
54万戸余りで停電続く 東電 あす中の復旧目指す | NHKニュース
台風15号の影響で千葉県を中心に54万戸余りで停電が続いています。
およそ52万6800戸が停電している千葉県では、広い範囲にわたって電柱や電線が被害を受けているため、復旧に時間がかかっていますが、東京電力によりますと、停電は10日じゅうにおよそ12万戸にまで減る見通しだということです。
東京電力は、ほかの電力会社から1400人余りの応援を受け、夜を徹して作業を続けるとしていて、残る12万戸についても、11日じゅうの復旧を目指すとしています。
復旧が11日以降になる見通しなのは、千葉市、市原市、鴨川市、それに八街市などの地域となっています。東京の島しょ部については、伊豆大島と式根島、利島、それに三宅島が10日じゅうに復旧する見通しですが、新島と神津島では復旧は11日以降になる見通しです。
以下、全文を読む
千葉県鋸南町の台風被害の報道をしてください、ほとんどの家の屋根がとばされて、断水と停電で、ライフラインが途絶えています。助けが必要です。町民は停電の影響で発信することもできず、家族と連絡取れていない人もいます。テレビで全く報道されていなくて、物資が全く足りてないようです。 pic.twitter.com/hytQQXYC1h
— りさ (@risapoon07) September 10, 2019
千葉県南部ここまで甚大な被害にも関わらずメディアは停電、断水しか報道しない。開店してくれているスーパーやコンビニ、ガソリンスタンドは数時間待ち店頭に並ぶ品もほぼ無い状態。電波障害の為か私も家族と連絡が取れず、、拡散力のない私には小さな叫びにしかならない。#台風15号 #館山 #南房総 pic.twitter.com/2dkFBIUDUh
— みさ (@Mi03_614) September 10, 2019




<この記事への反応>
こんなに停電が長引くとはなあ
知り合いの家が電気復旧したときいて一安心。でもまだたくさんの所で停電してる
千葉の田舎はまだ停電が続いております。
そこらじゅうの電信柱が折れてたり電線が切れてたりするらしいんだけど、本当に明日中に復旧できるのかしら…。
台風でこれって、首都直下型地震が来たらどうなっちゃうんでしょ
さすがに2日も停電が続くとキツイよなぁ
もっと早く復旧すると思ってただけに深刻な感じになってるよね

電柱とか倒れまくってるの見たらやっぱり電線は地中に埋めないとダメな気がしてきたわ

![]() | eFootball ウイニングイレブン 2020 - PS4 発売日:2019-09-12 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch 発売日:2019-09-20 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ニュースの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:01 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
「いつも遊んでいる人もそうじゃない人も全員集合!
黒ウィズ秋の大感謝祭開催中!!」
【黒ウィズゴールデンアワード2019前半】開催!
さらに黒ウィズ6周年感謝の最大100連分無料ガチャ開催中!!
毎日10連ガチャが引ける!
さあ始めよう!もう止まらない!もうやるしかない!
そこに愛はある!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:02 返信する
- マスゴミはこれを報道しない
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:02 返信する
-
普通に考えて電線張るのってめっちゃ大変なんだから
そんな早く復旧するわけねぇじゃん
発電車かき集めてしばらく誤魔化すしかねぇよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:02 返信する
-
嘘松‼️俺の周り電気点いてるぜ?
ちな和歌山県
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:02 返信する
-
Jinです!停電で脱水症状です!助けて‼️
携帯も使えません📱
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6〜7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1
-
- 6 名前: コイキング 2019年09月10日 23:02 返信する
-
「この ものがたりの しゅじんこうは、さんにんの ちゅうがくせいと ひとりの うちゅうじんよ!」
ああああああああああああ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:03 返信する
- 県外のお友達の家にお泊りとかしに行けばいいのにと思った
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:03 返信する
-
>>3
ヤシマ作戦かな?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:03 返信する
-
伊調馨です!
大丈夫ですか?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:03 返信する
- 去年の大阪の台風でも2週間近く停電続いた地域もあるからな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:03 返信する
-
さすが技術後進国。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:03 返信する
- 千葉は道路インフラが悪いから余計に復旧時間かかるんだよな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:04 返信する
-
自衛隊ご苦労様です
自衛隊反対派はこの暑さで死んだんだろうな
まさか自衛隊の施し受けてなんか無いよね
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:04 返信する
- 千葉なんて田舎どうでもええやん
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:04 返信する
-
川井梨紗子です。
助けます。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:05 返信する
-
東電もこの10年でボロボロだな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:05 返信する
-
電気代払ってないだけだよ。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:05 返信する
- この暑い時期にきついな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:05 返信する
-
吉田沙保里です。
待て〜待て、待て〜‼️
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:06 返信する
- ホームセキュリティは!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:07 返信する
- 電気はいいけど水はキツイな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:07 返信する
- 電線を埋めるとか地震で断線したら復旧無理じゃない?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:07 返信する
-
こういう時こそ地中化を進めるチャンス
しっかし、暑くて眠れないだろうなあ・・・お気の毒
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:07 返信する
-
アルカ❗️
-
- 25 名前: サメキング 2019年09月10日 23:07 返信する
-
>>6
『スター☆トゥインクルプリキュア』
キラやば〜〜☆
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:07 返信する
- 停電も2日を超えると1日が短く感じるようになる。妄想が凄くなる。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:07 返信する
-
>>9
帰ってください❗️
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:07 返信する
- 冷蔵庫の中がああああああああああああ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:08 返信する
- そんな暇があったらノートルダム大聖堂の復旧に人員を回してください。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:08 返信する
- 千葉とかクソどうでもいいわ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:09 返信する
-
チョーレー‼️
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:09 返信する
- 台風のせいにしてないで、電気代払えよ。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:09 返信する
-
普段自衛隊批判してるくせに給水の列に並んでるパヨクもいるんだろうなあ
どんな気持ちなんだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:10 返信する
-
アルソック本社を爆破します。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:10 返信する
-
おらっちが住んでる千葉県○孫●は全く
って言っていいほど被害が軽微だったのに(^_^;;;
停電もありませんでした。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:10 返信する
- 明日復旧って十分早いよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:10 返信する
-
スミダ。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:10 返信する
-
ナミダ。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:10 返信する
- 千葉とか人住んでの?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:11 返信する
- 日頃の行いだな自業自得
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:11 返信する
-
チョー!
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:11 返信する
-
ヨー!コー‼️
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:11 返信する
- 1400人とか
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:11 返信する
-
東京一極集中は危険だとどんだけ警告しても、関東に住む奴らは全然聞く耳持たないから、いっそ東京にどでかい地震が起きて壊滅すればいいと思うようになった
原爆のときもそうだけど、日本人って実際に痛い目に遭わないと目が醒めないからね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:11 返信する
-
>>台風でこれって、首都直下型地震が来たらどうなっちゃうんでしょ
懸念されてるレベルの地震来たらもう停電どうこう言ってる場合じゃないんじゃないの
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:12 返信する
- 関東は貧弱 貧弱 貧弱ぅぅぅぅぅぅ〜
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:12 返信する
-
カエセー‼️
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:12 返信する
-
地震が多い国で地中は
駄目なんじゃねーの?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:12 返信する
-
あまり知られてないけど
安部政権になってからも実はどんどん公共事業が削られている
なんと民主党期よりも減らしている
コンクリートから人へをずっとやているのだからこうなるのも当たり前
設備を強くする事も出来ないどころかまともに技術継承すら困難になりつつある
災害大国なのにブルーカラーはきついのに給料まで低くなって誰もやらない
自業自得だよ
日本においてインフラは生命線なのに
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:12 返信する
-
ちょうど去年の今頃北海道の停電で同じように電気なしで2日過ごしたけど
電気って本当に大事だって思ったわ
水がでても洗濯機動かないしシャワー浴びたくても水しか出ないし
みんな外出て車洗ってたの覚えてるわ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:12 返信する
-
マンセー‼️‼️
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:13 返信する
- 千葉と群馬には人は住んでいません
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:13 返信する
-
>>33
普段役に立たないんだからこんなときくらい役に立って当然だ、穀潰し共が
とでも思ってるんだろう
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:13 返信する
- 家族も友達も知り合いもいないぼっちは大変やな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:13 返信する
- 地中化したら被災箇所が判らなくなるし、普段のメンテも大変なんだよ。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:14 返信する
-
日本人は、災害で死ぬんだろ❓
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:14 返信する
-
水とライトと調理しなくて食える食料と充電は必須なんだよなあ
特に地震と違っていつくらいに来るってわかってんだから、もう食い物ない水もないとか言ってるやつは自分に災害はふりかからないと思ってる甘さは反省しろって感じ
不眠不休で復旧にあたる東電さんの体調が心配
自衛隊は出動しないのか?十分激甚災害だと思うが…
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:14 返信する
- この地域だけ出生率上がるかな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:14 返信する
-
電柱や鉄塔は台風で倒れるしだからと言って地中化は地震でアウト
どうすりゃいいんだ・・・
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:15 返信する
-
Jinです!停電で脱水症状です!助けて‼️
携帯も使えません📱
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6〜7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:15 返信する
-
>>44
九州関西東北どこも関東よりよっぽど被災してんだけど?アホ?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:15 返信する
-
こういう時の為のソーラーパネルのはずやがソーラーパネルは普通の電線よりさらに台風に弱かったというオチ
あととにかく売電のことしか考えてない設備ばかりでなにかあった時真っ先にその現場でその場で電気を使えるようにシステム組んでないのも多いと聞く
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:16 返信する
-
>>59
送電線の地中化は地震に強いわよ?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:16 返信する
-
>>53
典型的パヨクの思考ってそんな感じだ
実に卑怯
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:17 返信する
-
>>15
結構です!
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:17 返信する
-
∨∨∨∨∨◉ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:17 返信する
-
>>19
やめて下さい!
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:18 返信する
-
>>63
逆だよ
断線になったら場所の特定が困難
倒れてる電柱立て直すほうが復旧早い
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:18 返信する
-
∨∨∨∨∨◉ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:18 返信する
-
>>59
壊れたら直すが日本の伝統建築なので電柱で正解なんだよ
台風食らって無傷で済まそうとするのがそもそも無理
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:19 返信する
-
∨∨∨∨∨◉ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐠💨💨💨💨💨💨💨💨
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:19 返信する
- もう少し停電の不便さを味あわせておけ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:19 返信する
-
>>62
九州で毎年台風でたくさんのソーラーパネルが壊れてゴミになる現実を
日本中のみんなが共有できればいいのにな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:20 返信する
-
>>44
関東が安全って認識してるじゃん…引っ越してくればw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:20 返信する
-
>>72
普段から原発反対してるパヨクだったら
停電で苦しんでもいい気味だとしか思わないのになぁ・・・
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:21 返信する
- 北海道がブラックアウトしてた時は興味なかったくせに
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:21 返信する
-
は?ブラック企業かよ
海外だったら定時に帰ってゆっくり復旧するぞ
全力で叩け
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:22 返信する
-
>>13
被災した共産党員っていそうだな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:23 返信する
-
∨∨∨∨∨◉ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
ワタシヲ、ケスコトハ、フカノウナノョ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:23 返信する
-
>>29
ニコライ堂の事務所直す方が先だぞ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:24 返信する
-
伊勢湾クラスが来たら阿鼻叫喚だろうな
強度設計不足が露呈したって事だし…
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:24 返信する
- 地震大国の日本だと電線を地中に埋めるのもそれはそれで別の問題がでるからなぁ・・・
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:24 返信する
-
マイクロ波だっけかそれに電気を乗せる研究どうなった?
実現すれば電線に頼らなくなるのでは?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:24 返信する
-
停電は発電機あるからまだいい
断水がきつい
シャワーが浴びれん
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:25 返信する
-
∨∨∨∨∨◉ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
なぜ?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:25 返信する
-
>>53
「私は共産党員です」って首から札下げてくれれば皆んなで叩き出すのにね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:26 返信する
-
∨∨∨∨∨◉ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
なんで?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:27 返信する
- 地中埋めたら断層地震で死ぬけど
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:27 返信する
-
∨∨∨∨∨◉ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
避難民なん?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:27 返信する
-
∨∨∨∨∨◉ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
返礼品?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:28 返信する
-
∨∨∨∨∨◉ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
💩
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:28 返信する
-
∨∨∨∨∨◉ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
鉄平ラブホ🏩
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:29 返信する
-
地中は何があるか分からんから時間かかるのよね
昔の図面なんて残ってないし…
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:29 返信する
- 千葉県民のすごいところはこんな災害でも死者が三人しかいないところ。他県民とはレベルがちがう。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:29 返信する
-
∨∨∨∨∨◉ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
JIN停電
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:29 返信する
- 東京のホテル泊まった方が楽そう
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:30 返信する
-
大きな災害から3日目で復旧の目処が付く事が異常な速さなんだけど
その辺りは全く理解してなさそうでなんだかなぁ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:30 返信する
-
>>45
来年のオリンピックは天災で犠牲者が出る歴史的大会になるのは確定だな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:32 返信する
-
>>82
潜らせると地震より日頃のメンテのほうが負担
何千日も平常運転できてんなら2日の停電なんてどうってことはない
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:32 返信する
-
>>83
パナウェーブ研究所だっけ?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:34 返信する
-
市街地の電柱は倒れても比較的素早く立て直して元通りに復旧できるけど
山間部で倒れてしまった巨大な高圧鉄塔はそうもいかないからなぁ・・・
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:35 返信する
- 地中に埋めても地震でミキサーにかかるだけだから無理でーっす
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:35 返信する
-
ほとんどの原因が停電で起きてるから政府が動こうが自衛隊が動こうが断水地域に水を送る以外何も出来ない
国や県に文句をいってもしょうがないのに政府叩きを災害を盾にやってるクズはどうしようもないw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:36 返信する
-
>>70
壊れないなら壊れないに越したことないよ。
無電柱が絶対と言うわけじゃないけど電柱よりは安全性は高いし。
というか電柱が倒れてきて死人が出たらどうするの?亡くなった命をどうやって治す?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:36 返信する
- 大規模停電を2日でなんとか出来ると思ってる方がどうかしてる
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:36 返信する
-
>>83
非接触型充電で実現しとるやろ
電柱の代わり?はははw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:37 返信する
-
>>99
高圧電線の地中化ってトンネル上で基本人がはいれるようになってるんやで
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:37 返信する
-
>>99
メンテはしらんけど国土交通省が無電柱が良いと言ってるし、国が推進しているからなあ。
ネットで見る、電柱が良いって意見は信用できんわ。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:38 返信する
-
>>102
国土交通省でデータが乗っているけど
無電柱の方が地震の際は被災しにくいんだぞ。
絶対大丈夫なんて事はないけどな。
電柱よりは被災しにくい。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:39 返信する
-
>>9
やだ怖ーい
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:39 返信する
- やだ台風怖い
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:39 返信する
-
>>15
やだ怖ーい
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:39 返信する
-
>>19
おいやめろ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:39 返信する
-
>>82
日本は災害が多いから無電柱化すべき。
(目的)
第一条 この法律は、災害の防止、安全かつ円滑な交通の確保、良好な景観の形成等を図るため、無電柱化(電線を地下に埋設することその他の方法により、電柱(鉄道及び軌道の電柱を除く。以下同じ。)又は電線(電柱によって支持されるものに限る。第十三条を除き、以下同じ。)の道路上における設置を抑制し、及び道路上の電柱又は電線を撤去することをいう。以下同じ。)の推進に関し、基本理念を定め、国及び地方公共団体の責務等を明らかにし、並びに無電柱化の推進に関する計画の策定その他の必要な事項を定めることにより、無電柱化の推進に関する施策を総合的、計画的かつ迅速に推進し、もって公共の福祉の確保並びに国民生活の向上及び国民経済の健全な発展に資することを目的とする。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:40 返信する
-
設備の老朽化に加えて観測史上最大なんて威力のが来たから被害が拡大した感じか
日本はこれからさらにどんどん設備は老朽化し人不足からそれらを刷新どころか現状維持すら難しくなっていくてのにどうなるんやろな
台風の威力はさらに上がっていくだろうし
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:41 返信する
-
>>109
復旧は電柱の方が早い、地中化はミキサーになったら最初からやり直し。
しかも電線に比べてコストがかかるし、埋めたら追加の工事ができないから
相乗り勢が全て準備を整えるまで工事できない。
結局、また電柱を立てて数年ぐらいかけて戻したらまた地震だよ。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:41 返信する
-
>>107
最近はガス管と水道管も一緒にトンネル内通してあって
普通に歩いてメンテナンスできて楽よね
少し古いタイプだとトンネル狭くて屈んで歩かないといけないから
腰にくるのはツライ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:42 返信する
- 福島を上から目線で叩いた報い
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:42 返信する
-
電柱を奨励する「工作員」がまだ湧いてるんだな。
日本が災害の被害を受けるのが嬉しいのかな?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:43 返信する
-
>>106
非接触型ではなく電気を飛ばす技術の事だろ
どこかの大学が研究してるって言ってたが実現したって言うのは聞いたことないなどうなってるのかな?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:44 返信する
- 千葉は見捨てよう
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:44 返信する
- 地下化は業者が限られるからその問題で不公平だからやらないって聞いた
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:44 返信する
-
>>116
地震が来る前に無電柱化すべき。
いくら電柱が復旧がはやくても、被災しにくいのは無電柱化だし、
電柱に潰されて人が死んだり、救助の妨げになっては駄目。
防災の為という理由もあるから無電柱化が国策になっている。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:45 返信する
- 9月中の完全復旧は無理ってすでに会見してるやん。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:45 返信する
-
>>83
三菱重工が500mでロスがあるが成功してる
何年かしたら出てくるんじゃ?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:46 返信する
-
>>120
非接触型の一部はマイクロ波技術の応用やで。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:46 返信する
- 鉄塔自体が倒れてるからすぐには直らないんだよな…
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:47 返信する
-
>>120
原理的に危なすぎて地上から地上では使えない
経路の途中に入るとおいしく焼けてしまう
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:48 返信する
- ゲーム情報満載!「オレ的ゲーム速報@JIN」
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:48 返信する
-
>>123
国策になって何年?実現しないでしょ?そんな金は無い。
壊れにくい?壊れないじゃないと意味ねーんだよ。
壊れる前提なら安かろう早かろうで良いんだよ。
地中化する金で何回、電柱立てなおせると思ってるんだ。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:49 返信する
-
大変だな・・・ 被災してる人も大変だろうが 復旧作業してる人も
体に気を付けて頑張って欲しい 会社がちゃんと手厚くサポートしてやって欲しいね
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:49 返信する
-
>>99
日頃のメンテが大変だろうとそれが平常なら問題は無いよ、不可能とかならまた話は別だし
地下型と比べた電柱の利点はコストだけで、それも災害時には(たまに平時にも)人命と引き換えになる
カネと命をどこまで天秤にかけるかって話
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:49 返信する
-
なんでメディアで報道しないんだろう。
じんさん役に立ったね。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:50 返信する
-
災害時の救援活動を妨げる電柱
通行を妨げる電柱
風景を台無しにする電柱
東日本大震災・阪神・淡路大震災時のライフラインへの被害状況
東日本大震災阪神・淡路大震災において地中線の信頼性が確認されています。
ーーーーーーーーーーー
国土交通省サイトにあるから検索してくれ。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:51 返信する
-
またこれで 東電値上がり
東京なんて住むところじゃねーなw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:51 返信する
-
>>1
りさとかみさとかうぜーんだよ死ね
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:51 返信する
- あんなにおっ倒れてるのに3日で復旧しちまうんだ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:51 返信する
-
>>131
作業してる人、本当にありがとう。尊敬に値する。
因みに私は関東住まいではありませんが。被災された方々も頑張ってください。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:51 返信する
-
二日位で泣き言言うなや
軟弱かよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:52 返信する
-
>>134
それがどうした。
壊滅した福島にも電柱が新しくたってるので解るだろ。
笛吹けど踊らず、躍らせたいなら金を出せ。
金を出させたいなら消費税20%でも喜んで払ってろ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:53 返信する
- いまのうちだな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:54 返信する
-
>>135
震災来たらもっと値上がりするぞー。
地中化?w 馬鹿じゃねーのw 産業界死ぬわw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:54 返信する
- 未来の安全より今の金
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:55 返信する
- ディズニーランドはどうなってんだか
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:56 返信する
-
>>130
国策になって何年って無電柱化推進法施行から計算してよ。少なくとも現時点で実現できていないからと言って、無電柱化が災害に弱いわけじゃない。
壊れないじゃないと意味ないからって壊れやすい電柱を奨励する必要は無い。
それに人命が大事となれば、倒れてきて危険、救助の妨げになる電柱方式はとても奨励出来ない。
おまけに日本は外国人の観光収入を得ることが国策の一つなので景観悪化させるのはその面でもマイナス(ここは防災とは違うけど)。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:56 返信する
-
>>140
東京の地中化はたった一人のゴリ押しで消滅しました
金は有ったし計画は進んでたんだけどな
金の問題も多少はあるが政治的な問題の方が強い
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:57 返信する
-
平成3年の台風の時は1週間停電してた。
都市部はもうすぐ復旧だろうけど、少し山に入ったらそのくらいかかりそう。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:57 返信する
-
>>2
流石に行って無えなら報道出来んわなw
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:57 返信する
- 鉄塔倒れてるのに、明日復旧させるのか。すごいね
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:58 返信する
-
>>141
お巡りさんこの人です
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:58 返信する
-
地中なんてそれこそ地震で一撃だろ
アホか
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:59 返信する
-
>>7
ソコまでどうやって移動する?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月10日 23:59 返信する
-
>>144
鼠の着ぐるみとか無造作に投げられてたりしてな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:00 返信する
-
>>147
去年の関西の台風じゃ都市部のが手こずってたけどな
直さなきゃいけない電柱電線の数が多くて
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:00 返信する
-
>>146
石原かな?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:00 返信する
-
>>151
いや。安全性がデータになって出ているよ。
国土交通省のサイトに載っている。
ま、倒れてきて人がしなないだけでもありがたいけど。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:01 返信する
- あんな馬鹿でかい鉄塔が倒れてるのに2,3日で治るとか充分すごい
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:02 返信する
-
>>151
その代わり人命救助と物資移動が容易
電柱で死ぬ人がどれだけ救えるだろうねって話さ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:03 返信する
-
>>35
千葉県をTとかYの形としてーやVの部分は比較的に大丈夫だからなあ。
問題はIの部分よ。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:03 返信する
-
>>74
日本語苦手か?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:04 返信する
- アルカノイズの反応を検知!!
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:04 返信する
-
>>158
そういや、国交省が始めるって言う電柱を撤去させる新制度の件も、
物資輸送など防災上重要な道路が対象だったな。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:05 返信する
-
>>160
ぶん殴られねーとわかんねーのか?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:05 返信する
-
こっちは超快晴で旅行日和だったよ〜
楽しかった♪
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:06 返信する
-
>>164
千葉県民だが、貴様だけは許さん!!
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:07 返信する
-
>>57
自衛隊への災害派遣要請したのが今日10日だからなあ。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:07 返信する
-
同じ日本人に対してホントよくそんな事言えるよ
日本人はクソだね
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:08 返信する
-
>>57
東電は死ね
自衛隊がんばってくれー
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:11 返信する
-
自然災害が多い日本にとって電柱って時限式の罠のようなものだよね。
自分の首を絞める結果になるのによくもまあこんなに設置したもんだ。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:12 返信する
-
>>155
若尾璋八
当時東京電燈の副社長で、会社の金を政治資金に濫用してた
その為かどうかは知らんが、地中化は金がかかるからねぇ
社長の「地中化しなければ100年の悔いを残す」を「田舎者が」と跳ね除けた
出典は「まかり通る電力の鬼・松永安左エ門」
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:14 返信する
-
>>160
生まれも育ちも世田谷だよ
君は?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:15 返信する
-
>>171
奥多摩
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:15 返信する
-
すげーなこんなに酷いことになってんのか
静岡県民だけど安定の来る来る詐欺でちょっと風が強めに吹いてた程度だったわ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:16 返信する
- ソフトバンク系の社長の就任に、反対している人工気象兵器の、報復なのかね?
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:18 返信する
-
>>172
44とは別人か
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:21 返信する
-
東京がセーフだったからね 仕方ないね
他だどうなってようが知らんわというのがいつものマスコミ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:21 返信する
-
地中に埋めて地震で〜とか言ってるけど
地中に埋めたのがダメになるレベルの地震だと地表にあってもアウトだよボケwwwwwwwww
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:25 返信する
-
肉片を拾い集める作業を
「必死の救出活動をしております」とアナウンスしてしまう鉄道会社
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:28 返信する
-
阪神大震災の震度7の地域に住んでいたけど
地震発生後8時間ぐらいで電気は復旧した。
ガスの復旧が一番遅かった。1週間後ぐらい。
台風も恐ろしいんやな。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:30 返信する
-
>>138
こんなとこでいってどうするの?自己満?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:35 返信する
-
>>177
復旧は地上の方がはるかに早く出来る
今回のような台風なら地中の方がダメージ少ないかも
一長一短なんだよねえ、日本は地震多い、今回ほどのはめったにないけど台風とかの災害もそこそこ多い
ただ、災害慣れしてるから復旧速度は世界でもトップクラス
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:36 返信する
-
瓦どころか、土台までめくれて持ってかれてるのか、きついな
スレート屋根とかなら、もっと悲惨なことになってそうだ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:36 返信する
- 地中に埋めてみたら、水害か地震でやっぱりダメになるんだよなぁ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:38 返信する
-
>>171
八王子
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:38 返信する
-
よく間違える人がいるが、地中化が災害時に難しいのは「完全復旧」であって、早期インフラ復旧は電柱より容易だからね
物資搬入しやすいし、電気通ってない所には電柱置いてパスすればいい
地中化してるとこは災害時に電柱置いてはいけないって謎ルール設定してる人の多いこと
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:38 返信する
-
想像以上に酷いな
千葉以外にあるのか?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:39 返信する
- TVで報道されてないって、それどうでもよくない?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:41 返信する
-
>>186
実は茨城県や神奈川県も多少残っている。台風にしては結構ダメージがでかい
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:42 返信する
- 千葉県民をなめるなよ!東電には屈しない!!
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:42 返信する
-
★!! 【 世界最強。且つ、最狂の三位一体。 】
世メ
界デ 電通 & NHK & よしもと興業
最ィ ▲
狂ア ユ △ △
の・ | ▲ ▲
複コ チ △ △ 日
合ン ュ ▲ 国◉ ▲ 本
企グ | △ 年 会◉ 不 △ 国
業ロ ブ ▲ 収 議◉ 逮 ▲ ・
集マ / △ 一 員◉ 補 △ 国
団リ グ ▲ 億 様◉ 特 ▲ 会
ッ | △ 圓ワラ 権 △ 議
をト グ▲ △ ▲ △ ▲ △ ▲ △ ▲ △ ▲事
ル 堂
操◉ ※三位一体。
れ◉ (サンミ-イッタイ=トリニティ)
る◉ 『 国会議員は天皇を超えた 』、と。
立 そう云い得る、の、かも、しれません。
花
..〓 動画 〓 →【英霊へ】令和元年8月15日・靖國神社レポート[桜R1/8/16]
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:43 返信する
-
★!!
◉タ
一、 一、 立チ
凄・ 選 こ 裁 花バ
く・ 挙 の日 判 孝ナ
影 の 国本 よ 志タ
響 結 は り カ
を 果 も シ
受 に 裁 N
け つ 判 選 国
ま い 所 挙 党
す て も の
! は や 方 党
は が 主
り い
強 曰は
い くク
!
/
..〓 動画 〓 →『 1/3【特番】葬られたのか?! NHK の大罪[桜H28/5/7] 』 ※この動画の冒頭、論壇各位が挨拶。の、部分で。立花孝志、自身が語っています。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:44 返信する
-
★!!
/ 〓
ん を 先 と 立→ あ
で 般 花→ な
す 機キ の 言 孝→ た
! に う 志→ が
ナ 垢・ タ の→ 知
凄・何ニ バ・ イ ヨ→ ら
く・故ユ ン・ ト ウ→ な
良・かヘ ル ツ→ い
い・? の の ベ→ B
動・ 動 動→ |
画・復◉ 騒◉ 画 画→ カ C
だ 元◉ 動◉ を | A
っ し◉ で◉ 立 で→ ド S
た て◉ 削◉ 花 す→ の
の い◉ 除◉ 孝 / 秘
に な◉ 志 密
! い◉ は 〓
..※あたしは。「(”テレビ受像機”、その物が売れなくなってしまう... 。)」★、と。事態を危惧した.立花孝志の『反射運動』ではないか?、と。疑っているのです。※.「 反射運動(ハンシャ-ウンドウ) 」については、.広辞苑(コウジエン)を牽いて、視て下さい。
...つまり?。「 立花孝志って実は。”.NHK & 電通 ” と、昵懇(ジッコン)なのではないか!?。 」と。あたしは疑って、此(コ)の豚(ブタ=タチバナ-タカシ)、を、観察し続けているのです。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:44 返信する
-
★!!
顕ケ サ
現ン 〓イ ゼ
しゲ 其ソ キ 前ン
たン の 最ョ 述ジ
ガ 狂ウ ュ
動◉ド 概イ の しツ
画◉ウ 観カ 三ノ た
ガ ン 位
で を 一ト
す 体リ
ニ
〓テ
ィ
/
.※『政・官』と『民間・興業界』の癒着。
「只の野っ原(ノッパラ)」、を。
『ビオトープ』と、称(しょう-ス)すれば。
無限の可能性を秘めた天下り先に成ると。
↑↑↑↑↑↑↑↑
〓 動画(ドウガ) 〓 →[ Snow Man【達人登場!】目黒蓮が本領発揮…ザリガニ釣り! ]
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:46 返信する
- 東電のせいでまた大規模な災害が…許さん!!
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:55 返信する
- 架空線だと今回の様に被害が一目で分かるのに対して地中線だとピンポイントで分からないから復旧にコストと時間がより掛かるよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:56 返信する
- テレビ局「知るか。そんなもんより韓国のタマネギ男を優先だ」
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 00:57 返信する
- 千葉県民を舐めるな!東電なんて追い出してやるぞ!
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:01 返信する
- チーバ君を舐めるからこうなるんや
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:01 返信する
-
ガソリンスタンドが閉まってるとこ多いのだけど
その中で開いてるスタンドに行列ができてそれがまた渋滞になって身動き取れなくなってる
悪循環だわな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:01 返信する
-
>>35
そこも停電してる所はあるよ
停電してない市の方が少ないんだから
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:06 返信する
-
>>176
被災して、電気水道止まってて難儀してる人達の家からのニュース中継って要らないんじゃないの…?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:07 返信する
- 台風でこれじゃ大地震きたらどうすんの
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:10 返信する
-
マスゴミこういう映像すぐ飛びついて取材に行くのになあ
最近はSNS待ちで動画分けてもらうだけなんだろうな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:11 返信する
-
>>108
都市部は地中化の方がいい
結局密集度だから、郊外だと電柱の方がいい
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:12 返信する
-
ふなっしーは故郷に恩返しする意味で自分の名前活用して支援活動すればいいのに
数億の私財有してるんだからさ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:13 返信する
- バーチークエストはマルチエンディングの名作RPG
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:14 返信する
- 千葉なんてどうでもええわ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:16 返信する
-
>>94
雨がさほど降ってないんだよ
降水量は横浜の方が多いくらい
だけど風が強すぎた
台風の進みが遅かったから台風の右側になった時間が長すぎて…
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:21 返信する
-
>>103
その通りなんだよね
半島だから海ほたるで渡って来た方が早いくらいだし
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:26 返信する
-
>>115
観測史上最大が東京湾を通過して上陸しないもんだから、勢力が全然衰えなかった
あんな狭い所を通過するなよって感じだよ
コンパクト台風だったから通過してしまった
-
- 211 名前: 2019年09月11日 01:26 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:26 返信する
-
こんな状態でも仕事に行かなきゃ行かんのだろ
素晴らしい国、ニポン
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:27 返信する
-
>>199
更に電車がアレな状態なので余計に車が多い気がする
今日も給油が出来なかったらガス欠確定だわ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:33 返信する
- マスコミも行くの面倒だからあまり報道しないんだろうな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:33 返信する
- 風がブレーキとアクセルを踏み間違った
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:33 返信する
-
>>149
鋸南町にある千葉では最高の低い山で北と南に分かれてるから、鉄塔を立てない事には復旧できないんだよ…
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:34 返信する
-
そういやオリンピックで訪日する外人対策で
震災関係の報道自粛してるって話あったな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:35 返信する
- オール電化にしている人だと本当に何もできなくなって大変だもんな・・・
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:37 返信する
-
>>178
肉片を拾い集める作業なんて聞いて喜ぶのは極少数で、気分が悪くなる人が殆どだけどね
分からないんだね
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:41 返信する
-
>>199
ガソリンスタンドも停電による通信障害で営業できないんだって
停電って地味に通信障害も大きくなるね
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:42 返信する
-
>>205
船橋市は問題ないんですよ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:44 返信する
- 松本人志がフォローしてる女の子のツイートw
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:44 返信する
- ああ、今日も冷たい水がおいしー!千葉?なにそれ?美味しいの?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:46 返信する
- 全部フェイクニュース
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:50 返信する
- 今こそ夜陰に紛れて放火しまくれ!
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:51 返信する
- ええええこんな事になってたのかよ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:58 返信する
- 誰もエアコン使ってないってことは逆に涼しいのでは?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 01:59 返信する
-
>>225
通報しましたよチ.ョン君
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 02:13 返信する
-
>>227
暑いよ!助けて!
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 02:42 返信する
- 去年の台風の時は近所に1週間くらい電気来てない地域もあったなぁ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 02:54 返信する
-
館山まだダメだなぁ
人間はまだいいけど、ペットが心配だ…
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 03:18 返信する
- 暑いのに大変だな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 05:31 返信する
- 今日の4:56にようやく復旧したぜ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 06:07 返信する
-
コンビニとかも開いてなくてアクアライン通って川崎市にも買い物に来てるみたいだ。
近くのコンビニの弁当がほぼ売り切れだった
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 06:27 返信する
-
>>2
NHKが報道してる模様
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 06:29 返信する
-
>>44
それがお前の本性だよ
危険だって言いたいんじゃなくてただのヘイト
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 06:50 返信する
-
>>44
関西は活断層が密集している地域だから集中は危険だと警告しても関西に住む奴らは全然聞く耳持たないから、いっそ大阪にどでかい地震が起きて壊滅すればいいと思うようになった
お前はこの人間をまともだと思うのか
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 06:51 返信する
- 東京無事なら千葉なんかどうでもいいし
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 06:56 返信する
- 老朽化しつつあったインフラか、対策の甘かったインフラが死んだ感じか。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 07:24 返信する
-
鉄塔が折れるってのはそういうこと、電柱が倒れるのとは訳が違う
電柱なら仮設でどうにでもなるが鉄塔はそうはいかない、後、あの規模の送電線を地中化したら一体いくらかかると思ってるのか
今回の事故は電力業界的には非常に面白くない事例だな
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 07:35 返信する
- なお政府は内閣改造に忙しいため放置してます
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 07:55 返信する
-
地中化ガーはこんな時だけ騒ぐだけ、収まったら何も言わない勢
冠水しても問題無いなら地中化推進一辺倒でいいんじゃね?問題無いならね
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 09:26 返信する
- なんでわざわざ埋めるw這わしときゃいいだろ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 09:35 返信する
-
50m級って大本に近いやつのはずだし
ちょいちょいってバイパスでってわけにはいかないはず
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 10:50 返信する
-
>>21
水道は止まってないでしょ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 10:55 返信する
-
>>48
水道管、ガス管も地中なんだから電線だけ地中はダメって言うのも変じゃない?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:05 返信する
- 冷蔵庫や冷凍庫のものは全滅だろうな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 15:29 返信する
- 電線地下なんかにしたら地震の後とか復旧するまで1週間以上かかるぞ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 17:04 返信する
-
無駄なモノは買わない!いらないモノはいらない!無駄づかいはやめよう!
食費や水道光熱費、通信費等を見直しましょう!自炊やDIY等で財布に優しい生活をしましょう!セール品だからといって無駄なモノを買ったりしないようにしましょう!
NPBは12球団の選手全員ドーピング検査しろ!
気付いてください!だまされないでください!
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 17:22 返信する
-
>>48
地震が多いからこそ無電柱化が必要なんだよね。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 19:13 返信する
-
たった今復旧した
日中も夜間も作業してくれた関係者には本当に頭が上がらんわ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 23:31 返信する
-
>>14
御前に落雷が直撃する事を、千葉県民一丸となって祈る。
そして、ギリギリ紙一重で死ぬな。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 23:36 返信する
-
>>207
内臓がはじけてのたうち回るお前を、
満面の笑みで跨いで通り過ぎたい。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月12日 08:33 返信する
-
>>245
電気が無ければポンプは動かんよ
自分の所は地下水なのか自家発電なのか知らんがとにかく何とかなったみたいだけど、ちょいと離れた所の知り合いは断水してたぞ
それに何処何処で水配ってますってラジオでちょくちょくやってるし、見たらニュースの緊急テロップでも流れてるやんけ、見とらんの?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月12日 09:34 返信する
- 千葉らぎざまああww
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月12日 17:44 返信する
-
とりあえず復旧したところで完全復旧までは結構大変だぞ
現場の人お疲れさん。動いてくれる人達のおかげで普段の生活も成り立ってんだよね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。