
「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」金曜夜→土曜夕初回 視聴率下がる 視聴習慣定着に時間かかる?
<記事によると>
テレビ朝日のアニメ「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」が金曜夜から土曜夕方に枠移動し、5日に初回を迎えた。
平均視聴率は「クレヨンしんちゃん」(土曜後4・30)が4・9%、「ドラえもん」(土曜後5・00)が6・0%。今年の金曜夜の平均、「ドラえもん」7・0%、「クレヨンしんちゃん」7・2%と比べると“土曜夕方初回”は数字を下げた。
視聴習慣の定着には時間がかかりそうだ。(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)
テレ朝は9月に行った10月改編説明会で、西新総合編成局長が「土曜日の夕方にご家族でゆっくり楽しんでいただけるアニメの時間ができないかという挑戦をさせていただく」とコメント。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
それなら土曜日の7時にするべきだ。
金曜日に戻してほしい!というのがうちの子の気持ちです。
一週間頑張って、金曜日帰ったら妖怪ウォッチ、ドラえもん、クレヨンしんちゃんを見るのが楽しみだったようなので、ガッカリしてます。
戦隊モノや仮面ライダーもいつからか朝9時に変更になって、出かける時間に重なったから観なくなった。
ドラえもんが移動した土曜の夕方5時も家にいないことも多いから同様に観なくなりそう。
テレビ離れが顕著かしている上に、土曜日の夕方は出かける人も多い。
金曜夜のイメージが強すぎる。
土曜夕方だと放送してること自体忘れてる。
土曜の夕方だと習い事とかしている子供たちが多いのではないかと思います。それが視聴率が下がった原因だと思われます
やっぱり土曜日は家族で出かけてたり、遊びに行ってたりとタイミング合わなくて
これからも視聴率下がっていきそうだおな

まぁ僕はどんな時間帯になろうと見ますけどね!

金曜日に仕事や学校から帰ってきて
ドラえもん見て、クレしん見て、Mステは聞き流して、金ローのジブリを見て
これじゃなきゃ一週間の疲れは癒えないだろ!

■関連記事
アニメ「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」が土曜夕方に放送枠を移動!放送順もクレしん→ドラえもんに!
![]() | 映画 クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険 [DVD] 発売日:2010-11-26 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:1030 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 映画ドラえもん のび太の月面探査記 DVD通常版(特典なし) 発売日:2019-08-07 メーカー:ポニーキャニオン カテゴリ:DVD セールスランク:221 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:03 返信する
- テレ朝の本音としてはこの2つ潰したくて仕方ないんじゃ無いのか
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:04 返信する
- でも、ぶりぶりざえもんはプレーリードッグなんでしょう?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:05 返信する
- 打ち切りはよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:07 返信する
- おっさん世代ですら生まれた頃には金曜夜はドラえもんだったわけでなかなか変更には慣れないだろうな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:09 返信する
- 休みに放送されると時間忘れてスルーってのが多いだろうな。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:10 返信する
- この代わりに入れたのがざわつくとかだから相変わらずテレ朝って何にも学んでないアホなんだなあ……と
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:10 返信する
- やってたら見るけどわざわざ意識して見ようとは思わないわ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:10 返信する
- クレしんももともと月曜とかじゃなかった?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:11 返信する
- テレ朝的には各シーズンにスペシャル放送して年1の映画だけってのがベストだろうな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:12 返信する
-
>>8
一番最初は月曜日の19時かららしいな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:13 返信する
-
ざわつくとか金曜7時にもってきてもどーせ視聴率とれねーんだからそのままドラクレやってたほうがマシやで
金曜7時から誰があんな老害3人衆の井戸端会議と毒舌コンビの井戸端会議を立て続けに見たいんだよ?あほか?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:14 返信する
-
>>6
アニメの視聴率なんかより芸能界のコネのほうが大事なんすよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:15 返信する
- ドラえもんは最高!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:15 返信する
-
やらない夫も言ってるがゆとり世代の自分の学校時代は確かにそんな感じだったな
家族で夕飯食べながらドラえもんクレしん見て8時から姉がMステでジャニーズでキャーキャー言ってる間に部屋で宿題して金曜ロードショーに備える
懐かしいな……
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:16 返信する
-
>>11
俺が見たい
はい論破
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:16 返信する
-
>>11
老害やネクラの井戸端会議の方が需要有ると思ったんだろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:17 返信する
-
世間の温もり
世間の冷たさ
世の中の優しさ
世の中の厳しさ
社会の優しさ
社会の厳しさ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:17 返信する
- 録画組だから問題無し、いっそのことテレ東に権利を売れば?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:17 返信する
-
ドラえもんのOPめちゃくちゃ良くて
なんか近未来って感じがしてすごく良かったわ。
「夢をかなえてドラえもん」も長いことやってたし
カラオケなんかでもよく歌ったから変わって寂しいけどね。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:18 返信する
-
時間帯がおかしい
でも、昔は夕方にやってたんだよなあ
今と昔じゃ状況が違うけど
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:18 返信する
-
>>11
今やテレビ見るのは爺婆ばっかりだから若者に毒吐く奴らの井戸端会議をゴールデンにやれば……と画策したんだろうよ
-
- 22 名前: 2019年10月08日 10:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:21 返信する
- 昔はアニメは平日の夕方5時からだったのになぁ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:21 返信する
-
小学生のうちの子は一切見ていない
ニチアサももちろんのこと
見てる子いるんだね
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:21 返信する
-
>>20
そもそもドラえもんとクレヨンしんちゃんに関しては今まで一度たりとも夕方でやったことは無いぞ
ドラえもんは大山版の一時期は朝放送だったけど
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:22 返信する
-
>>2
∧ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::':::; ̄`ヽ.
/:::::':, ,:' ....::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::. :::::::::::、:;:::\
`ヾ、:::y´::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::/l|\丶:::::::\`ヾ:;
=ニ二/::::::::::::::::,ィ::::イ::;:::/::::.:::/_ll二ヽ__ヽ::〉ヾ}
!::::::::://ナ―|リ:/:::::::;イ‐リ/ ̄`ヽ入ヽ
';:::::ィ// ̄`ヽl|/::::∠」 / ・ !‐「|
r‐ナ| ’ ・ |:/| ̄l -―一 lノ; |
l にl、 -‐'''¨ / ヮヽ ,'ノ丿
ヽ\ヽ、 _/ ` ー チ'´
`ヽニ\ ̄ r ー‐----ァ /
/クi>: _ ` ー ‐ ´/| ̄\
/ ', \¨''ー- .< | i ヽ
/ ヽ ', /\_ 」/\l | /
/ l \/\`ヽ/// ,ヘ ! / >
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:22 返信する
- だーかーらー、テレ朝は【ドラえもん】と【クレヨンしんちゃん】を止めたいんだってば。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:22 返信する
- 昔も土曜に放送してた時期があったような
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:23 返信する
-
>>28
その時も時間帯だけは変わってなかった
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:24 返信する
-
んで、金7の代替番組の視聴率はどうだったの?
元記事見ても書いて無いんだけど。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:24 返信する
- 土曜日の夕方って他にもアニメなかったかのう?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:25 返信する
-
>>24
いないわけないだろ
頭使え
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:25 返信する
- 何十年もかけた人の生活スタイルを無断で変更する悪徳企業w
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:27 返信する
-
むしろBS朝日で金曜7時に放送でいいんじゃない?地上波は1日遅れで土曜夕方にしなさいよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:27 返信する
-
4〜5時が夕方という感覚がない
夕方といえば6時くらい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:28 返信する
- 土曜日の夕方のショッピングモールは家族連ればかりだから金曜夜より子どもが家にいないのは当然なんだな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:29 返信する
- そうやって視聴率を下げて、今度は視聴率下落を原因として打ち切りたいっていう算段なのかもね、テレ朝は…
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:30 返信する
-
>>10
らしいなってお前、若者ぶるなよ
30代より上世代ならリアルタイムで月曜7時に観てたはずなんだがなーw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:31 返信する
-
youtubeで公開してるしな
後で見りゃいいし、視聴数が重要であって
視聴率はもう関係ないんだろう
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:32 返信する
- 14年も経つのにのぶドラの幻影追っかけてわさドラ叩きながらも粘着してる懐古厨共を切り離しに行ってる気がしたよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:32 返信する
-
>>31
もう少し後の時間だと読売テレビ系列とのつぶし合いになるのにな
残念
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:34 返信する
- 一時期金曜日夜7時半があたしンちになった影響でしんちゃんが土曜夜7時にやってた事、どれくらい知ってるのかな。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:35 返信する
-
おいおい
ドラえもんは安泰としてもクレヨンしんちゃん打ちきりなんてしないだろうな
放送開始当初から見てるファンがいることを忘れないでくれ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:36 返信する
-
せめて時間帯は同じじゃないとな、、、、
16:30〜17:30とか子供なら習い事か友達と遊んでる時間真っ只中、無理してまでドラえもんクレしん見ようとは思わんでしょ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:37 返信する
-
土曜日の夕方とか、外食だったりお出かけだったりで不在になりやすい。
上に書かれてた戦隊ヒーローが9時というのも驚きだ。
家族で外出する時間に重なってるので、見る機会はどんどん減る。
ストリーミング配信でみるというのなら、そもそもテレビ()という事に成るし
視聴機会を減らす=子供向けの事業自体を切り捨てるつもりなのかな?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:37 返信する
-
ドラえもんと言えば月曜〜土曜の毎日夕方6時50分から7時の10分間
そして日曜朝の9時半から三本ずつまとめて再放送、が常識だろうが。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:37 返信する
-
>>1
でも、しょうもない低予算バラエティーを
増産してもなぁ。
7%とはいえ、安定した物なら続ければいいのに。
スポンサー増やしたいのか?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:38 返信する
-
金曜だった頃から録画視聴にシフトして視聴率下がってたんだし、もっと誰も見ない時間で下がるのは当たり前。
でも録画用の放送なんだから空き時間でいいんだよ。生で見る中高年向けのバラエティに平日を明け渡すためなんだから。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:39 返信する
- 金田一少年からのコナン19:30の時は見てたけど、時間変わってから見なくなったな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:39 返信する
-
普通に考えたら分かる事なのにな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:39 返信する
- 家族全員で見るもんでもないしな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:40 返信する
-
>>37
なに言ってんだ?ドラクレは固定ファンいるし国民的キャラで映画やグッズの売上もあるからまず打ち切りはねーよ、本当に打ち切りの危機に晒されたのは、ざわつくとかりそめのほうだぞ
テレ朝は深夜向けバラエティーを勘違いしてすぐゴールデンに持ってきて爆死させる天才だからな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:41 返信する
-
>>42
た、確かにそうだ!
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:41 返信する
- ドラえもんは朝日新聞の広告塔として子供を釣るって役割があるからそうそう打ち切らんだろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:41 返信する
- 4時半5時は早いから
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:42 返信する
- 前一回曜日変わって戻ったからチャンスはある
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:43 返信する
-
>>42
た、確かにそうだった!
そして土曜しんちゃんの後は釣りバカ日誌やボーボボ もやってたのを思い出した!
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:44 返信する
-
のび太やしんのすけでさえ外で遊んでる時間帯でしょアホなの
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:47 返信する
-
>>42
あたしンちってテレ朝としてはドラえもん、クレしんに続くテレ朝が誇る国民的アニメにするはずだったのにな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:48 返信する
-
>>23
16時もね
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:49 返信する
-
どの局もアニメの扱いはずさんだけど
子供向けアニメコンテンツはせめて大事に扱えよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:49 返信する
-
>>1
代わりの番組はドラえもん以上の視聴率は取れてるのか?そうでないなら担当者は無能&無能。自分の都合の良い番組を差し込んだゴミを雇用してることになるよ?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:54 返信する
- 逆に今まで見なかったけどしんちゃんを見てしまったwww
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 10:59 返信する
- 何十年も前のアニメに頼りすぎるからだろう?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 11:09 返信する
- のぶ代時代のを再放送しとったらええねん
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 11:10 返信する
-
アニメは深夜じゃないと駄目だろ!
苦情凄そうだな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 11:19 返信する
- 7%じゃゴールデンいられないのか
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 11:21 返信する
-
>>52
アニメが好調なのを毛嫌いする上層部が居たりしたらありえない話ではないよ。
90年代にすらドラクレの打ち切り検討されて、その人身御供としてガンダムXが
今回みたいな左遷されて視聴率下がったのを理由に放送短縮された歴史あるし。
黙ってても売れるコンテンツに口出ししてメチャクチャにするなんてなんちゃらフレンズ見てたら分かるだろ。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 11:31 返信する
- まぁなんにせよ、OPは結構好きよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 11:34 返信する
- ドラえもんの新OPがスタイリッシュでびっくりなのと金曜の7時に誰が好き好んで馬鹿息子とクソバイオリニスト見たいんだよ。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 11:42 返信する
-
>>1
いや別に
元の枠でも5パーセントとか普通に取っていたし
単に今のキモいドラえもんが受けていないんだよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 11:45 返信する
-
>>70
金曜ゴールンデンでテレ朝見る選択肢が無いんだが
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 11:48 返信する
-
元々のアニメ枠に入った番組がアニメよりも視聴率が高かったら戻してくれないだろうな
ニチアサがそうじゃん
アレ、旅行先のビジホとかでニチアサ観てから出ようとすると今の時間帯だとチェックアウト遅くなるんだよ
こっちも元に戻してほしい
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 11:51 返信する
-
>>24
お子さん可哀想に
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 11:51 返信する
-
>>42
土曜しんちゃんの後には、クイズ番組バーチャQなんてのもあったな。
当時ハリケンジャーのキャストも出演してた。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 11:59 返信する
- 録画して次の金曜に見る
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:00 返信する
- 金曜が駄目なら日曜の19時と30分でええやん
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:03 返信する
- 17時は駄目だろまだ子供は外で遊んでる時間だぞ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:09 返信する
- ニチアサ枠を再拡張してそこでやれ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:11 返信する
-
>>11
15.1%で最高視聴率更新
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:12 返信する
-
>>18
シンエイはテレ朝の子会社だし、
映画の収入源が無くなる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:15 返信する
- 時間帯が完全にアンパンマンだから内容も以前より幼児向け化が進んだりしてな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:16 返信する
- 土曜に行くならセーラームーンや聖闘士星矢でやっていた19時枠に放送しろよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:20 返信する
-
>>30
15.1%で最高視聴率更新
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:20 返信する
-
昔はクレしん、ドラえもんの二時間SPとかやってたけどもう実現しないだろうな。
野原一家がハワイに行く話やって、終盤に当時公開予定だった、
「アクション仮面対ハイグレ魔王」の序盤を少しだけ放送したり。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:23 返信する
-
>>77
鉄腕DASHにボコボコにされる
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:26 返信する
-
>>62
15.1%で最高視聴率更新
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:29 返信する
-
しんちゃんは30分枠に拡大したし、3本立てとのCM前のアイキャッチ復活したから今の方がいい
前は特番によって追放されてばっかりだったし
コナンやヒロアカ休止、裏番組にラグビー、定着されてない中で健闘したと思うよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:35 返信する
-
>>61
ゴールデン時代は特番に潰れてばっかりで扱いが酷かったしな
SPも録にしてもらえなかったし、してもドラしん合同&映画の放送で3HSPと誤魔化してたしな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:39 返信する
- 土曜夕じゃバカ家族は金の無駄遣いに外食してるからなぁ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:41 返信する
-
最近のテレビ局はどうしたのか。
子供向けた番組同士をぶつけ合わせて視聴率を落としていくなんて。
増えすぎた芸能人を捌くためにこんな流れにしてしまったのか。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:47 返信する
- 国民的アニメを左遷したあとのゴールデンでくだらないバラエティを放送するとか・・・・
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:49 返信する
-
チビが習い事してる時間に尽く児童枠が移って
変更後の仮面ライダーも、クレしんやドラえもんも見れなくなった
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 12:59 返信する
- 最近の子供は忙しくて、「アニメ見たいから塾や習い事行きたくない」って言っても通らないか、「録画しといてあげるから」と片付けられてしまうんだろうな‥
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 13:13 返信する
- アニメ枠を電通のゴリ押しアイドル枠に変えたかったんだろうな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 13:31 返信する
- 土曜夜とかいい家族ほど外出してるやろなぁ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 14:49 返信する
-
子供の頃のアニメはほんとわくわくしたよなあ
そしてビデオ取れてなかったときのあの絶望感
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 14:59 返信する
-
数十年前、土曜のテレ朝17時半はサンライズ系アニメ
18時から戦隊モノ
18時半からch変わってフジでタイムボカンシリーズという
輝かしい時代があったんじゃよ。 (遠い目)
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 15:09 返信する
- そのアニメを移動させた後にやる番組がろくでもないのばかりなのがな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 15:47 返信する
-
テレビってほんとアホだよな
日々の数パーセントで一喜一憂するくせに
年間通しての300%や何十年通しての数千%は無視するのな
日常化するまで到達した番組なんてほぼ存在しないのに
声優を替えれば老化すら克服できる未来永劫続けられる番組なのに
それを自分達から手放すとかアホでしかない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 15:48 返信する
-
少子化で子供減ってるし分からなくはねーんだけどさ、ただでさえ子供はYouTubeに流れてるわけじゃない?
今のうちにテレビを見る習慣をつけさせておかないと将来自分の首を締めるだけだと思うんだけどね
目先のカネで精一杯、まさに日本社会の縮図みたいで笑えねーわ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 16:14 返信する
-
>>1
ドラはグッズ収入も大きそうだが大丈夫か?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 16:59 返信する
-
土曜の夕方4時5時とか
視聴対象のガキはまだ友達と遊んでるか習い事だろ
馬鹿じゃねえのかテレ朝
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 17:28 返信する
-
阿呆だよなぁ
そこまでして移動して後に来るのがくだらないバラエティだろ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 17:45 返信する
-
まだ慣れてないだけだろ
と思いつつ
お出かけする土曜の夕方5時は早すぎるわ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 18:10 返信する
-
>>102
しんちゃんもだな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 18:14 返信する
-
>>103
ガキを捨てて昔の視聴者と大人にシフトするだろう
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 18:32 返信する
-
>>1
思ったとーり!
視聴率下がると思ってたわい😱
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 18:36 返信する
-
いい時間帯は芸能界のために譲らなければならないから、こうなっただけ
テレ東もポケモンとかゴールデンから休日の早い時間に移動させて数字下げたし
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 18:39 返信する
- のぶ代じゃないと観ない。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 19:05 返信する
-
え レコーダー持ってないの?
貧乏人は大変だね
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 19:17 返信する
-
>>111
ドラえもんなんかいちいち録画して見る番組じゃないし
録画は視聴率には反映されないし
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 19:17 返信する
- その時間はヒロアカ見るわ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 19:25 返信する
- TOKYO MXで放送するかビリビリ動画で配信したほうがまだオワコン回避できるだろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 19:25 返信する
-
もともと観てねーよ こんなカス番組
エ●アニメ流せよ 鬼父とか
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 19:28 返信する
-
>>114
プリキュアもMXの再放送がなければプリンセスあたりで打ち切られてるだろうな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 19:30 返信する
-
もうアニメはNHKかMXでしか放送されなくなるよ
深夜アニメなんか配信にシフトしてるんだし子供向けもそうなる
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 19:32 返信する
-
>>115
お色気系アニメは需要があると勘違いに基づいて制作され続けるがみんな爆死してるじゃん
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 19:35 返信する
-
>>100
今のテレビ局って日本を滅ぼすために活動してるんだからしゃーない
ニコニコもAbemaも同様
今の日本企業に愛国心は無い
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 19:40 返信する
-
後番組の視聴率捏造にしか思えねえわ
虐待バイオリニストとかミスターのダメ息子とかどんなバックが付いてんだよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 19:45 返信する
-
オードリーのどうぶつピース面白いのに坂上に忖度して移動しやがった
しかもアニメ潰して放送時間拡大とか誰得だよアホ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 20:24 返信する
- 両方とも作者が死んでんのに続くってどういう事?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 20:27 返信する
-
>>122
サザエさんもちびまる子ちゃんもアンパンマンも続いてるんだけどなんか問題あるか?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 20:33 返信する
- アニメがゴールデンタイムから消えて老人向け番組だらけになったな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月08日 21:56 返信する
- どさくさまぎれのMステディス笑う
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 00:00 返信する
-
>>122
一応言っとくと、ドラえもんは6巻で終わりだったのを人気あったから続けた
あとドラえもんはアジア地域限定の人気(なんか分かるような気がする、アジアが発展遅れたの)
クレしんは10年目に作者的にはまたずれ荘編で終わらせたかったが人気(特にアニメが)あったから続けた
でもクレしんは明らかに作者がやる気をなくしつまらない&作画も雑になった
で、謎の不審死(少し作風が変わったりしたので自殺説有り)
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 01:12 返信する
-
土曜の5時なんて、まだ遊んでる時間だよ。
TVなんざ見る時間じゃないよ。
何で夜にやってくれないんだよ。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 05:08 返信する
-
金曜っておもしろいテレビがあんまりないから丁度よかったんだけどね
まあかりそめ天国きてくれるから問題ないけど
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 06:01 返信する
-
一応5%前後でG帯に居座れるほど甘くはない世界ですから
いい加減アニオタは週アニメ凋落の現実認めれば?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 08:15 返信する
-
金曜日に仕事や学校から帰ってきて
ドラえもん見て、クレしん見て、Mステは聞き流して、金ローのジブリを見て
これじゃなきゃ一週間の疲れは癒えないだろ!
やらない夫 机 意気込む
金曜日に仕事や学校から帰ってきて
ドラえもん見て、クレしん見て、Mステは聞き流して、金ローのジブリを見て
これじゃなきゃ一週間の疲れは癒えないだろ!
やらない夫 机 意気込む
金曜日に仕事や学校から帰ってきて
ドラえもん見て、クレしん見て、Mステは聞き流して、金ローのジブリを見て
これじゃなきゃ一週間の疲れは癒えないだろ!
やらない夫 机 意気込む
金曜日に仕事や学校から帰ってきて
ドラえもん見て、クレしん見て、Mステは聞き流して、金ローのジブリを見て
これじゃなきゃ一週間の疲れは癒えないだろ!
やらない夫 机 意気込む
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月10日 11:36 返信する
- 芸能界に忖度してるクソみたいなバラエティ番組とクソみたいな偏向報道しかしないテレビなんて見ててつまらん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。