
■ツイッターより
結局、本当に一番タチ悪いのは、仕事やらないおっさんとかじゃなくて、常に「無駄なことを丁寧なこと」と勘違いして仕事を増やすやつだよな。
— A錠@公務員 (@qik_komujyo) September 10, 2019
<このツイートへの反応>
現在の日本は、会社全体が、というより日本中がその勘違いに冒されてます
コンプラとかポリコレとか呼びますが
まぁ、何を無駄とするのかは、価値観にもよるだろうけど、ねぇ。効率や能率がいいことは素晴らしいと思うけど、民主主義なんて、無駄に時間がかかるシステムだからなぁ…。
なぜこういう人が出てくるのかというと、この類の人って自身も含めて「人が働く分にはタダ」って意識なんですよね。「どうせタダなんだから少しでも丁寧な方が良い」と。この勘違いを正すのがすごくしんどい。
引き算の美学知らない奴は引き算されて欲しいぜ
分かります…
無駄な仕事を作って本来やるべき仕事の足を引っ張るのが得意な人が居ますね。
過剰サービスおじさんのおかげで効率落ちてます…
本当にそれですね。そして同調圧力で「みんなもやるよな?」で仕事が増えるパターンに陥ります…
99.99を99.995にするために倍以上の労力を掛けるのが正しいケースもあれば全くコストに見合わないケースもあって、、履き違えてることは多いですねぇ
効率化や合理化を図ろうとすると「楽するな」と批判してくるまでがワンセット
効率を考えず本当に・・本当にすみませんでした・・・

って、お前働いてないだろ・・・


![]() | ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch 発売日:2019-09-20 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | eFootball ウイニングイレブン 2020 - PS4 発売日:2019-09-12 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:00 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
「いつも遊んでいる人もそうじゃない人も全員集合!
黒ウィズ秋の大感謝祭開催中!!」
【黒ウィズゴールデンアワード2019前半】開催!
さらに黒ウィズ6周年感謝の最大100連分無料ガチャ開催中!!
毎日10連ガチャが引ける!
さあ始めよう!もう止まらない!もうやるしかない!
そこに愛はある!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:00 返信する
- まあ邪魔する奴はな
-
- 3 名前: コイキング 2019年09月13日 22:01 返信する
-
ああああああああああああああああ
明日全プリキュア大投票うううう
キラやば〜〜⭐️
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:01 返信する
- 飯塚幸三「なんでだろう…?」
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:02 返信する
- 「仕事やらないおっさん」より本当に一番達悪いのは嘘松 → めちゃくちゃわかると賛同されまくりぃいいい
-
- 6 名前: リチャードソンジリス 2019年09月13日 22:03 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 7 名前: サメキング 2019年09月13日 22:05 返信する
-
>>3
キラやば〜〜☆
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:05 返信する
-
仕事やらないオジサンがどれだけ若者たちを助けていることか。
フロア中に聞こえる「ザケンナボケハゲシネヤメチマエ」レベルの説教を目の当たりにして
ボクちん/アタシちゃんじゃなくてほんとうに良かった
ボクちん/アタシちゃんはああならないようにしよう
ってすごくリアルに学べてるだろ?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:05 返信する
-
グダグダ言う割に起業精神ないし、なんもやらないよな
けっきょくおんぶに抱っこしてもらいたいんだろ?
お前もそうなるからw
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:05 返信する
- 胎児ころしてるだけやんw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:06 返信する
- 働かないと金足りなくなる
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:06 返信する
-
>>6
でも、本当はプレーリードッグも「仕事やらないプレーリードッグ」なんでしょう?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:06 返信する
- 通常業務を延長してるだけなのに仕事した気で残業代稼いでるやつが一番迷惑
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:07 返信する
- どっちも悪いから比べる意味なんてない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:07 返信する
- 事前会議の資料の読み合わせとか無駄の極致だと思わないか?w
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:07 返信する
- 一番は全てのことに細かいおっさんだろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:08 返信する
- 苦労せんといかん!!高知県で何万回言われたか分からんわ
-
- 18 名前: リチャードソンジリス 2019年09月13日 22:08 返信する
-
>>12
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:10 返信する
-
>>6
でも、プレーリードッグは癒やしアニマルのふりをして何にも出来ない畜生なんでしょう?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:10 返信する
- でもこれ肯定しちゃうと丁寧にやるべきことを無駄でしょって言い出す輩が出てくるから
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:12 返信する
- 低学歴コンプレックスの無能おじさんに多い
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:15 返信する
- それぐらい簡単に理解させれるだろ。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:16 返信する
-
>>20
無駄ではないことを根拠立てて説明すればいいだけ
自分が正しいならできるはず
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:16 返信する
-
「無能な働き者」だろ?
言い換えたらアレ反社会勢力だからね。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:16 返信する
-
「俺たちは昔からこうやっていた! パソコンで手を抜くな! 言われたとおりにやれ!」
ってのと
「ガチャに天井つける? ふざけるな! そんな甘えが許されるか! 新規を優遇するな! どうしてもっていうならこれまで回してきた分の金かえせ!」
って
同じ世界の住人だよね……
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:17 返信する
-
職場には仕事をしない(できないから人に押し付ける)再雇用のじいさんと、こだわりが強すぎて余計な仕事増やすオバサンいるわ。
さっさと辞めてほしい(笑)
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:17 返信する
- おまえその無駄な事もできないじゃん
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:18 返信する
-
無能な働き者は問題や損失を生み出しておいて仕事をしたって考えるからな
自分は正しく評価されていないとか言い出す
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:18 返信する
-
丁寧でしかも誰よりも仕事が早い俺は常に何かズルをしていると思われている
挙句の果てに文句付けようがないと人格攻撃みたいなことをしてくる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:19 返信する
-
無駄な仕事を省いていくのはもちろん大切。
ただ、自分で勝手に自分の仕事とそうでないのを切り分けて何もせず、仕事量が少ないからミスが少ないだけなのに他の人がミスしたときは鬼の首とったように詰めるオッサンは嫌い。
40代はこんなやつばっか。
そういうやつはミスしても逃げたり押し付けて気に入らなきゃキレるばかりだし、いい歳こいてヒラなのに無駄に年取ってるから気使わないといけないから本当邪魔
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:19 返信する
-
いやでも、何もやらない方が悪いでしょ
一切仕事しない人と
やり方悪くてもやってるのとでは天と地ほどの差があると思うんだが
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:20 返信する
-
>>22
お前にラ抜き言葉を矯正させるくらいには難しい
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:20 返信する
- 日頃仕事しない人が急に本気出すと逆に仕事増える・・・
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:21 返信する
-
>>26
残念
リストラで切られて、弾かれて、弾かれて、弾かれて、
ようやくキミんとこのレベルにひっかかったわけだから
定年までそこにいるよw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:22 返信する
-
いやどう考えても仕事しない方が迷惑だろw
何言ってんだ?バカじゃねw
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:22 返信する
- と思ってる仕事しない奴w
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:23 返信する
- ハンコのあのおっさんなー
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:24 返信する
- 口だけで動かない奴よりはマシだろ思うけど
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:25 返信する
- チェック何回すんねんってやつならたまにいる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:25 返信する
-
昔コンサルが言ってたわ。
仕事は楽にこなせるように改善をして 今の自分を首にするつもりでやれって。
やる事なくなったら 新しい仕事見つけて次の改善をしていかないと
最終的に自分の市場価値が上がらないと。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:27 返信する
- こういうのつぶやく人って自己紹介か何か?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:28 返信する
-
やらないのはやらないでたち悪いけどな
そういうやつって、必ず何かしら理由つけてやらない
支離滅裂な理由でもやらない
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:29 返信する
- 他人を見下す事によって自分の立ち位置を確認し、安心感を得るスタイルですか
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:30 返信する
- イグノーベル賞を日本人が受賞するのを見ると根っからのそういう国民性なんだろうね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:31 返信する
-
そもそもお前がそれを無駄だと思っていても本当にそうなのか分かるレベルに有るの?相手を馬鹿にする人は他人からも馬鹿にされやすい。
自分の行動言動は鏡に写った自分の姿ってのが心理学の基本だよ。だからイライラするんだよw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:33 返信する
-
>>29
よくわかる。というか少し前までの職場にそういうやついたw
最終的にはブーメラン連発してたよ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:33 返信する
- 同じ幼稚な人間同士が賛同し合ってもなぁwww
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:34 返信する
- 俺は仕事をサボるために働いてるんだよ!
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:34 返信する
-
>>46
人一人が出来ることなどたかが知れてる。
それを理解してない時点でレベルもお察しだわw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:34 返信する
-
大枠を作る事をしないで目先のどうでもいいことにこだわる奴はおっさんに拘らず微妙なやつは多いな
こればっかりは勉強云々ではどうにもならないので自覚して直すしかないんだけど、それに気がつかないままいるやつが多いのはたしか
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:35 返信する
-
>>1
3個目のaa好き
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:35 返信する
- ルールと法制を徹底的に調べて丁寧馬鹿を論破するの楽しすぎ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:38 返信する
-
その無駄なことで日本だけの美しさと思いやりが生じる
ゆとりは手抜きがしたいだけだと正直に言いなさい
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:39 返信する
-
無駄な事だと思っていても相手は無駄だとは思っていない。
どこがどう無駄なのか説明すべき。
まぁどうせこいつも思っちゃいるけど行動できない奴なんだよ。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:41 返信する
-
日本語でおk
在日の公務員詐称かな?🧐
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:41 返信する
-
じゃあご立派な若者同士だけで企業して仕事してみろよ
「無駄」な事しないでやってみろ
結局無駄なことをしてる企業で寄生しないと食っていけないアホが文句垂れるだけ
-
- 57 名前: リチャードソンジリス 2019年09月13日 22:42 返信する
-
>>19
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:43 返信する
- タチの悪い公務員
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:43 返信する
-
むしろ若者が無駄をなくすって言って常識を放り捨てたまである
客にスマホの画面で見せながら説明してるキチっぷりを見るとね
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:44 返信する
-
>>31
それ。
一切仕事しないくせに金はもらってるオッサン大嫌い
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:47 返信する
-
>俺は仕事をサボるために働いてるんだよ!
ん〜。
自分は楽したいから仕事の質を一切落とさない手の抜き方を見つけて手を抜いてるんだよ!
というと怒る上司と苦笑いする上司がいる。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:48 返信する
-
今のガキらしい発想だな
めんどくさいのか何か知らないが必要なことなのに勝手に短縮して後ででかいクレームにつながるって言う
そのケツをふくのはいったい誰だと思ってるのか
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:50 返信する
-
上司が責任取る能力も度胸もなくて、そのつけが部下に回って、面倒くさい手続きが増えて仕事が増えてる印象しか無いんだが。
日本のGDPが下がってる主要因だと思うだけどね。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:50 返信する
-
>>31
何もやらないのはゼロ
無駄なコストかけるのはマイナス
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:50 返信する
-
こんな感じで日本国中が気持ちバラバラ
ある意味無知でずっと洗脳されていたほうが幸せだったろうね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:51 返信する
- アラサー公務員が仕事語ってて笑う
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:52 返信する
-
>>62
なんで無駄なことって言ってんのに勝手に前提変えて必要なことなのにとか言ってるの?
仕事できなさそう
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:53 返信する
-
>>63
お前はそれを変えようとしないの?
見てるだけのくせになぜ偉そうなんだよ
その体たらくだとお前が上にあがってもさらに上のやつの文句を陰で言って終わりなんだろ?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:54 返信する
- こいつのTwitter見たけど、何でもイヤイヤ言うてるし口だけの無能なんやろなぁ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:55 返信する
- 誰かの勘違いや理解不足で始まった悪習がずっと続いて、しだいに時代錯誤が強まって状況は悪化、それをさすがに新人が気付いて変えようとすると立場をわきまえろと言う者がどこからか現れて、いちいち炎上させないと気が済まない
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 22:55 返信する
- 一方的にこいつが無駄って言ってるけど無駄じゃないかもしれないよね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:00 返信する
-
>>59
タブレットじゃなくて?スマホ画面?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:00 返信する
-
>>67
ガキが釣れたwwwいっちょ前の口きこうとしてもガキはガキなんだよなww
テメーがさぼるためには順序がいるのよ
やりたいようにしたいならちゃんと順序を踏んで仕事を変えろ
ガキどもはそれが出来ないからいつまでたっても舐められたまんまなんだよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:03 返信する
- この人、プライドが高すぎると思う。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:04 返信する
-
まあ一応無駄を主張する際は俺も根拠を揃えてから臨むけど
どっちかと言えば説明義務は効率悪いことしようとしてる方にあるよな
丁寧にやりたいくせに自分のやり方の根拠を説明できないなんてそんな馬鹿な話ないだろ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:04 返信する
-
公務員自体が無駄なんだよ、無駄な仕事やって、やらなくていい無駄な仕事に無駄に神経つかう、だって何もしてないと言われるから、無駄に神経つかわせるのは民衆
ぐるぐるまわってるよね、足のひっぱり文化が
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:05 返信する
- 無駄なことかは一概に言えない。目先の事ばかりやっていれば無駄はないけど余裕もない。一見無断な事が将来への布石の為の種まきだったりするから見極めは大事。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:06 返信する
-
でも会社の決まりというなら仕方ないかな
正直こんなのどうでもいいだろと思うことやらされるときあるけど
それを定時までやるだけだし、やらないと他にすることないし
時間までボケッとしてるわけにもいかんしね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:08 返信する
-
「ルールはルールだから」←実はあまりルールを知らない
なんてよくある話でね
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:09 返信する
-
こういうのはアラフィフのおっさんに多いわ
Excelとか無駄にゴテゴテさせてクソ重くしてみたり
補修箇所いじるために元の資材使い物にならなくしてみたり
これはこうしなきゃならないって勝手な決まり事があって状況把握できてない
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:10 返信する
-
>>74
とりあえず、CPU戦で10試合はノーラス、ノー放銃くらいしてくれないと
話にならないんだよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:10 返信する
-
無駄だと直接的すぎるし、こういうやり方もあるんだよ?って徐々に方向転換させるのが大人ですわ。
こいつはただ無駄無駄無駄ァ!って愚痴って終わりだろどうせ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:13 返信する
-
>>82
まあ自分も低能なのわかってないよね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:13 返信する
-
金取れるバカ丁寧なことを
タダでやってジャパンクオリティとか本当にアホだわ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:15 返信する
- 丁寧にやることでやり直しが防げて最終的に早くなるのもあるし、あまり丁寧にやりすぎると遅くなるし、そのラインの見極めも人によって違ったりなかなか難しい
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:17 返信する
- こういう奴が将来的に老害になるんだろうなー(遠い目)
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:21 返信する
-
なんだかなあ
こいつのほうが丁寧なことを無駄なことだと勘違いしてそう
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:22 返信する
-
アラサー公務員→転職したい 人生模索中 初めての部署異動に困惑する日々
駄目じゃん…
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:22 返信する
- そう言って仕事を丁寧にちゃんとしないオッサンになるんだな。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:22 返信する
-
>>1
お前ら子供部屋クソジジイは外出なくていいよ
一生引きこもっていろ
役に立たないうえに外国人の方が使えるから
自殺したら褒めてあげる
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:25 返信する
-
例えば単純事務の分野では丁寧にやりたがる奴は絶対悪だと思う
事務レベルで最高を求めるとキリがない
最低限の成立ラインを常に模索し続けるのが最高の努力だよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:26 返信する
- さすがに働かない奴よりはマシだわ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:26 返信する
- ひろゆきとかの影響受けてそう
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:29 返信する
- そういう事は最低限も出来るようになってから言おうな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:31 返信する
-
国民総動員のクレーマー体質からなんとかしろよ
なにかミスったらぶっ叩いて悦に浸りたいだけ、国を良くしたいやつなんかいない、無駄はお前ら起因なんだよ
公務員減らないのも日本国民がバカだからに尽きる
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:31 返信する
- この国で生きている以上、案外無駄な事で成り立っている事に気付くべき。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:34 返信する
- おっさんというより更年期障害のBBAの特徴だわこれ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:37 返信する
- でもこういう奴に限って「やらなきゃならない部分を勝手に端折って、結果大迷惑かける」んだよな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:40 返信する
-
こういうこという奴はだいたい必要なことも無駄と言って省こうとする奴。
そこは気を付けないといけない。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:47 返信する
-
「無駄」の立場にせよ「必要」の立場にせよ
対話して言い返せなくなれば自分が間違ってるというだけのこと
言ってみること自体なにも悪くない。間違ってるならどこがどう違うのか指摘してもらえるんだから
逆に言えばそれができない奴に従う必要なんかない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:55 返信する
- 例えばaa ,bb , cc みたいな書き方すると、ccの前にスペースはあっても、bbの前にスペースがないとか言い出してこれを全部チェックして修正するやつとか?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月13日 23:56 返信する
-
>>99
いや、逆だ。こういうやつはどうでもいいことにはこだわるが、本当に必要なことは気が付かないんだ・・。大事かどうかの取捨選択が出来ないからな。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 00:00 返信する
-
>>102
その必要なことっていうのは、往々にして本人の思い込みでしかないっていう、最近の新入社員にありがちなパティーン
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 00:05 返信する
-
こういうこと言う奴はだいたい自分のこだわりに執着しすぎて仕事できない奴。
丁寧すぎる人よりたち悪い。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 00:07 返信する
- 自分は定時で帰る為に他に仕事押し付けマンもイカンと思うなあ。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 00:08 返信する
-
日本のクオリティーを下げたくて必死なのがよくわかる
本当に一番タチが悪いのは無能なのに無能じゃないアピールをする奴
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 00:08 返信する
-
こういうこと言う奴はだいたい自分のこだわりに執着しすぎて仕事できない奴。
丁寧すぎる人よりたち悪い。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 00:10 返信する
-
例えばどっか店のバイトが魚をポイをアップ、これが大きな損失につながる
そんな常識を指導するのは無駄、でもそれをしなければいけない世の中
何かあれば世間はワキが甘いだからな
世の中見てない考えてないバカは困る、バカのせいでなぜなのか説明する仕事が増える、無駄だわw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 00:12 返信する
-
>>101
そういうのに近いかな
例えば食品のパッケージの印字がちょっとズレただけでもダメてことになる
パッケージなんて捨てるし形としてとっておく物でないから
中身が良ければいいだろと思うけどダメなものはダメらしいからね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 00:14 返信する
-
やった作業の内容と時間の記録をつけるのが非常に余計で無駄なことだった…
管理者が下で働いてる連中の「無駄」を探すものなんだろうけど、これによって作業が効率化したことがなかった。
なんか上の連中の自己満足で終わったな……
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 00:20 返信する
-
真夜中に伏せ字すんなよJIN‼💢
てめぇアクセス稼ぎは言い訳でホントは世の中におびえてるからてめぇがやましい都合悪いとこあるから伏せ字すんのかよ⁉
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 00:25 返信する
- マクロ組んだら楽してるって文句言われるアレな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 00:26 返信する
-
>>5
この糞松もそうだが、1番仕事で困るのは
自分勝手に効率化して重大なミスするヤツな、お前がムダだと切り捨てた
作業はかつてトラブルがあった痕だったりするんだよね、本当に困る
人間はミスをする生き物だから、その作業工程があったりする
新たなロジックで防げなきゃやるしかないとかあるんやで、ムダやけど
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 00:33 返信する
-
>>67
横だが無駄なことを丁寧と勘違いだからな
ツイ主からはおっさんの丁寧が無駄にしか見えてないんだ
無駄にしか思えない丁寧さは、それを産んだ理由があるんだよ
誰も無駄で面倒な仕事はやりたくないんだぜ、社内ニートでもなきゃね
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 00:34 返信する
- 仕事中にコミュニケーション!とかいいながら無駄話を延々するバカもいれてくれない?そのぶん仕事進まないんだけど?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 01:10 返信する
-
介護業界でこういう奴の厄介さが分かったわ
自分の考えは絶対に正しいって信じて疑わないから善人ほどたちが悪い
効率が・・・なんて言おうものなら人格攻撃されるから黙るしかない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 01:26 返信する
-
>>115
コミュニケーションは大事やで
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 01:27 返信する
-
営業利益に直接、あるいは間接的に関与しない意味ない無駄なことは
決まりであってもやる必要ないとは思うね俺も
でも人によって無駄とそうでないものが全く違うから
その辺コンセンサス的なあれとるのに
すごい大変だよ?
捨て置いた業務が後々効いてくることも無きにしも非ず的なあれだから
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 01:32 返信する
- いや一番悪いのはまともに賃金払わないで奴隷として扱う雇い主だろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 01:53 返信する
-
会社のいう「効率化」ってだいたい必ず
それをやめたらさすがにダメでしょっ?!てことをやめることだよ
会社が、上司が、社長が、「効率化」と言い始めたら、逃げろ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 02:16 返信する
-
残業するのがまじめな社員だと思ってる上がアホすぎる
効率よく予定通りに進んで定時退社してるのが悪のような扱い
普通称賛されるのって後者だよね海外じゃ
日本だけだよこんな時代遅れの昭和臭漂わせるゴミな考えw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 02:18 返信する
-
俺の若いころは普通にやってたからお前らもやれるよな?
と非効率な仕事を部下に押し付ける
この前やらされてみんな怒っていましたよ、マジで
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 02:24 返信する
-
それもやっかいだけど個人的に1番やっかいなのは新人殺しだな
俺が気に入らなければ辞めさせるってアホか
本人は優秀な事が多いからなおさら質が悪い
新人が育たないから常に人が足りない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 02:25 返信する
- ローソンのコーヒーだな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 02:28 返信する
-
残業するために無駄な事を丁寧にしている
今でもそれが正しいと思っているクソ老害どもが最大の害悪。
効率化をして定時に仕事を終わらせ、残業代を社員に再分配するだけでいいのにな。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 02:52 返信する
-
こんなもん場合によるとしか
具体例だして貰わないと何とも言えん
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 03:26 返信する
-
魂の企み 精神の企み 力の企み 空間の企み
時間の企み 現実の企み 運の企み 心の企み
企みの魂 企みの精神 企みの力 企みの空間
企みの時間 企みの現実 企みの運 企みの心
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 03:28 返信する
-
機能不全家族
父が役割を果たしてない
父が機能していない
母が役割を果たしてない
母が機能していない
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 03:30 返信する
- 例えば何だよその「無駄なこと」って具体的に書けよ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 03:37 返信する
- まあ昭和生まれの爺は害悪
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 03:39 返信する
-
視野が広い 視野が広いオーラ 視野が広いムード
視野が広いチャクラ 視野が広いカルト 視野が広いブーム 視野が広いフィーバー
視野が狭い 視野が狭いオーラ 視野が狭いムード
視野が狭いチャクラ 視野が狭いカルト 視野が狭いブーム 視野が狭いフィーバー
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 03:40 返信する
-
こういう事をTwitterにあげる変に意識高い系に言いたい
で、君は自分の働いている所で何か変えようと"行動"を起こしたのかね?
究極の話になるけど「風が吹けば桶屋が儲かる」で無駄と思えた事が実は…もあるし
反対に有益な事が実際は…って事もある、いやあくまで究極の話だよ極端な例だよ
こういう奴らやフォローしてる人達は いいね 欲しいだけ民というか
ただの正論言ってるだけの愚痴おじさんというか(おじさんじゃない場合もあるが)
そんなん言ったらツイなんてやってられないと思うけど結果だしてから呟けと
まぁ結果出してから呟いても嘘松呼ばわりされるだけだけどな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 03:43 返信する
-
腹黒い人
本当の頭のよさは「健全な腹黒さ」と「遊び」から生まれる
頭のいいひと=腹黒い人 ですか?
腹黒い…“ずる賢さ”と“本当の賢さ”の違い
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 03:47 返信する
-
視野が広い魂 視野が広い精神 視野が広い力 視野が広い空間
視野が広い時間 視野が広い現実 視野が広い運 視野が広い心
視野が狭い魂 視野が狭い精神 視野が狭い力 視野が狭い空間
視野が狭い時間 視野が狭い現実 視野が狭い運 視野が狭い心
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 03:50 返信する
-
日本は、手抜きがOKで、楽がNG。
楽することとは、効率よくすること。
手抜きをすると言うことは、雑にすること。
コンビニでレジを電子化してもお客様は怒らないが、
買う商品を雑に扱われたらお客様は怒ります。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 03:55 返信する
-
自分の常識は世界の非常識?自分の意見が正しいと思い込むのは危険
自分の常識と他人の常識は違う
世界50か国を旅してわかった、「日本の常識は世界の非常識」なこと10選【日本の不思議】
【あなたの「常識」は「世界での常識」なのか?】本音で生きるアイデンティティーの大切さ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 03:58 返信する
-
無駄な動作を考えて後付でマナー呼ばわりしているマナー講師共に聞かせたいわ
お前らが作り上げた架空のマナーは丁重なんじゃなくて只々無駄な動作をしているだけだからな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 04:01 返信する
-
部下に仕事たくさんやらせないと上に怒られるんだよ
終戦直前に神風やらせたのと一緒
成果よりパフォーマンスが大事なの、体裁づくり、言い訳づくり
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 04:11 返信する
-
>>20
お前バイト経験しかなさそうなやつだな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 04:21 返信する
-
言いたい事は分かるが、極論すると病んだ厨二病みたいに、「無駄とはなにか?」、「どうせ死ぬから、何をしても無駄」のニヒリズムに繋がるんだよな。その意見…。
まあ、そいつがそれでモチベーション上げて1.3人分くらい仕事するなら許してやった方がいいわな。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 04:24 返信する
- 0よりマイナスが悪い
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 04:38 返信する
-
思い込みが激しい人の特徴と原因|思い込みが激しい性格を治す方法とは
思い込みが激しい人の心理に隠れた本音とは
うつ病にもなりやすい?!思い込みが激しい人の特徴
思い込みが激しい人の心理的性格3つは病気なのか?あなたは?
思い込みが激しい性格を治す11個の方法
思い込みが激しい人の心理と原因!視野を広くもつためのコツとは
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 04:42 返信する
-
思い込みが激しい人
思い込みが激しい人オーラ
思い込みが激しい人ムード
思い込みが激しい人チャクラ
思い込みが激しい人カルト
思い込みが激しい人ブーム
思い込みが激しい人フィーバー
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 04:44 返信する
-
思い込みが激しい人
思い込みが激しい人のオーラ
思い込みが激しい人のムード
思い込みが激しい人のチャクラ
思い込みが激しい人のカルト
思い込みが激しい人のブーム
思い込みが激しい人のフィーバー
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 04:46 返信する
-
思い込みが激しい人
思い込みが激しい人の魂
思い込みが激しい人の精神
思い込みが激しい人の力
思い込みが激しい人の空間
思い込みが激しい人の時間
思い込みが激しい人の現実
思い込みが激しい人の心
思い込みが激しい人の運
思い込みが激しい人の脳
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 05:03 返信する
-
思い込みが激しい人 思い込みが激しい人の仕様
思い込みが激しい人主義 思い込みが激しい人至上主義 思い込みが激しい人史上主義 思い込みが激しい人絶対主義
超超超超超超超超超超超超超超超超思い込みが激しい人
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨思い込みが激しい人
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 05:29 返信する
-
>>129
品質的にOKで使える物が100個
4時間に一回部品の交換がある。これを6時間に一回にして残業で対応させて生産数を増やそうとする。その為に4時間の残業が決まった
4時間残業をした所で部品を交換しないと品質NG品だらけになり使えなくなってしまう。結局合格が出るのが100個
コストも人件費も余計に掛かる。けどこれでやると上に報告してしまったので文句を言わずにやれと言われる
この状態で3.年放置だよ。まぁ金は稼げるけどね
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 05:34 返信する
-
>>147
そら文句言うわwww
完全に無駄な残業じゃん
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 05:39 返信する
-
視野が高い 視野が超高い 視野が超超高い 視野が超超超高い
視野が高い 視野が巨高い 視野が巨巨高い 視野が巨巨巨高い
視野が低い 視野が超低い 視野が超超低い 視野が超超超低い
視野が低い 視野が巨低い 視野が巨巨低い 視野が巨巨巨低い
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 05:39 返信する
-
視野が大きい 視野が超大きい 視野が超超大きい 視野が超超超大きい
視野が大きい 視野が巨大きい 視野が巨巨大きい 視野が巨巨巨大きい
視野が小さい 視野が超小さい 視野が超超小さい 視野が超超超小さい
視野が小さい 視野が巨小さい 視野が巨巨小さい 視野が巨巨巨小さい
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 05:39 返信する
-
視野が広い 視野が超広い 視野が超超広い 視野が超超超広い
視野が広い 視野が巨広い 視野が巨巨広い 視野が巨巨巨広い
視野が狭い 視野が超狭い 視野が超超狭い 視野が超超超狭い
視野が狭い 視野が巨狭い 視野が巨巨狭い 視野が巨巨巨狭い
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 05:44 返信する
-
100を110に増やし残業で対応させて結局月末ラスト一週間は掃除しかやることが無くなり定時帰宅
なら最初から毎日定時で良いだろって思うけどな
残業しても毎日掃除までやっているし、出荷だって曜日が次の月の20日とかだし
残業で対応させて、一週間前に掃除しかやることがないって
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 05:51 返信する
-
>>148
だねw
いつもは24時終業大体25時帰宅だけど、このせいで毎日28時終業29時帰宅よ
生産数なんて一つも増えていない
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 05:57 返信する
- 仕事しないおっさんはダメだろ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 06:00 返信する
-
>>153
その事実に3年も気が付かない上層部も相当だな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 06:09 返信する
-
メインの部分 と サブの部分 、にかける時間を考えて行動してない頭の悪い人だよね。
っていうか、、、そういう話をたまに聞くのだけれど、そんなに頭の悪い人って実在するの??実生活とかまともに送れてなさそう。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 06:13 返信する
- どっちも邪魔だろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 06:15 返信する
-
>>92
本人の実質的貢献が0な上に人のリソースまで削ってくるんだぞ
何もやらないやつのほうがマシってやつはちょこちょこいる
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 06:22 返信する
-
>>158
一人で1時間
二人で30分
二人(片方は発達障害者)とやると3時間
やる事が遅すぎてスクワットしていたら1000回超えたわw
入社してきた人に1週間で追い抜かれても何も焦る事もしない発達障害者勤続5年
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 06:30 返信する
-
>>159
そんな奴をクビに出来な会社にいるお前も底辺だって自覚しろよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 07:07 返信する
- そもそも人間は無駄な事しかしてないだろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 07:35 返信する
-
お前が無駄と思ってることが本当に必要なこともあるので
個々の具体論でしか話しようがない
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 07:40 返信する
- さっき言ったことを変える奴の方がよっぽどやっかいだわ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 07:52 返信する
-
99.99を99.995にしなくて良い作業を延々とする奴もうざいが、
99.99を99.995にしなければならない作業を怠って損害賠償を発生させる奴はもっとやばい
金融系では本当にやめてくれ・・
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 08:06 返信する
-
この話でより共感を得るには、例えばこういうこと、とサンプルを出さなければならない
結局こいつは物事の必要性を理解せずに勝手に省くタイプの人間
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 08:08 返信する
-
ルールを守れ!
とか言う癖に自分が始めにルールを破って
会議でこう決まったから、めんどくさくてもやれ!
と言った翌日に忘れて誰がそんなやり方でやれと言ったんだ!とブチ切れる奴な
お待ちだよ株式会社○元の平社員の太田さん
何が俺の言葉は社長の言葉だよただの平じゃねーか
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 08:20 返信する
-
ほんと具体性のない意見は無価値って社会に出てりゃ分かるだろう
ただ感情刺激して、主張した自分が気持ちよくなりたいだけ
典型的なゆとり老害type
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 08:20 返信する
-
丁寧にやらないから不良
が出て余分な仕事が増えるんだよ
屑、尻拭きまでやってみろ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 08:44 返信する
-
>>117
いや、あれはやられても横から見ててもイラつくからやめてほしい、
仕事終わらせりゃあ早く帰れるのにっていつも思うのに、ペチャクチャ喋ってくるやつは自分しか見えてないのがほとんど
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 09:00 返信する
- お局さんが社内クレーマー化して仕事進まなくなった結果、うちの会社では女性採用なくしました。女の敵は女。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 09:03 返信する
-
>>132
肩の力抜けよwwツイッターは初めてか?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 09:15 返信する
-
>>116
効率的に利用者を高速で運搬して徹底的に洗浄して自分の仕事が速く完璧に終わったとドヤ顔して帰る
残されるのは精神的に不安定になった利用者と途方にくれた夜勤者
翌朝になったらまたドヤ顔で必死に利用者を落ち着かせた夜勤者の仕事を非効率的であるとご高説をたれる
介護業界で効率なんて言葉を使いたがる奴にろくなのはいない
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 09:26 返信する
- ほんとツイッターの社会人て何で上司とか目上に対し、上から目線なんだ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 09:28 返信する
- それ以上にブラック体質の上から目線でいちゃもんをつけてくる連中どもだろ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 09:52 返信する
-
「って、お前働いてないだろ・・・」→その言葉そのまま返すと同時に何処まで腐ってんだ貴様はァ!!!!どの口と面でJinの事を軽々と口にしつつ心配してんだ😒?貴様はJinを侮辱と挑発し馬鹿にしつつ暴言吐いたり暴力で物事を解決するのがライフワークなんだろ🔥⚡️?貴様の行動は全てお見通しだ💣️。貴様は何故Jinの言ってる事に過剰反応しつつ無視出来ねぇの?貴様よぉJinの言ってる事に過剰反応せず素直に無視する事そのものすらが出来ず分からねぇのかよ👊?本当は精神力が弱く(「ドカア」と怒鳴る程)中身と脳味噌は本当に乱暴なチンパンジー🐒か何も分からねぇ赤ん坊なんだろ?どうなんだよ?答えろや😡💢😠💢!!!!
やる神様、やる夫バーチャン、苦情です。侮辱・挑発と暴言・暴力が大好きな自称・任天堂信者(偽者かつ任天堂信者の風上に置けねぇ存在)のクズニート不良の厄災ゲイホモやらない夫の超大馬鹿野郎めがJinの事を「お前働いてないだろ・・・」と言って侮辱と挑発し馬鹿にしました。やらない夫も働いてない分際で、こんな事言う権利と資格は、ありませんよねぇ?と言う訳で、やらない夫に死か強い制裁措置を与えて下さい。どうか、お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 10:04 返信する
-
流石バカッター民、何もわかってないな
一番いらないのはそれを持ち上げる奴だよ
わかりやすいのはソシャゲ運営の信者
ガチャを回してゲーム業界を腐らせた
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 10:18 返信する
- 税金泥棒公務員が一番無駄
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 10:19 返信する
-
>>171
ン〜Twitterって肩の力抜かなきゃならないコンテンツだったのか勉強になった
ツイッターやらないけど
まぁ文章が固くて分かり難い内容でスマン、反省だな
いや〜本当にイイ返信を受け取った
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 10:22 返信する
-
でも丁寧な仕事ってやっぱりクオリティ高いしね。
次もあの人に頼もうって気になるけどな。
効率効率何て言って必要な物まで省いちゃう奴の方がよっぽど害悪だよな。。。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 10:42 返信する
-
何をもって「無駄」と判断しているかによる
何事もなければ不要でも、何か起きた時に、それをやっていなかったことが超問題になるものもある
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 10:47 返信する
- こんなとこで言ってもな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 11:14 返信する
-
>無駄なことを丁寧なこと
ん?具体的にどんな行為なんや
会社の業務で例えてくれ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 11:28 返信する
- 無能な働き者の話かと思った
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 11:30 返信する
-
>>31
余計なことをして問題を増やすやつは害悪。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 11:31 返信する
-
こういう記事があると馬鹿な奴が勘違いするからやめて欲しいなぁ
知識や経験が無くて無駄に感じてるだけの重要な仕事だって沢山ある
そういう仕事って大概一言で説明できない代物だったりするし
現場で一番害悪なのは「無能なのに自己中な若者」だよ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 11:54 返信する
-
>>185
「効率化=手を抜いてでもさっさお終わらせる」と都合よく解釈して、真面目に作業しない人たちも追加で。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 12:08 返信する
-
米でも言ってるがツ主が状況例を挙げない時点で一概に言えない
職業によっても、親と子会社でも意味が変わる
しかも公務員なんだろ〜4年間市役所でお世話になったけど
民間の概念が通用しない世界だからあそこ、マジ無駄もあるのは確か
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 13:14 返信する
-
タチ悪いのはそれを人に強要するバカだ
履き違えるな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 13:29 返信する
-
>>147
それは無駄な効率化の具体例だな、無駄な丁寧さとは違うやん
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 16:27 返信する
-
勝手に無駄だと判断して、勝手に効率化し後でリコールくらう奴な
例えば食品関係だとエージレス(中身の酸素を燃やして真空状態にし、細菌の繁殖を絶つ)
100個単位で送られて来るのでそれを20個に小分け作業がある
めんどくさいからと100個を小分けせず使用、後にエスカレートして500個を出したままにし、使い物にならなくする
発覚後に指摘されても無視で行う
こういう奴は企業にいらないんだよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 18:47 返信する
-
昔の新人時代の話しだが、どのプロジェクトにも参加しておらず、一日中エクスプローラーを開いたり閉じたりしていた先輩がいた
うちも忙しかったというのもあって上に相談したんだが「アイツをプロジェクトに入れると大変な目に遭うぞ」とのこと
どうやら正社員になると会社側から解雇するのは難しいらしい
ソース作ればバグだらけ、試験テストを作らせれば穴だらけ、デバッカーにしたら全くデバッカーとしての役割を果たしていない
真っ先に首を切るのはコイツみたいな奴だろ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 19:00 返信する
- 昭和はkzばっか
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 20:29 返信する
- 言葉足らずって周りから言われそうな文だなw
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 22:00 返信する
-
痛感
嫁がそのタイプの人間で、
毎日胃がキリキリ
大好きなんだけどね(デレ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月14日 23:17 返信する
-
>>190
食品はヤバい
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月15日 09:52 返信する
- 面倒なことを増やす上司はおるけど無駄と切り捨てて全部差し替えたわ。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月15日 10:01 返信する
-
意味不明な作業をいくら言っても止めようとしない部下も頑固で困る。
意味不明な作業を追加しようとする上司には正面から論破する。
はい、嫌われてます。
でも別にどうでもいい。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月15日 14:51 返信する
-
>>190
それは勝手にやるが問題なのでは?
効率化だろうが、無駄に丁寧だろうが同じでしょ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月15日 22:23 返信する
-
>>1
それらどっちも左翼じゃん。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月15日 22:23 返信する
-
>>199
>>1
たとえば日教組とか。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月16日 04:01 返信する
-
全部足した奴もおるんやで
毎日資格取得の勉強
入って来た新入社員に雑談を交えながらどの辺に住んでいるのかを聞き出す
GoogleMapでこのこの辺だね?と正確な位置まで聞き出す
そうしたらもうアウト
逆らったらクビにするから。部長に報告して減給して貰うから
俺がこうやって何もしないのはお前達を育てる為なんだよ
あ?喧嘩売ってんのかテメー(なぐる蹴る)
お前の家は知ってるからな?チクったらお前の親殺すからな!黙って働け俺の方が先輩だから逆らうなよ!嫌なら辞めろ俺の名前を出したらどうなるかわかってんな?
これが俺の今の会社の主任よ?部長相手にでも死ねとか殺すぞとか平然と言えて、脅している。社長だろうが誰も逆らえなお。家族皆殺しにされるから
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月16日 05:26 返信する
- 面倒くさがりな職場のおっさんは無駄を省くのが好きだが必要な事も省くから困る
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月20日 18:45 返信する
-
>>202
それで困る会社がおかしい
お前の会社は、改善内容を誰もチェックしないのか?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。