子供「笛でゼルダの宝箱の音が吹けた!」 母「またゲーム?そんな役に立たないものまだやってるの!?勉強しなさい!」→26年後・・・

  • follow us in feedly
ゼルダの伝説夢をみる島フルートに関連した画像-01
Twitterより



『♪ラ#ラシド〜』

「はっ!お母さーん、笛でゼルダの宝箱の音が吹けた!」

と報告にしに行ったら

「またゲーム?そんな役に立たないものまだやってるの!?勉強しなさい‼︎」

と言われてショボンとしていた小学生の僕に教えてあげたい。

26年後のリメイク作品ではお前がフルートを担当するぞと。





多久潤一朗(wikipediaより)

多久 潤一朗(たく じゅんいちろう、1981年3月31日 - )は日本のフルート奏者、作曲家。

無数のオリジナル奏法と自由な発想により従来のコンサートのイメージを一新させるパフォーマンスを行う。

次世代型フルートトリオ『MAGNUMTRIO』のリーダーとしては国内は元よりイギリス、カナダ、韓国、アメリカその他国外の音楽祭からも出演要請を多数受け、各地で招待公演を行っている。

自作自演のスタイルを活動の軸とし、作曲、台本、演出、DTM打ち込み、画像、映像処理など何でもこなす。 演奏家としてはクラシック音楽を軸に、オーケストラ、吹奏楽、現代音楽やCM、TVなどのスタジオワークなどが多いが、たまにジャズ、ロック業界にも顔を出す。

TV、CM音楽などのスタジオワークも数多く行っており、大河ドラマ「おんな城主 直虎」、映画「海街diary」NHK朝ドラ「ごちそうさん」など菅野よう子氏が音楽を手がける作品に多数参加している。

(以下略)


<このツイートへの反応>

すげーはなしだ!

おめでとうございます…!!!

机に向かって参考書を広げてペン持ってノートに
書き込むだけが勉強じゃないですね。


26年前にそれを教えたら努力しなくなるよw

俺も涙もろくなったなぁ

10年以上前に「任天堂に入ってゲームデザイナーになるのが夢だ」と掲示板で語っていた青年の名前が、BotWのエンドクレジットで発見された、という話を思い出しました。
好きなものを好きで居続けるって素敵ですよね。
おめでとうございます!


夢みる島だけに本当に夢をみさせてもらいました
何でも役に経たないことはない、子供時代に宝箱を見つけてたのですね。。


素敵な話だ




ゼルダ作品で実際に演奏する事になるとか凄すぎィ!
遊んでた子供時代からは考えられないよなあ
hjgkj



作曲家や演奏者の方々って「ゲームを作ろう」と思ってその道に進んだという人は少ないだろうし、「まさかこの作品に関わる事になるなんて」みたいな事は意外と多いのかもしれないな
やらない夫 考える



みんなも蘇りし神ゲー『ゼルダの伝説夢をみる島』 絶対買ってプレイしろよな!
やる夫&やらない夫 肩組み


ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch

発売日:2019-09-20
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch

発売日:2017-03-03
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:17
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    「いつも遊んでいる人もそうじゃない人も全員集合!
    黒ウィズ秋の大感謝祭開催中!!」
    【黒ウィズゴールデンアワード2019後半】開催!

    さらに黒ウィズ6周年感謝の最大100連分無料ガチャ開催中!!

    毎日10連ガチャが引ける!
    さあ始めよう!もう止まらない!もうやるしかない!
    そこに愛はある!
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イニガ ちゃんちゃんこ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    丁度あの親世代か
    許した爺共も同罪です
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母が正論いったからこそ今があるのでは?
    勉強というものは机に噛り付いて宿題をすることではなく、自分が興味があるものに自分で取り組むことだと思う
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは嘘松
  • 7  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい話だ。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの母親叩きまくっていいか?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    チソコ見ても泣けるに草
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    じゃあ、お前の母ちゃん叩きまくっていい?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂らしくて嘘松でも好き
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    クソゲーの宣伝ばっかりしてんじゃねえ!カス!!
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    いいよ!尻叩くと喜ぶ変態だから!
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皆は買う?俺は買う
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    お前はそのゴミゲーと心中しろデブ!!
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんないい話JINにはいらないよ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分語りキモ過ぎワロタwww
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    僕はピアノでドラクエの序曲が弾けましたが
    今では立派なニートです😊👍
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    冴えない人生を送って成功体験のないやつらは自分語りを嫌う傾向があるね
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでスイッチってこんなにクソみたいな操作性なの??
    発狂するわw
    +ボタンとか考えたアホを問い詰めたいw
    いや、そこを武器切り替えボタンに割り振ったアホを問い詰めたいw
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっさ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強しなさいと言って子供の未来の可能性を叩き潰す親の多いことよ・・・
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    wiiでNEXTLEVELGAMEが制作に取り組んだ『パンチアウト!』にて、美少女戦士セーラームーンのイースターエッグが隠されていたとして、アートディレクターが無許可に勝手に作ったものであり、ソフトの発売が近い時期に発覚して、それを削除する時間もなかったため、任天堂が状況を確認した際、そのアートディレクターは解雇され、契約違反と一時的な開発中止に追い込まれて、最大200万ドルを支払うことを余儀なくされたとしており、任天堂は同様にバンダイにも手を差し伸べて、ライセンスの取得にあたったそうです。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    ピアノの仕事探しなよ、ここのみんなは優しいからみんな応援するよ😊
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生の頃夢をみる島を夢中でプレイ
    今は小学生の息子がスイッチの夢をみる島している
    ボスの倒し方を教えて「パパスゲー」と言われている
    ちなみにDXの写真イベントで
    マリンと岬に行くとイベントが発生するが
    スイッチ版もちゃんとイベントがある
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また任天堂の嘘松美談か… (ヽ'ω`)-3
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やばい。泣きそうになった。努力はチャンスを産む。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえばブレスオブワイルドの外国人スタッフに、
    ゼルダの開発に関わりたくて日本に留学したって人がいたな。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな買う?俺は買わない
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話題作りの嘘松
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果的に音楽の道に行かせてくれるなんていい親じゃん
    楽器だって高いのに習わせてもらって
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラデザがマジでないレベルのクソゲー
    声はかわいい
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母親を悪者にした美談で気分悪い
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌味な言い方だな
    性格悪そう
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あっはい
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    おまえちょっとおもろいやんけ
    ハート五個やるわ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    それがホンマやったらお前も嫌ってなきゃおかしいやろ🤔
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    カーチャン…
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カエルの為に鐘は鳴るリメイクせんかい
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあだからと言って好きなだけゲームさせてても、こうはならなかった
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泣けるいい話
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームだからと脳死で叩く人種の愚かさよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    自分と他人は違うという簡単な事も分からないからそんな人生送っているんだぞ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームばかりやってると馬鹿になるぞと親に言われ続けて数十年後
    本当に馬鹿になってしまったお前ら
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    wikiの内容自分で書いてそうw
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも母親の意見は正しいだろ
    コイツは偶々めちゃくちゃ努力できる人で、一握りの成功者なんだし
    大半の子供はそのまま堕ちていくやん
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくそんなピンポイントなエピソードあったね。すごいねすごいね
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    お前らはゲームやってなくても馬鹿だぞw
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裏ゼルダを緑のままクリアーしたおかげでダクソもトライできてたのかもな。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際に小学生の頃には言われたんだろうが、

    その後音大に行く学費も理解も親が出してる時点で、
    さも楽器なんか興味ない親の設定で話盛りすぎなんだよな
    小学生に勉強しなさいなんて家庭あるならバリバリの進学志向だろうし、
    音大認めたならやっぱり親は金も理解もあるから素晴らしい親だわな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夢叶えし者だな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松 タイムリーに伝えるな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、ゲーム関係なくない?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強が大事じゃないわけではないけどね
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこの親も子供を否定することしか言わないのはテレビとかの影響なのかね
    それでも立派に育った人は偉いよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームほどほどに音楽勉強した結果でしょ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    何でキモオタって自分の親を貶める事に必死になるんだろ…
    多分自分がカスだって自覚してるからそれより下を作りたくて必死なんだろうな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30年後のお前に言ってやりたい、ニートになるぞと。
  • 60  名前: せみころーんさん 返信する
    フルートは採用されやすいよね。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼルダの宝箱の音を笛で弾いてた底辺がここに
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム「スーパーマリオ オデッセイ」ではフルート、ピッコロに加えバーンスリ、ティンホイッスル他様々な民族笛をも演奏している。(wiki)
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ99%以上のユーザーは活かせず楽しいだけで終わるんだろうけど。もちろん俺も。
    いやそれが普通だし、なんの問題もないけどね。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ママンに叱られたからこそ
    結果を出して見返してやると
    反骨精神で頑張ったんだろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂本社から金貰ってるからってこんな事まで記事にするなよw
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >大河ドラマ「おんな城主 直虎」

    こんな大河ドラマあったのか
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うそまつ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後付け嘘松
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親にゲームの話ふるとか頭おかしい
    作り話ならやっぱり頭おかしい

    結論こいつは頭がおかしい
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ笛吹ければ誰でもいいんだよね
    たまたま当たりくじ引いたからイキってバカな発言して恥ずかしくないの?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あっそう
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三つ子の魂や石の上にも何年とか、好奇心や興味って何よりも人を成長させるよね。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夢島は神ゲですはい
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人小学生じゃなくて中1のはずだからね。
    早生まれだから計算間違えたね。
    よって嘘末。
    布団の中で隠れてやったとかも書いてるけどw
    バックライト付いてねーよ。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    この人、年齢的に中1だったはずだから嘘末だよ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松嘘松うるせぇな
    嫉妬かよ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    なんで?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう話は好きだ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁゲーム音楽っていうの置いといて
    学校のリコーダーがきっかけで音楽が仕事になったという話だろうに
    指揮者の佐渡裕なんかもアニメの曲とかばっか吹いていて結局音楽やるようになったみたいだし
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん作曲とか歌ったりとかならすげーって思うけど
    ただ譜面吹いてるだけだよね。
    まぁ夢が叶って良かったね
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いうても、親の教育があって今があるし
    ゲームを否定する親は悪いって話でもない
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    その当たりクジすら引けない負け犬なお前はなんなん?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと話盛り松
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直こういう話好き
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    ワイも買わない
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際フルート奏者って微妙
    勉強して上場企業就職したほうが良い
    つまり母親は正しいって事
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    呪われてるとしかw
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かり易いステマ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマ+自慢
    なにこれ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きめえな……もっといい宣伝の仕方あったろ
    夢島を外から汚すなよ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク