
■ツイッターより
有償のソフトを買うかどうかで悩んでるときに上司氏が
— 手動人形 (@Manualmaton) September 10, 2019
「無償で出来る方法の代替案を考える間のおまえの給与の方が高くなる。稟議書いたら即通すぞ」
言ってくれて、生産性ってこういうコトだよなぁと。
そんな上司氏、自動化スクリプトをサクッと書いて10h以上の工数を削減したり、
— 手動人形 (@Manualmaton) September 10, 2019
顧客と言った言わないの水掛け論が発生したときに「互いの言い分は分かりました。後は『喧嘩のやり方』ですね」と言ったパワーしかない言葉を発した過去がありまして。
<このツイートへの反応>
ホント共感します。生産性を考えない人ほど、
・必要なものに金を掛けず、無駄な人件費を発生させる
・収益性の低い事業にこだわりダラダラ続ける
・無意味な会議をして無駄に残業を発生させる
・効果の低い戦略に固執し、変化を拒む
こういう人が上司の組織ほど、部下は報われません。
トラブった時に対応できる人間がいないなら有償ソフトのサポートを使った方が解決が早いということにデフレ脳の経営者は気がつかない。
すごくわかります。あらゆることの妥当性判断とコスト削除をテーマにして、それをする管理コストが無視されてべきろんだけ残ってしまっているんですよね。
バランスが大事です。
事務所にはあるけど、工場棟には個人用パソコンが無い時代、社長に直訴し窮状を訴えたら「稟議書書いて」
課長と工場長の判子貰って、翌朝机に置いたら、昼には札束が届いた〜
(そのあと半年で役職者全員分のパソコン買ったw
(そんな社長が経営してても中国に仕事持ってかれて廃業したけど
パソコンのスペック良くしてくれたら生産性低く見積もっても5%は上がる、何年で元がとれるか計算してみてくださいっていっても無視されるのでわかりみ深くて羨ましい…
(金使わずに)出来る方法考えろって言葉は好きだけど、費用対効果大事
とても大事
出張ルートとかクグった最短でいいんだよウダウダ一時間も悩むなよ
カネと時間の使い方が上手いと、それらを増やすことができる。
こういった機会費用の考え方ができる人が日本では少ない様に思えますね。
世の上司、経営者見てるか!!!

これが美談として語られる日本・・・まだ働くにははやいな


![]() | モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション - PS4 発売日:2019-09-06 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:41 返信する
- ふーん
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:42 返信する
- そもそも、買おうかどうか迷うのこいつの仕事じゃねえからさ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:43 返信する
- ツイッターの人たちいつも上司批判してるけど、いつになったら自分が上司になるのかね
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:43 返信する
-
十分ありうるが、この投稿は嘘松。
上司の言い分が如何にも創作っぽいセリフ。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:44 返信する
-
ソフトにもよるわ。
簡単なものなら数千円程度だけど、ものによっては数十万するし。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:44 返信する
- 普通のことしか言ってないけど、これが称賛されるほど日本はバカが多いのか?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:45 返信する
-
>「無償で出来る方法の代替案を考える間のおまえの給与の方が高くなる。稟議書いたら即通すぞ」
うわぁ〜作った感パネエ台詞。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:46 返信する
-
最近の有償ソフトって
サブスクばっかりだから
毎年か毎月取られるものだから
高くつくパターンあるぞ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:47 返信する
- まあ嘘なんだけどね
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:48 返信する
-
>>6
バカは多いよ
「そんなの買わずにどうにかなるだろ、それがお前の仕事だ」とか言いかねん
経費一律削減して、人の手間増やしたり、あべこべなことしているアホな企業は多い
目先の利益しか見てないから、人材育成までさぼっているし
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:49 返信する
- きしょいから嘘松
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:49 返信する
-
上司に氏をつけてる時点でバカだとわかるから
吟味に値しない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:49 返信する
- その上司は後に米作りに興味を持つようになるな。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:49 返信する
- ん?さっさと上司に相談すればすぐ解決した話やん。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:49 返信する
-
★!!
支シ 〓 ユ 一、 一、
配ハ 国 ダ ケ 国 国
しイ 際 ヤ 詰ッ 際 連
て 金 / 局キ 司
い 融 シ ョ 法 と
る 資 オ はク 裁 か
本 ニ 判
っ 群 ス 所 も
て 〓 ト
の と
が が か
フ
事ジァ も
実ジク
でツト
し
ょ
う
?
..〓 動画 〓 →【討論】世界を支配する者たち[桜R1/6/29] / ※必見です。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:52 返信する
- だが、買わぬ豚
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:52 返信する
- 妄想松
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:52 返信する
-
>>1
痛快系嘘松やん。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:52 返信する
- 上司氏ってうのが受け付けない
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:52 返信する
- 上司氏wwwwwwwwwwwwwww
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:53 返信する
-
問題は、本当に有償ソフトを買った方がトータルで安くつくかわからないってとこじゃないのかな
だから悩んでるんだろ
買ったは良いが上手く使えず使いませんって場合もあるからなぁ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:53 返信する
-
いいねがいっぱいもらえるように
めっちゃ考えたネタだね
偉いね、って感じ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:53 返信する
- 臭松
-
- 24 名前: 富山県に住んでる顕正会員 2019年09月11日 11:54 返信する
-
ビジネス記事にポプテピピック漫画画像貼り付けんなよJIN‼💢
JINは一日ニ回くらいポプテピ画像貼り付けてるけどだれにこびてるの⁉
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:55 返信する
-
上司が部下のふりして俺すげええってやつかな
文章からその感じが隠せてない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:58 返信する
-
そうやってサクサク仕事が出来た結果どうなりましたか?
早く家に帰れるようになりましたか?
ますます仕事が回されるようになっただけですよね?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 11:58 返信する
-
顧客に喧嘩売るのは無能だよ
普通は裏から手まわして穏便に解決するよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:01 返信する
-
>>26
定時で帰ってるけど
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:01 返信する
- アニメアイコンは信用出来ない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:01 返信する
-
>>1
先に購入していいか上司に聞くしね?なんで先に買うか悩むの?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:01 返信する
-
喧嘩のやり方ですね、って顧客にいうとか無駄に争いを大きくするだけでメリット何もないやん
生産性なさそう
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:05 返信する
-
つまり、多大な時間浪費して無課金プレイ自慢してる暇があったら
さくっと課金しろってことやぞ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:05 返信する
- 何のソフトだよ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:11 返信する
- ゲームソフトの話かと思ったら違った
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:12 返信する
- そんなできる上司なのに事前に相談もしなかったのか
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:12 返信する
- 嘘松
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:13 返信する
-
何言ってんだこいつ
仕事に金掛けるのは当たり前だろ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:14 返信する
- 対費用効果を考えないでソフト買うやつはアホ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:14 返信する
- はいはい僕が考えた上司松
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:16 返信する
-
FGOの宝具重ねに5万費やしたが高難易度でしか使わないキャラで1度も使わず引退した
つまりそういうこと
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:17 返信する
-
パソコンのスペック良くしてくれたら生産性低く見積もっても5%は上がる、何年で元がとれるか計算してみてくださいっていっても無視されるのでわかりみ深くて羨ましい…
↑おまえが計算するとこまでが稟議やろ・・・
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:17 返信する
- 平気で嘘吐くサイコパス松は病院送りにしてほしい
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:17 返信する
-
ソフトってのは
ライセンス料
年間の保守料
これらを考慮して効果あるのか見極めて買うもの。
勢い勝ってはだめ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:21 返信する
- でもそのソフトがマヤだったら?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:22 返信する
-
まず業務にフリーソフト使おうって発想がね
零細だと稀に良くあるけど、そんな有能上司がいるところで?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:23 返信する
-
つか、クソ高い物ありきで組まれた物寄こされるんだから
フリー版にしよっか有料版にしよっか悩む隙間すら無いのが普通じゃね?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:23 返信する
-
当たり前だろ
感動する馬鹿とそれを嬉々として取り上げる馬鹿な管理人
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:23 返信する
-
>>45
ブレンダー 使おうって言い出したアニメ会社もあるしなぁ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:24 返信する
-
経費削減を履き違えてる大企業多い
株主からそう指摘されるんか
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:25 返信する
- 無職のお前らに発言権無いけど
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:27 返信する
- 嘘グラミング
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:28 返信する
-
有償のソフトじゃないと出来ないのか、無償のソフトで出来る者は無いのか。
これを考えるだけで何時間かける気だ?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:31 返信する
-
>>3
上司になるような人はSNSで無駄な時間つぶしはせずもっと自分のためになることをしてるからね
あと日本人は人の上に立つの嫌いな人多いし。責任を負わず、被害者の立場にいることが好きな人が多い
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:35 返信する
-
安いソフトなら即決で通るかもしれんが高いソフトはそう簡単には決められないよ
科学、工業メーカー向けならCOMSOLとか何百万円レベルだし
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:36 返信する
-
市場流れが止まってる以上
議論は無駄じゃね
出てくるのはスマホの新機種ばかり
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:36 返信する
- 本日の脳害児患者の嘘松ツイートでした
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:39 返信する
- 理想の上司を空想したけど無能の上司をそれっぽく見せることしかできませんでしたチクショー
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:43 返信する
- 今日の嘘松速報はこちらです。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:44 返信する
-
自分だけがこっそり使えばいいという場合は別として
無償ソフトなんか入れると、導入希望した奴が自動的に無償サポセンになるので
通常考えません
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:44 返信する
-
普通に有能な上司じゃん
ディスってる奴らは何が何でもブラックと繋げて考えないと気が済まないニートか?
やらない夫、お前もだよ
時間の無駄な消費を抑えるのは社会人として当たり前の考え方だ
だから無能な奴は無駄な残業をするハメになる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:45 返信する
-
>>40
ただの阿呆だろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:52 返信する
-
中間管理職はそれでいい
一番お仕事が現場の声を上にあげることだからな
ただ経営者は別、予算がショートしないか、資金繰りは大丈夫か考えないといかんからな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:56 返信する
-
考えてる時間が無駄?
考えないともっと無駄になるケースもあるだろう
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 12:58 返信する
-
前の会社で交通費申請したら「路線Aなら10円安かったのに路線Bを使ったのはなんでだ」、って理由聞かれたの思い出したな〜。懐かしいくそみたいな思い出。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 13:02 返信する
- 松じゃんw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 13:06 返信する
- 日本は無駄な会議好きだから稟議書なんてありませ〜〜〜ん
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 13:17 返信する
- 客に喧嘩のやり方とか言うかよwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 13:20 返信する
-
面倒くさいことは金で解決するのが資本主義社会
金の使いみちは面倒くさいかどうかで決めるべきだし回り回って経済も活性化される
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 13:27 返信する
-
>>48
ブレンダーの性能って市販の物とほぼ変わらんしな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 13:40 返信する
-
>「互いの言い分は分かりました。後は『喧嘩のやり方』ですね」と言ったパワーしかない言葉を発した過去がありまして。
顧客に対してコレいった時点で負けじゃんw
馬鹿だなぁw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 13:41 返信する
-
「僕の考える優秀な上司」を持ち出すのは結構だけど
お前は何年後にそれができるのかって話w
実際にそんな有能な上司がいるなら1年後にはその足元くらいには届いていないとゴミやでw
上司のためにもとっとと会社やめろゴミw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 14:16 返信する
- 地方行政がライセンス高いWindows使わずにLinuxに切り替えたってニュース時々見るけど、あれも使いにくかったりトラブった時に対処できる人間が少ないのを考えるとやっぱ税金注ぎ込んででもWindows使った方が良いって事か・・・
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 14:17 返信する
- いちいち臭い語りを入れるな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 14:20 返信する
- この上司が異動か転職か独立しちゃったら部署つぶれそうだな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 14:32 返信する
-
そもそも仕事で無償のソフトなんて使えんだろ
他と互換性ないもの多いやん
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 14:39 返信する
-
「効率」ってものを分かってる上司さんやな
コストを比較したり得られる収益を比較したりして最適な手法を選択できるやつは強い
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 14:49 返信する
-
>>75
システム開発の世界では、実績も知名度も高いオープンソースは普通に使うよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 14:50 返信する
- 嘘松特有の存在しない理想の上司。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 14:51 返信する
-
ええ上司やん
ただ、この手のロジック全ツッパタイプってまんさんにはモテないんよね
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 15:13 返信する
- オタクは言い回しが気持ち悪い
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 15:16 返信する
-
なんでみんなこういう文体になるのかね
ほんと気持ち悪い
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 15:17 返信する
-
>自動化スクリプトをサクッと書いて10h以上の工数を削減したり、
どんだけ効率悪い職場なんだよ
なろう小説の池沼世界並みだな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 15:23 返信する
- 会社の金だからなんとでも言える
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 15:59 返信する
-
自動化スクリプトとやらでどうにかなるような作業は
もともと大した内容ではない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 16:18 返信する
-
無駄なモノは買わない!いらないモノはいらない!無駄づかいはやめよう!
