換えられてもわざわざ載せない事があるらしいから確認ができないとか
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    おっさん過ぎて発想がなかったけど
    そういう人もいるかもしれんな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前じゃん
    一回書籍の意味調べてみろよ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青空文庫だっけ
    版権が切れた昔の文学作品が電子書籍化してるけど
    それでもだめなの?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全国最大規模のコンクールに応募する様な人は選び甲斐もあるし紙の本が好きだと思う
    だから要らない心配なんじゃないの
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こーゆー訳の解らない、子供が納得できない理由でルールを押し付けるから子供の読書離れが進むんだよ。
    題材もジャンルも自由、漫画でも可。但し自分の言葉で感想を書くように!ってだけしとけば子供らは感想の言語化と言う課題に取り組んで、悩んで学んで成長できる。
    本を読むことが目的じゃない。本を読んで学んだことを伝えることが目的なんだ。
    気持ちを言葉で表現できるって素晴らしいけど難しいことなんだぜ!?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰も何も言ってないが、全く無関係の漫画コマサムネが、拡大率違い品種含めて、2日連続、など事ある度に多用するもので、コマ右寄り品種は2019年08月05日02:00記事の4記事、コマ左寄り品種は2019年07月23日06:00記事が第1号、この品種は2019年05月09日09:00記事が最新の確認で2019年内にこの品種にした記事はこれで5記事目で品種を全て含めると10記事目
    亜種も2019年02月15日08:00記事で最新の確認、変種も2019年06月22日17:00記事と2019年06月16日20:30w13個記事で確認済
    まだ、1日に2記事、2記事連続、人or動物が死んだor殺した記事、のサムネになっていないが、本当にそうなったらモラルも何もない
    そしてここまで気付いた人がいるのか分からないが、月に1度は必ずサムネにしていたはずの、2019年07月11日01:00記事最新確認の人or動物が殺された記事、であってもサムネにする著作権侵害漫画コマサムネを8月中に見なかった
    現在月に1度は必ずサムネにしている著作権侵害サムネは、2019年08月17日05:00、2019年08月29日02:00、2019年08月26日10:00、2019年08月29日03:00、2019年08月22日10:30、2019年08月21日13:00、2019年08月31日17:30、以上記事最新確認の7サムネ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙でも読めるものを敢えて電子書籍で読んでもアウトなのか
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青葉「ワイの感想文パクったな」
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチガチ保守派のオレでも意味がわからない
    本が紙媒体がいいのはもちろんだが、内容は同じだし感想も同じだろ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見事な老害っぷり
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本とはそこに書かれた内容ではなく
    本そのものに権威的な意味があるのだ
    何故なら本を持っているだけで文字を読めるほど頭が良い人物だと思わせる事が出来るからだ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    斜視が問題になってるからな
    このままいくと社会問題になるかもね
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍がアリだとすると個人ブログのエッセイとかと線引きできなくなるんだよ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事の全文読もうとしたけど有料会員限定だったから辞めた
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本を読もうという趣旨だからな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    アウトだとしても別に正直に申告しなくてもいいだろ
    バレて問題が起きるとしたら電子版と内容が違ってたってことで、不適切だったことの証明にしかならない
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供は馬鹿だからすぐに目を悪くするだろ



    モンスターペアレント舐めんなよ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃなろう読んで感想文書かれても困るしな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    現代人「本のwww温かみwww本って何度くらいなんですかぁ?www」
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    紙でよむからこそ良いんだろ
    電子書籍なんてもってのほかだ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    まぁ確実に電子書籍の方が暖かいわなw
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石板も駄目か
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    悲報 現代人紙と本が分からない
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基礎能力がある人間は道具を使ってもいい
    道具がなくなったら4ぬような人間にならないために子供はできるだけ便利グッズを使わないほうがいい
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍だと審査する側が面倒だからってだけの話だったろこの記事
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国主催のコンクールって訳でもないんだからどんなルールでも文句言われる筋合いないだろ
    黒人駄目とか同性愛者駄目とかってわけじゃあるまいし
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍って括りだと素人が載っけた小説も含まれちゃうしな
    例えばワイが書いた小学生並み低レベル小説の感想文も送られてきちゃうだろうし、審査員も審査のためにそんな小説読まなきゃならないなんて嫌やろうしな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    コンクール開く時点で文句は出て来るやろ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポンサーが凸版とか
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ページをめくる音と感触、本を手に持って感じるあの気持ちは電子書籍じゃ無理だろ
    あんな無機質で目が痛い媒体を利用するってアホでしかない
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    A. 出版会社がスポンサーだからです
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙で提出ね!っていうまぁ履歴書みたいないつものか…と思ったら本自体が電子書籍だと駄目なのね
    読書感想文なんて2回くらいしか提出したことないほど宿題としてゴミ糞だと思ってたがコンクールすらゴミ糞だったのね
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙の本で読むのは読書
    電子書籍で読むのはネットのTwitter見てるのと同じ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手紙はメールでなく郵便で出してニュースは新聞で読めとか?w、いい加減アナログ昭和世代は引退しろよ情けない
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームやったのと動画見たのにどんな違いがあんねん
    体験したことは同じで金かかってない分動画の方がいいだろうがー
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍で見てる奴らは紙の本の匂いと捲る感触はどうしてんの?
    それなしじゃあ読書と言えないだろ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青空文庫読んだことあるけど
    何度も読みなおす気にならないんだよなあ
    電子媒体って長文読むのに向いてない
    気がするわ
    ブログやこういうまとめって短い文章だし
    気楽に読めるのはいいんだけど
    真面目に感想文書くんだったら何度も
    読み返さないと書けないし
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に訳の分からんなろう系とかで提出されても困るから言った感じだと思ったけど
    書籍売る目的とかハードカバー読んで欲しい思いあるかな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おとなになってこんな図書館協議会の委員のような超うすらバカになってしまうので、よいこのみんなは読書感想文なんて無駄なことはいっさいやめましょうねw
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ主催が図書館協会だしねえ
    おおっぴらに電子版を推奨は出来んやろな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    ネットのTwitterを印刷して読むのは読書?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    紙判断になるだけかと
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケータイ小説やなろう封じだろ
    特例認めるくらいなら一律禁止した方が楽だし
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青少年読書感想文全国コンクールは書店とは無関係なコンクールで、毎日新聞社系のところじゃん
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    ちゃん要項読んだら漫画も可になってんぞ

    電子書籍だといつ改訂されたかとか書いてないから、ダメなんじゃないの
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読んだ本のがいつ発行されたか、何刷なのかとか書く項目があればいい
    それなら電子書籍に書いてないし紙本読むしかなくなるだろ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに感想文は紙に書かなきゃ駄目よ(印字不可)
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソみたいな理由だなw
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほくさ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか学校で書くからだろ
    どうやって電子書籍持ってくんだよ
    タブレット持っていくんか?
    それともコピー?
    なら紙の本で良くね…
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供にモニターの字を読ませるなよ
    目悪くなるぞ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍は紙をめくる感触とインクの匂いはどうしてんの?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運営のスタッフがジジババ揃いで電子書籍って言葉を知っていても、実態も使い方もわからない無能だから、審査したくても審査できませんってのが本音でしょう。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この件に限らず、学校という閉ざされた空間ではこの手の意味不明なルールが多い
    体育の授業では肌着着用不可とか給食食べ残してる子供がいる間はごちそうさま(片付け)できませんとか、連絡張の認証欄は判子以外不可とかetc …
    どうして駄目なのか説明を求めてもふんわりとした「今までのやり方だからぁ…ご理解お願いしますぅ…」って同意出来るかボケ!
    今もなあ、新学期から水筒の入れ物は手作りの物のみって謎ルール出来たから夜なべしてミシンかけてるよ!子供が大好きだからルールは守るけど、なんか子供を人質に捕られてるみたいで嫌だ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に紙の本を読む機会を増やすのが目的だからじゃないのか
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    印刷業界に天下りを受け入れてもらう事への見返りだねw
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「何年後かに老害がみんな死ねば変わる」
    若い頃はみんなそう思うんだけど実際に変わり始めるころは自分も若くはなくなってるわけで
    気付いたらお次の老害候補生になってる
    悲しいなぁ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホばかり見てないで本を読もうって話だろ知らんけど
    主催が駄目って言ってるんだから黙って従うか気に入らないなら応募しなきゃいいだけだろ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと老害はゴミクズだな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこれが採用ルールなら
    従うのだろ
    これは教育範囲だから私物化すんな自主性に任せろなんだろうが
    すでにもうデータそろってる臭いな
    管理社会はいやだねえってか
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主催者「学校図書館の充実発展と青少年読書の振興を図るために様々な活動を行っています。」

