
KINTONE、公道を走行できる電動キックボードを先行販売 - livedoorNEWS
KINTONE(キントーン)が、公道を走行できる電動キックボード「Kintone α GO」を一般販売開始に先駆け、2019年10月9日〜11月29日までMakuakeで先行販売する。発送は20年2月下旬の予定。
「Kintone α GO」は公道でも走行可能な電動キックボード。国土交通省が定める保安部品を適切に取り付けることで、電動キックボードを原動付自転車登録することに成功し日本でも走行が可能に。
また、重量は「ママチャリ」の約半分(10キロ)なので、手軽に持ち運べるのも大きなポイント。
さらに、折りたたむとコンパクトになるため、玄関脇に置いて保管したり、車のトランクに入れて目的地まで運ぶこともできる。ガソリンが不要で排気ガスも出ないため、エコな乗り物だ。
家庭用のコンセントで充電可能。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
パリにあるやつだ!
原付登録ってことは、免許いるしヘルメット着用義務もあるってことか?
絶対に無免、ノーヘルで乗るヤツいっぱい出てくるだろ
車にちょいとでも当たったら即死だな
ヨーロッパ行った時にみんなこれで移動してたの見てからずっと欲しいから買う
電車に持ち込みできるようになってからが本番
これでもながらスマホするんだろうな
あー怖い怖い
一瞬で盗まれる予感(´・ω・`)
けどさぁ、原付扱いだから、原付免許必要、ヘルメット着用義務、歩道走行NG、歩道に置いておいたら駐車禁止で切符切られるんだろ...
これでヘルメット被るんなら、原付乗るわ
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 10キロなので、手軽に持ち運ぶこともできる <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
公道走れる電動キックボードきたああああああ!
これでスマートに通勤すれば僕もモテモテ間違いなしだお!買うしかねええええええ!

外出しないニートが何言ってんだ

日本で需要があるのかどうかだよなー
原付と同じように公道走るとなると事故とかトラブルも増えそうだけど

![]() | Nintendo Switch Lite ザシアン・ザマゼンタ 【携帯専用・ACアダプター同梱】 発売日:2019-11-01 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:89 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【Amazon.co.jp限定】神楽色アーティファクト (初回生産限定盤B)(CD+DVD)【DVD(ver.B)付】 発売日:2019-10-16 メーカー:A-Sketch カテゴリ:Music セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:03 返信する
- おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:03 返信する
- おおおおおおおおおおおおおおおおおおおあほしゅおえん
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:04 返信する
- くっそ邪魔だろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:04 返信する
-
>>1
あほしゅおえん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:04 返信する
-
>>1
あほしゅおえん😭😂
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:04 返信する
-
>>1
あほしゅおえん😭😂wwww
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:05 返信する
- 手軽に盗むこともできる
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:05 返信する
- 電動自転車ではダメなの?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:06 返信する
- ヘルメット着用とかはわかるけど、原付登録ならナンバープレートどこにつけるんだ?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:06 返信する
-
>>3
をえん
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:06 返信する
- チャリンカスみたいに公道から歩道、歩道から公道と迷惑な走行するやつが増えるんだろうなぁ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:07 返信する
-
>>9
本人のケツにでも貼っておけ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:07 返信する
-
こんなもん要らねえ
と思ったけど旅先で重宝するな
電車や車でチャリより気軽に持ち運べる
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:07 返信する
-
海外と日本じゃ道路事情がまるで違うだろ
こんなの乗って公道走ったら轢き殺されても文句言えんわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:08 返信する
- こんなんで車道はしられてたらたまったもんじゃないな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:08 返信する
-
ゴミ確定。
保険やら無駄金
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:08 返信する
- セグウェイでいいじゃん
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:10 返信する
- これで車道走らないとアカンてのが怖くて無理
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:10 返信する
- 10キロなら1-2才児ぐらいだからBBAでも持ち運べそう
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:11 返信する
- ナンバーとかウインカー付いてるのか?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:11 返信する
- ナンバープレートが台無し
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:12 返信する
-
そもそも日本じゃキックボードが受け入れられてないからなあ
欧米じゃ通勤で使ってる人も珍しくないぐらいの下地はあるけど
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:12 返信する
- エンジン駆動のこういうのって、以前なかったっけ?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:13 返信する
-
なにおまえら
また新しいものにケチつけてんの?
-
- 25 名前: 2019年10月14日 11:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:13 返信する
- 第二第三の飯塚幸三になれるビッグチャンス!勲章の準備は忘れずにな!
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:13 返信する
- これなら電動自転車でいいわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:13 返信する
-
>電動キックボードを原動付自転車登録することに成功
原チャ扱いだから歩道走行はNG。
つまり車道でこれ走らせようっていうんやで。
こんなん車道走ってたらクソ邪魔やろ。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:13 返信する
-
だっせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:14 返信する
-
便利な物が便利なまま普及しない
そら日本後回しにされるわ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:15 返信する
-
>ガソリンが不要で排気ガスも出ないため、エコな乗り物だ
まぁ、エコは嘘として便利そうだ。
自転車は場所を取るが、自動車以外の移動手段が欲しいと思ってるときに超奉仕すると思う
ただ、ヘルメット着用義務で見た目がどうにもね?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:15 返信する
-
>>20
新たに法規制されてOKになったわけじゃなくて、
原チャとして登録してるからミラー、ナンバー、ブレーキ、ウインカー、ヘルメット辺りは必須。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:16 返信する
-
やめろ!まじでやめろ、変なの流行らそうとすんな!
普通の原付ですら車運転してて邪魔なのに、こんなのがたくさん公道をチンタラ走ってたら煽り運転増えんぞ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:16 返信する
- 断言する。日本じゃ流行らないし笑われるだけのやつだ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:17 返信する
- ヘルメットも持ち歩くの?ばかじゃないの?www
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:17 返信する
-
>>1
お爺ちゃんお昼ご飯はまだよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:17 返信する
- PV見てもめっちゃフラフラしてるし、車運転しててこんなんが前走ってたらクソうざすぎるわ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:17 返信する
- 電車でも公道でも邪魔なやつ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:18 返信する
-
歩道NG
ヘルメット必須
10キロ&わりとデカい
お値段3万〜
馬鹿かな?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:18 返信する
- 原付でも邪魔なのにこんなの邪魔すぎる
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:18 返信する
- 人にぶつかったりして賠償がどうだとかって問題起きそうだから公道では乗らないでどこかの遊び専用で使える場所や大会とか作ってそこで使うってのが1番なんだろうけど・・・
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:18 返信する
- 煽られそう
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:18 返信する
-
もてはやされる もてはやされるの仕様 持て囃される 持て囃されるの仕様
もてはやされる主義 もてはやされる史上主義 もてはやされる至上主義 もてはやされる全体主義
持て囃される主義 持て囃される史上主義 持て囃される至上主義 持て囃される全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超もてはやされる
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨もてはやされる
超超超超超超超超超超超超超超超超持て囃される
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨持て囃される
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:18 返信する
- 日本の道路でこんなもんが普及するわけないので心配はいらん
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:19 返信する
- これで車道走るの怖いわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:19 返信する
-
クッソ遅い原付が道を譲るわけでもなく
公道の真ん中を走ったり横並びで走行する現在に
この商品を許可する事のメリットはあるのかね。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:20 返信する
-
千葉だとシェアサイクルと同じように置いてある
まあ、車道走らないといけないから車の邪魔だわな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:20 返信する
-
ワイ「お散歩は楽しいなぁ!」
ゴガガガガガガガガガガガガ!!!!
ワイ「なんじゃああああああ!!!」
おばちゃん「キックボードケリー」ガリガリガリガリガリ!(車輪の音
ワイ「な、なんじゃああああああああああああああ!!!!!!」
まるで白昼夢でしたわ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:20 返信する
-
ライトなしウインカーなし飾りみたいなバックミラー
あんなので許可取れるんか
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:21 返信する
- 結局もしものために保険とかに入る事考えたら原付きで良くない?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:21 返信する
- 原付でいいわ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:21 返信する
-
で盗難防止で室内まで持ち込むから
社内や共用部が砂だらけになって他の人は迷惑するんやで
ガソリン不要で排気も無いから電気でエコって頭の悪い文章書くくらいだから商品も馬鹿なんだろうな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:21 返信する
-
>>46
国交省もうざいと思ってるだろうけど、原チャの範疇におさまる仕様にして出されたからには許可出さざるを得なかったんだろうよ。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:22 返信する
- スタイリッシュな電動自転車開発したほうがいいと思う
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:22 返信する
- イケメンならいいけど俺みたいなキモオタが乗ってたらかなり異様だろこれ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:22 返信する
-
>>45
こういう事言ってる馬鹿共多いがチャリが既に走ってんじゃん
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:22 返信する
-
電動スケボーのほうが欲しかった
でもあれまだ日本じゃ認可されてないんだよなぁ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:23 返信する
-
>>52
袋に入れるとか色々あんだろ
頭悪いのはお前なんだよいつも
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:23 返信する
-
車車車車車車車車
車車車人車車車車
車車車車車車車車
三車線ならこんな感じの場面にも遭遇すんやろな
こえーな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:23 返信する
- ヨーロッパ人は未だにこんな低レベルなもの作ってんのか…
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:25 返信する
-
>>58
袋wwwwwwこの大きさの物を入れる袋も
持ち歩かないといけないわけかwwwヘルメットと言い大変だなwww
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:25 返信する
-
もてあます もてあますの仕様 持て余す 持て余すの仕様
もてあます主義 もてあます史上主義 もてあます至上主義 もてあます全体主義
持て余す主義 持て余す史上主義 持て余す至上主義 持て余す全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超もてあます
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨もてあます
超超超超超超超超超超超超超超超超持て余す
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨持て余す
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:26 返信する
-
10キロは持ち運び便利とは言えないような。
車に積んでいくならわかるが。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:26 返信する
- 路面悪いとすぐコケるだろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:29 返信する
-
>最高速度は、20km/hから23km/hです
>一度の充電で走ることができる走行距離は、5kmから10km
最高速度が車道の邪魔もの原チャ(法定速度30km/h)を10km/hも下回る20km/h…
しかも1回充電で走れる距離が5〜10kmっていった先でバッテリー交換か、
充電必須やん。
広い工場敷地内とか私有地で使うにしても一日のうちに何度か充電しないと持たなそう。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:29 返信する
-
駅徒歩15分とかの微妙な距離だったら通勤が少し楽になるか?
でもこれ持って電車は・・・
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:29 返信する
-
本来はもっと魅力的な商品だと思うけど
日本の法律に合わせてしょぼいものに化けた
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:30 返信する
-
>>52
靴は砂だらけにならず
これだけが砂だらけなるっていう理屈が分からないけどねw
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:31 返信する
-
「え?電動キックボード街中でのれるの!うぇい!」
と無許可の安中華製でナンバーもヘルメットも無く乗るやつが増えるだけ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:31 返信する
- 早足くらいのスピードで歩道で使えるようにはできなかったんか?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:31 返信する
- もう乗ってるやついるぞノーヘルで
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:31 返信する
-
どのくらいの悪路なら乗りこなせられるか
そこが気になる
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:31 返信する
-
シニアカー扱いなら時速6kmまでしか出ない…
それでいいような気もする。免許不要で基本的に歩道を通行するし。
ワンタッチで折りたたみできてロッカーに仕舞えるとかなら電動アシスト自転車とは棲み分けできるニーズが…ニッチなニーズが…
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:32 返信する
-
>>58
色々有るんだな袋以外も
どうするんだ?
色々書いてくれよ色々頭良いんだろ?w
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:32 返信する
- こんなの持った奴が埼京線で通勤してたら邪魔でしかない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:32 返信する
-
草
なんやねんこれ
原付買うっつうのw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:32 返信する
- 免許いるなら中古の2ストのが安いだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:33 返信する
-
>>73
2輪キックボードで時速6km/hだと低速すぎてバランスとるの難しそう
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:33 返信する
-
自転車専用レーンがあるとこならまだしも
速度的にも厳しいし邪魔で危険(互いに)だろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:34 返信する
-
>>56
チャリより遅えぞバーカ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:34 返信する
-
ヘッドライトも付けておくれよ
無灯火怖いぞ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:34 返信する
- 値段書けや
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:34 返信する
-
これ畳んで背負ってるけど上部タイヤがまるだしやんけwwwwwwwwwww
人にぶつかった際の配慮として少なくともタイヤ部分の袋は必須とかだるいなwwww
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:35 返信する
-
普通の車道を走るのは怖いな
交通量の少ないところならいいけど
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:35 返信する
-
これ用に
ライト、バックミラー、ウインカー付きのヘルメットとか出たりするかね?w
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:36 返信する
-
ちょっとした段差や路面が破損を修復してる盛り上がってる箇所が
あったらそれを安全にクリアできるほどのパワーとタイヤではないし
不安定だよな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:36 返信する
- 無免許運転多そう
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:37 返信する
-
>>68
マンションに住めば判るよ
室内まで車輪が付いた物を持ち込む家の前は砂だらけだから
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:37 返信する
-
持ち運べる重さだと、バッテリーの容量も少ないだろうし
すぐに電池切れで邪魔な荷物になるだけだろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:38 返信する
-
10圓發垢襪覆蘊型の折り畳み電動アシスト自転車の方がいんじゃね?
10kgは超えるけど15kg以下なら電動アシスト自転車あるぞ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:38 返信する
-
>>9
動画見たらわかるよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:38 返信する
- >>79原付登録なんで自転車専用レーンは通行禁止に決まってるだろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:39 返信する
-
>>88
住んでるよ
車輪が小さくて接触面が少ないんだから靴との差なんてないだろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:40 返信する
- 腕と体が邪魔でどう見てもバックミラー仕事できてないだろw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:40 返信する
-
原付なら普通にスクーター買うわ
何が楽しくて立ったまま移動しないといけないんだよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:40 返信する
-
キックボードって大して練習せずに簡単に乗りこなせるから
もしこれが普及したらチャリカスやバイカスよりたちの悪い乗り手で溢れるぞ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:41 返信する
-
歩道ダメ
自転車用レーンダメ
この速度で車道を走行しろと・・・?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:43 返信する
-
ノーモラルのやつが各所で問題起こして
喫煙者みたいにうざがられるパターンじゃん。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:43 返信する
-
>>93
前に住んでた時だけどキックボードとかの玄関前は砂だらけだったよ
場所によるのかもな、まあ良くは無いと思う
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:43 返信する
-
>最高速度は、20km/hから23km/hです
平地無風状態での測定だろうから実際の時速は15〜18くらいか?
電動原付はパワーモード無しだとちょっとした坂でもすぐにスピードダウンするから
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:43 返信する
- こんなので車道走ったら死ぬぞ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:44 返信する
-
原付なんて今時コゾーしか乗ってないが、
可搬性によってもっと身近な移動手段になると思うわ
あとは30km制限さえ撤廃されればなぁ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:44 返信する
- 東京の満員電車にこれ持ち込めるわけないだろ!!!
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:45 返信する
- 原付より転倒しやすそうで怖い
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:46 返信する
-
>>99
キックボードのせいじゃなくてキックボードで遊ぶようなやんちゃな子供の居る家の前が汚いだけかも?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:46 返信する
-
これにメットはダサくて乗れませんわ
ノーヘルで乗ってる奴いたら通報しますね
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:46 返信する
-
ナンバープレートを付けるところはあるのね。上向きに角度つきまくってるから警察に注意されそうだけど。
ウィンカーもブレーキランプもちゃんとあるけどライトがちっちゃすぎて夜運転するの滅茶苦茶怖いだろ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:47 返信する
- てかさ、普通の原付って歩道を通行する場合はエンジンきって押して歩かないといけないわけだけど、そのルールで言うとこのキックボードは登録上は原動機付自転車なんだからエンジンきって普通のキックボードとして使うとしても歩道で乗るのはアウトになるんじゃ…
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:47 返信する
-
おもちゃとして欲しいな。
車少ない近場とか車に乗せといて田舎を移動するのには良さそう。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:49 返信する
-
>>99
お前キックボードのせいで汚いって分かるくらいそいつを追ってたんだなw
そんな気を使えないレベルならキックボードに限らないだろw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:49 返信する
- つまり、免許を携帯する必要があるし、車道を走らないといけないし、ヘルメットをかぶらないといけないってことか
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:49 返信する
-
>>109
田舎とか坂道多いとこだと馬力小さすぎて歩いた方が早そう
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:51 返信する
-
充電のために室内に持ち込むのは必須で
場所は取るし、タイヤにいちいち袋被せなきゃいけないわ重いわ高いわ歩道も自転車レーンもNGとかこれが普及なんて日本じゃありえないから心配ないよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:52 返信する
- これ最大積載量は、どれだけあるんだろう?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:52 返信する
- 電車持ち込みできるレベルならなぁ これじゃかさばるし難しいな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:53 返信する
- 車道しか乗れなくなるから逆に煩わしいわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:55 返信する
- フルフェイスとツナギ着て乗りたい
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:56 返信する
-
店に寄ってる間に盗まれるじゃん
持ち歩くには10キロはちょっと
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:59 返信する
- ノーヘルで歩道爆走するバカが出てきそうだな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 11:59 返信する
-
>>112
田舎は道がボコボコで却って危ないかも
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:01 返信する
-
無免許で捕まったり、一方通行逆走とかやらかしまくるやろな。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:01 返信する
-
>>114
積載装置がないから素のままではゼロちゃう。
原チャだから積載装置付けるかリヤカー付ければ60kgまでは載せられるけど、重すぎて走らないだろう。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:02 返信する
-
くっそ迷惑
チャリンカスでさえ信号無視して横から突っ込んでくる奴多いのにこんなの発売したらたまったもんじゃねーよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:04 返信する
-
この動画見て「これ欲しい!乗りたい!」みたいに思った奴はちょっと頭おかしいと思うわ
ヘルメット着用義務がある時点でクソだし10キロを持ち運ぶとかそもそも気軽さが全く無いし、ナンバープレートとかダサさの極みだろ
折り畳み自転車のが幾らかマシだわw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:04 返信する
-
これで車道走るのか・・・
トラックにミンチにされるピチパンゴミ虫の仲間が増えそう
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:04 返信する
-
エコの観点からヨーロッパでは人気だが免許等いらないため誰でものれる。
かなりのスピードが出るのに車輪が小さいので小さな段差や濡れていると転びやすい。
怪我や事故も増えているので乗る際には十分注意が必要
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:05 返信する
- 道路をスケボーに乗って移動してるゴミは殺していいの
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:06 返信する
-
これチャリンコと比較ならないくらいふらふらするやろ。
車道を走られると怖いんだが...
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:06 返信する
- これじゃマリオの格好してカート乗った方がマシ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:07 返信する
- 3ヶ月スペイン行ったけど これ乗ってた人3人しか見かけなかったよ ノーヘルで車より速いスピード出してるやつがいて驚いたわ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:07 返信する
-
ミラー飾りやろコレ。
とってつけたとはまさにこのことかと
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:08 返信する
-
ナンバープレートを極力写さないようにしてるのが草
ダサいからだな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:09 返信する
- あんな小さいウインカーでいいの?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:09 返信する
-
これより遙かにスピードが出て危険な自転車が免許いらないのに
アタマおかしいくらい杓子定規だな 日本人は
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:10 返信する
-
まるで折りたたみ自転車など存在しない世界かのようにメリット挙げててワロタ
重さ10キロ担ぎ続けるなんて日本の華奢な女には無理だろうに
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:11 返信する
- 原チャ扱いとかめんどくさ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:12 返信する
-
いや、こんな凝ったものではなく、
小さくて軽くて持ち運びしやすくて安価な、
折り畳み自転車でいいんだけどな。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:13 返信する
- 米10キログラム持ってみ?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:13 返信する
-
うわあ
これウェーイ学生が交差点でノーヘルで飛び出してくるめんどくせーやつじゃん
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:15 返信する
-
さすがにこれが公道走ってたらきついな
歩道で勝手に転けててほしい
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:15 返信する
- どうしてすぐゴミを作るのか
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:15 返信する
-
歩道走ってる奴いたら当たりに行け
0:10で相手の過失になって大金ゲットできるで
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:16 返信する
-
>>136
日本じゃ時速6キロ超えると原チャだからしょうがないね
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:16 返信する
-
デザインクソダサくなってるwww
いらんわこんなダッセェのw
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:16 返信する
-
>>110
お前無知だなぁ
追ってるとかwww
知らないって馬鹿を露呈するな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:19 返信する
-
そんなもの乗るなら自転車乗ってあとは歩きでいい
じゃま
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:19 返信する
- 軽車両用の道路作れってマジで
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:19 返信する
- 筋斗雲?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:20 返信する
- これで後ろから煽られる
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:23 返信する
-
中華のリチウムイオン電池を積んで、中華の工場で生産w
それを日本で売ろうとする時点で見通しが甘いなというか欧州思考なのか
ぶっちゃけエコ言うなら折りたたみ自転車でいいわ
プロンプトン(20万)とか乗ってるほうが周囲にドヤれますからね
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:25 返信する
- こんなんだったら歩くわ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:25 返信する
- 結果買い物とかで置くとこないから、電動チャリの方マシ定期
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:28 返信する
-
5-10kmで電池が無くなる
ダメじゃん
帰りは抱えて帰らないといけない
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:28 返信する
-
ナンバープレーともいるんじゃね?
自転車扱いにならんのかなあ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:29 返信する
-
日本じゃナンバー付けなきゃ公道走れんから普及無理だわ
たまにナンバー無しで乗ってる池沼いるけど
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:31 返信する
-
>>11
段差に引っかかるだろ。
タイヤ小さすぎ。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:32 返信する
-
>>147
この先必要に絶対なるよな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:33 返信する
-
タイヤが小口径すぎる・・・僅かな凹凸でも転倒必至だよこれじゃ
朝の明るい時間帯ならまだしも、陽が落ちての帰宅時には怖くて乗れないです
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:34 返信する
-
キックボードとか完全にこどものおもちゃとして定着してる日本じゃ
さすがに恥ずかしくて乗れない
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:35 返信する
-
>>10
オーウェン
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:35 返信する
- 邪魔臭くて原付乗りがぶちきれそうw
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:36 返信する
-
>>91
めんどくさ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:38 返信する
-
鶏 鶏の仕様 猿 猿の仕様
鶏主義 鶏史上主義 鶏至上主義 鶏全体主義
猿主義 猿史上主義 猿至上主義 猿全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超鶏
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨鶏
超超超超超超超超超超超超超超超超猿
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨猿
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:38 返信する
-
>>153
これ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:42 返信する
- 電車載せる場合も、今は輪行バッグに入れて、全部が完全に袋に入っていないといけないので、この映像の使い方よりも使い勝手は悪くなるな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:42 返信する
- キンタローGOに見えた
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:46 返信する
- 笑われそうでやだ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:46 返信する
- Boosted revを公道化してくれ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:53 返信する
-
実際乗るのは新商品好きのフツメンブサメンの陰キャっぽい奴しかいなさそう
だからどうやっても周囲から見たらキモくなるw
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:55 返信する
-
>>129
任天堂「訴えるぞおら」
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:56 返信する
-
馬鹿じゃね?とか思ったら6万弱なのか
都市部ってより田舎の需要が高そう
>>165
このスタイルだと本体から運搬形態へのトランスフォームは然程難しくないだろ?
部品追加して道交法が通ればだけど
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 12:59 返信する
-
>>171
とは言え、路面状態がよほど平坦じゃないと乗れたもんじゃないぜ
水道工事とかでアスファルト舗装し直した箇所があったらそれだけで緊張する事になる
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:02 返信する
- あと、歩道走行禁止、通行区分に従う必要あり(一方通行の逆相などの禁止)など制限はいっぱいあるからな。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:05 返信する
-
ホンダ製で20キロ走行可能だったら欲しかったかもしれない
メーカー就職できなかった連中の夢物語に付き合ってやるほど金も命も余ってない
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:08 返信する
-
おいおい米10kg持って歩くとか女には厳しすぎるだろwwww
需要ねーなこれwwww
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:11 返信する
- 折りたたみアシスト自転車が良い
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:12 返信する
- ヘルメットも持ち歩くのか
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:13 返信する
- これって子供も乗れるの?だとしたらひどいことになりそう
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:14 返信する
- 原付免許がいる
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:16 返信する
- 一時話題になって、保安部品付けなかったり歩道を走る馬鹿がニュースになって問題化、ひっそり消えていくまでの流れが見えるようだ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:25 返信する
-
みんな思い付きはするけど売れる見込みがないから製品化しないのよ
それを理解できないスタートアップ馬鹿が独自の発想だの何だの突っ走ってる状態
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:26 返信する
-
普及しないわこんなの、こういうのは免許なしでいいだろ
最低でも保険には入らないといけないぐらいで
結局政治家共の利権関係
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:30 返信する
-
まあたかが原付免許だしな
自転車みたいに電車で持ち運べる自走車があるというのは
使いみちありそうだわな
交通違反するやつは現行法で取り締まれるんだからぱっぱと取り締まればいいだけ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:32 返信する
-
いい考えだとは思うけど
コケたり車にぶつかったら即死だよな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:34 返信する
- 車税かかるんと違うか
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:37 返信する
- 別にそれ電車乗らなくてよくね?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:38 返信する
- これ事故るわ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:39 返信する
- 輪行可能か、原付同様車道のみか、その場合30kmくらいは出るのか、ナンバープレートは、色々実用化には問題ありそうだな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:46 返信する
- こんなの肩に担いで満員電車に入ってきたら袋叩きにされるで
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:46 返信する
-
そりゃ保安部品付けりゃ登録できるし公道走れるのは当たり前だろ
こんなレベルの話なら自転車で十分
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:47 返信する
-
>>184
コケたり車にぶつかったら即死なのは原付も一緒だろ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:51 返信する
-
>>188
>色々実用化には問題ありそうだな
だから原付として登録して実用化してんだよ。
見た目はキックボードに見えるけど登録上は原付なんだから交通ルールも原付準拠に決まってんだろ。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:56 返信する
-
>>108
昔、ペダル付きバイクってのがあってな、エンジン切れば普通に自転車として乗れたんだわ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:56 返信する
-
ヘルメット着用だと予想以上にダサい
こりゃ無理だわ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 13:58 返信する
- これ使ってポケモンとかドラクエとかの移動に使う奴出そうだよな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:03 返信する
-
>>121
警察 いいかもやな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:13 返信する
- ウチの地元くらいの田舎だと相性抜群だわ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:14 返信する
- 邪魔くせえええええ!!!
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:14 返信する
-
たまに電動バイク乗ってる人見るけど
それを見ても逮捕しない警察も見るんだよ
くっそムカつく俺も乗りてぇな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:14 返信する
- 二段階右折含む原付ルール守らないやつはぶつけても過失割合が10:0で車側とかなら歓迎するけど、こんなん正直公道走られたら迷惑でしかない
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:16 返信する
- もちろん事故った時の為に保険もはいっておかなきゃね!
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:16 返信する
- kintoneってサイボウズがWEBサービスで商標とってなかったっけ?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:18 返信する
-
アイフォンのときと一緒
お前らはまず否定
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:25 返信する
-
>>203
ナンバー必要って全てのプラスをマイナスにするレベルのデメリットでそれを否定するなと言うのは無理な話
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:25 返信する
- 電動アシスト自転車を完全電動にしたほうが安全性高いだろ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:31 返信する
-
原動付自転車登録なので
・ノーヘル不可、もちろんスマートなチャリ用ではなくクソデカバイク用が必要
・毎年2000円の税金
・自賠責保険(2年1万円くらい)を付けないと6点一発免停
・任意保険付けないと1こすり数万からの自動車修理費用がコンニチワする危険
・「メインスイッチ切って押し歩き」なら歩行者扱いになれるが、歩道等を蹴って乗ってると取り締まられる恐れ
チャリより遅く(電動アシストリミット(〜24km/h)以下)、蹴りんちょの安定性(シート無しブレーキ貧弱タイヤ極小段差即死)、原付と同じ維持費と責任
金持ちの道楽用だなこりゃ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:41 返信する
-
これはUber配達員に革命が起きるぞ。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:42 返信する
-
>>206
ヘルメットなんてバッグに入る小さいのもあるけど?
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:44 返信する
- 筋斗雲?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:46 返信する
- 日本だと需要0だろ。海外と違って糞みたいな制限多いし
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:47 返信する
-
自転車と同じ扱いだったなら少しは普及したかもしれん
原付と同じとか敗北が約束されてる
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:49 返信する
- ヘルメット被るくらいなら、原チャリに乗るわ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 14:55 返信する
-
キャンピングカーじゃなくても軽自動車で持ち運んで使えるのは大きいな
他にもコンパクトな電動バイクあったけど、これはそのレベルを凌駕してるわ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 15:01 返信する
-
>>205
それ電動バイクやんけ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 15:03 返信する
- 国交省が定める保安部品ってブレーキ、ウインカー、ヘッドライト、ナンバー灯じゃなかったっけ?
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 15:07 返信する
-
じーちゃんばーちゃんが乗ってるゴーカートみたいな感じなら良いな。
あれも最初は原付免許必要とか言ってたけど謎の勢力が押し通したんだよな。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 15:08 返信する
- チャリのほうが早そう
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 15:14 返信する
-
公道で乗るのに凄く敷居の高いこの国でよく先行販売しようと思ったな
動画見る限りチャリではなくコレを選ぶ理由が見当たらない
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 15:23 返信する
-
>>218
まぁ既に一般販売してるものをメーカー自ら公道仕様に改良しただけだし、
クラウドファンディングでの先行販売だから赤字にはなりえないからな。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 15:25 返信する
-
100%、絶対、間違いなく、事故が多発する販売品だな。
命かけてもいいわ。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 15:36 返信する
-
俺イカすーなヤツ乗ってる未来見えるわ
大人になりきれないガキの乗り物
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 15:37 返信する
- 公道ちんたら走ってたら煽りどころかぶつけられそうだな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 15:43 返信する
-
10年後に
笑い話に使われるような気がする。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 15:50 返信する
- 法整備はよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 16:02 返信する
- 原チャリでも駐輪料金いるんだからこれの方がコスト的にもええ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 16:12 返信する
-
時速20kmじゃ結局歩くかってなりそう
リスクが勝る
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 16:17 返信する
-
10キロという手軽さwww
間違いなく事故率高い乗り物
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 16:19 返信する
- なんやて!工藤!?
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 16:20 返信する
- 10kgの原動付自転車ってことは持ち運び時はタイヤとギア部をカバーで隠す必要があるんだろ?
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 16:31 返信する
-
>>203
分かる
でも実際考えてみると使い道ないよ
たった5kmから10kmしかバッテリーがもたないのに何に使うの?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 16:33 返信する
- スーツ着てヘルメット被ってドヤ顔でこれ乗ってるやついたら流石に笑うわ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 16:35 返信する
-
>>1
調べて来たけど
自賠責5年付けた総額
15万円だった…
消費税乗せたり
上乗せ保険かけると
総額17〜25万円
これは絶対に売れないよ
違法だけど2万円くらいの中華製キックボードが買えるからね
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 16:50 返信する
-
ヘルメット着用、税金支払い、自賠責加入
原付買ったほうがよくね?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 17:13 返信する
- これが車道走るとかやめてくれ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 17:48 返信する
-
こんなんで公道走るとか罰ゲームだろ
直立でヘルメットだせえし周り車ばっかりで地獄だろ
しかも原動機付だから自転車たちの言い訳使えなくて歩道走ったら確定で注意じゃなく罰金
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 17:49 返信する
- 客が自主的に車検を通せば使える製品ってことなんじゃないの?
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 18:50 返信する
-
>>4
また流行り物に乗っかりやすいバカ日本人騙してまーーた殺されんのか笑
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 19:02 返信する
- たまきんGO
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 19:04 返信する
-
>>23
ナンバー取得、ヘルメットなどなど
原付免許が必要な行動しか走行出来ない電動車はいくらでもある
なのにわざわざ宣伝しても売れないだろうな
そもそもヘルメットかぶっているこのような乗り物で走行しているの
ヒュンダイ車レベルに見ない
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 19:06 返信する
-
なんか思ったのと違った。結構規制厳しいのね。
これのイメージって、自転車よりも手軽でサクッと乗れるから海外で流行ったって感じだったんだけど
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 19:15 返信する
- お前らが否定するからこりゃ売れるな
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 19:50 返信する
-
僕は無免ライダー!
君と同じヒーローさ!!
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 19:54 返信する
- 筋斗雲?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 20:33 返信する
- こんなん公道走ってたら問題しか起きない。下り坂で死ぬだろ。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 20:38 返信する
-
>>13
多分坂も上がれないゴミかと
どう見ても馬力足りないでしょ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:16 返信する
-
都心の通勤電車への持ち込みとか無理そう
時と場所を選べば良い感じかも
旅先でのレンタルでも良いな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:36 返信する
-
PV見たら、会社で上司らしき人に
「会社の電気つかって充電するなよ」
って指摘されてるシーンあって草
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:37 返信する
- チャリ扱いならまだ乗れるけど原チャ扱いじゃ怖いわ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:13 返信する
- え、こんなん公道走ってたら危なくね??まじ?
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:18 返信する
-
都内とかで保管、出先での駐輪スペース考える必要も無く
手軽に持ち運べる原付きって考えると有りなのかもしれないが
ヘルメットも持ち歩く事考えると利用は煩わしくなるかもだなぁ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:47 返信する
-
動画すら見ずにコメントする人が多くて驚いた
煽りじゃなくて、本当に驚いたんだ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:04 返信する
- 原付よりは防犯に優れてるな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:04 返信する
-
あっぶな
公道でこんな車輪じゃ転倒不可避やん
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:06 返信する
- チャリにも保安部品義務付けろよアイツら後ろも見ずに歩道から飛び出してくるぞ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:06 返信する
- 出川のバイクでいいやん
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 00:45 返信する
-
TONEKIN GOでガキ・老害を轢く事案不可避
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 00:48 返信する
- 11万は高い
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 01:39 返信する
- 保安部品つけるなら今までもものでも大体はOKだぞ?
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 01:41 返信する
-
10kgならロードバイクより重いじゃないか、まあ、コンパクトにはなるが・・・
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 01:41 返信する
- 持ち運べる原チャリと考えれば・・・メットインできないから面倒かなwww
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 01:43 返信する
-
現実的に、走れるところないじゃん
田舎の農道くらい?
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 01:44 返信する
-
>>13
電車に持ち込むなら、携行袋に入れないと駄目だぞ。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 01:45 返信する
-
>>261
あの小径サイズのタイヤで農道を走ったら死ぬぞ?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 09:05 返信する
-
「外出しないニートが何言ってんだ」→その言葉そのまま返すと同時に何処まで腐ってんだ貴様はァ!!!!どの口と面でJinの事を軽々と口にしつつ心配して勝手に判断してんだ😒?貴様にJinの事を軽々と口にしつつ心配して勝手に判断する権利と資格は一切ねぇんだよ🔥⚡️!!それと何故Jinの言ってる事に過剰反応して無視せず轢き逃げ暴行をすんだよ💢?貴様はJinの言ってる事に過剰反応せず素直に無視する事そのものすらが出来ず分からねぇのかよ?本当は精神力が弱く(「ドカア」と怒鳴る程)中身と脳味噌は本当に乱暴なチンパンジー🐒か何も分からねぇ赤ん坊だろ💣️?どうなんだよ👊?答えろや😡💢😠💢!!!!
やる夫の心の友 やる神様、やる夫バーチャン(両者、共に本物)、大苦情です。侮辱・挑発と暴言・暴力が大好きな自称・任天堂信者(偽者かつ任天堂信者の風上に置けねぇ存在)のクズニート不良の厄災ゲイホモやらない夫の超大馬鹿野郎めがJinを轢き逃げ暴行をしました!やらない夫も外出しない分際なのに、どの口と面でJinの事が言えるのでしょうね?コイツに死か強い制裁措置(精神病院に監禁させる等)を与えて息の根を止めつつ地獄へ送らせて沈めて黙らせて下さい!
さてと轢き逃げ兼暴行罪の容疑で警察に通報したろか?と言うより通報したるぞ!覚悟しろやオイゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(真・超絶大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大激怒)
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 09:29 返信する
-
>>245
ひっくり返りそう
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 11:35 返信する
-
これで国道とかバイパスとかの幹線道路走ると思ってる馬鹿ばっかで笑える
電車やバス降りた先のちょい乗り用だっつってんだろ
まあ使い方わからんバカがやらかしそうで不安
ではあるが
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 11:52 返信する
-
>>266
ちょい乗りといっても原付扱いで歩道は走れないんだから
どこをちょい乗りするのかホント謎だよなぁ。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 16:46 返信する
- スペース取らない原チャリとか最高じゃないか
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 17:50 返信する
- 実用性がどうこう言う前に恥ずかしくて乗れないよ。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 22:28 返信する
- 筋斗雲?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月16日 17:44 返信する
-
>>2
歩道を後ろから来たら回し蹴りするからな。
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月17日 00:09 返信する
- メット必要なら使い物にならんな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。