食費や水道光熱費、通信費等を見直しましょう!自炊やDIY等で財布に優しい生活をしましょう!セール品だからといって無駄なモノを買ったりしないようにしましょう!
NPBは12球団の選手全員ドーピング検査しろ!
気付いてください!だまされないでください!
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 17:37 返信する
-
ゲームの課金もそうなのよね
何十万もガチャに突っ込むのは論外として
1000円2000円突っ込んでキャリーバックとか
低価格で永久的に得られるサービスは買うべき
買わずに強いられる不便さが
労力に見合わないならね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 18:51 返信する
-
ごめん、ソフトクリームのことかと思ったわ。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 18:56 返信する
-
>>69
ま、時と場合によるよね
有名メーカーのソフトだからって、なにも考えずに購入して何割も使いこなせないとかもあるし
フリーソフトでも充分なときもよくある
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 18:59 返信する
-
代替案考えるのにどんだけ時間かけるつもりだったんだよ
無能ですって自己紹介かよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 19:00 返信する
-
>>86
どっかに旅行行くんか?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 19:37 返信する
-
嘘松おつ
そして10hかかるような工程を一人で潰すプログラムをかけるやつがいたら間違いなくエリートだから大企業から引く手あまた
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 19:55 返信する
-
クッソわかる
でもウチの会社ではそういうのは無理だから、必要なものは自分で揃えて記名してる
普段からアレがないコレがないとかマジでアホだと思うわ
買えよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 19:56 返信する
- いいなーうらやましいなあ。仕事ができる管理職
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 20:18 返信する
-
>>91
プログラムなんかエリートじゃなくたって誰だって書けるんだよ
書けるくらいでエリートだと思ってんなら底辺過ぎんぞ
数年後には新卒全員に負けるぞお前
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 20:30 返信する
-
>>91
別におかしな話じゃない。単に元々が超非効率だったんだろう。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 20:38 返信する
- そもそも誰の懐も痛まないから上司も気楽なもんでしょ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 21:13 返信する
- だがそもそもその稟議書が生産性を落としている。大抵の場合、
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 21:15 返信する
- 通すから、そのソフトを購入した場合のメリットを定量的に示し、代替案を模索した経緯を稟議書に明記したまえ。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 21:47 返信する
-
んで、その稟議は通ったの?その水掛け論に決着ついたの?
言うは易し
言うだけならタダ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 22:48 返信する
-
とあるソフトを導入すると、オレは不要になっておばちゃんでも出来る作業になる。
でも、上司がで『150万円と高額だから導入できない』と拒否しているおかげで
オレは不要にならずに済んでる。
今日も残業代を無駄に頂いてる。上司無能でありがたい。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 22:53 返信する
- 無能だらけだからこそ有能が光る 基本無能しか居ない
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 23:17 返信する
- 上司氏って言い方が馬鹿っぽい
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月11日 23:25 返信する
-
どの役職にどれだけの権限を持たせるかは会社の方針次第やろ
強い権限をいいことに悪用するケースも考えられるし、全てに当てはまると思うな雑魚が
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月12日 01:49 返信する
-
ウチなんか素材もソフトも「フリーでどうにかしろ」って言ってくる
死ねばいいのにって思ってる
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月12日 16:42 返信する
-
悩むよりソフト使ってくれた方がカネを生む社員だったからね
無能だったら永遠に悩んでろとか言われちゃいそう
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月12日 18:51 返信する
- ソフトじゃないが、メモリが足りないから買ってくれと言って通らなかったことはある
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 00:22 返信する
-
代替案を考える時間すら楽しめる
そういふものにわたしはなりたひ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月15日 15:07 返信する
-
>>105
買ったはいいが使えなかったソフトも多いから難しい
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。