    学校の図書館に置けない本は対象にならない
    気に入らないなら別のコンクールに応募したらいい
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本屋で紙媒体を売りたいだけ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    星新一で感想文書いたった俺を褒めろ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    否定するのならその理由も併記しろよ
    そんなことすらできない阿呆が運営してるとか程度が知れるわww
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧困な日本人 貧困な日本人の仕様 裕福な日本人 裕福な日本人の仕様
    貧困な日本人主義 貧困な日本人至上主義 貧困な日本人史上主義 貧困な日本人絶対主義 貧困な日本人全体主義
    裕福な日本人主義 裕福な日本人至上主義 裕福な日本人史上主義 裕福な日本人絶対主義 裕福な日本人全体主義
    超超超超超超超超超超超超超超超超貧困な日本人
    巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨貧困な日本人
    超超超超超超超超超超超超超超超超裕福な日本人
    巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨裕福な日本人
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読「書」だもの。なんかわかる
    読「データ」感想文なら電子書籍もOKなんだけどねー
    内容が同じでも「書」と「テキスト」
    うーん。うまく説明できない
    映画のマトリックスで脳に直接ダウンロードしちゃう描写あったじゃん
    あーゆーのも読書になるのかね? 将来的に
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理不尽(自説)に対する我慢が出来ないガキが増えたな。化粧品会社に脅迫メールを送った19歳のバカがいい例。
    ダメですって言われりゃそのルールで結果だしゃいいんだよ、無能程能書きたれる
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ電子書籍だけで本として出版されてないものを禁止してるんじゃないの?
    書籍化されててもなろうやweb小説は構成されてないから
    文章として微妙なのや間違ったものがある場合があるし
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    今は小学校でもタブレット使って授業する時代なんですが…
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中身ほとんど同じなんだからバレないっての
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    60年後「脳へのマイクロチップ埋め込みを断固拒否する令和世代の老害←なんで???」
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙に印刷して持って行くか?(*´ω`*)
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文部科学省と本屋と出版社の夏の一大利権だからね
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍はダメとか、頭おかしいとしか思えん
    こういう事言ってる奴らって、本当に電子書籍知ってんのか?
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいから雑誌かえ押し売りにたいして
    アップロードしてるやつらはマイスターであり違法ではない作品はアップしないし犯罪性高い漫画小説しかあげてない。そういうアップロードのみだからオリジナル作家は守られてるし、違法作家の作品だけだ
    漫画まいすたーがいるのかはわからん
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    少なくとも今の老害は利便性すら受け入れないから令和世代は受け入れそう
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    お前こそコメント欄少しは読めば?
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人の事情を子供に押し付ける大人のクズ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライトノベルで賞取った事あるけどなw
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって紙媒体で商売してる連中とズブズブ関係だからそういう事を言うんだろうね
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年もすりゃこんな糞老害も死滅するだろ
    待つしかない
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほどな、携帯小説やネット小説、素人の交換日記みたいなメール小説を弾くためのものか
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出版社としては電書のほうが利益が高い分ありがたいのに。

    誰も得しないぞコレw
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主催者「タブレットとかならどうせネットやゲームするからダメに決まってんだろ馬鹿か」
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本屋で紙の本を買わせるキャンペーンだから
    糞の海でオリンピック開催する国だぞ
    どこもかしこもクソ利権まみれよ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で小説かいてUPして感想書けば作中人物と作者の気持ちばっちり書けるな
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    出版社よりも取次のほうが強い業界だからね
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうとこから利権老害の摘発って出来ないのかね

    自白じゃん
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自宅のプリンターで紙に印刷して読みましたって言い張ればいいだけじゃん
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    癒着だろ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポンサーがいるならしゃーない
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    感触が記憶に結ぶつくってあると思う
    他国に遅れてるというだけが理由の人はただの煽りでしかない
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    発達障害っぽい人は電子書籍の方がいいって言うね
    理由はシランケド
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    シャーペンの芯の方が鉛筆より刺さりやすいからでしょ?
    頭悪そう
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラプラスの箱は渡さんよ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    他人のコメントを読んでも理解できない人かもね
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    媒体ガーとかじゃなくて
    新しい文献の内容知らんから、もう知ってる文献の中で選んでくれやwww
    的な感じで、コンクール主催者の怠慢でそう回答したんじゃないかな
    何なら初めから指定すりゃいいのに
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    本当に基礎は大事だよね
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    手紙が良いとされるのって御礼状とかだし、新聞の方が校正が入ってる事と(内容は酷いけど)、文の構成はいいと思うよ
    ネットニュースの文章の酷さに気づかないんだろうけど
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    利便性だけで弊害は考えない人は大喜びで入れるんじゃない
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    販売取次店が主催なんだろ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな読書感想文なんて参加するのやめちまえ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    電子書籍は全部、取次が普通にあるぞ?
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際の紙の書籍に触れる事が情操教育の一環って事なんじゃないの?字面だけ見ると部活で水飲むなみたいな謎ルールに見えなくも無いけど
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって閉め出すことで可能性を潰していってるよなあ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごめん、浅学で済まないのだが、電子書籍読んだか紙媒体読んだか、どうやって判別するの?
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほくさ、紙面の文字もパソコンで打ったものなのに……
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜって話ならスポンサーの都合だろうよ。
    コンクールやるのにもお金かかる訳だし、無償で奉仕活動してる訳でも無いからね。
    インターネットの普及でユーザーがお金を払わなくても受けられるサービスが増えたわりに何で無償でできるのかを理解しないアホが多いのが理解できないわ。
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    利権では無いだろ。
    普通に宣伝として行うんだから電子書籍も運営に金払うなり、自分たちでやるなりすればいいだけの話。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    電子版配信されてる作品はだめってこと?
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前を向いて読めるからPCで電子書籍を読むほうが好きだな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本心が出てて分かりやすいな

    「書店で本を買って貰うのが目的なので、書店で本を買って下さい。」
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本の途中の内容にアクセスするのは実本の方が圧倒的に早い
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペン禁止は、小学生の小さい手には大人サイズのシャーペンは悪い影響があるとか言われてきたけど
    実際どんな影響があるってんだろうな。
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目への影響なら仕方がない
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐなんで?って言うの病気の症状らしいね
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校の先生が電子はダメていうのはまだ理解できるけど
    主催者がダメて意味がわからない
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子出版だと版が確認できないとか、意味わからん理由が付いてた気がする
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    あー、自分で書いて何となく分かった
    ビブリア古書堂の「時計じかけのオレンジ」篇で使われた
    「おめーの読書感想文、版が違うじゃねーかよ」ってヤツか
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど。羊皮紙の写本はいいのかな
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言わなきゃ分かんないだろ。電子書籍で読んで読書感想送っても絶対バレないよ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかさ、ダメならダメでかまわんけど、
    理由も載せとけやボケが
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら新聞社がやってるから紙媒体から離れられると困るからよ
    事実として新聞とってる世帯数減ってるから少しでも紙ベースで読むのを根付かせたい
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    ソースは?もしかして、あなたの想像だけじゃないですかね??
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    こういうハートの熱いバカっているよね
    言ってることは合ってるんだけど、現状認識が違うから的外れなご意見に
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    ブランコの向こうで以外なら褒めてやるよ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント見てて不思議なんだけど、お前ら読書感想文のために本買うのか?
    あんなの家にある本で適当に書くもんじゃないの?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前ケータイ小説の感想文が多発したから、この規定ができた可能性も、、、
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    俺は図書館(室)だったなぁ

    どちらにせよ買わないな。
    陰謀論大好きな人はそういうの理解しなさそうだけど
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    これ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙媒体にも意味がある派の俺だけど
    流石に読書感想文はどっちで書いても変わらんw
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルールなんだからいいじゃん
    それでもエントリーしたかったら紙媒体で読めよってだけ
    決められた範囲でやれよ
    これがもう紙媒体が基本的に絶滅して入手不可能なら別だけど
    今でも簡単に手に入るんだから文句言う必要ある?
    そこまで理不尽でもないんだから粛々と受け入れればいいだけの話
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらほんとタイトルしか読まんのやな…
    理由書いてるし正論なんだよなあ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍で本丸々一冊読むって目に悪くないか?
    あとスマホやらタブレット自体は本じゃない。情報量が多過ぎる。集中できないと思う
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    マイン様降臨!

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク