
Twitterより
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) September 28, 2019
みんながたくさんお金使うと、みんなの給料は上がる。
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) September 28, 2019
みんなが節約すればするほど、みんなの給料は下がる。
日本の生産性もGDPもぶち上げていくには、節約モードから散財モードへ!!
お手本見せたいと思って、散財しまくってるけど、「成金」の一言で片付けられてしまう現実😱
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) September 28, 2019
みんながもっと楽しいことにお金使えるように、最低賃金をドカンっと上げるべき!!
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) September 28, 2019
まだ俺が社長の時、ZOZOの倉庫アルバイト時給は、一気に1000円から1300円にしたゾ。
<このツイートへの反応>
たくさん使えるお金があればの話ですね。
給与が上がらない、下がるから、そういう雇用形態だから、節約せざるを得ないんですよ 逆です 逆
昇給がない仕事たくさんありますよ。見切りをつけて退職になりましたが。働いて結果をだしてもボーナス有休昇給なし。ブラック企業たくさんありますよ。
たくさんお金使っても給与上がらないんですよね
先行きが怖いのは政治のせい。そこを解決しなければ!
でも、その使うためのお金がないんですよ、、、
卵が先か鶏が先か、、、
いや、僕は将来が不安だから貯金する。
そうなんだよ、それには給料が上がらないと使うことが出来ないんだよ。
経営者だけが悪い訳じゃなくて消費税というコレステロールも原因の一つなんだよ・・・(;´Д`)
はいはいお金持ちお金持ち
また1億円散財してください
なるほどそうだったのか!分かりました!
というわけでお金使いたいと思いますので、前澤さん1億円でいいのでこの僕にお小遣いを・・・

まあ「お金使った結果、給料は変わらず税金は上がり貯金もなくなりました」ってなったらどうしようもないからね・・・中々難しい話

![]() | ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4 発売日:2019-09-26 メーカー:コーエーテクモゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch 発売日:2019-09-27 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:32 返信する
- まぁお金は血液ですからね
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:32 返信する
- 成金は成金だろと
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:33 返信する
-
いや正しいだろ
ブラックや中小で働いてる奴らはそんなとこにしか入れなかった自分の責任だろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:33 返信する
- オメーの会社規模にしては給料安いことで有名なんですけど!!??
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:33 返信する
-
ちゃんと還流すれば言ってるようになるかもしれないが
企業に蓄積されるだけなんだよなぁ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:34 返信する
-
どうやら下衆な正体露呈してきたみたいねw
コイツはひろゆきとホリエモンにはなれんみたいw
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:34 返信する
- なんで社員の給料上げませんか?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:34 返信する
-
成金って別に悪くないよね
ようは1代で築いたって事だから
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:34 返信する
- お手本って上からじゃない?そういうところじゃないの?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:34 返信する
-
散財しないのは国民が賢くなったからだぞ
将来を考える脳みそが出来たからだ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:34 返信する
- いや、借金つくっといて「お手本」とは一体・・・
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:35 返信する
- zozoの平均給料は随分安かったよねえ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:35 返信する
- 金のあるヤツの台詞
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:35 返信する
- ※ただし日本のお前らの給料は除く
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:35 返信する
-
老害の為に苦労して税金納めて、老害の尻拭いする為に趣味我慢して貯金とかアホらしいだろ
貰った金はガンガン使って病気になったり困ったら生活保護、それもダメなら無敵の人になるのが一番幸せ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:35 返信する
-
>>3
それを既に責任無くなった立場で豪語されてもねw
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:36 返信する
-
足りないんだよ
もっと使え
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:36 返信する
- それで宇宙旅行に使われてもな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:36 返信する
- 身の丈に合わないフラグシップモデルのスマホ買って、スマホゲームに課金してる癖に金無えとか抜かしてんじゃねえよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:36 返信する
-
貯蓄が無いと云々みたいなのを言われると
みんなビビって使えないわな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:37 返信する
-
でも金持ってる奴は使わないと経済滞る
老人が貯めこんでるのも会社が貯めこんでるのも経済成長の妨げ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:37 返信する
-
金の使い方が成金のそれなんだから成金言われるのはしょうがなくない?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:37 返信する
-
皆が沢山お金使えば企業が儲かり社員の賃金に還元されるが正常なのかもしれんが 人って強欲だからさ儲かったお金は社員に還元なんてしないんだ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:37 返信する
- 時給があがったけっか採算があわなくなってきたんだろ?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:37 返信する
-
散財する前に国に奪われてるのですが
散財したくなくても散財されているのですが
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:37 返信する
-
金持ちが貯めこんで使わないからこうなってるのに貧乏人に向けて言っても意味ない
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:37 返信する
- 1300円でドヤ!
-
- 28 名前: 2019年09月28日 13:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:38 返信する
-
コイツ結局何の商才も無かったのねw
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:39 返信する
- まずはてめーのところの従業員をどうにかしてからいえ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:39 返信する
-
国家パラサイトとこういう成金が馬鹿やってる以上
好景気にはならないから
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:39 返信する
-
>>2
その一言で片付けられるから言ってるんだろ
そんな長い文章じゃないんだから読んでみろよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:39 返信する
-
金を使うべきは年寄りとか経営者なのであって
一般人は普通に給与が減ってるし、給料に対して消費しまくってる水準だろうよ
金持ちが金使わなきゃいけないんだよ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:39 返信する
-
>>3
お前はそんなとこにも入れなかった落ちこぼれじゃん
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:40 返信する
-
へー3割アップですか
アンタんとこの収益成長率ってその程度だっけ?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:40 返信する
-
>>29
お前よりあったけどね
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:40 返信する
- 金持ちは海外のブランド物を買うから貧民がどれだけ浪費しても無意味だね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:41 返信する
-
>>9
上だろ
お前こいつより金持ちなの?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:41 返信する
- これだから猿は
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:41 返信する
- でもこの人海外にお金落としてね?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:41 返信する
-
【悲報】日本人観光客、イタリアのレストランでぼったくられ大問題に
イタリア・ローマのレストランで食事をした日本人観光客らがぼったくり被害に遭った。全国紙la Repubblicaでも報じられ、大問題になっている。
ぼったくり被害が起きたのはローマの飲食店「Antico Caffe di Marte」。
日本人2名がシーフード盛り合わせ2人分と水を頼んだところ、代金は349.80ユーロ。これに80ユーロのサービス料が加わり、合計429.80ユーロ(約5万円)を請求されることになったと言う。
Harukom🇮🇹FIRENZE@harukon_et
【拡散してね!🙇♀️】ローマのレストランで、また日本人を狙ったぼったくりが発生!これ見て、2人で行って429ユーロ!
しかもチップも支払いの時に請求(80ユーロ)されて、払うまで帰らせないって脅されたって。場所は、Antico Caffè di Marte(
サンタンジェロ城の近く)!絶対行かないようにね!
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:41 返信する
- 時給1万円にしてから言えやゴミ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:41 返信する
- 頑張って働いても、税金も社会保険料も高いんだもん。やる気なくなってきたわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:42 返信する
-
非正規率60%で蓄財した分を散財とか
よーいうわw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:42 返信する
-
>>36
何で前澤の事をそんなに必死になって擁護すんの〜?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:42 返信する
-
サルでも ( (
,,.r'' ゛~~` ''ッ,, 立てねーぞ ) )
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. こんな記事 ,.、 / /
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i. .| |l l ,´
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. _-、i::| |ニニii '
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ /,‐ヽヽ`、||
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ ( .〉〉/
シ // ミ` l.l ヽ"、 / ノ
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,, ,r'´ ,,、'゛
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ 〃 .ミ
.ミ / i: / `^^ \ ." 〃 ミ
.ミ.:/ / / i: v ! ,, \ 、 〃 ミ
:i; .i: w !! ミ!: ミ \\( ⌒ヽ
:i; / i: !! .ミ キ , ⌒`、_ ) )
:il .i: ! w! ミ .:i. (_ ( _,ノ ) ,
:il ! i: ! ,〃゛ キ ゞ、 __, ノ ,
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:42 返信する
-
【悲報】日本人観光客、イタリアのレストランでぼったくられ大問題に
イタリア・ローマのレストランで食事をした日本人観光客らがぼったくり被害に遭った。全国紙la Repubblicaでも報じられ、大問題になっている。
ぼったくり被害が起きたのはローマの飲食店「Antico Caffe di Marte」。
日本人2名がシーフード盛り合わせ2人分と水を頼んだところ、代金は349.80ユーロ。これに80ユーロのサービス料が加わり、合計429.80ユーロ(約5万円)を請求されることになったと言う。
Harukom🇮🇹FIRENZE@harukon_et
【拡散してね!🙇♀️】ローマのレストランで、また日本人を狙ったぼったくりが発生!これ見て、2人で行って429ユーロ!
しかもチップも支払いの時に請求(80ユーロ)されて、払うまで帰らせないって脅されたって。場所は、Antico Caffè di Marte(
サンタンジェロ城の近く)!絶対行かないようにね!
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:43 返信する
-
高額な絵とかの高級品買って一般市民の経済潤うか?
体のいい言い訳にしか聞こえん。それなら喋らないで高級品買う方がマシ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:43 返信する
- でも金落とす先は海外でーす
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:43 返信する
- 馬鹿の嫉妬に負けなくていいぞ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:43 返信する
-
ひけらかすから叩かれる。
黙って黙々と使っていれば誰も何も言わない!
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:44 返信する
- よし頼んだ俺は貯金する
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:44 返信する
- てめえの給料減らして社員の給料増やしたら変わるんじゃない?w
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:45 返信する
- 文春でゲスっぷりが暴かれてたな、このひと
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:45 返信する
- 立派に散財してみせますから100万円ください!
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:46 返信する
-
「16歳の活動家グレタ・トゥーンベリさんは治療を受けるべき」 著名な心理学者が指摘
スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん(16)が国連本部で行った演説は大きな反響を呼んだ。一方でオーストラリアの著名な心理学者はグレタさんの治療の必要性を説いている。
マイケル・カー=グレッグ医師が16歳の活動家、グレタさんの精神面における健康状態について懸念を示している。
グレタさんはその力強い演説で世界から注目を集める存在になったが、彼女はたんに「意識が高い政治上の駒」でしかない、とグレッグ医師。アスペルガー症候群やその他の精神障害を持つ少女を周りの大人が政治利用する様子には危機感を覚えるのだと言う。
「まるで子役スターのように脚光を浴びた彼女はバーンアウト(心身ともに燃え尽きる)してしまうのではないでしょうか」と危惧している。
「このような形で我々大人が子供を利用することに懸念を抱いています。アスペルガー症候群や鬱、拒食症を患っていたとの話だったので、治療を受けるべきでしょう。
彼女が私の子供だったら、世界の舞台に出すようなことをしたかどうか分かりません。また(彼女のような演説は)他の子供たちに、大人を酷く軽蔑するような話し方をしても良いのだというメッセージを送ってしまいます。
16歳の女の子が世界の人々に好かれたり嫌われたりする場に自ら身を投じるべきではない」とグレッグ医師は述べている。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:46 返信する
-
いやいや老後2000万必要言われて散在できるか?
そもそも散財してまで欲しいものが世の中にないし
災害が多い日本で無駄遣いできないわ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:46 返信する
-
そしてこうホザきながら自らはどんどん凋落していく前澤であったとさw
めでたしめでたしw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:46 返信する
-
>>12
てめーんとこの社員に還元しないで散財()とかもうね
騙したいならもう少しマシな嘘付けや
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:46 返信する
-
「16歳の活動家グレタ・トゥーンベリさんは治療を受けるべき」 著名な心理学者が指摘
スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん(16)が国連本部で行った演説は大きな反響を呼んだ。一方でオーストラリアの著名な心理学者はグレタさんの治療の必要性を説いている。
マイケル・カー=グレッグ医師が16歳の活動家、グレタさんの精神面における健康状態について懸念を示している。
グレタさんはその力強い演説で世界から注目を集める存在になったが、彼女はたんに「意識が高い政治上の駒」でしかない、とグレッグ医師。アスペルガー症候群やその他の精神障害を持つ少女を周りの大人が政治利用する様子には危機感を覚えるのだと言う。
「まるで子役スターのように脚光を浴びた彼女はバーンアウト(心身ともに燃え尽きる)してしまうのではないでしょうか」と危惧している。
「このような形で我々大人が子供を利用することに懸念を抱いています。アスペルガー症候群や鬱、拒食症を患っていたとの話だったので、治療を受けるべきでしょう。
彼女が私の子供だったら、世界の舞台に出すようなことをしたかどうか分かりません。また(彼女のような演説は)他の子供たちに、大人を酷く軽蔑するような話し方をしても良いのだというメッセージを送ってしまいます。
16歳の女の子が世界の人々に好かれたり嫌われたりする場に自ら身を投じるべきではない」とグレッグ医師は述べている。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:46 返信する
- その散財分で社員の給料上げればいいんじゃねえの?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:46 返信する
-
正しい事言ってると思うよ
金持ちが溜め込むせいで経済悪くなってんだから、金持ちが使って貧乏人に循環せんと
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:46 返信する
-
【怖すぎ】「中国政府は少数民族を惨殺し臓器狩りを行っている」 国連で衝撃の告発
スイスのジュネーブで開かれた国連人権理事会で24日、Hamid Sabi弁護士が衝撃の告発を行った。中国政府は臓器を集め売りさばくため少数民族や被迫害民族を惨殺しているようだ。
報道より
・イギリスの国際調査機関「China Tribunal」がまとめた報告書によれば、中国政府は中国全土で宗教的少数派や少数民族といった政治犯を殺害。臓器の強制摘出を行っている
・政治犯は生きたまま身体を切り開かれ、腎臓や肝臓、心臓、肺、角膜、皮膚などが摘出される。そして売り物として市場で出回るようだ。Sabi弁護士はスピーチの中で「集団殺戮として告発も可能だ」と強調した
・犠牲者は主に法輪功と呼ばれる気功の学習者や、ウイグル族の人々だと言う
・この非人道的な犯罪は過去20年にもわたって続けられており、年間収入は10億ドル(約1,080億円)と見積もられている
・新疆ウイグル自治区では100万人以上のウイグル人が捕らえられ”再教育”がなされているが、彼らはもっぱら臓器バンクとして利用されているようだ。「疑う余地のないほどの証拠が存在する」と報告書にはある
・一方で中国当局は「ただの噂」と一蹴、完全否定している
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:47 返信する
-
【怖すぎ】「中国政府は少数民族を惨殺し臓器狩りを行っている」 国連で衝撃の告発
スイスのジュネーブで開かれた国連人権理事会で24日、Hamid Sabi弁護士が衝撃の告発を行った。中国政府は臓器を集め売りさばくため少数民族や被迫害民族を惨殺しているようだ。
報道より
・イギリスの国際調査機関「China Tribunal」がまとめた報告書によれば、中国政府は中国全土で宗教的少数派や少数民族といった政治犯を殺害。臓器の強制摘出を行っている
・政治犯は生きたまま身体を切り開かれ、腎臓や肝臓、心臓、肺、角膜、皮膚などが摘出される。そして売り物として市場で出回るようだ。Sabi弁護士はスピーチの中で「集団殺戮として告発も可能だ」と強調した
・犠牲者は主に法輪功と呼ばれる気功の学習者や、ウイグル族の人々だと言う
・この非人道的な犯罪は過去20年にもわたって続けられており、年間収入は10億ドル(約1,080億円)と見積もられている
・新疆ウイグル自治区では100万人以上のウイグル人が捕らえられ”再教育”がなされているが、彼らはもっぱら臓器バンクとして利用されているようだ。「疑う余地のないほどの証拠が存在する」と報告書にはある
・一方で中国当局は「ただの噂」と一蹴、完全否定している
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:47 返信する
-
【怖すぎ】「中国政府は少数民族を惨殺し臓器狩りを行っている」 国連で衝撃の告発
スイスのジュネーブで開かれた国連人権理事会で24日、Hamid Sabi弁護士が衝撃の告発を行った。中国政府は臓器を集め売りさばくため少数民族や被迫害民族を惨殺しているようだ。
報道より
・イギリスの国際調査機関「China Tribunal」がまとめた報告書によれば、中国政府は中国全土で宗教的少数派や少数民族といった政治犯を殺害。臓器の強制摘出を行っている
・政治犯は生きたまま身体を切り開かれ、腎臓や肝臓、心臓、肺、角膜、皮膚などが摘出される。そして売り物として市場で出回るようだ。Sabi弁護士はスピーチの中で「集団殺戮として告発も可能だ」と強調した
・犠牲者は主に法輪功と呼ばれる気功の学習者や、ウイグル族の人々だと言う
・この非人道的な犯罪は過去20年にもわたって続けられており、年間収入は10億ドル(約1,080億円)と見積もられている
・新疆ウイグル自治区では100万人以上のウイグル人が捕らえられ”再教育”がなされているが、彼らはもっぱら臓器バンクとして利用されているようだ。「疑う余地のないほどの証拠が存在する」と報告書にはある
・一方で中国当局は「ただの噂」と一蹴、完全否定している
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:47 返信する
- 成金と言われるからってそれがなんなんだ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:47 返信する
- お前が散在せずにもっと雇用を増やせば経済回ったんだよ。自給上げても雇用人数増えないなら経済は回らない。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:47 返信する
- トヨタの剰余金を株の配当に回して減らせば金回るんじゃね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:47 返信する
- オマエガ金使ってるのはカノジョと海外ばっかりじゃねーか。アホか。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:48 返信する
-
賛成です!僕も沢山お金を使うように心がけたいです!だからお金ください!
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:48 返信する
-
「16歳の活動家グレタ・トゥーンベリさんは治療を受けるべき」 著名な心理学者が指摘
スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん(16)が国連本部で行った演説は大きな反響を呼んだ。一方でオーストラリアの著名な心理学者はグレタさんの治療の必要性を説いている。
マイケル・カー=グレッグ医師が16歳の活動家、グレタさんの精神面における健康状態について懸念を示している。
グレタさんはその力強い演説で世界から注目を集める存在になったが、彼女はたんに「意識が高い政治上の駒」でしかない、とグレッグ医師。アスペルガー症候群やその他の精神障害を持つ少女を周りの大人が政治利用する様子には危機感を覚えるのだと言う。
「まるで子役スターのように脚光を浴びた彼女はバーンアウト(心身ともに燃え尽きる)してしまうのではないでしょうか」と危惧している。
「このような形で我々大人が子供を利用することに懸念を抱いています。アスペルガー症候群や鬱、拒食症を患っていたとの話だったので、治療を受けるべきでしょう。
彼女が私の子供だったら、世界の舞台に出すようなことをしたかどうか分かりません。また(彼女のような演説は)他の子供たちに、大人を酷く軽蔑するような話し方をしても良いのだというメッセージを送ってしまいます。
16歳の女の子が世界の人々に好かれたり嫌われたりする場に自ら身を投じるべきではない」とグレッグ医師は述べている。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:48 返信する
-
金の使い方が成金だからそう言われるんだろ
乞食相手に金ばら撒きとかさ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:48 返信する
-
「16歳の活動家グレタ・トゥーンベリさんは治療を受けるべき」 著名な心理学者が指摘
スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん(16)が国連本部で行った演説は大きな反響を呼んだ。一方でオーストラリアの著名な心理学者はグレタさんの治療の必要性を説いている。
マイケル・カー=グレッグ医師が16歳の活動家、グレタさんの精神面における健康状態について懸念を示している。
グレタさんはその力強い演説で世界から注目を集める存在になったが、彼女はたんに「意識が高い政治上の駒」でしかない、とグレッグ医師。アスペルガー症候群やその他の精神障害を持つ少女を周りの大人が政治利用する様子には危機感を覚えるのだと言う。
「まるで子役スターのように脚光を浴びた彼女はバーンアウト(心身ともに燃え尽きる)してしまうのではないでしょうか」と危惧している。
「このような形で我々大人が子供を利用することに懸念を抱いています。アスペルガー症候群や鬱、拒食症を患っていたとの話だったので、治療を受けるべきでしょう。
彼女が私の子供だったら、世界の舞台に出すようなことをしたかどうか分かりません。また(彼女のような演説は)他の子供たちに、大人を酷く軽蔑するような話し方をしても良いのだというメッセージを送ってしまいます。
16歳の女の子が世界の人々に好かれたり嫌われたりする場に自ら身を投じるべきではない」とグレッグ医師は述べている。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:48 返信する
-
富裕層の散財は必須だな
しかし外車やハワイ旅行など海外かぶれになる奴が大杉
散財先が国内じゃないとほぼ無意味
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:49 返信する
-
みんなの給与が増えれば、全体として使えるお金は大きく増える
社員への、ユーザへの還元へができないで、自分は使ってます...
お金については成金と言うのが正解としか...
目指す社会像が陳腐な経営者では、社会は変えられないと言うことだな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:49 返信する
-
別に間違った事は言ってないんだけどな
文化的に妬み嫉みが染み付いてるから金持ちは一方的に恨まれる
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:49 返信する
-
>>45
29を馬鹿にしたかっただけです
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:50 返信する
-
金の使い方が下品なんだよ
尊敬されようってのが間違ってる
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:50 返信する
- なんで淫夢語尾なんですかね....そこはゾではなくZOでよかったのでは.....(すまぬ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:51 返信する
-
こいつの金の使い方は、海外で豪遊、宇宙旅行に大金、個人に100万ばら撒き
経済回んねえじゃん
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:52 返信する
-
>>66
成金言ってるやつらはその成金にもなれない無能共だからな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:52 返信する
-
使う金の金額の良し悪しと、
金の使い方が成金チックかどうかは、別の話
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:52 返信する
-
給料決める側の奴が言うな
散財してねえで給料上げろカス
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:52 返信する
-
>>78
別に間違ったことは言ってないけどこういうことを平気で言うやつがいるから金持ちも金貯めるんだろうな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:52 返信する
-
>>78
じゃあ上品な使い方って何ですか
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:52 返信する
-
>みんながたくさんお金使うと、みんなの給料は上がる。
もう書かれてるけど順序が逆なんだよなw
みんなの給料が上がると、みんなはたくさんお金使う ってことだよ
税金とか徴収されるものがどんどん膨らんで公務員以外は給与が減りまくりw
使える金とかどこにあるんだよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:52 返信する
-
>>45
それ前澤の威を借って他人にマウント取りたい下級民なんだ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:53 返信する
-
金を持ってる奴が国内でじゃぶじゃぶ使ってよ。
俺ら貧乏人はそのおこぼれを貰うから。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:53 返信する
-
いやお前ら経営陣が派遣使って安く奴隷労働させてるから
将来に対しての不安から貯蓄に回して消費しないんだよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:53 返信する
- たくさんお金使う⇒企業が内部留保⇒平社員の給料は上がらず
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:53 返信する
-
こじきにかねを配ってこじきが使えば良いけど貯金するから
駄目なんだよね
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:53 返信する
-
つまり前澤は、金の使い方が下手くそだったということ。
誰が見てもただの成金な金の使い方しかしてこなかったからなw
その辺が、成り上がりゆえの知識とセンスの無さよ。
金持ちに生まれ育たないと、金の使い方ってのは理解できないものよ。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:54 返信する
-
宇宙に行くとか本当に一部のところにいくような内容だからしょうがない
使い道がしょぼいということもあるけど
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:54 返信する
-
>>15
それだな。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:54 返信する
-
たくさん使ってるアピールって必要じゃないよね。
こういう余計なひと言が足を引っ張るんだぞ。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:54 返信する
- コミュ障のセルフネガキャン定期
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:54 返信する
- だから早よ月行けや
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:54 返信する
- 金持ちはケチが多い
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:54 返信する
- 成金になれるものならなりたいけどな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:55 返信する
-
別に成金と言われようが自分の金は好きに使えばいいのに
こういう風に何かと自分の行動を正当化しようとしてくる所が気に食わない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:55 返信する
- 金なんて使っても前澤みたいな成金の養分になるだけじゃん
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:55 返信する
-
給料が減ってるって人はただの無能だろ
日本だと年齢と共に年収は増えてくからな
男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:55 返信する
-
一人で使っても意味がない
現に流動してないやん
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:55 返信する
- どれだけインフレ煽っても日本人は貯金するの
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:55 返信する
-
立場によって見方が違う
こうだ!とか言われても交わることはない
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:56 返信する
-
つーか高級外車やブランドバッグや宇宙旅行やら
日本には金あんま落ちねーもんに使ってるからだろ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:56 返信する
-
政府が企業のケツ叩かないとダメよ
内部留保が原因でトリクルダウンしないんだから
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:58 返信する
-
>>87
嫉妬民がそういうふうに発狂するのがおもろいからです
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:58 返信する
-
お前が1億使ってもしょうがないんだわ
みんなが10万を散財出来るようにならなきゃ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:58 返信する
-
ストレス溜まってんのか知らんけど、誰が何言ってもほとんど逆のこと言って叩くだけだもんな
ネット世代の国民性がこれじゃ、今の年寄りが死んだあとの日本も暗い未来しか待ってないわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:58 返信する
- お前のことやぞ徳島県民
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:59 返信する
- 経営者が一番すべきは、散財ではなく、従業員の給料上げてやることだろ。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:59 返信する
- パナマみたいに租税回避する方法がまだあるんだろ?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:59 返信する
- 実際成金
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 13:59 返信する
-
たくさんお金使っても給与は上がらない
実際はどうなるかわからないけどほとんどの人がこう思ってるからお金使わないのよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:00 返信する
-
じゃあ持ってる人が使えば与えればいいよ
ノブレスオブリージュぐらい文化圏の人間なら知ってるだろ さんはい!
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:00 返信する
-
>>109
ほんそれ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:00 返信する
-
>>87
マウント取ろうなんて思ってません
それに
実は29が前澤より商才あるかも知れないので
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:00 返信する
-
まずこいつの会社の社員全員が満足できる給与を払ってからやれよ
下から掠め取った上前で自分だけ潤うから反感買うんだろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:01 返信する
- 社長が散財する姿勢に反してゾゾ社員の給料低かったのがまずかった
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:01 返信する
-
黙って贅沢してりゃ優雅だな〜とか羨ましいな〜とか
普通に受け止められるだろうに
いちいち見せびらかして ソレに絡んでくる有象無象に腹立てて
不必要なマウント取るから印象悪くなるんだろ…ほんと子供っぽいオッサンだ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:02 返信する
- いちいち公開するからだろサイコパスがよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:02 返信する
- 金を集める能力はあるけど基本的にポンコツなんだなこの人…哀れだなぁ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:03 返信する
-
倉庫時給を上げました!とか得意げに言ってるけど、
ZOZOで売っている衣服は無理やり値下げさせて、
アパレル業者の収入を減らしまくってたやん。
倉庫時給より、業者の儲けを減らしたことの方が、社会の金回りを減らしているんですがね。
驚くほどバカだな、こいつ。IQ低いわ。
金持ちになれたのは運が良かっただけだな。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:03 返信する
-
貧乏人には分からないだろうけど、金の使い方って難しい
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:03 返信する
- 抱え込んでる老害どもが使わないと、使う金すらない若者には金は回ってこない
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:03 返信する
- 金持つと名誉が欲しくなるっていうからそれだろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:03 返信する
- 社員の給料を上げる考えはないのか
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:04 返信する
- 使い続けるのが難しいってのがもう成金以外の何者でもないよな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:04 返信する
- だって言動がイカニモ成金だし
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:04 返信する
- 従業員の給料上げた方が景気はよくなるよね
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:04 返信する
-
>>74
例えば、日本車を新車で買うと控除の対象とか、そんな感じで金持ちの消費を煽ったらどうなるんだろうな。
国内向けの寄付10万円くらいから控除とかやれば節税とかいってやりそうな気もするが。どうせ所得税から取る気ないんならその金を社会に放てと。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:05 返信する
-
ちょっとでも経済をかじったやつなら金は使ってもらったほうがありがたいとわかる
でも日本じゃ脊髄反射で金持ちが金を使うと叩くから 性根が妬みでくさってる
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:06 返信する
- 成金は国内に金落とさない
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:07 返信する
-
使ってる先がハイブランドとかアートとか高級時計とか車だと意味ないからなw
そりゃ成金って言われるよ
-
- 136 名前: 2019年09月28日 14:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:07 返信する
-
>>133
国内で使わないと無意味
というか使いたいなら社員に使えば手っ取り早く金使えるし経済にも寄与出来るんだが
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:07 返信する
- 今はホントに使う金がない。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:08 返信する
- 最低賃金1300円にしたってドヤってるけどしたのほんの3ヶ月前の話だしその後退陣に追い込まれてる時点で
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:08 返信する
-
そういう言い訳いらないから。
成金。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:09 返信する
- 裕福な奴が買うような奴買っても違う裕福な奴が潤うだけで意味なくね?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:09 返信する
- 企業「リストラの時間だ」
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:10 返信する
- 成金って揶揄されるのは、愛人5人以上囲ったり、ツイッターでバラマキしたり、月旅行ぶち上げたり、お金はあっても使い方が下品だからだと思うよ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:10 返信する
- 社員に対してばら撒き(給料アップ)すりゃよかったのに
-
- 145 名前: 2019年09月28日 14:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:11 返信する
- なんで正社員の給料あげないんですか?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:11 返信する
-
10%消費税になると最低賃金ラインですら実質の年間手取りは、5万前後減るからな
使って会社売上アップみんなにも還元毎月1000給与が上がるよ、とかがホントになるならいいが
現実は会社は貯め込むだけだし税金はあがるばかりだしムリやろ
国や税務署が消費すんなっていってるんだから
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:12 返信する
- 消費税とかいう金の流れを抑制するスゴイ制度
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:12 返信する
-
くれるなら使うよ
くれないから使えないの
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:12 返信する
-
日本人は金持ちを妬みすぎ 成金だって昔はほめ言葉だったのに・・・
金持ちがカネを使ってくれた方が経済活動てきにいいことなのに
やれ無駄遣いだのと文句ばかり
貯金しかしないやつがカネを集めてしまうとカネが回らなくなり経済活動が萎縮する
そしたらやってくるのは経済不況だぜ
僻むんじゃ無くていいぞもっと使えって声援おくるのが正しいんだよ
ほんとバカばっかりだね
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:13 返信する
- 金使ったって儲かった側は溜め込むだけで還元なんかされねーよ嘘つき
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:13 返信する
-
>>134
もしVIPになったとしてもセンチュリーとファントムなら後者選ぶよなぁ
買って欲しいなら良い物作らないといけない
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:13 返信する
- その金で従業員の賃金上げたれよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:14 返信する
-
企業が儲けてもほとんどのとこは内部留保で終わり
給料は絞りに絞ってるから使えないし節約せざるを得ない
みんなというよりまず企業のトップが変わらないと無理
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:14 返信する
- 1億使ったら1億円戻ってくるとでも言うのか?
-
- 156 名前: 2019年09月28日 14:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:14 返信する
-
こいつ経済回してるみたいにどやってるけど、海外で豪遊したり月旅行で借金抱えたりと
日本の企業に金落としてないからな?
それでこんな発言してりゃ、そりゃあ叩かれる
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:14 返信する
-
千葉が困ってますよ
お金使ってあげてください
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:15 返信する
- 皆が金使っても一部の金持ちがさらに金持ちになるだけなんだよなぁ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:16 返信する
- 税金上げるしか能がないゴミクズ政権のうちは何やっても苦しむだけだよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:16 返信する
-
景気が良い時
社員:「景気が良くて業績も良いんだから、給料とボーナス上げて!」
会社:「将来、何があるか分からない。雇用を確保する為にも、昇給&ボーナスアップ抑制!」
景気が悪い時
社員:「景気が悪いから、給料とボーナスを維持して!雇用を確保していて!」
会社:「景気が悪いんだから、支出カットで給料ダウン!ボーナスカット!リストラ‼︎」
景気が良くても悪くても、会社は金を出し渋る。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:17 返信する
-
金もってるのは年寄りだからな
2000兆円が口座で眠り続ける悲しい国
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:17 返信する
- 生活に何不自由ない馬鹿の言うことやなぁ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:18 返信する
- 法律を全部守れば維持できない会社って結構あるけどどうにか労働者が頑張って維持させるから悪いんだよね
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:19 返信する
-
うん、個人消費というミクロの経済活動と、国家によるインフラ整備、社会保障の充実というマクロの経済活動。
この両面でやっていかなければならない。
ま、本当に成金なんだし、わかってるやつはわかってる。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:20 返信する
-
個人で何億も使うより会社全体の給料に還元していけば
あんたの言ってる見本に近かったんじゃないかな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:20 返信する
-
所詮バイトの時給を上げたところで消費に回ってるとわ思えんが?
それよりもバイト・社員の全体への給料アップすりゃよかったんだよ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:21 返信する
- 散財するより給料上げてやれよ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:21 返信する
-
給料上げるのが先 金を使うのは後
無い袖は振れない
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:22 返信する
-
同じ使うにも使い方だろ
品がない使い方しかしないから成金って言われるんだぞ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:23 返信する
-
絵画買ってお金使ってるってのがアホ過ぎるだけで
地域に貢献するような投資に使えばいいだろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:25 返信する
- 金持ちは高級品しか買わないから富裕層の間でしか金は回らんよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:25 返信する
- 金持ち同士の社交界で自慢大会でもしてればいいのに
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:25 返信する
-
それはレベルが低い人間だから
俺は評価してるよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:26 返信する
-
金持ちが金を使いまくる
↓
買ってもらった企業が潤う
↓
その社員が潤って金を使い、またどこかの企業が潤う
↓
会社が潤えば余裕ができて、ものを安くしたり還元できる
↓
他の人達も幸せ
つまりみんなが幸せになる
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:27 返信する
- 頭の中がパーなんかだろうね。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:27 返信する
- 絵画とか外車に大金ぶっ込んでも経済は回らないよ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:27 返信する
-
団塊の世代は飲みに行って奢って金を回すのうまかったw
情強若者の〇〇離れで金回さないスタイルw
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:28 返信する
-
>>3
大企業が狭き門過ぎるんですが
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:29 返信する
-
そりゃお金があれば使うよ?使いまくるよ?
「無い袖は振れない」って知ってるかおい?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:29 返信する
- これにグチグチ言ってる奴は前澤とかの金持ちが溜め込んでよりデフレ深刻になっても文句言うなよ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:29 返信する
-
社長辞める直前に時給上げておいて、ドヤ顔はちょっと。。
尻ぬぐいさせられる、後継の社長がしんどいだけでしょ。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:29 返信する
-
使うにしたってやり方があると思うけど
くだらない金の使い方をしてたらそりゃ成金って言われるわ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:30 返信する
- だまって使え
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:30 返信する
-
>>181
ここの人間はレベルが低いのしかいないから
金使う人評価できないんだよね
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:31 返信する
- 成金も嫌いだがお前自体がそもそも嫌われてるってことに気づけ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:33 返信する
-
>>181
消費者から摂取した金を、消費者に還元しろよって話だわ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:33 返信する
-
お手本だの何だのナチュラルに上から目線で話すよねこの人
だから嫌われるし真似する人も出てこないんじゃないの
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:34 返信する
- 理屈ではあっているんだろうけど、支出を上げたら収入もあがるというのを、実績の数字で示してくれないと皆行動に移せないんじゃないかなぁ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:34 返信する
-
どう考えても使えるお金を払う方が先だろwww
無い袖は振れないぞ?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:34 返信する
-
沢山お金使うのは勿論良いことだけど
そもそも自分の好きに使えるお金がない人達の
嫉妬を買ってしまうのも事実だよね
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:34 返信する
-
>>181
消費してても消費先が宇宙やらアートやらハイブランドなら経済回らねぇわ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:35 返信する
-
誰かこのバカを黙らせろ
ただの貧乏人煽りじゃねーか
コイツがどんだけ金使ったところでオレには1円も入らないのによ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:35 返信する
-
>>175
使った先が海外なら意味ないけどな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:36 返信する
- JINが珍しく大人なコメントしてるな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:36 返信する
-
>>189
いやたいして収入がない人は貯めた方がいいよ
生きてくのに問題ないぐらいお金ある人がどんどん使えばいい
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:37 返信する
-
だからインフレにしないといけない
インフレにすれば貯金なんかの価値がどんどん下がって
使わざるを得ないんだから
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:38 返信する
-
>消費税というコレステロール
消費税が悪いってより議員定数や社会保障費の削減に本気で取り組もうとしない歴代政権が悪いんだけどな
まぁ定数減らしたら政権の首が飛ぶし、社会保障費減らしたら選挙で負けるから両方どうにかするのは無理ゲーなんだけども
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:38 返信する
-
こいつは給料を上げる立場なのに
こいつが行きもしない宇宙旅行にムダ金つかったところで意味ないだろ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:38 返信する
- 買ったものいちいち晒す必要がない
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:38 返信する
-
金使えば使うほど景気が良くなる、ってどこまで科学的に正しいの?
例えばキャバクラとか高級飲食店で大金を使ってもさ、庶民に落ちてこないでしょ
金持ちが仲間内で金回して終わり
浪費家の言い訳であって、科学的な根拠はあまり無いんじゃないのかと疑ってるわ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:38 返信する
- 使い方がわからない時点て社長失格
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:39 返信する
- 宇宙旅行に何億も使っても、海外に流れるだけで日本の庶民には行き渡らないんじゃない?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:39 返信する
- Zozoの社員の給与は低いってリプ返されてたよなたしか
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:39 返信する
-
>>201
お金が巡回するから問題ないよ
海外は駄目だけど
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:40 返信する
- でゾゾは給料上げてるの?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:40 返信する
-
>>175
会社が潤ったところで社員が潤う保証はないぞ
内部保留金になっているだけだよな現状
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:40 返信する
- 猿顔の成金には憧れないってことやね
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:41 返信する
- 残業代出せないのに残業させる日本企業が悪い
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:41 返信する
- なまず髭が何と言おうと貯金する。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:41 返信する
-
>>197
インフレにするなら同時にトリクルダウンなりで給与も上がっていなきゃならんけど
現実はインフレになればなる程逆に企業は支出の上昇を嫌って真っ先に人件費を削り
スタグフレーションの進行に貢献してしまうから机上の空論なんだよなぁ
特に日本の企業で8〜9割を占める中小企業さんはこの思考に凝り固まってる
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:42 返信する
-
>>201
あなたの例えって途中で終わってるんだよね
キャバクラと高級飲食店の先が無いし
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:43 返信する
- いちいちガキみたいに逐一報告してないで黙ってやれよ子供おじさん
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:43 返信する
- 成金が生まれないようなレベルで税金取れよ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:44 返信する
-
上がぜーんぶ懐に入れちゃうから無理だな
俺がいた介護現場も全部そうだったわ
経費で自分や愛人の車買うわ、処遇改善手当を上手くやりくりして職場の利益に持っていくわで地獄に堕ちろ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:44 返信する
- 金持ちが金使ったところで経済まわらないのはアメリカをみてればわかる
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:44 返信する
-
成長の原動力って
妬み嫉み怒りだと思うな
敗戦とか出自の差別みたいに
圧倒的な理不尽に晒されないとなかなか奮い立たない
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:44 返信する
- 金持ちが金使わないと貧乏人の収入が下がる。バカは気付かない
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:44 返信する
-
俺も来年330万のハーレー買う予定だけど、これで少しでもハーレーの会社がまた新たな開発資金になってくれればと思うよ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:45 返信する
- 金の使い方が下品だからじゃね?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:45 返信する
- まぁ、それで収支悪化して身売りを決断することになったと言う分析もあるけどな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:46 返信する
-
>>205
だから実際には巡回しなくね?って話
金持ちは金持ちの間で金を使い続けて、庶民との接点が無いから
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:46 返信する
- 普通に考えてお手本が必要ないんじゃないの
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:47 返信する
-
>>221
それが原因じゃないよ
最大の理由はZOZOTOWNのサイト独自の値下げで
大手が逃げた
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:48 返信する
-
>>118
必死の連投に草
死んどけww
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:48 返信する
-
>>212
キャバクラも高級飲食店の人間も、豪華なホテルやレストランばかり使うじゃん
それにデータ的に貧富の格差は広がってばかりって言う事実もあるからね
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:48 返信する
- 金持ちの嫌味にしか聞こえない
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:48 返信する
- お手本とか猿が偉そうに
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:48 返信する
-
実際ただの成金やろ
金の使い方というより態度がおかしいんだわ
あれで何のお手本になるつもりよw
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:49 返信する
-
>>222
巡回するって
金持ちが買う物を売った人も買い物するんだよ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:49 返信する
- 経営失敗しているやつの発言になんか意味あんの?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:50 返信する
-
金持ちの金の使い方ってそもそもずれてるからね
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:50 返信する
-
>>230
ずいぶんと狭い経済ですこと
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:51 返信する
-
>>226
豪華なホテルやレストランの店員や家族はは一般のお店を使うことがないの
それならあなたが正しいけど
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:52 返信する
- お前お手本にしたら身売りすることになるじゃん
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:52 返信する
-
>>3
椅子の数は決まっているんですわ。
努力してクソな椅子から良い椅子に座ることができても
空いたクソの椅子に別の誰かが座ることになるんすわ。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:53 返信する
-
>>234
一般のお店には庶民一人分の金しか使わないじゃん
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:54 返信する
-
何千万円とか何億円とか平気で使うからね。
レベルが違い過ぎる。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:56 返信する
-
いや、この人のお金の使い方は成金そのものだよw
成金趣味の絵画や彫刻ばかり蒐集してて
芸術家のパトロンになって文化育成に一肌脱ぐとかないもんな
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:56 返信する
-
>>230
金持ち向けの商品を売った企業は、
更に金持ちに売り込むために、金持ち向けにお金を使うだけだよ。
だいたい、お前が行くような店に金持ちが来るのかよw
金持ちの落としたお金は良くて中級国民に多少還元されるだけで、
お前のところに落ちてくるころには無くなってるよ。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:56 返信する
-
>>237
収入が多ければ普通の人より
使わないの
入ってきたお金はどこに消えたの
具体的に言って
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:56 返信する
- 使うから上がる、ではなく、上がったから使う、のが嬉しいんだが。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:58 返信する
-
日本の金持ちが金つかってるけど現状不景気なんだが?
多数の庶民が金使わないと景気がよくならないんだよ。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:58 返信する
- みんなって誰の事言ってんだこの低学歴
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:59 返信する
-
>>234
お前の行動範囲や行く見せに
大金持ち相手に働いているような上級・中級国民はどの程度いる訳?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 14:59 返信する
-
節約して貯金しているわけではなく、
節約して普通に生活するだけでギリギリ精一杯なんだよなぁ
衣食住の維持しかできんよ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:00 返信する
-
貯金するJinに金やってどうなるのか?
政治のせいにするならお好きなお国へどーぞ行ってください
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:00 返信する
-
韓国みたいに国が主導で無理やり最低賃金を底上げしまくると
国の経済はボロボロになる
だから使って経済を回そうというのには一理ある
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:01 返信する
- 金持ちはため込まないで使いまくるのが正解だろ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:02 返信する
-
庶民はローリスクどころかノーコストで金をくれ賃金上げろって喚いてるのが大半だからな
そんな乞食根性だから底辺生活からいつまで経っても脱出出来ないんだよバーカ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:03 返信する
-
金持ちが散在したら、下の連中にも金が回るってのは
総中流家庭だったバブル期の日本だから実現できたのであって
上級と下級に別れて中流が無くなった昨今の日本では
上級経済圏と下級経済圏は完全に分かれてると思うけどね。
Twitterで気に入った奴にばら撒くのはある意味、正解な訳だけど
気に入る連中は金持ちによいしょできる要領の良い連中なんだよな。
下級国民の大半はそういうのができないから下級なのだ。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:04 返信する
-
お金を使うから給料が上がるんじゃなくて、
給料を上げるからお金を使うんだよ?
自分でバイトの時給を1300円に上げたって言ってるのに何いってんのこいつ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:06 返信する
-
>>251
そんなの全く関係ないよ
金が回らないのは途中で誰かが止める
それだけ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:08 返信する
-
税金ばっかり上がるんだから散財なんてできんわな
3%→5%→8%→10%ってギャグみたいにこの30年で上がってる
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:08 返信する
- まぁ、成金だし
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:08 返信する
-
>>253
経済圏が上級と下級で分離してるから止まるんだよ。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:09 返信する
-
みんなじゃなくて、金持ちだけが使えば余裕でしょ?
これを信じた馬鹿だけが、借金生活になるだけ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:09 返信する
-
税金上げない方法は簡単何だけどね
年金と健康保険やめるだけ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:10 返信する
-
実際、成金自慢したいだけやん
行動からして世間にマウント取りたいの見え見え
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:10 返信する
-
>>257
そう生活大変な人は使ったらだめ
余裕ある人が使うが正解
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:11 返信する
-
成金は事実やんww
何言われようが金使えばいいんだよ。
金持ってるやつの使命だよ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:11 返信する
-
>まだ俺が社長の時、ZOZOの倉庫アルバイト時給は、一気に1000円から1300円にしたゾ
会社続けてれば、1000円の方が儲けられたんですが・・・
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:12 返信する
-
小市民が金使うってのはただの散財だからな
政府緊縮で投資できない以上家庭も緊縮だよ
インフレ傾向にしないとみんな金つかうわけねえ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:12 返信する
-
これ嘘だから 金使っても金増えないよ
金持ちになる方法は金を使わず貯める事
そうすれば必然と金が増えるんだから
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:12 返信する
-
>>262
どんな意味
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:12 返信する
-
実際、上級経済圏は普通に車が売れてマンションへの投資も活発で
下級経済圏が不景気でもGNPが増える原動力になってたんだよね。
景気が良いのに末端が不景気だと思うのはそのせいで。
日本の景気は良かったよ。(米中貿易戦争で過去形)
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:13 返信する
-
>>32
今まで成金で周りにマウント取る行動ばかりしてたから、真偽はどうあれ結局は理由付けしてる俺カッコイイしたいようにしか見えない
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:14 返信する
-
逆だろ。
給料を上げると、みんなが使う。
で景気が良くなる。
なんでこんな当たり前のことがわからないんだ。
給料を上げずに企業が内部留保しているからダメ。そこを指摘しろ。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:15 返信する
-
>>38
上からマウント取るような奴は手本になれやしないって事だろ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:15 返信する
-
金持ちはお金をたくさん使うと利子がついて戻ってくるけど
ビンボー人はなくなるだけだもんなw
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:15 返信する
-
>>211
トリクルダウンなんて無いわ
金持ちが使って貧乏人まで届くなんてのを期待するぐらいなら
内部留保に回してる金を投資しないと
放おっておいたら目減りしていくぞって
マインドを作る方がええわ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:18 返信する
-
>>265
>>262ではないが、バイトの賃金をアップしたせいで経費が増えて
経営が悪化し、拡大路線も停止してついには身売りすることになった。
前澤社長ならこの先も従業員が増えて拡大が続いただろうが
身売りで緊縮政策になるだろうし、リストラも進むかもしれない。
バイトも整理されて1000円に戻ることも考えられる。結果としてマイナスって話。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:18 返信する
-
>>256
いや、銀行と儲かった企業が止めてる。
銀行は金利が低いのに、貸さない。
企業は儲かっているのに、内部留保。
この二つが原因。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:19 返信する
-
>>201
健康に気を使うお金の使い方で
食事や栄養とか運動いろいろあるが
結局自分にあった療法しなきゃ結果がでるわけない
真似したり散財すりゃ身体にいいわけない
今回も収入の糸口なしにバラ撒いたただけだったから成金て思われたにすぎない
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:21 返信する
- 時給1300円ぽっちで散財出来ると思ってんのかこの不細工は
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:21 返信する
- 貯めるだけじゃなくて、増やす行動してないやつも多すぎるがね、日本は
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:21 返信する
-
>>272
どうせ在日韓国人が書いたんだろ。
祖国では最低賃金をアップしたから首を切られて職がなくなった、って最悪なことになってるから。
でも日本じゃそんなことにならないから心配するな。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:23 返信する
-
囚人のジレンマ。
裏切り者がいる以上、裏切るしかない。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:24 返信する
-
日本だけの問題ならそうだけど実際は海外に金が流れてるパターンもあるからな
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:24 返信する
- 貯蓄してんのは企業であって一般人では無いんだよなー
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:25 返信する
-
>>273
まず銀行は関係ない。彼らは過払い金に伴う諸政策と低金利の犠牲者だ。
地方銀行の多くが倒産危機で、海外とのチャネルがある都銀だけが儲かってる。
「法的に銀行を含む金融機関は貧乏人に貸せない(総量規制)」
「収入がしっかりしている上級国民にしか商売ができない(マンション投資など)」
「低金利だから金を借りられない=有料化して債務整理」
→ 銀行が預金有料化するのは、庶民が借金する先をまとめてるのと同じ。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:26 返信する
-
>>201
全て正しい。
消費文化で豊かになる。インフレ。 → でも、地球の資源を使いまくる。
節約文化でギリギリの生活になる。デフレ。 → 地球に優しい。
これだけのこと。どっちを選択するか、そんだけの話。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:26 返信する
-
>>279
そういう意味では日本は国富を産油国に流しまくり、燃料代として
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:27 返信する
-
バカ言っちゃいけない。
今、節約モードから散財モードになるべきは政府ですよ。公共投資ガンガンやれよと。
デフレ続きで更に増税。明日、来年、どうなってるか分からない中、庶民はバカスカ金使える訳がない。
名の知れた企業のトップクラスの人間でもこの程度の認識しかないというのが日本の悪夢。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:28 返信する
-
>>284
公共事業が悪というのはマスコミの洗脳もあるしな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:28 返信する
-
経済回して世間の役に立ってるって言い張りたいなら海外の絵画だの美術品だの買ってないで日本の日用品やら家具やら家電やら買えや
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:28 返信する
-
>>281
アホか。銀行が自分で目利きをして金を貸さないから新しい事業がなかなかできない。そのせいで日本ではクラウドファンディングが盛況。
銀行が無能で質屋の仕事しかできないんだよ。
そんな銀行をかばっておまえはアホか。そのうち銀行はバタバタ潰れるだろう。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:30 返信する
-
>>273
企業の内部留保については難しいところだね。
日本国内に有効な投資先が無いし、海外は米中貿易戦争でリスキーだからね。
雇用に関しては経団連が大学生の一括採用を来年から廃止して、
初任給も能力報酬に変更するから、上級国民の枠は増えると思う。
既におっさんになってる連中は済まんが下級のままで展望は望めないだろう。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:30 返信する
-
>>283 車で国益増やしてる感じだしそこは問題じゃないかな
中国、インドみたいな単価安い国の食品とかで金使ってる気がする
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:31 返信する
-
金持ちはどんどん金使って貰っていいんだよ
でも金使えば給料が上がるというのはない
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:31 返信する
-
>>286
おいおい、日用品とか、額が小さすぎるわ。庶民かよ。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:32 返信する
-
>>287
そうだよ。潰れるよ。もう半数近くの地銀が潰れるって言われてる。
でも今更どうしようもないから黙って潰れていただくしかない。
君が言うように優秀な人は銀行に頼らず資金調達をする。
中国の企業が多いけど、日本のベンチャーも頑張って欲しいね。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:35 返信する
-
服とかは中国とかに負けてる感じだな
昔は機織り工場みたいなの多かったけどいま全滅気味だし
女は服に金使うからそこで消費してる感じ 税金かけて日本企業守るとこなんだけど政治家がバカだから困るわ
-
- 294 名前: 2019年09月28日 15:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:36 返信する
-
>>287
誠に申し訳ないが、日本の銀行には「目利き」で金は貸せない。
法的にも明確な担保と裏付けが無い限り融資はできないんだ。
と言うか銀行が育てる企業はある程度育っていることが前提だぞ。
銀行は人間に例えると信金が中学・高校、地銀が大学みたいなものだ。
生まれたばかりの奴に金なんて貸せない。背任で捕まるわw
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:37 返信する
-
上がるのは経営する側だけだろ
労働者階級は搾取され続けるから
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:37 返信する
-
成金で片付けられる理由を自分で言っとるやん。
散財だからだろ?
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:37 返信する
-
>>290
いや、給料は上がるだろ。景気がよくなれば。上がんなかったら転職だ。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:38 返信する
-
>>294
経団連がようやく改革始めたからあと5年から10年は待て。
「優秀な」人材には企業側からアプローチしてくるようになる。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:39 返信する
-
>>285
赤字を垂れ流す公共施設は要らないけど
学校にエアコン位は許せる
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:39 返信する
-
>>296
そこでアベノミクスだよ。アベノミクスで失業率がめちゃくちゃ下がったから、もし搾取されているのなら転職すればいい。
悪夢の民主党の時代は転職ができなかった。失業=自殺だったから。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:42 返信する
-
>>291
額が小さい?
従業員全員に白物買ってってやるなんていったらなかなかの額やぞ?
発想が貧困すぎね?
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:42 返信する
-
>>301
技術職は転職で賃金上げるのが普通だからな。
派遣20人中、2人が9月末で転職するから人員交代するって連絡あったし、
手に職がある連中は転職して所得を増やしてるんだよな。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:42 返信する
-
>>28
金持ちには敵わないとおなじぐらいか
自分以下のものが自己責任で悪いと逃げて
合理化しているつもりだけの人達よ
所詮金持ちも一個の命しか持ちようのない人間
数の暴力には敵わないものなのにね
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:43 返信する
-
>>302
白物とかまた懐かしいな。
今、日本企業で白物を自社で開発してるのってアイリスオーヤマぐらいじゃね?
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:45 返信する
-
一人だけでやってもしょうがない。
他の金持ちが日本国内で散在するよう仕向けないと。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:46 返信する
-
こいつは日本の富を海外に濫費してるだけだろ。。。使うなら国内で国産の物を買え禿げ。
本当こいつは語れば語るほど馬鹿を晒すな。西村博之とかと同じ人種w
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:47 返信する
-
社員の給料あげたれよ。
お前の無駄遣いより社員が金使った方が世の中に金が廻るわ。
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:47 返信する
-
>>1
企業が儲かったからって役員報酬が増えるだけだろ
破綻しなきゃ成長不可
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:48 返信する
-
>>295
申し訳ないが、目利きで、金を貸せ。
世界各国すべての銀行はそうしている。つーか、それが銀行の役割だ。本来の業務だ。担保を取るのは日本だけといっていいだろう。
てか、担保を取って金を貸すだけなら、誰でもできる。無能な奴でも。いやもうAIに任せればいい。そこに人材は必要ない。
ただの悪徳高利貸しだ。
だから、銀行は高利にしたい。金利を上げたい。低金利をやめさせたい。マイナス金利をやめさせたい。御用学者を雇ってアベノミクス失敗だと言いまくる。
たとえば、大学卒業時には無条件で1千万くらい金を貸せ。大卒という肩書きに本当に実力があるのならな。
そんくらいになったら大学の教育システムも変わるだろう。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:49 返信する
-
トリクルダウンする暇あったらその資本で奴隷を使う→資本家に無限に富が集まる
消費税を上げる→民から富が奪われる
ぜーんぶ逆進性ですからー!
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:50 返信する
-
>>308
上げなくても辞めないんだから上げる必要は無いだろ。
無駄に経費なんて増やしたら経営陣が失職しかねないだろ。
「この事業を継続したらこれだけ儲かる。この事業をするには××チームが必要」
「だからこのチームのメンバーにはこれだけ給与を与えてでも引き留めないといけない」
と言えるようにでもしないと給料は増やせんわな。
その流動的な雇用を産もうとしたのが小泉・竹中路線な訳なんだが。失敗したけどねw
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:51 返信する
-
>>302
てか、日用品は必需品だから、わざわざ買えとか言わなくていいんだよ。
贅沢品を買いまくれ。趣味に金を使え。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:51 返信する
-
>>310
だから総量規制で法的に禁止されてるって言ってるだろw
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:51 返信する
-
>>314
そんな規制はないよ。アホか。
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:52 返信する
-
>>59
それなぁ
自分一人ででかい買い物するよりばらまいた方が経済回る気がする
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:53 返信する
- そりゃそうだ。使い方が完全に下品な成金だものw
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:53 返信する
- 倉庫バイトの時給を300円upしたのはいいけど、んじゃあ正社員の給料はどうなってんですかねぇ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:54 返信する
-
>>315
金融論を一から勉強しなおせ。 お前の話は昭和で終わってる。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:54 返信する
-
>>291
日用品は幅が広いからね
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:57 返信する
-
>>319
わかった、おまえ、銀行と貸金業者の区別がついてねえわ。
おまえの話は昭和以前。さては韓国人か?
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:57 返信する
-
物品の流れに流動性が生じなければ価格競争が起きないように、
人的資源も流動化しないと価値を評価する機会すら生まれない。
就職一括採用が無くなって、安定路線の学生には辛いかもしれないけど、
優秀な大学に行って、ちゃんとしたコミュニティに所属すればきっと大丈夫だから
若い人達には頑張って欲しい。底辺は・・・まぁ、がんばれ。
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:58 返信する
- キモオタ不細工貧乏人の嫉妬が見苦しいな
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:58 返信する
-
>>321
反論に詰まれば韓国人というお決まりのステレオ昭和人w
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:58 返信する
- これは大企業の内部留保に向けられる意見でしょ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:59 返信する
-
ああ、こいつ馬鹿なんだ
自分が経営者って自覚が全くない
お前の取り分を減らして部下全員の給料を上げるという頭の使い方は出来んのか?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 15:59 返信する
- 分かった!よーし!Amazonでいっぱい金使いまくるぞー!
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:00 返信する
-
>>324
逃げ道を残しておいてやっただけだ。これが武士の情けっていうやつ。覚えておけ。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:00 返信する
-
日本はあがらない 金使っても金持ち同士で回しあうだけで
ダムみたいにせき止め下には絶対還元しない
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:01 返信する
-
動画 【教えて!ワタナベさん】打つ手なし!韓国経済、残るは悪夢の日韓通貨スワップ?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:02 返信する
-
黙って使えや
ぼくつかってますよ!ってアピールが僻み妬みで叩かれてるんだろうに
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:02 返信する
-
買った美術品は海外アーティストの作品だろ
日本人から巻き上げた金が海外に流れてるだけじゃん
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:05 返信する
- 金でTwitterのフォロワー共を買う人はやはり言う事が違うネ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:05 返信する
- ZOZOそのものはブラック企業だったよね・・・
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:06 返信する
-
zozoの時身近に居る全社員に無理やりやらしてからで良かったじゃん
その方声と気持ちは届きやすいんだから
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:06 返信する
- で、その金の何割が国内の製品やサービスに使われたの?
-
- 337 名前: 2019年09月28日 16:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:10 返信する
-
これは、その通り!
企業も貯金、個人も貯金で
ずっと不景気
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:11 返信する
-
海外メーカー高級車とか海外の美術品とか
国外流出させて何言ってんだか
国内から吸い上げた分を同額分還元してから言えよ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:13 返信する
-
上級国民に流れるだけの買い物しかしてないからね。
それ考えるとちょっと前のヒカキンの方が経済まわしてたよな。トイレットペーパー何百個とか日用品を大量に買ったりさ。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:13 返信する
- けど皆給料上がったら物の値段も上がるやろ?
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:14 返信する
- 1行目で破綻してんじゃん
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:15 返信する
-
>>329
せやで。上級国民経済圏と下級国民経済圏は別物。交わらない。
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:19 返信する
- みんなの給料は上がりません
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:22 返信する
- この人ガンガン海外に金落としてるから日本の景気は悪くなるだけだよ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:23 返信する
-
それは被用者の話であって、経営者はまず第一に自分とこの社員を潤せや。
お前一人が贅沢するよりよっぽど経済にプラス影響与えるわ。
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:23 返信する
- やっぱり日本の経営者はバカしかいないなw
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:27 返信する
- ※海外だとこの免罪符のために寄付をします
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:29 返信する
- その通り
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:37 返信する
-
貧乏でも将来の投資として数百万は誰だってできる
バクチじゃなくてそこまで将来の展望を目指せる人間は生まれ持っての才能と言えるんだよね
要するにこの世は凡人で溢れかえっているんだよ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:38 返信する
- 600億の借金を完済してから言えよ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:38 返信する
-
タオルやらベッドカバーやら洗剤やらシャンプーやら…高いやつは高いんやで。一個の価格はそりゃ車一台分とは言わないが、消費モンだから継続的に金払うしチリツモだぞ。
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:39 返信する
-
>>345
良くならないの言い間違いでしょう?
-
- 354 名前: 高田馬場 2019年09月28日 16:40 返信する
-
いや、絵画を買うのは散財ではなく、投資でしょ。只の資産だから。
とりわけ、それが海外旅行だので金落とすんなら尚更関係無い話だからな。
経営者なら役員報酬減らして、従業員の給与を増やすのが正解でしょ。それが求めれてる事なんじゃないっすかね。
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:42 返信する
-
>まだ俺が社長の時、ZOZOの倉庫アルバイト時給は、一気に1000円から1300円にしたゾ。
その結果、やめることになったんでしょ?
はい
論破
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:43 返信する
-
>>337
自民党政権のおかげで日本は大不況なのに
閣僚や官僚の給料は上がりっぱなしだからなw
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:43 返信する
-
>>354
よこ
その通り、絵画に関しては今も昔も将来への投資
クソガキにはわからない領域なんだよ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:49 返信する
-
>>356
だからと言って民主党に政権一時でも渡したのは日本の恥でしかない。
平均株価が5千円台になったときは日本が終わったと思ったわ。
あと、3.11の時の悪夢は絶対忘れない。
理想の政党なんて絶対にないけど、絶対に政権渡しちゃいけない党はある。
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:50 返信する
-
別にお前らみたいな最貧層は金使わなくていいんじゃないの
そんなにすぐカリカリするから最貧層なんだと自覚すべきだとは思うけどな
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:50 返信する
-
正直この一言でお前らを論破できる
貧乏からねけ出したいのになんで技術を身に着けないんだよ?
技術一つで相当世界が変わるはずなのに、なんで技術を身に着けないんだよ?
-
- 361 名前: 2019年09月28日 16:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:53 返信する
- マクロ的には正しいけど、月旅行とか海外に使ってしまうと意味がない
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:53 返信する
-
お前の場合はいちいちアピールするからだろw
本物はいちいち言わないで使ってる。
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:55 返信する
-
>>300
道路に限っても、新規の道路や拡張が必要な所はまだまだあるし、老朽化した橋やトンネルで「緊急レベル判定」されてるのに手付かずな所が全国あちこちにあるんだよ。道路とか橋なんて、国や自治体からの発注も無いのに建設会社が勝手に作れるような物じゃないじゃん。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:55 返信する
- 内部保留にするか役員給料上げるだけだろ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:57 返信する
-
またツイッターやっちゃったの?
やらなければよかった言ってたのにw
しかもさらにバカを晒してるw
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:57 返信する
-
>>363
最初から立場ちがうんだよ
お前らは?
と言うことなんだよ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:59 返信する
- 基本的には給料が多いとか少ないとか関係なく、収入に応じて適切に使っていかないといけないって話だから、金が無いとかいってるやつはただのアホ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 16:59 返信する
- 給与が上がっても税金各種が上がるので手取り上がらないんですよ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:01 返信する
- 社員に還元する気かけらもないくせに偉そうに
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:01 返信する
- 参考になるわけねえだろアホか
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:02 返信する
-
>>355
「はい論破」っていう人まだ棲息していたんですね
てっきり絶滅種かと
どうですか
ひとりになった恥ずかしさはありませんか
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:04 返信する
- 使うのはいいけど、いちいちドヤるからやろw
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:07 返信する
-
マンション&アパート購入に使いまくってます
家賃収入って結構美味いのな
自殺者が出ない事を祈る毎日だけど
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:08 返信する
- ひろゆき「お金は使うとなくなりますよ」
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:08 返信する
- もう他の連中から消費してない税でも取れば
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:08 返信する
-
>>372
論理的に反論できていない時点で負け宣言なんだよ?
はいおしまい君は反論を放棄しました
感情じゃないんだよ君へのアンカはもう無いから
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:08 返信する
-
言ってることは正論だが
この人の使い方じゃ下に金が下りてこない。
ビルを建てるとかやれよ。
俺は平屋だが貸し事務所を建てたがなw
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:08 返信する
- なお非正規の割合
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:11 返信する
-
でもこの人国内で食費回してるんじゃなくて、
海外のアートとか宇宙旅行とかばかりにお金落としてるんじゃないのか
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:11 返信する
- 心まで醜い貧民らは、ヒカキンの動画にすら来て文句言うからな
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:12 返信する
-
使えば上がるって言っていうが
使いたいのに上がらない、が現状だぞ。
その最たるものが企業だろ、内部留保して使わないから給料上がらん。
企業が金を使わんのなら法人税を消費税導入前の水準に戻せよ。
そしたら消費税なんて10%どころか5%以下に戻せるレベルだろうが。
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:14 返信する
-
結構繊細なんだな
ゴミからゴミ評価もらおうが無視でいいのに
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:16 返信する
-
>>みんながたくさんお金使うと、みんなの給料は上がる。
1行目からダウト
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:18 返信する
-
減税してくれりゃ使ってやるよ?
増えるから節約してるだけ。
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:21 返信する
- さすが高卒 経済の基本が分かってないね
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:23 返信する
- 金持ちは散財しろ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:28 返信する
-
>>383
なのにSNSは辞めない構ってちゃんだよなこいつ。
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:29 返信する
- リーマンショックのトラウマで企業がリスクヘッジと言う名の蓄財しすぎなんだよな
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:37 返信する
- 海外で使ってるだけというw
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:37 返信する
- 383の言うように金持ちの勝ち組なんだしどっしり構えとけばいいじゃん
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:38 返信する
- 使うことが大事なのは同意するけど使い方が成金の使い方なんだよ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:42 返信する
-
いやお前国内で使っとらんやろ?
変な海外の絵を買って散財って外国に金流しとるだけやんけ
それを成金って言うんやで…孤児院に寄付するとかやり方はそれぞれだけどこいつは何もしとらんやん
お手本にすらなっとらん
お手本はガチャ課金してるユーザーみたいなのを言うんやで
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:44 返信する
-
金持ちが高台から金ばらまきゃ成金呼ばわりされるだろうよ
やっぱズレてるなこの人
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:49 返信する
-
財産の9割使ってから言え!!
俺たちは貯金すらできないんだぞ!!
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:50 返信する
-
崇め奉って欲しいのならクラブにでも通えよ
なんでツイッターで不特定多数の奴らに崇めてもらえるとか夢見てんの
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:50 返信する
- 貯蓄率考えたら金使ってないのは金の無い層じゃなくて、それなり以上に裕福な連中やろ
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:50 返信する
- 本当に給料あがるのか?
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:51 返信する
- そのお金を使わずに従業員の給料アップに使ってやれよ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:51 返信する
- この人のおかげで世の中金が全てってわけでもないんだな、ってのが分かったよ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:54 返信する
-
ただし金持ちに限った話だからなこれ
低賃金の貧乏人が同じ事したら生活が破綻します
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:55 返信する
- なんかたくさん語るようになったね。
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:55 返信する
- 毎月給料日前には500円とかになる俺が正しいとでも?
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:56 返信する
-
この人は、これだけ会社をでかくした実績と経営センスがあるのに
なぜか、上から目線でバカにされるよね
この人をバカに出来る人なんて数えるほどしか日本には居ないでしょ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 17:56 返信する
-
一気に1000円から1300円に???一気に???たったの300円が一気に???
何かの冗談か?
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:00 返信する
-
「金持ちは浪費はしない。投資、最低限消費にと止めるもの」だからね
そりゃ成金扱いされてもしょうがないわ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:03 返信する
-
>>405
フルタイムで5万ほどの賃上げはたったではないだろ
批判するとこが違う
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:04 返信する
-
>>405
30%アップをたったって言える知能がすごい
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:06 返信する
-
バカばっかり、ブラック企業で給料があがない??
そういう会社が駆逐されるという意味だと分からない。
成金が悪いんじゃない、この話の本質を理解できない頭が悪い。
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:07 返信する
-
社員に還元してみんなで使えばみんな喜ぶのにね
自分だけがいい思いしてたら成金言われても仕方ないでしょ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:08 返信する
- 外車買っても日本の景気は良くならないのでは?
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:11 返信する
-
>>1
子供の頃がコンプレックスの事があり今ストレスを発散しているだけのキモ猿
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:13 返信する
-
みんながたくさんお金使うと、みんなの給料は上がる。
みんなが節約すればするほど、みんなの給料は下がる。
この程度の経済認識だったのか 幼稚園児かよ( ´,_ゝ`)プッ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:15 返信する
-
>>411
宇宙旅行しても日本にお金は入らないね
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:15 返信する
-
>>409
頭悪そう
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:18 返信する
-
こいつは根本を言わないな
政府が緊縮政策だからだろ
民間には限度がある
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:19 返信する
- 金持ち理論やな 貧乏人は逆の事しないとあかんぞ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:19 返信する
- もうバイトの時給下がってるけどな
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:23 返信する
- 何いってんだこいつ 普通に従業員の給料上げればいいだけじゃん
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:24 返信する
-
分かってねーなー
大企業がこぞって給料を出し渋った結果(特にトヨタ。お前のことだぞ)、企業の内部留保は肥大しまくったのに個人消費は全く増えないという阿呆な構造になってる
その結果、企業は国内だけでなく海外でも稼がないといけないという
完全に経団連の仕業
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:28 返信する
-
>>416
言わないんじゃなくて知らないんだよ。経団連とか政治家の多くもコイツ程度に分かってない。
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:29 返信する
-
これはほんとそう、お金は使わないと回らない
でも現実は企業がお金を回さない
しかも海外企業も昔と比べるとずっと増えてるから、それもお金が回らない理由
狭い範囲の国内だけなら使えば回るとも言えるけど
現実はそう理想的にはいかない
お金の電子化が進んでるのがそれを後押ししてる
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:36 返信する
- ん?じゃあ何故ZOZOの正社員は昇級がないとか不満書き込みまくってんだ?
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:41 返信する
-
>>410
会社の規模や実績からみたら、前澤の役員報酬1億は多くは無いだろ。それに所得の大半は役員報酬以外だぞ
それは、社員も自社株を買うチャンスを与えてるなら同じ立場だよね
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:44 返信する
-
>>412
>>子供の頃がコンプレックスの事があり今ストレスを発散しているだけのキモ猿
自己紹介?(笑) 確かにミジメな猿ですね
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:44 返信する
- やっぱ成金じゃん
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:48 返信する
-
「まあ「お金使った結果、給料は変わらず税金は上がり貯金もなくなりました」ってなったらどうしようもないからね・・・中々難しい話」→貴様の言いてぇ事は良く分かるが、それ以前に何故Jinの言ってる事に過剰反応しつつ素直に無視せず暴行すんだよ😒?貴様はJinの言ってる事に過剰反応せず素直に無視する事そのものすらが出来ず分からねぇのかよ🔥⚡️?貴様よぉ中身と脳味噌は本当に乱暴なチンパンジー🐒か何も分からねぇ赤ん坊なんだろ💣️?どうなんだよ👊?答えろや😡💢😠💢⚡️ !!!!
やる夫の心の友 やる神様、やる夫バーチャン(両者、共に本物)、大苦情です。侮辱・挑発と暴言・暴力が大好きな自称・任天堂信者(偽者かつ任天堂信者の風上に置けねぇ存在)のクズニート不良の厄災ゲイホモやらない夫の超大馬鹿野郎めがJinの言ってる事に過剰反応して暴行しました。Jinの言ってる事の根拠が無いのに暴行するとは本当、何事かつ何様でしょうね?やらない夫に死か強い制裁措置(精神病院に監禁させる等)を与えて地獄へ送らせて沈めて黙らせて下さい。
さてと暴行罪の容疑で警察に通報したろか?と言うより通報したるぞ!警察に逮捕されて世話になり牢屋(豚小屋、又は豚箱)行きになる気持ち、若しくは感想は、どうだぁ〜?嬉しいかぁ〜?あぁ〜ん?警察に逮捕されず世話になりたくねぇなら暴行を素直に認めてJinと全世界の正義のJinファンと信者に謝罪しつつ多額の慰謝料を今すぐ支払えやオイゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(真・超絶大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大激怒)
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:49 返信する
-
アホ過ぎだろ
お前らいくら大金を使おうが企業や店舗じゃちゃんと給与が上がるなんてねーんだよ
お前らのような上層部の連中が根こそぎ自分の給与に反映させて俺ら皆は低賃金のままにしてるんだから賃金(給与)アップにはならないってのを知らないって・・・よくそれで社長してたな・・・驚くわ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:50 返信する
-
三代続く財産成して初めて成金呼ばわりされなくなる。
子供いない後継者育ててないじゃ本人しか金持ってない。
ぽっぽ鳩山みたいなのがダメ息子でも食えるのが本当の金持ち。
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:52 返信する
-
そうはいっても大企業も財布の口固くないですか?
一体どこがそんなに給料上げてくれてるっていうんです?
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:53 返信する
-
企業の稼ぎに対して従業員への還元が諸外国に比べて異様に低いってデータあったしな
それでいて内部留保は異様に高いというのだから笑えない
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:54 返信する
-
金持ちが金持ってるのは誰かから巻き上げてるからだろ?
ツイッターで自慢してるのを巻き上げられてる人間が見たらどう思うだろうね
まあ庶民にはどうしようもないことだけどさ、やるなら黙って贅沢しとけよ
ツイッターで自慢なんかしてるから余計な恨みを買うんだよ
結局こいつはただの成金根性なんだよ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:55 返信する
-
>>428
一般論としていってることを一企業内での話に勝手に翻訳しているお前の方がアホやで。
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 18:57 返信する
-
>>432
巻き上げてるとかほざいているこいつ、
売買の意味をわかってなさそう、バイバイ。
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 19:00 返信する
-
よかれと思って金で買った魚を与えても食べてしまえばそれっきり
それよりも釣り方を教えて自分で食えるようにしてあげたほうが感謝される
成金と呼ばれたくなければその金で地域や人の暮らしを良くする為に何かを始めれば感謝され尊敬されるだから人は成金とは呼ばない。
でもそれらをすべて売り払ってしまって金だけを手にして思うがままに使い散らすだけじゃただの成金と呼ばれても仕方の無いことだと思います。
だから世の中が便利になる為に新しい何かをまた始めるべきだと思います
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 19:01 返信する
-
金を使わない金持ちは最大の害悪だからな
使わないやつよりはまし
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 19:04 返信する
-
>>11
借金するって事は金を回してるって事だよ
しこしこ貯め込んでるほうが社会にとっては悪
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 19:04 返信する
-
>>3
でもお前こどおじじゃん
それについてはどー思う?
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 19:06 返信する
- 金を使えば使うほど税金が取られて公務員の給料が増えるだけなんだが?
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 19:10 返信する
-
>>435
この人がやったとしても、上から目線だって批判されそうだけどな
Twitterでも、稼ぐために必要な事とか、呟いてたけど、半分は批判で埋め尽くされてたからな
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 19:26 返信する
- 安定した収入が安定した消費マインドを作るわけだからね 瞬間的な散財では安定した収入→消費に繋がるわけはないんだからやはり給料に反映させてかないと
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 19:40 返信する
-
>> まだ俺が社長の時、ZOZOの倉庫アルバイト時給は、一気に1000円から1300円にしたゾ。
ただし正社員をクビにして、正社員にやらせてた仕事をバイトにさせるようにしましたけどね
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 19:40 返信する
- 成金とか富裕層がもっとどかっと使って流動性上げないと末端は
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 19:41 返信する
- ワロタ。絵画買って海外でいちゃついて月行く奴が言ってんのか。
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 19:42 返信する
-
言ってることは概ね正しいのだけど、別の面、環境のことを考えると、無駄に生産消費させてゴミを増やすのはどうかと思う。
人間のことしか考えてない。
成金ならちゃんとそういうことも考えてほしい。
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 19:42 返信する
- 貯金10万以下まで使い切ってから再度ツイートしてみなよ。
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 19:42 返信する
- 自社の社員の給料をドカンと上げてから言ってるなら納得できるが・・・・
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 19:48 返信する
-
非正規が異常に多すぎるし全く従業員に還元していないと散々突き上げくらったはずなのに、時給上げたぞと威張るのか…
経営者はサイコパスじゃないとなれないってやっぱりある程度はマジなんだろうな
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 19:54 返信する
- 給料上がっても首切られるのが怖くて使えないだろ
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 20:07 返信する
-
日本人は義務教育ですら習う三面等価を皆忘れて生きてるからな。
消費=所得なんだから皆が節約してる間は皆貧乏に決まってる。
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 20:15 返信する
-
ん〜
世の中はさぁ数なんだよね?
その金を社員達へ還元してみなよ?
そうすりゃ少しは経済循環するからw
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 20:18 返信する
-
散財するのは構わんが それを自分の事業失敗に言い訳にするなよ。
株主から巻き上げた金で散財して それを株主に還元することなく
会社売渡してるんだからさ。
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 20:22 返信する
-
> 消費税というコレステロール
この表現、あまりにも当を得すぎていて、好き
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 20:23 返信する
-
じゃあさっさとあの成金屋敷を完成させて固定資産税払えよ
何回も何回も手直しさせて未完成でーすつって税金逃れしてるくせに
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 20:32 返信する
-
成金の一言っていうか
成金じゃなくても金持ってるなら俺によこせやら〜〜してくれてもいいだろとかっていう嫉妬でかたずけられるよ
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 20:36 返信する
- こいつの散財って金持ちの間で金を回してるだけだしな
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 20:40 返信する
- それって社員の給料どんどん上がるってことだよね
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 20:48 返信する
-
うん、まぁ、「散財」だけは評価できる。
ただ、最低賃金を上げるのではなくて最低賃金レベルの発注をやめさせるべき何だよ。そのための「散財」なんだよ・・・
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 20:55 返信する
-
>>34
やめたれw
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 20:56 返信する
-
コイツは嫌いだけど言ってる事は正論
だから人口が多い程強い国になる
だって消費も多いから
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 21:07 返信する
-
まだツイッターやってたんだこいつ
結局、こいつが成りたかったのは一流経営者でなく
ホリエモンみたいな経営者崩れの有名人だったんだね
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 21:10 返信する
-
なんかツイッターでお金配ってる人いっぱいいるね
それくらいしないと経済効果だせないのかな
-
- 463 名前: 東京都中野区中央のイケメン神 2019年09月28日 21:19 返信する
-
こんにちは、株式会社マックスサポートです。
明日ZOZOの現場お願いします。
時給850円、始業1時間前に新習志野駅集合、仕事内容もゴミ、周りは派遣の汚いジジババしか居ませんが現場入りますか?
-
- 464 名前: 東京都中野区中央のイケメン神 2019年09月28日 21:21 返信する
-
>>463
前澤友作は、時期ケチってた雑魚男だぞ。社長を現場で目の前で見たが、マジチビだった。
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 21:22 返信する
-
>>2
その前にこいつのはブラック企業だ
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 21:36 返信する
-
なんで経営者って一般市民への自己顕示欲が溢れて自爆するようなのが多いんだろ
社員に相手にされなくて寂しいのか
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 21:38 返信する
-
金持ちが金使わないと景気良くならないから、成金なんて揶揄しないでくれって話だろ?
お前らが貧乏で金使えないとかどうでもいいから。
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 21:40 返信する
-
この人はまともなこと言ってるのに
アンチ的には成金前澤だから批判されるのが少し同情するね
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 21:42 返信する
-
>>36
やめたれw
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 21:43 返信する
-
前澤友作氏は叩かれがちな気もするが、検索すると寄付の話も出てくるし、バイトの時給を上げたとも言っているので、ここは一貫している気がするな。
>まだ俺が社長の時、ZOZOの倉庫アルバイト時給は、一気に1000円から1300円にしたゾ。
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 21:53 返信する
-
>>468
いや客観的に見ても全然まともじゃないよ
問題は何に金を使うかどうかなのにそのことについて何も触れてないし
この人の言い分だとギャンブルに金つぎ込んで破産しても社会のためになるという言い訳してるのと一緒
金に関してだらしない事を自己正当化してるだけだよ
例えば真の金持ちでこの人の100倍金を稼いでる
ビルゲイツやウォーレンバフェットやマークザッカーバーグは全員この人みたいに無駄遣いはしない
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 22:02 返信する
-
>>431
しかもその日本企業の中でも
前澤がZOZOは特に従業員への還元率が低いのが笑えるところだよなw
なんせ7割が非正規雇用という異常すぎるほど高い数値だし(平均は3割)
典型的な悪の経営者だよねw
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 22:04 返信する
- さてそれもいつまで続くかな?w
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 22:04 返信する
-
じゃあ社員の給料あげてやれよ
トップが大量に利益を取るところが批判されてるんだろ
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 22:05 返信する
- 本当に稼ぐだけ稼いで使わない金持ちが1番害悪なんだけど経済の基本的な事が分かってない人には前澤の言う事の意味は理解出来ず謙虚に大人しく生活してる様に見える金持ちが紳士的に感じるんだろう
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 22:06 返信する
-
>>471
今いくら残ってるかは諸説あるけど一時は1兆円企業の35%の株を持っていたわけで全盛期の前澤の資産はその辺の金持ちの1/100よりはだいぶ多いぞ。
その辺の中小企業の経営者とは格が違う。
大体その辺を持ち出したら日本人全員ただの貧乏人だしただの一人たりと並び立てる人間がいない。
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 22:07 返信する
-
>>23
ま今回のアベノミクスとやらでいくらアホでもよくわかったろ 実際上が
儲かってるのかもあやしいけどw
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 22:08 返信する
-
内部留保「前澤しね」
財務省「そうだよ(便乗」
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 22:10 返信する
- 貯金無いけど給料上がらないぞ★
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 22:21 返信する
- 税金で全部持っていかれるの間違い
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 22:29 返信する
- お前がしょーも無いもの買ってる金を全部従業員に配ればいいんじゃね?
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 23:44 返信する
- そういうのをお前みたいなのが政府に対して言うんだよチンパンジー。ツイッターで一般人に言っても反感買うだけってわかんだろ低能
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月28日 23:57 返信する
- 海外に流してなかった?
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 00:00 返信する
-
貧乏なお前らに金使えって言ってないのに叩かれて可愛そう
ちょっとは頭使って批判すりゃいいのに
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 00:06 返信する
-
そうだな、お金を使って欲しいならまずお金を寄越せって話だな。
だから今の社会でそれは不可能だ解散。
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 00:07 返信する
- やっぱバカだわこいつ
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 00:10 返信する
-
庶民に金が回らないと意味がない
こいつ一人が散財するよりこいつの社員に還元して幅広くスーパーやれ家電製品勝って貰ってこそ金が回る
絵とか高級品ばっかりかって元々金持ち集団で金回してるだけだろ
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 00:11 返信する
- 宇宙旅行行く金が俺ら庶民にどう返ってくるんだよ
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 00:30 返信する
-
1300円w
単純に正社員並の給料で雇ってやったらどうっすか?w
使えば使うほど上がるんでしょ?w
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 00:31 返信する
-
>>467
金持ちが金を使わないと経済が回らないってのがまず嘘なんだよ
従業員にしっかり還元してこそ経済は回る
日本が低迷しているのは無駄に内部留保を貯め込んでいるから
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 00:41 返信する
-
まーこれがシミュレーションゲームだとして、民衆の支出を増やす設定をすれば次第に給料は上がっていくだろうし、考え方は何も間違ってないね。
現実問題、上がるんだろうけどどれくらいの時期のどれくらいの規模で上がるかが読めない不安がつきまとうからね
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 00:44 返信する
- 貧乏人にいってるわけじゃないだろ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 01:48 返信する
-
>>59
ZoZoの社員って一握りの選ばれたスーパー高給取りだぞ?
機械化が凄まじいからZoZoは殆どがバイトだぞ
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 01:52 返信する
-
日本の下々がなぜ散財できないか知ってるか?
お前ら成金が成金用のショップでしか物買わず、ボランティアや投資に
ぜーんぜん興味もたねーからだよ
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 02:17 返信する
-
ドカンと使ってる金って毎回海外じゃん
あと倉庫作業1300円って何故かその時も話題になったけどむしろ倉庫バイトの時給としては安すぎなんだが
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 02:19 返信する
- 無職はだまってろ
-
- 497 名前: 2019年09月29日 02:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 498 名前: 2019年09月29日 02:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 02:42 返信する
-
こいつ美術品買うのはいいけど、財力を顕示するかの如く
雑多に飾るセンスのなさが成金趣味だと思ったのだがな
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 03:23 返信する
- 海外で大金ばらまいてるイメージしかないんだけど国内に金まわるの?
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 04:23 返信する
- ニートの癖に偉そうなオッサンだなw
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 04:27 返信する
- 財務官僚「消費増税10%にします」
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 05:15 返信する
-
>>326
もう経営者じゃないし、そもそもこのタイプって収入の大部分が株の持分によるものなんだが。
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 05:22 返信する
-
>>452
一部上場の7000億円企業を失敗扱いは草。
おまえの人生の数千倍成功してるよ。
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 05:24 返信する
- 使い方が成金のソレ
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 05:32 返信する
- お前みたいなのが中抜きしなければ景気もよくなるんだよ
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 06:23 返信する
-
そう決めたならちゃんと最後までお手本すればいいだけ
途中で愚痴るとか、批判の対象欲しいだけじゃないの?
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 07:04 返信する
-
お前が散財するんじゃなくて非正規を正規で雇えばいいだけだろ
あほか、こいつ
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 07:20 返信する
-
こいつの場合、その浪費・散財を、まず従業員に向けて行うべきだった
それをやってればこの話にも説得力が出た
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 07:37 返信する
-
景気がいいとみんなが思えばどんどん景気はあがるよ
そういうものでしょー
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 07:42 返信する
-
若年層が大金を溜め込んでるって言いたいのか?
この人キャラは嫌いじゃないけど
本当に余計な事言うよな
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 08:17 返信する
- 順序が逆ぅぅぅぅ!!!
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 08:43 返信する
-
従業員の給料を上げる。
金を新今宮に捨てる。
新橋で全員飲み放題にする。
そーいう目的なら、金の使い方には気をつけろ。
バカだから分からんと思うが(笑)
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 08:45 返信する
- 消費税を減税して、試験的にベーシックインカムを導入すれば良い方向に向かう。
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 08:49 返信する
-
でも企業は儲かってるのに内部留保、租税回避
貯めこんでるのは庶民じゃなくて経営者では?
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 08:50 返信する
- 先ずは国か企業がバラまいて、どうぞ
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 08:52 返信する
-
>>514
消費税下げたら財源が不足する
試験的と明言したら効果が無い
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 09:23 返信する
-
超富裕層と企業の脱税と、何の労力も知恵も社会的貢献も提供しない世界最大のピンハネ派遣業界(売国竹中)をまず何とかしてからじゃないと・・・・
相変わらず支離滅裂な主張ばっかしてるよな、ミスリードかよ。
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 09:43 返信する
-
お金は欲しいけど使ってるとこ見ると妬ましいのね、みんな
他人に変な圧力かけるのやめたほうがいいよ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 10:10 返信する
- 成金だし
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 10:14 返信する
-
>>437
勝手に貴様が社会を語るなよ・・・
真の悪が何たるかも考えたことないくせに。
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 10:38 返信する
- 日本人って根っこが共産主義的だよなあこういうのへの反応見てると。
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 13:02 返信する
-
こいつのことは大嫌いだけど、これは正論
金持ちが金を使わないと経済が回らないんだよな
それを理解できない馬鹿どもが3千円のカツカレーを総理が食ったとかで叩いてたけど
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 13:05 返信する
-
こいつ政界狙ってそう
まさに成金
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 13:23 返信する
-
上級国民は日常的に平均的な日本人の生活を見ることが無いからこういうこと平気で言えるんだろうな
アメリカと大差ない国になってきたわ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 13:28 返信する
-
ド正論なんだけど上流階級でお金の交換してたって駄目
年金にケチが付いた時点で庶民が散在する流れにはもう戻らない
お金が必要な子育て世代から年金分捕って老人に配り、払った本人は死ぬ直前まで貰えず
2000万貯金が無いと惨めな老後になるよって発表して金を貯めろと言う
結婚や子育てなんて債権背負って生きていける時代じゃないよ
自分の事だけで必死
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 14:20 返信する
-
みんなと言いながら自分ひとりが金つかうってアホなんやねwww
従業員の給料上げて金使うようにできない無能アピールするから追い出されるんだよwwww
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 14:21 返信する
-
>>526
正論じゃないんだけど?
ド底辺のニートはバカだからしょうが無いねwww
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 14:34 返信する
-
>>493
平均年収524万円がスーパー高給取りw
しかも年収で差を付けないというのを社是としているから能力で上下してもごく僅かという条件
さらに労組もない
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 14:56 返信する
-
それを自慢してるから、成金って言われるんだろ。
信念でやってんなら黙ってればええじゃん。
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 15:14 返信する
- まあ金持ちが金を使わないと経済が回らない
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 15:26 返信する
- だってこいつが使える金を、大抵の人間は持ってないんだから。そんなことしても理解される訳がないんだわ。経営者やってたなら状況ぐらいわかるでしょ。
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 16:57 返信する
- 恩着せがましいな
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 17:05 返信する
-
庶民にも回る仕事に金使ってもらわんとな
金持ちだけで回されても困る
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 18:02 返信する
-
>>266
それを下流民にも波及できなかった時点で経済政策は頓挫したな。
俺もあやかりたかったが、運がなかったな。
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 19:31 返信する
- そのお金を全部従業員の給料に回した方が経済は回る
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 19:46 返信する
- そうやってツイートしちゃうから成金って言われちゃうんだよ
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 20:17 返信する
-
コイツ自身が年収の90%以上を毎年消費してるなら説得力があるけど
現実には大半を貯め込んでるだけ、だから説得力が無い
それを「成金だから偏見を持たれている」と意味不明のすり替えをするから馬鹿にされる
実際はコンプレックスの塊なんだろうね、この人
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月29日 21:06 返信する
-
普通にお金を流すのはいいけどこいつがお金流してるのってほとんど美術品でしょ
美術品の売買なんて資金洗浄と金持ちから金持ちへのお金の受け渡しでしかないからあんまり意味がない
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月30日 01:23 返信する
- 金持ちも金使うなっていう日本の馬鹿な民度
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月30日 02:46 返信する
-
>>1
実際は、【国産品(100億円の千葉の豪邸)よりも、舶来品(数百億円とされる月旅行や、計185億円のバスキアの絵、60億円のプライベートジェットなどなど)に圧倒的にお金を使ってるこの前澤の野郎】は、間違いなくその「成金」らしさに満ち溢れており、上っ面で「日本のGDPをぶち上げていく」「お手本見せたい」などと言いながら、上記の品々でアメリカのGDPこそをぶち(比較規模ではプチ)上げている、ひどい矛盾だらけ。(まだ日米同盟があるからギリ日本にも恩恵があると推察されるものの。)
あと「最低賃金をドカンっと上げるべき!!」とか言い出した時点で、もうね‥ツッコミ待ちにも程があるだろ、お前は文在寅かッッ!!ってね。日米同盟様様だなオイ!今もし日米関係が悪かったら今ごろお前、国賊やぞお前!!っていうね。
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月30日 02:53 返信する
-
恒心教尊師弁護士唐澤貴洋弁護士が神戸山口組がバックにいる愛媛県今治市波止浜169の恒心教大師中島大士と
山口県柳井市柳井白潟西787のゴロゴロウこと広幸三郎と宮川拓と
三重県四日市市茂福町32 ピセスロイヤル富田105号室の藤原太一と共に
今治造船社長恒心教大法師檜垣幸人にちなんで商品名のどこかに「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」の
どれかが入った169種の菓子に青酸カリを入れて全国のどこかの店にいつとは言わんが810(野獣先輩)個仕掛けるナリ
実は当職は店の前で東京大学院生の平敬君と記念写真を撮っているナリ
シバターこと神奈川県横浜市中区根岸町2丁目80−2 2Fの斎藤光の動画ほどでもないナリが
プレデターラットのフォトショおばさんうしじまいい肉以上に証拠能力のある写真でふ
もしもお前らが隠蔽を続けるのならそれをネット上のハセカラキッズ速報内で公開するナリ
北海道旭川市川端町4条7丁目1−16の小関直哉君の勤めるコープみたいな小売側も通報義務があるはずナリ
当職の暴露から発覚したら中島大士の女のナカシマンフェが謝罪記者会見を開く破目になるナリ
食べたらお茶の水女子大学附属中学校の宮川拓君みたいなキッズがrock or dieナリ
あとついでにいつとは言わんが全国どこかの小中学生にトラックか車かバイクで突っ込むナリ
名前に「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」のどれかが入った子共を中心に狙うナリ
あとついでにいつとは言わんが両国国技館と全国全ての空港と小中学校と高校とバリシップと進水式と
東京オリンピックの会場と被災地とナカシマタイシの名前にちなんで全大使館を爆破するなどのテロをするナリ
あとついでに西条祭と新居浜祭の会場に2783個の爆弾をしかけておいたので大量に死者が出るだろう
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月30日 02:55 返信する
-
ワシは口先だけの無能ドルオタパッカマンとは違うんぞなもし
「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」関連の菓子を売ってはだめぞなもし
さもなくば2783億円と2783億ナカシマタイシコインを今治造船支社まで持参するか
百五銀行 富田駅前支店 普通預金口座 口座番号403162 口座名義 藤原太一まで振り込むぞなもし
お前らに忠告しとくぞ ハセカラキッズ速報管理人とワイことBlackjelly0666◆LefKjEk4ql9mは
キレたらガチで何するか分からんから津田大介絡みの展示を即座に再展示しない限り
あいちトリエンナーレに大量のガソリンを散布して放火するナリ あとついでに恒心教大法師檜垣幸人が
チャトラパティ・シヴァジー国際空港を爆破して某国で810(野獣)便を爆破して野獣先輩を捕獲し
あとついでに同志長谷川薫が目指していたように皇族と外国要人とナカシマタイシの名前にちなんで大使を殺害するナリ
名前に「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」のどれかが入った皇族と外国要人と大使を中心に狙うナリ
もしこの予告が報道されなかった場合はどこかで子共を惨殺するナリ
毒入り危険食べたら死ぬナリ 怪人2783面相
連絡先 0898−41−8338
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月30日 08:00 返信する
- それならゾゾに残って社員の給与を増やしたり、派遣やバイトを正社員にするなりして実感させたれよ
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月30日 08:30 返信する
-
>>538
そんな収入の90%も消費してる人間も大富豪でもいないだろ。それで説得力ないって逆に無理あるわ。誰も同じこと言えないことになるやん。
あと、この人の場合、たった数%の出費でも一般人が一生かかっても稼ぎきれない額だから。その時点でも理論性に欠けるバッシングだわ。
自分の主張ごり押しするために極論利用しすぎ。
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月30日 08:32 返信する
-
なんか批判が相次いでるけど、JIN難民も普段からこの人と同じこと言ってなかったっけ?
金使わないと経済回らないんだから!お前らもっと金使えよ!!ってさ?
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月30日 12:25 返信する
- 前澤は薬物やってんだってさ。
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月30日 13:42 返信する
- 下級国民の給料は上がりません
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月30日 14:14 返信する
-
みんな(客)が(ZOZOで)お金使えば、みんな(従業員)の給料が上がる
こいつの散財と何のつながりがあるのか
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 16:43 返信する
-
そうか。そう思うなら使ってくれ。
俺は使うと自分の蓄えが減るだけだと考えるから使わないわ
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年11月04日 16:57 返信する
-
だーかーらー。金持ちの資産は全部電子化でeYenとして、入手してから一年で消滅するようにしろっての。
そしたら金持ちは何かしら別の資産に変えるから。
その金の流れだけでも経済活動として有効だから。
金持ちは金融資産行ったり来たりで特にダメージ無いから。
逆に不労所得増えるから。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。