「『デス・ストランディング』のプレイ動画みたけどさ、めっちゃ退屈だった。ただ歩いてるだけじゃん」

  • follow us in feedly
デス・ストランディング 退屈 期待はずれに関連した画像-01

『デス・ストランディング』には感動を覚えなかった

デス・ストランディング 退屈 期待はずれに関連した画像-02

<記事によると>

TGS2019で『デス・ストランディング』のゲームプレイが放送されたが、退屈だったのは自分だけだろうか。印象は良くなく、抱いていた期待はなくなってしまった

ゲームの90%が荷物を届けるために歩くだけのもの。確かに光景は美しいがあまりに退屈すぎる

楽しいゲームではなく、ただの単純労働ではないか

バトルシーンも映し出されたが、MGS5のような標準的なTPSだった。オイルまみれの化け物とのバトルもまったく興奮しなかった。戦いが終わるとまた徒歩作業の始まりだ

以下、全文を読む


<この記事への反応>

以上、Xbox信者の提供でお送りしました

面白そうに見えないってのは同意するよ

まぁ誰もが楽しめるゲームってわけじゃないしな〜

俺は興奮しまくったw

嫌なら買うな、それだけ




そうかー僕はゲームプレイを見て更にワクワクしたけどなぁ。ノーマンのギャルゲー要素も楽しみすぎるお
やる夫 PC ドキドキ




まぁ間違いなく人を選ぶゲームだわな。
会社の制約がなくなったからなのか世界観が複雑になってノムリッシュ化してる気がするし
一般人やライトゲーマーは手を出しづらそう
やらない夫 考える




          遠回しに野村さんを批判するのやめてもらえます?
yaruo-yaranaio6
あ、いやすみません・・・そんなつもりは・・・

『DEATH STRANDING Day-1 GAMEPLAY SESSION Vol.1』PlayStationR presents LIVE SHOW “TGS2019”


創作する遺伝子 僕が愛したMEMEたち (新潮文庫)

発売日:
メーカー:新潮社
カテゴリ:Book
セールスランク:530
Amazon.co.jp で詳細を見る


【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)

発売日:2019-11-08
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    「いつも遊んでいる人もそうじゃない人も全員集合!
    黒ウィズ秋の大感謝祭開催中!!」
    【黒ウィズゴールデンアワード2019後半】開催!

    さらに黒ウィズ6周年感謝の最大100連分無料ガチャ開催中!!

    毎日10連ガチャが引ける!
    さあ始めよう!もう止まらない!もうやるしかない!
    そこに愛はある!
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    走りゃいいんか?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞ゲーム🕹‼️
    ホモと見る Automatic
    2017/11/3 5:05 投稿 207 2 2
    元デューク・エイセスの初代リーダーだった、
    和田昭治の「Automatic」です。
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何もない自然を歩くゲーム楽しみ〜! 嫌なら買うな! 
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩いてる最中ずっとLRボタンでバランスとってなきゃいかんのが面倒くさそうとおもった。
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    👧あははは
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は人の作った構造物が出来上がっていったり
    よく通られる道が本当に道になっていく様とかに興奮しちまったぜ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殆どのゲームが作業じゃねーか
    シューティングは敵を画面の真ん中に合わせる作業
    RPGは経験値を稼ぐ作業
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外だとすげー不評だな外人は銃で撃つのが好きだからなー
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    広いMAPバランス取りながら移動するだけとか1時間もやったら飽きそう
    イース9買いますわ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コジマ監督がクソゲーを作るわけない!
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それオープンワールド形すべてに言えませんかね?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそういうプレイしてたからだろ
    ゼルダで地面走ってるだけの動画見て地面走ってるだけじゃん!って言うようなもんでしょ
  • 14  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大雨とか台風があればおもしろい!
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    想像力の無い人間がいくら映像だけみても無駄
    一生つまんなさそうに思ってろ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞ゲー^^
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ホント嫌なら買わなきゃ良いじゃないのさ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直感想これ
    MGSVですらかなりスカスカだったのにもっと何もないゲームとは思わなかったわ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    👧
    🏗
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シューティングせずに隠れまわるだけのゲームを成功させた実績があるからね
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しいゲーム体験に期待したい あくまで期待だ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリスノーツとかスナッチャーおもろかったな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハンの卵運搬を延々やらされてるようなもんだからな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合わない人には合わないだろうから買わなきゃいい
    そもそも小島監督のゲームって元々そういう気が強かったんだし何を今更
    自分から小島監督のゲームやって「カットシーンが多すぎてつまらん」とか言ってるやつは何を期待してたんだ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦闘が少なそうなのが気になる
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ゼルダ的な要素が一つもないんだよなぁ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにノムリッシュ扱いは失礼すぎるだろ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コジマ監督はどんなゲーム体験を創造してそれをプレゼントしてくれるんだ〜(涙)
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    その場から動かずボタン一つでイベントミッション進行をご所望だぞ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やたら期待されてるのがおかしい

    PVちゃんと見たのか?

    相変わらずゲームよりも映画やりたいのが見え見えなムービー&ムービーだっただろ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    一生MGSの代わり探してろよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    こないこない
    👧
    🏗
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島信者だけでしょ好評なのは
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    なにそれだる
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ実際、現状で公開されてる動画見てもなんも面白くなさそうだよな……

    スカイリムみたくあっちこっちにサブイベントやNPCが配置されてて新しい発見があることを期待しよう
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にクソゲーでもいいぐらいだ 神ゲーだろうけど あのクオリティのクソゲーやってみたいよ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンワールドの面倒くさくなるからあえて省略したり自動でやってるものを手動でやるんだから、そりゃ退屈っしょ
    小島が映画作りたい人だから、ゲームとしての進化はそこまで期待しないほうがいいっしょ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地獄の黙示録のオマージュシーンあったのを見ると小島監督ってやっぱ映画撮りたいんだなって
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊んでみないことにはな
    まあ面白くなさそうなのは同意
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがあるおかげで
    後の世に秘境山岳民族が山川を渡って物を運ぶゲームが出てくるかもしれない
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    興味なかった俺が一遊入魂のプレイ映像見て買いたくなったくらいだが
    ホント人によって見方はガラッと変わるな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチで完全版
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオなんか右に進むだけじゃん
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    一本道だろうね ストーリー重視ぽいから
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ばあ〜
    👵
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタrギアも隠れて歩くだけやし
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    敵がフワッとしすぎ。
    なんかよくわからんネバネバの化け物と戦ってもねぇ。
    バトル自体は既存のゲームと何ら変わらない感じだし。
    こうも期待度が高いと発売後に酷評されそうで怖いわ。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    👶あーーーん!
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年からワイが言ってることやんけ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バトルもMGS5のようなTPSでつまらなかった、ってもともと合わないやつがつまらないって言ってるだけじゃねーかw
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    想像力が足りないんやろな…
    ハーウェイ、橋
    色々作れるから運搬あきたらそれをやればいいし、あのオイルまみれのは雑魚だからな…

    人は選ぶだろうが
    記事元の人がどんなゲームが好みか知りたいわw
    シューターゲームなら銃撃って倒して避けるだけ、RPGはレベル上げてポチポチしてボス倒しての繰り返し

    それを言ったらなんでもそうなるわなってのを言っちゃってるしw
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩いてるのがマリオだったら満点評価なんでしょ?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またメタルギアと同じ物期待してるアホか
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    👶うわー〜〜ん
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    繋がりってなんやねん!
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクション的な面白さは期待できないっぽいね
    色々要素があるから俺には面白そうと思ったけど
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しみ方は人それぞれだが、昨今は本当に
    くそでもおもしろくみえてしまうマジックがはやっている
    だれもやらんだろというゲーですら動画あげれば20万再生とかな
    文字組は劣勢よな しかたない
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だに何するゲームかも分からんし
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    これだけ映像表現が発達した時代にまだそんな想像力()なんて言ってんのか

    そういうのはスペックゆえの制約で簡略化されてる時代の話だぞ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際今んとこ面白そうには見えないわ
    MGS5のスカスカオープンワールドみたいなマップにしか見えない
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    👶うぅ……ーーーん!
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    👶すぶた
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩くことに意味があるんだろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ムービー見た感じだと面白そうではあるよ
    でもゲームプレイ部分はちっとも面白そうではない
    MGS4みたくムービーの合間にゲームする感じにした方がかえって面白いかも
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞ゲーwwwwwwwww
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネタバレしない程度の情報しかでてないから、どう転ぶかは出てからだろうね。
    個人的にはゼルダBOTWより面白そうに感じたけど。
    今BOTWやってるけど、モノは良く壊れるし不親切だし意外と苦痛
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンワールドゲー特有のマップスカスカ問題を
    大量のユーザーに埋めさせることで解決しようとする意欲作に見える
    MGS5で世界中のユーザーとの連携機能あったけどそれを発展させた感じ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天候とかが変化してそれに合わせてサバイバルする感じなのか
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    探検ゲームええやん
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無双でもやってろ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    同じ事言ってる人をいろんなところで見るけど、基本どこも楽しみにしてる人が多いんだがどこ情報なんだ?
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    gameinformerのインタビュー見てみ
    小島もこういう意見があるのは開発初期の時点で認識してるよ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すまん豚語はさっぱりなんだ
    誰か翻訳してくれ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > まぁ誰もが楽しめるゲームってわけじゃないしな〜
    まだ大した情報出てないのにこいつは何を知ってるんだ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    いや宅配便するんやで
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者はどんなゴミでも褒めてくれるから大事にしないとな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者しか買わないだろう
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら買うなというか期待させといてクソが許せないんだわ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめてストーリーも小出しにしてくれたら興味も沸いたんだがな
    現状は全然面白くなさそうは同意
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デスストを面白いと思えないとかゲームやる資格ないよ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソではないだろうけど平凡なゲームになる未来しか見えない
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    辻堂精神
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    返しが適当過ぎる 3点
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノーマンズスカイの発売前のような雰囲気を感じる
    ストーリー面白けりゃええけど
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱信者のpolygonがスコア下げてきそう
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか必死で可哀想になるなw
    何でそんなに過敏になってるんだか
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    発表してるんだからそれの感想述べたっていいだろうが
    買うか買わないかは別の話だろ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロフェッショナル
    仕事の流儀
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    他のオープンワールドなめすぎちゃんと徒歩以外の移動手段くらいありますが
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    記事かいやつが想像力足りひんって言ってるんやで?w

    あのデモプレイ見といて
    他の遊び方あるのに
    ゲーム記事書いてる所が
    荷物運ぶだけって感想しかないのが想像力足りひんとしか言えんやろw

    なんでも良いがマイクラなら掘るだけ って言ってるのと変わらんって事や

  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンワールドってそんなもんじゃん
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    デスストにも乗り物あるんですが…
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボス戦も敵の基地に潜入やトラックやスケボーやバイクとか乗り物もあったじゃん
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バランス取りながら、長時間かけてマップ移動するくらいなら
    現実世界でリアルに登山した方が有意義じゃね?
    ゲームで登山とかやってて虚しくなりそう
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    感想を述べるのはいいけど、今までのPVの内容すら網羅できていない感想はただの雑音でしょ?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体力も回復もない状態でセンサーパタパタしだしてみ?

    はっきり言ってバイオよりコワイぞw
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ個性的な作品なのは確かだな
    このシステムだと後からやる人はどんどん簡単に成っていくのかな
    それともある程度でオブジェクトが消去されるのか
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グレネード類やライフルや未来銃etcもあったやん
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもええけど日本語でイキイキ話してんのかなり久しぶりに見た気がするわ
    元気そうでなにより
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冗長なムービーの間に退屈な移動があるだけだって感想になるのは目に見えてる
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    木を見て森を見ずってか。

    一部だけ見て全体の評価はできんよ。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで小島さんが持ち上がられてるのかわからない。
    メタルギアで衝撃覚えたのは初代だけだった。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくともオフラインじゃクソっぽい気がする
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    外に出ればすぐできるぞ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    科学技術が発展したSFゲーなのに徒歩w
    空飛んで行けよ。ドローンで運べばいいじゃん。
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11

    作業自体をゲームにしたって感じなので、遊ばないと本当に楽しいか分らんと
    思う。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム好きからしたらやってみたいってのはある。まぁさすがに自分の苦手なステルスゲーのメタルギアは手出さなかったけど
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雑魚戦とか見てなかったのか
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    悪いがそれが「嫌なら買うな」には繋がらん
    ただの便利な思考停止発言だろう

    なら「その雑音が嫌なら見なければいい」って返せるけど?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと車とかスケボー的なのはあったよな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    木しか情報出てないのに勝手に森を想像するなw
    MGSVじゃ森想像してたら出て来たの荒野だったじゃんw
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ノムリッシュ化

    最強の悪口wwww
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットで繋がって、橋を他人が立てて、いいねがもらって・・・とか
    まじでどうでも良かった
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    動画でやって無かっただけで無いとは限らんしなぁ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ今回の情報で面白そうだと思った。
    これまで何のゲームなのかサッパリで不安だったけど。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    とりあえずカイラル通信を繋げるまではオブジェクトの同期がないから、初回はみんな同じ条件でやることになる。
    オブジェクトは時雨で劣化するらしいよ。残したいものは定期的に自分か他のプレイヤーが直す必要がある。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    現実の底辺層でも自転車や原付くらい乗るしな
    なんで徒歩なんだろうな 全く乗り物存在しないとかならまだしも普通に乗れるみたいだしな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    時雨が機械類を劣化させるからすぐしまえるドローン以外無理。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    全然面白くなさそうだし、お前が何を言おうとゲームはやるわ

    それよりヒデオ尊師のために100本ぐらい買う予約したか?w
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アフリカと同じで面白そうやんけ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    ドローンなんて時雨で死ぬやんけ。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督()
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタルギアのように500万本売れるAAAタイトルとは想定して制作してないんじゃないか?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    バイクもあるで!
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんまり興味なかったけど、かなりいいと思うよ
    戦闘より歩いてるとこがやりたい
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RDRは風景が信じられないくらい綺麗だった。
    それでも徒歩であのマップを歩けと言われたら苦痛だっただろう。

    そのRDRよりつまらない風景をどこまで歩くんだろう・・・
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきりいってマンネリのAAAオープンワールドより楽しみ。
    新しい体験がしたいねん。それだけやねん。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    MGSの半分も売れればいい方だろうな
    無理だろうけど
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個性的なクソゲー
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お使いお散歩ゲーでも良ゲーなんていくらでもあるだろうに
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    例えば?
    お使いといってもモンハンの卵運びくらいの制限あるんだけど
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲーかよ、買うのやめたわ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロープレもやってること変わんないじゃん
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカが滅んでる状態から資源から乗り物を開発するんでしょ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    乗り物の前にパワードスーツ開発しちゃったんすかw
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お散歩というか、重要なのはたどり着くまでのプロセスと体験が良さそう
    昨今のゲームと違うアプローチというのがいい
    ライブラリに一本いれたくなる
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未発表のびっくりするような建造物を
    数百人で作るとか考えるだけで楽しみ。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    昨今のゲーム遊んでないやつが好きそう
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コジマすげーwwww
    って言い続けてる自分を肯定するために買い続けるはめになってる外国人さん達凄いね
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハシゴ立てるでー
    ↑なにが面白いのか分からない

    他のプレイヤーとハシゴ共有するやでー
    ↑もうどういう仕組みでそうなるのか訳が分からない
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が面白くて歩き廻るゲーム買うんだ?
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム性が薄すぎるよな

    声の大きいコジマ信者が騒いでるだけ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この時期に木しか見せねえから
    それがすべてじゃねえのかって言われても無理なくねえか
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ怖いの?
    ホラーゲームとして買ったら楽しめるかな?
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚の悔しがる顔が見たいからですうw
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    しかもここ10年のコジプロ製ゲームのPVは詐欺ばっかっていうね
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    過去の栄華にすがってるだけの老害だからな
    今は自分より有名な人達と写真撮ることしかできないし
    老いたコバンザメだよ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BBが成長して女の子になって、LAST OF USみたいになるとか、
    一部街が復興して人々が行き交う大都市が出来上がるとか
    驚く仕掛けがあるに決まってるやん。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずっと歩いてるだけの動画なんてあったっけ?
    小島風SFと小島風ホラーが最先端のグラで融合してて
    すげー面白そうだったけど
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が監督だよw

    退屈なムービーごり押しの自己中
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    ディビジョン2とアンセムのことか!?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TGSの実演じゃ
    普通にスニーキングしながら敵をキルしてたわな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    おまえみたいのがたくさんいたらよかったのにな
    いまのやつらってそうじゃあないんだ
    頭がいいから、みんなじぶんで空想して先にやっちまう
    古いやつらは
    ハイドライド3の重量制限をなつかしんだり
    みぎひだりバランス取りはロボ操縦を思い出す
    ほんとコジプロはみんなを馬鹿にする装置があったら即座に押すね
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は労働が好きだから、コツコツと何かをやらされるゲームを楽しいと思うんだよ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚草、ゼルダだってマリオだって歩き回ってるじゃん
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼルダBOWのなにげない世界探索がスゲー面白かったので
    デスストの探索もスゲー楽しみ!
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディビジョン2なんてずっっっとと言うか永遠に徒歩だぞ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっそおもしろそーじゃねーか
    ほとんどゲームしないけど、これはやってみたいと思った
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公の装備が謎のハイテクの塊で面白かった
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    そりゃあ歩いてりゃあ面白い発見があるゲームだからに
    決まってるだろ?しかも他のプレイヤーが置いたものが
    共有されるから何が見つかるか分からないガチャ的な楽し
    みもある。歩くだけでなくバイクや車も運転できるし
    スケボーみたいな移動もできる。
    ブレワイが好きな人なら絶対楽しめるゲームだと思うぜ。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    ゲハってアフィで得た情報だけでグダグダ言うだけの奴でゲームしないからな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    やってることゼルダと全く違うのに何言ってるの?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンワールド = 移動するゲーム
    そや!!なら移動自体を楽しくしたらええんや!
    これがコジマや。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RDR2みたいにヒゲ剃れたらいいのにな
    そしたら主人公がイケメンになって腐女子が買いそう
    主人公に関しちゃシャワーやお風呂のシーンがいっぱいあったしなw

    あ、でも小島のことだし女性の露出もどっかにガッツリ入れてそうだな
    事前情報では叩かれるから出さないだろうけど
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    頭使ってルート開拓するところは
    すげぇ似てるなとは思った
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人がどんな期待をしてたか分からんけど楽しみやな
    面白そうやん
    けど悪評も気楽に言える感じになるといいよな
    ただの一個人の意見だしさ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドンパチ命の脳筋が言いそうなコメントだなw
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    近所の公園を歩く方がずっと面白いぞ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近ゴキちゃんの売れる売れる予測がことごとく外れてるわけだけど今回はほんとにだいじょうぶう?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    ねーよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラスアスをクソゲー扱いするJINが言ってもなぁ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    デモプレイでサブイベあるって確定してるやんw
    三浦大知のあれサブクエでありサブイベやで?
    バイクはストーリー進めば取れるかもしれんが、他人が休んだ場所で休んだり、色々あるっぽいからな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島は独自のSF観を持ってるから
    アセットがことごとく新鮮に見える
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆーてもgoodのほうが全然多いから、いいんじゃない?w
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    散歩を楽しむゲームじゃないの?
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の小島チームには乳揺れを監修する専門のスタッフが居たんやろ
    最近でもMGSVにクワイエットみたいなお色気担当を入れてたし
    今作も絶対なんか仕込んでるわ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    正しくは過大評価ゲーだよな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    プレーリードッグがただご飯を食べるゲーム
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    荷物のバランス取る下準備のくだりとか見るに正にああいうなんちゃってリアルが好きな人向けのゲームだろ
    そういう要素を煩わしく思うただ歩くだけと認識するだけの人間にははなから客として想定してない
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後はファストトラベルが快適に出来るかどうかだな。
    スカスカのオープンワールドなんて歩きたくないし。
    な?ゴキブリ。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    バイクで移動もあったけど
    それもお散歩になるんだろうか
    あと途中でデカい亡霊?に襲われてたし
    肝試しの方が近いかも
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    あんま同じ道を反復する作りには見えなかったし
    ファストトラベルが必要かどうかは疑問やけどな
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    ダメでしょ。
    夏色ハイスクルがGTA5を超えるとか言っちゃってたし。
    ゴキちゃんはオープンワールドでエロければ何でも
    イイんだよ。
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全プレイヤーあのおっさんなのに、なんで他のプレイヤーとオブジェクトが共有されるの?
    その辺りの説明されてる?
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    そこなんだよね
    結局表面的な部分しか言えないって感じが伝わってきたから
    流石にデリバリーゲームでは終わらんでしょ

  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒデオコジマゲームの信頼買いなるか。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ、めっちゃわくわくしたんですけどwww
    自分には見る目がありませんとか自供紹介されてもw
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公のおっさんがスマブラ参戦すればOK
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイクも車もあるし、ファストトラベルだってあるのに歩くだけにしか見えなかったのか
    可哀そうな人だね
    歩くのだってバランスとらないとまっすぐ歩けないんだけど
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    でも意図的に存在の重複をやってる感じだったな
    世界自体に明らかに謎かけがあるし
    サムがオンラインプレイという複数の並行世界で活動してるのも
    ヒントになるんじゃないかとは思ってる
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    ただコレ発売日に買う勇気は俺には無いな。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ大陸を、歩いて横断するってだけでワクワクが止まらないんだがw
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神が作ったものに文句言うなよクズ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面倒臭そうなゲーム
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    いやいや、お前の感想じゃなくて
    説明はされてるのかと
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    あのゲーム性で発売日に買わないとかw
    お前本当にプレイ動画見たのかwww
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや車も乗ってたな
    めっちゃMGSって思ったわ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※188
    「自分には見る目がありませんとか自供紹介されてもw 」
    それお前の事かもよ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    水曜どうでしょうをゲーム化すれば売れるな。
    まああれはレンタカーだが。
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええやん 楽しみにして
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、俺は埼玉で一番いいねをもらう男になるけどなw
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    googleストリートビューでよくね?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    だからエンディングで世界観が解明されて
    「ああマルチプレイってそう言う意味だったのか」ってなりそうって話
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見た目の荷物の量が分からなかったり
    重量の許容範囲を越えると急に赤ちゃん位のスピードになっちゃう
    バトロワゲーやサバイバルゲーにこういう重量のシステム入れて欲しいよな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    説明はされてないのね?
    滅茶苦茶やな
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    ストーリー終盤で説明されるんじゃねって話だが
    目茶苦茶なのはお前の理解力だよ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    近所の公園もあるくし、ゲームでも歩く
    それでいいじゃないか…!
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    じゃあ、あのおっさん同士で いいね! 押し合うのはどういう意味があると思う?
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分も含めて下手な人はすぐに詰んでしまって身動きがとれなくなってしまいそうなゲームではありそうだ。
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    H1Z1もアメリカ大陸ぐらいフィールド広げるって
    ロードマップで言ってたらしいけど実現しなくてがっかりだ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30年くらいゲーム作ってんのだから、それくらい判ってるでしょうに
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この感想は的確と言わざるを得ない
    芸術的ではあるがエンターテイメントとしての
    面白さがこのゲームからは感じられない

    このゲームはフランス映画のようなものだろう
    少なくともハリウッド映画とは違う
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TGSのまとめ遅いんだ😭
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    サムの集合意識のパラメータとかになってるのかもな
    小島は以前にも世界滅亡時計とか作って
    オンラインプレイの統計データをゲームイベントに組み込んでたし
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    想像力のない人には退屈に見えたんだろうな
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今時似たようなゲーム大量にあるし、序盤新鮮味が無いのはまあしゃーないやろ

    とか思いつつ動画見たら意外と面白そうやんw
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは宗教w
    イメエポ御影のゲームじゃないとワクワクしないわw
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売から時間経つにつれて、建築増えて全然違う景色になるかもな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売日には買わない
    評判良ければ買う
    ただそれだけ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    見事に辻褄が合うなら拍手してやるよ
    思い付きの仕様なら世紀のクソゲーだな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妄想で会話してるバカばっかだな
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    小島はそういうとこスゲーこだわるからな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    散歩するゲームなんていくらでもあるけど、
    何が新しいゲームなんです?
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人はドンパチするなら何でもいいからなぁ
    FPSのほうがよほど退屈なゲームだというのにね
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ他のゲームを叩いてデスストを擁護するのは違うよ
    FPSはFPSで面白い
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    じゃあその散歩ゲームをとりあえず20タイトル挙げてくれないか
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    選ばれた声優の意味は?
    くじ引きで決めた思うかな
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島ワールドの続編って雰囲気がワクワクする
    真のメタルギア続編と
    真のサイレントヒル続編が一度に出るみたいな
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    これはジョンというプレイヤーのいいねですねとか言ってたから多分もう滅茶苦茶かと
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LRバランスシステムはどうなん?
    ゼルダでLRでバランス常に取らないと剣とか盾落とすとかなったらかなりのクソだぞ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未来の被災地で荷物運びする可能性もあるんだから
    ちゃんとやっておけよ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    そこに意味を求める意味が分からんな
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    ただ撃つだけじゃん
    つまらんわ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者が離脱するレベルだったからなぁ
  • 236  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからくだらないお使いゲーだって言ってるだろ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    おは成りすまし豚
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悶絶糞ゲムー
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    豚としてはそうあって欲しいんだよな
    デスストも売れそうだし
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    映画的こじかんは総合力の加点として声優を選んでるじゃあないかな
    頭文字ならべてみたらどうだといってる
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    … ケンカすんなお
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大概のゲームはただ歩いてるだけのようなもんだろ
    ウインドウ開いて何かしてるだけとか
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    お前ら人柱がやってその辺上手く説明できるようになって俺が納得できたら買うわ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にやりたいって思ったわ
    でもps4もってないからなぁ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (主人公イケメン!許せない!叩こう!)
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    なんで新規IPを売れそう売れそうってビクビクしながら言ってんだあ?
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ発売してから、他の人の感想見て買うか決めるわ

    他人にとって許せない部分でも、自分にとっては問題なかったり、むしろ楽しめる部分ってこともあるし

    ただ、ロード時間がやたら長いのとかだけは勘弁
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    散歩ゲームはいくらでもあるんだろ?
    とりあえず20タイトルだけでいいから教えてくれ
    俺知らないからさ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    ビクビクしてんのは豚じゃね
    以前に見た印象がクソゲーっぽかったのに
    TGSで出た映像ははっきり面白そうだったしな
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当はオンラインのいいね機能が嫌なんだと思うよ
    人の役に立てない→自己投影しにくい
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    光景も退屈な高山地帯って印象
    嫌なら買うなってのはゲームに限っては当てはまらない
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    レビュー気にする人って自分がないよね
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ大陸横断しながらドンパチ出来たら神ゲーだったな
    歩くだけとか絶対クソゲーだわ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じような事を思ったわw
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    街に入ったらむちゃくちゃSFでテンション上がったわ
    あと相変わらず銃持った連中のキャンプに侵入とかも
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    何を言ってるの?????
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水没した街みたいなとこでも戦ってたよな
    なんかデカいモンスターと
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現状でただ立ちション出来るだけのゲームとしか情報ないし・・・
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    小島信者じゃない俺からフラットに見るとシナリオ良さそうだがゲームプレイに全く期待できない極端な良ゲー止まりの作品かな
    信者以外の大半の人は全肯定なんてしないだろうし、小島信者の暴れようがフロムのそれと近しいのが印象悪い
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の血を武器にしてアンデッドと戦ってたし
    もうジャンル分けするの不可能としか
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    TGSで公開してたプレイデモ、長時間歩いてるようなシーンは全部カット編集してたよな…w

  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わないに決まってる
    俺はMGSのファンであって、小島監督のファンではない

  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    コメント欄見る感じ
    暴言的な言い回しはアンチ側の方が多くね
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    放送の映像だけみて決めつけるのはよくないし
    その評価は時期尚早
    ただ言ってることはかなり理解はできる
    どうなるかだねぇ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    否定癖って治らないよね
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあそらPS4独占の話題作なんて
    いつもの連中は叩くに決まってる
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マップ左右の全長は13kmで
    ウィッチャー3よりやや広くBotwより狭いらしいな
    小さなアメリカ大陸だなあ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    そうやってめんどくさい性格だからモテないんだろうね
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    うわっ…きみ気持ち悪いなぁ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あわてて成りすましで暴言を吐いてみる奴
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    プレイ動画からの解析だぞ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    ハリウッドに出資してるの中韓だからなw
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあアンチ側の方がモラル低いのは常識だし
    おかげさんでネガキャンも全然効かない時代になった

    FF13やMGS4の時代はマジでネガキャンで売上ガタ落ちしてた感あったけどな
    最近だと「いつもの」のひと言で終わり
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや天気のなんとかも前評判で叩かれまくってたから見に行ったな
    意図的に叩いてるのがわかると逆に見たくなるやつ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    13kmは徒歩なら2時間くらいの距離だから
    バイクとか出てきたがおそらくずっと徒歩かと
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    馬鹿?
    荷物奪う奴らや、ボイドテ・ロ・リスト、BTって今回の動画で見ただけで敵対相手居るんだし、ドンパチしたいなら自分で荷物強盗やBTのテリトリーに突っ込めば良いだけだろ?
    マジで動画マトモに観てないで批判してる馬鹿いるんだな。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    え?
    態々自分でヌルゲーにして、世界再建の為ルート上の施設建築等の要素等の接続者共通での遊びに参加するの拒否するなら買わない方が良いと思うぞ?
    後から、参加してルートに施設出来てメンテナンスに資材入れるだけや、寄生して施設何も貢献しないまま、既に出来た道歩くだけになんの意味あるんだ、デスストで?
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな贅沢なウォーキングシミュレーター ないよ
    またヒデオ・コジマは歴史に名を残すゲームを世に出してしまうんだな

  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「歩くだけのゲーム」ってすげぇ前の情報だけど
    新しいPVは面白そうだし
    ネガキャン屋としてはそっちの情報を使うわけには行かない感じか
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    ラスアス好きな
    雰囲気ゲー好きなライトゲーマーはデススト楽しめそう
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4のゲームはとりあえず叩けの豚達とそれに餌を上げて自分の懐を肥やすJIN豚。
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさにウオーキングデッドww
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TGSで一番期待値が上がったのは新サクラ大戦だな
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これさ、発展すればするほどクソゲー化が加速すると思うだがそのへんどうなの?
    デモプレイ見た感じプレイヤー1人の設置できるオブジェクト量が多すぎじゃねーか
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    マジでPV観て、内容理解してる?
    世界観か、突如BT(構成物質が、反物質の幽霊)が出現してBTとの接触で街が丸ごとクレーターに成る等起きて混乱が起きて都市間が物理的にも情報的にも隔絶されたって世界観で都市が基本地下になってるの簡単に理解出来ね?
    今回のプレイ動画でも、その前のブリーフィングのムービーでも説明してたろ?
    だから地上の建造物はBTとの遭遇あらから破棄されてるし、時雨の影響で腐蝕による劣化がすすんてるんだろ?
    プレイムービーで、小島監督が何度も何度も雨に濡れると荷物が劣化するって繰り返してたろうにwwwwww
    マジで観てないか、観ても映像や説明から情報や必要や設定や世界観理解する知能無い奴っているんだな?
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島の作った遊び場を楽しめるかどうか
    俺は「どうこれおもろいでしょ?」って言ってる小島がチラついて楽しめなさそう
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これほんと。
    情報出れば出るほど「原っぱ歩いてるだけで、すげーつまんなそう」が支配してた
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった13kmの領域に万人レベルのユーザーが好き勝手にオブジェクト配置してサーバーが耐えられるのかって疑問もあるな
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうちあっちこっちがはしごだらけになるんちゃう
    いまいち仕様を理解してないが
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PVの時点でもう神ゲーなの他にたくさんあるのに
    こんなの楽しみにしてる奴の気が知れない。
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    「何の為に歩くのか?」

    通常のゲームは頑張った分だjけ報酬が提示されるからガンバレルけど

    そこが説明不測すぎるよこのゲームは



  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげえ面白そうだったけど
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初の何もない道を切り開いていく時期は楽しいかもしれぬが
    世界中の人に踏み荒らされた後はつまらなくなりそうな予感
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきり言うと全く娯楽としての高揚感が得られないのが現状。
    もし、これでクリア後に最高の気分にさせる事ができたとしたら、マジで天才だと思う。このまま終わったとしたら・・・
    世界的に期待されているクリエイターだし、日本人だし、なんかちょっと心配
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずっとバランス操作しなきゃいけないのは草
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソーシャルストランドゲームってさ
    要はダクソのパクリじゃね?
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    橋やプラベートルーム等のある程度の大きさのオブジェクトは、個人で設置も出来るには出来るが大量の素材投入が必要な時点で除外で良いんじゃね?
    複数協力で1番貢献=素材投入した奴の名前が表示されるだげたし。
    態々リンクして他人の設置したオブジェクトの横に同じ使用目的の同じオブジェクト設置する馬鹿の居ないだろ?
    後半車やバイクでの移動可能に成るらしいが、基本徒歩で自分でオブジェクトも施設建造の素材も背負って運ぶんだしさ。
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず常時ON必須かどうかだけ教えてくれ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさかとは思うけど
    このまま仕様も設定も明かさないまま発売したら
    今ここで必死に面白そうとか言ってる信者も直前になって裏切ると思うけど本当に大丈夫かね
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある程度、SS好きとかそういう素養がないと楽しめないかもなあ
    風景というか、歩いている道の様子を楽しむというか・・
    一人だけど、孤独じゃないっていう雰囲気を楽しむゲームだから
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    カイラルリンクしたら、地形サーチしたら他人が設置した梯子等表示されて、それ使用可能なのに態々自分で背負って運ぶのに無駄に設置するのか?
    何で、そんな馬鹿やる必要あるんだ?
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MGSみたいにフックがない。
    胎児も只々不快そのものだし。ストーリーもキャラも陰々滅々として暗い。
    クワイエットみたいな分かりやすいフックが欲しい。
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    ゲームだしそういう遊びだってするだろう
    クソ真面目にやるかよ
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運送屋ゲー
    配信見るくらいでいいかな
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺として相手の邪魔したりできたほうが楽しいんだが
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいねなんてクソくらいだ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームと作業に差なんか無い。
    マリオだってモンハンだって皆作業。
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え 常時オン必須なの??
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダクソのぱくりwww
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ面白そうだな
    直感的に遊べて奥が深い作り込みになってる
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    想像力が追いついてない時点でネガキャンになってないんだよねw
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤さんはいるんっすかこれ
    邪魔なだけちゃう
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者とアンチのゴミコメントばっかりだな
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノーマン使う意味あるんか?
    ウォーキングデッドのイメージ強すぎるんで
    自分はオリジナルキャラ使って欲しい派だわ
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    お前の理論だと発売した数日後には
    クソゲーってことになるけど
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    TGSで設定話してたやんw
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩く意味を教えてほしいよな
    頑張れるモチベになるし・・・・
    そこが分らないとストレスしか感じない
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お使いゲーの最終形態や!
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「いいね」ゲーw
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    それなら雲より高く飛ぶか、この技術なら宇宙輸送も可能だろう。
    なぜか筋肉でバランス整えながら運ぶ謎のアナログ。
    世界観の設定が気持ち悪くて違和感しかない。
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    ファストトラベルも乗り物もあるで?
    サムが何故運び屋かもヒント言ってたやん
    サムの老廃物は何故かあの世の物には効く、サムには何らかの抗体があるって事やろ
    最初の頃にはサム以外にも運び屋居たが殺られてたしな
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくさいので一度通った道はオート移動にするべき
    2回も3回も全く同じ苦行したくないんだが
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオメーカー系の他プレイヤーの痕跡が楽しめる機能に嫉妬して、
    「せや!3Dオープンワールドに取り入れるとしたら世界を旅するのがいいな。ライド with ノーマン・リーダスに影響されて、あらゆる要素パクって閃いた」

    結局、設定が無茶苦茶になって、クエストこなすだけのお使いゲームになってしまい、開発途中で発表したらバッシング来るだろうし、予算も付き掛けたから妥協してリリースした様にしか見えない。
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこに山があるからみたいなそういうゲームだろ
    全員が登山家の楽しさわからんのと一緒だろ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    ゲハやってないで仕事しろ、淳平
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長年かけてアートで巨大な建築物、街を作った→Youtubeに動画載せる→いいね→拡散→1週間後には忘れられている
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真の匂いのする人間 真の匂いのする人間の仕様
    真の匂いのしない人間 真の匂いのしない人間の仕様
    本物の真の匂いのする人間 本物の真の匂いのする人間の仕様
    本物の真の匂いのしない人間 本物の真の匂いのしない人間の仕様
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真の匂いのさせる 真の匂いのさせるの仕様
    真の匂いの消す 真の匂いの消すの仕様
    本物の真の匂いのさせる 本物の真の匂いのさせるの仕様
    本物の真の匂いの消す 本物の真の匂いの消すの仕様
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハシゴまみれになった山を作って「ドヤッ!」
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    僕としてはもう山と呼べないものにしたいですねぇ
    そこまでのものにするのにどれだけかかるのか知らないが
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々映画みたいなゲーム作りたい人なわけだし、万人受けするゲームは目指してないんだろ
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凄いけどつまらない。
    新しいけどつまらない。
    リアル過ぎてつまらない。
    そんなゲーム。
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時雨で劣化しない新素材が作れない謎の設定。
    石や植物が腐らないのはなぜ?
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくともデモンエクスマキナよりは面白いと思うぞw 

     
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クエストで絶対通らないと行けないポイントにオブジェクト配置しまくって進行不能にするアホが出てくる。
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげー面白そうじゃねコレ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    サムの構造がどうこうじゃなくて
    普通のゲームはココまで達成したら何かしらのご褒美をあげます
    ってのがモチベーションに繋がるけど
    このゲームの場合ストレス要素多い割にリスクとリターンのシーソーバランス悪すぎじゃね?(ご褒美が明確じゃないと頑張れないYO)って意味 わかるかな?
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ思ったより淡々としてたな
    バランスとか重量とか面倒な感じにしか思えなかった
    建築物やアイテムの共有は良い感じだが今の情報だけじゃ地味過ぎる
    なんかノマスカみたいに感じた
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    ゼルダの伝説ではないので、ゼルダ的要素はない、鉄拳でRPG要素が無いと答えるのと同じ。
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    はい、アホ発見!!
    プレイ動画で、そういう悪意オブジェクトは、各人でのプレイ画面上で削除可能って説明してたろ?
    お前マジだ叩きたいだけで動画全く観てないだろ?
    観てて理解してないなら、脳に障害あるんだろうから明日にでも検査いけ。
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこミサイルやおしっこビームして何が楽しいんや
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島はゲームの核とかギミックは絶対PVに映さないからプレイしないとゲームの面白さはわからないぞ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運んだ末に何があるのか。強くなってもしょーもないストーリーだし、戦闘はオマケだし。より荷物を運搬する能力を得るって?

    マジで楽しいと思ってる?楽しいと思いたいとか、楽しいに違いないとか、自分の気持ちに嘘ついて暗示かけてないか
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>343
    アヌビスのPV…
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いろんな女の子とお知り合いになれてエッチできるなら頑張って苦行山登りしちゃうよ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    むしろそういう障害物をどう攻略するかが面白いところだろ
    あと邪魔な物は削除は出来るし時間経過で消滅するから解決策はいくらでもある
    オンラインで他人のオブジェクトが出てくるのは拠点行ってカイラル通信を接続しないと出て来ないから未踏の地は初期のオブジェクトしか置いてないぞ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    で?
    態々重量での荷物の運搬量制限あるのに糞クダラナイ遊び優先してクエスト進めれる量減らしたり、途中でのサブクエストの可能率減少させて迄梯子大量に運んで山梯子だらけにするメリットは?
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山登り無駄に時間かかって楽しい要素なさそうだからみんなバイクになるじゃない?
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    ご褒美はmission報酬やイベントシーンだろ
    アイテムとかストーリー上の情報とかいろいろ手に入る
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのプレー映像で面白そうだと思えたら立派な信者
    現時点の情報じゃ面白そうには見えない
    ストーリーでどこまで盛り上げられるか?
    この辺はコジカンは上手いがはたして
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    時雨に打たれるとどんどん耐久値減るから修理しないと消滅する
    リンクした時に表示されるアイテムはオンライン上にあるもの全てじゃ無くランダムで一部だけの可能性もある
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    荷物等は、時雨で劣化するって設定だから。
    一定のユーザー建造の施設もある程度は資材の投入でのメンテナンスが滞ると劣化で使用不可能になるんじゃね?
    橋とか、時雨シェルターとか、プライベートルームとかはさ。
    梯子等のオブジェクトは、どうなるんだろうな。
    使用されると自動と手動で「いいね!」入るって時点でオブジェクトも、その数値辺りが影響しそうだな。
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    『デス・ストランディング』は、人によって体験が変わるゲームだという。やたら荷物を拾う人がいたり、サブストーリーなどは無視してどんどん進む人。建造物を作るのに夢中になる人がいれば、ひたすらバイクに乗る人もいる。自分で作らず、人にいいねをあげたりするだけでもいいそうで、一人で旅をしていて誰も助けてくれないが、コミュニケーションボタンを押すと返事が返ってきたり、誰かの足跡や声を追いかけていくと、温泉があったりする。色んな人と繋いでいって、世界中の人と繋がることが楽しいゲームになっているのだとか。

    僕は小島君の言う建造物を作るのに夢中になる人だよ
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    信者じゃ無くてシューティング等戦闘がしたい派か冒険やアドベンチャーをしたい派かで感想が分かれるだけだろ
    小島ゲームは人殺しを主目的としたゲームは作ったこと無いぞ
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外からもウォーキングシミュレーターってクッソ馬鹿にされてるからな
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コジマの作品は生理的に無理
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分に合わないと思ったら買わなければ良いじゃん
    いちいち無駄な御託並べて否定して何がしたいんだよ
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでまだマリオのほうが面白そう
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    そういう事じゃないよ
    今の情報なら歩いてるだけでバランス取らなきゃいけないし爪剥がれるし
    ここまで細かいのが面白いと思えるかどうかだ
    ただただ面倒にしか見えない
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイバーパンク2077が発売するまでPS4はお休みします
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SNSに毒された奴がいいね欲しさに作ったゲームw
    メタルギアならトランシーバーで説教されてたレベルだろ
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1人MO、MMOって感じだな
    そこら辺を触ったことが無い人には感動があるのかもしれんがな
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島のアホな所は
    これだけストレスゲーを頑張ったご褒美はコレですよ!って提示しなかった所やな
    今のところあれだけストレスかかるゲームを頑張る意味がまったく分らん
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会場も冷えてたからな
    どんなゲームなのかやるまでわからん系
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    じゃあ買わなければ良いんじゃ無いですか?
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局、夢落ちで終わるんじゃねーの?この系の映画のパターンって大体そうw
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ歩いてるだけデス
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクラが世界的に人気なんだからこういうジャンルは需要があるんだよ
    つまんなそうと思ったら違うゲームでもやってれば良いだろ
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    DL版予約しちゃったからな
    ここまでやらかすとは思って無かったよ
    まぁ今時点の情報の範囲での話しだけど
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな明らかなゴミゲーでも持ち上げなきゃならんの辛いのぅ
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外でも反応鈍かったしな
    焦ってそう
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    何がどうやらかしてるのかわからないけど
    小島ゲーム初めてなんだな
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飛脚シミュなんて誰も求めてない
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダクソのパクリと気づかずまったく新しいゲームと言っちゃう時点でなあ・・・
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>373
    初めてじゃないから信用して買ったわけだが
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じようなジャンルならノーマンズスカイの方がまだ独創性あるわ
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リモートコントロールダンディの操作かい!
    あれロボットだからよかったのに
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長時間ムービーと歩いてるだけの作業で
    寝落ちする人続出問題
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乗り物がぬかるみでスタックするとかの要素があれば面白そうだなあ
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    時雨は異世界の雨だから雲は関係ないよ
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネガキャン多すぎw
    まあ俺も様子見はするけど
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一度行ったことある場所はテレポートできるよね
    こんな無駄な山登りは1回だけだよね
    そうだと言ってくれ!!
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飽きずに一週間持つといいなw
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どのレベルまで共有出来るかが勝負
    細かいならどこまで細かく出来るか?
    どのレベルの建造物作れるか?
    この仕様ならそこを突き詰めれるかが大事
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    ゲーム中は楽しいけどご褒美どころか虚無な打ち切りエンドを突きつけた実績があるのがな…
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物語の結末が知りたいから買う
    ただ移動バランス取るのはバックパックにオートバランサー機能付けとけよって思った
    そういう時代の話何だろうから
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえらのためにロープウェイを作っててやるぞ
    あるか知らんが
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    ネガキャンて言うか
    ライトユーザーもコアユーザーも近寄りがたい印象あるぞ
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回の発表で一番面白そうな部分は非同期型マルチプレイだろ
    そこに触れずに面白くなさそうってソウル系をはじめその手のシステムがあるゲーム全くやったことないハイパーにわかくせえ
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何もないからロケーション作り込まなくていいしな
    スカスカオープンワールドで評価得たゲームは存在しないよ
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    ソウル系はリアルタイムの協力プレーという強烈な遊びだったわけだが
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島なにがしはゲームと作業の区別のついてないただの馬鹿!
    自分だけ新しい物を作った気で居るが、実際はつまらないから
    先人達も作らなかっただけという根本的な事すら解っていない無能www
    こんな糞ゲー確定に期待してる奴の方がどうかしてる!!
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寺と大仏を作って観光地にしたい
    そんくらいは用意しとけよ
    しょーもない梯子と橋だけならしない
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    >戦いが終わるとまた徒歩作業の始まりだ
    うーん、この・・・
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割とこういうの好きかもな
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    風の旅ビトやアブズっぽいゲームなのかなと思っている

    ああいうの好きだから楽しみ
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    攻略情報に徒歩は無駄作業なのですぐバイクを手に入れるべきと書かれそうな予感
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    期待してたけど限定版売り切れるの早かったから
    なら様子見してから買ったんでいいやってなった
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに歩いて近付いて歌が鳴った時に感動するからバイクは止めてなんて言った時にヤベェと思ったな
    なんだこれ?って
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    そのために好きなルートでいけるんだろうよ
    効率厨だとこのゲームはあわなそう
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>402
    むしろ効率厨向けだろw
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オブジェクトが時間経過で消えるとか、やり込み要素がないゲームになるね。
    集団でアート的な何か作っても一定時間しか楽しめないw
    設定のせいで勿体ないね。ただの荷物運びゲーだった件。
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    建築や自分でアメリカ復興の為に危険に立ち向かうって意味での愉しさは、損なわれるだろうな。
    時雨でユーザーの造った施設や設置したオブジェクトが徐々に劣化して消えて、多数のユーザーが踏み固めた経路が獣道に成ったのが植物で消えて行くにしても、レビューやプレイしたユーザーの評判良けりゃ短期で買うんだろ?
    なら、カイラル通信リンク前は無いけど、したら他ユーザーの痕跡や設置施設やオブジェクトあるわだから、自分が初期に建築に参加や新しい経路見つけてオブジェクト設置して他ユーザー助けるって楽しさは当然半減してるよなって事だろ?
    参加が半端に遅いとさ。
    逆に遅過ぎても自分が建築した施設や設置したオブジェクトが過疎って人居なけりゃ人の役に立ってないなら、このゲームの根幹のストランドシステムとしての遊びの面白さは半減するよな?
    ほら、参加遅い程ゲームの根幹システムの楽しさ味わえないって損だよね?
    違うかい?
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>369
    マイクラは永遠に残るが、デスストは一定時間で消えるから大作が作れない。
    仕様変更して耐久可能素材の導入で無限に残せるようにするんじゃね?
    まぁそうなったらドローンで運べよって話になるだろうが。
    アホな設定のせいで可能性が詰んでる。
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    そこまで信用してたなら、まだ情報が出きってない今の時点で「やらかした」なんて決めつけれないと思う。矛盾してるわ。
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金しないと作ったオブジェクトは数日で消えます
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    建造物消えちゃうの??
    ゴミじゃん
    何がしたいんやこれ
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>401
    そこ笑うところだから
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    今現時点で面白く無さそうと言ってるだけだが?
    逆にこの面倒臭さで面白いと思える根拠はあるの?
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな奴は不毛なバトロワ系すれば良い
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>408
    いや課金して消えないなら世界観の設定が破綻してる。
    作り過ぎると通信リソース過多になって実現できないってのが理由だろう。
    5G回線主流になったら出来るんじゃね。
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ババンババンバンバン」(この機能いらねぇ・・・)
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    その割に動画再生の勢い凄いねw
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    そりゃお前が馬鹿なだけだろ?
    発売は11月で、その前に東京ゲームショウあるDLの予約に上限も無いし、事前DL開始当日でも問題0なのに。
    自分でDL版事前予約して、思ったゲームじゃ無いからって不満言うってwwwwwwwww
    事前予約取消し返金出来ない事も、予約時に情報不足なのに納得して金払ったのお前だろ?
    ただだだお前が浅はかで馬鹿なだけ。
    馬鹿自慢してないで、自分が軽率な馬鹿なの自覚して黙って反省してろよwww
    自分で自分が馬鹿なの晒してないでさ。
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>416
    つまりこのゲームはお前にも面白いそうとは思えなかったんだな
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406

    耐久は、維持の為にメンテナンス要素で素材投入で建造物消えないの説明してたが?
    その維持の為の素材投入も誰でも出来るんだが?
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LR、LR、LR、LR
    あっ転んだ、子守歌歌わなきゃ
    LR、LR、LR、LR
    街に着いた、街の中は入れません
    ノーマンにシャワー浴びさせよう
    ノーマンにおしっこさせよう
    さあ、出発
    LR、LR、LR、LR

  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルートを選べるいうてもどっちも同じ景色のスカスカオープンだし
    敵もあのザマでつまらないし期待はずれ
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    いや、俺は面白さそうと思って事前予約DL版PSストアでしたぞ?
    どうした?
    それこそ、どう思うかは個人個人だろ、お前と違って情報0の時点で金払って、想像と違うって馬鹿晒して批判する様な間抜けと違って東京ゲームショウで情報知って判断で充分だから待っただけさ。
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ〜あ化けの皮はがれちゃった…
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     ス カ ス カ マ ッ プ 再 来
    MGS5の悪夢再び…
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとから派手な部分を編集したPV作るだろうな
    でもゲームの基本の流れがつまらないと知れ渡ってしまったからな
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかるか?
    発売前のこの盛り上がりが?
    絶対クソだとみんなが判り切ってるものに
    わざわざこれはクソに違いないと言いにやってくるだろうか?

    まだどこか信じてしまう自分が居るんじゃないのか!?え?
    MGSの威光が輝いているから
    神ゲーの可能性があるから

    大丈夫、これ、小島が作ったやつだよ
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤ちゃん運ぶゲーだぞ?
    わかってんのか?!
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    温泉のイベント二回見ただけで飽きた

  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    recoreと同じような空気になりそう。
    ヴィジュアルやらはいいんだけど、結局単調な感じの臭いがする。
    BGMとかもあんまなさそうだし。
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    プレイしたならともかく「プレイ動画見たけどさぁ」はねぇわwネガキャンするにしてももっと共感出来るようにしろよw



  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆとり世代向けイージーゲー
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに動画飛ばした。
    長時間の徒歩操作で常に姿勢制御操作しながら歩くのは苦痛でしかないのは遊ばなくてもわかる。

    どうせ中盤まで装備アップグレードして快適さを追求するんだろうね。
    移動が楽になるための。笑
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!
    殆ほ ユ◉     ☆ーーーーーーー☆
    どと ダ◉     ア       ユ
    笑ん ヤ◉     イ       ダ
     ド 人◉     ヌ       ヤ
    見  と      語       語
    事  ア◉         ど
    にか イ◉  で  っ   う   っ
    被ぶ ヌ◉  ?  て   せ 有 て
    っル 人◉  笑        る
    ち         日◉  無 ん 無
    ゃ  言   文◉ 本◉  い で い
    っ  う   字◉ 語◉  ん す ん
    て  事イ  は◉ と◉  で か で
    る  のチ  無◉ 同◉  し 笑 し
    と  一ゴ  い◉ じ◉  ょ 笑 ょ
    い  言ン  笑  で笑  ? 笑 ?
    う  一イ     し   ? ?
    ね  句ッ  と  ょ   笑 ?
    笑  がク     ?     ?
    笑.. 〓 動画 〓 →【ch桜北海道】8月24日北海道新聞社前抗議街宣[R1/9/17]
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新発売のお使いゲームlv.100
    お使いを頼まれたけど面倒臭くなってネットで注文した
    翌日届けてくれたお兄さん
    それにになりきるゲーム
    デスストランディング
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    敵が倒せないから隠れて逃げ回るだけのゲームだと思ってたから
    わりかし戦う場面があって安心したわ
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見せ方間違ってたんは否めないわ
    知らんけど
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の好みなんてそれぞれだからしょうがない。俺がスマブラや動物の森、ヤクザゲームに全くワクワクしないのと同じ。だからといって それらのゲームを否定するわけでもないし。それぞれのゲームに需要があるんだからいいじゃん。
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    町の中とか入れるかとおもったら外の端末いじるか、休憩屋にワープするのほんまひどい
    ずっと外歩いてるだけで洞窟とかそういうのすら無さそうな感じになってきた
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰もが楽しめるゲームってわけじゃない
    嫌ならやるな
    俺は楽しめる

    こんな米だらけになる
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島信者が買うゲームに文句付けんな
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム内容を理解できない低能なのを無駄に晒してるだけ
    デスストランディング自体は神
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も見せて無いやろ。単に操作説明しかしていない。
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島はオワコン
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少し待つだけで絶対に安くなる
    それまでに地雷かもわかる

    これは危ないのでそれから買っても遅くない
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対眠くなるわこのゲーム
    rdr2も相当な雰囲気ゲーだったが少なくとも町あったり小動物狩できた
    これは道中何をしたらいいのかわからん
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北米大陸横断だから都市どうなるかと思ったら配達員なので配送所までしか入れない説明
    というか都市作ってない


  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純作業が嫌ならモンハンはただ狩るだけだし、MGSはほぼ隠れて進むし、スプラトゥーンはほぼ塗るだけなので売れないはずだよな
    そのゲームの楽しみ方を理解してないだけ
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>431
    動画を飛ばしたやつの見解を誰が信用するんだ
    どう見ても常に姿勢制御操作はしていないが
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    秘書によると最後の舞台が雪山登山
    小島によると1番面白いのは雪山
    半年後に登るわ
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレイ動画見た?
    プレイしてないのに叩く奴wwww

    今までにないゲームをプレイ動画で評価できないでしょ。

  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小石につまづかないように避けながら歩いていくゲーム
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常時オンライン必須レベルだろこれ
    オフラインでやったらとんでもなくつまらないだろうな
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    右倣えのアホには理解できないよな
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベリーイージーとかあるからライトゲーマーには良いと思う
    映画みたいなゲームが好きなら是非やるべき
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TGSでの小島さんのプレゼン自体が面白くて面白いゲームと錯覚してるところあるかもしれん
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者怖ぇ
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    スナッチャーやポリスノーツやメタルギアも同じ様に叩かれたよな。否定していた連中は発売後に黙り込んだが
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかる
    はっきり言って小島が作ったって部分以外に期待できる要素が無い
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    解説内容込みで面白い日本語のステージを外人が見たらこうなるわ
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今擁護してる連中も小島のゲームだから面白いはずって部分以外に拠り所ないでしょ
    仮に知らないメーカーが作ったゲームだったら、現時点の情報で面白そうって思う?
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレイ動画を見た限りマップはアメリカの地形図をそのまま縮小したものだろう
    低予算だから仕方ないと言われればそれまでだが
    ブレスオブザワイルドが歩いているだけで楽しかったのはモノリスソフトがプレイヤーを飽きさせないように綿密に作った探索しがいのあるマップのおかげで
    小島は何も分かってないどころかプレイしたこともなさそう…
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドンパチやれなきゃ面白くないってのは損な性分だな。
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分はメタルギアのファンであって小島信者じゃないからデス・ストランディングが面白ければ絶賛するしつまらなければボロクソに言う
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>419
    おじいちゃんの介護かな?
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンワールドゲー黎明期ならともかく
    2019年にこの内容でドヤっちゃう小島カントクはさすがカリスマ
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこを退屈しないために他のプレイヤーと繋がるって話じゃなかったっけ?
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ見て面白そうとか言っちゃうやつはマジで騙されやすいから気をつけたほうがいい
    営業マンからしたら超カモ
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やれることに面白いことがないから不安になるわな
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ2dが最強
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー糞箱では出ないんだっけw
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームですらいいね欲しがるようなやつがこんなモブも動物も何もない景観のマップに3日も耐えられると思うか?
    楽しめるのは初日だけだろう
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたい、MGS5でさえオープンワールドが格別面白さにつながっていなかった
    ただ移動がだるいだけ
    面白くなるように地形を作り込むセンスが無いのでは
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中盤から終盤にかけて、めちゃめちゃ敵の妨害が激しくなって、凄い乗り物が出てきそう(小並感)
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5年かけてクソゲー作ったのか
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラが俳優じゃなかったらマジで無料ゲーレベル
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    精神障害者専用の糞ゲー
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一月は様子見安定
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも赤ちゃん運ぶゲーなんすよ…
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タールにのまれた先は別世界、別時空に行く感じみたいだか
    そこがどの程度のバラエティがあるのか気になる
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    景色が作りこまれているならただ歩く作業のゲームはいいなぁ
    やりたい
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良くも悪くもインディーズの
    アイディア先行ゲームって感じ。
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンワールドの境界がないというのも気になるところ
    ユーザーがマップなり世界をクリエイトするのか、自動生成されるのか。
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予約しようと思ってたけどプレイ動画見てとりあえずスルーに切り替えたわ
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊ぶやつを選ぶゲームだというのはわかった
    俺は遊ぶけどな!
    振り落とされたやつは別のゲームやりゃいい
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それをただ歩いてるだけってのが退屈ってなんだよ・・・ファストトラベルとかで一瞬で移動するのが楽だからって理由で退屈だとか言ってるならゲームをやる資格はない
    そもそも冒険ってのは自分の足で行くから冒険なんだろうがその根本を忘れてる時点でアホ丸出し
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    て言うかめちゃめちゃストレス溜まりそう。荷物に重量あって崩れないように転ばないようにすんだろ?
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ大陸が繋がってからが本番
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裸の王様の服を褒め称える家来たちだな
    王様のゲームは素晴らしい!
    わからない奴は馬鹿だ!
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>465
    誰か他のユーザーに荷物を運んでもらうとかかな?
    どこぞのAmazonの奴隷の人たちみたいに…
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつのただの感想文なのに噛み付いて発狂レッテル貼りするやつ増えたよな
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はむしろあのプレイ動画見て買うの決めたな
    立地が刻一刻と変化する中でのあの化け物とのバトルも面白そうに思えたし
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ戦闘があるから、買うのやめたわ。
    大人のゲームを期待してたのに
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃をバンバン撃つゲームがやりたければ銃をバンバン撃つゲームを買えばいい
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>491
    戦闘したくなければそういうルートを自分で見つければええねんで
    自分でルートを開拓していくゲームやから
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督自身も言ってたけど、あくまでストランドシステムを紹介するための動画にしたから地味です、ってハッキリ言ってたからな
    あの動画は面白さをアピールするとかの目的でそもそも作られてないよ
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jinの手のひら返し
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>484
    君はゲームの根本を忘れてるよ
    歩いて頑張った分、到達したらご褒美に報酬もらえるのが頑張れるモチベ
    このゲームの場合、ただストレスかかって歩くだけで、報酬が提示されてないのが問題だと思うな
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独立した日本人クリエイターで成功した事例無し
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    これ

    ぶっちゃけ小島監督作品じゃなかったらみんな発売日買いとかしないでしょ
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    オマエガバカナダケ
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    何で比較対象にゼルダが出てくるんだよ任豚
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    お前は自分の脳内で都合の良い所だけカット編集してそうだなwww
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    魚ーキングデッド?
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>498
    インディーズでこんなのないけどな
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    お前を支配してるのは馬と鹿
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    で?
    君の言う神ゲーとは何ですか?
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ楽しめる奴は宅配業か運送業に向いてる。
    というかこのゲームよりそう云う仕事したほうがいいお金貰えるし。
    俺はこのゲーム無理。
    地味過ぎ、作業感強すぎだし無駄に細かく作り込んでて面倒臭くてゲームとしては楽しめない。
    小さなインプット大きなアウトプット&デフォルメこそがゲームの醍醐味。
    オープンワールドとかゲーム内の世界が広大になりすぎてキャラの移動速度やファストトラベルが大事になって来てるのに、
    一番ダルいお使い系のクエストとオープンワルドの弊害の冗長なマップ移動をゲームのメインに据えるって有りえんわ。
    カットビ!宅配くんもクレイジータクシーもデフォルメされてっから面白いのに。
    狭い所狭い所行き過ぎだよ小島秀夫。
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>494
    面白さがアピールできないのであればプロモーション失敗では?
    ハナからその気がないのは論外では?
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    「インフラを整えて人類を滅亡の危機から救う為に歩きます」

    これでも説明不足?
    これならカンバレル?
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    フック?
    フックが欲しいなら鼻フックを着けた状態でやれよ
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直雰囲気ゲーのにおいがする
    信者がスルメゲーだとめちゃくちゃ持ち上げて
    それ以外からは単調なクソゲー扱いされそう
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ババンババンバンバン「歩くだけだよ!」
    ババンババンバンバン「コケると荷物壊れるよ!」
    ババンババンバンバン「建てても壊れるよ!」
    ババンババンバンバン「また次回作〜!」
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    俳優のノーマンリーダスをゲーム内のキャラクターとして起用する意味すら理解出来ない程に頭が悪いのか
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    これはゲームだYO わかるかな?
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    オートゲームをお求めのお客様は当デパートの4階、スマホゲームコーナーへお進み下さい。
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    マリオメーカー系wwwww
    ユーザーの年齢層が低いハードは流石っすねwwwww
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だめだこりゃ
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    自己啓発セミナーなら他でやれ
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    発売されても規制されるのでPS4はお休みします
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    頑張ったご褒美を提示www
    ゲームは頑張って遊ぶ物なのか
    初めて知ったわーwww
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>508
    ヨコからですまんがそれだけじゃ頑張れなくね?
    世界を滅ぼす魔王倒すために歩いてくれ!って言われても「はいそうですか」ってならんでしょ・・・

    街まで着いたらこんな施設たくさんありますよとか
    お金貯めたらこんな乗り物も購入できますよとか
    そういう馬の前にニンジン垂らす効果がすごい薄いのよねこのゲームの場合
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    壺に入った半裸のおっさんがハンマー片手に登山する激ムズのストレスゲーが誰も求めてないのにヒットしました

    はい論破
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>392
    GTA5も山岳部はスカスカだろ無能
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>399
    燃料や耐久その他諸々の概念が無い奴は書くだろうね
    そして殆ど乗れない事に馬鹿がキレてゲームの評価が不当に下げられる迄がテンプレ
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>404
    オブジェクトは修理する事で残せる
    単に君が無知だった件。
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    道中にやらなければならない事だらけで逆に眠くなるかもな
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>459
    無名のメーカーがこのレベルのゲームを作ったらひっくりかえるわ
  • 527  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>496
    頑張ったご褒美
    モチベーション
    報酬の提示
    お前は犬か
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>507
    プロモーションの内容を理解出来てないお前の頭脳の方が論外
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>520
    世界観やそこに起こってる危機自体もなんかよく分からんから魔王退治と比べても話にならないと思う。
    勧善懲悪の娯楽性って意外と馬鹿に出来ないよ。
    アンパンマン、水戸黄門は長期シリーズだし。
    飯塚幸三、青葉真司の極刑を望む人は多いだろ。
    悪人の悪事が明るみになって裁きを受けるってのは娯楽性あるんだよ。
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>530
    >魔王退治と比べても話にならないと思う

    …って言ってるわりにアンパンマン水戸黄門だして説明するの?w
    君トンチンカンってあだ名ついてない?
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>531
    ちゃんと読めよー。
    このデスストはストーリーの基本部分ですらなんかよく分からん世界の危機ってだけでプレイヤーのモチベーションって意味では安っぽいと言われがちな勧善懲悪の魔王退治やアンパンマン、水戸黄門以下のウンコじゃないの?って話だよw
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームの事を知り尽くした
    ゲームの事をわかっている
    ゲーマー(自称)が買うんだろうなwww
    「コレが楽しめないとかゲーマーじゃないねw(キリッ)」とか言いそうw
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    色んなゲームだしてるけど、人気あんのMGSシリーズだけだしな
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>522
    オープンワールドって充実してるように見えてその実特にギミックもないただのハリボテだしな
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩くだけじゃない
    いいね もできるんだぞ
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マンネリゲームやりたいならソシャゲーしてろよ
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    スカスカウンココジマクソゲーム
    訴訟レベルのクソゲーム 
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大島監督引退クソゲ作品

    テス ストランティンク 

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク