
■ラグビーワールドカップ公式ツイッターより
Japan's offloading has been next level at this tournament. See this sensational try up close and personal with @Canon_mj #RWC2019 pic.twitter.com/2ty7tVag22
— Rugby World Cup (@rugbyworldcup) 2019年10月13日
In case you didn't see that Fukuoka kick through try well enough from the first angle, take another look with this insane second angle courtesy of @Canon_mj #RWC2019 pic.twitter.com/FNW7M3hI10
— Rugby World Cup (@rugbyworldcup) 2019年10月13日
歴史的勝利の瞬間をCanonの自由視点映像で👀@Canon_mj#RWC2019 #JPNvSCO #RWC横浜 pic.twitter.com/cmtB9YeFu8
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年10月13日
<このツイートへの反応>
ゾクゾクしますね!!
これマジですごい
感動したわ
この映像かっこいいーーー🙌
さすがCanonさん( ・`д・´)
ラグビーゲームのリプレイ映像やん、これ
観客席が昔のパワプロになってる()
これドローンでやってるのかと思ったら
無数のカメラの合成なんやね

五輪ではこれがVRになるのでしょうか?
何これすげえええええ!マジでウイイレとかのリプレイ機能じゃん!

臨場感が凄いな!サッカーとか野球ににも導入して!もう導入されてたらごめんやで!

![]() | Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X8i レンズキット EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM 付属 KISSX8I-1855ISSTMLK 発売日:2015-04-17 メーカー:キヤノン カテゴリ:Photography セールスランク:11482 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | PlayStation 4 Pro DEATH STRANDING LIMITED EDITION【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4テーマ(配信) 発売日:2019-11-08 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:30 返信する
- いち
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:31 返信する
- これで安倍の股間を撮ろう
-
- 3 名前: リチャードソンジリス 2019年10月14日 21:32 返信する
-
にいいいいいいいいいいいいいいいいいい
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:32 返信する
- NHKで見た
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:33 返信する
- ドローンじゃないのかよマジで
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:33 返信する
- 1getならムンジェイン大統領が日本に謝罪します。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:34 返信する
- バイトさあ、キヤノンてなんだよ。キャノンだろ(笑)
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:34 返信する
- すげえなこれ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:35 返信する
- マトリックス
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:35 返信する
- マトリックスみたいなものか
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:36 返信する
- こういうワクワクするような技術大好きだわ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:36 返信する
-
2つ目の動画の、巻き戻し時の視点が違うかったから
ドローンでは無いだろうとは思ってたけど、凄いな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:36 返信する
-
すげーな
カメラワークがゲームにしか見えねぇ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:37 返信する
- 板ポリ風の観客がPS2クオリティ。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:37 返信する
- すげぇ客席がテクスチャー貼り付けた画像に見える
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:37 返信する
-
メジャーでとっくに実用されてるじゃん
ラグビーファンって視野が狭いのな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:38 返信する
-
この技術をAVで活かそうぜ
もうおっさんのケツは見たくない
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:38 返信する
-
>>7
釣れますか
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:38 返信する
-
>>7
ふーん
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:38 返信する
-
ゲームの映像ですってオチかと思ったら本物か
すごいもんだな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:38 返信する
-
>>17
おっさんの体を舐め回すような映像がお好みか
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:39 返信する
- キヤノン株式会社(読みはキャノン、英: Canon Inc.)
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:40 返信する
- グリグリ回す必要あるか?見づらくなっただけじゃん。雰囲気で誤魔化してるだけのような
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:40 返信する
- 観客の画像貼り付けましたみたいなのがよりゲームっぽさを出してるな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:41 返信する
-
試合中グラウンドを猛ダッシュで変なカメラ持ったオッサンが
ぐるぐる回ってたのこの映像のためかwwwww
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:42 返信する
-
>>16
メジャーなんて興味ない
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:42 返信する
- クソつまんねぇ記事だな。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:44 返信する
-
>>25
おっさん空飛んだり超速で移動したり時間操ったり
能力凄すぎだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:44 返信する
-
サッカーで静止画なら視点動かせるのよく見るけど
動画は初めて見た、すごいな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:44 返信する
-
>>18
実際に喋るとき口いーっとして「き・や・のん」って言ってそう
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:45 返信する
-
>>7
えーと…
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:46 返信する
-
>>22
7に教えてあげなよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:46 返信する
-
試合中ドローンを飛ばすなんて!しかも低空飛行!!
・・・!?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:47 返信する
- キヤノンのカメラって周回遅れか変な技術のイメージしかない
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:48 返信する
- 何がすごいからわからない自分の低能さにガッカリw
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:48 返信する
-
これAVでやったほうが面白そうwww
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:49 返信する
- 観客席が平面になってて草 PS2くらいかな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:49 返信する
-
>>17
AVのおっさんのケツ視点ってあれ誰得なんだろうなwww
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:50 返信する
-
>>30
大学の教授がキヤノンって発音してたな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:50 返信する
-
>>7
草
正体現したね。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:50 返信する
- 面白いけど映像の資料として残すには微妙だ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:51 返信する
-
>>27
お前みたいだな😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:52 返信する
- 豪鬼「うおおおおおおおおおー」
-
- 44 名前: 2019年10月14日 21:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:54 返信する
-
>>34
わかる
「世界遺産」みたいなソニーのお下がり番組のスポンサーやってる場合じゃねえよな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:54 返信する
- あと3、4年くらいしたらこれがリアルタイム映像配信されるんだろ、テレビ中継より圧倒的やろ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:56 返信する
-
AVで昔あったよな
いろんなアングルでみられるやつw
でもいつの間にかなくなった
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:56 返信する
- アメリカ企業は凄いな
-
- 49 名前: 2019年10月14日 21:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:57 返信する
-
>>48
ドイツだぞ?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:57 返信する
- すげえな未来だな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:58 返信する
-
>>42
記事が糞詰まらないって事は否定しないのか
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 21:58 返信する
- 将来的にはスポーツ中継の全部をリアルタイムでこんな風に視点操作できるようになったりするのかな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:01 返信する
-
>>50
韓国だが
-
- 55 名前: 2019年10月14日 22:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:02 返信する
-
>>7
さてはおめぇ働いたことねぇな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:03 返信する
-
>>53
5Gで自分が好きな視点で見れるようになる
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:03 返信する
- バレットタイムの進化版みたいなもんか
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:05 返信する
- 去年展示会に出典してもうW杯に採用されるとか早いな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:07 返信する
- 実際ラグビーのゲームでメジャーなのって有るのか
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:07 返信する
-
こういう感じでテレビの映像もならないかな
チャンネル選ぶように視点を選ぶ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:09 返信する
-
サッカーのW杯でもNHKがこれに似たことやってたな
自由なアングルってわけではないけどいろんなアングルで見れて面白かった。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:16 返信する
-
>>22
優しい人だ。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:16 返信する
- でもこれするとピッチに関係者立てないんじゃないの
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:18 返信する
-
>>45
ど真ん中貫けるちゃんとしたカメラ出てきてほしいわ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:18 返信する
- 映画【マトリックス】と似た様な技法かな?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:22 返信する
-
これだったら見る位置自由に変わるし
VRで見たいな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:25 返信する
-
やるじゃんキャノン
カメラはソニーに惨敗だけど映像技術で生き残るか
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:25 返信する
- Jinさんのお部屋で使ってみれば
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:33 返信する
-
サイクロンとか、ネオ・タイガーショットをスローで撮影したなら自慢していいが、これくらいで騒いでんじゃねーよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:36 返信する
-
>>68
映像技術もホークアイを買収したソニーがテニスやサッカーで一歩先を行ってるから大変だな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:41 返信する
-
合成なんか…
映像技術の進歩は止まらないな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:43 返信する
-
>>7
別にキヤノンでもいいけどな
確かカタカナ表記だとキヤノン
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:48 返信する
- ゲームのリプレイみたいだな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:49 返信する
- 無駄な技術を
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:50 返信する
- 実写なの?コレやばいな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:53 返信する
- 酔いそう
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:56 返信する
- 人間がスプライトみたい
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 22:59 返信する
-
ああ、これで今までのカメラだと一方向からしか見えなくてわかりにくい
フォーメーションが全部わかるってTVでぐりぐりやってたわ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:00 返信する
-
>>16
ビニールの物差しを大掛かりに撮ってもつまらん
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:01 返信する
- たぶん同じやつだけど柔道の中継でもやってたやつだろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:02 返信する
-
>>16
先月の柔道の中継でもやってた
いまさら珍しくもないw
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:07 返信する
- しゅごいしゅごいぃ台風しょごいぃふぅうう
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:09 返信する
- いや、酔ってしまうからやめてくれ。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:15 返信する
- いや、これスペインサッカーのリーガでもずっと前からやってるんですけど。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:19 返信する
- マジで凄いな。会場で観るより確実に家でこの映像で見た方が熱い。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:19 返信する
-
こういう自由視点の映像配信て規格が作られてないのかな
それなりの3DCGのレンダリングの性能が要るだろうが
PCやゲーム機で視点を動かして見たら面白そうだが
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:22 返信する
-
>>76
基本は実写だけど全部ではない。
欠けてる部分は周りの情報に合わせてリアルタイムで自動的に補完するようになってる。
だから、ラグビーみたいな大雑把なスポーツならいいけどサッカーみたいに絡み合ってどっちが先に触れたか、どっちが先に線を出たかみたいなミリ単位の比較するならこの技術では鮮明に捉えきれない場面も出てくる。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:24 返信する
- 日テレのドームの巨人戦でたまに見るやつ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:39 返信する
- 観客もゲームみたいだなw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:46 返信する
- 映画マトリックスの例のシーンみたいな感じで撮影したのか?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:54 返信する
-
これは、e-sports専門学校の生徒が、各選手、審判と同じ挙動を再現してるだけだぞ
さすがに観客までは人数的に再現できなかったみたいだけどね
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:59 返信する
- ドローンかと思ったら違うのか
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月14日 23:59 返信する
-
Googleの神様
O
Googleの神様
O
ラ
ン
プ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 00:03 返信する
- 団子状態のときどうなってるか見れるのかな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 00:11 返信する
-
>>81
>>82
世界柔道で使われてたのとは違うシステムだぞ
世界柔道のはカメラの映像をつなぎ合わせた物で、今回のキヤノンのはそこからさらに3Dの映像を生成するシステム
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 00:14 返信する
-
中継の時見てスポーツもドローン撮影かと思ったが落ちる可能性のあるもの飛ばすわけないなと思って
じゃあクレーンか?でもそんなもん映ってないなと思ってたらこういう事だったのか。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 00:18 返信する
- なんだ日本勝利ってゲームの話かよwwwww
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 00:18 返信する
-
フィギュアスケートと新体操の股間徹底追尾をやれば
フェミ発狂間違いなし
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 00:19 返信する
- やっぱ世界のキヤノンやで
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 00:25 返信する
- すごいのはわかったがラグビー自体はつまらんから面白くないな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 00:30 返信する
-
すごすぎて草
AVもこうなるんか?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 00:36 返信する
- これマトリックスの撮影方法の応用じゃん
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 00:37 返信する
- 90年代に既にあった撮影技法だけどな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 00:38 返信する
-
映画みたいだ
すげーな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 00:40 返信する
- 判定にも使われてるんだし、サッカーにも導入しろよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 01:00 返信する
-
>>106
サッカー場とラグビー場って同じ所だぞ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 01:01 返信する
-
これはすげえわ
将来的にこれで映画撮影とかしてそのまんまゲームとかに落とし込めそう
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 01:05 返信する
-
例え技術がすごくても
契約社員・派遣社員の無期限前のバワハラ潰しや、バブル時代の大量雇用による大量の窓際族・不倫・お遊び社員ばかりいる時点でな。
まとめサイトやヤフコメに金払って文句いわれないようするなら、ちゃんとした所に金つかえ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 01:18 返信する
-
>>109
どうした?なんでそんなにイライラしてるんだ?
社会に対して不満なのか?自分人生に行き通り感じてるのか?
でもさ、ここで、この話題でそれを言ってもしかたないじゃん
まずさ、自分の明日の生活から変えていこうよ
朝起きて、家族や同僚に、笑顔でおはようって言ってみようよ
そしたら何か変わるかもしれないよ?
俺はもう寝るけど、俺だけはお前が明日笑顔でいられることを祈ってるよ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 01:34 返信する
-
しゅごい
ぞくぞくする
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 01:38 返信する
-
あーこれあれかな?
数年前に話題になってたやつ
秒間テラバイト記録しちゃうやつ
空間全部にピント合わせておいて
あとで編集するとき好きな距離から再撮影できちゃう的なあれ
それならあとでカメラのコースだけ設定すればスーパーリプレイの完成じゃんな?違う
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 01:38 返信する
- さすが8K映像
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 01:39 返信する
-
観客の目にカメラしかけて
並列化すればもっとやばそうだな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 01:44 返信する
-
>>108
既にやってる
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 02:03 返信する
-
>>7
正式名称はキヤノンなんだよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 02:04 返信する
-
超汚染人はカメラ不買しろよ
ガムテープ貼って誤魔化すな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 02:05 返信する
-
>>116
観音
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 02:36 返信する
-
中田ヤスタカがパフュームのライブでやってたやつかな
当時はこんな速度で飛べるドローンあんの!?って驚いたもんだが
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 02:37 返信する
-
>>108
そもそもがマトリックスのタイムラプスと同じ技術
最新のものじゃない
スポーツでも海外サッカーとかだとすでに使われてる
-
- 121 名前: 2019年10月15日 04:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 04:44 返信する
-
>>120
そのマトリックスのシーンってのは弾丸避けるシーンか?
あれは「バレットタイム」という技術で
マトリックスの場合ネオを囲むように複数台のカメラを配置してすべてで撮影した後
コマごとに隣のカメラで撮影した映像に切り替えてる
今回みたいに、選手の周りをドローンで撮影したような自由に移動することはできないよ
この技術は、撮影した映像を元に選手の動きをキャプチャーしてCGで再現してるんじゃない?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 05:21 返信する
- 5Gが普及したらこれが標準的スポーツ番組になるらしいね
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 05:34 返信する
- 客がパワプロわろた
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 05:36 返信する
-
>>116
当時の仕様のせいで苦肉の策でキヤノン表記にしただけだから
別にキャノンって読んでも書いてもいいけどな
むしろキヤノン表記は知識ひけらかしマンぽくて好きじゃない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 06:31 返信する
- 5Gが来たらリアルタイムでこれがVRで見れるってことかあすげえわ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 07:53 返信する
-
Googleの神様
O
Googleの神様
O
ラ
ン
プ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 09:24 返信する
-
どうでもいい技術をどうでもいい競技で使う虚しさよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 09:30 返信する
-
すごいと思うのやけど
ボールにかかわっていない他の選手の動きを見たい人には不便そうやな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 09:46 返信する
-
コラ感が凄いな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 10:13 返信する
-
海外のサッカー放送で見たわ
キャノンの技術と同じかどうかは知らんけど
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 12:02 返信する
-
ラグビーゲーム、作ったら売れるよ
昔、ファミコン時代やったラグビーゲーム以来、熱望しているのにもかかわらず、日本じゃラグビーゲーム、どこも作ろうとしないのが悲しくてな…
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 12:11 返信する
- 観客席が平らに見える。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 12:14 返信する
-
>>108
こういうの映画が最先端だよ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 13:25 返信する
- こないだのWCもすごかったよね あのアプリはマジで感動したわ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 14:11 返信する
- すげー臨場感
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 15:51 返信する
-
すごいよね。テレビゲームみたいなカメラアングラだった。
-
- 138 名前: 109 2019年10月15日 16:23 返信する
-
>>110惚れるわ
キヤノンは碌でもなかったけど。世の中捨てたもんじゃないな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 17:05 返信する
- ニュースでやってたの見たけど普通にテレビ中継でいいんじゃね?って思ったわ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 20:17 返信する
- 観客席が臨場感を台無しにしてて、素直に凄いって言えない
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月15日 21:03 返信する
-
5Gでやたら宣伝してるスポーツ観戦が変わるってのこれか
CMの錦織のやつどうやってフィールドの映像の再現するんだろうと思ってたが
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月17日 23:13 返信する
- カーネギーメロン大学の金出教授も10年以上前にこの技術披露してたけど、あの人のは実用化されなかったな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。