
eSports世界大会で香港支持を表明したプロゲーマー、とんでもなく厳しい処罰を受けてしまう : ユルクヤル、外国人から見た世界
<記事によると>
人気カードゲームの世界大会『ハースストーン グランドマスターズ』が開催されているが、アジア太平洋地域の大会で事件が起きた。
香港出身のプロ選手Chung “Blitzchung” Ng Wai氏が、試合後のインタビューでガスマスクを着用し「(中国政府から)香港解放を!現代に革命を!」と叫んだのだ。
彼が香港の抗議活動およびマスク禁止抗議に支持を表明しているのは明らかだった。
[BREAKING] Hong Kong Hearthstone player @blitzchungHS calls for liberation of his country in post-game interview:https://t.co/3AgQAaPioj
— 🎃 Inven Global 🎃 (@InvenGlobal) October 6, 2019
@Matthieist #Hearthstone pic.twitter.com/DnaMSEaM4g
言わずもがな、開発元ブリザード・エンターテイメントはこの発言が持つ政治的影響を問題視。大会規約にある「人々の気分を害する、もしくはブリザードのイメージを損なう行為」とみなされ、Blitzchung氏には以下の罰則が課された。
・グランドマスターズ資格の剥奪
・本大会での獲得賞金の没収
・『ハースストーン』eSports大会への1年間の出場禁止
さらにブリザードは、Blitzchung氏にインタビューを行っていた二人の男性キャスターたちとの契約解消も発表している。
以下、全文を読む
<海外の反応>
インタビュアーが机の下に隠れたのなんで?
↑自分たちは関わりたくないってことだろ。顔出してたら「香港支持者」になるからな。すぐにインタビューを打ち切ってCMに行ったことからも明白よ
まぁでも大会とは関係ないことだし
eSports市場は中国の影響が大きいからなぁ。中国共産党を敵にまわすことは死を意味する
>二人の男性キャスターたちとの契約解消
ブリザードよ、君は最高に下劣だ
インタビューしてた2人も解消!?まじで!!

お前らどう思うこれ?

![]() | M04ガスマスク型 フルフェイスゴーグル BK [くもり防止ファン搭載] 発売日: メーカー:militarygarage カテゴリ:Hobby セールスランク:8469 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 大阪王将 肉餃子 50個入×3(合計150個) たれ×18袋付 発売日: メーカー:大阪王将 カテゴリ:Grocery セールスランク:2393 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:22 返信する
- 易先生…
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:22 返信する
- 中国ってこの世界で最も下劣な国の1つだと思うわ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:22 返信する
- スポンサーを取るか捨てるかでスポンサーを取ったというお話
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:23 返信する
- 中国の犬がブリブリザエモン
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:23 返信する
- インタビュアーとばっちりなん?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:24 返信する
- 韓国人みたいだな、政治をスポーツに
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:25 返信する
- 地球は覇権国家中国のものだから
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:25 返信する
-
大切な会議中に突然深刻な家庭の話始める社員いたらどうよって感じなんかね
知らんけど
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:26 返信する
- パヨク「アベガー」
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:26 返信する
- 一応スポーツと名のつくものなんだから政治的主張はダメだろ。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:27 返信する
- オリンピックでも政治的発言はNGだろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:27 返信する
- eスポーツつまんないし中国人とそのお仲間だけでやってればいいよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:28 返信する
-
>>10
本人達も別にスポーツと思ってやってないから
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:28 返信する
- 残念ながら当然
-
- 15 名前: 2019年10月09日 10:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:29 返信する
-
スポーツとか言ってるけど賞金もほぼ全部中国企業が金出して構造作っただけのものだからな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:30 返信する
-
表現の不自由てのはこういうことを言うんだぞ
日本で騒いでる人たちよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:30 返信する
- インタビューした人かわいそ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:30 返信する
-
>>6
ほんそれ
この選手を擁護するのは韓国人とダブスタのネトウヨだけ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:30 返信する
- インタビュアーまでクビとか酷過ぎる
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:31 返信する
- インタビュアーは、いいとばっちりだよなこれ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:31 返信する
- 分かったか韓国人
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:31 返信する
-
>>「人々の気分を害する、もしくはブリザードのイメージを損なう行為」
罰則行為の方がイメージ悪いわブリザード
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:31 返信する
- 現代のナチス、洒落じゃ済まなくなってきたな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:32 返信する
- 言論の不自由か
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:33 返信する
- キモオタが調子乗った末路
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:33 返信する
-
>>15
逆にそこまでの権威や人気もまだeスポーツに無いから軽はずみに
個人の思想を発言できないんでしょ
ちょっとした波風で倒壊するほど基礎がまだまだ脆い
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:33 返信する
-
インタビュアー可哀想
まぁ政治発言したやつはしゃーないわ、気持ちは分かるがそういう場所じゃないだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:33 返信する
-
テンセントがアメリカの制裁リストに入りそうだから
ブリザードももうじき終わり
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:33 返信する
-
そりゃあ中国共産党が世界を支配してるようなもんだし、
その中国共産党を否定するなんてねぇ・・・。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:33 返信する
-
ディアブロだけはどっか拾ってやって
オーバーウォッチはアレだけど他はいいや
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:34 返信する
- ブリザード社は中国共産党を応援していますってことだろいわせんな恥ずかしい
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:34 返信する
- 三菱とばっちり
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:35 返信する
- eスポーツはパチ同様、在日企業が利権化を狙ってるから流行らなくてよい
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:35 返信する
-
スポーツの場で政治的な主張がNGなのはあたりまえ
他のスポーツも見習ってしっかり処罰するべきだな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:36 返信する
-
まぁゲームに政治持ち込む奴は面倒くさいだけだから処分されても同情できんわ
インタビュアーまで処分されたのは可哀相だが
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:37 返信する
- スポーツを冠するなら政治とは無関係にしないとな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:38 返信する
- インタビューしただけの二人が一番かわいそうで草
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:38 返信する
-
>>29
財産没収だからなw
トランプは歴代大統領で最高のアメリカンスピリッツを持っているから反対派の連中に嫌われて弾劾とか始まりそうだが彼なら虐殺で返礼すると思うわ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:38 返信する
-
>>6
安心しろ
韓国人が一番嫌いな国は中国だ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:39 返信する
-
そら中国で商売できなくなったら金が入らなくなるからな
ぜひ不自由展で取り上げてくれよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:40 返信する
- 中国で発売するゲームからマスクやフェイスペイントが消える日も近いなw
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:40 返信する
-
ブリザードはテンセントの事実上の傘下だからな
逆らったら終わり
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:42 返信する
-
>>38
マイクをOFFにしたりスピーチを止めたりしなかったから同罪らしい
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:42 返信する
-
政治的発言が〜とか言ってるけど 規約では禁止されてない
これが逆なら処罰はなかったよ 中国さまの顔色うかがってるだけ
はっきりスポンサーの中国に忖度したって言えばいいのに
サウスパークのほうがはっきりしてて好き
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:43 返信する
- >>5 インタビュアーがこの発言促したらしいよ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:44 返信する
- スポンサー第一主義だからしかたないね
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:45 返信する
- Warframeとか中国資本入んなかったら終わってた物が多いからな、ネトゲ市場は軒並み中国頼み
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:46 返信する
-
>>5
全部見ずにとばっちりだって言ってるの多いけど
インタビューしたキャスターも選手にスローガンを言うよう促したから当たり前の処分だぞ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:46 返信する
-
まぁ見てる方からしてもゲームの試合後インタビューで香港がどうこう政治的な話されてもしらけるしな
主張したいのはわかるけど時と場所を考えろよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:47 返信する
- 中国の広告塔の一つって事ね、ジャッキーチェンとかアグネスチャンとかと一緒やね
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:47 返信する
- あえて 中国共産党万歳! と言えばよかったのになw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:48 返信する
- やべーどうでもいい
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:49 返信する
-
アメリカの会社これで中国べったりだもんな
そりゃトランプさんも危機感もつよオバマがどんだけ無能だったかよくわかる
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:50 返信する
-
中国もなにげに娯楽と政治混ぜるの嫌いだよな
この点は日本の隣国なんだなってなる
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:50 返信する
-
サウスパークを見習え
サウスパーク以下ってちょっとやばいぞ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:53 返信する
- 規則に明記されてたら妥当だと思うけど
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:53 返信する
-
普通はふさわしくないことだけど
中国の香港に対する姿勢を見てたら応援したくなるわ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:54 返信する
-
昔はユーザー第一とかいってたのになぁ
前もユーザーバカにする発言してたしただの拝金会社になったな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:54 返信する
-
スポーツと政治は切り離すべきではない。
むしろ政治で決着がつかなかった場合スポーツで決着をつける世界にするべきだ。
戦争よりスポーツだ。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:55 返信する
- 中国企業のテンセントがブリザードの株主だからな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:56 返信する
- これで分ったな。世界は人権なんてどうでもいいんだと
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:56 返信する
-
キャスターも切ったのは生贄だろ
ブリザードが抱えてると共産党から目をつけられるから
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:57 返信する
-
>>59
「人々の気分を害する、もしくはブリザードのイメージを損なう行為」
てのが政治的発言禁止って読み取れるのは無理矢理だと思うけどな
この書き方だといくらでも後付けで処分出来る
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:58 返信する
-
スポーツに政治を持ち込むn…
スポーツじゃなかったか
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 10:59 返信する
-
【キャスターは、blitzchung選手に対し「8文字の言葉を言いなさい、その後インタビューはすぐに終了します」と今回の発言を促したとのことです。
※8文字の言葉とは、香港デモのスローガンとして扱われている「光復香港、時代革命」を指しています。】
キャスターはとばっちりでもなんでもないんだよなぁ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:02 返信する
-
スポーツに政治を持ち込むなって
オリンピックの韓国北朝鮮合同チームってもろ政治じゃないのか?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:04 返信する
-
>>3
逆だろ
こんな場での政治的な主張を認めてたらそれこそ中国のような共産圏の国に政治利用されるようになる
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:06 返信する
- スポーツなら政治的発言はダメだろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:06 返信する
-
>>49
台湾人キャスター「八文字の言葉を言ってインタビューは終わります」
香港人選手「光復香港、時代革命!(香港独立派のスローガン)」
redditも大荒れで『今回の処罰は企業規則に則っただけ』『ブリザード株保有してるテンセントに忖度した』『自由より金なのか』と賛否両論の模様
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:06 返信する
-
>>48
何も考えず始めたら
維持費酷いわすぐ廃れるわで中華に走る物多過ぎだよな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:09 返信する
- 中国共産党の恐怖支配
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:12 返信する
- バズったから宣伝と同じ匂いがする
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:13 返信する
- あいちなんちゃらに補助金停止した国と変わらんだろこれ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:15 返信する
- 日本のマスコミは朝鮮がスポーツに政治を持ち込と賞賛するよな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:17 返信する
- またパヨチンが墓穴掘ったのか
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:21 返信する
-
偉大なる中国様を見習うなら
津田が率先して天皇焼いた芸術家を吊るし上げないといけないのにな
その芸術家と関係者は永久に自治体に関わる催しに出禁くらいは当然
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:22 返信する
- 正義が負ける国
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:23 返信する
- サムネの中国人の出っ歯すげえ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:30 返信する
-
>>49
促したとかいうけど実際あの状況ならどんなキャスターでも同じ対応せざるを得ないだろ。
選手が光復香港、時代革命って言うのも分かりきってたからこれからそう言いますって言っただけだし。
偶然この試合のキャスターやってただけでクビにされるのは可哀想だし理不尽。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:30 返信する
-
どう思うも何も、ゲームの大会に関係ない政治的主張ぶちかましたコイツが気狂いなだけ。インタビュアーは知らん。グルだったんじゃねぇの。
あ ほ く さ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:31 返信する
-
ほんと
ブリザードのイメージ損なったわ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:35 返信する
- 大会で言う事ではない
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:36 返信する
-
>>40
韓国人が一番嫌いな国は日本だろ。5年前からタイムスリップしてきたのか?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:39 返信する
-
>>3
仮にもスポーツ名乗ってる以上政治的発言はNGなんだよなぁ
残当案件
まぁここまで処分が重い理由はスポンサーの都合だろうな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:44 返信する
-
>>70
処分を下すのは当然
だがその処分の内容、ってか重さに問題がある
こんなところだろう
忖度は間違いなく働いてる
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:44 返信する
-
スポーツに政治を持ち込んだらアウト
スポンサー怒らせるのはもっとアウト
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:44 返信する
-
中国共産党のけつ舐めしなければ生きていけない企業も知識人もだせーよ
お前ら文革怒ったら真っ先に食べられるのにな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:49 返信する
- いかなる政治的発言も認めないことはeスポーツの独立性を保つには必要不可欠だろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:49 返信する
-
アニメじゃないリアルなディストピアだぞ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:50 返信する
-
不適切な言動であり、処罰は妥当
ただし今の香港に注目しない世界も冷酷に過ぎるとも思う
この必死さを無視してはいけない
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:52 返信する
-
>>91
自分らでなんとかしなさい
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:53 返信する
- まじかよシャドウバース最悪だな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:58 返信する
-
香港プロゲーマーがただ優勝してそれを良く思わなかった人が
差別的に香港プロゲーマーを貶めたならわかるけど、
ゲームに関係ない自分の思想を語ったんなら罰せられて当然でしょう。
ただまあインタビューアーに何の権限も与えてないのに突然のことに
どうする事も出来なかった彼らをブリザードが裁くのはおかしい。
ただの尻尾切でしかない。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 11:58 返信する
-
NBAも似たような事例が起きて
中国に媚びへつらって完全に取り込まれてるのが露呈して
アメリカで騒動になってるし
アメリカの中国資本依存による言論封殺が笑えない域に達してる。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:02 返信する
-
適切・不適切の問題じゃない
中国市場を重視した結果ってだけ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:04 返信する
-
>>32
マジで恥ずかしがった方がいいよ君
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:07 返信する
- 三菱:やめてよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:09 返信する
-
プロゲーマーなら、ウメハラみたいに
人を導く活動したほうよくないか
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:10 返信する
- 中国の経済制裁が怖くてウイグルを見捨てるイスラム諸国と同じ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:11 返信する
-
ブリザードの大株主はテンセントなんだから当たり前だな
ゲーム業界はほぼ中国に抑えられてる
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:14 返信する
- 一時期FF14のPT募集が、香港の政治発言だらけになっててうんざりした。娯楽の場で迷惑だわ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:14 返信する
- ブリザードはディア3ぐらいから中国資本にズブズブだったからな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:15 返信する
-
そら中国人が排斥されるのは当たり前だし
中国人や韓国人が海外で日本人を自称するのもわかる
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:18 返信する
-
インタビュアーとばっちりやん
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:20 返信する
- もうブリザードのことは見捨てる。決めたわ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:21 返信する
- そらそうだろう全く関係の無い場所で何やってんだって話
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:27 返信する
- スポーツに政治持ち込むとか韓国レベルのやらかしだし仕方ないわな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:28 返信する
- 煽り記事上げてるくせにコメント欄に丸投げして責任逃れするスタンスマジでカッコ悪いわ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:30 返信する
- 当たり前の対応だな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:30 返信する
-
>>1
死にやがれ中国ゴキブリ
日本から出て行け犯罪者
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:31 返信する
-
これがeスポーツの民度!!
オリンピックを目指すよりもパラリンピックを目指したほうがいいな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:32 返信する
-
ちゃんと見ないでコメントする雑魚多すぎ
全部聞けばインタビューアーが発言促してるのが明らか。それでいて顔隠すとかクソ野郎も良いところ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:34 返信する
-
企業側がeスポーツとして盛り上げようとしてるだけで
プレイヤーからしてみればただのゲーム大会なんだよなー
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:38 返信する
- クソバイトはどう思ってんのよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:40 返信する
-
こんなとこで政治発言を唐突にしてきたらそりゃ気分悪くなるわ
国籍関係なく世界大会見てたらいきなり韓国人が「安倍は一方的なホワイト国除外を撤回し謝罪を、歴史を忘れた民族に未来はない」とか言い出されても困るだろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:40 返信する
-
>ブリザードよ、君は最高に下劣だ
企業から給料貰って、看板背負ってる身で好き放題言ってる奴なんだから契約切られて当然だろ
ブリザードが香港支持かどうかは大会ともゲームとも関係ないんだから
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:43 返信する
-
いやいや、そりゃそうだろ
なんで競技の世界で政治発言して許されるんだよ
こんなアホなプレーヤーについてたスポンサーが可哀想だ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:43 返信する
- 言い方悪いけど、スポーツってゆうなら政治持ち込む方がおかしちから、、、
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:46 返信する
-
スポーツの場に政治を持ち込んじゃったかー
これはサッカーでも野球でもeスポーツでも駄目だね
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:48 返信する
-
>eSports市場は中国の影響が大きい
>
まあ、どこも忖度は一緒か
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:51 返信する
-
>>43
マジか・・・
結局シナ資本になると大体悪い方へ行くよなぁ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:53 返信する
- ハリウッドのポリコレ連中が香港デモにだんまりなのが全てだなw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 12:55 返信する
-
うわ、ブリザード、糞だな
アニメ業界も、影響力及ぼそうと、やたら中華ステマが、売れたのは中華のおかげ!とか喚いてるから気をつけろよ。
公的海賊の閉鎖市場で、ほとんどポン引きしてる中華市場なんて、おまけ程度で考えておかなないとな
ゲーム業界は、そもそもゲーム筐体事態を排除してるから、あれだけど、中華市場なんておまけ程度の姿勢で居ないと、すぐ政治的介入してくるぞ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 13:03 返信する
- HS止めた今でもアジアグランドマスターズは見てたけど、こんなことあったのか見逃してたわ。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 13:07 返信する
- eスポw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 13:09 返信する
- キモオタゲーム大会
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 13:10 返信する
-
ちょっと真面目に中国に脅威をかんじるわ
香港がどうだってことより世界的メディアに
ここまで影響力を持ってるのかって事について
テンセントって政府があえて独占させてて
クリーンな方法で成長してる企業じゃないからね
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 13:12 返信する
-
誰も中国に逆らえんのか…
ガチで100年以内に戦争起きるな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 13:15 返信する
- ブリザードも株主のテンセントに牛耳られていると判明したな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 13:31 返信する
- 中国マネーお断りのゲーム組織作るほうが早い
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 13:32 返信する
-
スポーツじゃなくてもおかしいよ
アンパンマンショーの最後にアンパンマンが着ぐるみ脱いで同じ事言い出しても結果は似たようなもんだよ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 13:35 返信する
- これを許したら、韓国の馬鹿猿どもが反日アピールするのは分かりきってるしな。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 13:38 返信する
-
>>10
仮にスポーツと比べるなら処分が重すぎる
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 13:39 返信する
-
中国様によって成り立つeSportsは悪
はっきりわかんだね
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 13:41 返信する
-
これを許しても重く処分しすぎてもeスポーツが一気に亡き者となる可能性があるくらいの出来事
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 14:06 返信する
-
>>134
サッカーの試合後インタビューで同じことしたら、罰金数百万
代表戦なら次の試合、無観客試合
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 14:13 返信する
-
ブリザードの親会社アクティビジョンの大株主がテセント(中国企業)
あとは分かるな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 14:15 返信する
- インタビュアーは選手に対して「8文字の言葉(香港デモのスローガン)を言ってください」と煽動した。よって同罪。むしろ選手が被害者。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 14:23 返信する
-
>>80
この場合「最後に例の8字を言いたいだろうけどおすすめはしないかな?怒るところも居るかもだし」とかインタビュアーが表向きは制止しつつ露骨に示唆するって手段を取ったらどうなるか興味深いな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 14:27 返信する
-
スポーツに政治を持ち込むのは間違ってる
それは一貫してる、それがぶれると韓国と変わらない
だから契約解除は分かる
でも賞金没収は違うと思うわ
慰謝料的なものかもしれんけど、本人が勝ち取ったもんやろ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 15:05 返信する
-
こんなんマザーアースと大して変わらんやろ
自分の立場生かして関係ない場所で主義主張を世間に知らしめようとするのは犯行声明で自分たちのポエムを発信したいテロリストと一緒
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 15:13 返信する
- スポーツに政治混ぜたらどうなるか判ってるよな?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 15:22 返信する
- ブリザードのゲームは二度と買わない遊ばない
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 15:48 返信する
-
は?スポーツを名乗るなら
政治を持ち込んではいけないのは鉄則であり絶対のルールですが?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 15:55 返信する
-
みんな、続けよ。
いくら罰してもみんながやれば恐くない。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 15:55 返信する
-
スポーツに政治が〜ってばかじゃねえの
オリンピックでもサッカーでも政治まみれなのにこの件だけ中国のかたをもつ工作員大量すぎてわらう
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 15:56 返信する
-
>>145
もはや中国政府のやっていることは政治じゃないだろ。一方的な抑圧。犯罪だ。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 15:57 返信する
- スポーツwに政治を持ち込むな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 15:57 返信する
-
>>147
オリンピック誘致でやっていることは許容範囲。
しかし香港で行われていることは、国家による犯罪行為。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 15:58 返信する
-
eスポーツは中国市場だよりだしな
しょせんはゲーム大会ってことだよ スポーツでもなんでもないね
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 16:00 返信する
-
>>151
まだいっているのか。
スポーツ=競技
スポーツ≠運動
ジジババ世代は「スポーツ=運動」だから若者と分かり合えない。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 16:04 返信する
- 最近 ゲーム記事より政治記事ばっかだから コメント欄にパヨクが大量に住み着いてるな
-
- 154 名前: 2019年10月09日 16:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 16:46 返信する
-
>>10
「スポーツに政治を持ち込んだらダメ」っての自体が勝手すぎる
しかも実際各国の都合がよく持ち込まれてるし
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 17:05 返信する
-
うーん、政治的発言だけど今の香港の情勢加味するとなぁ
スポーツでも戦時中でその国の選手が
政治的行動起こしても、厳しい罰は無いんじゃない?
って考えると重いペナルティに見えるわ
シナへの忖度もあるんだろうけど
アメリカの温度というか関心も低いんだろうな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 17:18 返信する
- ブリザードの大株主が中国企業のテンセントなんだからそりゃこうなるわな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 17:30 返信する
-
それで資本主義により世界は支配されスポーツも金と政治で乱れ
壊されていくんだな
それが望んだ世界なんだろ?結構じゃねーか()
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 17:41 返信する
- ブリザードもアメリカの制裁受けて潰れねーかな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 17:52 返信する
-
政治をスポーツやさまざまなものに持ち込んで主張するからな
ソシャゲにも反日思想を盛り込んでいる徹底振り
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 21:37 返信する
- そりゃまあブリザードはテンセント傘下なんだからこうなるだろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 23:07 返信する
- ブリザード死ねばいいんだ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月09日 23:47 返信する
-
>>84
そう思わせたいのが五毛
けど韓国が一番嫌いなのって北朝鮮じゃなかったっけ?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月10日 00:06 返信する
- まあ今後の中国市場でのゲーム覇権とその頃にはプレイしてるかどうか怪しいゴミクズだったらゲーム開発会社なら市場を取るわな。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月10日 01:45 返信する
-
中国がクソなのは言わずもがなだけどゲームだろうがスポーツだろうが政治を持ち込むなっつの馬鹿が
処罰は至極当然
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月10日 04:55 返信する
-
>>155
スポーツに政治を持ち込むなんて隣の国ぐらいだろ
それ以外の国であったっけ?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月10日 11:49 返信する
-
>>64
規約に書いてなかったっぽいからそういう言い回しで取り締まったんでないの?
書いてないなら、政治的発言NGを大義名分にはできない
事実上の理由は政治的発言NGで合ってると思う、実際そうだし
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月10日 19:03 返信する
- まじかよブリ最悪だな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。